閻魔大王<NO.28>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
閻魔大王NO.29
116 韓国こそ、「正しい歴史」を知れ<!> 閻魔大王 19/09/13
115 <旭日旗>このままでは、韓国人の活動で、世界に、「戦犯旗」が定着<!> 閻魔大王 19/09/09
114 <週刊ポスト>何がヘイトで、何が言論の自由<?>韓国特集が炎上で、謝罪の不思議<!> 閻魔大王 19/09/06
閻魔大王NO.27

NO.114 <週刊ポスト>何がヘイトで、何が言論の自由<?>韓国特集が炎上で、謝罪の不思議<!><起稿 閻魔大王>(19/09/06)


【閻魔大王】 2019/09/06 (Fri) 10:43

イヤ、
そもそもがの、週刊誌やでと。
衝撃的、眼を引くの見出しの捻出なるは、得意技で、実際に読めば、左程の中身で無いは、よくあるの話。

よて、週刊誌情報と、揶揄されるですが。
一部でも、多く、売り上げたいは、当たり前だのクラッカーでして。営利企業で、ボランティア団体でもありませんです。

又、それが、気に喰わんなら、わざわざの、金出して、買うな<!>
買うも、買わずも、読者、消費者の自由。

それを、有田芳生なる、立憲民主党の参議院議員様が、けしからんと。「週刊ポスト」との、絶縁宣言致し。
内田樹なるの、フランス文学学者先生は、「小学館」の仕事はしないと。
こちら様、アンチ安倍で、独裁と、表現で、どちらかと、なればの、共産党寄り<?>

イヤイヤ、
そんな事は、どちでも結構の、週刊誌の、企画、中身に対し、異議あるなら、絶縁でも、仕事はせずも、強制では、ありませんの、ご自由。

いやね。
内容、ヘイト、人種差別と。
コレ、基準が難しいです。又、日本国内では、問題視され、あちら様、韓国様、好き放題の、政権、報道でして。

いやね。
日本たる、そんな、はしたない事、すな、言うな、書くな、出版すな<?>

むしろ、その方々が、この一連の韓国政府、報道について、如何なるの考えがあるかを、知りたいなあと。
それを、正々堂々の、他誌にでも結構の、言論人として、寄稿されたしと。


又、
この手、反対意見を受けて、謝罪してるよでは、出版社として、情けないのお。
謝罪するよな、取材でありの、記事で、後ろめたい箇所あるなら、最初っから、精査して、臨め。

>有田芳生参院議員(67)=立憲民主=が3日、ツイッターで、2日発売号の「韓国なんて要らない」特集が大炎上して即日謝罪した「週刊ポスト」との絶縁を宣言した。

>ジャーナリストとしても知られる有田氏は「フランクフルトに着いてネットを見ると『週刊ポスト』の異様な特集に抗議して、深沢潮さんが降板、内田樹さんも小学館の仕事をしないと表明したことを知りました。私が同誌に初めて原稿を書いたのは統一教会問題。オウム事件以降も折にふれ協力してきましたが、この機会におつきあいを終了いたします」と、同誌と絶縁することを明言した。

>週刊ポストは2日、同誌のウェブサイト「NEWSポストセブン」で「週刊ポスト9月13日号掲載の特集『韓国なんて要らない!』は、混迷する日韓関係について様々な観点からシミュレーションしたものですが、多くのご意見、ご批判をいただきました。なかでも、『怒りを抑えられない「韓国人という病理」』記事に関しては、韓国で発表・報道された論文を基にしたものとはいえ、誤解を広めかねず、配慮に欠けておりました。お詫びするとともに、他のご意見と合わせ、真摯に受け止めて参ります」と謝罪している。

<参考=「有田芳生氏 韓国特集が炎上し謝罪の週刊ポストに絶縁宣言「おつきあいを終了」」(デイリー)>


閻魔大王】 2019/09/06 (Fri) 19:28

<江川紹子>の投稿記事

イヤ、
有田芳生君も、この江川紹子さんも、オウム<真理教>事件で、一躍の、時の人、高名になったです。
それまで、知りませんでしたが、ハタと、気が付けば、有田君、国会議員様になってましての、へえと。

での、韓国との、諸般の経過を見てまして。
嫌韓、断韓を思うの方あって、何が悪いのかと。
それも、個々人の判断でして。

現韓国政府、国民は、嫌日、断日、反日。
加えての、反米。
と、判断して、何が悪いのかと。

さりとての、韓国製の物品、食品を避けてるでは無いです。
但し、お行儀の悪い韓国人旅行者は、嫌うです。
皆様、一度、嵯峨嵐山の、竹林を見て頂戴の、竹が、ナイフなんやろねえ。ハングル語で、彫ってあるです。

>『週刊ポスト』の韓国特集は、本当にひどかった、と思う。とりわけ「『10人に1人は治療が必要』――怒りを抑制できない『韓国という病理』」は、見出しから差別的で、醜悪だった。

>同誌は、かつては多くの読者を持ち、売り上げナンバー1を誇る週刊誌の雄であった。私もここで連載企画を担当したこともある。もちろん極右言論で知られる媒体でもなかった。そうした雑誌までが、部数凋落の中、一部でも売り上げたいと、嫌韓世論に媚びて、こんなになってしまったのか……と愕然とした。まさに「貧すれば鈍する」とはこのことだろう。

>迅速な対応から伝わる「軽さ」
>批判を受けて、同誌は発売のその日に「誤解を広めかねず、配慮に欠けておりました。お詫びするとともに、他のご意見と合わせ、真摯に受け止めて参ります」とするコメントを発表した。何を謝っているのかよく分からない「お詫び」だが、反発の大きさに慌てて出したものだろう。

>この”迅速”さから伝わってくるのは、悲しいほどの「軽さ」だ。綿密な取材の末に確信を持って記事を出したのであれば、こういう展開にはならないだろう。また、同誌が筋金入りの「ヘイト雑誌」に移行しようという「覚悟」があるなら、断固突っ張るだろう。

>結局、同誌編集部にはいずれもなく、単に今の嫌韓の風潮に乗っかって、「軽い気持ちでやってしまいました」というものだったのだろう。だから「謝罪」も、吹けば飛びそうなほど軽い。

>軽い気持ちで差別やヘイトが飛び交う日本にしたくない
>最近テレビ番組で、コメンテーターが「路上で、日本人女性観光客を男が襲うなんてのは、世界で韓国しかありませんよ」などという発言をしたり、別のコメンテーターを罵倒したりするのも、今の風潮に乗っかり、刺激的な発言で人々の歓心を得たいという”軽い気持ち”からではないか。

>こんな風に、深い考察もされず、格段の覚悟もないまま、差別やヘイトにつながる物言いが軽々と発信される今の状況を、私は深く憂う。この風潮は、子どもたちを含めた、日本の人々のコミュニケーションにも影響を与えるだろう。気軽に、差別的な表現が飛び交う国に、日本が堕して欲しくない、と思う。

>表現は、時に人を死に追いやることもある。逆に、死の淵にいる者に生きる勇気を与えることもできる。雑誌や書籍、ネットを含めて、編集の仕事をしている方たち、そしてテレビやラジオで様々な表現を送り出している人たちは、言葉を扱う自分たちの仕事の意味を考えて欲しい、と思う。特に『週刊ポスト』の編集部には猛省を促したい。こんな雑誌ではなかったはずだ。

>「書かない」という抗議
>同誌への批判の中には、同誌の連載執筆の休止を発表する作家もいたし、内田樹・神戸女学院大名誉教授のように「今後小学館の仕事はしない」と絶縁宣言する執筆者もいた。私は、そういう抗議の仕方はあると思うし、その意思は尊重したい。影響力のある書き手のこうした決断は、出版社や言論界に考えるきっかけを与える効果もあると期待する。

>過去にも、たとえば東電福島第一原発の事故の直後、週刊誌『AERA』が、放射能への人々の不安を過度に煽る、刺激的な写真とコピーを表紙に掲載したことに抗議するとして、劇作家の野田秀樹さんが、連載を降板したことがあった。

>ちょっと嫌な感じ
>ただ、『週刊ポスト』に執筆することが今回の同誌の方針に賛同、あるいは協力することであるような言い方が出て来たのには、ちょっと嫌な感じがした。

>それは、内田教授のこんなツイートだった。

>内田樹
>この雑誌に自分の名前を掲げて文章を寄せた人は、この雑誌が目指す未来の実現に賛同しているとみなされることを覚悟した方がいいです。

>葉真中顕@新刊「Blue」
>ポスト見本誌見て唖然とした。持ち回りとはいえ連載持ってるのが恥ずかしい。
表紙や新聞広告に酷い見出し踊らせてるけど、日本には韓国人や韓国にルーツある人もいっぱいいるんだよ。子供だっているんだよ。中吊り広告やコンビニでこれ見たらどういう気持ちになると思ってんだよ? ふざけんなよ。

>「連帯責任」という言葉が浮かんだ。このような雑誌に寄稿すべきではない、というメッセージのようにも読める。

>しかし、『ポスト』誌に、韓国問題とまったく関係のない原稿を寄せている執筆者が、連帯責任を問われ、今号の編集方針を認めたことにされても仕方がないのだろうか。

>確かに、傾向の顕著なメディアに寄稿したり、インタビューに応じたりすると、そのメディアと一体化したかのように決めつけられる、ということは、実際にある。

>たとえば、日本共産党の機関紙「赤旗」で取り上げられた人を、右派系の人たちは安易に「アカ」などと決めつける。映画で総理大臣の役を演じた佐藤浩市さんが、インタビューで安倍首相を揶揄したと誤解され、右派系の人たちから非難された時にも、佐藤さんが「しんぶん赤旗日曜版」に出ていたことが取り上げられ、「アカ」呼ばわりされていた。

>「ネトウヨ」認定された私
>逆の立場の人も、同じようなことをする。私の経験で言うと、『月刊Hanada』の昨年9月号に寄稿したことを、左派(リベラル?)系と思われる方々が繰り返しツイッターなどで取り上げ、私を「ネトウヨ」「レイシスト」認定した。

>私が寄稿したのは、オウム真理教の教祖と元幹部合わせて7人の死刑が執行された直後に、裁判時の状況、死刑執行についての私の考え、裁判記録の保存の必要性、オウム事件の教訓などについて書いたものだ。その内容は、私が他のメディアでも言っていたことで、この雑誌を特に意識して書いた部分は一行もない。たぶん、非難している人たちは、その稿を読んでいないと思う。

>それまで縁のなかった同誌に書くことになったきっかけは、花田編集長から依頼があったからだ。私は、『週刊文春』編集長時代の花田氏と同誌編集部の協力によって、オウムに関して取材を続けることができ、大きな誤報も出さずに済んだ。その花田氏から、オウム問題の大きな節目に原稿を依頼されて、断るという選択肢は、私には思い浮かばなかった。

>刷り上がった雑誌の表紙に自分の名前を見た時には、場違いなところに迷い込んだような困惑を覚えなかったわけではないが、日頃は拙稿を読んでもらう機会のない人たちに、私の意見が届く機会とも思った。

>分かりやすいが、安直なレッテル貼り
>「◯◯に書いているから、この人は××だ」という評価は、確かに分かりやすく、手っ取り早い。けれども、内容も読まず、媒体の傾向だけとらまえて、否定的なレッテルをぺたりと貼り付け、そのレッテルで相手を全否定するやり方は、効率的ではあっても適切な評価にならない。せっかく多様な言論が流通しているのに、自分自身を檻に閉じ込めて、アクセスの機会を狭めているだけで、損をしているとも思う。

>伊藤正孝編集長の教え
>私が新聞社を辞め、フリーランスの物書きになって、最初に原稿を書くようになったのは、保守系の論壇誌『諸君!』(文藝春秋社、現在は休刊)だった。リベラル系の人たちの中には、「右翼雑誌」よばわりする人もいたが、実際には、執筆者は保守系の人ばかりではなく、若い書き手にも発表の場を提供するメディアだった。私は、ここで冤罪など刑事司法の問題についての連載を担当した。

>合わせて、ときどき『朝日ジャーナル』(朝日新聞社、現在は休刊)にも寄稿するようになった。当時の編集長は伊藤正孝さん(故人)。『諸君』と『朝ジャ』という、当時、政治的には対極と見られる雑誌に書いていることを、伊藤さんは、「この両方に書いているっていうのは、とってもいいことですね」とほめてくれた。

>政治的志向を同じくする言論エリアにどっぷり浸るのではなく、むしろそうしたものに囚われずに、自由な立場で様々な物事を見て、聞いて、考えて、そして書くことが大切だ、ということを、伊藤さんは伝え、励まして下さったのだと思う。

>現在のように、人々の分断が進み、ネットで自分の好みの言論だけに囲まれることが可能になって、言論環境がますますタコつぼ化する状況では、この伊藤さんの教えは一層大切なものに感じられてならない。

>脱タコつぼを
>タコつぼ化した言論環境では、分かりやすく敵味方を分類し、誰かを全否定、あるいは全否定しがちだ。けれども、現政権への評価や日韓関係についての問題意識が違う人たちであっても、別のテーマであれば考えが一致するかもしれない。一致までには至らなくとも、意見を交わし、互いに考えることができれば、その方が望ましいのではないか。

>だから、メディアの作り手は、日頃の自分たちの方向性とは異なる考えの書き手や語り手を、むしろ積極的に登場させることで、多様なモノの見方を読者・視聴者に提供し、人々をタコつぼから解き放って欲しいとも思う。

>そして、繰り返すが、言葉を扱う仕事に携わる者は、それが時に人を殺したり、人生を台無しにしたりする威力を持つことを常に自覚して、軽い気持ちで差別が発信されるような状況は、いい加減に終わりにしなければならない。

<参考=「その軽さと分かりやすさを憂う~『週刊ポスト』の”嫌韓”記事をめぐって」(Yahoo!ニュース)>


【ABC】 2019/09/07 (Sat) 08:26

 私の嫌韓には、韓国の新聞社の日本語版情報と韓流テレビドラマの日本の扱いだけで、十分なんですけどねえ。
 韓国のテレビ報道は、もっと悪いとか。それに接したら、嫌韓でなく憎悪でしょうねえ。下知識がなければ非現実的で、これ冗談で本気でないんでしょうなどと聞いてしまうでしょう。憎しみ合う前に別れましょうね。

 恨みっこなしで別れましょうねと言うのは、日本の歌謡曲の普通の言葉です。しかし朝鮮民族は、恨むのが趣味なんです。恨むなと言うと、死んでしまえと言うよりも怒るのです。
 この民族間の性向の違いは、隣国であっても、どこよりも遠いです。

 日本の物語で恨んでくれるなよと言う時には、この上なく切ない場面です。しかし韓国では、そこで言うのは、恨んでくれ、決して許すなよらしいです。彼らには、非情な行ないをする時に、恨まれるのが免罪の様です。彼らに日常的の物で、恨みを恐れないのでしょうねえ。
 彼らには、日本を恨み続けるのも、あるいは愛情の内かも知れないのです。その為か、日本的感覚で尊重して放置すると、つれないと言って寂しいと悲しみます。やり切れません。恋人なら可愛く感じたりもあるのでしょうが、恋は盲目ですからねえ。貴方は韓国を愛していないのか、いや別段、特には。

 日本人には、陰湿な恨みは、邪悪の物です。我々には、恨みほどに恐ろしい物は少ないです。強い恨みに囚われた者は、成仏できずに化け物となって現われるのです。ヒューウ、ドロドロドロドロドロ。それには何者も抗せません。恨みは、晴らされて、全てがお終いです。何物も残しません。
 韓国人は全部、日本人には、お化けなんですよ。正真正銘の。念仏を唱えて、ひたすらに成仏を願うしかできないのですよ。呪い殺されます。関わらずに済めば幸いなのです。我々が他人の恨みを買わない様に、耐え忍び身内を泣かせてまで、細心の注意を払って生きているのに、いつまでもどこまでも恨んで来ます。恐らく彼らは、それに義務感・使命感を感じています。我々が苦しむのは、たたり、その物です。彼らは我々には魔物です。


【?】 2019/09/10 (Tue) 13:25

副題=謝罪の不思議<!>

いわゆる

此も炎上商法の一つと!


NO.115 <旭日旗>このままでは、韓国人の活動で、世界に、「戦犯旗」が定着<!><起稿 閻魔大王>(19/09/09)


【閻魔大王】 2019/09/09 (Mon) 08:22

オランダのサッカーチーム<クラブ>が堂安律選手の獲得で、旭日旗をあしらった堂安選手の似顔絵を公式ソーシャルメディアに公開で、非難殺到、大炎上。

結果、韓国語で、謝罪文発表<!>

<画像左は、原案。右は、修正画像。>




>オランダのPSVは、日本代表MF堂安律の獲得が合意した際にいわゆる“旭日旗”デザインを用いた画像での発表を行ったとして抗議を受けた問題について韓国のファンに謝罪した。韓国『毎日経済新聞』など複数メディアが伝えている。

>PSVは先月27日に、フローニンゲンに所属していた堂安の獲得が合意に達したことを公式SNSで発表。だがその際に投稿した画像の背景に旭日旗デザインが使用されていたことについて韓国のSNSユーザーなどからの抗議を受け、その後画像は背景を変更したものに差し替えられていた。

>韓国メディアによれば、PSVは8日にフェイスブック公式アカウントにおいてこの一件に対する謝罪文を投稿。トゥーン・ヘルブランズCEOの名前で、ハングルによる韓国ファンへの謝罪が行われた。

>謝罪文では画像について「一部の人々を傷つけるものだった」としつつ、「ファンを不快にさせる意図はなかった」と説明。過去に元韓国代表のパク・チソン氏らもクラブに在籍したことに言及しつつ、「PSVはお互いを強く尊重するクラブだ」と述べられている。

<参考=「PSV、堂安律獲得発表時の“旭日旗デザイン”使用を韓国ファンに謝罪」(FOOTBALL CHANNEL)>



韓国人の執拗なる運動展開で、このままでは、「旭日旗」が、「戦犯旗」であると、する、主張が、世界に浸透、定着の可能性<!>。


<参考=NO.1043 旭日旗

<参考=NO.1002 <今更ですが>韓国人の反日ネタ・旭日旗は戦犯旗!軽視は禍根を残す?

<参考=「NO.113 文在寅の野望<長期政権樹立<?>>」寄稿閻魔大王2019/09/03 (Tue) 22:39
<副題=東京五輪での、旭日旗問題>


【?】 2019/09/10 (Tue) 13:28

副題=」が定着<!>

旭日旗に!

ヒャベツ にだ!と

言ってみさせる テスト!!!!!


NO.116 韓国こそ、「正しい歴史」を知れ<!><起稿 閻魔大王>(19/09/13)


【閻魔大王】 2019/09/13 (Fri) 22:43

副題=「正しい歴史認識」を要求する韓国こそ、「正しい歴史」を知れ<!>

知ってから、もの申せ<!>

韓国の面々、口開けば、日本は、「正しい歴史認識」を知れ<!>と、頭っから、抜かすですが。
コレ、洗脳的、宗教的でして。
そらまあ、学校教育が徹底してまして。

その、韓国の申すの「歴史」とは、自国に都合よく、捏造、改竄の、要は、でっち上げた、虚構の歴史。
疑惑のタマネギ男で、新任法務長官<大臣>のチョ・グク君。
天下国家、韓国ソウル大学教授ですが。コレでさえ、「正しい歴史」を知らずに、日本に対し、「正しい歴史認識」をと、申しまして。
ソウル大学も大した事無いなあと。

>日本統治下の朝鮮半島出身の労働者の実態を調査した昭和15年の報告書が、日韓関係に詳しい専門家に注目されている。大半は経済的理由などから自ら望んで「内地」に渡ったと当時、朝鮮半島出身の研究者が分析しているからだ。いわゆる徴用工問題で韓国側が主張する強制連行とは全く異なる、「密航してでも…」などといった実像が詳しく書かれている。「『強制』の枠組みで論じると事実が見えなくなる。歴史をゆがめてはならない」。専門家はそう指摘している。

>安住の地ではなかった朝鮮の農村 

>この報告書は、当時の農林省内にあった日満農政研究会が昭和15年7月に発表した「朝鮮農村の人口排出機構」。朝鮮半島南東部の農村、慶尚南道(キョンサンナムド)蔚山(ウルサン)邑(ウプ)達里(タルリ)(現蔚山広域市南区(ナムグ)達洞(タルドン))を対象に人口増減の状況やその理由、流出入先などを調査・分析しており、同地区出身の姜(カン)●(=金へんに廷の旧字体)沢(ジョンテク)という研究者が、昭和10年10月に実施した現地調査の内容を中心にまとめた。

>それによると、この地区の当時の人口は131戸、637人だったが、このうち108人が同地区を離れていた。その行き先は54人が内地(日本本土)、53人が朝鮮半島内、1人が満州(現中国東北部)だった。

>内地への渡航者について「夫または長男がきわめて多い」と分析。その理由を「耕作すべき土地をほとんど持たず、持っていても小作料が高く生活を維持できない」などとし、「長男が次男に家の責任を押しつけて勇んで内地へ飛び出す」「次男は耕地と住宅を譲られ、その上幾分の仕送りもされて比較的余裕ある生活をしながらも、兄を恨み自らも内地へ移動せんと気構えている事例は多い」などと報告している。

>また、以前は内地で蓄えを作り、故郷に帰って結婚や土地購入などをするのを目標に渡航したが、「今ではかくのごとき希望は放擲(ほうてき)している」と指摘。「生活意識水準の上昇につれ朝鮮農村が彼らにとって安住地たり得ない点が根本理由」「朝鮮における政治的、社会的拘束は彼らの堪え得ないところ。出発当初から出稼ぎ心理より自由活発に他の社会生活を希求する気持ちが働いている」などと説明している。

>「父兄も喜ぶ」内地への渡航

>内地への渡航者が就いた職業の注意すべき点として「職工が増えた」と指摘。「短期間で資本をかけずに修業しうるのみならず、収入も多く比較的自由な職業であるために取りつき良いのである」と説明する。

>また、初等教育を受けた者の流出が多いことに着目し、「朝鮮の農村および農業が文化的、経済的に彼らを吸着する力が全くないからだ」と解説。彼らがより良き生活や自由を求めて内地などへ移動するのは「水の低きに流れると同じように自然である」とし、その移動は本人だけでなく「その父兄の喜ぶところでもある」と論じている。

>さらに、「農村父兄は教育を受けた子弟に『惨めな業』を継がせたくないのが本心だ」とも付言。「達里における分析で得た結果は朝鮮南部の平野地帯農村一般に妥当する普遍性を持っている」と考察する。

>内地への渡航状況で「男子有業者の新規移動が昭和8年を境に急減した」理由について、「言うまでもなく渡航条件が厳しくなったため」と説明。「多数の候補者は内地行きの切実なる希望を抱き、あらゆる機会をうかがい、密航まで企てることを辞さない」とも。こうした文章からは「強制連行」とはほど遠く、朝鮮半島からの渡航制限があっても多くが本土に渡りたがった-という当時の状況が読み取れる。

>農村の実態から目をそむけるな

>国家総動員法に基づき、戦時下の労働力確保を目的とした「国民徴用令」が公布されたのが、昭和14年7月。それが朝鮮半島にも適用を拡大したのは19年8月になってからだ。日韓関係の歴史に詳しい拓殖大国際学部の下條正男教授はこの点に触れ、「日本統治下の朝鮮半島から本土へ渡った労働者を『強制連行』一色で捉えると、歴史をゆがめてしまう」と断じる。

>そして、「国民徴用令が朝鮮半島にも適用された19年8月以降については、自由意思でない渡航者がいたかもしれないが、基本的には当時の本土と朝鮮半島の経済格差を考えなければならない」と指摘する。

>本土と朝鮮半島の経済格差に触れると、「格差の要因は植民地支配にある」などと反論する向きもある。だが、下條教授は「朝鮮半島では日本による統治以前から小作農が大半を占め、その多くが貧窮していたため、朝鮮総督府は『農村振興運動』に取り組み、農業振興や農民の生活向上に努めた。この研究報告には、達里もその対象地区になっていたこと、その実現が難しいことが書かれている」と説明する。

>また、下條教授は「この研究報告を日本本土の人間ではなく、朝鮮半島出身者がまとめている点でも意義がある」とし、当時の実態を客観的に映し出していると評価。平気で歴史を歪曲(わいきょく)して日本を批判する韓国側に、事実を“教える”ことが重要だと指摘する。歴史を直視しなければいけないのは韓国のほうだ。


<参考=「【世界を読む】徴用工問題 昭和15年の報告書が示す自ら望んだ渡航」(産経ニュース)>


【ABC】 2019/09/14 (Sat) 17:38

 知らんから言えるのです。しかも、知っている者でも言います。日本人ではないのです。
 ガリレイが宗教裁判になったのも、死刑にならなかったのも、不思議な事です。当事にだって、昔の賢人が言った事が全て正しいとは、賢い者は思っていなかったのでしょうねえ。でも今でも、そういう事にしているでしょう。

 韓国人だって、そうでしょう。でも、これは朝鮮人なのですよ。ガリレイは擁護者共々に火あぶりです。今に、それに近い事をしていますよねえ。
 恨むのが趣味で、恨めないと生きられないのです。全員が、小説に登場する、思い詰めて異常行動をする特殊人の類なのです。

 復讐の鬼は、日本では厄介な魔物ですが、恐らくは彼らには最も正しい朝鮮人で、見習うべき英雄なのです。
 日本を時空から消し去りたいと切望する彼らが、この世で最も日本を必要とします。中国にはできませんし、アメリカにしても詮無いです。まあ、本当に日本がなければ、朝鮮人同士でもできるでしょうがねえ。実際は知りませんが。


【閻魔大王】 2019/09/14 (Sat) 23:26

副題=書籍「反日種族主義」に対するの反論が面白い。

「反日種族主義」については、下記参考。

<参考=「NO.113 文在寅の野望<長期政権樹立<?>」寄稿閻魔大王 2019/08/31 (Sat) 22:33


韓国の歴史認識は、間違ってるの書籍、「反日種族主義」に対するの、反論ですが。
なかなかに、面白いです。成る程の、こんな具合に、正当化するのかと。

(1)の、「徴用工」について、強制を主張の論拠で、「玄界灘を渡る前に40%が脱出」。
コレ、密航でして。
「捕まった」を、「脱出」に言い換えてるです。
イヤ、当時には、半島では、収入の口が無く、競って、日本本土えと。
加えて、世界遺産に登録の、「軍艦島」に、イチャモン着けて。強制が云々、碑文に書かせられたの、担当者君、よっく、聞いておけ<!>
そんな事、書いてまで、世界遺産に登録怪<?>


(2)の、「慰安婦」について、強制性は、河野談話<!>の大失敗<!>
この事、「強制」を、加えて呉れれば、韓国国内を説得出来ると、内々に頼まれたです。
とは、当時の石原信雄官房長官談。モ、遅いわと。

又、収入は悪く無かったについては、反論せずで、終戦での、インフレを攻めてるです。紙切れ同然になったと。
それは、朝鮮半島出身者のみの問題で無く、当時の日本国全体でして。

尚、貯金通帳で、「2万6551円」あったは、認めてるですが。これが、インフレで、20円<?>
オッとの、このインフレ率<1800倍>なるは、ビルマ<ミャンマー>での事。

での、戦時中の小学校教員の、給料、概ねの、年額600円<月額50円>。
故に、この慰安婦さん、小学校教諭の、年収からは、約44年間分に相当の、貯金残高<!>。
諸般、親元えの、仕送りも、してたやろ、なあと。生活費もいったやろなあと。その上で、この高額<!>

故に、間違い無くの、如何に、破格の、高収入であったか<!>
については、インフレ率で、誤魔化しまして。
加えての、当時の半島の年収、物価から、したらの、もお、辞められんです。
ついでになら、徴用工君も。

イヤイヤ、当世なら、日本と、韓国では、相当に接近してると、思うですが。
ホンの、20年、30年前でも、貨幣価値、概ねの、10倍かと。
まあ、つまり、日本本土で、働けば、給料なるは、10倍<!>に相当。


(3)の、「竹島」について、韓国知識人も、言いたい事、あるやろと。
ンの、よっく、理解するが故、是非共の、国際司法裁判所で、決着をの、努力を、貴国、韓国政府に対し、進言しの、説得して頂戴なと。


>(1)日帝下強制動員「1944年以前の渡日は自発的選択」「玄界灘を渡る前に40%が脱出」

>(2)日本軍慰安婦被害者「軍・警が拉致したという主張はうそ、収入も悪くなく、選択の自由があった」「河野談話も『強制動員』認定、インフレを考慮するとひどい収入」

>(3)独島領有権「朝鮮の地図は宇山島の位置がばらばら、1905年に日本が編入したとき抗議もせず」「明治政府が『独島は朝鮮領』と確認、1905年は外交権を剥奪されて抗議できず」

>7月初めに出版された書籍『反日種族主義』は、日帝下強制動員は「虚構」であって、慰安婦被害者は性奴隷として苦しめられたのではなく選択の自由があった-という挑発的な主張を繰り広げた。このところ「反日」の雰囲気が高まる中、同書はむしろ一段と注目を集めている。8月中旬から3週連続で、大手書店「教保文庫」の週間ベストセラー総合首位になったほどだ。『反日種族主義』が提起した日帝下強制動員、日本軍慰安婦被害者、独島領有権という3大争点について、日帝強制動員アンド平和研究会のチョン・ヘギョン研究委員、東北アジア歴史財団のト・シファン日本軍「慰安婦」研究センター長、チェ・ウンド独島研究所長など専門研究者らが紙上論争を繰り広げた。

>(1)日帝下徴用等強制動員

>-『反日種族主義』(以下『反日』):日帝時代に憲兵・巡査が朝鮮人を強制的に連れていき、賃金も支払わず奴隷のように働かせたという「強制動員」は虚構。強制的な性格の「徴用」は1944年9月から45年4月までの8カ月間実施しただけで、人員も10万人以下だった。39年9月からの「募集」、42年2月から行われた「官あっせん」は、志願者の自発的選択だった。民族差別のため朝鮮人は日本人より賃金が低く、より危険な作業をさせられたというのは歴史の歪曲(わいきょく)。当時、朝鮮人青年にとって日本は一つの「ロマン」だった。

>-チョン・ヘギョン日帝強制動員アンド平和研究会研究委員:強制動員に関する研究が不足していたころ、一部研究者や活動家らが被害者の証言を無批判に受け入れ、憲兵・巡査が朝鮮人を強制的に連れていったかのように表現したのは誤り。だが、憲兵・巡査が捕まえていくだけが強制動員ではない。日本は38年、アジア・太平洋戦争遂行のため国家総動員法を施行した。法律に基づいて行われたが、日本も加入した国際労働機関(ILO)協約に違反する強制労働だった。日本政府も2015年7月に軍艦島など「明治産業革命遺産」23カ所を世界文化遺産に登録する過程で朝鮮人の強制労働を認めた。佐藤地・駐ユネスコ(国連教育科学文化機関)日本大使は「一部施設で、数多くの韓国人が自らの意思に反して(against their will)動員され、過酷な条件で強制的な労役(forced to work)を行った」と表明した。翌日、日本の外務省は強制性を否定したが、取り消すことはできない。賃金が高く、労働条件が良かったのなら、なぜ動員された朝鮮人が玄界灘を渡る前に40%も脱出したのか。ごく一部の資料だけをもって一般化して語ることができるのか。

>(2)日本軍慰安婦被害者

>-『反日』:憲兵や警察が街角で未婚女性を拉致したり、洗濯場の女性を連行して慰安所に連れていったという通念は真っ赤なうそ。人身売買や就職詐欺はあったが、国家権力による強制連行はなかった。慰安婦は徹底した監視を受けて賃金も支払われずに性奴隷として働いたのではなく、相当な選択の自由があり、収入も悪くなかった。

>-ト・シファン東北アジア歴史財団日本軍「慰安婦」研究センター長;日本政府は1993年8月に発表した河野談話で、日本軍慰安婦の強制動員を認めた。20カ月にわたる政府調査で出た結果だ。日本軍が慰安所の設置と管理、慰安婦の移送へ直接・間接に関与したとした。慰安婦の募集は軍の要請を受けた民間業者が主動したが、甘言、強圧など被害者の意思に反して行われるケースが多く、場合によっては官憲などが直接加担したと表明した。慰安所の生活も「強制的状況下での使役など残酷だった」と認めた。ビルマ(現ミャンマー)で働いた慰安婦被害者(文玉珠〈ムン・オクス〉)の貯金記録(2万6551円)を根拠に「収入が高かった」と主張するのも誤り。ビルマの戦時物価インフレ(1800倍)のため、実際には20円程度の価値にすぎず、送金も自由ではなかった。それすらも終戦で紙切れとなった。

>(3)独島領有権

>-『反日』:韓国の独島領有権主張は歴史的根拠が希薄。朝鮮王朝時代の地図では宇山島の位置がばらばらに描かれていたほどで、独島に対する領有認識はなかった。1905年に島根県が独島を編入したときも大韓帝国はこれといって抗議しなかった。

>-チェ・ウンド東北アジア歴史財団独島研究所長:16世紀の地図を現代の地図と同じ視点で解釈するのは無理。朝鮮王朝時代の地図を見ると、宇山島は17世紀末の安竜福(アン・ヨンボク)事件を契機として鬱陵島西側から東側へ場所を移す。宇山島に対する認識が具体化していることを意味する。『東国文献備考』(1770年)などには「鬱陵と宇山はいずれも宇山国の地で、宇山とはまさに倭人の言う松島(独島)」と記録されている。日本が1905年に独島を領土に編入すると、この事実を把握した鬱陵郡守が政府に報告した。参政大臣は指令3号を下し、「独島領地うんぬんする説は全く根拠がない」ということと、「再び調査して報告すべきこと」を指示した。だが「乙巳勒約(いっしろくやく)」で外交権を剥奪された朝鮮は日本に抗議できなかった。何より、1877年に明治政府の最高国家機関である太政官が「鬱陵島と独島は日本とは関係ない場所で、朝鮮領」と確認した。


<参考=「徴用・慰安婦・独島…研究者が見た『反日種族主義』の3大争点」(朝鮮日報)>
<消滅・19/09/21>


【閻魔大王】 2019/09/15 (Sun) 10:42

副題=一寸、待て<!>、貨幣価値的オカシイ。

当時の半島出身慰安婦さんの預金残高、
「2万6551円」

戦時中の、小学校教諭の月給50円。

コレ、現在の、大卒初任給と、単純比較無理ですが。
無理承知で、丼勘定的、20万円と家庭で、4000倍になってるです。

申すは、26551円も、25000円と、仮定でも、
何と、まの、当世なら、1億円相当に成るなあと。
それは、幾ら何でもの、過剰ではと。
イヤ、単位が一つ、違うで、無い怪と。

まあね。
当世、売れっ子、ホステス、ホスト、ならばの、その程度の年収あるかも、なれどの、商売の形態、システムが異なるですが。

加えての、反論学者殿、終戦直後の、ビルマのインフレ率を、のみ、勘案してるですが。
当時の、日本と、ビルマの貨幣価値を、無視してるなと。
加えての、日本なり、母国に戻れば、1800倍のインフレ率であるまいにと。
且つは、ビルマで、出費した場合の話。

まあ、詰まり、
当時には、徴用工、慰安婦さんなるは、半島から、したらの、歴史的背景からは、夢の、職場哉と。

<追記>
但し、終戦により、日本では、物価が約40倍になった故、貨幣価値は、1億円相当が、現在の、250万円。
半島での、貨幣価値推移、わからんです。
20年、30年の昔でなら、日本円の10倍の使い出があったです。

まあ、詰まり、単純には、2500万円相当。