みんながパソコン大王
話題<NO.1>
みんながパソコン大王 |
総 合 | 目 録 | 趣意書 |
表題一覧表 |
NO | 表題 | 起稿 | 起稿日 |
話題NO.2 | |||
4 | バナナ化粧水の話 <バナナの効用・健康面> <番外・花粉症対策> |
シバケン | 11/01/28 |
3 | 「尖閣諸島ビデオ」流出問題について | 電右衛門 | 10/11/10 |
2 | 蓮舫大臣のファッション誌 | ゴロツキ | 10/10/08 |
1 | 愛煙家の皆様! 10月1日が迫っております |
ゴン太 | 10/09/28 |
NO.1 愛煙家の皆様!10月1日が迫っております<起稿 ゴン太>(10/09/28)
【ゴン太】 2010/09/29 (Wed) 13:41
ゴン太です。
皆様、先日はご意見有り難う御座いました。
IEのVersionは8にしました。
<参考=NO.5 IEのバージョンは?>
今回はPCの件ではありません。
10月1日からタバコが値上げになります。
私はマイルドセブンを日に1箱です。
300円が410円です。
3カートンを予約しましたが、その後を悩んでおります。
愛煙家の皆様、
10月1日からの対応についてお聞かせください。
【シバケン】 2010/09/29 (Wed) 14:13
ゴン太さん、起稿を有り難う御座います。
私の場合、キャスター・マイルドでして。
同じく、日に1箱でして。
値段は、290円→410円<差額120円>
正直には、一番安いのにしてましたが、一律一緒ですのでねえ。
不公平感があります。
で、3カートン<30箱>を予約してまして。
結果、5カートン<3カートンを含む>を買いましたです。
コレで、当面は持ちますが、確かに、以降、悩んでます。
お小遣いが吹き飛びますのでねえ。
実際に突入しませんと、分かりませんが、当面は、節煙かなあと。
節煙が出来たら、今までに、出来てるの声もありますが。
【ノグチ】 2010/09/29 (Wed) 18:36
貧乏でも、とても豊かに暮らしている人がいます。
タバコについては、<参考>をどうぞ。
<参考=特集記事(耐乏Press Japan)>
<http://taku3.jh.net/binbo/tpj/200002/index.html>
<表示せず・19/04/30>
【FH】 2010/09/30 (Thu) 22:06
皆様こんばんは
私も予約してましたKENT1 10カートンを本日購入しまして、お小遣いカラカラ・・・。
一日1箱ほどに節煙できればと・・・。
パソコンと睨めっこしてますとスパスパです。
【june】 2010/09/30 (Thu) 22:23
こんばんは
残念ながら・・・小遣いがないので
2つ(40本)買っただけです(涙)
禁煙でもしようかなと考えて昼から辛抱しましたが
2時間が限界でした(爆)
【FH】 2010/09/30 (Thu) 22:54
juneさん こんばんは。
以前、”吸い過ぎないように2箱づつ買う”と、仰ってましたね。
昔々の大昔、愛するお方に私から禁煙宣言しまして、一ヶ月は禁煙しましたけど、アトはムニャムニャ・・・。
エライことを思い出してしまいました。(爆)
やっぱり一日一箱ぐらいに節煙をと考えておりまする。
【電右衛門】 2010/10/01 (Fri) 14:24
実はですねー 何を隠そうこの電右衛門
ショートホ−プ(極道好)日に1箱程度の愛煙家で在りましたが
意志薄弱にして30年前にプッツリと禁煙 以後ビール税のみ奉公
皆々様同様意志強固で在れば 今も奉公できたと考えますと
先人曰く”継続は力なり”が頭の中をグルグルと駆け巡り
夜も眠れない気弱い電右衛門で御座います
元ポッポ屋電右衛門
【FH】 2010/10/01 (Fri) 20:24
皆様 こんばんは。
<電右衛門さん>
ショートホープは両切りの10本入り、缶ピーはチョコレートの香りがしましたねえ。
只今、頂戴しましたVAIO PCV-L510BP2(WIN98SEにて)IE6で閲覧/投稿です。
【シバケン】 2010/10/01 (Fri) 23:22
皆様、こんばんわ。
イヤ、電右衛門さんは、大したモンですねえ。
タバコを辞められて、30年ですか!
確かに、何でも、「継続はチカラ也」です。
しかるにの、禁煙は、何度か、挑戦だけはしましたが、FHさん同様に、1ヶ月・・・・保ったかなあと。
にしても、本日以降、タバコを買うに決断を要しますねえ。
【costbuster】 2010/10/03 (Sun) 04:45
父親の生前からの遺言でもあり、喫煙していません。
父親がヘビースモーカでしたので、孫への影響も考えて、禁煙補助剤でもつかってくれればと思っていました。
【シバケン】 2010/10/03 (Sun) 07:19
costbusterさん、お早う御座います。
オヤジ様が、ヘビースモーカーでしたか。
禁煙補助剤も高いですねえ。
禁煙パッチが、1枚400円見当。
1日1枚ですので、タバコ代と替わらず<10月1日以降>
ニコレット・ガムなら、1個100円見当ですが、持続時間がどの程度かと。
<電子タバコ>が出てますねえ。
<消滅・削除・12/06/05>
個人差もありますが、約半月分で、1万円見当。
飲む禁煙補助剤も出てます。値段からは、コレが一番に安いかなあと。
<注=リンク2箇所削除・12/11/10>
【ノグチ】 2010/10/03 (Sun) 08:42
貧乏な友人が多いので、以前から大きな問題です。
A氏 禁煙外来→禁煙成功
B氏 禁煙外来→10日と持たず
C氏 根性でやめる→禁煙成功
D氏 根性でやめる→1ヶ月後吸ってしまう
番外
E氏 喉頭がんで手術拒否→死亡
F氏 首が痛い→病院に行くも手遅れ、喉頭がんで死亡
祖父は命が惜しくなったのか、75歳で禁煙しましたが
6年後死亡。寿命が伸びたかどうか不明です。
【costbuster】 2010/10/03 (Sun) 09:15
愛煙家の方に、禁煙は薦めたりしませんが、
しかしカーテンとかについている黄色いヤニは本当に嫌なものでしたね。
【ゴン太】 2010/10/03 (Sun) 11:13
皆様、貴重なご意見を有り難う御座います。
私も禁煙グッズに挑戦経験がありますが、挫折しました。
喫煙場所は、灰皿のある場所です。社内では、隔離部屋があります。
自宅では、換気扇の下です。
肩身が狭くなりました。
【june】 2010/10/04 (Mon) 21:42
買い置きが底をつきまして
昨日410円のハイライトを買いました(涙)
ところが何故か腹立たしいんです。
この感覚は今までの値上げ時には感じなかった物です。
それは多分、元の価格に一定額がプラスになり
価格差が有ったからだと思うのです・・・
ところが今回は、前値290円も300円も改訂後410円と
ハイライト組にとっては許し難い設定です・・・・
本日は定休日って余り関係ないんですが
半箱位吸ったところで、何となく止めようかなと思いました。
25年間吸い続けた物がそう簡単に止められるはずもないのですが・・・・。
ただいま12時間辛抱していますが、吸いたくて仕方ないですね(笑)
タバコは目の前にありますし、灰皿も健在、厳しいですわ
【シバケン】 2010/10/04 (Mon) 21:54
juneさん、禁煙に挑戦チューですか!
で、ハイライトも、290円でしたか。
私の、キャスター・マイルドも、290円でした。
よって、お気持ち、よっく分かるです。
何で、410円になるのかと。
400円なら、納得ですが。
そんな次第で、私の方は、買い置き、買い溜め、5カートンですのでねえ。
マダ、ありますが、切れて、買いに行くと、腹立たしいやろなあと。
で、節煙ではダメで、juneさんの如く、きっぱり<?>が一番に成功確率が高いラシイですねえ。
とりあえず、12時間は立派です。
【june】 2010/10/05 (Tue) 11:34
こんにちは
やっと24時間経過です(笑)
キッパリと自分で止められたらいいのですが
昨日お休みでしたので禁煙外来に行ったんです
噂では吸いながら徐々に禁煙出来ると言うことだったもんですから
気楽に入ったのが大間違い?
指導員(息子の友だちのお母さん)さんに今から止めましょう!と
言われちゃいまして、仕方なくです。
本当に吸いたいです
この苦痛はいつまで続くのでしょう?(大笑い)
意志が弱いモノで、禁煙手助けソフト「卒煙式」をインストールしました。
おもしろ系と言いますか、ユニークなモノです。
今日の一言は
「気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!」とか
「とにかく今日が勝負、どんな手を使ってでも良い、頑張れ」など
ソフトを開くと励まされます。
【シバケン】 2010/10/05 (Tue) 12:29
ひぇ〜〜!!
juneさんの、禁煙実況中継、禁煙<ing><現在進行形>ですか!
>「とにかく今日が勝負、どんな手を使ってでも良い、頑張れ」
「どんな手でも」・・・どんな手があるんでしょうねえ。
我慢、我慢の、ひたすら、我慢で、頑張れ!
ですか?
【電右衛門】 2010/10/05 (Tue) 12:51
もしもしJUNEさん 大変ですねー
大変な上に難題を乗せて申し訳ないですが
禁煙の揺返
・体重増加
・口内菌の活躍(虫歯菌&歯周病菌)
電右衛門は経験ありませんが巷ではよく聞く話
JUNEさんガンバッテ下さい応援しています
【june】 2010/10/05 (Tue) 15:10
シバケンさま
実況中継ではございませんので、この辺でお終いにさせて頂きます。
でも、ここに書き込むために辛抱すると言うのも少しあったかも?(笑)です。
辛抱だけではなく、ガムをかんだり。お茶を飲んだりと、口寂しさを紛らわす道具は用意しました。
電右衛門さま
体重増加は容易に想像出来ます・・・・
実際太る方が多いですもんね、只今予備軍に入りかけです
口内菌はどうでしょう?ガムばかりかむのは駄目でしょうか
一応シュガーレス(キシリトール入り)です。
ボチボチ進めていこうかなと・・・・
義務感・責任感・悲壮感、どれもありませんので(笑)
駄目な時は禁煙を諦めますわ。
NO.2 蓮舫大臣のファッション誌<起稿 ゴロツキ>(10/10/08)
【ゴロツキ】 2010/10/08 (Fri) 19:47
ゴロツキです。
不適切なら削除をお願いします。
蓮舫大臣が国会議事堂内でファッション誌ヴォーグ11月号のモデルとして写真撮影をしました。
国会内では商業目的の撮影は禁止とされており、野党から言語道断と非難されております。
皆様はどのように思われますか?
【シバケン】 2010/10/08 (Fri) 20:34
ゴロツキさん、こんばんわ。
イヤ、構いません。起稿を有り難う御座います。
こんな事で揉めてる暇があれば、尖閣諸島問題、円高対策、雇用問題、経済対策で大いに議論するべきですねえ。
そのために、税金で報酬を戴いてる議員様です。
とは、私の意見です。
NO.3 「尖閣諸島ビデオ」流出問題について<起稿 電右衛門>(10/11/10)
【電右衛門】 2010/11/10 (Wed) 04:41
<副題=怪傑「無銭LAN」は何処>
Sengoku38の犯人捜し
日本国政府は組織のメンツにかけ 犯人捜しに努力しています
何やら片方は北欧国プロバイダー経由だとか聞きますが 問題のYouTube投稿のIPアドレスは判明するのでしょうが
それで簡単に身元判明するのでは 犯人の底が知れバカ丸出し
残るはレンタルネットショップ 若しかして「無銭LAN」
プロバイダー契約に身元確認は必要無かったはず
或いは昔懐かしい「盗電」か これからの捜査の進展に興味津々
何かしら今回の犯人一味には 逃げ通して欲しい様な気もする
背中で泣いてる桜吹雪 悪電右衛門(桜の大紋は?)
【シバケン】 2010/11/10 (Wed) 08:21
電右衛門さん
最新ニュースでは、「YouTube」にビデオ投稿は、当たり前に、「沖縄」でも、「官庁」でも無し。
「神戸」の、「漫画喫茶」とか、云うてますねえ。
<参考=「尖閣映像、神戸の漫画喫茶パソコンから投稿」YOMIURI ONLINE>
<消滅・削除・11/06/13>
防犯ビデオも、調査するらしいですが。
【電右衛門】 2010/11/12 (Fri) 13:04
<副題=尖閣映像公開職員は国を憂い?>
之からの捜査を待たねば 真実は解かりませんが 問題職員に罪の意識は無かったと語られている報道
しかし組織に迷惑を掛けたと反省の弁は述べているようです
罪=犯罪とは結び着かない思考方法なんでしょうけれど 組織に迷惑掛けるのは最初から解かっていた筈ですがねー
言わぬのが男なんでしょうが
嫁はん・子供に付いて父親の責任はどう考えてたのでしょう
夫・父を世間様に恥じる破廉恥犯罪では在りませんが 家族の生活は今後激変するでしょうねー
国民に情報を公開しなければの精神は素晴らしいけど 観て見たらそれほどの中身や重要性は伺えず
何故あえて公開に踏み切たのでしょう
只単に憂国だけでは 家族の犠牲が大き過ぎる
【電右衛門】 2010/11/12 (Fri) 17:59
<副題=続・尖閣映像公開職員は国を憂い?>
こう考えると仙石官房長官が下した 尖閣映像を公開すれば大変な事になるは 一体どの部分なのでしょうねー
これ以外の公開されて無い部分に重要部分が有るのでしょうか
有るのなら”箸がこけても”煩い漢字大陸国が黙っていないはず
それが今回の思わぬ公開に 騒ぎもしないのは不思議
米国前大統領ジョージ・ブッシュさんが早くも回顧録調を出版しています
その中では漢字大陸国も舎弟北半島国に核兵器のドスを米国よりちらつかせられ 我が身可愛いと舎弟を切捨てた様な部分は 米国組系日本も少し考えなければいけませんねー
【シバケン】 2010/11/13 (Sat) 08:00
この問題ですが、原点に戻りますと、誰が、非公開と決めたのかですねえ。
最初は、中国漁船及び乗組員を公務執行妨害等々の現行犯で、海上保安部巡視船が逮捕。
ビデオは、即の公開と思てたですが、されずです。
公開されぬままに、船長のみ、拘留延期で、即の、中国からの、報復<?>かで、「フジタ」社員4名が、中国河北商省の軍事管理区域に侵入で、ビデオ撮影で、拘束されたり、レアアースの出荷が停止されたりと。
結果、那覇地検が処分保留のまま釈放。
仙谷由人官房長官は、政府はこの件<釈放>には、関与していないと。
つまり、ビデオの公開、非公開にも、無関係でして。
但し、この辺りから、話がヤヤコシクなって来まして。
検察の独断で釈放かと。政府の関与は本当に無かったのかと。
で、ビデオの公開はと。
管理はと。
でで、イツの間にやら、非公開ビデオと化しまして、一部国会議員に見せるとか。
要は、非公開では無かった筈のモノが、イツの間にやら非公開が前提で話が進んでるよに思われまして。
よって、イツ、誰が、正式に非公開と決定したかが、不明確かと。
【電右衛門】 2010/11/13 (Sat) 12:53
sengoku38と見るのが正しいと云いますねー
海上保安庁の所轄は国土交通大臣 陣笠に之ほど早くの決定はムリ
自民党時代の大物派閥首領クラスなら可能でしたが 大物で無い荒船清十郎氏は選挙区に急行列車を停めて罷免でした
大物 小沢氏が金権問題で釘付けの間は sengoku38の天下でして
菅総理はやはり市川房江さんの良き教え子の特性かと見るのが 世間一般と巷に聞き及びますがシバケンさんは如何です
個人的とするか弁護士仲間としての本音電話を国会で暴露する◎山というのは電右衛門でも人間性を疑いますねー
そんな輩に本音を話す 官房長官も脇が甘いですが
あれが本職の弁護士なんですか えータレントさんなんですか?
【シバケン】 2010/11/13 (Sat) 17:12
電右衛門さん
sengoku38<仙谷官房長官>が非公開<機密>と決めた。
ソレがイツか?
つまり、少なくとも、一時は、公開とまでは、別問題の、機密ビデオでは無かった筈でして。
そもそもが、国会議員の一部には、公開の、見た面々が報道関係者に内容を説明で、CGでテレビ放映されまして。
CGは、明らかなる造りモノ故、不問かと。
そもそもが、誰にであれ、見せた段階で、限定的公開でして。
非公開なら、非公開で、死守すべきでありました。
で、電右衛門さんの仰る通り、sengoku38の天下ですねえ。
無茶な屁理屈を押し通してまして。
ア菅総理は、決断も、方針も定められず。
余計に、天下です。
イヤ、こんな人物とは思いませんでしたねえ。
権力の座に着いた途端に、気のええオヤジさんが、独断、先行の親分に変身しましたです。
権力とは、そんな物かも、分かりませんですが。
で、丸山和也議員等々は、隠す必要性はありません。
本音電話の件は、国会での発言でして。
テレビ放映もされてまして。
そもそもが、仙谷官房長官も、丸山和也議員も公人です。
新聞紙上でも、正々堂々の記事として、出てまして。
で、丸山和也議員は、売名屋さんです。
【電右衛門】 2010/11/13 (Sat) 18:33
<副題=官房長官が非公開と決めた時>
中国漁船拿捕の一報が官邸に伝わり 右往左往してる間に一部映像が報道を通じ流れたと電右衛門は記憶しています
官房長官は全編5時間近くの映像記録の一部が報道され 始めて未観の映像記録の重大性に気が付いたのでは無いでしょうか
そこで官房長官は近々APECも控え中国首脳にボイコットでもされ APECが流れる事ばかりを恐れた結果の船長釈放 映像非公開だった
中国首脳とて小技で日本は脅せても APECを漁船拿捕程度で欠席など世界への大きな恥晒し行為 日本政府の度量の無い考え 素人内閣の恥を国民に晒したのが 今回の騒動でした
電右衛門は推理小説作家いや講談師に成れるでしょう(笑)
【シバケン】 2010/11/13 (Sat) 23:39
>中国漁船拿捕の一報が官邸に伝わり 右往左往してる間に一部映像が報道を通じ流れたと電右衛門は記憶しています
へえ、そんな事ですか!
イヤ、可能性は充分でして。
私は単純に、誰が突然に、ビデオを非公開と云い出したのかと?
野党自民党が、ビデオはどのような管理をしてるかと、追求で、
馬淵澄夫国土交通大臣が、石垣海上保安部と、那覇地方検察庁が保管していると。
徹底管理を指示したと<10月18日>
<国会での答弁>
ツマリ、漁船は、9月7日に拿捕され、10月13日までの期間は、非公開でも無かったのではと、解釈してましたです。
<参考=「複数ルートで閲覧・保管 尖閣ビデオ、海保と検察」(asahi.com)><解除・消滅=11/02/14>
【電右衛門】 2010/11/14 (Sun) 09:10
<副題=組織の体質>
同組織では組織継続・予算縮小に喘いでいます
小泉総理時代の北朝鮮工作船撃沈事件や劇画・映画・TVの”海猿”
大きく国民にアピールできたは組織上げての喜びでした
今回の尖閣はチャンスでも在り 間違えば隊員の志気を落す大問題です
国を守る若者の行き過ぎは諫めても やる気を削ぐ政治は我々大人が正してやらねばと考えています
それにしても<シバケン>さん
丸山売名さんが官房長官との私的電話で交わされた内容
「アメリカの属国」
解かってはいましたが政府高官の口から出ると複雑です
米国も日本も国民には配慮していたのですがねー・・・
【cherrytiger】 2010/11/14 (Sun) 10:00
シバケンさん、電右衛門さん、私にもコメントさせて下さいな!
私は、政治関係は詳しくありませんので、意味不明かもしれませんし、的を得てもいないでしょうが、教えて下さると嬉しいです。
今回の件でも感じますが、日本の政治家の行動が意味が解らず、かえって国の単位で考えてみようと思いまして・・・
まず、日本とアメリカと中国の関係は、皆さんご存知で日本はアメリカのいいなりと言うのは周知の事実ですね。(よく属国として表記)
最近の中国の経済の勢いはすさまじく日本としてはお隣さんでもあり友好的にしたいと言うのが本音だと思いますがアメリカの属国、日本としては微妙位置になる訳です。
この際、日本側でモノを考えると私情をはさむのでアメリカから見た感情で考えてコメントしてみます。
以前、田中角栄と言う首相がいました。
当時圧倒的人気の首相でしたが、「独自の資源外交を展開」や「独自のアジア外交」等で有名。
独自と書いたのは、私(アメリカ)の意図する外交でない事を示し、余りにも優秀すぎて、私(アメリカ)としては早々に降りてもらわねば・・・・
この後、ロッキード事件が起きます。
やはり、以前、橋本龍太郎と言う首相がいました。
「アメリカ国債を売りたい衝動にかられたことがある」と発言するものだから、私(アメリカ)にとっては迷惑この上ない人物となる。これも降りてもらおうか!
この後、「橋本龍太郎首相の不正献金疑惑」が発生。
ついでに橋本龍太郎の派閥(郵政族)の抹殺も・・・・つまり民営化し無力化させ、ついでに民営化で400兆もの資産を私(アメリカ)の国債など更に追加で買ってもらおうか・・・・
この時、先頭切って走ったのが小泉純一郎と言う首相です。
私(アメリカ)の言う事を効かない総理は辞めさせる(政治スキャンダル)が、こちらの味方をすれば存続させてやろう・・・これは、肝に銘じておけ・・・・
小泉 純一郎さん、中曽根康弘さん、などは実に長く政権を続ける事が出来ました。
さて、今回、自民党から民主党に政権が変わってしまい・・・私(アメリカ)としては様子を見るしかない・・・・
さて、困った・・・小沢一郎と言う政治家の本音が見えない・・・一見、私(アメリカ)の方にも向いているようにも見えるが中国にも向いている様にも見える・・・
彼の先生は田中角栄さん・・・・それもくえないタイプだ! まあ、先手も打ってある事だし後は自滅するだけかと・・・・(鳩山首相と小沢さんは一蓮托生、同一とみなします。)
さて、現政権、菅直人首相・・・私(アメリカ)としては期待してまっせ!早く郵政民営化し、400兆の資産を自由に出来るようにしろ!
さておおっぴらに中国と親密に出来ない日本(アメリカの目が怖い)、中国とぶつかりたくは無い。けんか等したくないのが本音では??
こんな時に「尖閣諸島」の問題が・・・・・ビデオ見ると明らかに中国船が悪い、これをぶつけると中国との関係は悪化する。
日本と中国が喧嘩して喜ぶのはアメリカ・・・・政治家は十分にわかっているはず。この辺を考慮しての事か?
しかし、相手が悪い。中国もアメリカ並みに過激な国のような気がする。日本のような一歩引いた考えでは呑まれるだけ!
日本はアメリカに、そして中国に、してやられるのか?悔しい気持ちもあるが今の政治家を選んだのも私たちである事は間違いないと思います。
以前、パソコン大魔神さんが語っています。
「過去にIBMがやっていたユダヤ商法をDELLも真似しているわけです。
要するにアメリカ本国で売れ残ったものを日本を含む東南アジア市場で売りさばこうと企んでいるわけです。」
これを国で考えると中国がいるから・・・北朝鮮がいるから・・・とアメリカに武器(しかも当りもしない旧式)を売りつけられる日本となんら変わりない!
さて、これらを踏まえて皆様が政治家だったらアメリカに睨まれず中国と仲良くするにはどうします??
あえて、中国と喧嘩してアメリカにお金をばら撒きます??
【シバケン】 2010/11/14 (Sun) 17:42
電右衛門さん
>国を守る若者の行き過ぎは諫めても やる気を削ぐ政治は我々大人が正してやらねばと考えています
イヤ、同感です。
cherrytigerさんが、別途の視点からの見解を投稿されてますが、両方に応えられる方針、策が無いものかと。
ソレが政治と思います。
現在は、民主党が政権維持に精一杯でして。
そこを、自民党から、海外<中国、ロシア>から攻められてまして。
で、中国に配慮するなら、最初っから、ビデオは公開せずか、公開か、明確に決めれば宜しいです。
公開せずなら、当然にして、自民党の要求であっても、国会議員にも、見せずを徹底するべきであったと。
ならば、誰が考えても、神戸海上保安部の保安官が、流出は、指揮命令系統の方針に違反故に罰せられても仕方がありません。
cherrytigerさん
>この際、日本側でモノを考えると私情をはさむのでアメリカから見た感情で考えてコメントしてみます。
面白い、視点ですねえ。
成る程と、感心しましたです。
>さて、困った・・・小沢一郎と言う政治家の本音が見えない・・・一見、私(アメリカ)の方にも向いているようにも見えるが中国にも向いている様にも見える・・・
これは、大議員団<143名>を引き連れまして、胡錦涛主席に面会、ツー・ショット写真を撮らせた事で、明確になりました。
よって、政治資金規正法で、何としてでも、葬り去られる事になりました。
で、日本は、中国とは、喧嘩は出来ません。
アメリカに、睨まれたらおしまいです。
理由は、日本は経済大国と云われても、実際には、砂上の楼閣で、天空の楽園です。
明確に理由を述べますと、顰蹙(ひんしゅく)を買うになりますが、自国では、何のチカラ的背景も無いためです。
よって、チカラを持てとするのではありません。
軍事大国の均衡の中で、生存せざるを得ません。
で、尖閣諸島問題で、ビデオを最初に公開は、むしろ、中国との摩擦を避けられたと、推測します。
明らかな、交通違反では、弁護しようがありませんし、中国当局も、見て、見ぬフリかと。
その上で、拘置延長が云々の期限まで、延々の待つ事は無く、拘束、逮捕、即、政府としては、隣国、中国に配慮をし、<<関係各位には、申し訳無いが、今回のみ>>すみやかに、釈放して戴きたいと、検察当局に要請、指示かと。
<注=中国漁船を拿捕は、政府の指示の上である事が前提です。
つまり、拿捕は陰で、即の、釈放は、政府が公然と、表に出れば宜しいです。>
そんな度量、即断が、sengoku38にあるか、否かでありまして。
あれば、「検察当局の決定を了とする。」なる、バカな話、責任逃れ的、発言は有り得ませんです。
政治家個々が、その場、その場で、右往左往の、様子見での、責任転嫁の方策を画策してるのが国民にも見えてるよではねえ。
中国、ロシアに足元見られて当然の、アメリカからは、同情されてるかと。
とは、当たり前に、私の見解です。
【電右衛門】 2010/11/14 (Sun) 18:40
<副題=cherrytiger サンの問いに>
全てに答える力量は在りません 見解だけ
cherrytiger サン表現する私にはマダマダ弾の手持ちが有ります
コーチャンのピーナツも良く効きました
クーニャン美人局も良く効きましたねー
私達に首相を選ぶ事は出来ませんが 落とす事はできます
それだけ十分な手持ち弾は在りますから
何も無かったのは白睫毛の愛称トンチャンだけでしたが 落とす必要は何も在りませんでした
之からも首班指名を受けそうな人物全ての資料は揃っています
無ければこれから作っても まだまだ十分に間に合う事です
戦後の占領下でしたが不可解な重大事件も在りました
誰が犯人か知りませんが 結果は全て私の思う通りの方向へ 日本を叩き潰し 私が作り直した国の優等生でした
そんな経験からか大きな失敗をしました
ベトナムは恥かし乍負けましたが イラクは勝ったけれども後の占領が・・・
私も最近は貧乏してまして それ相応の負担を今以上に遣ってもらわな成って行んのは日本さん アンタも良く御存知のハズ
【costbuster】 2010/11/14 (Sun) 19:46
この問題は、今後の取調の可視化と密接に関係する問題で、とくに弁護士あがりの議員が法制化を画策するにあたり、事前にいろいろな問題点を「尖閣諸島ビデオ」流出問題をモデルケース(犠牲か生贄か)に世論を喚起しているように思います。
公開か非公開かでこれだけメディアが騒ぎ、今後どのような罪で逮捕されるかどうかが今後の焦点ですね。
【シバケン】 2010/11/14 (Sun) 20:19
costbusterさん
>犠牲か生贄か
オッとの、表現が異なるだけで、どちらも、一緒ですねえ<笑>
報道陣の過熱ぶりは凄いです。犯人扱いに見えます。犯人に間違いは無いですが。
>今後どのような罪で逮捕されるかどうかが今後の焦点ですね。
専門家筋にも、罪に問うについて、賛否両論でして。
それぞれに、理屈がありまして。
多分なら、罪には問われて、その中身かと。
例えば、始末書提出、訓戒、戒告程度かと。
こんなに大騒ぎになって、保安官が、表に出て来た時、マスコミがどするかが、問題ですねえ。
静観してる筈がありませんです。
【cherrytiger】 2010/11/15 (Mon) 11:49
<副題=マスコミ検察糾弾デモ>
今日、友人に教えられ・・・・・以前にも書きましたがこの友人、私等、足元にも遠く及ばない研究熱心(多岐にわたり)な方。
「最近、デモの話等、テレビで放映された?」と聞かれ・・・
嫌、全然・・・「私は知らない」と
なら、「マスコミ検察糾弾デモ」で、「検索してみな!」と・・・
うーん!動画も出ているなあ!なんでテレビでニュースで放送しないのだろう??
あっ!念のため書いておきますが、私は誘導等したくありません。自分で、知識を持ち自分で判断して下さい。
【シバケン】 2010/11/15 (Mon) 15:14
cherrytigerさん
小沢一郎議員の、検察審査会に対し、おかしいとする抗議デモの件ですねえ。
イヤ、全然知りませんでした。
確かに、審査員の平均年齢が、低過ぎるとか。
そもそもが、検察担当者がマスコミに捜査の内容を、「検察関係者」として、リークもおかしな話です。
実名が無く、ソレが、事実かの如く、報道されてまして。
今回の、「守秘義務」には、軽く違反です。
ではあっても、その事を追求のマスコミも、評論家も居てませんです。
要は、私共は、報道からしか、情報を得られませんです。
コレが一方的に偏ったり、繰り返されますと、事実かの如く、誤認します。
又、小沢一郎議員も、国民には、充分に説明してると、云って退けまして。
或いは、捜査中であるためとか、強制権のある検察が調べて、何も無かった等々のみでして。
誤解が、誤解を生むの結果になってるかと。
そんな意味では、鈴木宗男氏も、やられましたねえ。
しかし、彼は、色んな機会を通じて、無実を説明してましたです。
では、あっても、検察に押し切られましたが。
【cherrytiger】 2010/11/15 (Mon) 17:16
皆様、すみません。話があちらこちらに行ってしまって!
ただ、報道が民衆を誘導するような事があれば許されない事です。
今は、幸運な事に、テレビやラジオや新聞等での報道だけでなくネットと言う情報網がありとても一方向へ導くと言う荒業は無理だと思います。(と言うか信じたい。)
私は、誰の味方をしたい訳でもなく淡々と事実のみ知りたいだけです。
シバケンさん
小沢一郎さんの不起訴が・・・再度浮かび上がってから、どのタイミング(アメリカを怒らせた)だったのだろうと思いましたが・・・
> 大議員団<143名>を引き連れまして、胡錦涛主席に面会、ツー・ショット写真を撮らせた事で、明確に
納得です。
小沢さんは勉強家で裁判所にも通い判例もシュミレートしつくして挑みましたが・・・
結果は・・・
鈴木宗男さんも・・・確かにですね。
郵政で頑張っている亀井静香さんはどんなもんでしょう?
いわゆるプロの政治家はどんどん抹殺され素人議員、タレント議員増えている現状は、心配だ!(政治の弱体化は海外にとって好都合)
電右衛門さん
更に詳細な内容もありがとうございます。
> 私達に首相を選ぶ事は出来ませんが 落とす事はできます
この情報をどうやって仕入れているのか?非常に興味あります。
マイクロソフトが全世界を覆っている事からすると簡単に情報が集まる可能性もありますね。
高機能なスパイウェアでも・・・マイクロソフトのOS自体に機能を取り付けても・・・情報は集まり放題ですね。
costbusterさん
このモデルケースが身動きを重くする要因だと思っています。
今回の件で、危険な現場にどうやって対処したか?現場の人間の資料にもなるのに・・・(共有情報は問題だとか言って!)
多分、厄介な法律を作り、苦労するのは、現場だけ・・・・現場を知らない人が作る規則ほど馬鹿げたものは無い!
すみません。えらそうな事を書きましたが何の策も持っていません。悲しいが・・・・
【電右衛門】 2010/11/15 (Mon) 18:07
<<副題=私の日本情報仕入先>
> 私達に首相を選ぶ事は出来ませんが 落とす事はできます
脇の甘い国ですから そんなに努力しなくとも収集可能
議員&官僚の一部は擦寄ってくれていますから 私達としましても機密度の低い情報を お土産にお伝えしています
古くはインドネシア 次には朴政権の韓国 近くは中国へ無償援助
日本の皆さんの多くは 派閥維持に政権維持にお使いに成ったと聞いておりますが 今日でも情報公開資料にも載せていません
【シバケン】 2010/11/15 (Mon) 23:52
尖閣諸島での、中国漁が巡視船に激突の様子を撮影したビデオを公開の神戸海上保安局の保安官は、「任意捜査の継続」<逮捕見送り>となりました。
警視庁と検察当局が出した捜査方針は、曖昧な事ですが、要は無罪かと。
理由は、ビデオ公開は機密に当たらないとの判断からとなるですが。
そんな事なら、最初っから、分かってまして。
sengoku38の1人芝居であったかと。
にも関わらずの、仙谷官房長官を、馬淵国土交通大臣に対するの不信任案を、野党が出して、与党・社民党の反対多数で、否決されたたですが、コレ又、アホかと。
国会運営の時間・経費<一日一億円>の無駄使いでして。
sengoku38の思考回路の右往左往。
突然に、ビデオ非公開とか、云い出して、コレは大変と、馬淵君が、海上保安庁に非公開ゾと。
云われて、保安庁も大慌てで、関係部署に指示を出したですが。
海上保安大学では、検証のため、保管してたですが。閲覧不可の処置が遅れたらしく、そこにアクセスが多数あったですて。
ビデオ流出の保安官も、ここから、コピーしたらしく。
イヤ、元々が、非公開とはしてなかったモノを、途中で、非公開とされたって、アキマセンです。
とかとか、云うまでも無く、法律も極めてええ加減なモンでして。
誰かの、裁量1つかと。
結局は、sengoku38の威信も落ちた結果かと。
民主党の支持率低下を受けて、当局が無視を決めたかと。
勝手に推測しましたです。
【シバケン】 2010/11/16 (Tue) 00:22
さて、問題はここからでして。
「任意捜査継続」<逮捕見送り>とされたですが。
一体、イツまで、捜査継続するのかと。
更には、釈放されて、サテの、マスコミはと。
保安官を取り囲みの、取材かと。
犯罪者扱いでか、英雄かと。
日本の記者諸君の程度は知れてまして。
何故、流出<投稿>しましたか。機密の認識は。
逮捕見送りを、どのように考えますか。
又、機密で無いとなって、中国船拿捕されるの、生々しいの、その瞬間の映像は放映されるのかと。
ビデオの中身からは、「偶発」では無いのは明確でして。
処分保留のままの、中国船長は、処分確定されるのかと。
海上保安庁としては、この保安官が復帰で、どのように扱うのかと。
私共は、今後の推移を見守るしかありませんねえ。
そして、田中角栄、小沢一郎等々の、アメリカに睨まれたの話は容易に分かりますが。
糾弾を受けてるのは、日本国の検察当局からでして。
まさかの、日本国の検察当局がアメリカ合衆国の意向を受けて、匙加減してるとなれば、大問題かと。
フと疑問がと<笑>
NO.4 バナナ化粧水の話<起稿 シバケン>(11/01/28)
【シバケン】 2011/01/28 (Fri) 00:44
まず最初に、「バナナ化粧水」の話は、作城妙子さん<「作城妙子」は雅号・画家・現役女子大生(11/01/28現在)・年齢不詳>が運営の、サイト名称、「作城妙子 南風(はえ)の吹く日に」の、「妙子日記」に掲載されておりました。
尚、当方での掲載<含む写真>については、作城妙子さんに、打診し、快諾して戴きました。
作城妙子さん、有り難う御座います。
で、この話は、元々は、日本テレビ系の、<参考>で、2009年11月24日に放送されたものが発端です。
<参考=「魔女たちの22時」<毎週火曜日22時>(日テレ)>
<消滅・削除・12/11/13>
で、一応は男でありの、年齢的にもの、ソレ以前の、元々が、化粧水には全くの無縁の私、シバケンが何故、「バナナ化粧水」に興味を抱いたかとなりますと、妙子さんが、「妙子日記」で、紹介の事例を拝読にて、へえと。
本当ならと、表現は失礼ですが、凄いなあと。
で、幾ら何でもの、いきなりの、当方に投稿をして頂戴の、依頼するは、余人はイザ知らずの、厚かまし過ぎましての、私めは、よ致しませぬが故、筋として、世間の常識として、打診をし、快諾を得ましたので、遠慮無く掲載です。
で、先様も、当方の打診に対し、
「皆さんに広めて下さい。」
「それしきで皆が綺麗になるなら大喜びです。」
と申されましたです。
イヤ、返答戴いたです。
「皆さんに」とされる程には、残念乍ら、我が、「シバケンの天国」に威力はありませんですので、単純に、一人でも多くの方にの思いであります。
但し、効能には、当然にして、個人差はあるです。
以上の通り、先様のサイトでの話<掲載文、写真>。
又、私が、先様のサイトで、バナナ化粧水なるを知りましたので、別途、探索の範囲での情報を元にしての、記載です。
<続く>
続きますが、横レスは熱烈歓迎です。
尚、申し添えますが、作城妙子さんのサイトにいきなりの訪問での、打診ではありませんです。
【シバケン】 2011/01/28 (Fri) 12:29
<作城妙子さんの日記より><注=加工してます>
それは昨年<2010年>の11月31日に同級生と1泊で格安の蟹食べ放題旅行に行った時の事。
この旅は格安で、1泊2日の朝夕2食付で7,800円に、バス代が3000円、入浴料150円、蟹食べ放題を付加して2000円がS子さんが会員なので1000円引きで、合計11950円なのです。
アッそんな価格なんてどうでも良い事だっけ。肌肌肌だ汗
その旅で、「妙子久しぶりに会ったら肌が綺麗になったね」と2人に言われた。
「それはヤマシークニンとパパイヤ入りのヨーグルトを4年間食べ続けて来たからかも」なんて言い、自慢していた。
所が、それよりも、同級生のS子さんが、メッチャ綺麗な肌になっているのに気が付いたのだ。
彼女は美人だが、酷いアレルギー体質で乾燥肌で、メッチャ小じわ顔全体にが多くて、指で擦るとパラパラと粉が(皮膚の)落ちるくらいだったのに、妙にしっとりして皺が全然なくなっているのだ。
それに高校生の時に理科の実験で試験管に薬品を入れて加熱していて、それが割れてS子さんの顔にかかるという大変な事があって、その時の染みが半世紀たっても消えなかったのだが、消えていたのです。
K美さんが「S子は首に小さなブツブツと皮膚が芽を吹いたようなイボが無数に沢山出来ていたで、形成で手術して取って貰ったらって言っていたのに、みんななくなっているよ」って言うのです。
よく見ると首もツルツル肌で、そんな形跡なんか何もなのだ。
「染みもイボも形成で取ったの?」と聞くと、「バナナ化粧水のお陰よ」と言うではないか。
バナナ化粧水で若返った、魔女の話がTVであったそうで、それを試したらこうなったと言うのです。
<参考=日本テレビ系の、「魔女たちの22時」<毎週火曜日22時>で、2009年11月24日に放送されました>
それは良い情報を得たりと、早速そのレシピを書き留めて帰って作って証し試したのです。
彼女は乾燥肌でしっとりとなったが、私は油症で顔洗っても1時間もするとテカテカに油が浮き出て来て、化粧崩れするので難儀していた。
顔は崩れていても、化粧まで崩れてはもう見れたものではないのです。はい!
対照的な二人がバナナ化粧水を使って効果が有るのか不安はあった。
されどダーリンが乾燥肌で,いつも冬場になると顔は皮膚が毛羽立ってくるし、背中がかさついて痒くて難儀していたのです。
お風呂上りに洗面器半分の湯にキャップ1杯のヤマシークニンを混ぜて頭から掛り、何とか痒みは収まっていたが、この情報はきっとダーリンに役立つと思ったのです。
それで早速その旅から帰った晩に作って試して見ました。
あれから今日で50日です。効果は抜群です。夫婦ともね。
その化粧水を塗ると、乾くと突っ張った感があって、どうかな?と不安だったが、兎に角、続けて見よう。
私の脂性は2〜3日ですぐ効果が判りました。
化粧しても油取り紙がほとんど使わなくなりました。
化粧崩れもしません。顔は崩れたままだが・・・
ダーリンは肌がツルツルして来た。
背中の痒みも治まって来ました。スゴ〜イ!
この効果を皆に知らせて上げたいが、どこまで効果があるか判らんのでうっかり人に言うて、何かあたら責任重いし、もうしばらく様子を見る事にした。
そんな折に知り合いの頬がアカギレしていると聞いて教えてやろうと思い立った訳です。
−−−一旦は、ここまで
【シバケン】 2011/01/28 (Fri) 21:30
<副題=慎重論の紹介>
で、ここで、妙子さんも、
>この効果を皆に知らせて上げたいが、どこまで効果があるか判らんのでうっかり人に言うて、何かあたら責任重いし。
としてますが。
日本テレビの、掲載文にも記載の通りです。
>「バナナ化粧水」を試される場合、お肌への向き、不向きがあるため、必ずパッチテストをして下さい。
肌に異常がみられた場合 すぐに使用を中止し、医師の診断を受けて下さい。
とされてまして。
で、ここでは、効能以前の、慎重論を紹介致すです。
反対意見の主たるは、日本に出回ってるのバナナの大半、大部分は、輸入品であると。
生育の際には、農薬を。
日本の税関を通過させるに、殺菌等々の、消毒液の影響を懸念でして。
特には、バナナの皮は本来、食べませんので、消毒薬で、ベタベタかと。
加えての、バナナの汁を焼酎に溶かして使用のため、アルコールに敏感、負ける方は使用は避ける方が宜しいですと。
イヤ、少なくとも、アルコールに対するの敏感肌が分かってましたら、その通りです。
又、安全性を確認なら、バッチテストをとされてるですが。
この場合の、バッチテストとは、予め、例えば、腕の内側に付けて、様子を見るの方法です。
要は、顔や、首等々にバナナ化粧水を付ける前に、別途の目立たない箇所の皮膚で、異常の有無を確認するが賢明かと。
時間的には、数時間から、一日とされてます。
【シバケン】 2011/01/29 (Sat) 00:00
<副題=バナナ化粧水の製法>
「完熟バナナ化粧水」「黒バナナ化粧水」「バナナ化粧水」「手作りバナナ化粧水」
表現が色々ありますが、全て一緒です。
日本テレビの、サイトでは、準備するべきバナナは、7〜8本とされてますが、とりあえずは、1本で充分かと。
1>材料
1)完熟で黒い斑点が出て来たバナナ使用<完熟バナナ>=1本
<注=この「完熟」「黒」等々、呼称が色々ありますが、要は、熟して斑点のついたバナナです>
2)焼酎:20〜25度
3)アルミ・ホイル
2>手順
1)バナナを皮ごと綺麗にあらう。
<注=農薬、消毒剤が付着の可能性があるため>
2)水気を切って、皮に長い切り目を5〜6本入れる。
<注=切り目は、バナナを焼く際、汁を出易くさせるため>
3)バナナをアルミホイルが船の形になるように包み込み、口を閉じる。
<注=要は、バナナを焼いた時、汁が零れないようにすれば良く、繋ぎ目を上にする>
4)オーブントースターで25分焼く。
<注=サーモスタットが働き時々スイッチが切れるが続行>
5)焼き終われば、熱い内に厚手の鍋掴み等で持って中の汁を軽量カップに移す。
<注1=その際、アルミホイルの端を少し開けて軽く絞るように汁を出す>
<注2=冷めるまで待つと汁が又バナナに戻ってしまう恐れ有り>
6)バナナの汁の2倍の焼酎を入れ、かき混ぜる
<注1=焼酎を入れるのが遅くなると、バナナの汁が酸化し固まる>
<注2=日本テレビ・サイトでは、同量の焼酎とされてますので、目安として、1、2倍かと>
7)密閉用器に入れ、又よく振って混ぜる。
<注1=使用の度によく振って使う事>
<注2=100均等の小さなスプレー容器に入れると使うのに便利>
8)保存は常温でも1ヶ月ぐらい。夏場は冷蔵庫へ。
<注1=バナナ1本だと1週間で使い切る>
<注2=作り置きは避けた方が良いかも>
−−−−
バナナ化粧水の製法は以上です。
完熟バナナ |
![]() |
↓ |
アルミホイルにバナナを包む |
![]() |
↓ |
オーブントースターで焼く |
![]() |
↓ |
焼いた状態 |
![]() |
↓ |
皮を剥がした状態 |
![]() |
【電右衛門】 2011/01/29 (Sat) 09:44
黒い斑点が出てきた頃合いのバナナをオーブントースターで焼いたら
電右衛門にバナナは豊かさの象徴 (戦後の欠食児童経験者故)
買求めた直ぐの若いバナナは飾り 黒い斑点が出て始めて食するのですが
毎週毎週買求めますのでヤヤ余り気味 黒い斑点が過ぎ全体が黒状態
在る暇な日
バナナを焼いて食する地域も在ると 焼けば味は如何にと大実験の結果
ヤワヤワの焼き芋味 食べる物を残すなどの失礼は出来ない元欠食児童の電右衛門
残りを家族に進めましたが評判芳しからず(アホ)
次に皮をむいて冷凍庫へこれは美味しい しかし一本丸ままでは歯が立たず
以後一口大にて冷凍保存 食べる時ヨーグルトを掛けると更に美味
シバケンさん
化粧水は奥方様に譲るとして 焼酎味の焼きバナナ大いに興味有り
何時までも戦後が続く 電右衛門でした。
【シバケン】 2011/01/29 (Sat) 09:58
オッとの、電右衛門さん、投稿を有り難う御座います。
で、
>電右衛門にバナナは豊かさの象徴
本当ですねえ。
当時、イツの話かが、あるですが、玉子に、バナナは高級品<!>
そんな意味では、玉子も、バナナも安くなりましたねえ。
>食べる時ヨーグルトを掛けると更に美味
流石は、物知り電右衛門さん
良くご存知ですねえ。
先様<妙子さん>の掲載でも、汁を取った残りのバナナは、ヨーグルトなどを掛けて食してるですて。
【電右衛門】 2011/01/29 (Sat) 10:15
いえいえ シバケンさん
化粧水製作がシバケンさんのページで読めるとは思いませんでした
考えてみれば案外シバケンさんの頭脳は柔らかく拡張性に富んでいるのかも
今後益々新分野への拡張を心よりお待ちしております
玉子+牛乳+バナナ
今時は聞きませんがミルクセーキなる飲み物 二十歳頃でした
喫茶店全盛時代のメニューに在りました
玉子+牛乳+バナナに間違い無いと思うのですが・・・
<参考=ミルクセーキ(wikimedia)>
<削除・12/10/30>
【シバケン】 2011/01/29 (Sat) 17:08
電右衛門さん
>化粧水製作がシバケンさんのページで読めるとは思いませんでした
イヤ、仰る通りです。
表題を、「化粧水」としましたので、別途、メールでも、同じよな話を、ン発、戴いてまして。
趣旨は、電右衛門さんと同様でして。
思い切ったなあと、直球で来られてまして<笑>
で、冒頭にも、記載してますが、要はタマタマでもの、閲覧の、どなた様かの、一助になればと。
で、ご存知、中身は、つるつる、ツベツベのお肌にと、云うが主たるの目的では無く、積年の痣(あざ)、イボイボが綺麗になったの話に注目でして。
で、ここから先の事は、記載はしてませんでしたが、この際です。
前提、背景には、当然にして、健康問題は最重要でして。
そして、健康は一生モノでして。
部品の交換が出来ませんです。
やろと思えば、出来ますが、危険が伴いますし、簡単な話に非ずです。
で、大は生命の危機、小とも云えませんの、持病等々、諸般の頭痛のタネがありまして。
誰様も、避けて通れませんです。
持病皆無はあり得ませんです。
で、私め、その諸般諸々、余所事に非ずの我が事と、とらえてまして。
自身の加齢、年齢の事が大きく影響し出して来ました。
つまり、無視出来ませんです。
よって、名称的、「みんながパソコン大魔神」は、解釈的、「みんなが大魔神」でも、何でも結構かと。
イヤ、十数年、サイト運営で、色んな事がありまして。
年齢的にも、我が近辺、知り合いにも、色々ありまして。
表題、「バナナ化粧水」は、私にとりましても、単なるの、「化粧水」では無いですねえ。
オッとの、私なら、「バナナ化粧水」で、加齢によるの皺が伸びまして、多少なりともの、外見的、若返れたらと<冗談です!>
で、ミルクセーキの話、<バナナセーキ><消滅・削除・12/11/08>として、あったです。
イヤ、確かに、あった筈と、探索しましたです。
ここでも、「完熟バナナ」です。
【シバケン】 2011/01/30 (Sun) 01:02
<使用法>
「化粧水」ですので、対象を、「患部」との表現はおかしいですが、効果的には、風呂上がりにでも、「患部」にコットン等で、塗るのが宜しいかと。
<その他>
そんな次第での、「バナナ化粧水」の効能で、程度にもよるとは思うですが、注目は、乾燥肌、痣(あざ)、染み、ブツブツ<小さなイボ>対策に効果があればと。
イヤ、「化粧水」ですので、肌がつやつやの、ツベツベ、皺が伸びたら、素晴らしいです。
若返れます。
日本テレビ・サイトでは、この、若返りの効能を掲載されてます。
又、当然の、個々人に合う、合わんもあります故、使う前に、腕にでも塗布しまして、ご確認をと。
で、日本テレビ・サイトでは、バナナを7、8本程度としてますが、使う量にもよりますが、通常なら、バナナ1本分で、一週間程度保つらしく。
反対には、沢山の量を造り、長期に保管をしますと、化粧水の色が黒ずむとされてます。
【ノグチ】 2011/01/30 (Sun) 09:04
確かにバナナを焼いて食べる国(民族)もあります。
しかし、そのバナナは焼かないと食べられないようなバナナで日本で食べられているバナナとは種類が違います。
今の日本ではバナナ安いですね。
昔はバナナは病気のときで、メロンなんて出てきたら、余命いくばくもないとき、だったのではないでしょうか。
【シバケン】 2011/01/30 (Sun) 09:44
ノグチさん
>昔はバナナは病気のときで、メロンなんて出てきたら、余命いくばくもないとき、だったのではないでしょうか。
ハイ、昔<1960年代まで>なら、冗談でも、実感が伝わりまして、充分に通じましたですが。
当世なら、冗談にも意味不明となり、通じませんねえ<笑>
その当時には、幾らであったか、知りませんですが、現在なら、4本、5本で、98円<!>
ガッツ石松<現在61歳>伝説では、初めて獲得のファイト・マネーで買ったのが、バナナ<!>
当世なら、朝食替わりに、せめてもの、バナナでも、牛乳一本でもと、云われてるですが。
その昔なら、そんな贅沢品を<!>となりますねえ<笑>
そんな意味なら、その昔、韓国工場からの実習生<幹部候補生>が申してましたです<注=1980年代の話>
日本では、バナナが安いので、一杯喰える<!>
イヤ、よっく、理解出来たです。
で、「メロン」も、「夕張メロン」なら、充分に通じますねえ。
喰た事が無いです<!>
<参考=JA夕張市ネットショップ>
<削除・12/11/08>
【シバケン】 2011/01/30 (Sun) 23:25
次は、「スギ花粉症」対策に、「バナナ」の話。
<参考1=本学教員の「バナナのスギ花粉症に対する予防効果に関する研究」を『読売新聞』などが紹介>2010/12/14(東京理科大学)
<消滅・削除・12/06/08>
この、「読売新聞」での報道がキッカケで、バナナが飛ぶ売れ行きとなってまして。
この状況を、テレビ番組、「みのもんたの朝ズバ!」で紹介されまして。
<参考2=「バナナが花粉症に効く」早くもスーパーで飛ぶような売れ行き」(J-CASTテレビウォッチ)>
<注=「みのもんたの朝ズバッ!」で紹介)>2011/1/28>
<消滅・22/10/17>
何の事かと、なりますと、東京理科大学の研究室で、スギ花粉症のマウスに、10g/日のバナナを投与、3週間で、アレルギー指標が半分以下となった。
との報告がありました。
つまり、花粉症の発症を抑えられると。
但し、マウスでの実験であり、バナナを食する事で、意外なる効用が期待出来るの話です。
【磯津千由紀】 2011/01/31 (Mon) 13:07
シバケン様、こんにちは。
> テレビ番組、「みのもんたの朝ズバ!」で紹介されまして。
テレビ放送の効果って凄いですねぇ。
実は、掛川茶が12日の「ためしてガッテン」と21日の「みのもんたの朝ズバッ!」で紹介されて、凄い売れ行きです。何しろ両方とも全国放送です。
遠方より買いに来る人、インターネット通販で買う人。
此処で、インターネット通販をやってるかどうかで、店の売れ行きに大きな差が出まして、インターネットの効果が一般の方にも意識され、ホームページを立ち上げる店も幾つか。(通販のCGI<カゴへ入れる>書くスキルがないので、私のところに来た依頼は、お断りさせて頂いたですが、楽天市場にでも出店されたら如何かと助言したです)。
でもインターネットを検索すると市外のお店が急遽作ったと思しきページが非常に多いです(中には偽物もあるのではないかと不安)。必ずしも掛川市にお金が落ちてはくれないでしょう。
さて、インターネットの話は置いといて、宣伝効果がいつまで続くかですねぇ。一過性のもので終わってしまうと危惧してますです。
尚、残念ながら「ためしてガッテン」はNHKオンデマンドのライブラリーにないです(Youtube等には不法にアップロードされてるようですが)。デモ、概要はNHKのサイトに上がってるです。
> 「バナナが花粉症に効く」
「べにふうき」という品種の緑茶も花粉症に効くとされてるですが、うちの母には効果なし。バナナに関しても、紹介された効果は統計的に見たものであり、皆に効く訳ではないでしょう。
尚、べにふうきは本来は紅茶用の木のため、美味しいお茶を飲みなれた掛川市民から見ると、味が今一つ。県外で売れてるようです。
最後に、私は掛川茶を沢山飲んでますけど、胃癌になりました。
掛川茶の効果は二重盲検法で有意な結果が出てるですが、その研究のリーダは、私の胃癌のときの消化器内科の主治医<掛川市立総合病院の副院長>です。
【シバケン】 2011/02/01 (Tue) 01:47
磯津千由紀さん
>掛川茶が12日の「ためしてガッテン」と21日の「みのもんたの朝ズバッ!」で紹介されて・・・<中略>・・・インターネットを検索すると、市外<掛川以外>のお店が急遽作ったと思しきページが非常に多いです(中には偽物もあるのではないかと不安)
そんな事がありますか<!>
考えてみれば、違法でもありませんが、規範からは、良識を疑います。
ではあっても、世の中、小賢しい人は、小賢しくやりますねえ。
特に、インターネットの世界は凄まじいです。
実態が見えませんのでねえ。
>>「バナナが花粉症に効く」
>「べにふうき」という品種の緑茶も花粉症に効くとされてるですが、うちの母には効果なし。
バナナに関しても、紹介された効果は統計的に見たものであり、皆に効く訳ではないでしょう。
全く、その通りです。
万事、合う、合わないがあります。
私の耳鳴りも、色んな手法を試したですが、今だ、アキマセンねえ。
但し、現在は、殆ど、諦めてまして<笑>