みんながパソコン大王
話題<NO.73>
みんながパソコン大王 |
総 合 | 目 録 | 趣意書 |
表題一覧表 |
NO | 表題 | 起稿 | 起稿日 |
話題NO.74 | |||
599 | <今更ですが>イスラム過激派(ボコ・ハラム)の蛮行・自爆テロに少女 | 通りすがり でもないMr.X |
15/01/14 |
598 | 仏連続テロ:イスラム教嫌悪拡大…モスク攻撃や脅迫(毎日新聞) | 磯津千由紀 | 15/01/14 |
597 | <今更ですが>朴槿恵大統領の記者会見内容 | 通りすがり でもないMr.X |
15/01/12 |
596 | 佐賀県知事選:山口氏が初当選 樋渡流政治手法は届かず(毎日新聞) | 磯津千由紀 | 15/01/12 |
595 | 海自、荒れる太平洋上で急患救出 「日本の守り神」豪華客船乗客から拍手(産經ニュース) | 磯津千由紀 | 15/01/07 |
594 | 東日本大震災の日:3月11日を指定へ…今国会で議員立法(毎日新聞) | 磯津千由紀 | 15/01/06 |
593 | <元旦早々>京都も30年ブリの積雪<!> | シバケン | 15/01/02 |
592 | 安いタバコが値上げ | ノグチ | 14/12/31 |
591 | <今更ですが>小沢一郎の救世主は山本太郎 | 通りすがり でもないMr.X |
14/12/27 |
590 | ボコ・ハラム:「自爆テロ拒否すれば射殺」少女が明かす(毎日新聞) | 磯津千由紀 | 14/12/26 |
話題NO.72 |
NO.590 ボコ・ハラム:「自爆テロ拒否すれば射殺」少女が明かす(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(14/12/26)
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/12/26 (Fri) 16:59
こんにちは。
残酷な話です。
> 西アフリカ・ナイジェリアで、イスラム過激派「ボコ・ハラム」に自爆テロを指示され、決行前に拘束されたとみられる少女(13)が地元メディアなどの取材に応じ、ボコ・ハラムの手口を明かした。少女は「天国に行くには自爆テロを起こさなければならない。拒否すれば射殺する」などと脅され、やむなく従ったという。
> 英BBCなどによると、北部カノ州に住んでいたとみられる少女は、父親によって一帯を支配するボコ・ハラムの戦闘員に引き渡された。ボコ・ハラムのキャンプで暮らしていた少女はある日、戦闘員から「自爆テロはできるか」と言われ「天国に行くには自爆テロを起こし、死ななければならない」と説得されたという。少女はキャンプで多くの人が生き埋めにされているのも見ており、最終的には自爆テロに同意させられた。
> 少女は今月10日、北部の中心都市カノの織物市場で別の少女とともに自爆テロの決行を指示された。別の少女が先に自爆し、その爆発で負傷。少女は服に仕込んだ爆発物を爆破できず、病院に運ばれ、拘束された。この自爆テロでは少なくとも4人が死亡した。
> ボコ・ハラムは2009年から政府機関などを標的にテロ攻撃を開始。今年4月には北東部チボクの女子高から少女約270人を拉致し、世界中から非難を浴びた。最近は北東部で町や村を次々に制圧しているほか、少女を使った自爆テロを頻繁に起こしている。警戒されにくい女性を使ってテロを活発化させ、社会に衝撃を与えるのが狙いとみられる。【三木幸治】
<参考=「ボコ・ハラム:「自爆テロ拒否すれば射殺」少女が明かす」(毎日新聞)>
<消滅・削除・15/01/29>
【?】 2014/12/26 (Fri) 18:18
AFP
<参考=「両親に自爆志願させられた、ナイジェリア14歳少女が証言」(AFP)>
【?】 2014/12/26 (Fri) 18:21
最早!
<参考=「イスラム国の残虐な行為:男性患者の診察を行う女性歯医者が処刑」(新華ニュース)>
<消滅・16/11/14>
NO.591 <今更ですが>小沢一郎の救世主は山本太郎<起稿 通りすがりでもないMr.X>(14/12/27)
【通りすがりでもないMr.X】 2014/12/27 (Sat) 23:13
政党助成金が欲しい!ため、名を捨て、実を取りました。
生活の党が新党ひとりひとりの山本太郎を加え、国会議員5名で生活の党と山本太郎となかまたち?
>先の衆院選で政党要件を失った生活の党は26日、新たに無所属の山本太郎参院議員を加え5人となった。総務省に同日、政治資金規正法に基づく政治団体の届け出を行い、再び「国会議員5人以上」の政党要件を満たし、来年の政党交付金を受け取ることができるようになった。
>党の正式名称は「生活の党と山本太郎となかまたち」に変更した。代表は小沢一郎氏が引き続き務める。生活は衆院選の当選者が小沢氏ら2人にとどまり、「比例代表の得票率2%以上」の条件も満たせずに政党要件を失っていた。
<参考=「生活に山本太郎氏入党 再び「政党」に 交付金も支給へ」(産経ニュース)>
<消滅・21/05/31>
NO.592 安いタバコが値上げ<起稿 ノグチ>(14/12/31)
【ノグチ】 2014/12/31 (Wed) 07:01
29日の国会で決まったようですが、エコーやわかばなどの税金の安いタバコのタバコ税を、2016年から段階的に上げる。
19年度には、1箱130円の値上げになるでしょう。
海外からの圧力です。
日本の軽自動車の低い税も、以前からアメリカが文句言っています。
財務省はタバコ税を上げて税収が増えたので反対する気はなし。
タバコを値上げしても、日本たばこはつぶれないでしょう。
しかし、軽自動車の税金をリッターカー並みにしたら
軽自動車の存在価値はあるでしょうか。
スズキのように軽ばかりのメーカーは倒産しかねない。
安いタバコの税金で思いついたのは、軽自動車だけですが
他に日本で同様の税の優遇措置はあるでしょうか?。
アメリカがタバコの税金上げたんだから、軽自動車も同様に上げて
と言ってきたら、説得力のある反論はできるでしょうか?。
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/12/31 (Wed) 13:47
ノグチ様、こんにちは。
廉価煙草の値上げは金欠の喫煙家には大打撃ですが、御時世柄、やむを得ぬでしょう。
軽自動車税の値上げには、断固反対します。
日本の国情で、安くて狭い車は税金を安くしてるんだと、米にも堂々と反論すべきだと思います。(豪華軽自動車だけは税金を上げても良いと思いますが・・・新車時価格で税額を変える<?>)
貨物車の税金が乗用車の税金よりも安いことにも米はイチャモンを付けて来るかもです。
【ノグチ】 2015/01/01 (Thu) 00:25
こんばんは
そうですね、軽自動車は日本の文化ですね。
安倍首相も堂々と主張してほしいです。
NO.593 <元旦早々>京都も30年ブリの積雪<!><起稿 シバケン>(15/01/02)
【シバケン】 2015/01/02 (Fri) 23:39
多分なら、30年ブリの大雪哉と。
テレビでは、観測史上7番目と、称してたですが。
昨日、1月1日からの、積雪でして。2日の本日、雪だるまが、余裕で、作れるの程。
お陰様で、予定してたの、正月、月初めの、墓参に行けませんでしたです。
イヤ、
京都縦貫道、大井インターから、突入の積もりが、通行止め<!>
当然にして、国道、大渋滞<!>
イヤイヤ、
方向転換にての、出雲大神宮詣に致したです。
オッとの、予定変更に非ずの、ここも、本日、初詣に予定にしてたですが。
いつもなら、出雲大神宮の駐車場に駐めるが大変な筈が、積雪のため、スと、駐められたです。
参拝も、列僅かでの、これは、積雪の影響で、参拝客少ないがためでして。
>強い冬型の気圧配置に伴う雪の影響で、関西の各高速道路は1日夜から2日にかけ、名神高速の京都東IC(インターチェンジ)-栗東IC間など、京都府や滋賀県で通行止めが相次いだ。雪による通行止めは3日にかけて続くと予想されており、Uターンラッシュにも影響が出そうだ。
>2日午前9時現在の通行止め区間は、名神高速の京都東IC-栗東IC間と、米原JCT(ジャンクション)-養老JCT間、新名神高速の草津JCT-亀山JCT間。
>また、京滋バイパスの瀬田東JCT-宇治西JCT間、京都縦貫自動車道の長岡京IC-園部IC間でも通行止めが続いている。
>中日本高速道路は「気象予測をチェックし、やむえ得ず運転する場合は、冬用タイヤやタイヤチェーンの早めの装着を」と呼びかけている。
>大阪管区気象台によると、近畿では3日昼にかけ、北部を中心に大雪が予測されている。
<参考=「大雪「通行止め」相次ぐ、京都・滋賀の高速道路 Uターンラッシュに影響も」(産経ニュース)>
<消滅・21/05/31>
【シバケン】 2015/01/03 (Sat) 00:18
2015/01/01
「気象特別警報・警報・注意報」
平成27年01月01日17時32分 京都地方気象台 発表
京都府気象警報・注意報
南部では2日明け方まで、北部では2日昼前まで、大雪に警戒してください。
亀岡市
大雪警報
発表
降雪による交通障害
警戒期間 2日明け方まで
注意期間 2日夕方まで
平地 24時間最大降雪量 20センチ
---
2015/01/02
亀岡市に気象警報が発表されました。今後の気象情報に注意してください。
詳しくは次のとおりです。
「気象特別警報・警報・注意報」
平成27年01月02日23時11分 京都地方気象台 発表
京都府気象警報・注意報
京都府では、3日明け方まで大雪に警戒してください。
亀岡市
大雪警報
発表
降雪による交通障害
警戒期間 3日明け方まで
注意期間 3日昼前まで
平地 24時間最大降雪量 15センチ
雷注意報
継続
突風
注意期間 3日明け方まで
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/01/03 (Sat) 02:06
シバケン様、こんばんは。
大雪お見舞い申し上げます。
雪国の人からは莫迦にされるかもしれませんが、普段は積もらぬ地域にそんなに降ったら、大雪と呼んで差支えなく、交通は大混乱ですね。
言わずもがなですが、事故にはお気を付けください。
【シバケン】 2015/01/03 (Sat) 07:43
磯津千由紀さん、おはようございます。
>雪国の人からは莫迦にされるかもしれませんが、
全くの、その通りと、思うです。
ここ、ン十年、積雪なら、あるですが。
ノーマル・タイヤでも、走行可能な程度でした、です。
>言わずもがなですが、事故にはお気を付けください。
ハイ、
当方、ノーマル・タイヤ<カローラ>でして。動けぬ時には、この車では、移動しませんです。
初詣等々については、息子共の車に同乗致しまして。
での、元旦、1日には、家族全員<10名>にての、氏神様<大井神社>には、参拝してるです。
実は、この日、出雲大神宮にも参拝予定でした、ですが。
大井神社参拝終わった辺りから、雪が、チラ付き出しまして。
防寒具等々、取りに、家に、一旦戻りました、ですが。
ここで、雪がドンドンと、激しく、降り出しの、ンの、出雲大神宮は、明日にするかと<笑>
イヤ、大人だけ、なら、強行してるですが。
での、
コレ、正解でしたですが。
この時に参拝、強行してましたら、車、人で一杯で<!>
2日の日は、スと、参拝出来ましたです。
墓参は、別途、私共夫婦だけでの、予定です。
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/01/03 (Sat) 08:14
シバケン様、おはようございます。
シバケン様はちゃんと危機管理が出来てるようで、先ず大丈夫でしょう。
ですが、「事故」は交通事故に限りません、くれぐれもお気をつけて。
【シバケン】 2015/01/03 (Sat) 11:40
磯津千由紀さん
>ですが、「事故」は交通事故に限りません、くれぐれもお気をつけて。
ハイ、
ありがとうございます。
気を付けるです。
での、
京都市内、中京区で、61年ブリ、21センチとされてるですが。
当方、下京区在住時代の、その当時、雪だるまを作った記憶あるです。
尚、四条通りから、上<かみ>が、中京区。
下<しも>が、下京区ですが。当家、その四条通りから、2筋、下の下京区故、殆ど、替わりませんです。
>冬型の気圧配置が強まり、元日から3日未明にかけて京都市内は大雪に見舞われた。京都地方気象台によると、京都市中京区では3日午前0時、昭和29年に41センチを観測して以来、61年ぶりに20センチを超える21センチを記録した。市内で観測史上歴代4番目の積雪という。
>同気象台によると、3日も、冬型の気圧配置が続き北部や山間部を中心に昼ごろまで雪が降る見込み。午後は冬型気圧配置が弱まり、南部の平野部を中心に晴れ間も出てくるとみられる。
<参考=「京都市中京区で61年ぶり21センチの積雪」(産経ニュース)>
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/01/04 (Sun) 08:14
シバケン様、おはようございます。
ピークは過ぎたものの、まだ降り続きそうですね。
お大事に。
> 強い冬型の気圧配置は3日も続き、北日本や西日本の日本海側を中心に雪が降った。京都市では1954年以来61年ぶりに積雪が20センチを超える22センチの大雪に。東海道新幹線が遅れるなど帰省客のUターンにも影響を与えた。降雪のピークは越えたが、4日以降も局地的な大雪の恐れがあるとして、気象庁は警戒を呼びかけている。
<参考=「天気:京都で61年ぶり積雪22センチ 各地で事故、遭難」(毎日新聞)>
<消滅・削除・15/02/05>
【雪だるま】 2015/01/04 (Sun) 21:18
シバケン様 こんばんは
東北地方日本海側に位置する山形県鶴岡市ですが、道路わきには除雪の雪が山になっていますが、今車道には雪がありません。
雪国ですのでドライバーも雪になれていますし、役所の除雪体制も出来上がっています。
太平洋側はあまり降らないので、ドライバーや役所の意識が違う点が大きいのでは。
除雪もかなり難しいらしく、慣れていない土建屋さんでは綺麗に除雪するのは無理なようです。
【シバケン】 2015/01/04 (Sun) 22:39
雪だるまさん、こんばんわ。
雪だるまさんに、雪だるまの話も、何ですが<笑>
本日も、マダ、道路の片脇、方々に、雪だるまが、小型の、カマクラがと。
散見してるです。
又、正月元旦、2日には、国道大渋滞。殆ど、動けませんでして。
2日の、15時辺りですかねえ。京都縦貫道の通行止め解除されまして。国道<9号線>の大渋滞も、次第に解消されたですが。
要は、当方同様、スノー・タイヤに交換して無い車が多く。
イヤ、私なら、こんな日に、車では、出掛けませんですが。
>雪国ですのでドライバーも雪になれていますし
ハイ、
過年、長野県に出張<クレーム処理>で、行ったの際、案内の、当社、営業担当者が、アイス・バーンの坂道をば、ガンガン、飛ばしまして。
ですが、安心感あった、ですねえ。
全くの、タイヤをスリップさせてませんでして。
へえの、流石やなあと、感心したです。
私共なら、坂道なんか、トンでもの、走行不能の、どこかに、ぶつけたりので、話になりませんです。
オトトの、この話、長野は、30年程の、昔の話で、長野の、オリンパスの工場でした、です。
NO.594 東日本大震災の日:3月11日を指定へ…今国会で議員立法(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(15/01/06)
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/01/06 (Tue) 18:06
こんにちは。
私は以前から「第二防災の日」等と定めるべきと主張していましたが。1月17日は早々に「防災とボランティアの日」と定められたのに、未曽有の災害の日が未指定とは不自然だと。
尚、防災の日と並んで、主に防災訓練実施のために休日とすべきと思います。
> 自民党の東北地方選出国会議員らが毎年3月11日を「東日本大震災の日」と定める法案をまとめた。今月開会する通常国会に議員立法で提出する。2011年に発生した大震災の記憶の風化を防ぎ、復興の加速や災害対策の強化につなげるのが狙い。関東大震災(1923年)の発生日9月1日を「防災の日」としたのと同様、祝日にはしない。
> 法案は鈴木俊一元環境相、大島理森前副総裁、根本匠前復興相らが中心となって作成。東日本大震災を地震、津波、原発事故による複合的な「未曽有の国難」と位置付け、震災の日には政府や地方自治体がそれにふさわしい行事▽家庭や学校の防災教育▽災害の教訓や知識の伝承▽防災の調査・研究−−などに努めるとしている。
> 当初、震災発生から4年になる15年3月11日以前の法律施行を目指していたが、衆院解散・総選挙のあおりで昨秋の臨時国会に法案を提出できなかった。民主党など野党にも協力を呼びかけて早期成立を図り、16年からの適用を目指す。
> 60年に閣議了解によって定められた「防災の日」は、秋の台風被害への備えも念頭に毎年、全国で政府や自治体による防災訓練が行われている。阪神大震災(95年)の発生した1月17日も閣議了解で翌年から「防災とボランティアの日」とされ、同じく祝日ではないが、各地でシンポジウムなどが開催されている。【田中裕之】
<参考=「東日本大震災の日:3月11日を指定へ…今国会で議員立法」(毎日新聞)>
<消滅・削除・15/02/12>
NO.595 海自、荒れる太平洋上で急患救出 「日本の守り神」豪華客船乗客から拍手(産經ニュース)<起稿 磯津千由紀>(15/01/07)
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/01/07 (Wed) 13:14
こんばんは。
災害派遣や人命救助では、すっかり「国民の味方」となったようですね。
しかしこのケースは、なぜ海保が自身で出動できなかったのか不明です。
> 年末年始を太平洋上で楽しむ乗客を乗せた豪華客船で2日、急患が発生し、救助要請を受けた海上自衛隊のヘリコプターによる救出劇が繰り広げられた。強い風と波に見舞われる中、救急搬送が必要な2人をヘリに引き上げるという難しい作業だったが、無事に成功。海自の高い救難技術に、乗客からは大きな拍手が湧いた。
> 救出劇の舞台となったのは郵船クルーズ(横浜市西区)が運航する客船「飛鳥II」。昨年12月26日に横浜港を出港し、グアムとサイパンに寄港後、横浜港に戻るところだった。
> 飛鳥IIからの救助要請は2日昼ごろ、硫黄島(東京都)の西約350キロ付近を航行中のことだった。防衛省によると、海上保安庁側から、ぜんそくの症状が出た乗客と、右足大腿骨(だいたいこつ)を骨折した乗客の計2人について救助要請があり、海自73航空隊硫黄島航空分遣隊のヘリ「UH-60J」が出動した。
> 飛鳥IIも硫黄島に向け針路を変更、午後4時15分ごろに硫黄島の西240キロ付近の海上で救助作業が始まった。しかし、付近の海上は風速9メートルに加え3~4メートルのうねりが続く天候不良。作業は容易ではなかった。
> 「硫黄島に近づくにつれて船内の揺れがひどくなり、真っすぐに歩けないほどだった」
> 家族旅行で飛鳥IIに乗り合わせていた長野市の男性(67)は、当時の様子をこう振り返る。男性によると海自ヘリは船尾側から近づき、救助のタイミングを計るため、下降と上昇を何度も繰り返したという。
> 「ヘリが船に接触することはないのだろうか。もしヘリが墜落したら誰が救助するのか、硫黄島から飛んできて燃料は持つのか…」
> 作業開始から約1時間。デッキ上で男性ら数十人が固唾をのんで見守る中、2人の急患が無事、ヘリに引き上げられた。乗客は硫黄島へ引き返すヘリを拍手で見送ったという。
> 硫黄島に搬送された乗客2人は海保の航空機を経由して病院に搬送され、いずれも命に別条はない。飛鳥IIも定刻通り4日に横浜港へ帰港したという。
> 飛鳥Ⅱの中村大輔船長は「各関係機関には危険を伴う作業にも関わらず迅速に対応して頂き感謝致しております」とコメント。船上から救助活動を見守り、救助の写真を産経新聞に送ってきた乗客の男性のメールには、こう書かれていた。
> 「改めて自衛隊は、日本の守り神だと思った」
<参考=「海自、新春の荒れる太平洋上で急患救出劇 「日本の守り神」豪華客船乗客から拍手」(産經ニュース)>
<消滅・21/06/04>
NO.596 佐賀県知事選:山口氏が初当選 樋渡流政治手法は届かず(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(15/01/12)
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/01/12 (Mon) 20:26
こんばんは。
前佐賀県武雄市長の樋渡啓祐氏は落選しました。
> 古川康前知事の辞職に伴う佐賀知事選は11日投開票され、県農政協議会などが推薦する元総務官僚、山口祥義(よしのり)氏(49)=無所属新人=が、自民、公明両党推薦の前武雄市長、樋渡(ひわたし)啓祐氏(45)▽九州大大学院教授、島谷幸宏氏(59)▽農業、飯盛(いさがい)良隆氏(44)−−の無所属新人3人を破り、初当選を決めた。選挙戦は山口氏と樋渡氏による保守分裂の接戦となったが「対話重視」の県政を主張する山口氏が民主や連合の支援も受け、支持を広げた。安倍政権が目指す農協改革への反発もあり、与党が推す樋渡氏に逆風となった。当日有権者数は67万5865人。投票率は過去最低の54.61%(前回59.41%)。
> 山口氏の支持者が集まる佐賀市の事務所に当選確実の一報が伝わると、歓声とともに大きな拍手が湧き起こった。山口氏は「当選できたのは皆さん一人一人のお陰です」と深々と頭を下げた。トップダウン型の樋渡流の政治手法の是非も争点だっただけに「一人一人との対話を基本にし、皆さんと改革を進めていく」と決意を語った。
> 出馬表明が告示日約10日前と出遅れ、知名度不足に悩まされたが、推薦を受けたJAグループ佐賀の政治団体「県農政協議会」(会員約5万5000人)が「これだけまとまったのは初めて」(県農政協幹部)というほどフル稼働し、組織票を固めた。樋渡氏の知事就任に「県政の危機だ」と不安を訴える秀島敏行・佐賀市長や佐賀市議も運動を支え、大票田の佐賀市でも票を伸ばし、樋渡氏を突き放した。
> 一方、樋渡氏は前知事の古川康・衆院議員の後継者を名乗り古川県政の継続や、市長時代の図書館や教育改革など実績を訴えた。菅義偉官房長官や谷垣禎一幹事長ら自民党幹部が次々応援に入り、保守系組織を締め付けたが、逆に安倍政権が狙う農協改革に反発する農協などが「佐賀のことは佐賀で決める」と結束を強め、県民党を掲げる山口氏陣営に追い風となった。
> 島谷氏は陸上自衛隊の新型輸送機オスプレイの配備計画や、九州電力玄海原発(玄海町)再稼働の反対を訴えたが、支持が広がらなかった。農業振興などを掲げた飯盛氏も浸透しなかった。【松尾雅也、岩崎邦宏】
> ◇解説 県民の声に耳を
> 昨年11月、辞職を前にした古川康前知事は定例記者会見で、佐賀空港への陸上自衛隊の新型輸送機オスプレイなどの配備計画が及ぼす影響について「民間空港としての使用、発展に支障がないことを確認した」と突然、容認をうかがわせる発言をした。
> 折しも、九州防衛局が佐賀空港周辺の全住民を対象にした配備計画説明会の終了翌日のことだった。会見では更に「地方自治体は基本的には国の安全保障に協力すべきだ」と言及し、受け入れが前提との見解も示した。
> 知事辞職と自民党からの衆院選出馬を踏まえた発言で、最終判断は「次に(知事に)選ばれた方が判断される」と語り、野党県議らから「県政の投げ出しだ」と非難を浴びる結果となった。
> そんな中で、年をまたぐ突然の知事選が始まった。有権者は当然、数ある県政課題の中でも、このオスプレイ配備計画についての候補者の政策に注目した。だが、選挙戦は有力な2陣営の「保守分裂」による批判合戦ばかりが目立ち、有権者を落胆させたまま投票日を迎えた。
> 選挙が終わり「保守王国・佐賀」には、大きなしこりが残った。山口氏は新知事として、この分裂の修復とともに、オスプレイ配備や玄海原発再稼働などの国政課題に向かい合わなければならない。
> 安倍政権は今後、これらの国策を押し進めるだろう。山口氏は県民の声に耳を傾けた、しっかりとした県政のかじ取りが求められる。【松尾雅也】
> 山口祥義(やまぐち・よしのり) 49 無新(1)
> [元]総務省過疎対策室長[歴]鳥取県商工労働部長▽長崎県総務部長▽東大院客員教授▽JTB総合研究所地域振興ディレクター▽東大
> ◇知事選開票結果=選管最終発表
> 当 182,795 山口祥義 49 無新
> 143,720 樋渡啓祐 45 無新
> 32,844 島谷幸宏 59 無新
> 6,951 飯盛良隆 44 無新
<参考=「佐賀県知事選:山口氏が初当選 樋渡流政治手法は届かず」(毎日新聞)>
<消滅・削除・15/02/17>
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/01/12 (Mon) 20:31
<副題=佐賀知事選:農協改革に影響も 安倍政権、敗北に衝撃(毎日新聞)>
票の行方を決めたのは、農協だと言います。
> 政府・自民党は佐賀県知事選で与党が推薦した樋渡啓祐氏(45)が敗北したことを受け、規制改革の柱と位置づける農協改革に向けた勢いがそがれることを警戒している。農協改革に反対する地元農協の政治団体「県農政協議会」が推薦した元総務官僚、山口祥義氏(49)が当選したことで、統一地方選を前に「農協を敵に回して選挙は勝てない」と受け止められかねないからだ。
> 知事選では、全国農業協同組合中央会(JA全中)の権限を縮小する政府の農協改革案が争点になった。安倍政権は規制改革で農業に競争原理を取り入れ、成長産業に育成したい考えだ。政権が「岩盤規制打破」と位置付ける農協改革の成否は成長戦略全体の行方を占う試金石にもなりつつある。
> 樋渡氏の応援に入った菅義偉官房長官は「(農業の)6次産業化を進め、農家の所得を上げる改革を行う」と述べ、農業の改革を推進する姿勢を強調した。
> これに対し、JA全中は農協改革を強く警戒している。先の衆院選でも自民党の候補者に農協改革を後退させるための政策協定書に署名を求めるなど圧力をかけてきた。
> こうした経緯もあり、政権側は「改革派」の樋渡氏を全面支援。菅氏のほか、自民党の谷垣禎一幹事長、農協改革の旗振り役の稲田朋美政調会長らを続々と投入した。終盤では「半馬身か1馬身、樋渡氏が抜けた」(党幹部)とみていただけに衝撃を受けている。
> 政府・自民党はあくまで農協改革を断行する方針だ。ただ、農協側は、農協改革を掲げたことが自民党の敗因と訴え、全国で改革骨抜きのための圧力を強めていくのは必至だ。
> 農協の集票力は一時に比べれば落ちているが、個別の地方選では無視できない力がある。政権の経済政策「アベノミクス」の効果が地方に届かないという不満と結びつけば、統一選全体にも影響しかねない。地方から改革の先送りを求める声が高まる事態も想定される。
> 自民党の茂木敏充選対委員長は11日夜、コメントを発表し「年末年始をまたぐ難しい選挙となったこと、投票率が大幅に低下したことなど敗因をよく分析したい」と強調した。稲田氏は「全国に景気回復の実感を届け、理解と支持を得られるよう努める」とのコメントを出した。【影山哲也、宮島寛】
<参考=「佐賀知事選:農協改革に影響も 安倍政権、敗北に衝撃」(毎日新聞)>
<消滅・削除・15/02/17>
NO.597 <今更ですが>朴槿恵大統領の記者会見内容<起稿 通りすがりでもないMr.X>(15/01/12)
【通りすがりでもないMr.X】 2015/01/12 (Mon) 22:51
日本との新たな関係を模索?
具体性に欠けます。
>韓国の朴槿恵大統領は12日、ソウルの大統領府で内外メディアと記者会見した。大統領は冒頭で、日韓国交正常化からことし50年を迎えることを挙げ、「日本との新たな関係」を模索していくと表明した。南北関係をめぐっては北朝鮮に対し、南北離散家族の再会事業を2月の旧正月前後に行うことを提案した。
>朴氏は、歴史問題を原因に安倍晋三首相との首脳会談を拒否する一方、日韓関係について昨年から「新たな出発の元年になってほしい」と口にしていた。
>朴氏は2月下旬に就任から丸2年を迎える。支持率は4割前後と低迷し、8月に5年間の任期の折り返しを迎えるのを前に求心力を高めたい思惑だ。
>だが、昨年末に朴氏の元側近が高官人事に介入しているとの大統領府の内部文書が報道され、先週には文書作成の責任者だった大統領府高官が辞任するなど、政権中枢の混乱も収拾できない事態が続いている。
<参考=「韓国大統領、「新たな対日関係」模索を表明」(産経ニュース)>
<消滅・削除・15/11/02>
【通りすがりでもないMr.X】 2015/01/12 (Mon) 23:02
「日本との新たな関係を模索」は「日本側の姿勢の変化が重要」
慰安婦問題は韓国国民が納得するものでなければならない。
産経新聞は抽選に選ばれるも出入り禁止。
>韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は12日、大統領府で年頭記者会見を行い、今年、国交正常化50年を迎える日本との「新しい関係」を模索する考えを示した。ただ、安倍晋三首相との首脳会談開催については、「日本側の姿勢の変化が重要だ」と注文を付けた。
>産経新聞の加藤達也前ソウル支局長が名誉毀損(きそん)で在宅起訴された問題での質問はなく、朴大統領も言及しなかった。
>朴大統領単独の正式な記者会見は2013年2月の就任後2回目。
>朴大統領は会見で、日本が対応すべき課題として慰安婦問題を挙げ、早期に解決しなければ「韓日関係だけでなく、日本の歴史にも重荷になる」と主張。解決策については、韓国国民が納得するものでなければならないとの考えを示した。
>北朝鮮に対しては、南北離散家族の再会事業を2月19日の旧正月前後に行うよう提案した。
>また、内部文書が流出するなどの問題で批判を浴びる大統領府に関しては、「新しく組織改編する」と約束した。
>記者会見には、韓国の外国メディアで構成する「ソウル外信記者クラブ」を通じて抽選で選ばれた外国の記者約20人も出席、そのうち日本メディアが約半分を占めた。質疑応答で韓国メディア15人、外国メディア1人(米紙ウォールストリート・ジャーナル記者)が質問できたが、昨年同様、日本メディアは質問する機会を与えられなかった。
>産経新聞は当初、抽選で選ばれたものの、大統領府側から「大統領府への出入り記者として登録されていない」として出席を拒否された。産経新聞は昨年7月、人事に関する報道をめぐり、大統領府の規則に違反したとして1年間の出入り禁止措置を受けている。
<参考=「「朴大統領」年頭会見に「産経」抽選で選ばれるも、出入り禁止…日本メディアは「質問機会」与えられず」(産経ニュース)>
<消滅・21/05/31>
NO.598 仏連続テロ:イスラム教嫌悪拡大…モスク攻撃や脅迫(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(15/01/14)
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/01/14 (Wed) 01:20
こんばんは。
恐れていたことが起きつつあります。
イスラム教徒にも善良な人は多いし、キリスト教徒にもヒンズー教徒にも仏教徒にも悪い人はいるのですが。
> 【パリ宮川裕章、ブリュッセル斎藤義彦】仏週刊紙襲撃テロ事件から14日で1週間になるが、フランスでは事件の影響でイスラム教への嫌悪の広がりが懸念されている。
> イスラム教団体が仏内務省に照会した統計によると、事件発生から約50件のイスラム教関連施設などへの攻撃があり、うち21件は発砲など危険な暴力だった。また33件の脅迫があった。これまでにない多い数字という。
> パリにある週刊紙「シャルリーエブド」の本社が襲撃された7日、西部ポワチエのモスクの入り口に「アラブ人に死を」との落書きが出現。南部ボークリューズ県ではイスラム教徒の家族が乗った乗用車が銃撃された。翌8日には西部ルマンでモスク(イスラム礼拝所)に手投げ弾が投げ込まれ、東部ビルフランシュシュルソーヌのモスクの外で手製爆弾が爆発した。9日にはコルシカ島でイスラム教徒の祈りの部屋の前に、ブタの頭と「次はお前らのうちの一人の頭がこのようになる」と脅迫する手紙が置かれていた。
> 一方、イスラム教への嫌悪感は隣国ドイツにも広がり、12日には東部ドレスデンなどで約3万人が仏週刊紙襲撃テロ事件の犠牲者への弔意を表し、イスラム教排斥を訴えるデモを行った。これに対してドイツ各地で、寛容を訴える反「反イスラム」デモが行われ、約10万人が参加した。13日夜には、イスラム過激主義に反対し、寛容を呼びかける大規模集会が、メルケル首相も参加し、ベルリンで開かれる。
<参考=「仏連続テロ:イスラム教嫌悪拡大…モスク攻撃や脅迫」(毎日新聞)>
<消滅・削除・15/02/17>
NO.599 <今更ですが>イスラム過激派(ボコ・ハラム)の蛮行・自爆テロに少女<起稿 通りすがりでもないMr.X>(15/01/14)
【通りすがりでもないMr.X】 2015/01/14 (Wed) 19:03
少女を誘拐し、自爆テロに使う。
逆らえば、生き埋めにされる。
爆破は遠隔操作。
>イスラム過激派組織「ボコ・ハラム」が、自爆テロに少女や女児を使い始めた。
>警戒されにくいからとみられる。女子生徒ら若い女性を拉致してきたボコ・ハラムは、「(民兵と)結婚させた」などと説明してきたが、救出された少女は自爆テロを実行するよう強要されたと証言した。
>ナイジェリア北東部ボルノ州マイドゥグリの市場で10日、10歳ぐらいの女児が隠し持っていた爆弾が爆発し、少なくとも19人が死亡した。
>AFP通信によると、女児が市場の入り口でボディーチェックを受けている時に爆発が起き、チェックしていた自警団員らが死亡した。目撃者は、同通信に対し「(女児は)自分が何を持っているのかもわかっていなかったのではないか。誰かが遠隔操作で爆発させたのだろう」と語った。
>隣のヨベ州ポティスクムの市場でも翌11日、10代半ばくらいの少女2人による自爆テロがあり、4人が死亡した。最初の少女が爆発したのを見たもう1人の少女は、パニックになって逃げ出し、その時に爆発した。何者かが遠隔操作で爆発させた可能性が高い。
>いずれもボコ・ハラムの関与が疑われている。治安当局は、ボコ・ハラムが拉致した少女を脅迫したり洗脳したりして自爆テロを強要しているとみている。
>少女を使うのは、北部はイスラム教徒が多く、女性は警戒されにくいことと、ほとんどの女性が身にまとう全身をゆったり覆う服の中に爆弾を隠しやすいことがあるとみられる。
>◆200人消息不明
>北部カノで昨年12月10日、少女2人が自爆し、10人が死亡した。この時、自爆テロを起こすために現場にいた3人目の少女(13)は、最初の爆発でけがをして病院に担ぎ込まれたところを警察にテロ未遂で逮捕された。この少女は、12月下旬に記者会見した。
>AP通信によると、ボコ・ハラムのメンバーは少女に対し、「天国に行きたければ、自爆テロをしなければならない。逃げようとしたら殺す」と脅し、爆発物付きのベストを着せた。ボコ・ハラムのキャンプでは逆らったものは生き埋めにされていたといい、少女は「生き埋めにされるのが怖かった」と話した。キャンプには同い年ぐらいの少女が何人かいたという。
>ボコ・ハラムは昨年4月、ボルノ州チボックで200人以上の女子生徒を拉致した。アブバカル・シェカウ指導者はビデオ映像で「(女子生徒は)みな結婚した」と宣言したが、消息は依然不明だ。自爆テロを強要されているのではないかとの懸念が出ている。
<参考=「「逆らったら生き埋め」自爆テロ強要された少女」(読売新聞)>
<消滅・削除・15/01/29>