みんながパソコン大王
話題<NO.103>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
話題NO.104
859 トヨタが「空飛ぶ車」開発に出資 東京五輪の聖火台目指す(NHK) 礒津千由紀 17/05/14
858 <今更ですが>北朝鮮の反撃? 通りすがり
でもないMr.X
17/05/12
857 <しつこい韓国>日本海の東海併記・着々と進行 通りすがり
でもないMr.X
17/05/10
856 仏大統領選 マクロン氏勝利 極右政党のルペン氏破る(NHK) 礒津千由紀 17/05/08
855 <今更ですが>平和ボケ日本では何でもあり? 通りすがり
でもないMr.X
17/05/07
854 米艦防護、初実施へ 稲田防衛相が命令(毎日新聞) 礒津千由紀 17/05/01
853 トランプ、「北朝鮮と大規模な衝突の可能性も」(NHK) 礒津千由紀 17/04/28
話題NO.102

NO.853 トランプ、「北朝鮮と大規模な衝突の可能性も」(NHK)<起稿 磯津千由紀>(17/04/28)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/04/28 (Fri) 19:10

 こんばんは。


 トランプがやることも北朝鮮がやることも予想がつかなくて怖いです。


> アメリカのトランプ大統領は、北朝鮮が核とミサイルの開発を加速させている問題について、「外交で解決したいが、とても困難だ」と述べたうえで、北朝鮮の後ろ盾となっている中国の行動を見守る姿勢を示しました。


> トランプ大統領は、まもなく就任から100日となるのを前に27日、ロイター通信のインタビューに応じ、北朝鮮が核とミサイルの開発を加速させている問題について、「われわれは外交で解決したい。しかし、とても困難だ。最終的に北朝鮮と大規模な衝突になる可能性もある」と述べ、厳しい認識を示しました。

> そのうえで、「中国の習近平国家主席がアメリカに協力するため全力を挙げていると強く感じている」と述べ、北朝鮮の後ろ盾となっている中国の行動を見守る姿勢を示しました。

> さらにトランプ大統領は、「習主席とはとてもよい個人的な関係を築いた。彼は私の友人で、彼の立場が悪くなるようなことは今はしたくない」と述べ、中国が強く反発した、台湾の蔡英文総統との電話会談などは現時点では控える考えを明らかにしました。

> 一方で、トランプ大統領は、同盟国、韓国に配備するアメリカ軍の最新の迎撃ミサイルシステム「THAAD」について「10億ドルのすばらしいシステムだ。われわれは韓国を防衛したい。しかし、韓国は支払うべきだ」と述べ、対価を求める意向を示しました。


<参考=「トランプ大統領「北朝鮮 外交で解決したいがとても困難」」(NHK)>
<消滅・17/05/06>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/04/28 (Fri) 22:29

副題=トランプ大統領:北朝鮮情勢「軍事衝突発展の可能性ある」(毎日新聞)

 こんばんは。


 毎日新聞の記事です。ロイター電です。


> 【ワシントン高本耕太】トランプ米大統領は27日、ロイター通信のインタビューに応じ、緊張の続く北朝鮮情勢について「大きな軍事衝突に発展する可能性は当然ある」と述べた。一方で「外交努力による平和的解決」を模索する考えを強調。北朝鮮に核・ミサイル開発を断念させるため、軍事行動の可能性をちらつかせながら、新たな経済制裁を準備するなどして圧力を強めていく姿勢を改めて示した。


> インタビューでトランプ氏は「外交による解決を望んでいるが、非常に難しいことでもある」と話した。北朝鮮に自制を促すため中国の習近平国家主席が「大変な努力をしている」と評価する一方で「彼が愛しているのは中国と中国国民であり(北朝鮮への働きかけが)失敗することもあり得るだろう」と述べた。

> トランプ氏は、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長について「父親が死亡して政権を継いだとき、彼は27歳だった。簡単なことではなかったはずだ」と指摘。金委員長が理性ある行動のできる人物か問われると「何の答えも持ち合わせないが、そうだと願う」と語った。

> 一方、ロイターは、トランプ氏が台湾の蔡英文総統の電話協議の申し入れを拒否した模様だと伝えた。トランプ氏は「重大な状況で習主席の助けを借りているときに、問題は起こしたくない」と述べて、対北朝鮮で協調する中国への配慮から台湾との接触を避ける意向を示唆した。トランプ氏は大統領就任前の昨年12月、蔡氏と電話協議し「一つの中国」原則を掲げる中国が反発した経緯がある。

<参考=「トランプ大統領:北朝鮮情勢「軍事衝突発展の可能性ある」」(毎日新聞)>


NO.854 米艦防護、初実施へ 稲田防衛相が命令(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(17/05/01)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/01 (Mon) 05:53

 おはようございます。


 安保関連法で定められた、自衛隊の米艦防護が、とうとう、始まりました。


> 北朝鮮情勢にらみ日米連携アピール

> 安全保障関連法に基づき、平時から自衛隊が米軍の艦船などを守る「武器等防護(米艦防護)」について、稲田朋美防衛相が初めて自衛隊に実施を命令したことが政府関係者への取材で分かった。米軍の要請に基づき、1日から海上自衛隊の護衛艦が太平洋沖で米海軍の補給艦を防護するという。北朝鮮情勢をにらみ、日米の連携をアピールするのが狙いとみられる。


> 安保関連法に基づく新任務としては、昨年12月から南スーダン国連平和維持活動(PKO)への派遣部隊に、「駆け付け警護」などが付与された。米艦防護も実施されることにより、安保関連法に基づく自衛隊の活動がさらに進むことになる。

> 政府関係者によると、海自の最大の護衛艦「いずも」が1日に横須賀基地(神奈川県横須賀市)を出港。房総半島の沖合で米海軍の輸送艦と合流し、四国沖まで移動する間、一緒に航行して防護に当たる。いずもはその後、シンガポールの国際観艦式(15日)に向かう予定で、輸送艦は日本海に展開中の原子力空母「カール・ビンソン」を中心とした空母打撃群の補給に向かう可能性がある。

> 自衛隊による米艦などの防護は、安保関連法で自衛隊法が改正されて可能になった。「我が国の防衛に資する活動」をしている米軍などの要請を受け、防衛相が必要と認めれば命令できる。

> 政府は、外国軍の武力行使との一体化を避けるため、「現に戦闘行為が行われている現場」では防護を実施しないとしている。しかし集団的自衛権の行使の3要件とは関係なく、平時や、有事に至るまでの「グレーゾーン事態」でも実施できるため、野党からは「集団的自衛権の抜け道」という批判も出ている。【前谷宏】


> 米艦防護の運用、なし崩しの恐れ

> 米軍部隊を守る武器等防護は昨年12月に政府が運用指針を決め、防衛省は今年1月に米艦防護を想定した指揮所演習を実施した。政府関係者によると、当初は秋ごろまでに行われる日米の共同訓練の中で米艦の防護を実際に行い、任務としても始める予定だった。しかし、4月に入って北朝鮮情勢が緊迫化し、前倒しで初実施することが決まったという。

> 自衛隊が米艦を防護するには、米軍からの要請が必要となる。日本側も運用指針に沿い、最初に防護を行う際は、政府の国家安全保障会議(NSC)での審議を経る必要がある。北朝鮮情勢を念頭に、自衛隊と米軍の一体化をさらに進めようとする日米両政府の意向が一致した模様だ。

> ただ今回、自衛隊が防護するのは北朝鮮に近い日本海側ではなく、太平洋側を航行する補給艦で、どこまで必要性があるのかは疑問が残る。

> 運用指針では武器等防護の実施について、「特異な事象が発生した場合」以外は公表されないことになっている。一方、集団的自衛権の行使を認める安全保障関連法は、成立までの国会審議の過程で国論を二分する事態となった。北朝鮮情勢を背景に、米艦防護の運用がなし崩し的に本格化する恐れはないか、懸念の声が上がる可能性がある。【前谷宏】


<参考=「稲田防衛相:米艦防護、初実施へ 海自艦、1日出港」(毎日新聞)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/01 (Mon) 06:59

 追伸です。


 「いずも」は、同型の二番艦「かが」と並んで、建前上はDDHですが、H(ヘリコプタ)搭載DD(デストロイヤ=駆逐艦)というより、約2万トンもあって前の戦争の時代の重巡や空母並みに大きく、「ヘリ空母」と云って良い存在です。


NO.855 <今更ですが>平和ボケ日本では何でもあり?<起稿 通りすがりでもないMr.X>(17/05/07)


【通りすがりでもないMr.X】 2017/05/07 (Sun) 21:28

日本国憲法では思想信条、言論の自由が守られてますが。
行き過ぎです。


>4月28日、ソウルで「対日抗争期強制動員被害者連合会」が徴用工の像をソウルの日本大使館前、慰安婦像の隣に設置し、8月15日には釜山と光州にも設置すると発表した。

>彼らは日本企業約80社を相手に「強制徴用」の賠償を求める訴訟をすでに起こしており、文在寅(ムンジェイン)氏が5月9日の大統領選挙で当選すれば、韓国政府に元徴用工の対日補償交渉を求めるのは必至だ。

>慰安婦に続いて徴用工でも対日歴史戦を挑む韓国内の動きは日本での動きとも通底し、北朝鮮の意向を反映した勢力が深く関わっている。

>手元に雑誌『月刊イオ』がある。「イオ」は「継承」を意味する。在日の若い世代に朝鮮民族としての日本に対する負の感情を忘れさせまいとする意図がにじむ雑誌だ。

>発行元は、朝鮮総連の機関紙「朝鮮新報」を発行する朝鮮新報社である。その5月号で三重県在住の「フォトジャーナリスト」、伊藤孝司氏(64)らによる「植民地・侵略被害の証言」をネットで公開する運動が報じられた。それによると、昨年2月、「植民地支配・侵略の被害者証言を記録する会」(以下、「記録する会」)が大阪で設立され、8月にはNPO法人(特定非営利活動法人)の認証を受けたという。

>伊藤氏が「30年以上」かけて集めた慰安婦や被爆者ら約800人の証言を映像とともに、日本語、朝鮮語、英語の字幕つきで順次公開するそうだ。だが、「記録する会」の本部は、朝鮮総連大阪府本部内にある。朝鮮総連は朝鮮労働党の日本支部で、北朝鮮の事実上の大使館だ。傘下には金日成主席の主体思想を広める朝鮮大学校もある。「記録する会」の理事長は在日韓国民主統一連合(韓統連)大阪本部常任顧問の李鉄氏で、理事14人中3人が韓統連、9人が総連の所属である。

>韓統連は2月4日には中央本部が主催して東京新宿駅前で「朴槿恵退陣・逮捕! キャンドルデモ」を行った。キャンドルデモは北朝鮮の主張に盲従するデモであり、彼らは朴大統領の即時退陣、米韓合同演習の中止、日韓「慰安婦合意」破棄を叫んだ。

>5日には中央大学駿河台記念館で代議員大会を開き、保守体制の打破と政権交代実現の運動方針を決定。これは2月19日、韓統連大阪本部定期総会で確認されている。

>明らかな反韓組織の韓統連は総連同様、韓国政府が反国家団体に指定する非合法団体である。右の2つに朝鮮労働党を加えた3団体は、韓国での活動は許されていない。

>日本が反韓国、親北朝鮮の政治運動の舞台として利用されているのは明らかだ。伊藤氏の「記録する会」は総連、韓統連が支える北朝鮮の国家ぐるみの情報戦の最先端にある。当然、反韓国の先には厳しい反日がある。

>北朝鮮勢力は一見そうとは見えない形で日韓両国に深く浸透している。一例が韓国の「キョレハナ」(同胞はひとつ)である。発足は2004年、会員6千人、事業内容は全て北朝鮮支援で03年から11年の間に25億円分の物資を北朝鮮に送った(崔碩栄、「WEDGE REPORT」)。

>対北経済支援が主たる事業の彼らが、慰安婦像設置の募金の窓口となって反日運動を推進中だ。

>韓国の左翼系新聞「ハンギョレ」は、釜山の日本総領事館前の慰安婦像を守るのは「キョレハナ」の大学生組織だと報じている。女子大生約25人が2~3時間ずつ、交代で像を守るが、彼女らは最新鋭迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」配備にも日韓慰安婦合意にも反対だ。朝鮮半島の南北分断は米国のアジア戦略が悪いからだと幼稚な主張も展開する。

>だが、キョレハナを運営する隠れた首謀者らは狡智(こうち)である。彼らは日本に幅広い人脈を築き、社会の深部で反日の機運を醸成する。目を引くのが、昨年3月、立命館大学特任教授の徐勝(ソスン)氏を引率者とした沖縄旅行を企画したことだ。徐氏は約30人の参加者を引き連れて辺野古基地反対運動の現場を訪れたという。

>氏は1971年4月、韓国留学中に国家保安法違反等の容疑で逮捕され、1審で死刑判決を受けた。逮捕の理由は、氏が平壌でスパイ訓練を受けていたからだとされる。獄中で19年間を過ごした後、氏は金泳三政権下で釈放された。人権団体の支援で、欧米諸国で講演し、立命館大学が法学とは無縁の氏を法学部教授として迎えた。

>その氏を案内役にした「徐勝教授と共に行く東アジア平和紀行」の企画には「東アジア歴史戦争の中枢、大虐殺の現場、中国南京」「東アジア反基地運動の最前線 沖縄」「植民地青年の強制徴用の歴史を記憶する 日本九州」などが目につく。強い反日歴史観を醸成するかのような旅である。

>一方、沖縄は金日成主席の主体思想研究がとりわけ盛んである。とうの昔に破綻した主体思想を後生大事に唱え続ける人物に沖縄大学名誉教授の佐久川政一氏がいる。氏は今年1月8日、金正恩氏の誕生日を祝う新春セミナーで、若い世代に主体思想を広める重要性を訴えた。同じく沖縄大学名誉教授の平良研一氏は日米同盟が諸悪の根源だとする講演を行った。昨年1月の同様の新春セミナーでは、チュチェ思想国際研究所事務局長の尾上健一氏が「北朝鮮が核武力をもつことは不可欠」だとするメッセージを送っている。

>親北朝鮮勢力の時代錯誤の人脈が日韓両国にまたがる形で根づいていることを意識すべきだ。


<参考=「【櫻井よしこ美しき勁き国へ】「反韓親北」日本が舞台 韓国が反国家団体に指定する非合法団体など政治活動」(産経ニュース)>


NO.856 仏大統領選 マクロン氏勝利 極右政党のルペン氏破る(NHK)<起稿 磯津千由紀>(17/05/08)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/08 (Mon) 18:11

 こんばんは。


 仏蘭西までもが極右にならなくて良かったというか、EUに残留の公算が大で安堵したです。


> 7日に行われたフランス大統領選挙の決選投票では、中道で無所属のマクロン候補が極右政党のルペン候補を破り、勝利しました。EU=ヨーロッパ連合との関係を重視し、移民の受け入れにも寛容なマクロン氏が勝利したことで、EUの混乱は避けられ、世界に広がる自国の利益を優先する動きにも歯止めをかけることになるのか、注目されます。


> フランス大統領選挙は7日、決選投票が行われ、内務省によりますと、開票はほぼ終わり、マクロン候補の得票率が66.06%、ルペン候補が33.94%で、マクロン氏がルペン氏を破って勝利しました。

> マクロン氏はパリ市内のみずからの陣営からテレビで演説し、「非常に大きな名誉で大きな責任を感じる。社会の分断や経済問題など、多くの課題がある中で、国民とともに進んでいきたい」と述べ、勝利を宣言しました。
一方、ルペン氏は「フランスが直面する多くの課題を前にマクロン氏が成功することを祈っている」と述べ、敗北を認めました。

> EUとの関係を重視するマクロン氏の勝利したことで、市場ではEUがさらに混乱する事態は避けられたという受け止めが広がっています。また、多様な社会の実現や国際協調を掲げるマクロン氏がフランスの大統領になることで、アメリカのトランプ政権の発足などを受け、世界に広がる自国の利益を優先する動きにも歯止めをかけることになるのか、注目されます。

> 一方で、ルペン氏も国民戦線の候補としては、これまでで最も多い1千万を超える票を獲得して、フランス国内で高まるEU統合や移民の受け入れへの国民の不満を反映した形となり、マクロン氏は大統領として、こうした不満を解消していけるかどうかが問われることになります。


> EUの枠組み堅持を前面に

> 中道の無所属、エマニュエル・マクロン氏は、フランス北部のアミアン出身の39歳。多くの大統領を輩出し政治家や官僚などの養成のための高等教育機関であるフランス国立行政学院を卒業したあと、政府機関の職員を経て投資銀行に転身し、経済界でも幅広い人脈があるとされています。

> 前回2012年の大統領選挙で、オランド大統領の陣営に加わり、オランド政権では大統領府の幹部として働いたあと、2014年に経済相に就任しました。経済相として景気の低迷が長引くフランス経済の活性化のため「マクロン法」とも呼ばれる大規模な構造改革を進める法律を可決させ、商業施設の日曜や夜間営業の拡大や長距離バス路線の自由化などを実現しました。

> しかし、政権の支持率が低迷する中、去年4月、左派でも右派でもない政治を目指すとして、「前進」という独自の政治運動を立ち上げたあと、8月に経済相を辞任し、大統領選挙への立候補を表明しました。選挙戦では、これまで政権を担ってきた社会党や共和党の候補者が失速する中、先月行われた1回目の投票では24%余りの票を獲得して首位となり決選投票への進出を決めました。

> 私生活では、みずからの高校の教師で所属していた演劇部の顧問でもあった25歳年上のブリジットさんと10年前に結婚。若さと甘いマスクに加え、その華麗な経歴から、史上最年少のフランス大統領となるのか、注目されていました。

> マクロン氏は、大統領選挙に向けた公約で、「閉塞(へいそく)感をなくし弱者を守る社会を目指す」としています。そして、国や地方の公務員を最大で12万人、議員定数を最大で3分の1それぞれ削減して歳出を抑える一方で、経済成長を促すための企業への優遇策として法人税を減税したり、年金などの社会保障費の企業負担を減額することなどを訴えています。

> 一方で、社会格差の是正のために、失業手当の給付基準を緩和し自営業者が職を失った場合や自己都合で退職した場合などにも支払われるようにすることを訴えています。さらに、失業率や犯罪率が高い大都市の郊外などを対象に、小学校の少人数学級を実現し教師の数を増やすことや、この地域出身の若者を雇用した企業に、3年間で170万円余りの補助金を支払うなどとしています。

> また、マクロン氏は「ヨーロッパが私の公約の中心だ」と述べ、EU=ヨーロッパ連合の枠組みを堅持することを前面に打ち出しています。具体的には、単一通貨のユーロを維持し、ドイツと連携してEUのけん引役を果たすとともに新たに、エネルギーやデジタル分野での単一市場の創設を目指すなどEUのさらなる統合を進めることも目指すとしています。

> また、焦点となっている中東やアフリカなどからの難民の受け入れについては、EUの方針に従って受け入れるとする一方で、合法的な手続きを経た移民についても受け入れを進めるとしています。また、EUなどの各国間を国境審査なしで移動できる「シェンゲン協定」は守りながら域外との境界の警備は強化し、不法な移民は取り締まるとしています。

<参考=「仏大統領選 マクロン氏勝利 極右政党のルペン氏破る」(NHK)>
<消滅・17/05/18>


NO.857 <しつこい韓国>日本海の東海併記・着々と進行<起稿 通りすがりでもないMr.X>(17/05/10)


【通りすがりでもないMr.X】 2017/05/10 (Wed) 23:42

韓国メディアでは東海が単独表記されている、あるいは日本海と東海が併記された地図は2000年代初めには約2%に過ぎなかったが、2009年にはおよそ28%まで増えたという。

その内、日本海は地図上では少数派になり、消滅!


>日本に対する韓国の生理的拒絶反応と憎悪、そしてねちねちとしつこい日本たたき。筆者の周囲で韓国嫌いが増えている。それも、これまで親韓派あるいは知韓派といわれた人まで「韓国よ、いい加減しろ」「韓国にはほとほとあきれた」「韓国とはもう付き合いたくない」とはっきりと言うようになった。

>日韓間には大きな懸案がいくつか横たわるが、いずれも韓国側の攻勢に泰然と大人の対応をしてきた日本側が押され気味の感は否めない。慰安婦問題をめぐっては韓国内だけでなく世界中に慰安婦像を増殖させている。最近は「日本に強制的に徴用された」として、やせこけた徴用工の像まで日本大使館前と釜山の総領事館前に設置する動きもある。

>韓国が不法占拠している竹島(島根県隠岐の島町)の問題もある。李明博元大統領は在任中の2012年夏に竹島に上陸し、昨今の日韓関係悪化のきっかけになった。

>実は、竹島や慰安婦問題の陰に隠れて、韓国は日本海(Japan Sea)を韓国側の呼称「東海(East Sea)」に変えるべく、着々と布石を打っている。韓国としては、憎き日本を連想させる日本海という名称を何としてでも変えたいところなのだろう。

>突然言いがかり

>日本の外務省によると、韓国側が突然、日本海の名称に異議を唱え始めたのは1992年の第6回国連地名標準化会議が最初だ。韓国側は19世紀後半の「日本の拡張主義や植民地支配」により日本海の名称が広がった、と主張している。

>これはトンデモない言いがかりだ。外務省の調査で19世紀初頭以降、欧米の地図で日本海の名称が圧倒的に使われていた事実が確認されている。19世紀に作成された古地図を調査したところ、米議会図書館では1213枚のうち87%が、フランス国立図書館では215枚のうち95%が、大英博物館およびケンブリッジ大学では58枚のうち86%が日本海と表記していた。

>国連でも2004年3月、日本海が標準的な地名であり、国連の公式文書では日本海が使用されなければならないとの方針を確認している。また米国政府が使用する地名を決めている政府機関「米国地名委員会」でも日本海が唯一の公式的な名称であることを決定している。

>巧妙な手口にはまり…

>4月下旬、世界の海の名称や境界を記載した国際標準海図集「大洋と海の境界」を刊行している国際水路機関(IHO)の総会が本部のあるモナコで開かれた。IHOとは水路図誌(海図、灯台表など)の統一を促進するための活動を行う国際機関で1921年設立し、85カ国が加盟する。

>IHOは1929年に「大洋と海の境界」の初版を刊行し、日本海を単独表記してきた。現行版は1953年刊行の第3版で、その改訂をめぐり韓国側が1997年の総会で初めて日本海の表記について問題提起し、3年ごとに開かれる総会のたびに東海と表記すべきだと主張し続けてきた。

>この韓国側のごり押しの執拗(しつよう)な主張に、加盟国もさじを投げたのか2012年の総会で同問題については今後議論しないという決定を下した。

>しかし韓国政府は2014年の臨時総会で「1カ国でも問題提起をする加盟国があれば議論する」という文面を総会決定文に追加させるという姑息(こそく)な手段で議論の余地を残していた。

>韓国メディアの報道によると、今回の総会で韓国側は東海の表記については言及せず、64年間改訂されていない「大洋と海の境界」の第3版は現実とのずれが大きくなっているために改訂が必要で、改訂しないのであれば破棄するべきと問題提起した。

>結局、総会では第3版の改定について非公式協議体を設け、3年間議論することで合意したという。日本側も改訂のための協議を拒否する理由はなく、協議体の構成そのものに合意したとされる。第3版の改訂または破棄については2020年に再び議論される見通しという。

>ホワイトハウスにも直訴

>韓国政府は民間の地図に東海の表記が増えればIHOでも有利な立場に立てるとみて、主な地図制作会社などに東海の表記を呼びかけているという。ただ長年、国際的に日本海が定着しているため、東海にガラッと変更させることは難しい。ならば、と韓国側は日本海と東海の併記をさまざまな形で訴えている。

>韓国メディアが政府当局者の話として伝えたところによると、東海が単独表記されている、あるいは日本海と東海が併記された地図は2000年代初めには約2%に過ぎなかったが、2009年にはおよそ28%まで増えたという。

>こうした動きは米国内でも起きている。米国在住の韓国系住民が4月下旬、刊行物などに日本海と表記している米政府に対し東海の併記を求める請願書を、ホワイトハウスのホームページに設置されているオンライン請願システム「We the People」に提出。同請願サイトでは1カ月以内に10万件の署名が集まった場合、ホワイトハウスが回答する規定になっている。8日現在、すでに10万件を超える署名が集まっており、いずれ米政府が何らかの回答を出すみられる。

>またこの韓国系住民らはホワイトハウスだけでなく、日本と北朝鮮を除くすべてのIHO加盟国にも「東海」併記を求める内容の公文書を4月中旬に発送したという。

>米バージニア州では公立高校の教科書に東海併記

>米国での東海併記運動は、2007年にバージニアで始まったとされる。2014年、韓国系住民らが中心となり同州上院議会に東海併記を承認する法案が提出され、圧倒的多数により可決。“東海併記法”は同年7月1日に施行され、同州のすべての公立高校の教科書では東海併記が義務づけられたという。

>こうした米国での東海併記運動は、バージニア州以外にもニュージャージー州やカリフォルニア州などで慰安婦像・碑の設置運動と合わせて進められているという。

>慰安婦問題を世界中に広めようとしている韓国のことだから、米国に限らず韓国系移民が多いカナダやオーストラリアなどでも東海併記の動きが出てきてもおかしくない。このままだといつか日本海が東海に乗っ取られてしまう、と危惧しているのは筆者だけだろうか。
>(外信部次長 水沼啓子)


<参考=「慰安婦の陰で韓国が「日本海」を「東海」併記へと着々と布石 米国にも直訴 世界地図からJapan Seaが消える?」(産経ニュース)>


【シバケン】 2017/05/11 (Thu) 07:49

<補足>

<参考=NO.580 <今更ですが>韓国の反発で「日本海」を「東海」に

<参考=NO.428 <今更ですが>日本海・東海併記、米州議会法案可決

<追記>
<参考=NO.1058 <今更ですが>サムスン系企業が「日本海」表記


NO.858 <今更ですが>北朝鮮の反撃?<起稿 通りすがりでもないMr.X>(17/05/12)


【通りすがりでもないMr.X】 2017/05/12 (Fri) 21:52

北朝鮮が韓国系米国人をスパイ容疑で拘束。
独裁政権ですから、容疑は何とでもなります。
人質です。

同様の手口で、2009年にも拘束され、クリントン元大統領が金正日との交渉のため、北朝鮮に。

>韓国の聯合ニュースは23日、北朝鮮の平壌を訪れていた50代後半の韓国系米国人が21日に北朝鮮当局に拘束されたと、北朝鮮消息筋の話として伝えた。拘束の理由など詳細は不明で、韓国の情報機関、国家情報院は「把握していない」としている。聯合は、米朝間の緊張が高まる中、北朝鮮が米側との交渉に利用する意図があるとの見方を伝えた。

>聯合によると、韓国系米国人は北朝鮮への支援活動について話し合うため約1カ月滞在した後、平壌国際空港で出国手続き中に拘束された。

>北朝鮮では2015年10月、韓国系米国人ドンチョル・キム氏がスパイ容疑で拘束され、16年4月に労働教化刑(懲役刑に相当)が言い渡された。16年1月には米国人大学生が拘束され、国家転覆陰謀罪で労働教化刑の判決を受け、米政府は即時釈放を求めている。


<参考=「北が米国人拘束か 50代後半の韓国系 交渉に利用と報道」(産経ニュース)>
<消滅・21/05/29>



>8月4日、ビル・クリントン元米大統領の電撃的な訪朝を受け、北朝鮮は拘束していた2人のアメリカ人記者、ローラ・リンとユナ・リーの特赦を発表した。

>北朝鮮メディアは、クリントンがバラク・オバマ米大統領からの北朝鮮に対する謝意などの口頭メッセージを伝えたと大々的に報道。一方で米政府はこれを否定し、クリントンの訪朝は記者の釈放を求めるための「完全にプライベートな」行動にすぎないとコメントした。

>実際のところ、今回の訪朝の真意はどこにあるのか。それを読み解くカギは、約10年前にあるようだ。任期切れを目前に控えた当時のクリントン大統領が、北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記を相手に繰り広げていた外交政策だ。

>当時、アメリカと北朝鮮は合意まであと一歩のところまで迫っていた。北朝鮮はすべてのミサイル輸出をやめ、ミサイル開発、実験、配備も中止する。その見返りに、北朝鮮は外交相手として全面的に認知され、アメリカと日本から多額の援助を得る。そして何より、米大統領の平壌訪問が実現するはずだった。これは、マデレン・オルブライト米国務長官(当時)の上級顧問だったウェンディ・シャーマンや、その他の政府関係者が私に語ったことだ。

>シャーマンをはじめとする北朝鮮専門家は、金がクリントン訪朝を強く望んでいるのは明らかだったと振り返る。これが実現すれば金政権の正当性が認められ、安全保障も手に入れることができるからだ。

>「元大統領の私的訪問」作戦には前例も

>00年10月、クリントンと北朝鮮のナンバー2である趙明禄(チョ・ミョンロク)国防委員会第一副委員長の極秘会談がワシントンで行われ、趙は金本人からの伝言としてクリントンを北朝鮮に招待した。その1週間後、オルブライトによる歴史的な訪朝が行われたのは、大統領の北朝鮮訪問を実現する事前作業の意味合いがあった。

>北朝鮮を訪れたオルブライトは金とともにスタジアムに姿を見せ、98年に発射されたテポドン1号を描くマスゲームを鑑賞した。その場に居合わせたシャーマンによると、金は威勢よく、期待に胸を膨らませた様子でオルブライトにこう言ったという。「あれはあのミサイルの最初の発射実験だった。そしてきっと最後になるだろう」

>これは、94年を最後になかなか進展しなかった米朝交渉がハイライトを迎えた瞬間だった(94年にはクリントンは、北朝鮮の核開発凍結と引き換えに援助と軽水炉を提供する米朝枠組み合意を成立させた。注目すべきなのは、この合意がやはりジミー・カーター元大統領による訪朝に端を発していたことだ。当時も今回と同様、政府は「プライベートな訪問」としていた)。

>だが、北朝鮮が示唆したミサイル発射停止の交渉は失敗に終わる。北朝鮮が韓国と日本に対する抑止力としていたノドンミサイルを、ミサイル発射の猶予(モラトリアム)から排除するよう求め、さらに任期切れ直前のクリントンが中東和平交渉で忙しくなったからだ(この中東和平交渉も失敗に終わった)。

>結局、クリントンの訪朝は実現しなかった。その数カ月後に金正日は、新しく大統領に就任したジョージ・W・ブッシュが前任者とはまったく異なる考えを持っているのを知ることになる。

>金正日が待ち望んだ「承認印」

>ブッシュは手のひらを返したように北朝鮮との外交をすべて中断。金政権と交渉することで同政権に正当性を与えるつもりはないことをはっきりさせた。02年には、ブッシュは共和党上院議員たちとの私的な会話の中で金をこう呼んでいる――「夕食の席で駄々をこねる子供」のような、憎たらしい「小人」。こうしたブッシュの金に対する皮肉は、本誌などの欧米メディアで何度か報道された。

>それ以来、米朝関係は最悪の状態が続き、膠着状態に陥った。06年と07年には北朝鮮の核開発凍結合意に近づいたが、これも再び頓挫。北朝鮮が核兵器製造と使用済み核燃料について詳細な情報を提供するのを拒んだからだ。両国間の緊張は、北朝鮮による2回目の核実験と一連のミサイル発射、さらに6月にアメリカ人記者2人に12年の重労働刑が下されるなか、ここ数カ月間で頂点に達していた。

>今回のクリントン訪朝について、米政府も国務省も声明を出していない。オバマ政権は5月に行われた2回目の核実験を受け、国連の新たな制裁決議案を主導するなど断固とした態度をとってきた。病を患う金正日も、後継者である息子の権力強化を目論んでか、米政府に対する態度を硬化させてきているのは間違いない。

>それでも、クリントンの訪朝は金にとって大きな意味をもつ。10年以上も切望してきた、政権に対する承認を得たようなものだからだ。オバマ大統領が誕生し、妻ヒラリーが国務長官という米外交トップの座に就いて以来、ビル・クリントンは表舞台からすっかり姿を消していた。だがこれでやっと、自身がやり残した北朝鮮との交渉成立に向けてチャンスをつかんだようだ。


<参考=「クリントン訪朝で金正日の高笑い」(Newsweek)>
<消滅・21/09/15>


【通りすがりでもないMr.X】 2017/05/13 (Sat) 15:59

国家?
犯罪国家!

金融泥棒!
麻薬密輸・偽ドル製造・偽煙草・外国に労働者派遣でピンハネ・金正男をVXで暗殺

>米セキュリティーソフト大手シマンテックは27日までに、2月にバングラディシュの中央銀行がサイバー攻撃で約8100万ドル(約89億円)を盗み出された事件について、2014年に起きたソニーの米映画子会社へのサイバー攻撃と関連があるとの見方を示した。米政府はソニーへの攻撃を北朝鮮による犯行と断定しており、北朝鮮が国際的な金融ネットワークへのサイバー攻撃を仕掛けている可能性が浮上している。

>シマンテックによると、バングラ中銀の事件で用いられたサイバー攻撃の手口が、ソニー子会社を攻撃したグループの手口と類似しているという。米紙ニューヨーク・タイムズは27日付紙面でシマンテックの分析として、「国家が金銭を盗む目的でサイバー攻撃を仕掛けたケースは初めてだ」と報じている。

>バングラ中銀の事件では、ニューヨーク連銀にあるバングラ中銀の口座に対して9億5100万ドルをスリランカとフィリピンの銀行口座に送金するよう指示があり、このうち1億100万ドルが実際に送金され、その後、2千万ドルが払い戻された。送金指示は銀行間ネットワークを運営する国際銀行間通信協会(SWIFT)に承認されており、SWIFTのネットワークにサイバー攻撃が仕掛けられたことが分かっている。

>シマンテックは、このサイバー攻撃に使われたウイルスは昨年10月のフィリピンの銀行への攻撃や、12月にベトナムの銀行にSWIFT経由で100万ドルの偽の送金指示があった事件でも用いられたとしている。また今年1月にはエクアドルの銀行もSWIFT経由の偽の送金指示で1200万ドルを盗まれたが、ウイルスなどの詳細は分かっていないという。

>米連邦捜査局(FBI)はソニー子会社への攻撃について、攻撃が中継サーバーを通さずに北朝鮮から直接行われた形跡があることを理由に北朝鮮による犯行だと断定している。


<参考=「北朝鮮がハッカー攻撃で史上最大の89億円サイバー窃盗か…米映画事件と同手口「国家が金銭盗む目的初めてだ」」(産経ニュース)>
<消滅・21/05/29>


【通りすがりでもないMr.X】 2017/05/13 (Sat) 19:42

北朝鮮首脳に、米韓が生物化学テロを計画?
首脳とは金正恩の事?
斬首作戦の事?

>米中央情報局(CIA)と韓国情報機関の国家情報院が、北朝鮮の最高首脳部に対する生物化学テロを実行しようとしたと主張している北朝鮮の国連代表部は11日、こうした行為は「最も悪質な挑戦であり宣戦布告だ」とする声明を発表した。

>北朝鮮はCIAなどが送り込んだテログループを摘発したと主張しているが、信憑性は不明。声明は「米国は世界各地で残忍なテロ行為を行っている。(過激派組織)『イスラム国』(IS)がやっていることよりもひどい」と指摘した。


<参考=「米韓が北首脳標的に生物化学テロ計画と主張 「悪質な挑戦で宣戦布告だ」 北朝鮮国連代表部が声明」(産経ニュース)>
<消滅・21/05/29>


NO.859 トヨタが「空飛ぶ車」開発に出資 東京五輪の聖火台目指す(NHK)<起稿 磯津千由紀>(17/05/14)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/14 (Sun) 22:57

 こんばんは。


 私が幼い頃には21世紀には車が空を飛ぶだろうと思ってました。
 因みに、1901年1月1日の報知新聞の100年後の予想には、空飛ぶ車はありませんでした。自動車自体が一般的でなかったから、無理もないです。
 ロマンチックですねぇ。


> プロペラでドローンのように空中に浮かぶ「空飛ぶ車」の開発が民間レベルで進む中、トヨタ自動車などが開発を加速させようと、今後3年間で4000万円余りを出資することになりました。


> 「空飛ぶ車」は、トヨタなどのエンジニアが有志で開発を進めているもので、四方についた8つの羽でドローンのように空を飛ぶことを目指しています。

> これについて、トヨタをはじめグループ企業15社が開発を加速させようと、有志団体に対して今後3年間で4250万円を出資することになりました。

> これまで有志団体は、クラウドファンディングなどで開発資金を募っていましたが、トヨタなどが出資することで当面の資金不足が解消されることになります。2019年の1月ごろには有人機として完成させ、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの聖火台に空飛ぶ車で火を灯したいとしています。

> 「空飛ぶ車」をめぐっては、欧米のベンチャー企業などが次世代の乗り物として実用化に向けた開発の動きを加速させています。トヨタとしても、自動運転車など新しい技術開発が進む中、空飛ぶ車の支援に参画することで自動車開発の新たな可能性を探りたいとしています。

<参考=「トヨタが「空飛ぶ車」開発に出資 東京五輪の聖火台目指す」(NHK)>
<消滅・17/05/25>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/15 (Mon) 12:20

 追伸です。


 報知新聞の100年後の予想の掲載は、1月2日~3日でした。
 「二十世紀の豫言」という題名でした。

 尚、自動車に関しては、「馬車は廃止になり、自動車が安くなる。軍用も馬に代わって自転車と自動車がとってかわる。その結果、馬は奇特な人間がわずかに飼育するだけのものになる。」(口語訳)と予言されていました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/09/14 (Thu) 17:31

副題=独自動車ショー:近未来 空飛ぶ車登場!? 開発中、時速360キロ(毎日新聞)

 こんにちは。


 こちらは、空陸両用のようです。


> 【フランクフルト共同】ドイツ・フランクフルトで開催中の欧州最大級の自動車ショーでは「空飛ぶ車」や、自動車レース最高峰のF1マシン並みの高性能車も披露され、来場者の関心を引き付けた。自動運転車に試乗できるコーナーも設けられ、会場はまるで近未来の世界のようだ。


> 「『未来を体験する』という自動車ショーの今年のテーマにぴったりだ」。スロバキアの新興企業エアロモービルは、「空飛ぶ車」と銘打った試作車を出展した。飛行モードにすると折りたたんだ翼が広がり、3分未満で「飛行機」に一変すると説明した。

> 同社によると、車両の長さは6メートル弱で、約2・2メートルの幅は翼を広げると8・8メートルに広がる。飛行時は最高速度が時速360キロ、航続距離は最大750キロとしている。2020年に売り出したいとしており、価格は120万ユーロ(約1億5800万円)。担当者は「今は走行と飛行の試験を繰り返している。予約の受け付けを始めたが、まずは500台の受注を目指す」と意気込む。空飛ぶ車を巡っては、トヨタ自動車が資金支援を手掛けるなど、開発競争が起きている。

> ドイツ自動車大手ダイムラーは、F1で培った技術を活用した「メルセデスAMG」ブランドのスーパーカーの試作車を披露。最高時速は350キロを超える。
> ドイツ自動車部品大手のコンチネンタルは12日、ハンドルやブレーキペダルがなく運転の必要がない都市型の完全な自動運転車の開発を進めることを発表した。

<参考=「独自動車ショー:近未来 空飛ぶ車登場!? 開発中、時速360キロ」(毎日新聞)>
<消滅・18/09/16>