みんながパソコン大王
話題<NO.31>
みんながパソコン大王 |
総 合 | 目 録 | 趣意書 |
表題一覧表 |
NO | 表題 | 起稿 | 起稿日 |
話題NO.32 | |||
123 | 我街自慢? | 電右衛門 | 12/03/14 |
122 | <憂国>離島を国有化も、尖閣周辺対象外 | シバケン | 12/03/08 |
121 | <社会現象>今日のクローズアップ現代 「アニメを旅する若者たち “聖地巡礼”の舞台裏」 |
磯津千由紀 | 12/03/07 |
120 | <フクシマ原発事故>3月10日0時 NHKドキュメンタリーWAVE |
磯津千由紀 | 12/03/06 |
119 | <東日本大震災>今晩のクローズアップ現代 | 磯津千由紀 | 12/03/06 |
118 | <東日本大震災>NHKスペシャル | 磯津千由紀 | 12/03/04 |
117 | <東日本大震災>今晩のクローズアップ現代 「震災データマップ 記録が語る新事実」 |
磯津千由紀 | 12/03/01 |
116 | <フクシマ原発事故>民間事故調の報告書が出来た | 磯津千由紀 | 12/02/28 |
115 | あさま山荘突入から40年 | 磯津千由紀 | 12/02/28 |
114 | 国歌斉唱国旗掲揚 | シバケン | 12/02/25 |
113 | <インチキ>国家公務員給与削減特例法案可決 | 通りすがり でもないMr.X |
12/02/23 |
話題NO.30 |
NO.113 <インチキ>国家公務員給与削減特例法案可決<起稿 通りすがりでもないMr.X>(12/02/23)
【通りすがりでもないMr.X】 2012/02/23 (Thu) 22:31
皆様
7.8%削減
平成24年度、25年度の2年間限定の国家公務員給与削減特例法案が衆議院で可決されました。
民主党のマニフェストは公務員総人件費20%削減です。
議員定数削減も出来ませんので、何も出来無いかく<内閣>
【シバケン】 2012/02/23 (Thu) 23:41
「通りすがりでもないMr.X」さん
たったの2年の、「減給」で、やった、やったと大手柄みたいな話をされたら困るですねえ。
イヤ、「特例法案」ですので、頭っから、「特例」でして。
何もこそこそ隠してませんですが。報道では、「7.8%削減」が大見出しでして。
「2年間限定」とでも、しとけば、へえと、甘いなあとなるですが。
<参考=「与野党が給与削減法案を共同提案 23日衆院通過」(産経ニュース)>
<消滅・削除・12/08/31>
での、
総人件費20%となりますと、リストラをせねばなりませんが、現与野党の議員では不可能です。
甘ちゃん、おぼっちゃま、原口一博ちゃん(52歳)は、公務員の生首を斬れますか<?>と、テレビで何度も発言してるですが。
これが、政治屋の考えを代表してまして。
どこかの企業に、石の上にも3年、働けば、実情も分かるかと。
JALも相応の流血で、回復軌道に乗りましたです。
その前に、議員定数を減らさずして、公務員の給料減額かと。
橋下徹大阪市長も、申してるです。参議院なんか、不要であると。
云えば、議員殿が大反対するですが。事実、何をしてるか、さっぱりでして。
単なるの、銭喰い虫集団なんか、お取りつぶしで結構かと。
衆議院も数は要らんです。穀潰しばっかり<!>
NO.114 国歌斉唱国旗掲揚<起稿 シバケン>(12/02/25)
【シバケン】 2012/02/25 (Sat) 01:31
日本国の教職員で、国歌斉唱国旗掲揚に反対のが居てるは嘆かわしいです。
イヤ、どこぞの人種に、憲法19条で保障されてるとか、抜かすのが居てるですが。
原文「第19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。」
へえの、その、「錦の御旗」の、「憲法」なるは、どこの国の憲法かと。日本国のでありましての、韓国でも、北朝鮮、中国、米国のでも無いです。
前提、再度、申すの、日本国憲法なるゾの、日本国民であるが前提ゾと。
日本国民ならば、国を愛するが当然かと。
嫌なら、日本国籍を放棄すれば宜しいです。
イヤイヤ、そんな教師に教えられたの生徒、学生は悲劇やねえ。
兎角に、憲法、憲法と、都合勝手な時だけ、憲法を引き合いに出しまして。
「権利」のみを主張、要求にて、「義務」は知った事かの、身勝手な人種かと。
<参考=「「そんなにいるのか」…国歌斉唱、不起立教員8人」(産経ニュース)>
<消滅・削除・12/08/31>
【電右衛門】 2012/02/25 (Sat) 09:28
シバケンさん
投稿文を拝見 大層ですが<曲学阿世の徒>思い出しました
時の総理 吉田茂が東京大学総長 南原繁に対して発した言葉ですが
国歌斉唱国旗掲揚命令でも<公私の別>が理解できて無いから
「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。」等とアホな引用
一部の教師でしょうが”なげかわしい”
会社組織なら こんな人物に面接合格を出した社員共々左遷
大阪市長は中々味な事する 期待できる人物ですねー
シバケンさん電右衛門が最近の悩みですが
齢が往き頭が堅くなってか 考えや思想が世間からずれるのが怖い
我々が若い時にも居りました
随分と難儀・迷惑した老害に自分がなると思えば辛いものが・・・
【通りすがりでもないMr.X】 2012/02/25 (Sat) 16:27
橋下大阪市長は飾らない表現ですので、意図が伝わりやすく、マスコミを上手に使ってます。
前原さんは産経記者をしめだしで、下手ですねえ。
<参考=「前原氏の産経記者会見拒否、野党が批判」(読売新聞)>
<消滅・削除・12/03/12>
【電右衛門】 2012/02/25 (Sat) 16:42
>下手ですねえ。
思い出しました極端な例
「新聞はウソが多く 正しく報道しないから」と新聞記者を締め出し TVカメラだけに向かって 7年以上に及ぶ政権を投出した 政界の団十郎こと佐藤栄作元総理
後は番頭 福田赳夫が政権の座に付くと思えば 田中角栄総理誕生
「我々は総理を選ぶ事はできませんが 止めさす事は出来る」
その国に覚え悪くか 短命内閣に終わってしまいました
アー国歌斉唱国旗掲揚より外れました 何方か修正願います
【ノグチ】 2012/02/25 (Sat) 17:20
国歌斉唱国旗掲揚に反対の先生の年代はどのくらいでしょうね。
昔、赤紙一枚で戦争に引っ張り出されて、ひどい目にあったなら、国歌なんて歌わないぞ!
というのもわかります。
今の先生は皆、戦後生まれだと思うのですが。
【シバケン】 2012/02/25 (Sat) 17:53
皆様、寄稿を有り難う御座います。
電右衛門さん
順不同の、
>アー国歌斉唱国旗掲揚より外れました 何方か修正願います
イヤイヤ、本題より逸れて、一向に構いませんです。
要は、広義の、「憂国」でして。
オッとの、ノグチさんが軌道修正して戴いてるですが。
で、
>大阪市長は中々味な事する 期待できる人物ですねー
可成り強引ではあるですが、政治屋には無い、庶民感覚を持ってるです。
万が一の、私がその立場でなら、やりたい事をやり。云いたい事を云うてるです。
市役所職員のメール問題にしても、役所<業務用>パソコンで、役所のメール・アドレスなら、一般常識的、検閲されてるを覚悟でして。
云い出せば、電話での会話まで、盗み聞きされてるを覚悟かと。
イヤ、業務のメール、電話を隠すの必要性は無いです。
正々堂々の、嗚呼、どうぞと、自主的、見て頂戴で、宜しいかと。
実際問題としては、検閲もそんなに簡単では無いですが。職員の数が数でして。
それこその、キー・ワードで、検索、抽出かなあと<笑>
>随分と難儀・迷惑した老害に自分がなると思えば辛いものが・・・
イヤイヤ、電右衛門さん<!>
経験の裏付けのある老害、大いに結構と考えるです。
その老害が少なくなり過ぎてまして。
但し、下手な口出し、余計なお節介になる可能性もありまして。
オッとの、もしかしての、電右衛門さんの危惧はこの辺りですかねえ。
<続く>
【シバケン】 2012/02/25 (Sat) 18:21
「通りすがりでもないMr.X」さん
現政治屋<国会議員>で、マスコミを上手に使いこなしてるのは、存在してませんですねえ。
云う事、成す事、バカばっかり。
オッとの、成してくれれば、宜しいですが。成さずに、口先だけで、バカばっかり申しまして。
その辺り、確かに、橋下市長は上手です。
先の、電右衛門さんの投稿にも関係するですが、現役弁護士でもありまして。
組合に対しても、文句あらば、正々堂々の、公開の場でと。
来るなら、来いの、相手してやるが云えまして。
メール問題も、組合は責任者が顔形を見せずに、弁護士を通じてですのでねえ。笑止千万の、勝負あったです。
ここで、一寸、話が逸れるですが。
民主党は万事公開、ガラス張りでとしてたですが。イツの間にやら、秘密主義になりましたです。
で、
前原政調会長の件です。
私は期待してるの1人ですが、ダメですねえ。公人であるの立場を理解してませんです。
マスコミを敵に回すは損でして。
イヤ、電右衛門さんの投稿の事もありまして。
>「我々(マスコミの事)は総理を選ぶ事はできませんが 止めさす事は出来る」
イヤイヤ、その通りの、一旦、敵に回せば、完全なるの、「ペンの暴力」にての、民意を誘導、強引にでも、御神輿から、引きずり降ろされるです。
そんな意味なら、橋下徹氏も、用心、用心、火の用心です。
マスコミから、ちやほやされて、慢心にならぬ事です。
マスコミは、虎視眈々の、失言、失敗を、狙ってまして。突然の豹変致すです。
結果、前原氏はマスコミを敵にしてしもた感あるです。
<注=記事は産経ニュース>
<参考1=「これはペンの暴力」 他社も抗議>
<参考2=「言うだけ番長」は「言葉ばかりで結果が伴わない人」の意味>
<参考3=産経新聞を記者会見から排除 民主・前原政調会長 「言うだけ番長」に反発>
<消滅・削除・12/08/31>
<続く>
【シバケン】 2012/02/25 (Sat) 19:48
ノグチさん
教職員の定年は、60歳から、暫時、65歳に引き上げ中です。
現在<2012年>では、64歳かと。
あと、2、3年で、65歳が定年となるですが。
どっちにしましても、終戦は、昭和20年<1945年>でして。
当年、67歳に相成るです。
つまり、最年長でも、現役教師を退いてまして。仰る通りの、現教職員は、戦後産まれです。
但し、多分ですが、親父が戦死したの面々に教育された世代の可能性はあるですねえ。
【シバケン】 2012/02/25 (Sat) 21:49
ついでの話です。
教職員<日教組>によるの、国歌斉唱国旗掲揚の、「起立」し、「国歌斉唱」の強要は憲法19条に違反するの訴えは、最高裁判所が、「合憲」であるの判決を下してるです。
違憲であるの認識を以て、臨むの潔さが必要でして。
但し、以て、減給なり、懲戒解雇は行き過ぎであるとされてるです。
<参考1=「戒告処分は裁量範囲内=減給以上は原則認めず−君が代不起立訴訟で初判断・最高裁」(時事ドットコム)>
<消滅・削除・12/08/31>
<参考2=「国旗国歌訴訟 都内の2件も「合憲」判決」(産経ニュース)>
<削除・12/11/07>
<参考3=「国旗国歌の起立命令 神奈川県の教職員も敗訴確定」(産経ニュース)>
<消滅・削除・12/06/08>
<参考4=「「国際常識を身につけるため、国旗、国歌に敬意を」 国歌斉唱時の起立命令は合憲 最高裁が初判断」(産経ニュース)>
<削除・12/11/07>
<続く>
【磯津千由紀】 2012/02/25 (Sat) 22:31
こんばんは。
話が逸れますが、「君が代」が国歌であるという法的裏付けが十年ぐらい前までない状態が続いてたのは、いけませんでしたねぇ。
蛇足ですが、外国曲が国歌なのは恥ずかしいですけど、今更変えられず。
【磯津千由紀】 2012/02/25 (Sat) 22:51
そうそう、
昔の日教組は酷かったです。
警察関係者の子供を差別するなど、それこそ憲法の平等の原則に反するです。
今は、日教組も社民党(昔は社会党)も、随分と丸くなりましたねぇ。
なんにでも反対する人はいるもので、安全が確認されてる東日本大震災の瓦礫の受け入れに反対してる人が隣の島田市にもいますが、本質的には同じかと。
ただ、幾ら雁字搦めで自己の考えを表明する機会を与えられなかったとはいえ、「昭和天皇に戦争責任はない」と言われると、戦没した家族を持つ者には割り切れない思いが残ることも、ゆえなきことには非ずかと。
【シバケン】2012/02/26 (Sun) 00:25
磯津千由紀さん
>「君が代」が国歌であるという法的裏付けが十年ぐらい前までない状態が続いてたのは、いけませんでしたねぇ。
そおですねえ。
平成11年<1999年>に制定ですねえ。
<参考1=「国旗及び国歌に関する法律」(e−Gov・総務省)>
<削除・12/12/12>
>今は、日教組も社民党(昔は社会党)も、随分と丸くなりましたねぇ。
若干ですが、現実路線になって来てるの気配です。
護憲も結構ですが、陳腐化してまして。
>東日本大震災の瓦礫の受け入れに反対してる人が隣の島田市にもいますが、本質的には同じかと。
京都でも、大文字送り火で、似たよな話があったです。
<参考2=NO.62 <仰天ニュース>大文字迎え火>
極少数の反対意見で、大文字保存会の当事者が逃げ腰になりまして。
そんな事なら、最初っから、話をせねば良かったです。
赤っ恥<!>
で、
瓦礫処理に関しては、現政権、政府は明確なる方針を打ち出し、はっきりせねばなりませんですが、指導力がありませんでして。
情けない話です。
【シバケン】 2012/02/26 (Sun) 01:27
ででの、
更なる、ついでの話です。
公務員の、選挙運動は禁止されてるです。
<参考=「教職員等の選挙運動の禁止等について」(文部科学省)>
<削除・12/12/12>
つまり、大阪市で、組合が市職員に対し、市長選挙の際、特定候補、具体的には、当時の現職市長・平松邦夫(63歳)候補を組織的に応援は、選挙違反です。
この件を、大阪の選挙管理委員会が放置も異常でして。
よって、組合側は、戦々恐々の、弁護士を通じて、憲法19条違反であると。
何でもを、思想の自由であると、逃げまくりで、この弁護士先生も、公職選挙法を知らんナと。
イヤイヤ、公職選挙法に基づき、首謀者、加担者を問答無用の、逮捕で宜しいです。
それを、組合が組織的にやったとなれば、組合委員長は、全責任を負いで、前科1犯、刑務所行き。
との覚悟でやってる筈で、余程に、平松候補では、ええ事がありで、橋下候補は困るのかと。
【電右衛門】 2012/02/27 (Mon) 17:38
電右衛門如き一般が国旗・国歌を意識する事は平常ありませんが 海外にて国際競技の場等で国旗掲揚・国歌斉唱を目の当たりにすると 多くの方々は自然と頭を垂れ 国歌「君が代」を斉唱すると言います
事ほど左様に島国日本では同一民族でも在り 平常は国を意識しません
意地悪く言えば 大相撲の千秋楽催し程度かと思うのに不思議は無く
国旗・国歌を意識しない時が平和とも言える訳で 歴史的にも国旗は明治以後 国歌は最近制定と平和な国でした
それにイメージとして悪いのは右翼街宣車 あれの影響か 祝日各家庭の国旗掲揚が少なくなりましたねー
オリンピックの日の丸が揚がる場に 不起立職員を招待したい
電右衛門が総理なら
【シバケン】 2012/02/27 (Mon) 19:46
電右衛門さん
>祝日各家庭の国旗掲揚が少なくなりましたねー
ハイ、仰る通りの事を思うです。
我がご幼少時代には、祝日となれば、町内会全戸が国旗掲揚してましたです。
我が家も当然でして。
での、
正直申しまして。
現町内会に引っ越しまして。約30年が経つですが。
引っ越した当時は、当たり前に、国旗掲揚してたですが、周囲がしてませんでして。
ンと。
我が家だけ、突出する訳にもで、止めたです。
イヤ、実は、この件、種々思うの事ありまして。
例えばですが、マンション、アパートでは、掲揚し難く。
昔なら、百貨店では、掲揚してたと思てるですが。当世、見ませんねえ。
での、
>オリンピックの日の丸が揚がる場に 不起立職員を招待したい
イヤイヤ、名案です。
ででの、
オリンピックとなれば、かつてあったです。
スキー・モーグルで、1998年長野オリンピックで優勝、金メダルの里谷多英選手が国旗掲揚の際、脱帽しなかったです。
【電右衛門】 2012/02/28 (Tue) 11:34
脱帽問題
<シバケン>さん 良く言ってくれました感謝
私・電右衛門は近頃の脱帽問題には少々五月蠅い男でありまして
以下はその愚痴です。
まず高齢者にしてから屋内で帽子を取らないのが気に入らん
TV等で下手な芸NO人が帽子を被ったまま出演してるに影響されてか はたまた髪が薄いのを気にして隠す為なのかは知ませんけれど 屋内で帽子を取るのは礼儀 国歌斉唱国旗掲揚の場では当然
高齢者にしてこの無作法ですから 若者がどうのこうのと言んのが辛い
<シバケン>さん 我々高齢者や高齢者予備も襟を正してですねー
「今時の若い者は 成とらん!」と大きな声で言える社会を・・・
まーまー偉そうに大口叩いてる電右衛門の愚痴 誠に失礼しました
【シバケン】 2012/02/28 (Tue) 13:21
電右衛門さん
実は、里谷選手は、可哀想と考えてるです。
長野オリンピックでの正々堂々の、金メダリストです。
冬季オリンピックでの女子選手としての、金メダルは日本初でして。
脱帽の件さえ無ければ、美形でもありまして。紛れ無くの、マスコミから引っ張りダコの、超人気、超スーパー・スターです。
国際試合に出場で、表彰台に立つ事は無かったのかなあと。或いは、快挙に過ぎて、呆然としてたのかなあと。
コーチ等、周囲の責任もありまして。
で、
「芸NO人」は宜しいですねえ。
確かに、ファッションにしても、一流は、そんな真似は致しませんです。
ここだけの話、やしきたかじんが、一流かは別に致しまして。
「そこまでやって委員会」では、ネクタイをしてまして。
NO.115 あさま山荘突入から40年<起稿 磯津千由紀>(12/02/28)
【磯津千由紀】 2012/02/28 (Tue) 14:07
こんにちは。
閏年の2月28日になると思い出すのがあさま山荘事件でして。
今ちょっと確認してみたら、なんと40年も経ってます。
当時の私は中学3年生、卒業を控えて授業もなかったのでしょう(記憶曖昧)、一日中テレビにかじりついていたです。
事件後、「総括」の実態が明るみに出て、それまで若干の共感を寄せていた学生運動を見限りました。
【電右衛門】 2012/02/28 (Tue) 15:02
思い出しますねー
2月28日でしたか冬の寒い日でした
大きな鉄球が山荘にぶち当り 放水が山荘に凍りつき 銃弾の音がTV越にも聞こえていました
電右衛門 当時既に社会人でしたが社長以下全員で TVに噛り付いていました
もう40年も経つのですか早いですねー
仰る様に「総括」の実態”あかつきに祈る”など
人間業ではありません 鬼の仕業です
NO.116 <フクシマ原発事故>民間事故調の報告書が出来た<起稿 磯津千由紀>(12/02/28)
【磯津千由紀】 2012/02/28 (Tue) 21:40
こんばんは。
<参考=「報告書要旨」(産経ニュース)>
<消滅・削除・12/08/31>
NHKニュースによれば、報告書作成のもとになったインタビュー資料を独自に入手した由。
インタビューにより、当初の無茶苦茶に見えた事故対応の理由の一部が明かされたようです。
例えば、SPEEDIの存在を官邸は知らずにいたことや、最初の水素爆発直後に枝野氏は手ぶらで記者会見に臨まざるを得なかったことなど。
明日あたり、新聞や、クローズアップ現代やNHKスペシャルなどで、整理して報道してくれるのではないでしょうか。
【磯津千由紀】 2012/02/28 (Tue) 21:51
追伸です。
NHKのサイト、現在は混み合って動画が再生できません。
<参考=「原発事故 民間事故調が報告書」(NHKニュース)>
<消滅・削除・12/03/15>
【磯津千由紀】 2012/02/29 (Wed) 18:19
こんばんは。
予想通り、今夜のクローズアップ現代が取り上げます。
【総合テレビ】19:30〜19:56
<参考=「“原発情報”クライシス 〜日本は何を問われたか〜」(NHK)>
<消滅・削除・12/03/15>
> 福島第一原発事故からまもなく1年。外交の研究者や元検事総長など民間の専門家集団からなる「民間事故調」は、独自の事故調査報告書を2月末に公表する。報告書は、政権中枢の政治家に加え、海外の要人など300人ものヒアリングを実施。専門家ならではのネットワークを活かし、米エネルギー省長官や米原子力規制委員会(NRC)高官などの聞き取りを行い、これまで知り得なかった原発事故に対するアメリカの姿勢や思惑を浮かび上がらせた。
> NHKは4か月にわたって民間事故調に密着取材。グローバル化された世界で起きた原発の事故の対応に、日本は何が求められたのか。民間事故調の報告書から検証する。
今日は、NHKの内容発表が遅かったです。(いつもは朝なのに、今日は14:25)
【磯津千由紀】 2012/02/29 (Wed) 20:07
こんばんは。
クローズアップ現代を見ました。
予告とは、ちょっと切り口が違いました。
日米の情報共有の失敗と、米の日に対する不信感(日本政府が情報を持ってないとは、米は思いもよらなかった)を中心に番組を構成。米の50マイルの避難指示は、最悪を想定して、そこから生まれたという。ボタンの掛け違えだと。
日本の世界への情報発信の体制が整ってなく、個人による情報発信が頼りだったとのこと。
【シバケン】 2012/02/29 (Wed) 22:29
諸般、クローズアップ現代は見過ごしたです。
関連記事。
<産経ニュース>
<参考1=官邸の介入で無用の混乱 リスク高めた可能性も 有識者が発表>
<消滅・削除・12/08/31>
<参考2=パニックと極度の情報錯綜 「やめた方がいいですよ」 枝野氏は菅首相にダメ出していたが…>
<削除・12/11/07>
<参考3=米の支援申し出に、閣議で「単に原発事故の情報が欲しいだけではないか」相互不信が高まる>
<消滅・削除・12/10/18>
東京電力は聴取に応じなかったようですねえ。
ラジオで聴いたです。電力会社は官僚の天下り先でして。官僚以上に、官僚的であり、責任なんか、感じていないと。
【磯津千由紀】 2012/03/01 (Thu) 14:48
こんにちは。
例によって、クローズアップ現代の放映内容がWebに公開されました。
放送内容まるごとチェック。
<参考=“原発情報”クライシス 〜日本は何を問われたか〜>
動画はたった10分間。
<参考=“原発情報”クライシス 〜日本は何を問われたか〜>
<消滅・削除・12/03/15>
NO.117 <東日本大震災>今晩のクローズアップ現代「震災データマップ 記録が語る新事実」<起稿 磯津千由紀>(12/03/01)
【磯津千由紀】 2012/03/01 (Thu) 14:15
こんにちは。
【総合テレビ】19:30〜20:43
※73分の拡大版でお送りします。
<参考=「震災データマップ 記録が語る新事実」(NHK)>
<消滅・削除・12/03/15>
> 東日本大震災からまもなく1年。この震災では、国や自治体、研究機関などがかつてない膨大な被災情報を調査し記録した。約2万人もの死者・行方不明者。40万人もの避難者。その被災の状況や、避難場所、1年の動きなど、様々なデータは1人1人の人生そのもの。
> NHKでは集めたデータを分析しデータマップを作成。津波での被害は地域ごとどう違うのか、被害の差をうんだ背景は何か。40万人の避難者はどう動き、どこでどのように長期避難が続くのか。震災関連“倒産”の実態とは。データマップを通して、震災を新たな視点で見つめ直すと共に、復興への支援のあり方まで探っていく。
【シバケン】 2012/03/02 (Fri) 01:40
見ましたねえ。
Twitterで全国に情報発信で、大活躍の人。
結構な歳で、Twitterとは、大したモンです。
そして、避難の際、距離があると、到達出来無いの話。
何よりも怖いのは、交通渋滞かと。
車を捨てて、避難せよと云われても、津波の状況が分からんでは、逃げよがありませんし。
車を捨てた人は助かっても、結果、その車に進路を塞がれた家族は犠牲になるです。
又、若手が、年寄りを伴い、避難する事になってても、津波の際、平日なら、若手が働きに出て、居てませんでして。
沢山の高齢者が死亡の話も、今後の課題で、対応をと。
イヤイヤ、この手の話が、政府からは出ませんでして。
沢山の担当大臣が居て、何をしてるかと。
【ノグチ】 2012/03/02 (Fri) 01:55
リアルタイムで見られなかったので、NHKオンデマンドで見ます。
【磯津千由紀】 2012/03/02 (Fri) 02:03
シバケン様、こんばんは。
見応えがありましたねぇ。
山形県、偉い。(自主避難を含めて無料で住宅を提供)
今読んでる、アマゾン日本が書評を書いてくれと寄越した「震災死」(吉田典史著、ダイヤモンド社)に重なる部分も多く、興味深かったです。
【シバケン】 2012/03/02 (Fri) 10:51
危うく見過ごす処でしたです。
「書評」の依頼ですか。凄いですねえ。
大いに宣伝してください<!>
<参考=「震災死 生き証人たちの真実の告白」(ダイヤモンド社)>
<http://www.diamond.co.jp/book/9784478017937.html>
<注=エラー・18/02/23>
【磯津千由紀】 2012/03/02 (Fri) 23:05
こんばんは。
放送内容まるごとチェックです。
<参考=「震災データマップ 記録が語る新事実」(NHK)>
<消滅・削除・12/03/15>
読むにも少々根性が要るです。
シバケン様。
アマゾン日本は、カスタマーレビューで「参考になった」投票が多い人には皆、無料で商品を提供し、その代わりレビューを依頼するんですよ。私だけが特別なわけじゃありません。
提示されたレビュー依頼候補の中から、私は「震災死」を選びました。
内容が重いので、一気に読めずにいます。
NO.118 <東日本大震災>NHKスペシャル<起稿 磯津千由紀>(12/03/04)
【磯津千由紀】 2012/03/04 (Sun) 20:36
こんばんは。
3月4日(日) 午後9時00分〜9時59分 総合
<参考1=映像記録 3.11 〜あの日を忘れない〜>
3月5日(月) 午後10時00分〜10時49分 総合
<参考2=<3.11 あの日から1年>38分間 〜巨大津波 いのちの記録〜>
3月6日(火) 午後10時00分〜10時49分 総合
<参考3=<3.11 あの日から1年> 気仙沼 人情商店街>
3月7日(水) 午後10時00分〜10時49分 総合
<参考4=<3.11 あの日から1年> 仮設住宅の冬 〜いのちと向き合う日々〜>
3月8日(木)
<3.11 あの日から1年> 原発 揺れる自治体(仮)
3月9日(金)
<3.11 あの日から1年> 南相馬記 〜原発最前線の街に生きる〜(仮)
3月10日(土)
シリーズ東日本大震災 宮城・南三陸町 プレハブ庁舎の闘い 〜復興へ立ちはだかる壁〜(仮)
3月11日(日)
“同日同時刻” 生中継ドキュメンタリー 被災地の夜(仮)
<注=リンクはNHKonline>
<リンク外れ・13/07/12>
【磯津千由紀】 2012/03/06 (Tue) 19:47
こんばんは。
4日と5日は見ましたが、ニュースのごく短い映像と違って、状況の大変さが良くわかりました。
今日6日は、見られぬ予定です。
【通りすがりでもないMr.X】 2012/03/06 (Tue) 20:50
テレビで見ておりましたが、あらためて見ますと、凄まじいです。
早いもので、あれから1年。国は何をしているのでしょうか。
【磯津千由紀】 2012/03/07 (Wed) 20:43
こんばんは。
3月8日(木) 午後10時00分〜10時49分 総合
<参考1=<3.11 あの日から1年> 調査報告 原発マネー 〜“3兆円”は地域をどう変えたのか〜>
<消滅・20/04/18>
3月9日(金) 午後10時00分〜10時57分 総合
<参考2=<3.11 あの日から1年> 南相馬 原発最前線の街で生きる>
<消滅・20/04/18>
3月10日(土) 午後9時00分〜10時13分 総合
<参考3=シリーズ東日本大震災 もっと高いところへ 〜高台移転 南三陸町の苦闘〜>
<消滅・20/04/18>
3月11日(日) 午後9時00分〜10時13分 総合
<参考4=“同日同時刻” 生中継 被災地の夜>
<消滅・20/04/18>
【磯津千由紀】 2012/03/11 (Sun) 22:24
こんばんは。
見られなかった回もありましたが、シリーズが終わりました。
こんなに沢山の凄まじい映像を見せられると、圧倒されてしまいます。
しかし、特に今晩、助け合いの姿を多く見せられ、日本人は捨てたものじゃないという安堵も感じています。
NO.119 <東日本大震災>今晩のクローズアップ現代<起稿 磯津千由紀>(12/03/06)
【磯津千由紀】 2012/03/06 (Tue) 09:22
おはようございます。
3月6日(火)
【総合テレビ】19:30〜19:56
「“それでも生きる” 〜被災地3000人の声〜」
> 東日本大震災からこの一年、NHKでは6回にわたって被災者へのアンケート調査を行ってきた。回答に目立つのは「生きる」という言葉だ。この過酷な一年を被災した人々はどうやって生きてきたのか。それぞれの表現で綴られた「生きる」という言葉を手がかりにたどる。震災直後は「生き延びたことに感謝」していたが、家族を失って「生きる意味を見失った」「自分だけが生きているという現実を受け入れがたい」と気力が衰えてしまった人が数多くいた。しかし、「それでも生きていこう」という声も綴られていた。
> 地域の人々の支えに癒されるという人、地域を再生するために基幹産業の復活に奔走する若者…。アンケートに綴られた3000人の声に耳を傾け、被災した人々がこの一年をどんな思いで過ごしてきたのかを探る。
番組の「試写」見学記はこちら。
<参考=「スタッフの部屋・被災した方の状況、知っているつもりだったけれど・・・」(NHKonline)>
<消滅・削除・12/03/15>
【磯津千由紀】 2012/03/06 (Tue) 19:38
こんばんは。
今やってる筈ですが見られませんです。
「放送内容まるごとチェック」を待つです。
【シバケン】 2012/03/06 (Tue) 20:07
オッとの、投稿失敗<!>
再度です。
イヤ、こっちでは、見られたです。
内容的、母が自分は構わない。逃げろ、逃げろと。
皆<父と娘>が無事を確認の、母が、バンザイ、バンザイと、津波にさらわれ、消えたの話です。
要は、津波にさらわれた女性<母>の娘<その場には居なかった>と、その子<孫娘>が中心の話でして。
諸般諸々、一寸、きつい内容でしたです。
【磯津千由紀】 2012/03/07 (Wed) 19:04
こんばんは。
放送内容まるごとチェック です。
<参考=「“それでも生きる” 〜被災地3000人の声〜」(NHKクローズアップ現代)>
<消滅・削除・12/03/15>
重い内容ですねえ。
NO.120 <フクシマ原発事故>3月10日0時NHKドキュメンタリーWAVE<起稿 磯津千由紀>(12/03/06)
【磯津千由紀】 2012/03/06 (Tue) 20:13
こんばんは。
3月10日0時BS1放送
<参考=「世界からみた福島原発事故」(NHKドキュメンタリーWAVE)>
放送:3月10日(土)00:00〜00:49
再放送: 3月11日(日)18:00〜18:49
再々放送: 3月16日(金)18:00〜18:49
> 世界の原子力研究者たちは、福島第一原発の事故が起きたとき、何を思い、そして、事故をどのように分析したのかー
> 「恐れていた事態が起きてしまった・・・」アメリカで原子力の安全対策の研究を続けてきた科学者たちは、福島第一原発のような事故を想定し、そうした事故が起きることをずっと恐れていた。アメリカでは1979年のスリーマイル島の事故後、「メルトダウン」が実際に起こりうるものとして、様々な実験や研究が行われてきた。福島で起きたことはこれからも起こりうるのか、研究所では、福島の詳細な事故分析を行っている。スイス原子力保安当局は、「フクシマの教訓」と題する報告書を発表。その中で「ヒューマンエラー」の問題を分析している。番組では、アメリカ、スイス、フランスなどの研究機関、研究者に取材し、「各国は何を“教訓”としようとしているのか」、世界から見た福島原発事故を描く。
例えば「ためしてガッテン」辺りで放映されても全然権威はありませんが、NHKスペシャルやクローズアップ現代やこれに取り上げられたうえで、海外にも配信されれば、それなりの権威ある報道と看做されるです。
【磯津千由紀】 2012/03/10 (Sat) 00:50
こんばんは。
見ました。
日本よりも諸外国のほうが遥かに体制がしっかりしてるようです。
スイスは原発廃止を決定、米はそれでも原発推進の方向だそうです。
米も、単に推進してる訳ではないようです。米NRCは、リスク分析をしっかり実施してるそうな。特に、フクシマと同じマーク1型原発について、徹底的に検証を行なっている由。スリーマイル島の経験も生きているそうです。
(米ではマーク1型は地震が少ない東部にのみ立地してるとのこと・・・フクシマでは、地震で外部電源を喪失し、津波で自家発電が壊滅しました)
フクシマでは、米にならって後から取り付けたベントも、電力喪失で開けず、水素爆発が起きました。同じマーク1型を、スイスでは、全電源喪失でも手動でベントを開けるように改良してたし、全く独立した電源(制御盤も含めて防水室に設置)による非常用冷却装置を増設し、訓練も行なっていたとのこと。米は、テロ以降、全電源喪失に備えて、ポータブル電源を導入してたとのことです。要するに、長時間の全電源喪失に関する取り組みが違っていたということだそうです。
安全対策を幾らやってもリスクは残る、それをどう判断するかで、スイス(国土が狭い)と米の対応が分かれたと言います。
ところで、格納容器(コンテナ)がない原潜は怖いですね。普通の原発と違って高濃度燃料を使ってるから、メルトダウンどころか核爆発も起き得るというのは、素人考えでしょうか。
NO.121 <社会現象>今日のクローズアップ現代「アニメを旅する若者たち “聖地巡礼”の舞台裏」<起稿 磯津千由紀>(12/03/07)
【磯津千由紀】 2012/03/07 (Wed) 18:57
こんばんは。
3月7日(水)
【総合テレビ】19:30〜19:56
<参考=「アニメを旅する若者たち “聖地巡礼”の舞台裏」(NHKクローズアップ現代)>
> 特別に有名な名所があるわけでもない地方の町に、突然、若者が大挙して訪れる。そんな現象が全国各地に広がっている。共通しているのはアニメの舞台となったこと。その地を“聖地”になぞらえ、“聖地巡礼”ブームが広がっているのだ。今や“聖地”は全国700カ所以上、20億円の経済効果に湧く町もある。聖地を生み出しているのは登場人物の生活を、実際の町のたたずまいを背景に描く「日常系」と呼ばれるアニメ。放送前から特産品や観光名所を登場させてもらおうと奔走したり、4カ国語に翻訳し海外のファンを狙ったりする自治体もでてきた。
> ブームの裏には、経済環境の悪化で苦境に立つ制作会社の戦略がある。実在の町をモデルにすれば、架空の町をゼロから構築する場合に比べ、時間も経費も削減できるという。
> “聖地巡礼”ブームの謎を解き、コンテンツ立国を目指す日本の現状と課題を探る。
私が若い頃(20年ぐらい前)から麻布十番に行くようになったのも、同じ理由でしたねぇ。
当時は「大挙して訪れる」ことはありませんでしたが。
【磯津千由紀】 2012/03/07 (Wed) 20:06
こんばんは。
「アニメを作る側の事情」が面白かったです。
世界観をゼロから構築するのが大変なので実在の町を舞台にすることから始まった。地方の制作会社が多くアニメを作れるようになった。深夜の大人向けアニメが増えている。
聖地巡礼の集客目的で自治体をまじえて制作されるアニメが出てきている(がアニメオタクからの評判はあまり良くない)。
【磯津千由紀】 2012/03/07 (Wed) 23:03
こんばんは。
実在の町を舞台にしたアニメは、昔からあるにはあったです。
原作小説や原作漫画が実在の町を舞台にしてるケースです。
例えば、武内直子(漫画家)が麻布十番に住んでて、そこを舞台にした漫画を描いてたことは、有名です。
【磯津千由紀】 2012/03/09 (Fri) 18:19
こんばんは。
放送内容まるごとチェックです。
<参考=「アニメを旅する若者たち “聖地巡礼”の舞台裏」(NHKクローズアップ現代)>
<消滅・削除・12/03/15>
NO.122 <憂国>離島を国有化も、尖閣周辺対象外<起稿 シバケン>(12/03/08)
【シバケン】 2012/03/08 (Thu) 01:23
日本国政府は、離島の国有化を発表。
但し、肝心の、尖閣周辺を対象外にしたです。それなら、何を目的の、国有化かと。
領土問題が発生してるの島々を保全するためと違うのかと。
わざわざの、尖閣諸島を狙う中国に逆命名の口実、機会を与えるためかと。
我々、外交のド素人でも、対抗措置として、中国が命名するは予測が出来まして。
日本国政府は、正々堂々の、尖閣諸島を国有化すれば宜しいです。全世界に、通告したら、宜しいです。
日本固有の領土であると。
それをせずして、尖閣は日本固有の領土であると、してたって、如何に守るのかと。
中国は世界の常識の通用する国に非ずは、商標登録問題で、分かってるです。
何でも有りの、勝手解釈、好き放題。
そもそもが、「尖閣」が私有地であるのが、分からんわと。賃貸料が勿体ないです。
私有地のため、日本人が勝手に上陸も出来ずの、理解の難しい、非常識にも、程のあるの、バカな日本国政府です。
<参考1=離島23カ所を国有財産化 尖閣周辺は対象外 中国の反発になお弱腰>
<参考2=尖閣周辺離島命名、中国が抗議「違法で無効だ」>
<消滅・削除・12/08/31>
<参考3=「尖閣」ってどんな所? 国が年2450万円で“賃借”…上陸は禁止>
<削除・12/11/07>
<注=記事は、産経ニュースより>
【磯津千由紀】 2012/03/08 (Thu) 05:35
おはようございます。
尖閣諸島は日本の領土ですが、中華人民共和国を下手に刺激すると日本国民の生命財産に危険が及ぶ恐れがないとは言えませんからねぇ。
【シバケン】 2012/03/08 (Thu) 08:43
磯津千由紀さん
仰る通り、先様を下手に刺激をしますと、何をして来るかがあるですが。
現状、一歩ずつ、着実に、侵略されてるの印象です。
<参考=NO.103 韓国警察官が違法操業の中国漁船取締で殺害される>
NO.123 我街自慢?<起稿 電右衛門>(12/03/14)
【電右衛門】 2012/03/14 (Wed) 11:25
兵庫県西宮市(電右衛門の生まれ育った街)
生活保護受給者に泣き付かれ 窓口職員がポケットマネーを提供
<参考1=「自腹で生活保護、受給者が5千円ずつ返済へ」(読売新聞)>
<消滅・削除・12/03/30>
<参考2=「生活保護受給者に自腹で7万8千円貸す 「生きるのいや」と自殺ほのめかされ」(産経ニュース)>
<消滅・削除・12/09/24>
市管理職は職員の規律違反に注意はしていますが
窓口職員としては人間的に放ては置けなかったのでしょうねー
【シバケン】 2012/03/14 (Wed) 12:43
電右衛門さん
ええ話とするのか、難しい問題ですねえ。
かと云うて、人情で、処置してましたら、幾らおこずかいがあっても、不足ですねえ。
かとかと云うて、実際に自殺でもされたら、一生の禍根でして。
嗚呼、あのときと。
責任感の強い方程、真面目な方程、悩むになるです。
規則通りと、割り切った人程、尾を引かんですねえ。
イヤ、興味深い記事があるです。
芦屋のハズレでも、大したモンと思てるですが。当世、厳しい世の中に相成ってるです。
<参考=「あの「芦屋」で生活保護世帯が増え続ける「理由」」(産経ニュース)>
<削除・12/11/07>
【磯津千由紀】 2012/03/14 (Wed) 13:29
電右衛門様、こんにちは。
生活保護費って、普通に生活してくには困らない額が支給されてるので、何故困窮したのか、気にかかりますね。
何か喫緊の出費があったというなら、その種の出費を別途補助する仕組みが必要かと。
【電右衛門】 2012/03/14 (Wed) 15:48
磯津千由紀 さん
仰る通りです 只”普通”の意味合が各人違うのが難しいらしく 別途補助には住宅・教育・母子・給食・医療など他にも各種あります
これも我街自慢?でしょうか
ペンキ職人(長年の揮発剤故思考に不思議部分在)
西宮市民病院入院 小遣が無くなると屋上手摺ペンキ塗
それで得た軍資金を手にするや パチンコ屋へ直行
2〜3年を過しましたかねー その後病院から旅立ちました
誰が知恵を付けたのか このペンキ職人は市役所指定塗装業者
時効の話ですが 真面目で額に汗して働く人が聞いたら・・・
【磯津千由紀】 2012/03/14 (Wed) 17:15
電右衛門様、こんにちは。
いろんな収入源があるものですね。
話が少しずれますが、今日、確定申告に行ってきました。
百何十万円かの医療費の領収書を持って行ったのですが、領収書は提出しませんでした。
只でさえ赤字なのに加え、足立のマンションの売却で多額の損失が出てるため、医療費を考慮するまでもなく非課税だったからです。
【シバケン】 2012/03/15 (Thu) 01:57
確定申告は、私もやりましたですが。
イヤ、所得税は僅少ですが、その少ないの、所得税をゼロにと。
オッとの、元々の収入が僅少でして<笑>
目標通り、ゼロに出来たです。
で、
生活保護費の矛盾点ですが。
まずは、国民年金月額約7万円也。
生活保護費は、自治体により異なるですが、母子家庭を例にすれば、月14万円から、18万円程度です。
イヤ、子育て支援は必要ですが。
夫婦と子ども1人の世帯なら、生活保護費、月20万円から、23万円也でして。
これでは、厚生年金を含めた年金額<標準>を軽くの上回るです。
この辺りに、生活保護費の矛盾がありまして。
【磯津千由紀】 2012/03/15 (Thu) 02:47
シバケン様、こんばんは。
「普通に生活してくには困らない額」(住宅費や物価が高い都会で)以上が支給されてると、私も感じてたです。
住む場所の拘りを捨てれば、「裕福な生活」が出来ると思ってたです。
勿論、働けないのは可哀そうではありますが、感覚的には、額に汗して自分の時間を切り売りする普通の労働者と比べて、優遇されてるなぁと。頑張っても年収が二百万円台の労働者は数知れないのが実情ですから。
深く調べたことはない(それでもWikipediaの生活保護の項にはだいぶ加筆してますけど)ですが、「普通に生活してくには困らない額」の算出基準を知りたいと思ってるです。
【電右衛門】 2012/03/15 (Thu) 09:43
<副題=スコップ一本無い土木建設>
皆さん 同和対策事業は御存知でしたか
法律的には2002年に終了した事になってるのですが・・・
・市発注の同和対策事業を主に落札 丸投げにて利益を上げ 事務所所在地は市営住宅3LDK家賃¥3000-
¥3000で借りた市営住宅を又貸 小遣にしてるのが居りました
・確定申告用紙に丸同印 ”水戸黄門”葵の御紋より効果ありと 電右衛門にも斡旋がありましたが 丁重にお断りいたしました
法律的には時限立法で効力は失効しましたが残るのですねー
皆さん こう考えると世の中は広いです 真面目に働こうねー(涙)
【電右衛門】 2012/03/15 (Thu) 10:10
<副題=多額の損失と医療費>
磯津千由紀さん お早うございます
ビックリする医療費ですねー
それと 足立のマンションの売却で多額の損失
磯津さん
考え様ではそれだけ資産を持って居られる訳で 電右衛門等は売れる資産が無いだけ逆にウラヤマシイです
内緒話
岡山の値下がりした土地売却損失を高沸した金地金売却利益で相殺
節税効果抜群と豪語している ある意味偉いのが居りました
【シバケン】 2012/03/15 (Thu) 11:12
電右衛門さん
>皆さん 同和対策事業は御存知でしたか
同和問題が出て来ましたですか。
どこまで、記載も分からんですが<笑>
とか、云う程には、知りませんですが。
生活保護費の件も、これが絡むの可能性大ですねえ。
就職、住居にしても、当世、諸般、逆差別かと。オッとの、都会での話ですが。
金銭貸し借りの、話の発端の件は、別途と思うですが。
下記の件につきましても、真相、背景は知りませんです。
京都市では、麻薬常習、博打三昧の話で、三面記事をにぎわしたの時期<2000年辺り>があったです。
<参考1=「「職員採用後の入れ墨、狂っている」橋下市長明言」(産経ニュース)>
<消滅・削除・12/09/24>
<参考2=「施設職員が虐待児を恫喝 入れ墨見せ暴言繰り返す 大阪市処分せず 賞与査定は大甘」(産経ニュース)>
<削除・12/11/07>
【磯津千由紀】 2012/03/15 (Thu) 18:15
電右衛門様、こんにちは。
> 考え様ではそれだけ資産を持って居られる訳で
いや、買ったときの3分の1強でしか売れず、そこから住宅ローン残債をどっさり持ってかれましたので、残ったのは僅かです。
一昨年8.11地震の修理費の借金の返済に殆ど使ってしまいました。
東海地震に備えて自宅の耐震補強をするお金もありません。
【シバケン】 2012/03/15 (Thu) 19:01
磯津千由紀さん
下記の地震ですねえ。
<参考=「2009年8月11日05時07分ころの駿河湾の地震について」(気象庁)>
<削除・12/12/12>