みんながパソコン大王
話題<NO.43>
みんながパソコン大王 |
総 合 | 目 録 | 趣意書 |
表題一覧表 |
NO | 表題 | 起稿 | 起稿日 |
話題NO.44 | |||
239 | <甘い話に裏がある>ネットオークション詐欺<ペニオク> | 通りすがり でもないMr.X |
12/12/14 |
238 | <ミサイル・カモフラージュ作戦大成功>金正恩君の高笑い<!> | シバケン | 12/12/12 |
237 | 北朝鮮・ミサイル発射<!>沖縄方面 | シバケン | 12/12/12 |
236 | 敦賀原発直下に活断層<廃炉!> | 通りすがり でもないMr.X |
12/12/10 |
235 | <震源、三陸沖、M7.3> 福島第1原発作業員、屋外退去命令<!> |
シバケン | 12/12/07 |
234 | 公職選挙法の不思議 | 通りすがり でもないMr.X |
12/12/06 |
233 | <衆議院選挙>党首第一声 | シバケン | 12/12/05 |
232 | 中央自動車道笹子トンネル崩落事故<ボルト劣化> | シバケン | 12/12/03 |
231 | <暴走老人→暴言老人>維新・石原慎太郎代表 | 通りすがり でもないMr.X |
12/11/30 |
230 | <岡目八目>第三極・政党混沌<!> | シバケン | 12/11/27 |
229 | <岡目八目>東京都知事選<人物像> | シバケン | 12/11/27 |
228 | <暴論?妥当?>橋下・立候補一本化・じゃんけん発言 | 通りすがり でもないMr.X |
12/11/26 |
話題NO.42 |
NO.228 <暴論?妥当?>橋下・立候補一本化・じゃんけん発言<起稿 通りすがりでもないMr.X>(12/11/26)
【通りすがりでもないMr.X】 2012/11/26 (Mon) 20:07
20近くの選挙区で「日本維新の会」「みんなの党」の立候補が重なるため、橋下徹が発言しました。
「じゃんけんで決めればよい。」
「みんなの党」渡辺喜美
「じゃんけんで決めるほどわれわれはいい加減な候補を選んでいませんよ」
つぶしあいを避けるための方法を考えねばなりません。じゃんけんがいい加減な方法なら、「あみだくじ」ですか? 政策論争の案もありますが、誰が判定するのですか? 主導権争いですか?
<参考=「橋下また物議「みんなの党とはじゃんけんで候補者調整」渡辺代表憮然!」(J-CAST)>
<削除・12/12/03>
【シバケン】 2012/11/26 (Mon) 22:39
「通りすがりでもないMr.X」さん
報道では、石原慎太郎代表が、そんな案を出したみたいです。
イヤ、実際問題、同士討ちを避けるなら、何としてでも、一本化必要でして。
渡辺喜美代表のがちがちも問題です。
そもそもが、最初っから、他党と合流する気はありませんでして。
それもありますし、矢鱈、「アジェンダ」「アジェンダ」と、「アジェンダ」の連発<!>での、「アジェンダの一致<!>」が無ければ、一緒には出来ないと。
ご無理、ごもっともなれどの、日本人なら、日本人相手なんやから、日本語で喋れ<!>
実行出来てこその、「アジェンダ」でして。
云うてるだけなら、絵に描いた餅。
<注=agenda=政策>
NO.229 <岡目八目>東京都知事選<人物像><起稿 シバケン>(12/11/27)
【シバケン】 2012/11/27 (Tue) 10:15
<参考=NO.227 <岡目八目>東国原英夫の去就<天秤立候補>>の続き。
イヤ、東国原英夫君、立候補断念。以て、3人に絞られたかと。
猪瀬直樹・前東京都知事・作家<66歳>
松沢成文・前神奈川県知事<54歳>
笹川尭・元自民党総務会長<77歳>
極めての、順当なら、猪瀬直樹で、決まりと思うです。
とは云え、生で、3人を見た訳で無し。当然の喋りもしてませんでして。人物像皆目の知らんわと。
その上で、報道されてるの、諸般の言動見ての、超の勝手なる推測致すです。
降りたですが、東国原英夫君。
そのまんま東の方が好きでして。宮崎県知事時代の、彼は、へえと、見直したですが。
口蹄疫の不始末から先。東京都知事に立候補で、我が評価、ガタ落ちでしての、この兄さん、何を考えてるかと。
宮崎の地産、物産を広告塔として、全国行脚してるの方が、似合てまして。
又、口蹄疫で、宮崎難渋の時にこそ、宮崎で、奮闘せねばならぬを、飛び出してしもて。
都知事選に立候補は、大いなるの勘違いかと。次点で、落選も、東京都民の過大評価也と。その実績<?>を踏まえての、此度も、立候補検討したと思うですが。
精々が、渡邊美樹程度の、悪いけれどの、大した人物居てませんでして。
このワタミの会長も、大いなるの勘違い組。
【シバケン】 2012/11/27 (Tue) 21:50
での、
東国原英夫君。
「大阪維新の会」の代弁者として、マスコミに登場については、政界復帰に意欲ありと。
誰もが見てたです。見て、当然でして。
ででの、
東京都知事選と一緒になったもあるですが。
理屈的、道義的にも、最初っから、都知事選に食指動かさんかった方が印象良かったかと。
或いは、立候補なら、立候補で、即でして。どちみちの、落選確実なれどの、印象面での話。
イヤ、
そもそもがの、行き掛かり上も、「日本維新の会」の目玉商品として、衆議院立候補の方が好ましく。
見え見えの、天秤に掛けての判断なるは、男らしくあらへんわと。
【シバケン】 2012/11/27 (Tue) 23:21
立候補予定の、松沢成文<54歳>
イヤ、殆ど知りませんでして。
経歴見れば、松下政経塾を経て、神奈川県議会議員<6年>。県会議員から、衆議院議員<10年>で、神奈川県知事<8年>となってまして。
マア云うたら、社会経験積まずの、根っからの、政治家。
イヤ、良いも、悪いもありませんでして。
只、こんな人物に、庶民感覚あらへんかと。
【シバケン】 2012/11/28 (Wed) 00:16
笹川尭<77歳>
この人物にも、庶民感覚無いかと。
何分の、親父が、笹川良一<!>
むしろ、笹川良一が超有名でして。競艇<モーター・ボート>のドン。右翼のドン。闇の帝王、フィクサー。
「世界は一家・人類皆兄弟」
「一日一善」
【シバケン】 2012/11/29 (Thu) 20:35
イヤ、むしろです。
「笹川尭」なるは、「笹川良一」の息子として知られてまして。
そして、
家系を見れば、良一<親父>の、弟<叔父>の、娘<従兄弟>婿の、「糸山英太郎」が出て来るです。
イヤイヤ、政治家でして。金満家で、相場師で。名だたるの企業の大株主。
【シバケン】 2012/11/29 (Thu) 20:59
糸山英太郎<70歳>となればです。
参議院議員に初当選<32歳当時>なれどの、巨大金権選挙のチカラ尽くの、関係者<傘下会社の社員等々>、実に142名逮捕。
1287名が検挙されるの、最大規模選挙違反をやりまして。
イヤ、当時は、連座制では無くの、当人、当選有効。
ここから、連座制が云々され出したです。
【シバケン】 2012/11/30 (Fri) 00:07
色んな意味で、笹川一家は面白いです。興味深いです。
糸川英太郎は、金があれば、無尽蔵にあれば、大抵の人間なら、人間誰しもが、やってみたい事を、やりまして。出来まして。
ソラ、選挙に出るなら、当選前提。如何なるの手段を用いてもです。
そのためには、傘下企業の社員を手足に使いまして。資金なら、幾らでもで、バンバンとと。
チカラ尽くで当選。
ソラねえ、フォーブスの日本人長者番付にランキングされてまして。
「金儲け哲学」には、堂々の、4150億円と、明記。
問題は、この手のが、政治をやられたでは、庶民感覚分からんです。
イヤ、失礼乍らの、笹川尭も似たよなかと。
【シバケン】 2012/11/30 (Fri) 08:02
そんな次第の、立候補下記9名<届け順>
立候補者 | 年齢 | 肩書 | 推薦等 |
マック赤坂 | 64 | 日本スマイル党総裁 | |
トマク | 46 | 幸福実現党 | |
松沢成文 | 54 | 元神奈川県知事 | |
笹川尭 | 77 | 元衆議院 | |
宇都宮健児 | 66 | 元日弁連会長 | 未来・共産・社民 |
猪瀬直樹 | 66 | 元東京都副知事 | 公明・維新 |
中松義郎 | 84 | 発明家 | |
吉田重信 | 76 | 元ネパール大使 | |
五十嵐政一 | 81 | 社団法人 セリーマレーシア協会 副理事長 |
【シバケン】 2012/11/30 (Fri) 10:15
岡目八目。
東京なんか、私に無関係なる余所の選挙。
但し、相応の有名人が立候補してましての、興味津々。
での、
「日本スマイル党」なるは、皆目の知りませんです。1人で、「日本スマイル党」を名乗りの、「総裁」ですて。
マア云うたら、金持ちの道楽かと。
それを云い出せば、笹川尭も同類なれどです。
「幸福実現党」なるは、宗教法人「幸福の科学」<大川隆法総裁>の政党でして。
元ネパール大使と、何かの社団法人副理事長とやらも、泡沫候補に該当かと。
【シバケン】 2012/11/30 (Fri) 18:06
中松義郎はそれなりに知名度あるですが。
私でも、承知をしてまして。
泡沫候補と見てるの、宇都宮健児は、「未来の党」「共産党」「社民党」が推薦かと。へえと、びっくりの仰天。
往々にして、地方選挙では、この手の現象呈するですが。公明党は一定の組織票があるため、宇都宮はええ線行くかと。
イヤ、公開討論会にも出席してまして。公党に推薦され、サボる訳にもと。
【シバケン】 2012/12/17 (Mon) 16:17
衆議院総選挙と同日がため、忘れる処でありました。
都知事選、猪瀬圧勝<!>
松沢、笹川、案外にダメ。宇都宮が第二位でしたです。
猪瀬直樹=4,338,936 票<67.3%>
宇都宮健児=968,960 票<15.0%>
松沢成文=621,278 票<9.6%>
笹川堯=179,180 票<2.8%>
中松義郎=129,406 票<2.0%>
以下省略
<参考=「首都決戦・2012 東京都知事選」(NHK)>
<消滅・13/01/04>
NO.230 <岡目八目>第三極・政党混沌<!><起稿 シバケン>(12/11/27)
【シバケン】 2012/11/27 (Tue) 21:36
<参考=NO.223 <岡目八目>第三極・合併成るか<?>成らねば<烏合の衆>>の続き。
滋賀県知事、嘉田由起子の、「日本未来の党」
キャッチ・フレーズが宜しいです。
「脱」では無くの、「卒原発」
自民党、安倍総裁曰くに、「選挙に勝つためだけの政党」
イヤ、どこ様も一緒と違うかと。選挙に負けるための政党存在致しませんです。
【シバケン】 2012/11/28 (Wed) 10:22
結局、「国民の生活が一番」の党<小沢一郎>は、解党し、そっくり、そのままに、「日本未来の党」に。
「脱原発」も、そのままに、「日本未来の党」に。
「みどりの風」の一部<衆議院>は、「日本未来の党」に。
<参考1=「「第3極」3分化…嘉田新党に生活・減税合流へ」(読売新聞)>
<削除・12/12/12>
結果、「日本未来の党」は一躍の、第三勢力に相成ったです。
<資料2>2012/11/16解散前<議席数>
【シバケン】 2012/11/28 (Wed) 18:53
河村たかしの、「脱原発」
小沢一郎の、「国民の生活が一番」
「みどりの風」の、三人の衆議院議員<解散のため、議員では無いですが>達。
ワン・クッション入れて、嘉田由起子知事の、「日本未来の党」に参入なら、一緒にやれるのかと。
一番におもしろいは、「みどりの風」の面々でして。選挙のみ、「日本未来の党」で行い。
選挙後は、「みどりの風」に戻るですて。へえと。
「みどりの風」は三人離脱をすれば、政党要件満たしませんでして。とは云え、当選するの保証は無いですが。
云うたら、選挙に強い、小沢一郎と手を結ぶためだけに、合流かと。
【磯津千由紀】 2012/11/28 (Wed) 22:02
こんばんは。
急転直下の合併には驚きました。
原発に関することを除けば、呉越同舟の感があります。
NO.231 <暴走老人→暴言老人>維新・石原慎太郎代表<起稿 通りすがりでもないMr.X>(12/11/30)
【通りすがりでもないMr.X】 2012/11/30 (Fri) 20:48
党首討論会で石原代表、暴言連発。
>日本記者クラブでの30日の各党党首討論会で、国政政党の党首として初めて論戦に臨んだ日本維新の会の石原慎太郎代表が奔放な発言を連発した。
>党の衆院選公約「骨太2013〜2016」に盛り込んだ「既設の原発は30年代までにフェードアウト(消失)」とした表現について、「それは違う。公約は直させた」とあっさり撤回した。
>石原氏は「(エネルギー配分の)シミュレーションの中で、原発はトータルで考えていくことになった」と説明したが、衆院選の重要な争点での方針転換は波紋を広げそうだ。
>また、選挙後の特別国会で行われる首相指名選挙に関し「平沼(赳夫元経済産業相)君を推挽(すいばん)したい」と述べ、党首の自らではなく、国会議員団代表の平沼氏を推す考えを示した。
>「公明党という政党は評価できない。憲法を大幅に考え直すことに反対のようだ」とも指摘。選挙後の枠組みに関して「公明党と連立する限りは自民党にも期待できない」などと言いたい放題だった。
原発問題を公約発表の明くる日に撤回です。
首班指名では党代表を指名するのですが、平沼氏では意味がありません。
<参考=「「原発フェードアウト」撤回=維新・石原氏、奔放発言連発【12衆院選】」(時事ドットコム)>
<削除・12/12/12>
【シバケン】 2012/12/01 (Sat) 00:57
<夜の報道番組より>
原発の件について
日本維新の会・松井幹事長が、記者団に、石原代表には説明不足であった。
チャンと説明すれば、分かって戴けると。
とは、申してるですが。前夜、橋下代表代行と一緒に、公約を発表したと違うのかと。
松井幹事長は、首班指名の件には触れて無かったですが。
首班指名受ける気が無ければ、代表も受けてはダメです。石原代表も、支離滅裂の、歳喰い過ぎたかと。
【ノグチ】 2012/12/01 (Sat) 14:37
なんというか、石原さんのおかげで
維新の会の価値がなくなってしまった感じがします。
【磯津千由紀】 2012/12/01 (Sat) 16:58
こんにちは。
ノグチさんと同感です。
【通りすがりでもないMr.X】 2012/12/01 (Sat) 22:04
皆様
暴走老人→暴言老人→妄想老人?
話がかみ合いません。党首討論には橋下代表代行が出た方が。
【シバケン】 2012/12/03 (Mon) 00:54
単刀直入、
第三極を目指す、「日本維新の会」橋下君と、「日本未来の会」嘉田代表が原発政策について、揚げ足取り、非難合戦してるよではダメです。
要は潰し合いであり、双方にとって、何の利益もありませんです。自民党、民主党が利するだけ。
又、
橋下代表代行が、「原発はフェードアウト<次第に消える>」を、「政策実例」であり、「公約」では無いと説明するには無理があるです。
イヤ、事実、ソであって、そのつもりであってもです。
マスコミも、我々、一般庶民も、「公約」的に受け取ってまして。
イヤイヤ、政治評論家諸氏大先生<自称、他称>までが、そのよに受け取り、理解してまして。
肝心の、石原代表は、全く、理解してませんでして。
つまり、「日本維新の会」の、発表の仕方が下手なだけ。
「政策実例」とは、「公約」を補強するための、具体例でして。
確かに、「具体例」は、「公約」では無いにしろ、そんな曖昧なる、「具体例」なら、公開するべからず。
>日本維新の会の橋下徹代表代行は2日、テレビ朝日の番組で、政権公約に添付した「政策実例」に「既設の原発は2030年代までにフェードアウト(次第に消える)」と明記したことに関し、「『政策実例』は議論の叩き台。公約ではない」と述べた。
>原発政策を巡っては、必要性を主張する同党の石原代表が反発し、見直す考えを示していた。「政策実例」は公約ではないとすることで「党内不一致」との批判をかわす狙いがあるとみられる。
>橋下氏は同日、福井県敦賀市での街頭演説で、日本未来の党が主張する「卒原発」方針について、「飯田哲也氏(代表代行)の考えたもので、ボロボロだ。原発立地のことを全く考えていない」と批判した。飯田氏は橋下氏のブレーンとして原発政策などを支えていた。
<参考=「橋下氏「原発フェードアウトは公約ではない」」(読売新聞)>
<削除・12/12/12>
NO.232 中央自動車道笹子トンネル崩落事故<ボルト劣化><起稿 シバケン>(12/12/03)
【シバケン】 2012/12/03 (Mon) 18:28
山梨県大月市と甲州市にまたがる中央自動車道笹子トンネルで、崩落事故がありましたです。
トンネルの天井が落下し、走行中の自動車を直撃。
長いトンネルでは、通気のため、色んな工夫がされてるですが。笹子トンネルは、全長約4.8キロ、1977年開通であり、35年経過。
イヤ、天井は、点検実施されてるですが。
天井のコンクリート部のみ、「打音」検査されてまして。ボルト部は、無点検。あのなあと。
永久不滅の構造物は有り得ませんです。
如何に、設計が世界一流であれどの、点検し、安全を保持して、設計基準が充足されるです。
とは、土木に無縁の私共でも、分かるですが。
設計者が、指示して無かったのか。指示はしても、管理会社が無視してたのか。
この辺りを明確にするべき。
<参考=「トンネル天井のボルト脱落 類似トンネル緊急点検」(朝日新聞)>
<削除・12/12/18>
【ノグチ】 2012/12/03 (Mon) 20:36
東京と甲府の間は何度か通ったので怖いですね。
トンネルの換気というと、よく見るのがジェットエンジンのような扇風機を設置したもので、最近はこれが主流のようです。
福島県内にも笹子トンネルと同様のトンネルがあるが、13年前に改修済み。
天井裏のダクトじゃなくて、最新型の扇風機をつければいいのに
できない理由は、コストなのか技術なのかスペースの問題なのかわかりません。
【シバケン】 2012/12/03 (Mon) 21:58
ノグチさん
福島県内の同じ構造のトンネルは13年前に改修されてるですか<!>
果たして、どの程度の期間保つかがあるですが。この事故を期に、点検基準を明確にされる事をと。
そもそもが、渋滞の最中に、トンネル内に突入は、気が気では無いです。
何かあった場合、逃げ場がありませんでして。
>よく見るのがジェットエンジンのような扇風機を設置したもので、最近はこれが主流のようです。
成る程です。
山陽道は全部、コレですねえ。当初、見た時には、コレが落下して来たら、大変ゾと。
イヤ、巨大扇風機も落下の危険性あると思うですが。見える場所ですので、点検は容易ですねえ。
昨日<事故発生の12月2日>は、諸般、まともには、崩落のニュースは見てませんでして。
只、ニュース番組のアナウンサーが、この9月に点検し、異常なしであったと、云うてたですが。
点検で異常なしでも、現実問題、崩落してまして。微妙な劣化で、崩落なら、点検基準が甘いか、設計が拙いかと。
はたまたの、手抜き工事かと。
思てましたら、案の定の、ボルトについては、点検して無かったと。
コレ、専門家で無くとも、構造を知れば、点検必須は、分かると思うです。
よって、失礼乍ら、管理会社幹部の完全なる手抜きです<天下り?>
【関東@通行人】 2012/12/04 (Tue) 01:24
以前利用していた口としては衝撃的な事故です。
もう少し一体化構造のものと確信していたほどです。
ニュースの構造解説で素人ながら、コンクリート強度によりますが、埋設径12mm深度40mm位の物理的アンカーでも引きぬき強度は1t程有ると聞いています、只大工は天井下地の釘は鉛直には打たないはずです。
天板材と支柱が同位置に来ると、全体を支える時の強度と天井材が波打つのを嫌うはずなのですが。
此れほどの量の場合は何か見えざる手が作用したとも思いますが。
何となく何なのかなーと感想をいだきました。
【シバケン】 2012/12/04 (Tue) 01:51
関東@通行人さん、初めまして。
で、
>大工は天井下地の釘は鉛直には打たないはずです。
云われてみれば、その通りです。テレビでの解説上、鉛直に打ち込んでるの状態ですが。
これでは、振動、震動で、抜け易いですねえ。
又、110メートルが連続も、不思議です。反対には、110メートルで済んだ<?>
同じ施工業者なら、工法一緒ですから、別途の箇所でも、崩落がと。
この事が、下記かなあと。
>此れほどの量の場合は何か見えざる手が作用したとも思いますが。
【シバケン】 2012/12/04 (Tue) 08:50
<補足>
<参考=「ボルト老朽化、脱落 前兆見逃し ずさん点検」(産経ニュース)>
<削除・12/12/18>
ボルト接続部分の構造 |
![]() |
ボルトが原因の主な事故 |
![]() |
【シバケン】 2012/12/05 (Wed) 10:29
「打音」検査をしていなかったのは、この、笹子トンネルのみ。
高さが高い<5メートル>のため、目視検査しか実施していなかった。
で、
落下のアンカーボルトに目立った腐食は無く、接着剤の劣化ではないかと。又、崩落した130メートルの天井板<コンクリート>は、鉄筋で溶接されていた。
結果、遊びが無く、一枚が落下で、溶接された隣接板板が連動して落下した可能性。
<参考1>より
>9人が死亡、2人が重軽傷を負った山梨県の中央自動車道笹子トンネル崩落事故で、落下した天井板は鉄筋で溶接され、隣接する天井板とつながっていたことが5日、中央道を管理する中日本高速道路への取材で分かった。
>崩落は長さ約130メートルにわたって起きており、中日本高速はつながっていたことが要因となった可能性を認めている。
>天井板はコンクリート製で、幅5メートル、奥行き1・2メートル、厚さ8、9センチ。1枚の重さは約1・2トンで、隣接する天井板とはわずかな隙間があるが、それを埋めるように金属で溶接されていた。
>「実際の壊れ方はまだ分からないが、1カ所が落ちてそれに引きずられた可能性も否定できない」
<参考1=「トンネル天井板は溶接 広範囲崩落の要因か」(産経ニュース)>
<削除・12/12/18>
<参考2>より
>国土交通省の調査検討委員会(委員長=今田徹・旧東京都立大名誉教授)の、今田委員長は、落ちたアンカーボルトに目立った腐食がなかったことなどを明らかにした。
>同トンネルでは、アンカーボルトをコンクリートに接着剤で固定する方式が用いられており、専門家からは、接着剤の劣化の可能性を指摘する声がある。
>上部のコンクリートが大きく剥落した形跡はなく、ボルトも一部さびなどがあったが、目立ったものではなかったという。調査委では、ボルトの接合部の劣化度合いを確認するため、現場での引き抜き実験を検討する。
<参考2=「トンネル崩落、接着剤劣化か…ボルトに腐食なし」(読売新聞)>
<削除・12/12/18>
【シバケン】 2012/12/05 (Wed) 16:28
笹子トンネルの、「打音」検査は、2000年に実施以降、されていない事が判明。
<参考=「笹子トンネル、最後のボルト打音検査は12年前」(読売新聞)>
<削除・12/12/12>
【磯津千由紀】 2012/12/05 (Wed) 18:04
こんばんは。
> トンネルの換気というと、よく見るのがジェットエンジンのような扇風機を設置したもので、最近はこれが主流のようです。
昔、東名高速道路開通時には、500メートル未満のトンネルには天井板がなく、500メートル以上のトンネルには天井板がありました。トンネルに入る際に、形状を見れは500メートル以上かどうかが分かったです。
今は、仰る通り、長いトンネルも天井板なしで施工されてます。
中央高速道路よりも古い東名高速道路のトンネル、可也の劣化があるのではないかと思います。
早急に全面点検すべきかと。いや、暫く通行止めにしてでも、全面改修を施してしまうべきかもしれません。
NO.233 <衆議院選挙>党首第一声<起稿 シバケン>(12/12/05)
【シバケン】 2012/12/05 (Wed) 01:15
<その1=民主党>
野田佳彦代表<現総理大臣殿>
=「時計の針戻すのか?」
→まともによ回さんかったくせに、えらそに云うな<!>
=「福島の再生なくして日本の再生なし」
→首相就任第一声の際にも、同じの事を。
で、何をして来たか、どれだけの復興させたか、足引っ張って来たか<?>
演説上手で、云うてる事はご立派故、感心致すの、肝心の実行伴わずの、口先、詭弁首相哉。
常に、真剣、真面目な表情故、もしかしたら、評価基準、思考回路、ズレズレの、ズレまくってるの哉<?>
【シバケン】 2012/12/05 (Wed) 01:40
<その2=自民党>
安倍晋三総裁
=「自公で政権奪還を目指す」
=「復興が進まないのはなぜか。間違った政治主導だからだ。」
→で、正しい政治主導とは<?>
ででの、
何と云うても、そもそもがの、民主党に政権移行は、自民党の出鱈目さの露呈が原因でして。
その一因は、安倍元首相にもありまして。一因処か、大いにありまして。小泉以降、安倍、福田、麻生と、1年にて交代。
民主党政権でも、この3年で、3人でして。
イヤ、安倍の事に話を戻せば、現在では、良薬、新薬にて、解消との事なれどの、当時、下痢症状にての、職責まっとう出来ず。
ならばの、最初っから、分かってる事故、直してから、総裁に立候補するべきでして。
とまあ、此度の総裁立候補なるは、その辺りの反省踏まえての事なれどの。
問題は、自民党がダメで、民主党は、モっとダメで。
又、自民党に戻るでは、意味あるのかと。
【シバケン】 2012/12/05 (Wed) 07:36
<その3=公明党>
山口那津男代表
「民主党政権の失政で、経済も外交も沈没寸前だ。日本再生のために全力で立て直しを図らないといけない」
→で、建て直しを公明党抜きには、あきませんですか<?>
そもそもが、政教分離はどしたかと。
お陰様で、「幸福の科学」までが、「幸福実現党」として、立候補してるですが。
過去には、「オウム真理教」が<!>
憲法でも改正致すですか<?>
【シバケン】 2012/12/06 (Thu) 00:11
<その4=日本未来の党>
嘉田由紀子代表
=「日本から原子力発電所をなくし、原発ゼロの社会を目指す」
→露出少なかったの当時の嘉田知事は、クリーン・イメージそのものでしたです。露出が増えるに従い、化けの皮が剥がれて来るの印象。
尚、卒原発一点突破は、分かり易いかと。但し、第三極乱立で、共倒れの危険性。
【シバケン】 2012/12/06 (Thu) 07:40
<その5=日本維新の会>
石原慎太郎代表
=「今回の選挙は自民党と民主党の枠組みを変える選挙だ」
=「役人支配を変える」
→御歳80歳は、80歳かと。
固定概念強く、威圧だけしてたら済むでなくの、論戦に弱い<?>
NO.234 公職選挙法の不思議<起稿 通りすがりでもないMr.X>(12/12/06)
【通りすがりでもないMr.X】 2012/12/06 (Thu) 17:12
橋下代表代行がツイッターでつぶやいてましたが、ネットは文書の配布に当たるとの理由で、公職選挙法に抵触の可能性で中断しました。
大政党は巨額の宣伝費でテレビCMを流しており、こちらは許可されてます。
宣伝費用が数10億円とか。一説では総額350億円とか。
政党助成金が政党のテレビCMで消える?
【シバケン】 2012/12/06 (Thu) 19:36
この時代。
選挙期間中、立候補者は、サイトの更新もダメ等々、前近代的なる選挙法です。
元々が、政治の世界、官僚の世界が前近代的、石器時代ですが。
話簡単には、インターネットの知識希薄、セキュリティの知識皆無の面々ばかりでして。
そのレベルで、原発は三歳児に手榴弾をオモチャに。北朝鮮にミサイルと、核兵器を与えるよなモンです。
【シバケン】 2012/12/07 (Fri) 02:59
日本維新の会代表代行・橋下君、公示後も、ツイッターを止めず、続行してるらしいです。
党幹部の立場で、公職選挙法に抵触すると見成された場合でも、当人、立候補してませんでして。
よって、強気で継続と思うですが。
<参考=「橋下氏、ツイッター続行=原発政策で主張展開【12衆院選】」(時事ドットコム)>
<削除・13/01/30>
で、
この文書の配付に該当するも、異な話でして。
政党のマニフェスト、公約のパンフレットも、選挙期間中のみ配付可能で、党本部なり、事務所、演説会場に取りに行くなりせねばならず。
或いは、インターネットでの、ダウン・ロード。
NO.235 <震源、三陸沖、M7.3>福島第1原発作業員、屋外退去命令<!><起稿 シバケン>(12/12/07)
【シバケン】 2012/12/07 (Fri) 18:21
衆議院総選挙での、「脱原発」「卒原発」も結構なれどです。
面前、そこにあるの危機、福島第一原発の処理急ぐのマニフェストを掲げてるの政党皆無<!>
<参考=「宮城県沿岸に津波警報…震源は三陸沖、M7.3」(読売新聞)>
<消滅・削除・12/12/24>
【haru】 2012/12/07 (Fri) 21:13
宮城で最大1mの津波が観測されました。地震があると原発は大丈夫かと心配です。
溶けた燃料棒の様子さえ不明。保管されている燃料棒を取り出すのも手付かずです。
指揮官は誰なんですかねえ。
【シバケン】 2012/12/08 (Sat) 03:23
haruさん
指揮官は誰なんでしょおねえ。
東京電力が主体と思われますが。ならば、何のための、大臣様かと。
一応は、4人様居てるですが。担当名からは、長浜大臣か<?>
<大臣>
原子力経済被害担当=枝野幸男
原発事故の収束及び再発防止担当=長浜博行
東日本大震災総括担当=平野達男
原子力行政=前原誠司
NO.236 敦賀原発直下に活断層<廃炉!><起稿 通りすがりでもないMr.X>(12/12/10)
【シバケン】 2012/12/10 (Mon) 20:56
>日本原子力発電敦賀原発(福井県)の敷地内の断層を調査した原子力規制委員会は10日、外部の専門家を交えた評価会合を開き、2号機の原子炉建屋直下を通る断層は活断層である可能性が高いとの認識で一致した。
>国のルールは活断層の真上に原子炉建屋を建てることを認めていないため、2号機は再稼働できず、廃炉を迫られる公算が大きくなった。
>敦賀原発には、1、2号機の原子炉建屋直下を含め、敷地内に約160の断層がある。さらに、活断層の「浦底断層」が原子炉建屋の約200メートル東を通っている。このため、浦底断層が動くとき、原子炉建屋直下の断層が連動するかどうかが焦点になっていた。
<参考=「敦賀原発、廃炉の公算大 規制委「活断層の可能性高い」」(朝日新聞)>
<削除・13/01/30>
【関東@通行人】 2012/12/11 (Tue) 00:38
ペテルギウスが超新星爆発を起こすと言われて久しい今日この頃。
活断層はいつ動くのでしょうか、3,11で数メートルも地形が動いている所等もある様ですが、その当たりの活断層には、あの程度では変化が無いのでしょうか、プレートの上に乗っている事は、大きな活断層の上に居る事は違う事なのか。
使い物にならなかった、メガフロート上に自己(事故)完結型の物を設置し、最終安全装置は栓等と。
【シバケン】 2012/12/11 (Tue) 02:51
「通りすがりでもないMr.X」さん
>>国のルールは活断層の真上に原子炉建屋を建てることを認めていない
当たり前なんですがねえ。
我が家をわざわざの、活断層上に建てるのバカは居てませんです。
こんな事を、ルール化してる方がどかしてるですが。してても、建ててるの不思議です。
尚、「2号炉」と限定的記述されてまして。
「1号炉」は稼働されるのですかねえ。又、「3号炉」「4号炉」は建設中ですが。
委員会もこの辺り、明確に致しませんと、中途半端です。
「関東@通行人」さん
超新星ベテルギウスの爆発は、この一瞬先から、100万年後の間とされてまして。要はイツ、爆発しても不思議で無いの世界。
こんな巨大星が、爆発なれば、地球の存在がと。イヤ、太陽系、銀河系がどんな事になるのやらの、桁違い故、原発も小さな存在に相成るですが。
せめてもの、人間の浅知恵、身勝手で、日本国を、地球を破壊せぬ事です。
NO.237 北朝鮮・ミサイル発射<!>沖縄方面<起稿 シバケン>(12/12/12)
【シバケン】 2012/12/12 (Wed) 10:03
北朝鮮が、ミサイル発射、沖縄方面。
イヤ、異常発生にて、分解された等々、情報錯綜してたですが。
9時49分頃、北朝鮮より、南方向に発射され、沖縄上空通過確認されたです。
【シバケン】 2012/12/12 (Wed) 10:15
落下予測=10時5分頃、フィリピンの東沖300キロの太平洋上。
<参考=NO.238 <ミサイル・カモフラージュ作戦大成功>金正恩君の高笑い<!>>に続く。
NO.238 <ミサイル・カモフラージュ作戦大成功>金正恩君の高笑い<!><起稿 シバケン>(12/12/12)
【シバケン】 2012/12/12 (Wed) 13:26
<参考=NO.237 北朝鮮・ミサイル発射<!>沖縄方面>の続き。
イヤ、見事に騙されたです。
北朝鮮のミサイル発射大成功<!>
イヤイヤ、日韓米の探索網は何見てた<!>
オッとの、ミサイルの不具合発見にて、延期すると。
何がためか、発射台のミサイルに、巨大カバーで、覆い隠しまして。ンと。
情景、逐一、監視衛星にて、映像送られてまして。何がため、ホロ被せるかと、不思議でねえ。
折角の組み立てたの、ミサイル解体するに、裸状態、そのままの方が、作業容易やのにです。
秘密裏の不具合修正、修理なら、別なれどの、不具合がと、公表しまして。尚、年内発射と明言しまして。フウンと。
日本国、各局、半島ウォチャーなる専門家、軍事評論家までを、引っ張って来まして。どなんですかねえと。
不具合箇所探索、修繕、修正して、年内に可能やろかねえと。無理と違いますかと、云わせてねえ。
での、
衛星写真上、カバーを取れば、確かに、分解されてまして。分解、事実ですと。
皆様、口を揃えられましての、私め、先の通りの、何故に、カバーして、隠すかと。この辺り、専門家は触れませんの、キャスターも敢えて、質問、詰問致しませんでねえ。
変やなあと。
本日、意想外のミサイル発射で、合点したです。
年内無理と、各国の専門家筋に思い込ませ。騙しまして。
イヤ、イトも簡単に騙せたです。奇っ怪なるの、カモフラージュに誰様も、疑問に思えど、口にせずの、燃料注入も、カバーで隠しの実施したかと。
独裁者のゲーム、道楽に周辺の列強、日韓米国、まんまと騙され、騙せての、金君、正恩君、アハハのハと、天空に向かいの高笑い<!>
<参考=「1段目エンジンに「欠陥」 発射期間を29日まで延長」(産経ニュース)>
<削除・13/01/04>
【シバケン】 2012/12/12 (Wed) 17:37
オッとの、何が云いたいかとなればです。
日韓米国の監視衛星に捕獲されずに、北朝鮮のミサイル発射が可能に相成ったです。
のんきな日本国民、政治家が、専守防衛論議してる間にも、日本国本土に着弾致すです。
【関東@通行人】 2012/12/12 (Wed) 20:55
かの国のニュースを聞く度に思うのは、此方の地方都市位の経済規模の国がなぜここまでの事が色々出来るのかです。
PCおたくと比べ様もない管制システムを見て、もう少し懐疑的で有る事が必要だったのか。
今回の費用にしても盛んなの選挙の費用で十分お釣りの来る位の、部分的には非常に効率の良い国家システムなのかと。
拉致にしても、日本海側では地域により40年程前から物証は確認出来ないまでも、随分噂になっていたと聞いています、50年程前のバッジシステムとはそれからどこを監視しているのでしょうか。
此方もほぼ確立した技術が有るのですから、コウノトリを上げてマイド10号?位の監視衛星をスイカの種吹きよろしく東経130度に帯状にあげて、今日の平壌等と動画配信サイトを開設してみたら等と。
【シバケン】 2012/12/12 (Wed) 23:21
何等かの、物体が衛星軌道に乗ってると。
ミサイルが分解されてると発表の韓国当局のミスも大きいですが。別途には、既に、発射準備完了の情報も入手していたらしく。
その情報を公開までに、発射されたですが。
関東@通行人さん
彼の国は、1人独裁政権でして。
全ては、問答無用の、金正恩君のために存在。非常に効率が宜しいかと。
振り返れば、仰るの通り、本年4月、大々的なる宣伝。外国メディアを入れまして。管制塔まで、見せたですが。中身、ホンマかの、単なるの、パソコンの羅列で、モニターには静止画像<!>
そして、見事に失敗も、演技<?>
<参考1=NO.127 北朝鮮の、「人工衛星」<?>打ち上げに自衛隊が迎撃態勢>
<参考2=NO.131 北朝鮮の人工衛星は「はりぼて」か?>
イヤ、昨年の状況<漫画的>からは、嘘みたいなミサイル技術進展の裏には、イランの影がちらほら。
スイカの種まき的動画配信サイトでも、結構の。
結構処か、その程度の常時監視体制を真剣に考え、実行致しませんと、諸国、各国、日韓米国は、この幼稚な国にやられっ放しになるです。
NO.239 <甘い話に裏がある>ネットオークション詐欺<ペニオク><起稿 通りすがりでもないMr.X>(12/12/14)
【通りすがりでもないMr.X】 2012/12/14 (Fri) 23:50
落札価格を低額に抑えたペニーオークションでは落札毎に手数料を支払うシステムですが、落札できないように仕組まれた詐欺サイトもあります。
手数料を支払い参加しますが、詐欺サイトでは落札させずに手数料を詐取します。
タレントが安く落札したとブログに投稿が、実際には業者から報酬を得ておりました。
<参考=「ペニーオークション詐欺:落札できぬ仕組み 4容疑者逮捕、月400万円利益」(毎日新聞)>
<消滅・削除・13/03/09>
【磯津千由紀】 2012/12/15 (Sat) 10:04
通りすがりでもないMr.X様、おはようございます。
ペニー・オークションの手数料は、落札ごとではなく、入札ごとですね。
低価格から少額ずつ競り上がっていくので、1回の手数料は少なくても、入札回数が多いですから、トータルでは可也の手数料になります。
【通りすがりでもないMr.X】 2012/12/15 (Sat) 12:18
磯津千由紀様
有り難うございます。
【シバケン】 2012/12/15 (Sat) 18:29
「通りすがりでもないMr.X」さん
私は、ネット・オークションには、無縁の出遅れ人類でして<笑>
但し、「甘い話に裏がある」は、全くの、同感です。
そして、多くのゲーノー人が、謝礼金を受け取り、嘘の投稿するは、大問題です。
自身の影響力を知らない筈はありませんでして。
少なくともの、誰ソレ、どこそこと、何を幾らで、等々の、「具体的記述」での、嘘の投稿は、ゲーノー人で無くとも、問題外の常識外れです。
イヤ、ゲーノー人の場合なら、宣伝費用戴いてるなら、そのよに、明記も一考かと。
ならば、宣伝して当たり前の、「CM」でして。
【関東@通行人】 2012/12/15 (Sat) 19:24
従前から在る明示的に正規なオークションサイトでも、犯罪的手口、また正規利用者同士の錯誤による書き込みを目にしていた者としては。
形を変えた美人局的な事が起きると見ていました。
チョット引いて考えればまず自演可能が考えられますし、実際正規のサイトでも普通の様に行われています。
なんで同じ手数で高く売る事が出来るのにと思っていました。
随分前に出会い系でも桜が満開でしたし。
世の中欧米化されていますので、捜査手法も一部見習ってネット関連に関しては囮手法も合法化するのも有りな時代に来ているのではと思っています、可視化に抵抗する反面此方を言い出さないのは何なのかと思っています。
なりすましメール対応でお里が知れた様ですので、何か大きな等と。
【磯津千由紀】 2012/12/15 (Sat) 19:32
こんばんは。
> 入札ごとに手数料がかかるインターネット競売「ペニーオークション」サイトを使った詐欺事件で、格安で落札したなどと虚偽の内容を自身のブログに書き込んだ人気の女性タレント(35)が13日付のブログで謝罪した。
>
> タレントはほしのあきさん。「友人の依頼を受け、オークションサイトを紹介する内容の記事を掲載してしまいました」「商品はオークションで落札せずに現物を受け取っており、友人に指示された通りの文面をそのまま掲載してしまいました」と経過を説明し、「軽率な行動を深く反省しております」などと記している。
>
> ほしのさんは10年12月のブログで、サイト名の「ワールドオークション」を挙げ、「空気清浄機を1080円で落札した」などという趣旨の虚偽の書き込みをしたという。京都、大阪両府警の調べでは、同サイトは、自動的に入札を繰り返し入札額をつり上げるプログラムや入札参加を装うサクラを使い、事実上、一般の参加者は落札できない仕組みだったとされる。
<参考=「ペニーオークション詐欺:ほしのさん「深く反省」 「ウソ落札」ブログで謝罪」(毎日新聞)>
<消滅・削除・13/03/13>
【関東@通行人】 2012/12/18 (Tue) 14:43
同時視聴はしていませんでしたが以下の番組内容が有ったのですね。
<参考=「ペニオク問題、立川談笑は過去に受けたステマ依頼を明かす」(LivedoorNews)>
ご自分たちの首を締め兼ねない内容とも取れますが。
CMはグレーからブラックまでと。
過日来日までされて対応をしたスティーブマックインの事は話題にも成っていないようですが。
カーステは聴かんが、フライングウイングは愛しているを思い出します。
【通りすがりでもないMr.X】 2012/12/18 (Tue) 17:42
関東@通行人様
「栄光のル・マン」
日本ではヤクルトと松下が無断でCMに使い、スティーブマックインの「肖像権」で話題になりました。
自ら出廷し、証言した内容
「ヨーグルトは飲まない。松下のラジオは説明を受けていない。」
【関東@通行人】 2012/12/19 (Wed) 21:57
通りすがりでもないMr.X様
恐縮です。
そのようなリアルな会話が存在していたのは、初めて知りました、有難うございます。
カーステは新聞広告自体を見ていました。
事の経緯を当時マスコミからそれならフライングウイングのバイクには自身が嬉々として乗っているCFをなぜ使わせているのだと橋下氏にする様な質問に、之は自ら購入し納得以上の理解をし愛用しているからだと(の様な)、返したとの報道の記憶が勝手に、既投稿分を脳内自動作成されてしまいました。捏造に当たります。
飲料も問題だったのは今日まで知りませんでした。
有難うございました。