みんながパソコン大王
話題<NO.65>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
話題NO.66
530 <倉敷>小5女児、無事発見の朗報 シバケン 14/07/20
529 <マレーシア民間機墜落>親露派が誤爆? 通りすがり
でもないMr.X
14/07/18
528 川内原発:田中規制委員長「安全だとは私は言わない」(毎日新聞) 磯津千由紀 14/07/17
527 文学賞:芥川賞に柴崎友香さん 直木賞は黒川博行さん(毎日新聞) 磯津千由紀 14/07/17
526 <STAP細胞>小保方考・早稲田大学博士号・セーフ<!> シバケン 14/07/17
525 フクイチの、ガレキ移動時の汚染と、鼻血問題(小澤祥司) 磯津千由紀 14/07/15
524 <今更ですが>韓国・日本大使館の自衛隊記念行事、ワンピース展の締め出し 通りすがり
でもないMr.X
14/07/11
523 ベネッセ流出情報:ジャストシステムが利用(毎日新聞) 磯津千由紀 14/07/10
522 号泣会見で注目 政務活動費問題って何(Yahoo!ニュース)? 磯津千由紀 14/07/04
521 <懲りない朴大統領>中国テレビで日本批判 通りすがり
でもないMr.X
14/07/03
話題NO.64

NO.521 <懲りない朴大統領>中国テレビで日本批判<起稿 通りすがりでもないMr.X>(14/07/03)


【通りすがりでもないMr.X】 2014/07/03 (Thu) 15:52

中韓で、対日共闘ですか?
朴大統領の政策は反日のみ?
進歩も展望もない寂しい政策です。


>韓国の朴槿恵大統領は2日に放映された中国国営中央テレビ(CCTV)とのインタビューで、「日本の一部指導者の誤った歴史観と不適切な言動が日本と韓国の関係を停滞に導いた」と述べ、慰安婦などの歴史認識問題を念頭に、安倍晋三首相を痛烈に批判した。

>中国の習近平国家主席の3日からの韓国訪問を控え、朴大統領が中国の官製メディアを通じて「歴史問題での対日共闘」を中国に呼びかける形となった。

>朴大統領はインタビューで、慰安婦の強制性を認めた河野洋平官房長官談話の検証報告書についても言及し、「談話の精神を破壊し、韓日の信頼関係を壊した」などと非難。「これは過去の問題ではない。多くの元慰安婦は存命しており、揺るぎない証拠もある」と語気を強め、日本側に適切な対応を求めた。

>朴大統領はさらに、「歴史を逆行させることはできない。日本の指導者が早く正しい歴史観を持ち、周辺国との協力関係を築いてほしい」と指摘した。中国のテレビに出演しているにもかかわらず、日本批判を繰り返した朴大統領に対し、北京の改革派知識人からは「もっと中韓関係のことや朝鮮半島の非核化問題に関する考えを知りたかった」との感想が聞かれた。

>中国共産党筋によると、歴史問題での対日共闘については、最近、朴大統領の方が中国より積極的。中国政府が国連教育科学文化機関(ユネスコ)に対し、慰安婦問題に関する資料などを記憶遺産に登録するよう申請したのも、韓国側の要望を受けたものだという。

>一方、中国政府は5月から日本の訪中団を積極的に受け入れるなど、対日強硬姿勢を緩和する動きをみせており、朴政権との温度差を指摘する向きもある。

>中国外務省の劉振民次官は1日、今回の中韓首脳会談で、日本との歴史問題を取り上げるのは「自然なこと」としつつも、文書などで日本を批判する考えはないとし、「習主席の訪韓は中韓関係を深めることが目的であり、第三国に対するものではない」と強調している。


<参考=「朴大統領、中国のテレビで日本批判 歴史共闘を呼びかけ 3日に中韓首脳会談」(産経ニュース)>
<エラー・16/10/07>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/03 (Thu) 16:43

 通りすがりでもないMr.X様、こんにちは。


 中は領土問題で孤立するのを恐れて、同じ反日の韓に接近しているのだと思います。
 米が、あまり中に接近するなと、韓に働きかけるでしょう。


NO.522 号泣会見で注目 政務活動費問題って何(Yahoo!ニュース)?<起稿 磯津千由紀>(14/07/04)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/04 (Fri) 01:39

 こんばんは。


 この人、きっと県議になるまでお金に苦労して、もしかすると借金もあって、せこく出張費をちょろまかしたんでしょう。
 議会が年間100日ぐらいあるのに日帰り出張が200日って、ありえない。すぐバレるだろうに、頭も悪いのですね。

> 兵庫県議の野々村竜太郎議員が、日帰り出張を1年間に195回実施したとして、政務活動費から約300万円を支出していたことが問題になっています。会見に臨んだ野々村議員は説明中に号泣し「うそ偽りはない」と主張したのですが、結局、本当に出張したのかどうかはよく分からずじまいでした。

> 問題となった費用は、地方自治体の議員に認められている「政務活動費」です。これは議員報酬とは別に、地方議員の政策立案活動を支援するために認められている経費で、自治体によってその額は異なっています。兵庫県の場合には、月額50万円が支給されることになっています。

> もともとは政務調査費という名称でしたが、2012年の地方自治法の改正によって、純粋な調査費から活動費という形になり、資金使途が拡大されました(その範囲は自治体によって異なります)。具体的には、調査研究費、研修費、会議費、広報広聴費、資料作成費などが主な項目ですが、事務所費、事務費、人件費という項目もあり、解釈次第ではあらゆる業務に対して支出することが可能となっています。

> つまり、政務活動費は、政策立案を支援するための費用ではあるものの、現実には議員報酬の延長として理解されている面があるわけです。野々村議員がそうだったのかは断言できませんが、出張した形にして、経費を受け取り、一般的な費用に使っているという議員は少なくないと考えられます。

> 兵庫県議は月額84万円の議員報酬と年2回の期末手当(約375万円)をもらっているのですが、この金額を高いと見るか安いとみるかは、人によって異なるかもしれません。議員はふだんからあちこちに顔を出すのが仕事ですから、特にお金をかけることをしなくても、日常的にかなりの支出があります。支持者に対して定期的に活動報告を送ったり、冠婚葬祭に出席するだけでも、かなりの金額になるでしょう。議員報酬だけではとても足りないので、こうした活動費を一般的な費用として使いたいという懐事情は存在しているようです。

> そうはいっても国民からみればこれらの費用はすべて税金ですから、何にどう使ったのかは明確に説明して欲しいところですし、実際、議員にはそれに対する説明義務があります。

> 諸外国の中には、議員が富裕層であることをあえてアピールし、汚いお金を受け取る必要がないことを強調するケースもありますが、日本ではそうした言動はあまりプラスには評価されません。お金に余裕のある人が公職に奉仕することよりも、対価をもらって働く職業としての政治家が望まれている面が強いのだと考えられます。

> 議員のお金の使い道については、様々な意見がありますが、職業としての政治家である以上、原則としてすべての費用について細かく説明する必要がありそうです。

<参考=「号泣会見で注目 政務活動費問題って何?」(Yahoo!ニュース)>
<消滅・21/03/24>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/04 (Fri) 13:14

 こんにちは。


 「Ryutaro Nonomura」でニュース検索すると、およそあらゆる国、言語のメディアが報道してます。
 安倍内閣の憲法解釈の変更など吹っ飛んでしまっているようです。
 まさか、集団的自衛権に関する目くらましではないでしょうけど、結果的には。


NO.523 ベネッセ流出情報:ジャストシステムが利用(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(14/07/10)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/10 (Thu) 20:01

 こんばんは。


 まさか、名の通ったジャストシステムとは。
 ベネッセとジャストシステムの株価が急落したそうです。

> 通信教育大手ベネッセホールディングス(岡山市)の顧客情報が大量に漏えいした問題で、通信教育事業を手掛けるソフトウエア会社「ジャストシステム」(徳島市)が、流出情報を利用してダイレクトメール(DM)を発送していたことが10日、複数の関係者への取材で分かった。ベネッセの顧客情報と知らずに東京都福生市の業者から名簿を購入したとみられる。

> ◇転売の名簿購入

> 関係者によると、ベネッセが顧客からの問い合わせ内容を精査したところ、流出情報を利用したDMはジャスト社から送られたものだった。マンション名の表記方法などの情報が、ベネッセに登録された内容と一致していたという。

> 福生市の名簿業者は、武蔵野市の業者から買った情報をジャスト社に売ったと認めたうえで「違法な手段は全く使っていないし、ベネッセの顧客情報という認識はなかった」と説明。入手する名簿には、一般的に住所▽氏名▽生年月日▽電話番号−−などが掲載されているという。武蔵野市の業者は「他社から名簿を入手した。それ以上は答えられない」と語った。

> ジャスト社は1979年創業。文字変換や辞書の技術を開発し、パソコンに文字を入力するソフト「ATOK(エイトック)」やワープロソフト「一太郎」を生み出した。2012年から小学生向け通信教育「スマイルゼミ」を提供している。

> ベネッセは9日、顧客の子どもの氏名や住所など約760万件の情報が流出したと発表した。流出は最大で約2070万件に上る可能性があるとしており、相談を受けた警視庁が不正競争防止法違反容疑で捜査している。【斎川瞳】

<参考=「ベネッセ流出情報:ジャストシステムが利用」(毎日新聞)>
<消滅・削除・14/08/17>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/10 (Thu) 23:06

副題=ベネッセの情報漏えいをまとめてみた。(piyolog)

 こんばんは。


 昨日のポストなので、ジャストシステムの名は出てませんが。

<参考=「ベネッセの情報漏えいをまとめてみた。」(piyolog))>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/10 (Thu) 23:10

副題=ジャストシステム株がストップ安、ベネッセの情報流用か(ロイター)

 こんばんは。


 既報の詳細。

> [東京 10日 ロイター] - 午前の東京株式市場で、ジャストシステム(4686.T: 株価, ニュース, レポート)がストップ安。共同通信は10日、ベネッセホールディングス(9783.T: 株価, ニュース, レポート)の顧客情報漏えい問題で、情報を流用したのは通信教育事業を手掛けるIT事業者のジャストシステムだったと報じた。

> ジャストシステムからのダイレクトメールに、ベネッセにしか登録がないはずの個人情報が記載されていたことも明らかになったという。

<参考=「ジャストシステム株がストップ安、ベネッセの情報流用か」(ロイター)>
<削除・23/12/10>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/15 (Tue) 13:30

副題=ベネッセ流出:名簿売却持ち掛け…再委託先SE(毎日新聞)

 こんにちは。


 意外と早く、データ持ち出し犯が割れたようで。

> 通信教育大手ベネッセホールディングス(岡山市)の顧客情報漏えい問題で、顧客データベース(DB)の保守管理にあたっていた外部業者のシステムエンジニア(SE)の男が警視庁の任意の事情聴取に対し、「金が欲しくて、自分から名簿業者に持ち掛けてデータを売った」と供述していることが関係者への取材でわかった。また、ベネッセ側から男に貸与され、顧客情報のダウンロードに使われたとみられるパソコンの電子データについて、任意提出を受けたことも判明。警視庁は不正競争防止法違反容疑での逮捕に向け、詰めの捜査を進めている。【林奈緒美】

> ◇「金欲しかった」

> 関係者によると、ベネッセはDBの保守管理をグループ企業の「シンフォーム」(岡山市)に委託し、同社はさらに複数の外部業者に再委託していた。男はこのうちの一社で派遣社員として働き、DBを操作する端末が置かれているシンフォーム東京支社(東京都多摩市)の一室に出入りしていた。

> 男は警視庁の任意聴取に対し、顧客情報の持ち出しと、名簿業者への売却を認めたうえで、「名簿は金になると思い、自分から名簿業者に買い取りを持ち掛けた」などと動機を説明、売却先として名簿業者1社の名前を挙げたという。しかし、既に判明している「パンワールド」(東京都武蔵野市)、「文献社」(福生市)以外にも2〜3社への流出が確認され、さらに広く出回っている可能性もあるとみて流出ルートの解明を進める。男には業務上、DBにアクセスするIDが与えられていた。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/17 (Thu) 20:39

副題=ベネッセHD:情報流出 SE、きょう逮捕 不正競争防止法違反容疑(毎日新聞)

 こんばんは。


 迅速ですね。

> 通信教育大手ベネッセホールディングス(岡山市)から約760万件の顧客情報が漏えいした問題で、警視庁は、顧客データベース(DB)を管理する外部業者のシステムエンジニア(SE)で30代の東京都内在住の男が関与した疑いが強まったとして、17日に不正競争防止法違反(営業秘密の複製)容疑で逮捕する方針を固めた。任意聴取に対し、男は金銭目的で情報を持ち出し、名簿業者に売却したことを認めており、警視庁は供述の裏付けや流出ルートの全容解明を進める。

> 捜査関係者によると、男は昨年末〜今年6月、DBの操作端末があるベネッセのグループ企業「シンフォーム」(岡山市)の東京支社(東京都多摩市)で、自分のIDを使ってDBに接続。顧客情報のデータを複数回にわたって記憶媒体にコピーし、不正に持ち出した疑いが持たれている。

> 男は警視庁の任意聴取に対し、「金が欲しくてやった。特定の名簿業者に売却し、総額数百万円を得た」と関与を認めたという。顧客情報のデータは記憶媒体にコピーした後、いったん自宅のパソコンに保存。さらに別の記憶媒体のSDカードにコピーして名簿業者に持ち込んだり、ネット上のデータ保管サービスを通じて売却したりしたこともあったという。

> DBには男のIDで接続し、顧客情報が更新されるたびに何度もダウンロードを繰り返した履歴が残されていた。男が任意提出した記憶媒体から、DBと一致する大量の個人情報が見つかり、同庁はダウンロードされた時間帯に男が勤務していたかなど、詰めの捜査を進めていた。【林奈緒美】

<参考=「ベネッセHD:情報流出 SE、きょう逮捕 不正競争防止法違反容疑」(毎日新聞)>
<消滅・削除・15/07/22>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/17 (Thu) 20:55

<副題=ベネッセ流出:39歳SE逮捕 顧客情報複製疑い 警視庁(毎日新聞)>

 こんばんは。


 上の記事、ちょっと古かったです。

> 通信教育大手ベネッセホールディングス(岡山市)から約760万件の顧客情報が漏えいした問題で、警視庁は17日、顧客データベース(DB)を管理する外部業者のシステムエンジニア(SE)、松崎正臣容疑者(39)=東京都在住=が関与した疑いが強まったとして、不正競争防止法違反(営業秘密の複製)容疑で逮捕した。松崎容疑者は警視庁の任意聴取に「持ち出した顧客情報は名簿業者1社に売却した」と供述しており、同庁は情報を不正に開示した容疑でも追及する。

> 捜査関係者によると、松崎容疑者は今年6月、DBの操作端末があるベネッセのグループ企業「シンフォーム」(岡山市)の東京支社(東京都多摩市)で、自分のIDを使ってDBに接続。貸与のパソコンを使って顧客情報をダウンロードし、私物の記憶媒体にコピーした疑いが持たれている。

> これまでの任意聴取に対し、松崎容疑者は昨年12月から情報流出が発覚する直前の今年6月まで、顧客情報を持ち出していたことを認めている。「金がなくて生活に困っていたので、自分から名簿業者に持ち掛けて複数回売却した。売った総額は数百万円になった」と供述したという。

> 松崎容疑者は外部業者から派遣されてシンフォーム東京支社に常駐。DBのシステム構築などを担当し、他のSEの指導的立場にあった。松崎容疑者にはDBに接続するためのIDが付与され、システムが正常に作動するかを確認する作業も業務の一部だった。その際に、営業秘密として管理されていた顧客情報をダウンロードできたとみられる。

> DBは流出防止のため、情報をダウンロードして記憶媒体に複製しようとすると「エラー」の表示が出る仕組みになっていたが、松崎容疑者はこの防止システムをすり抜けていたという。【林奈緒美】

<参考=「ベネッセ流出:39歳SE逮捕 顧客情報複製疑い 警視庁」(毎日新聞)>
<消滅・削除・14/08/17>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/21 (Mon) 15:18

副題=ベネッセHD:情報流出 「ギャンブルで借金」 容疑のSE、生活苦供述(毎日新聞)

 こんにちは。


 名簿業者にも手が入ったようで。

> ベネッセの顧客情報漏えい事件で、不正競争防止法違反(営業秘密の複製)容疑で逮捕されたシステムエンジニア(SE)、松崎正臣容疑者(39)=東京都府中市=が、警視庁生活経済課の調べに対し、「ギャンブルで約60万円の借金があり、家族の入院費などと合わせると約170万円の借金があった」と供述していることが捜査関係者への取材で分かった。同課は借金による生活苦が、不正な顧客情報の持ち出しや売却につながったとみて調べる。

> また、同課は18日、松崎容疑者が顧客情報を売却したとされる千代田区の名簿業者を家宅捜索した。パソコンやサーバー、領収書など段ボール14箱分の資料を押収、流出ルートの解明を進める。

> 松崎容疑者は6月17日、ベネッセのグループ企業の「シンフォーム東京支社」(多摩市)で、管理を担当していたデータベース(DB)から営業秘密の顧客情報約1019万件を貸与パソコンにダウンロード。私有のスマートフォンに移してコピーしたとして、7月17日に逮捕された。

> 供述などによれば、今年6月までの約1年間に延べ1億件以上の顧客情報を約15回に分けて持ち出し、この名簿業者に売却して計約250万円を得たという。捜査関係者によると、松崎容疑者は趣味のパチンコや競馬に金をつぎ込み、消費者金融から借金を重ねていた。月給約38万円のうち、約11万円を毎月の返済に充てていたという。

> 松崎容疑者は1993年に工業高校を卒業後、民間企業に就職してシステム開発に従事。専門学校にも通いながら、プログラミング技術などを学んだ。その後、2度転職し、2012年1月に直近まで勤めていたIT関連企業に就職。ベネッセからDBの保守管理を委託されたシンフォーム東京支社で同年4月から外部業者のSEとして働いていたが、問題発覚後の今月10日に解雇された。

> 松崎容疑者はシステム開発では約20年の経験を持つベテラン。転職を繰り返した理由については「管理職になると部下も多く、残業が多い割には給料が安かったため」と説明したという。【林奈緒美】

<参考=「ベネッセHD:情報流出 「ギャンブルで借金」 容疑のSE、生活苦供述」(毎日新聞)>
(閲覧には無料の会員登録が必要)
<消滅・削除・15/07/22>


NO.524 <今更ですが>韓国・日本大使館の自衛隊記念行事、ワンピース展の締め出し<起稿 通りすがりでもないMr.X>(14/07/11)


【通りすがりでもないMr.X】 2014/07/11 (Fri) 15:06

日本大使館主催の自衛隊記念行事=ロッテホテルに抗議殺到
ワンピース展=旭日旗に似たデザインが原作に登場のため

日韓関係が民間レベルでも冷え込みました。

>韓国の日本大使館関係者は10日、ソウルのロッテホテルで11日に開かれる予定だった自衛隊創設記念日のレセプションについて、同ホテルでの開催を取りやめることを明らかにした。ホテル側が10日、開催できないと通告してきたという。異例の事態に、大使館はホテル側に強く抗議した。

>自衛隊記念日のレセプションをめぐっては韓国紙の東亜日報が同日、「(慰安婦問題をめぐる)河野洋平談話の検証、集団的自衛権行使容認などで韓日関係が極度に冷え込む中で開かれる」と批判的な記事を掲載。ホテルには抗議電話が殺到し、中には爆破を予告する電話もあったという。

>日本大使館関係者によると、レセプションは同館が毎年行っているもので、今年は韓国の政財界や政府関係者、各国外交団や武官など約500人を招待。東亜日報は開始時刻と催事場の部屋名までも明記しており、「警護上の問題も生じた」(警備関係者)。大使館は急遽(きゅうきょ)、別所浩郎大使の公邸で開くことを決めた。

>一方、韓国政府が運営するソウルの「戦争記念館」で12日から予定していた日本の人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の展示会も取りやめになったことが分かった。

>旭日旗に似たデザインが原作に登場することが取りやめの理由という。


<参考=「韓国相次ぎ“日本締め出し” 大使館の自衛隊記念行事 ワンピース展」(産経ニュース)>
<消滅・削除・15/12/10>


【シバケン】 2014/07/11 (Fri) 19:38

<ワンピース>の件

そもそもが、旭日旗を思わせるの作品は無いとの事でして。

単なるの、嫌がらせにしか過ぎず、低レベルな話です。


>韓国政府が運営するソウルの「戦争記念館」で12日から予定されていた日本の人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の展示会が、旭日旗に似たデザインが原作に登場することを理由に、取りやめになったことが10日分かった。

>記念館が中止を決め、主催するイベント会社への展示室貸し出しを取り消した。韓国で旭日旗は日本の「侵略の象徴」と見なされており、展示会への抗議が多く寄せられたため「不必要な騒ぎを招きかねない」と判断したと説明している。韓国のメディアによると、イベント会社側は中止決定に反発している。

>旭日旗は旧日本軍が軍旗とし、現在は陸上自衛隊が自衛隊旗に使うなどしている。韓国では最近排斥の動きが強まり、公共の場所での使用に罰則を科す内容の法案も国会に提出されている。展示会は漫画のキャラクター人形などが置かれる予定だったが、展示物に旭日旗を思わせる作品はなかった。


<参考=「ワンピースの展示会中止 韓国、旭日旗図柄理由に」(産経ニュース)>
<消滅・削除・15/05/10>


【通りすがりでもないMr.X】 2014/07/19 (Sat) 18:03

ワンピース展、韓国地裁が開催を命じる。
国内世論と政治の圧力に弱い裁判所ですが。

開催しても反対デモで妨害されるでしょう。

>ソウルの「戦争記念館」が、日本の人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」に旭日旗に似たデザインが登場することを理由に展示会スペースの貸し出しを拒否した問題で、ソウル西部地裁は、拒否は不当だとする主催者側の仮処分申請を認め、展示会開催を命じる決定を出した。

>聯合ニュースが18日伝えた。展示会が実際に開かれるかは不明。

>同地裁は、作品のごく一部に旭日旗に似たデザインが描かれていても「日本帝国主義を称賛しているとは言えない」と判断した。また、主人公の敵が登場する場面に問題の描写が登場しており、「むしろ(旭日旗に対する)否定的なイメージを表現している」と指摘した。 その上で、一部の場面だけを問題視し、展示スペースの貸し出し契約を一方的に打ち切ることはできないと判断した。 展示会は12日から始まる予定だった。展示物には旭日旗を思わせるものはなかったが、記念館は原作に登場することを理由に「不必要な騒ぎを招きかねない」として、9日に開催中止を決めたと説明していた。


<参考=「「旭日旗」問題で拒否されたワンピース展 韓国地裁が開催命じる決定」(産経ニュース)>
<消滅・削除・15/05/10>


【通りすがりでもないMr.X】 2014/07/25 (Fri) 13:43

ワンピース展が開催されることになりました。
日韓関係に改善の兆し?

>ソウルの「戦争記念館」が、旭日旗に似たデザインが登場することを理由に展示会スペースの貸し出しを拒否した日本の人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の展示会が、26日から開かれることになった。韓国の地裁が拒否は不当として展示会開催を命じる仮処分を出したことを受けた措置。主催者と戦争記念館が25日、明らかにした。

>記念館は「展示会の開催が不適切との立場に変わりはない」としつつ、「法的判断が出たため受け入れざるを得ない」と説明した。ただ、仮処分に対する異議申し立てなど法的対応の是非を今後も検討するという。

>展示会は12日に始まる予定だった。展示物には旭日旗に似たデザインはなかったが、記念館は原作に登場することを理由に開催中止を決定した。


<参考=「ワンピース展開催へ 韓国、地裁決定受け 26日から」(産経ニュース)>
<消滅・削除・15/05/10>


NO.525 フクイチの、ガレキ移動時の汚染と、鼻血問題(小澤祥司)<起稿 磯津千由紀>(14/07/15)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/15 (Tue) 13:48

 こんにちは。


> 昨日の二つのニュース。

> 1)昨年8月19日のフクイチ3号機がれき撤去で、北西方面に放射性物質が(粉塵とともに)流れた結果、南相馬市でイネを汚染した。吸い上げたのではなく、直接降りかかったようだ。もちろん、検出された場所だけがたまたま汚染されたのではなく、この方向に広く放射性物質を含む粉塵が漂っていたはずだ。飛散量は最大で4兆ベクレル、南相馬市では0.04ベクレル/cm2が沈着したという。数字の出し方も姑息で、㎡あたりにすれば400ベクレルだ。

> 実は昨年の8月12〜18日は飯舘村に滞在して、ヒアリングなどを実施していた。8月17日にはフクイチから2〜3kmの双葉町の海側まで入った。これがもし2日後だったら、何も知らずにセシウムをたっぷり吸い込んでいただろう(いやその日でも十分に吸い込んだかもしれない)。


> 問題はこういった重要なことが、住民には何も知らされずに実施されていることだ。事後にも全く知らせない。東電だけではない。東電に指摘した農水省も、報告を受けた福島県も黙んまりを決め込んだ。隠蔽体質は全く改まらないまま、事故は収束、除染が完了したら早くお戻りください、という。欺瞞そのもの。

> 2)漫画『美味しんぼ』で議論になった福島の「鼻血」問題。東神戸診療所の郷地秀夫所長が「放射性物質が結合した金属粒子が鼻の粘膜に付着し、内部被曝を起こした可能性がある」と学会で発表、鼻血よりむしろ内部被曝に警鐘を鳴らした。

> これで鼻血問題に決着がついたわけではないが、内部被曝でいうと、セシウム粉塵の飛散問題はこれからも続く。フクイチからばかりではない。今年三月に飯舘村の線量調査に入り、雪のセシウム含有量を調べたところ、道路から近い場所、交通量の多い場所ほど高かった。間違いなく車がセシウムを含む粉塵をまき散らしているのだ。いま除染作業が進みトラックが行き交う汚染地には、セシウム粉塵が飛び交っている。量が多ければ、気象条件によっては相当遠くまで飛んでいくだろう。家々の屋根や壁にまた吹き積もる。動物も吸い込む。人がいれば人も吸い込む。鼻の粘膜にくっついて内部被曝をもたらすかもしれない。

> 除染が完了しても、それは生活圏のまわりのわずかでしかなく、風が吹くたびにセシウム(を含む粉塵)はまたどこからか飛んでくるのだ。もちろん、フクイチからも。国や県は、「線量が下がったら」そこに戻れというのである。

<参考=小澤祥司オフィシャルサイト>
<消滅・22/07/07>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/15 (Tue) 14:11

 追伸です。


<参考1=「がれき撤去で飛散、コメ汚染 福島第一の20キロ先」(朝日新聞)>
<消滅・削除・15/07/31>

<参考2=「福島の鼻血「内部被ばくか」 神戸の医師、学会で発表」(神戸新聞)>
<削除・16/10/06>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/17 (Thu) 03:32

副題=50キロ先、住宅地にも粉じん 福島第一原発がれき撤去(朝日新聞)

 こんばんは。


 なんと。

> 東京電力が昨年8月に福島第一原発で実施したがれき撤去作業で放射性の粉じんが20キロ以上離れた避難区域外の水田に飛散した可能性が指摘されている問題で、この時の放射性の粉じんがさらに50キロ付近まで飛んでいた可能性が高いことが京大研究グループの調査で分かった。今後も実施していくがれき撤去作業による汚染が広範囲に及ぶ恐れを示すものだ。


> 調査したのは、京大大学院医学研究科の小泉昭夫教授(環境衛生)ら5人。住民の被曝(ひばく)量を予測するために2012年9月以降、福島県内の住宅地の3地点に空気捕集装置を置いて大気中の粉じんを集め、1週間ごとに放射性セシウム濃度を測定してきた。

> このうち原発から北西48キロの相馬市で集めた昨年8月15~22日分から、他の時期の6倍を超す1立方メートルあたり1・28ミリベクレルの放射能を検出。北北西27キロの南相馬市では20~30倍だった。西南西22キロの川内村では変化がほぼなかった。

> 小泉教授らは①原発の北西や北北西で放射能濃度が上がり、西南西で変化がほぼないことは当時の風速や風向きによる放射性物質の拡散予測に一致する②大気中から集めた粉じんの粒子は比較的大きく、第一原発のような放射性物質が密集する所に長くあるうちに大きくなったと推測される――などから第一原発でこの時期に行ったがれき撤去で飛散してきたとみている。

> さらに南相馬市の地点では昨年5、6月にも1度ずつ粉じんのセシウム濃度が急上昇した期間があり、この間にも撤去作業で飛んだ可能性があると分析。小泉教授らは今年3月、「第一原発のがれきが汚染源とも考えられる」とする報告書を環境省に提出していた。

> 東電は昨年8月19日に第一原発3号機で大規模ながれき撤去を実施。20キロ以上離れた南相馬市の水田で収穫されたコメから基準超のセシウムが検出され、農林水産省から飛散防止を要請されていたことが14日の朝日新聞報道で発覚した。東電は記者会見で撤去作業との関係は不明としつつ、「ご迷惑をかけた」と謝罪。当時の放出量はふだんの1万倍以上にのぼり、4時間で最大4兆ベクレル(試算)だったと発表した。

> 東電は今月下旬に1号機を覆うカバーを解体し、大規模ながれき撤去に入る方針だ。飛散防止剤を多くまくとしているが効果は不透明で、詳細な作業日程や放射線量の公表を求める声が出ている。(青木美希)

<参考=「50キロ先、住宅地にも粉じん 福島第一原発がれき撤去」(朝日新聞)>
<消滅・削除・15/07/31>
(閲覧には会員登録が必要)


NO.526 <STAP細胞>小保方考・早稲田大学博士号・セーフ<!><起稿 シバケン>(14/07/17)


【シバケン】 2014/07/17 (Thu) 18:36

<参考=NO.520 <STAP細胞・新展開>小保方氏、検証実験に参加<!>>関連。


まあ、1つの結果が出たです。
小保方氏の、博士論文は、取り消しに該当しないと。

まあまあ、良かったですねえと。


>問題点26カ所も

>理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(31)の博士論文に対する問題点を調べた早稲田大の調査委員会は17日、論文中に計26カ所の問題点があると認めたものの「学位取り消しの規定には当てはまらない」とする報告書を公表した。

>調査委は平成23年の博士論文について「多数の問題点があり、内容の信ぴょう性や妥当性は著しく低い」と評価。「論文の審査に重大な欠陥や不備がなければ、小保方氏に博士号が授与されることは到底考えられなかった」と大学の審査体制を厳しく批判したが、小保方氏が博士号を不正に取得したとはいえないと判断した。

<参考=「小保方氏、博士号取り消しはセーフ 早大」(産経ニュース)>
<消滅・削除・15/05/10>


【シバケン】 2014/07/24 (Thu) 13:04

小保方氏に朗報<!>

理化学研究所が、解析結果訂正。

小保方氏が使用したマウスは、若山教授が提供したマウスであった可能性を否定出来ない。

理由=「STAP細胞」と、同じ遺伝子の特徴を持つマウスは大阪大学が作製し、若山研究所で飼育されていた。

>理化学研究所は22日、小保方(おぼかた)晴子・研究ユニットリーダー(30)が作製したSTAP(スタップ)細胞から培養された幹細胞の解析結果を訂正した。共著者の若山照彦山梨大教授が提供したマウスから作製されたものではないとした6月の発表は誤りで、若山研究室のマウス由来だった可能性も否定できないとしている。

>若山氏が目印となる遺伝子を18番染色体に挿入したマウスを作製し、これを受け取った小保方氏がSTAP細胞を作り、若山氏が培養して幹細胞を作った。

>この幹細胞について理研は当初、遺伝子は15番染色体に挿入されており、若山氏が提供したマウス由来ではないと発表。だが詳しい調査の結果、この細胞には別の遺伝子も挿入されており、染色体の挿入場所は分からなくなったという。同じ遺伝子の特徴を持つマウスは大阪大が作製し、若山研究室で飼育されていた。

>また若山氏は同日、英科学誌ネイチャーに掲載されたSTAP論文の撤回理由書が、共著者の合意がないまま書き換えられた問題について、締め切り間際に他の共著者と自分の文章の差し替えが交錯したことが原因とするコメントを発表した。

<参考=「理研が解析結果を訂正 若山教授のマウスの可能性も」(産経ニュース)>
<エラー・16/10/07>


【シバケン】 2014/07/24 (Thu) 18:16

小保方氏がNHK取材班4、5人に、取材と称し、追いかけられる<!>

NHK取材班も、下請け<?>であるとして、NHKから、逃げられるの哉と。


>STAP細胞の有無を確認する検証実験に参加中の理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)を追いかけ、取材への回答を強要したのは強要罪にあたるとして、小保方氏の代理人を務める三木秀夫弁護士が24日、NHKに抗議を行ったことを明らかにした。小保方氏は追いかけられた際に軽傷を負ったと説明。三木弁護士はNHKに対する刑事告訴も検討するとしている。

>三木弁護士によると、23日夜、理研発生・再生科学総合研究センター(神戸市)での実験を終え、車で移動中の小保方氏をNHK関係者とみられるバイクが追跡。追跡を避けるために入った神戸市内のホテルで執拗に追い回し、NHKを名乗る記者とカメラマンら4~5人が撮影しながら質問を投げかけてきたという。

>小保方氏と付添人は回答を拒否し、ホテルを出たが、退去の際に体をぶつけるなどし、手足の痛みを訴えているという。

>三木弁護士は「実験に専念したい時期なのに、NHKは長時間にわたって小保方氏の退路を妨害し、回答を強要してきた。本人は強い精神的ショックを受けている」と説明。小保方氏は三木弁護士に「たまらない。犯罪者扱いじゃないですか」と訴えているという。

>三木弁護士は撮影された内容が放映された場合は、損害賠償を求めて提訴する可能性も示唆した。

>一方、理研広報部は「強引な取材があったことは把握している。事実を確認し、取材した社がはっきりすれば、抗議することも検討している」としている。

>NHK広報局は「小保方さん本人に事実関係を確認したいことがあり、取材を試みました。抗議を受けたことを受け止め、詳しい経緯を調べるとともに、小保方さんの弁護士とお会いし、適切に対応してまいります」とコメントしている。

<参考=「小保方氏「犯罪者扱い、たまらない」“追跡し取材強要”されたとNHKに抗議」(産経ニュース)>
<エラー・16/10/07>


【シバケン】 2014/07/24 (Thu) 20:54

オッとの、先程の件で、小保方氏、2週間の怪我してたですて<!>

強引に過ぎるNHK取材班<!>

>理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)がNHKの取材班に追いかけられ、けがを負ったとされる問題で、小保方氏の代理人を務める三木秀夫弁護士は24日、NHKから「取材手法に行きすぎがあった」と謝罪があったことを明らかにした。

>三木弁護士によると、24日正午ごろ、NHK大阪放送局の報道部長と取材した記者ら3人が大阪市内の事務所を訪問。3人は「誠に申し訳なかった」と謝罪した上、報道部長が「厳重に指導する。撮影した映像は使わないよう指示した」と対応を説明したという。

>小保方氏は24日、神戸市の理研発生・再生科学総合研究センターに出勤したが、午後も痛みが続いたため受診したところ、頸椎ねんざと右肘の筋挫傷で全治2週間と診断された。小保方氏は三木弁護士に「右手のけがは検証実験に支障が出る。くやしい」と話したという。

>また、NHKが強引な取材を行ったことについて、理研も24日、NHKに抗議文を送ったことを明らかにした。

>理研広報部によると、抗議文は「NHKの記者らにより小保方リーダーに対し、過度の取材が行われた。安全や人権を脅かすものであり、厳重に抗議する」といった内容。再発防止を要請するととともに、撮影した映像などは本人の承諾がない限り使用しないよう求めたという。

>ファクスで送信した後、郵便で正式な抗議文を送付したという。

<参考=「「くやしいです」 小保方氏のけがは全治2週間 けがで実験に支障か 取材強要抗議でNHKが謝罪」(産経ニュース)>
<エラー・16/10/07>


【シバケン】 2014/08/05 (Tue) 11:59

笹井氏、死亡<!>
首つり自殺<?>

>理化学研究所によると、自殺を図り、5日午前に死亡が確認された理研発生・再生科学総合研究センター(CDB)の笹井芳樹副センター長(52)の秘書の机の上に、遺書のようなものが置かれていたのが見つかった。兵庫県警などで内容を確認する見通し。

>36歳の若さで京大の教授…世界初、ES細胞から網膜

>県警や理研によると、笹井氏は5日午前9時前、CDBに隣接する先端医療センター病院内で、ひも状のもので首をつっていたのが見つかったという。

>笹井氏は新型万能細胞とされた「STAP細胞」論文の筆頭著者である小保方晴子氏(30)の指導役で、論文の責任著者にも名を連ねていた。1月末の論文発表会見にも小保方氏とともに出席した。その後、論文に疑義が示されたことを受けて、論文の撤回に同意していた。

>笹井氏は昭和61(1986)年に京都大医学部を卒業し、内科の研修医を経て京大大学院へ進学。神経伝達物質の研究で知られる中西重忠教授(当時)に師事し、博士号を取得した。平成10(1998)年には、36歳の若さで京大再生医科学研究所の教授に就任した。その後、理研発生・再生科学総合研究センターに移り、23年にはマウスの胚性幹細胞(ES細胞)から立体的な網膜を作製。世界初の成果として注目を集めるなど、日本の再生医療研究で先駆的な役割を果たしていた。

<参考=「【理研・笹井氏自殺】秘書の机に遺書か CDB隣接病院内で首つる?」(産経ニュース)>
<消滅・削除・15/12/10>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/08/05 (Tue) 20:24

 こんばんは。


 名研究者の逝去をお悼み申し上げます。


笹井氏自殺:遺書のようなもの少なくとも4通 理研が会見(毎日新聞)

> 理化学研究所は5日、発生・再生科学総合研究センター(CDB)の笹井芳樹・副センター長の死去を受け、東京都内で会見した。笹井氏は遺書のような文面を少なくとも4通残していた。加賀屋悟広報室長によると、心身共に疲労していたが「自殺をするような兆候は聞いていない」という。

> 笹井氏は自殺したものとみられており、遺書のようなもののうち、1通は人事課長と総務課長宛てで、笹井氏の秘書の机の上に置かれていた。遺体の近くでも3通が見付かっているという。その他の宛先や内容について、加賀屋室長は「現状では答えられない」と述べるにとどめた。

> 理研によると、笹井氏は同日午前9時前、CDBに隣接する先端医療センター5階で職員によって発見された。通報を受けた警察が到着し、神戸市立医療センター中央市民病院に運ばれたが、同11時03分に死亡が確認された。

> 笹井氏は前日4日に出勤したことは確認されているが、帰宅したかどうかは分からないという。【高橋昌紀/デジタル報道センター】

<参考1=「笹井氏自殺:遺書のようなもの少なくとも4通 理研が会見」(毎日新聞)>
<消滅・削除・14/09/05>



笹井氏自殺:理研会見一問一答(1)「疲労困憊、心身ともに疲れている状態だった」(毎日新聞)

> 理化学研究所は5日、発生・再生科学総合研究センター(CDB)の笹井芳樹・副センター長の死去を受け、東京都内で会見した。報道陣との一問一答は次の通り。【デジタル報道センター】

> 加賀屋悟広報室長 本日、笹井副センター長が死去した。ご冥福を述べさせていただきたい。

> 本日の経過を説明します。今朝9時前にCDBの職員が、遺書のようなものとともに発見しました。病院に搬送され、その後、死亡が確認されました。

> 笹井研究室の秘書より総務課長と人事課長宛ての書類がある旨、連絡を受け、神戸事業所長らに連絡しました。また医師に連絡をして、状況を見ていただいたところ、死亡しているとの連絡があり、その後、警察に連絡して中央市民病院に搬送され、11時3分に死亡が確認されました。

> −−兆候は。

> ◆こういう兆候があったことは聞いていない。今後把握したい。CDBも理研もショックを受けている。小保方氏をはじめ手厚くサポートしていく。

> −−遺書は何通か。

> ◆秘書の机の上に1通。それとともに現場に3通あったと聞いている

> −−遺書は3通あったというが、どなたあてだったか?

> ◆ご勘弁ください。

> −−発見された時、小保方さんはどこにいた?遺書の公表は?

> ◆まだCDBに到着していなかったと思っている。公表についてはご遺族の心情を優先させていただきたい。

> −−遺書は現場に3通あった?

> ◆現場に3通、計4通。

> −−宛名は書いてあった?

> ◆現状では答えを控えさせてほしい。

> −−人事課長、総務課長宛ての遺書とのことだが、それは1通か。

> ◆部屋にも現場にも複数あった。

> −−笹井さんが病院に通っているなどの情報は。

> ◆健康管理の部門があるので、そちらで把握していたとは思う。

> −−思い当たるきっかけは。

> ◆特に思い当たる節はないんですが、笹井さん自身は検証やサンプルの確認にはノータッチなので、進捗(しんちょく)状況は報道を通して知る程度でご存じない。疲労困憊(こんぱい)、心身ともに疲れている状態だったと思う。

> −−笹井氏は以前の会見の時に理研のバッジを着けていた。今回は理研の施設内で自殺。外部の改革委から辞職も提言されたが、理研は笹井氏にどういう話をしていたのか。

> ◆懲戒の対象となりましたので、懲戒委員会は今ストップしているが、処分についてはしっかり受け取れるようにとお話しをしていた。調査委員会の結果が出た5月上旬だったと思う。その前の段階でも役員が笹井さんに会って話をしていた。

> −−確認ですが、自殺ということでいいか。

> ◆結構です。

> −−自殺の場所がなぜ理研なのか。

> ◆細かいところまで考えがいたっていない。

<参考2=「笹井氏自殺:理研会見一問一答(1)「疲労困憊、心身ともに疲れている状態だった」」(毎日新聞)>



笹井氏自殺:理研会見一問一答(2)小保方氏は「ショックを受けている」2名が付き添いケア(毎日新聞)

> −−笹井氏の健康管理は。

> ◆健康管理部門では把握していた。心身ともに疲れていたとは把握していた。

> −−小保方氏をどうサポートしている?

> ◆今日は出勤しているので、2名が本人に付き添っている。本人もショックを受けており、臨床心理士によるケアも考える。

> −−出勤状況は。タイムカード管理などはしているのか。

> ◆副センター長という立場なので、そういうのはありません。

> −−昨日は出勤されていたそうだが、今回の自殺と職務の因果関係は。

> ◆職務の内容ということですか。そういうところはしっかり確認したうえでお答えする。

> −−笹井さんが新しい不正疑惑の調査の聴取などを受けていたのか。

> ◆申し訳ないんですが、調査の件については私のところに情報が来ていない。今新たな不正疑惑について予備調査に入っている。その中で確認したうえで、必要があれば対応したい。

> −−一番事情を詳しく知っている笹井さんが亡くなった。今後への影響は。

> ◆影響はあるでしょう。

> −−CDBと(笹井氏が発見された)先端医療センターはつながっている?

> ◆渡り廊下でつながっています。

> −−笹井さんはCDBと先端医療センターの両方を使っていた?

> ◆研究室は医療センターの中にありますが、CDBにも実験設備などがあるため、笹井さんは両方を使っていました。

> −−遺書の件で確認をしたい。(自殺の)現場にあったのはプライベートの遺書か。

> ◆この場では控えたい。

> −−プライベートなもの以外のオフィシャルな遺書は、秘書の机の上にあったのか。

> ◆秘書の机上にあったのは、人事課長宛てと総務課長宛ての遺書です。

> −−結局、遺書は何通ですか。

> ◆現場には3通。秘書の机上には、2人の宛名があったが、書かれていたのは一つだったかどうか確認中です。

> −−遺書はご家族の同意があれば公開するのか。

> ◆今の段階では発言を控えさせていただきます。

> −−他の職員の方の精神的なケアについて。

> ◆これまでも神戸(CDB)の健康管理室でやってきたが、今後もやっていく。

> −−遺書は(自殺)現場のどこにあったのか?

> ◆明確に確認していないが、本人とともに発見されたと聞いている。

> −−笹井さんは、具体的にはどのような仕事をしていたのか?

> ◆CDBの副センター長、また自身の研究ユニットのグループディレクター(責任者)として仕事をしていました。心身ともに疲れている状況でしたので、十分な業務ができていたか把握している状況です。研究はしていた。

> −−遺書は総務課長と人事課長宛て、といったがCDB所属?

> ◆そうです。

> −−最後に会ったのは。

> ◆(笹井氏の)会見の後も、取材の関係でメールや電話でお話ししましたが、顔を合わせたのは会見の時が最後です。

<参考3=「笹井氏自殺:理研会見一問一答(2)小保方氏は「ショックを受けている」2名が付き添いケア」(毎日新聞)>



笹井氏自殺:理研会見一問一答(3)小保方氏あての遺書「内容は把握していない」(毎日新聞)

> −−(接していて)変わった点はあったか。

> ◆最近のやりとりはほとんどメールで、明確には分かりません。問題が顕在化してからは、普段の笹井氏と違うところがあった。健康管理部門にお願いして対応してきた。

> −−小保方さんにはどのように伝わったか。

> ◆今日、遅くない時間に本人が把握したと思う。非常にショックを受けているという情報は伝わってきている。信頼できる職員を2人つけている。

> −−その職員は一緒に研究している人か。

> ◆精神的にしっかりフォローできる人。できるだけそばにいるようにしている。

> −−臨床心理士などの職にある人?

> ◆そうではない。心理士はいつも一緒にいるわけにはいかないので。看護師もいますし、チームを組んでフォローしていく。

> −−具体的には。

> ◆研究員と研究室の事務の人です。

> −−理研として(笹井氏の死が)労災に当たるかどうか調べるのか?

> ◆勤務状況については確認すると思う。

> −−本格的な調査グループを作る予定は?

> ◆今の段階ではそこまでとは思っていない。

> −−笹井氏の処分を先伸ばした上でこういう状況が生まれたのではないか。

> ◆そういう一面はあろうかと思います。しっかり受け止めて対応していくべきだと思います。

> −−理研の対応に問題はないか。

> ◆あるかないかを含めて確認したい。

> −−笹井さんの死亡現場と研究室はどのくらい離れているか。

> ◆それほど遠くないが、フロアは違います。笹井さんの研究室は2階。今回(笹井氏が)発見されたのは5階。

> −−さきほど笹井先生とメールのやり取りで、いつもと違う点があった、といったが。

> ◆メールというより電話で話した時のこと。笹井先生は、非常に責任感が強い方ですが、少しいつもと違うやりとりがあった。具体的なやりとりは思い出せない。

> −−発見した職員の方は?

> ◆職員が技術系か事務系かは把握できていない。

> −−小保方氏は検証実験で復帰してから、笹井氏と会ったことは。

> ◆明確には答えられないが、建物も違うし、対面で話をしたとは聞いていない。

> −−大勢の中で2人が会ったことは。

> ◆ほとんどないが、ゼロとは断言できない。

> −−理研が2人を会わないようにさせていたのか。

> ◆検証作業なので、疑義がないようにやるということで、小保方も(会わないことに)納得していると思います。

> −−人事課長と総務課長に当てた遺書の内容は確認していないのか?

> ◆まだ。まさに遺書のようなもので、内容含めて検証している。現場も混乱しているので時間をいただければ。

> −−公開すべきではないか。

> ◆もちろん。所内で扱うものであればそういう形にしたい。

> −−iPS細胞の臨床研究への影響は。

> ◆秋に次の段階へ移るので、しっかりサポートして影響がないようにしたい。

> −−遺書は、プライベートな物でなければ公表していただけるのか?

> ◆はい。

> −−公表については、どなたがどういう相談をしているのか?

> ◆今、遺書は警察が持っているのではないかと想像する。その後、宛名の人に戻されると思っている。宛名が理研内部の人物であれば、相談して公開したい。

> −−遺書の宛て名のご本人は中身を読んだのか。

> ◆確認がとれていない。

> −−プライベートなものはともかく、STAPに触れていれば鍵になると思うのだが。

> ◆小保方宛てがあるのか、そこについても把握したうえで話させてほしい。

> −−遺書はどんな形状で、例えば封筒に入っていたのか。

> ◆具体的には聞いていません。申し訳ありません。

> −−笹井研究室は今後どうなるのか。

> ◆今日の今日なので、今の段階ではいえない。若い職員もいるので、しっかりサポートしていく。

> −−他の方が研究代表になることも?

> ◆いろんなやり方があると思う。他の方が一時的に兼務するとか、今の研究者は他の研究室に移るとか。ショックを受けているのは確かなので。

> −−一部報道によると、小保方さんあての遺書に「再現できないのはあなたのせいではない」という内容があったというが。

> ◆把握していません。

> −−最近の仕事状況は? どういう勤務状況だったのか? 相談している状況はあったのか。

> ◆副センター長の仕事はほとんどできていなくて、研究室のディレクターの仕事が主。病院に行っているなどの情報は健康管理セクションが把握していたと思う。疲れていることは私も電話などで感じていましたが、どういう病院でどういう治療を受けていたかなどは知らない。

> −−「疲れている」とは。

> ◆普段の笹井先生とは違うということ。

> −−力強さがないとか?

> ◆そうですね。取材についても、責任をもって受けることがなかなか(難しい)というのもあった。

> −−野依理事長には何時ごろ伝わったか。理事長の対応は?

> ◆9時15分過ぎだと思うが、CDBから連絡が入り、電話ですぐ伝えた。別途出したコメントの通り、理事長も非常に悔やんでいる。理研の研究者がショックを受けているのでサポートする形で臨んでいる。

> −−野依さんから職員に宛てたメッセージは。

> ◆確認できていないが、ステートメントはウェブサイトにも出しますし、内部の研究者には伝えている、あるいは早い時期に伝えるということだと思います。

<参考4=「笹井氏自殺:理研会見一問一答(3)小保方氏あての遺書「内容は把握していない」」(毎日新聞)>



笹井氏自殺:理研会見一問一答(4)3月に1カ月入院「心理的なストレスで」(毎日新聞)

> −−笹井さんの健康状態は。3月に入院していたと思うが。

> ◆はい。入院されていました。

> −−どんな症状だったのか?

> ◆心理的なストレスがあったと聞いている。期間ははっきりは分からない。1カ月あったかなかったか、それくらい。その期間である程度回復した。

> −−休んでいる間は傷病休職の扱いか。

> ◆そうだと思う。

> −−病気で長期間休むことは最近はなかった?

> ◆心労を含めて長期、というのは把握していません。

> −−電話で話したのはいつごろ?

> ◆最近ではないですね。記者会見のあった後、5〜6月ごろ。その頃、電話は何度もしているんですが、最近はしていなかった。

> −−4〜5月にかけてのやり取りで、いつもと違う様子を感じたと。

> ◆そうですね。

> −−最近はどうだったか。

> ◆最近はメール(でやりとり)ですね。

> −−メールで異変を感じたりは。

> ◆具体的には感じませんでした。

> −−返信が遅れるとか、回答がないとか?

> ◆そんなことはないですね。

> −−(竹市雅俊・CDB)センター長にはどんな形で伝わったのか。どういう対応をしているのか。

> ◆斎籐副センター長と事業所長から、センター長に連絡をいれた。今、もう神戸に着いてステートメントを出すことで準備を進めていると思います。

> −−理研のアクションプランをまとめる予定と聞いている。進捗状況は。

> ◆8月中にアクションプランを出したいと考えている。しかし、具体的なものがまとまるものと、まだ、議論が必要なものがあると思う。

> −−今回の事態が、それに影響を与えることは?

> ◆少なからずあると思うが、できる限りそれがないように努力していきたい。

> −−発見現場は、笹井さんがよく利用していたのか?

> ◆把握していません。5階と4階の踊り場と聞いています。一般の研究者がいくところではない。

> −−入るのに認証がいるのか。

> ◆認証しないと入れない。研究者は認証で入れる。

> −−笹井さんのIDカードで入れると。

> ◆そうですね。

> −−笹井さんがストレスで3月に入院したということだが、最近は薬の副作用でうまく話すことができなくなっていたという報道があるが。

> ◆十分に確認できていない。

> −−「言い方が前と変わった」のも薬の副作用?

> ◆私が感じたのは、ちょっと元気がないなという印象です。

> −−心療内科の薬の副作用と感じることは。

> ◆私自身はそれは感じなかった。

> −−(薬は)どれくらいのんでいたのか?

> ◆分かりません。

> −−遺書が公表できるようになるとすれば、いつごろ?

> ◆分かりません。

> −−検証実験ですが、スケジュールに影響はない?

> ◆影響のない形で進めさせていただきたい。

> −−(検証実験の)中間報告への影響は。

> ◆影響がないというのはなかなか難しい。少し後にさせていただければ。

<参考5=「笹井氏自殺:理研会見一問一答(4)3月に1カ月入院「心理的なストレスで」」(毎日新聞)>


【シバケン】 2014/08/06 (Wed) 07:35

小保方氏えの遺言><概要>

「あなたのせいではない」
「STAP細胞を必ず再現してください」


>英科学誌ネイチャーが掲載した笹井芳樹氏の特集記事(左、2012年)と表紙になった研究成果(11年)
>神戸市中央区の先端医療センター研究棟で自殺した理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)の笹井芳樹副センター長(52)が残した遺書について、「STAP細胞」論文の筆頭著者の小保方晴子氏(30)にあてた遺書が含まれていたことが5日、関係者への取材で分かった。小保方氏には「あなたのせいではない」「STAP細胞を必ず再現してください」と書かれていたという。

>あふれる愛、かばい思いやる内容…

>理化学研究所などによると、遺書は、笹井副センター長のかばんの中に3通あり、笹井副センター長の秘書の机の上に2通あった。

>かばんの3通は小保方氏のほか、CDBの竹市雅俊センター長ら理研幹部や理研関係者にあてたものだったという。

>小保方氏にあてた遺書には小保方氏の立場をかばい、思いやるような内容で、「疲れた」との趣旨や謝罪するような言葉もつづられていたという。

>秘書の机の上の遺書は、人事課長と総務課長あてだったという。

<参考=「【理研・笹井氏自殺】「あなたのせいではない」小保方氏らへ遺書」(産経ニュース)>
<エラー・16/10/07>


【シバケン】 2014/08/07 (Thu) 23:18

「STAP細胞」は、再現出来るのか<?>

これが問題の筈が、取材攻勢等々、理研の不手際が重なり、想定外の事態に成りましたです。

<理研声明>
「いましばらくの時間と静寂な環境を与えていただきたい」


>理化学研究所は7日、発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の笹井芳樹副センター長の自殺を防げなかったことは「痛恨の極みだ」とする声明を発表した。

>声明は宛先を「STAP細胞問題にご関心を寄せられる方々へ」とし、理研が問題解明や組織改革に取り組んでいることを説明しつつ「いましばらくの時間と静寂な環境を与えていただきたい」とも訴えた。

>STAP細胞論文の問題では、著者らが批判にさらされ、心労が重なっていたため心のケアに留意していたが「今回の事態に至ったことは残念でならない」とした。

>笹井氏の自殺後は、論文著者だけでなく、ほかの職員やその家族も動揺しているため、理研として心身の負担軽減に努めるとしている。

<参考=「【理研・笹井氏自殺】痛恨の極みと理研 「STAP問題に関心を寄せられる方々へ」声明」(産経ニュース)>
<消滅・削除・15/05/23>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/08/15 (Fri) 10:32

副題=STAP論文:小保方氏の研究不正 理研の認定根拠に「誤訳」(毎日新聞)

 こんにちは。


 重箱の隅かもしれませんが。

> ◇「オネスト・エラー」を「悪意のない間違い」

> STAP細胞論文問題で、理化学研究所が小保方(おぼかた)晴子・研究ユニットリーダー(30)の研究不正を認定した根拠の規定に、英文の「誤訳」があると専門家が指摘している。小保方氏が不正を否定する根拠とした「悪意のない間違い」との表現で、準拠した米国の規定では「オネスト(誠実な)・エラー」だった。理研もあいまいさの残る和訳が混乱を引き起こしたことを認め、見直しを始めた。

> 理研は2005年12月、前年に起きた論文不正問題を受け、研究不正への「基本的対応方針」を策定。研究不正の定義について、米国の「連邦政府規律」に準じた。「悪意のない間違い」との訳語は12年9月に定めた現行の規定でも踏襲された。

> これに対し、愛知淑徳大の山崎茂明教授(科学コミュニケーション論)は「規定で『オネスト』を『悪意のない』と訳しているのは驚きだ。世界的には研究不正の判断に悪意の有無は関係ない」と指摘する。研究不正に詳しい大阪大の中村征樹准教授(科学技術社会論)も「『オネスト・エラー』は、研究の世界で通常受け入れられている手法をとり、それでも誤りがあった場合と考えるべきだ」と話し、「誠実に行った上での間違い」と翻訳するよう提案する。

> 調査委は8日公表した報告書の最初のページに「『悪意』について」との項目を設け、「国語辞典などに掲載されている法律用語としての『知っていること』の意であり、故意と同義のものと解される」と表記。委員長の渡部惇弁護士は記者会見で「(規定の)悪意とは偽装など加害の意図を必要としない」などと用語解説に追われた。

> 一方、理研の規定の別の箇所には「悪意に基づく通報」との表現があり、ここでは一般的な意味で「悪意」が使われている。渡部委員長は会見で「規定にも問題がある」と認めた。

> 阪大の中村准教授は「『悪意』という訳語が混乱を招いたのは確かだ。規定は理研の研究者に対するメッセージでもあるから、表現の見直しは妥当だ」と話す。阪大や東京大などの同種規定にも「悪意のない」との表現があり、中村准教授によると阪大も見直す方針という。

<参考=「STAP論文:小保方氏の研究不正 理研の認定根拠に「誤訳」」(毎日新聞)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/09/14 (Sun) 19:48

副題=STAP細胞 米教授「簡単再現は間違い」(NHK)

 こんばんは。


 バカンティ教授は、STAP細胞は存在するという立場を崩しておりません。

> STAP細胞の問題を巡り、論文の共同著者でハーバード大学のチャールズ・バカンティ教授は、研究室のウェブサイトで、STAP細胞は存在するとしながらも、「簡単に再現できるとしたのは大きな間違いだった」とする文書を掲載しました。

> ハーバード大学のバカンティ教授は、科学誌「ネイチャー」から正式に取り下げられたSTAP細胞の論文の共同著者で、自身の研究室のウェブサイトに、最新の研究を踏まえたSTAP細胞の作製方法だとする文書を掲載しました。この中で、バカンティ教授は「当初、STAP細胞の再現が簡単にできるとしたのは大きな間違いで、研究者個人の技術によるところが大きかった」と述べています。
> そのうえで、弱酸性の溶液に細胞のエネルギー源となる化学物質を加えることで、STAP細胞を作製する成功率が向上するなどとして、引き続きSTAP細胞は存在するという立場を貫いています。これを受けて「ネイチャー」のニュースブログでは、「バカンティ氏は簡単に諦める人ではないようだ」という記事が掲載されています。
> STAP細胞を巡っては、理化学研究所のチームが検証実験を進めていますが、先月、これまでのところSTAP細胞はできていないという中間報告を発表しています。

<参考=「STAP細胞 米教授「簡単再現は間違い」」(NHKニュース)>
<消滅・削除・14/09/30>


【シバケン】 2014/09/15 (Mon) 02:32

副題=小保方氏のSTAP細胞作製、200回の件についての、一見解

理化学研究所、丹羽グループでは、22回の実験で、らしきを観察出来たですが。
波長を替えての観察では、赤色<死滅の際の発光>も発していた。
との事でして。

200回は、それではないかと。
との、見解もあるです。


>理化学研究所の丹羽仁史プロジェクトリーダーらが8月27日に公表したSTAP細胞の検証実験の中間報告では、22回実験して半数以下で細胞の塊らしきものが見えた。緑色の蛍光も出たが、波長を変えて観察すると赤色の光も発していた。

>これは細胞が死ぬ時にみられる「自家蛍光」に似た現象だ。小保方晴子氏が「200回作製に成功した」と言ったのは自家蛍光とみられ、STAP細胞はできていなかった可能性が高まった。

>今回報告した内容は小保方氏らが英科学誌ネイチャーに掲載し、後に撤回した論文に沿った方法で、様々な細胞に育つ万能細胞を作れるか試みた結果だ。マウスの脾臓(ひぞう)から血液細胞を取り出して弱い塩酸に浸し、1週間培養した。論文通りの細胞の塊ができたか、万能性を獲得したかなどを調べた。

>マウスに万能性の目印となる人工遺伝子をあらかじめ組み込み、これが働くと緑色の蛍光を発する仕掛けをしておいた。一部のマウスは人工遺伝子を使わず、もともと体内にある遺伝子の働きの変化をやはり緑色の蛍光を使って調べた。

>緑色と赤色の蛍光が観察できたため、検証実験責任者の丹羽氏は「自家蛍光と判断される」と説明した。自家蛍光の可能性を排除する確認作業が不十分なまま、小保方氏らがSTAP論文を発表した疑いが強まった。

>3月の最終報告に向け、今後は別系統のマウスを使い、脾臓ではなく肝臓や心臓の細胞でも実験する。この方法ならSTAP細胞を作りやすいかもしれないという。細胞を細いガラス管に通す、細胞膜に穴を開ける、化学物質で刺激するなどの方法も使う。

>もし緑色の蛍光のみが出た場合、万能性ありと判断できるかは、既知の万能細胞である胚性幹細胞(ES細胞)やiPS細胞と光の強さが同程度かどうかが目安となる。どの強さの光がどんな頻度で出たかの情報がいる。光っただけでは不十分で、細胞をマウスの胚に入れて全身の組織に育つことを示す必要がある。

<参考=「小保方氏のSTAP200回成功、「自家蛍光」か」(日本経済新聞)>


【シバケン】 2014/10/07 (Tue) 16:12

オトトの、
早稲田大学が、小保方さんの博士号取り消しましたです。

但し、執行猶予1年。
適切に修正された場合、学位維持。

>理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの研究ユニットリーダー・小保方晴子さんの博士論文について調べていた早稲田大学は10月7日、小保方さんの博士号について「学位を取り消す」と決定した。ただし、一定期間内(おおむね1年程度)に論文が適切に修正された場合には、学位を維持するとした。同論文をめぐる記者会見の会場で、記者向けに配布された資料で明らかになった。

>小保方さんは2011年春、早大大学院先進理工学研究科の博士後期課程を修了し、工学の博士号を取得した。しかし、今年1月に英科学誌に掲載された「STAP細胞」の論文について不正問題が浮上。小保方さんの大学院時代の博士論文についても、画像や文章の盗用などの疑惑が指摘されたため、早稲田大学が調査を行っていた。

>早大の調査委員会は7月中旬、不正があったと認定しつつも、学位取り消しにはあたらないという調査結果を公表した。この調査結果をふまえ、早稲田大学が最終的にどんな処分を下すのかに、注目が集まっていた。

<参考=「<速報>小保方さんの博士号「学位を取り消す」 早稲田大学が猶予付きの決定」(弁護士ドットコム)>


NO.527 文学賞:芥川賞に柴崎友香さん 直木賞は黒川博行さん(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(14/07/17)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/17 (Thu) 20:35

 こんばんは。


 知らない作家ばかり(笑)。

> 第151回芥川・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が17日、東京・築地の新喜楽で開かれ、芥川賞に柴崎友香さん(40)の「春の庭」(文学界6月号)、直木賞に黒川博行さん(65)の「破門」(KADOKAWA)が選ばれた。

> 柴崎さんは候補4回目での受賞。黒川さんはデビュー30年、候補6回目にして念願の賞を射止めた。

> 贈呈式は8月下旬、東京都内で開かれ、賞金100万円などが贈られる。

<参考=「文学賞:芥川賞に柴崎友香さん 直木賞は黒川博行さん」(毎日新聞)>
<消滅・削除・14/08/18>


NO.528 川内原発:田中規制委員長「安全だとは私は言わない」(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(14/07/17)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/17 (Thu) 21:10

 こんばんは。


 はい、基準はクリアしました。原子力“寄生”委員会の仕事はそこまでです。誰も責任を取りません。

> 原子力規制委員会は16日、九州電力川内(せんだい)原発1、2号機(鹿児島県)について、「新規制基準に適合している」とする審査書案を定例会で了承した。今後、30日間の意見公募などを経て審査書を決定する。川内1、2号機は、東京電力福島第1原発事故の教訓を踏まえ、安全対策を強化した新規制基準をクリアする初の原発となる。地元同意手続きや設備の使用前検査なども必要となるため、再稼働は10月以降になる見通しだ。

> ただ、規制委は「基準に適合しているかどうかを審査するだけで、稼働させるかどうかには関与しない」との姿勢を崩さず、政府も「稼働させる政治判断はしない」との立場だ。実質的に再稼働の判断は電力会社と立地自治体に委ねられ、国策でもある原発が、国の責任があいまいなまま稼働する可能性もある。

> 現在、川内1、2号機を含め、12原発19基が規制委の安全審査を受けている。事実上の「合格」第1号が出たことについて、田中俊一委員長は「基準への適合は審査したが、安全だとは私は言わない。これがゴールではないので、(九電は)努力していく必要がある」と述べた。

> 審査書案は約420ページ。九電が示した地震や津波の想定、事故対策などを個別に検討した。九電が想定する地震の最大の揺れ「基準地震動」を従来の540ガル(ガルは加速度の単位)から620ガルに、想定する最大の津波の高さ「基準津波」を約4メートルから約6メートルに引き上げたことを、いずれも妥当とした。

> また、九電が周辺14火山の過去の噴火間隔やマグマだまりの膨張傾向などから「安全性へ影響する可能性は小さい」と判断したことを受け入れた。ただし、規制委は継続的な火山の監視を求めた。

> また、福島第1原発で起きた炉心損傷や全電源喪失などの過酷事故への対応は、幅広い事故の想定▽事故時の作業要員の確保方法▽機能喪失を防ぐ設備の準備▽対応手順−−などを求め、九電が示した対応策をいずれも了承した。航空機が施設に落下した場合やテロ対策についても対応の手順書や体制、設備の整備方針を認めた。

> 九電は昨年7月に川内1、2号機の安全審査を申請した。当初は基準地震動を原発事故前のままとするなど、安全対策に消極的な姿勢も見られたが、いち早く基準地震動の引き上げに応じたため、3月から優先的に審査が進められた。

<参考=「川内原発:田中規制委員長「安全だとは私は言わない」」(毎日新聞)>
<消滅・削除・14/08/17>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/17 (Thu) 21:16

副題=安倍政権、再稼働加速の構え 避難計画は審査対象外(朝日新聞)

 こんばんは。


 国は再稼働の方向だが。

> 東京電力福島第一原発事故の影響で、全機が停止中の国内の原発の一つが再び動き出すことが確実になった。原子力規制委員会が16日、九州電力川内(せんだい)原発1、2号機(鹿児島県)について、新たな規制基準を満たすと認める審査結果をまとめた。安倍政権は「お墨付き」を得たとして他の原発の再稼働も加速させる構えだ。住民避難計画などの課題や事故の教訓は置き去りのまま、日本の原発をめぐる状況は事故前へと戻り始めた。

> 今後、意見募集や細かな認可手続きは残るが、審査の手続きが戻ることはない。地元の鹿児島県や薩摩川内市も再稼働に前向きで、九電が同意を得れば、10月にも再稼働が可能になる。

> 田中俊一委員長は記者会見で「これで十分だと言うつもりはないが、相当慎重に評価をしてきた。一つの山を越えた」と話した。

> 安倍政権は4月に閣議決定したエネルギー基本計画で「規制委が基準に適合すると認めた原発は再稼働を進める」と明記。規制委の審査結果を踏まえて、前面に立って地元自治体の協力を得る方針だ。視察のため宮城県を訪れた安倍晋三首相は16日、審査結果がまとまったことについて、「一歩前進ということだ。立地自治体の理解をいただきながら、再稼働を進めていきたい」と記者団に語った。

> ただ、再稼働の責任の所在は規制委にあるのか政権側にあるのかあいまいなままだ。さらに、新基準による審査は、自然災害の想定や炉心が溶ける「メルトダウン」のような重大事故対策など原発の施設内が対象。住民を守るための防災や避難の計画は自治体に委ねられ、審査の対象外だ。

> 規制委は川内原発の審査に職員を集中させていた態勢を元に戻し、ほかに申請のあった11原発17基の審査を本格的に再開させる。川内と同じタイプの加圧水型炉は審査のひな型ができたことで審査が早まる。関西電力高浜(福井県)は最終段階に近づき、九電玄海(佐賀県)や四国電伊方(愛媛県)、関電大飯(福井県)も議論がまとまりつつある。一方、東電柏崎刈羽(新潟県)など福島第一と同じ沸騰水型炉の6原発7基は審査が停滞気味だ。(川田俊男、明楽麻子)

<参考=「安倍政権、再稼働加速の構え 避難計画は審査対象外」(朝日新聞)>
<消滅・削除・15/07/31>


NO.529 <マレーシア民間機墜落>親露派が誤爆?<起稿 通りすがりでもないMr.X>(14/07/18)


【通りすがりでもないMr.X】 2014/07/18 (Fri) 16:47

ウクライナ東部でマレーシア民間機がミサイルで撃墜された。

ウクライナ保安局が親露派の会話盗聴記録を公開。


>ウクライナ保安局は17日、東部でのマレーシア航空機墜落に関連し、地元の親ロシア派武装勢力のメンバーがロシア軍幹部に「撃墜を報告した」とする会話の盗聴記録を公表した。保安局は、親露派が民間機を軍用機と誤認して撃墜した証拠と主張しているが、真偽は不明。

>欧米メディアによると、公表された会話の一つは墜落20分後のものとされ、親露派勢力の指揮官とされる人物がロシア軍の情報将校に「われわれは飛行機を撃墜した。機体を捜索、写真撮影に向かっている」と報告。「どのぐらい前のことだ」との質問に「約30分前だ」と答えている。

>別の会話は親露派勢力同士のもので、「飛行機は空中でばらばらに破壊された。われわれは最初の犠牲者を見つけた。一般市民だ。民間機なのはほぼ百パーセント確実だ」などのやりとりが聞かれたという。(共同)


<参考1=「「飛行機を撃墜した」「民間機だ」 墜落20分後、親露派の会話盗聴記録を公表」(産経ニュース)>
<消滅・削除・15/05/10>

<参考2=「ウクライナ高官「ミサイルで撃墜された」 295人死亡」(産経ニュース)>
<エラー・16/10/07>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/18 (Fri) 21:32

 こんばんは。


 地対空ミサイルで撃墜されたことは確定のようです。
 高高度迎撃が可能な対空ミサイルは、航空機のIFFを認識するレーダを併設しているのが普通ですので、何故誤って撃墜したか不思議です。(十年以上前に中東で、米海軍が、F14トムキャットと民間旅客機が近接して飛んでいた際、誤って民間旅客機を撃墜した記憶がありますが、今回は高度一万メートルを飛ぶウクライナ軍機や反乱軍機が存在の可能性は低いと思われます)
 また、マレーシア機といえば、数か月前に行方不明になったのが記憶に新しいです。何故またマレーシア機なのか。

 ウクライナ軍と、反乱軍(親露派)が、互いに相手の仕業だと主張しています。

 尚、アムステルダム発クアランプール着の旅客機だったので、乗客にはオランダ人とマレーシア人が多いそうです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/19 (Sat) 03:27

 こんばんは。


 ウクライナ空軍の戦闘機スホーイ25が飛んでいたらしいです。しかし、高高度か否かは曖昧。
 親露派の「大本営発表」によれば、BUKではなくスホーイがマレーシア機を撃ち落としたとのこと。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/19 (Sat) 03:57

 こんばんは。


 あくまで仮定の話ですが。
 親露派がウクライナ軍からBUKを奪い、使い方をよく知らずに、中~低高度のスホーイを撃ち落とそうとして、高高度のマレーシア機を撃ち落としてしまった、という可能性。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/20 (Sun) 06:21

副題=マレーシア機墜落:298人乗り旅客機、ウクライナで撃墜 地対空ミサイル、米レーダー波確認(毎日新聞)

 おはようございます。


 何故撃ち落としたかは未報ですが。

> 【モスクワ田中洋之、アムステルダム斎藤義彦、ワシントン和田浩明】マレーシア航空は17日、ウクライナ東部ドネツク上空で同日午後5時15分(日本時間同午後11時15分)ごろ、アムステルダム発クアラルンプール行きのマレーシア航空MH17便(ボーイング777)が撃墜され、乗客283人と乗員15人全員が死亡したと正式に発表した。米高官は地対空ミサイルが使われたとの見方を示した。

> 墜落場所はロシア国境から約50キロ離れたドネツク州東部のシャフチョルスク郊外。この地域はロシアの支援で武装強化しているとされる親露派支配下にあり、攻勢を強めるウクライナ政府軍との間で制空権を巡る戦闘が激化していた。親露派は14日からウクライナ軍機2機を撃墜している。

> マレーシア航空機はアムステルダムを離陸して4時間後、高度1万メートルを飛行中に救難信号を出さないまま撃墜された。

> 親露派は撃墜への関与を否定している。しかし、ウクライナ当局は、親露派メンバーが「ロシア軍情報機関員」に「飛行機を撃墜した」と報告しているとされる電話会話の盗聴記録を公表し、親露派が軍用機と間違えて同機を撃墜したと主張した。墜落現場を見たメンバーが「民間機なのはほぼ100%確実だ」と驚く会話もあったという。ポロシェンコ大統領は17日、「事故でなくテロ。テロが世界の安全保障の脅威になっている」と親露派を批判した。

> 一方、プーチン露大統領はオバマ米大統領と電話協議し、「ウクライナ政府による軍事作戦がなければ悲劇はなかった」と逆にウクライナ政府を非難した。

> 米CNNテレビなどによると、米政府当局者は16日、同機に地対空ミサイルのレーダー波が発射されたことが確認されていることなどから、「地対空ミサイルによる撃墜」と判断した。

> ウクライナ政府は原因調査委員会を設置。米国はウクライナ政府に、国際調査団が現地入りするまで証拠を保存するよう要求した。

> マレーシア航空によると、乗客283人のうち、オランダ154▽オーストラリア27▽マレーシア28▽インドネシア12▽英国9▽ドイツ4▽ベルギー4▽フィリピン3▽カナダ1。残る41人の国籍は不明で、日本人が含まれているとの情報はない。乗員15人は全員マレーシア人。欧州の航空管制調査機関「ユーロコントロール」(本部ブリュッセル)は17日、世界の航空会社に、現場周辺空域の飛行を禁止したことを通告した。

> ◇日本の旅客機は現場の飛行なし

> 国土交通省によると、マレーシア航空機が撃墜されたウクライナ東部の空域を飛ぶ日本の航空会社の定期旅客便はなく、今後注意喚起などを行う予定はない。貨物便はウクライナ上空ではないが付近を飛行しており、日本貨物航空は、イタリア・ミラノから成田に向かう便のうち、西側近くを通るルートを当面、使わないことを明らかにした。

> 一方、世界的には現場周辺を航路とする民間機も相当数あるとされる。全世界の航空機の飛行情報を検索できるフライトレーダー24のホームページによると、撃墜後、各機はウクライナを避けて飛行。事故機のように欧州諸都市からアジア方面に向かう便は、バルカン半島諸国上空を通る南寄りのルートを選んでいる。【佐藤賢二郎、本多健】

<参考=「マレーシア機墜落:298人乗り旅客機、ウクライナで撃墜 地対空ミサイル、米レーダー波確認」(毎日新聞)>
<会員登録必要>
<消滅・削除・15/07/22>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/21 (Mon) 05:49

副題=マレーシア機撃墜:収容遺体、親露派が奪う(毎日新聞)

 おはようございます。


 親露派、こんなことまで。
 国際調査団が来たら本当に引き渡すのでしょうか。

> 【ドネツク(ウクライナ東部)真野森作、キエフ篠田航一、ワシントン及川正也、ブリュッセル斎藤義彦】乗客・乗員298人が犠牲になったマレーシア航空機撃墜事件で、ウクライナ当局の救助隊は20日までに墜落現場から犠牲者196人の遺体を収容した。親ロシア派武装集団がこの遺体すべてを奪い、保冷装置付きの貨車に運んだ。親露派は「国際調査団が来るまで保管している」と主張しているが、貨車がロシアとの国境方面へ向かうとの情報もある。

> ◇「現場保存のため」

> ウクライナ国家安全保障・国防会議のルイセンコ報道官は19日、親露派武装集団が証拠隠滅の目的で「38体の遺体を持ち去った」と述べ、批判していた。親露派は遺体から貴重品を奪い、盗んだクレジットカードを既に使用した形跡もあるという。

> 全欧安保協力機構(OSCE)によると、現地入りしているOSCE監視団は19日、墜落現場で「攻撃的で酔った」親露派武装集団から「限定的な立ち入り」しか認められなかった。

> キャメロン英首相、メルケル独首相、オランド仏大統領は20日、電話協議し、「ロシアが親露派に対処しなければ対露追加制裁の準備を進める必要がある」との認識で一致した。

> ケリー米国務長官は20日、米CNNに対し、OSCEの活動が制限されていると指摘したうえで、親露派による遺体搬送について「現場の証拠保全を妨げようとしている」と批判した。

> 犠牲者が最も多かったオランダのティメルマンス外相は、略奪報道に「オランダ国民は怒り、憤慨している」と述べた。ウクライナのポロシェンコ大統領は19日、ポーランドのコモロフスキ大統領と電話で協議し、「テロリストは撃墜に続き犠牲者の冒とくという二重の国際的犯罪を行った」と述べた。

> 一方、「ドネツク人民共和国首相」を名乗る親露派指導者、ボロダイ氏は20日、ロシアのラジオ局「モスクワのこだま」に対し、196人の遺体を「保冷施設に移した」と認めた。また、「(航空機の飛行状況や音声を記録する)ブラックボックスらしきものを発見し、ドネツク市内に運んだ。ウクライナ政権側に渡さないが、国際的な専門家が到着すれば渡す」と述べた。

> 仮に遺体や遺品がロシア領内に運ばれた場合、事故調査が困難になるのは確実だ。ウクライナ当局による捜索対象の現場は25平方キロに及び、これまでに18平方キロの捜索を終えたが、親露派の妨害で機体や遺体の収容作業は難航している。

> 現場は日中25度近くとなり、遺体の収容は急務。ドネツク州東部グラボボ村の墜落現場では、マレーシア機の残骸が散らばる地域が広範囲にわたっており、全容をつかむのは難しい。現場一帯で政府軍と親露派武装集団の戦闘が散発している模様だ。

<参考=「マレーシア機撃墜:収容遺体、親露派が奪う」(毎日新聞)>
<消滅・削除・14/08/22>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/21 (Mon) 15:32

副題=クローズアップ2014:マレーシア航空機撃墜 ロシアの影響力に限界 親露派、制御は不能(毎日新聞)

 こんにちは。


 撃墜についての言及が殆どないですが、背景を知るには良いかと。

> マレーシア航空機撃墜の衝撃を受け、ロシア批判の国際世論が高まっている。地対空ミサイルを撃ったとされるのはウクライナ東部を支配する親ロシア派武装勢力だが、ロシアが完全に支配できない側面もある。今後、原因究明の調査や正常化へ向けた取り組みの支障となる可能性がある。【モスクワ田中洋之、ブリュッセル斎藤義彦、ワシントン和田浩明】

> 「武装集団を鎮めたり、降伏させたりすることをロシアにだけ求めるべきではない」。ロシアのラブロフ外相は18日、マレーシア航空機撃墜への関与が取りざたされている親露派についてそう語った。ロシアの影響力が限られていることをにじませた。

> 今年2月の政権崩壊に始まるウクライナ危機は、3月にロシア系住民が多数を占める南部クリミアがロシアに編入されたのに続き、4月に東部で分離独立を求める親露派住民が政府庁舎などを占拠して内戦状態となり、国の分断化が進んだ。クリミア編入の前に現地で目立ったのは、覆面姿の武装集団だった。プーチン露大統領は、当初、クリミアへのロシア軍の関与を否定していたが、4月になって「(親露派の)自衛部隊の後ろにはもちろんロシアの軍人たちが立っていた。(ウクライナからの独立を問う)住民投票を開かれた形で実施するためには他の手段はなかった」と述べ、軍の介入を初めて公式に認めた。

> 親露派を支援することで現地を不安定化させ、影響力の確保を狙うのは東部でも同じ。ドネツク州やルガンスク州にはロシア側から、覆面姿の義勇兵や武器が送り込まれ、背後には東部のロシア編入を掲げる民族主義組織も暗躍した。旧ユーゴスラビアやチェチェンの紛争に参加したロシア人、イーゴリ・ストレルコフ氏らロシアとの関係が深い武闘派が台頭していった。

> ストレルコフ氏は、マレーシア航空機撃墜事件で、欧米メディアで「黒幕」として取り上げられた。17日の撃墜直後に「(親露派が)ウクライナの軍用機を撃墜した」とソーシャルメディア上で“勝利宣言”し、直後に削除した人物だ。

> 同氏は、4月に欧州連合(EU)の渡航禁止・資産凍結の制裁リストにあげられた。それによると同氏はロシア軍の情報機関「軍情報総局」のメンバーで、ロシアに「編入」されたクリミア半島の「首相」の顧問も務めた。米紙ニューヨーク・タイムズによると、同氏は、プーチン政権の指揮下には必ずしも入っておらず、自分の信念で行動し、人質事件などモスクワの意に沿わない過激な行動にも出ている。

> 親露派リーダーでウクライナ人のデニス・プシリン氏は18日、親露派組織「ドネツク人民共和国」の最高会議議長を辞任した。マレーシア機撃墜事件後、ストレルコフ氏のような強硬派に嫌気がさしたためとみられている。親露派の分裂は、ウクライナ政府側と親露派側の交渉などを複雑にする可能性がある。

> ◇制裁強化見据える欧米

> 「プーチン大統領はウクライナ東部の状況を左右できる最大の力を持っているのに、それを使っていない」。オバマ米大統領は18日の記者会見でプーチン大統領へのいらだちをあらわにした。

> 298人の犠牲者の中には米国籍保持者1人も含まれていたことから、連邦議員からは対露強硬論も浮上。上院外交委員会のマーフィー欧州小委員長(与党・民主党)はツイッターで「欧州諸国はすぐに対露制裁を強化すべきだ」などと発言。野党・共和党のアヨテ上院議員(軍事委員会メンバー)もニュース専門局の米MSNBCに「大統領は経済制裁を強めるべきだ」と語った。

> 欧米は、基本的にはロシアとの関係修復を望み、ロシアに影響力を行使し、親露派武装勢力の軍事行動をやめさせるよう要求してきた。しかし「あまりにも遅い対応」(メルケル独首相)に失望していた末に撃墜事件が起きた。欧米はロシアに対する態度を硬化させ、国際包囲網を強めた。

> オバマ大統領は18日、最大の被害者を出したオランダのルッテ首相、犠牲者のいる英国のキャメロン首相、ドイツのメルケル首相、オーストラリアのアボット首相と電話協議、ロシアが武器流入停止に「明確な責任がある」点や、撃墜を巡る国際的な調査の必要性で一致した。さらにオバマ大統領は独英首脳と、ロシアへの追加制裁の可能性について協議した。また、独仏ポーランドの外相は共同声明を発表し、親露派が「これ以上の軍事支援を受けてはならない」と述べ、名指しは避けながらもロシアを批判した。

> ロシアが国際調査に協力せず、親露派への支援を続ければ、域内で210人の死者を出した欧州連合(EU)が世論の怒りを受け、全面的な経済制裁に踏み出す可能性も高まりつつある。

> プーチン大統領は18日、ロシア正教会のトップ、キリル総主教と会見した際、「当事者すべての即時停戦と平和交渉」を訴えた。そしてキリル総主教は「歴史的ルーシ(ロシアの古い呼び名。ウクライナのキエフ・ルーシが源流)の圏内ですべての争いが終わることを望む」と語った。プーチン氏は今や神頼みの姿勢だ。

> ◇親露派兵力1万〜2万人 ロシア出身者に強硬派

> 親ロシア派勢力は、ウクライナ東部のドネツク、ルガンスク両州の大部分を武力で支配する反政府集団。兵力は両州で1万〜2万人といわれる。親欧米勢力が今年2月にヤヌコビッチ前政権を反政府デモで打倒したことに反発。4月、両州で相次いで政府庁舎などを占拠し、一気に支配を固めた。

> 両州とも5月に住民投票を実施し、それぞれ「人民共和国」として独立宣言した。統一国家「ノボロシア」(新ロシア)を目指す動きもあったが、政府軍の攻撃が強まる中、双方の協力態勢は弱まっている。

> ドネツクの「首相」を名乗るボロダイ氏=や武装集団を率いるストレルコフ司令官=同<中>・いずれもロイター=はロシア人。ルガンスクの「大統領」を名乗るボロトフ氏はロシア生まれで旧ソ連軍出身者。いずれも「強硬派」で知られる。一方、ドネツクの「最高会議議長」を辞任したプシリン氏=はウクライナ人で比較的穏健派とされる。

<参考=「クローズアップ2014:マレーシア航空機撃墜 ロシアの影響力に限界 親露派、制御は不能」(毎日新聞)>
<消滅・削除・15/07/22>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/21 (Mon) 21:49

副題=マレーシア機撃墜:国際調査委、究明へ 露独首脳が合意(毎日新聞)

 こんばんは。


 親露派が地対空ミサイルBUKを撃ったことはほぼ確定したようです。
 BUKは、ウクライナ軍から奪ったものではなく、露西亜から供与されたものだという、疑いが強まっているようです。

> 【ブリュッセル斎藤義彦】ウクライナ東部でのマレーシア航空機撃墜事件を巡り、ロシアのプーチン大統領とドイツのメルケル首相は19日に電話協議し、国連の専門機関・国際民間航空機関(ICAO)を監督役とする国際調査委員会が墜落現場で調査を行うことで合意した。また、ウクライナ東部の親ロシア派代表とロシア代表、ウクライナ政府、全欧安保協力機構(OSCE)から成る「連絡グループ」が早期に直接会談することでも合意した。撃墜事件への親露派の関与が疑われる中、プーチン氏が国際的な圧力の高まりを前に譲歩した可能性がある。

> またロシア外務省によると、ラブロフ露外相とケリー米国務長官も19日の電話協議で、透明性のある原因調査の必要性で一致した。

> 墜落現場では既にOSCE監視員らによる調査が始まっているが、原因究明や責任追及の行方は早くも疑問視されている。ウクライナ政府は、現場一帯を実効支配する親露派武装集団が機体の残骸や遺体などを持ち出し、証拠隠滅を図っていると非難。OSCEも限定的な調査しかできなかったという。

> ウクライナの情報機関担当者は19日、マレーシア機に命中したとされる地対空ミサイルシステム「ブク(SA11)」について、「ウクライナ東部で操作していたチームの複数のメンバーはロシア人だった」と言明。ロシアに対し疑惑の人物の身元を明らかにするよう要求した。

<参考=「マレーシア機撃墜:国際調査委、究明へ 露独首脳が合意」(毎日新聞)>
<消滅・削除・15/07/22>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/23 (Wed) 01:23

副題=282遺体を納めた列車、隣州へ出発 マレー機撃墜(朝日新聞)

 こんばんは。


 ようやっと、遺体移送。

> マレーシア航空機の撃墜事件で、乗員乗客298人のうち282人の遺体を納めた保冷車両付きの列車が、撃墜から丸4日以上が経過した21日午後8時(日本時間22日午前2時)ごろ、オランダでの身元確認と遺族との対面に向けて、墜落現場の最寄りの鉄道駅を出発した。ウクライナ政府がハリコフに設置した危機対策センター幹部らが明らかにした。


> 同センター長のバシリ・ホマ氏(48)らによると、列車は西へ約70キロの州都ドネツクを経由し、北へ約300キロ離れた隣の州の州都ハリコフへ向かう。ドネツクは現在も親ロシア派武装勢力が中心部を支配し、制圧を目指すウクライナ軍との間でにらみ合いが続く。

> 遺体は、ハリコフで待ち受ける鑑定の国際専門家チームがオランダ行き航空機へ移し替える計画だ。同国のルッテ首相は21日の会見で「遺体の状態は当初予想していたより良かったが、移送作業は慎重に行われるため、時間がかかるだろう」と話した。

> ホマ氏は21日夜、朝日新聞の取材に「親ロシア派によるテロの恐れがあるため、列車はウクライナ政府が厳重な警備にあたる」と話し、列車の到着駅や移送計画の詳細を明かすことを拒んだ。墜落現場一帯を支配下に置いている親ロシア派武装勢力が爆発物を仕掛けることなども想定して対応するという。(アムステルダム=吉田美智子、ハリコフ=渡辺志帆)

<参考=「282遺体を納めた列車、隣州へ出発 マレー機撃墜」(朝日新聞)>
<消滅・削除・15/08/07>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/23 (Wed) 16:18

副題=マレーシア機撃墜:「親露派が誤射」米情報当局が分析(毎日新聞)

 こんにちは。


 新鮮な話はありませんが、米(多分NSA)によって確認されたことで信憑性が高まりました。
 尚、兵器のハイテク化で操作が簡単になっていると思いきや、BUKは操作が複雑の由。ウクライナ軍の輸送機と間違えた一因がその辺にもあるのかと。

> 【ワシントン和田浩明】米欧主要メディアによると、米情報当局者は22日、ウクライナ東部で起きたマレーシア航空機撃墜事件に関し、周辺地域を支配する親ロシア派武装勢力が誤って撃ち落としたとの分析を明らかにした。ロシアの直接的関与については、現時点で明確な証拠がないとした。

> ◇露の直接関与、証拠なし

> ロイター通信によると、複数の米情報当局者が一部記者向けのブリーフィングで、誤射説を示した。根拠として、傍受された親露派関係者間の会話をあげた。「輸送機」の撃墜を自慢していたが、やがて誤射だった可能性に言及したという。話者は米当局の音声分析で確認されたという。

> 米国はこれまでの発表で、撃墜にはロシア製地対空ミサイル「ブク(SA11)」が使われた可能性が高いとの分析を示していた。今回の分析で、問題のミサイルがロシアから持ち込まれたものか▽誰が発射したのか▽現場にロシア人工作員がいたのか−−との疑問には「分かっていない」と説明したという。

> AP通信によると、分析の根拠となった情報には、正確度が確かめられていないオンライン情報も含まれている。親露派武装集団がマレーシア航空機を撃墜後、ミサイル発射機をロシア側へ移送する様子を映したとされるビデオについて、当局者は真実性の確認が済んでいないと認めたという。

> ローズ米大統領副補佐官(戦略広報担当)は22日、米CNNテレビに対し、ミサイルの発射にロシアが直接関与していたかどうかについては調査中だと説明。今回の事件の背景に、プーチン露大統領とロシア政府が親露派に武器を供与し訓練を行ったことがあると主張した。

> 米政府高官はこれまで、ブクは操作が複雑なため、ロシア側が支援した可能性を否定できないとしてきた。

<参考=「マレーシア機撃墜:「親露派が誤射」米情報当局が分析」(毎日新聞)>
<消滅・削除・14/08/30>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/23 (Wed) 23:00

副題=マレーシア機撃墜:収容遺体200体…オランダ再捜索要求(毎日新聞)

 こんばんは。


 次から次へと...

> 【ハリコフ(ウクライナ北東部)真野森作】ウクライナ東部のマレーシア航空機撃墜事件(乗員・乗客298人死亡)で、現地を訪れているオランダ検視チームのヤン・タンダー団長は22日、収容・保管された遺体が「200体」だったと述べた。遺体の身元確認に当たるオランダ側は、捜索のやり直しを求めている。英BBC放送などが伝えた。

> 遺体を収容した貨車は22日、ウクライナ政府が調査本部を置く北東部ハリコフに到着した。タンダー氏は同地で記者会見し、「遺体が残されている限り、この国を去らない」と述べた。「200体」との情報は、搬送に携わった「信頼できる筋」からの情報という。

> 遺体はウクライナの救援当局が捜索、収容。その後、現地一帯を支配する親ロシア派武装集団の手で保管されていた。ウクライナ政府は先に、282人の遺体が保管されていると発表していた。

> 死亡した乗客の大半を自国民が占めるオランダは、今後数カ月かけて遺体の身元確認に当たる。

> 一方、ウクライナ政府は23日からのオランダへの遺体の空輸に合わせ、「告別式典」を行うことも明らかにした。政府当局者や関係国の外交官らが出席する。式典後、遺体約50体を乗せた最初の便が出発する予定。空路の搬送は25日ごろまで複数回に分けて行われる。

> ハリコフ中心部では22日、撃墜事件を「ロシアの責任」と主張する市民がデモを行い、「プーチン(露大統領)はテロリストだ」などと書いたプラカードを掲げた。

<参考=「マレーシア機撃墜:収容遺体200体…オランダ再捜索要求」(毎日新聞)>
<消滅・削除・14/08/30>


NO.530 <倉敷>小5女児、無事発見の朗報<起稿 シバケン>(14/07/20)


【シバケン】 2014/07/20 (Sun) 01:51

今月、14日。
小学校下校途上にて、行方不明になったの、5年生<11歳>の女の子が、無事に発見、救出されたです。

かれこれ、1週間近くに成るの故、最悪の事態、想像させられたですが。
無事で、何よりでしたです。

この処、女子高生、社会人女性が、まあ云うたら、出会い系の誘惑にての、呼び出されては、又、異常者と遭遇しては、殺害されてまして。
これはねえ、女性1人、真夜中に外出するの、問題もあるですが。


小さな子が、事件に巻き込まれるは、少子化の大問題でして。
核家族化の大問題でして。

私共にしたって、下手に余所の子、男女問わずの、声掛け難いの風潮がと。
用心、用心、火の用心の、事件に巻き込まれてからの、反省も、後の祭りでして。

>下校途中に行方不明になった岡山県倉敷市の小学5年の女児(11)が19日、岡山市北区で5日ぶりに無事保護された。岡山県警は監禁の疑いで同日夜、岡山市北区楢津、無職藤原武容疑者(49)を自宅で現行犯逮捕した。容疑を認めている。県警は藤原容疑者から事情を聴くとともに、詳しい経緯を調べる。

>岡山県警によると、現場付近で目撃された不審車両から岡山市北区の藤原容疑者を割り出し、捜査員が自宅に踏み込んで女児を保護した。女児にけがはない。

>逮捕容疑は19日午後10時20分ごろ、自宅1階洋間で女児を監禁した疑い。

>女児は14日午後4時ごろ、下校する際に母親(39)に「迎えに来て」と電話した後、行方が分からなくなった。女児が持っていた携帯電話の衛星利用測位システム(GPS)では、自宅から北東に約2キロ離れた住宅地周辺の2カ所で位置情報が確認されたが、女児とともに携帯も見つからなかった。

<参考=「小5女児、無事保護 監禁容疑で49歳男逮捕 不審車両から割り出す」(産経ニュース)>
<消滅・削除・15/03/11>


【シバケン】 2014/07/20 (Sun) 10:19

テレビ、Web新聞では、情報交錯してたですが。

母親が記憶の車のナンバーのは、該当無かった。
とかとか。


実際には、正確で、14日、夕方、行方不明になり、16日には、容疑者宅を特定。周辺をマークしていたと。

<参考=「容疑者割り出し、ナンバー決め手に 母親の目撃情報と一致」(産経ニュース)>
<消滅・削除・15/03/11>


【シバケン】 2014/07/20 (Sun) 17:26

現時点、
よお、分かりませんですが。
容疑者は、面識も無い女児に声掛け、女児も、安易に、付いて行ったになるですが。

女児は、自分宅のソバでもあり、警戒心薄れたの哉と。

>岡山県倉敷市の小学5年の女児(11)が行方不明となった事件で、岡山県警は20日午前、監禁容疑で逮捕した自称イラストレーター、藤原武容疑者(49)=岡山市北区楢津(ならづ)=の自宅の家宅捜索を改めて実施。県警は、藤原容疑者が所有する銀色の小型車をすでに押収しており、車での鑑識活動も行っている。

>県警によると、藤原容疑者は調べに対して容疑を認め、「一人でやった」などと供述。被害女児と面識はなかったとみられており、県警は藤原容疑者への取り調べとともに、自宅から関係証拠を押収するなどし、犯行の経緯や手口、動機などの解明を進める方針だ。

>県警は20日午前9時50分ごろから約15人態勢で藤原容疑者宅の捜索を開始。自宅周辺には捜査車両が止められ、周囲はものものしい雰囲気に包まれた。藤原容疑者宅近くには前夜から警戒線が張られたままで、近所の人たちが不安そうな様子で見守った。

>藤原容疑者は19日午後10時20分ごろ、自宅で女児を監禁していたとして、自宅に入った捜査員に現行犯逮捕された。

>藤原容疑者宅は女児宅の約8キロ北東。県警によると、発見当時、女児は1階洋間の床に敷かれた布団の上でテレビを見ており、藤原容疑者も同じ部屋のベッドの上で女児の様子をながめていたという。捜査員が自宅に踏み込んだ際、女児は捜査員の姿にやや驚いた様子ながら、名前を呼ばれるとしっかりとした口調で「はい」と答えたという。

>藤原容疑者の所有する小型車は、女児の母親が事件前に目撃していた銀色の不審車両とナンバーが一致。容疑者浮上のきっかけとなった。

<参考=「動機は、手口は…岡山県警、容疑者宅を家宅捜索」(産経ニュース)>
<消滅・削除・15/03/11>


【シバケン】 2014/07/21 (Mon) 20:29

この発想が、異常です。

警察に踏み込まれた時、女児を自分の妻であると、紹介したらしく。

警察での、供述では、自分好みに育てたかったと。
余所の子を誘拐して、自分好みにとはねえ。そは易々の出来ませんですが。

>岡山県倉敷市の小5女児(11)の監禁事件で、逮捕された自称イラストレーター、藤原武容疑者(49)が調べに「女児を自分好みに育てたかった」と供述していることが21日、倉敷署捜査本部への取材で分かった。藤原容疑者が、女児が保護された自宅1階の洋間を外から施錠できるようにしたうえ、防音構造に改装していたことも判明。長期間の監禁が目的だった可能性もあり、捜査本部は動機や経緯を詳しく調べる。

>捜査本部によると、19日夜に捜査員が自宅に踏み込み、洋間に女児と一緒にいた藤原容疑者を監禁の現行犯で逮捕した。藤原容疑者は外出する際、逃げられないよう鍵を掛けていたとみられる。藤原容疑者が14日夕に女児を銀色の車で連れ去る際、抵抗できないように凶器で脅していた疑いがあることも分かった。

>捜査本部は21日、藤原容疑者を送検した。

<参考=「「自分好みに育てたい」逮捕の男、長期監禁もくろむ?」(産経ニュース)>
<消滅・削除・15/03/11>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/07/21 (Mon) 22:00

 シバケン様、こんばんは。


 「紫の上」願望は大なり小なり多くの男性にあるものなれど、「理性」の歯止めが効かなかった犯人は、倫理的に異常哉と。