みんながパソコン大王
話題<NO.89>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
話題NO.90
730 <下衆の極み>甘利経済再生大臣辞任・後任石原伸晃<?> シバケン 16/01/29
729 <今更ですが>釜山の日本総領事館前に慰安婦像計画 通りすがり
でもないMR.X
16/01/23
728 中村梅之助、死去 磯津千由紀 16/01/20
727 大手電力新料金:使うほど割安料金に 新電力に対抗(毎日新聞) 磯津千由紀 16/01/19
726 スキーバス転落:経験不足、運転手に「一般道を走るな」(毎日新聞) 磯津千由紀 16/01/18
725 <今更ですが>北の三代目・誕生日の祝砲! 通りすがり
でもないMr.X
16/01/06
724 ツイッター つぶやき字数制限「最大1万字」計画(毎日新聞) 磯津千由紀 16/01/06
723 ネット注文 「僧侶派遣」が波紋 仏教界「宗教を商品化」(毎日新聞) 磯津千由紀 15/12/29
話題NO.88

NO.723 ネット注文 「僧侶派遣」が波紋 仏教界「宗教を商品化」(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(15/12/29)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/29 (Tue) 16:30

 こんにちは。


 数日前に他新聞で読みましたが、今回の記事は詳しいです。
 アマゾンジャパンが独自に始めたものかと思い込んでいましたが、違ってました。
 それにしても、時代が変わったものです。今回の報道で、受注が増えるでしょうね、きっと。


> インターネットで僧侶の派遣を注文するサービスが波紋を呼んでいる。今月からネット通販大手のアマゾンジャパンが取り扱いを始めたところ、仏教界から「宗教行為を商品化している」との批判が上がった。

> 葬儀関連会社「みんれび」(東京都)が今月8日から、法事や法要で読経する僧侶を希望の場所へ派遣するサービス「お坊さん便」の受注を、アマゾンのサイトでも始めた。利用者からクレジットカードの使用希望が相次ぎ、「出品」を決めたという。料金は法事だけなら一律3万5000円。

> 「お坊さん便」自体は2013年5月に開始。同社が各宗派の僧侶約400人と個人提携しており、電話とメールで葬儀や法事を受け付けてきた。14年は約8000件の問い合わせがあり、受注件数も前年から3倍に急伸。アマゾンでは法事・法要に限定する。

> これを受け、全日本仏教会(東京都)は24日に斎藤明聖(あきさと)理事長の談話を発表。「お布施はサービスの対価ではない」と指摘したうえで、「世界的な規模で事業を展開するアマゾンの宗教に対する姿勢に疑問と失望を禁じ得ない」と非難。年明けにもアマゾンジャパンに取り扱い中止の申し入れを検討している。

> 僧侶の派遣サービスが広まったのは5年ほど前。都市化や核家族化の影響で菩提(ぼだい)寺との関係が希薄になる中、お布施やしきたりに不安を感じてシンプルな葬儀を望みつつ、「それでもやっぱり僧侶に読経してほしい」とのニーズに応えた。現在、少なくとも10以上の団体が同様のサービスを展開しているとみられる。

> 堺市の男性(45)は、14年に交通事故で急死した弟の葬儀で「お坊さん便」を利用した。「急なことだったのでネットで探し、金額的にも手ごろなので頼んだ。違和感はなく、ちゃんと弟を送れたという気持ちになれた」と振り返る。

> みんれびの広報担当者は「仏教界と敵対するつもりはなく、僧侶からも提携したいという声は増えている。現代のニーズに即しながら、お寺と人々の距離を縮める橋渡しをしていきたい」と話している。【花澤茂人】

> 宗教学者で僧侶の釈徹宗(しゃく・てっしゅう)相愛大教授の話 何に対してもコストを抑えてより良いサービスを受けたい現代人の体質が現れている。運営に苦しむお寺が多く、派遣を望む僧侶もいるのだろうが、結局は「僧侶不要」の流れに拍車が掛かる。僧侶は「人に来てもらいたい」という強い志を持って仏道を歩む必要があるだろう。

<参考=「ネット注文 「僧侶派遣」が波紋 仏教界「宗教を商品化」」(毎日新聞)>


【シバケン】 2015/12/29 (Tue) 17:39

別途の方向から<笑>

イヤ、
当家、過日、葬儀出したですが。
その時、葬儀社担当より、お坊さん、どされますか<?>
との、話あったです。

イヤイヤ、
心当たり、無いなら、葬儀社より、手配するの話です。

当家、菩提寺ありますので、いりませんですが。

これは、葬儀社と契約の、お寺さんが、臨時で、お勤めるになるです。
表現、変更なら、「派遣」なり、「レンタル」になるです。

頼む方、少ないやろと、思てたですが、何の、何のの、諸般、同じの坊様が、出たり、入ったりで、ハタ目、へえと、感心したです。

イヤイヤ、諸般、当方、べったり、詰めてまして。

云い出せば、当世、家で、葬儀出すも、少なくなったです。
この、同じの流れ哉と。
又、親戚縁者との、繋がり、往来も、僅少化してまして。

菩提寺はあっても、遠くで、疎遠になってるの事もで、本来、所謂の、本家が存在しますので、そこに話、すれば、しかるべくの、菩提寺に連絡してくれるですが。
それも、しんよに成ったの哉と。

当家、真宗大谷派ですが。
菩提寺と、墓は、別でして。

諸般、盆なり、法事の際には、菩提寺住職に、当家に、来て戴くですが。
墓地で、読経なりは、「東本願寺祖廟」の坊様でして。
コレ、諸般の料金、明確です。

表示料金、最低金額ですので、よりも、高くと<笑>
そんなに沢山、出しませんですが。

ソラ、菩提寺の、住職云々よりは、安いです。
イヤイヤ、菩提寺住職も、墓での場合、そっちで、頼んでくださいと、してまして。

この場合も、所謂の、派遣<?>、レンタル<?>坊様です。
但し、「祖廟」寺務所に居てるの当番坊様でして。

ならば、
ネットでと、なれば、正直、申しましての、違和感あるです。
そらねえ、「派遣」や、「レンタル」では、当家、先祖代々の、「法名」「命日」等々、分かりませんです。

ですが、
それしか、手段無いなら、仕方が無いなあと。
基本、他家の事です。事情諸般ありで、ハタがとやかく申すのべきでありませんです。
尋ねられたら、見解示すですが、まあ、尋ねられたの事、あらへんですねえ<笑>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/29 (Tue) 17:40

<参考=「[お坊さん便] 法事法要手配チケット (移動なし)」(アマゾンマーケットプレイス)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/29 (Tue) 17:47

 シバケン様、こんばんは。


 投稿が擦れ違いました。


 最近は葬儀も上げず近所にも知らせないで、老人介護施設で家族だけの簡素な式(委細は存じません)とする例が増えてまして。

 レンタル僧侶には私も違和感あるですが、其れよりはマシかと思うです。


NO.724 ツイッター つぶやき字数制限「最大1万字」計画(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(16/01/06)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/06 (Wed) 21:52

 こんばんは。


 俳句や和歌じゃないけど、字数制限があるが故に凝縮された主題がはっきりし、また、読む側も時間を食わずに済むです。
 ツイッターが長文ばかりになったら、読む気も失せます。


> 米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は5日、短文投稿サイトの米ツイッターが、投稿の字数制限を現行の140字から最大1万字へ増やす計画だと報じた。関係者の話としており、ことし3月末までに発表する見通しという。

> ツイッターでは芸能人や政治家らが幅広く「つぶやき」を発信しているが、短い投稿では情報量が限られるとして敬遠する向きもある。ライバルのフェイスブックに比べて利用者数が伸び悩んでおり、字数制限の拡大を通じ利用者獲得競争で巻き返す狙いがありそうだ。(共同)

<参考=「ツイッター つぶやき字数制限「最大1万字」計画」(毎日新聞)>
<消滅・削除・16/01/24>


NO.725 <今更ですが>北の三代目・誕生日の祝砲!<起稿 通りすがりでもないMr.X>(16/01/06)


【通りすがりでもないMr.X】 2016/01/06 (Wed) 22:59

北の存在を示す?
中米韓日に対する牽制?

三代目ですから誕生日の祝砲です。

>北朝鮮による「初の水爆実験」は、金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の誕生日が8日に迫る中で強行された。北朝鮮では5月に36年ぶりの朝鮮労働党大会も控えている。最高指導者の誕生日に合わせ“新たな実験”の成功を強調した背景には、党大会に向けて内部の結束を図る狙いがうかがえる。対外的には緊張の度合いを高めて、任期が残り1年となったオバマ米政権から譲歩を引き出す戦略とみられる。

>北朝鮮では例年、金第1書記の誕生日に関する報道はない。ただ、2010年の北朝鮮による韓国・延坪島(ヨンビョンド)砲撃は、当時、金正日(ジョンイル)総書記の後継者に確定した金第1書記の“功績”を示したものと内外に受け止められており、誕生日前の今回も同様の色合いが濃い。

>その一方で北朝鮮の国内状況は相変わらず悪いようだ。経済の低迷が続き、民心の金正恩政権からの離反はさらに強まっている。

>金正恩体制は、経済建設と核開発を同時に進める「並進路線」を掲げている。「水爆実験成功」を伝えた報道も「偉大な朝鮮労働党の並進路線を高く掲げて前進する」と結んでおり、経済再建にも力を注ぎ、人民生活の向上を図るという配慮も示している。

>韓国では例年2月末から3月末にかけ、定例の米韓合同演習が行われる。今回の「水爆実験」を受け、米韓の演習の内容が強化され、これに北朝鮮が猛反発することは必至の情勢だ。

>4カ月後の党大会を見据え、北朝鮮では国内に向け「米国の脅威」を叫びつつ、金正恩体制下での結束強化を一層図るものとみられる。

>ただ、金第1書記は米国批判を強める裏で、米国との対話開始を模索している。北朝鮮は米国に対し、平和条約を締結して体制護持を保障するよう繰り返し求めている。

>オバマ米政権はキューバとの国交回復やイラン核合意などで融和外交を展開してきたうえ、任期も残り1年となっている。北朝鮮は、任期が残りわずかとなった米政権がレガシー(業績)作りに躍起となるのを身をもって知っている。2000年、クリントン大統領(当時)が訪朝する寸前まで米朝が接近した際も米政権末期だった。

>米国の重い腰を上げさせるには、北朝鮮が米国にとって脅威であると認識させる必要があり、そのためには、核の小型化開発と米本土に届く長距離弾道ミサイル開発が効果的だ。

>しかし、それに強く反対する隣国、中国がある。

>6日、政府声明を報じた北朝鮮国営メディアは、水爆実験の「成功」を宣言する前に、金第1書記が昨年12月15日、水爆実験実施の命令を下したことをわざわざ伝えた。

>昨年12月15日は、北朝鮮の女性音楽グループ「牡丹峰(モランボン)楽団」の中国公演が突然キャンセルされて3日後のことだ。

>キャンセルの理由として、中国側が金第1書記の「水爆保有」発言に反発した-などの説が取り沙汰されていた。真偽は不明だが、昨年10月の朝鮮労働党創建70周年記念式典に、中国共産党序列5位の劉雲山政治局常務委員が出席し、一時は関係が修復したとみられていた中朝関係の悪化が再び露呈した時期だった。

>北朝鮮メディアが今回、水爆実験実施命令を強調した背景には、中国への強烈な不満を示す狙いがあった可能性がある。

>金正恩政権が中国の反対を顧みず、実験を強行した意味は大きい。国際社会は今後、中国の影響力を期待できない状況下で、金正恩政権と対峙(たいじ)しなければならない。


<参考=「金正恩第1書記の誕生日直前に国威発揚 5月党大会に向け内部結束も 対中悪化も覚悟、米の譲歩狙いか」(産経ニュース)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/07 (Thu) 00:25

 こんばんは。


 本当に「水爆」なのか(実は「原爆」ではないのか)という疑問がニュースショーで取沙汰されてましたが、大気中の微量放射性物質の分析でおいおい分かるのではないでしょうか。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/08 (Fri) 22:58

副題=北朝鮮核実験 安倍首相「水爆実験考えにくい」(毎日新聞)

 こんばんは。


 安倍さんも、原爆の可能性が大きいと思ってるそうです。


> 安倍晋三首相は8日午前の衆院予算委員会で、北朝鮮が6日に実施した核実験について「地震の規模からみれば、一般的な水爆実験を行ったとは考えにくいものと認識している」と述べ、「水爆実験の成功」との北朝鮮の主張に対し否定的な見方を示した。

> 一方で、北朝鮮による核実験が4回目となることに触れ「核兵器開発に技術的な成熟が見込まれる」として「試験のため通常の水爆よりも爆発の規模を小さく抑えた可能性も否定できない」と指摘し、さらに分析を進める考えを示した。「北朝鮮の核兵器開発をより一層進展させるものであり、極めて強く懸念される」とも強調した。自民党の新藤義孝氏への答弁。

> これに関連し、中谷元(げん)防衛相は8日午前、「水爆実験」を否定する根拠として「水爆実験の爆発による地震波は通常の原爆よりも大きくなるが、今回はマグニチュード5.0と推定されており、過去3回の核実験と大差がない」と指摘した。首相官邸で記者団の質問に答えた。北朝鮮が今後、弾道ミサイルを発射する可能性については「国際社会からの批判に反発し、ミサイル発射を含むさらなる挑発活動を実施する可能性も否定できないので、注視していきたい」と述べた。【飼手勇介、村尾哲】

<参考=「北朝鮮核実験 安倍首相「水爆実験考えにくい」(毎日新聞)>


NO.726 スキーバス転落:経験不足、運転手に「一般道を走るな」(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(16/01/18)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/18 (Mon) 20:24

 こんばんは。


 自動車教習所で大型二種免許を取るとき、小型バスしか使いません。免許を取れば、大型バスの運転資格が得られます。
 私が大型免許を取ったとき、教習車は6トントラックでした。11トントラックや自家用大型バスの運転資格があります。(今は、中型免許が出来たので、大型免許の敷居は高くなってるそうですが)


> 運行会社が指示 理由は「一般道は慣れが必要なので」

> 14人が死亡した長野県軽井沢町のスキーツアーバス転落事故で、運行会社「イーエスピー」(東京都羽村市)は、事故当時運転していた土屋広運転手(65)の大型バスの経験不足を懸念し、一般道を走らないよう指示していた。採用後、大型バスに乗車させて研修をしたとも説明しているが、国土交通省は教育体制が十分だったか確認している。

> 過去に7〜8年勤務したバス会社によると、土屋運転手は主に車体の長さ9メートルの中型バスを運転していた。事故車両のような全長12メートルの大型バスは数回しか運転しておらず、入社以前はトラック運転手だったという。その後、約5年間勤務した会社でも、小型のマイクロバスを使った近距離送迎を主に担当し、大型バスは運転していなかったとされる。

> イ社によると、昨年12月、冬場にバス運行が増えるスキーツアーに対応するため、土屋運転手を契約社員として採用したが、過去の運転歴は確認しなかった。土屋運転手は「大型も何回も乗ったことがあるから大丈夫だ」と説明したという。

> イ社の運行管理者、荒井強所長(47)は取材に対し、「土屋さんには一般道の運転はさせず、高速道路をやってもらおうとしていた」と話した。理由については「一般道は高速道路に比べて慣れが必要なので」と説明した。

> 採用直後は「心配だったので」12メートルの大型バスの研修運転を2回受けさせた。その後、ツアーの営業運転を3回担当し、事故当時は4回目のツアーだった。報酬は長野県での約8時間の休憩も含めて往復2万5000円だったという。

> 大型と小、中型バスとの違いについて、大型観光バスの元運転手(49)は「車体が長いので、曲がる時の後輪の扱い方が難しい。完全に覚えて自信がつくまで1年かかった」と話す。

> 新たに運転手を採用したバス会社には「初任運転者講習」が義務付けられており、運転手は6時間以上の実技運転を経験したり、点検方法を学んだりする。ただ、経験者が転職してきた場合、3年までは講習の義務はない。研修時に12メートルのバスを使う必要もないという。

> 国交省の特別監査では、イ社は昨年1月以降、土屋運転手以外のドライバーに対し、国が定める運転手教育を実施していなかったことが判明している。【内橋寿明、武内亮】

<参考=「スキーバス転落:経験不足、運転手に「一般道を走るな」」(毎日新聞)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/19 (Tue) 02:24

 追伸です。


 普通免許も十年近く前までに取っていれば、乗用車のみで教習・試験して、総重量8トンまでの中型を運転出来ますです。

 蛇足ですが、中型の限定解除は、5時間の教習と卒業試験で、済みます。
 其れで、定員30人未満のマイクロバスを運転出来ます。マイクロバスの敷居が低くなりました。
 尤も、以前(昭和40年代まででしたか)は、普通免許でマイクロバスを運転出来ましたけど。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/19 (Tue) 10:56

副題=毎日新聞ヘッドライン変更

 おはようございます。


 毎日新聞記事が修正されました。


> 運行会社、経験不足懸念し、「一般道を走るな」指示

 14人が死亡した長野県軽井沢町のスキーツアーバス転落事故で、事故当時運転していた土屋広運転手(65)が昨年12月、運行会社「イーエスピー」(東京都羽村市)の採用面接を受けた際、大型バス運転が得意ではないという趣旨の話をしていたことが分かった。イ社も土屋運転手の経験不足を懸念し、一般道を走らないよう指示していた。イ社は採用後、大型バスに乗車させて研修をしたとも説明しているが、国土交通省は教育体制が十分だったか確認している。【内橋寿明、武内亮、黒川将光】

> 過去に約10年勤務したバス会社によると、土屋運転手は主に車体の長さ9メートルの中型バスを運転していた。事故車両のような全長12メートルの大型バスは数回しか運転しておらず、入社以前はトラック運転手だったという。その後、約5年間勤務した会社でも、小型のマイクロバスを使った近距離送迎を主に担当し、大型バスは運転していなかったとされる。

> イ社によると、昨年12月中旬、冬場にバス運行が増えるスキーツアーに対応するには運転手が不足していたため、土屋運転手を契約社員として採用した。過去の運転歴は確認しなかった。面接時、土屋運転手は大型バスの運転はあまり得意ではないという趣旨の話をしたという。イ社の山本崇人営業部長は「本人は不安はあったかもしれないが納得、了解したと思う」と話している。

> イ社の運行管理者、荒井強所長(47)によると、一般道は高速道路に比べて慣れが必要なため、社内で「土屋さんには一般道の運転はさせず、高速道路をやってもらおうとしていた」と話し合っていたという。

> 採用後、12メートルの大型バスの研修運転を2回受けさせ、高速、一般道とも運転したという。その後、ツアーの営業運転を3回担当し、事故当時は4回目のツアーだった。報酬は長野県での約8時間の休憩も含めて往復2万5000円だったという。

> 大型と小、中型バスとの違いについて、大型観光バスの元運転手(49)は「車体が長いので、曲がる時の後輪の扱い方が難しい。完全に覚えて自信がつくまで1年かかった」と話す。

> 新たに運転手を採用したバス会社には「初任運転者講習」が義務付けられており、運転手は6時間以上の実技運転を経験したり、点検方法を学んだりする。ただ、経験者が転職してきた場合、退社後3年以内なら講習の義務はない。研修時に12メートルのバスを使う必要もないという。

> 国交省の特別監査では、イ社は昨年1月以降、土屋運転手以外のドライバーに対し、国が定める運転手教育を実施していなかったことが判明している。


<参考=「スキーバス転落:運転手「大型は得意でない」採用面接時に」(毎日新聞)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/19 (Tue) 16:16

 こんにちは。


 調べてみたところ、大型二種免許は、今は、基準が改正されて全長11メートル級の教習車(バス)が使用されてるようです。
 コースが狭い都会の教習所では扱いをやめた由。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/20 (Wed) 00:57

副題=スキーバス転落:運行会社ずさん 運転手の点呼漏れ常態化(毎日新聞)

 こんばんは。


 値下げ競争で酷かった夜行バスの杜撰さは、行政命令で改善された筈と思っていたんですが。
 安いバスと安い飛行機には乗るまい。


> 15人が死亡した長野県軽井沢町のスキーツアーバス転落事故で、道路運送法上の不備が相次いで発覚しているバス運行会社「イーエスピー」(東京都羽村市)。事故を受け、イ社は大型バス事業からの撤退を表明したが、日常の運行管理は極めてずさんなものだった。


> 「かなりひどい状態。この業者については徹底的にやるしかない」。事故後、特別監査を実施した国土交通省の担当者はそう漏らした。

> 道路運送法は、バスの運行管理者が運転手に対面し、運行前に健康状態や酒気帯びの有無を確認する「運行前点呼」を義務付けている。イ社の運行管理者は1人で、運行管理者がバスに乗っている時は、「代務者」が運行管理を代行していた。

> 高橋美作(みさく)社長も代務者で、事故車両に乗務する土屋広運転手(65)と勝原恵造運転手(57)の点呼を担当するはずだった。

> しかし、高橋社長は集合時間に5分ほど遅刻し、点呼場所の車庫に着くと、両運転手は出発した後だった。しかも2人から出発の連絡もなかった。点呼ができていないのに、点呼の書類には、点呼を終えたことを示す欄に社員があらかじめ社長の印を押していた。社員は「社長の負担を減らしたかった」と話しているという。

> 高橋社長は「申し訳ない。何か問題があったとしても、2人が(出発時に)バスを引き継ぐ際、別の運転手が確認すると思った」と釈明した。

> 点呼漏れは今回だけではない。高橋社長は「何回かあったと思う」と述べ、常態化していたことを示唆した。

> 国交省の特別監査は15〜17日の3日間と異例の長さとなったが、その間、さまざまな問題点が浮上した。

> その一つが健康診断。2014年度の業務に対する昨年2月の国交省の一般監査で、13人中10人の運転手の定期健康診断を実施していなかったことが発覚した。更に、土屋運転手を昨年12月に採用した際、法令上必要な雇い入れ時の健康診断も怠っていた。

> 安全教育もずさんだった。国交省は、運転手に対し定期的に運転上の注意点などを教育するようバス事業者に求めているが、イ社は昨年1月以降、全運転手に教育していなかった。

> 複数の運転手の過労運転も確認されている。終業から始業までに8時間の休息が必要と定められているが、5時間しか休んでいないケースがあった。

> バスにも法令上の不備や違反の疑いが次々に見つかっている。無理な運転がないかを走行後に検証する運行記録計が装着されていない車両があったほか、3カ月に1回実施することが義務付けられた定期点検整備の実施が確認できない車両もあった。【坂口雄亮、内橋寿明】

<参考=「スキーバス転落:運行会社ずさん 運転手の点呼漏れ常態化」(毎日新聞)>


NO.727 大手電力新料金:使うほど割安料金に 新電力に対抗(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(16/01/19)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/19 (Tue) 11:07

 こんにちは。


 これまでは、多く使うと割高になってた筈ですが。


> 4月の電力小売り全面自由化を前に、北海道と沖縄を除く大手電力8社の家庭向け新料金メニューが出そろった。各社は電気使用量が多い家庭などを対象にした料金値下げを打ち出し、低価格を武器に新規参入する事業者(新電力)に対抗した。また、大手電力が他電力の営業区域に参入する動きもあり、大手同士の顧客争奪戦が進むかも注目される。


> 「新電力と比べても遜色のない、競争力の高いメニューを用意できた」。東京電力の小早川智明常務は7日の新料金メニューの発表記者会見で強調した。

> 昨年末以降、ガスや石油元売り会社などが、大手電力の現行料金より5〜10%程度割安なメニューを相次いで発表した。特に、人口の多い首都圏など大都市部に参入が集中しており、自由化の「激戦区」となっている。

> このため、迎え撃つ形の東電は火力発電所の補修費用の低減などで値引きの原資をひねりだし、電気使用量の多い家庭をメインターゲットにした料金値下げを発表。あらかじめ2年契約し、電気使用量が4LDKの一戸建てに住む4人家族などで想定される月平均700キロワット時などに達した場合、最大で5%の値引きを行うとした。

> 中部電力も2年契約を条件に使用量が多い家庭は最大5%、標準的な家庭でも1〜3%安くするメニューを発表。中国や九州など他電力も、電気使用量が多い家庭向けの値引きメニューをそろえた。

> 一方、関西電力は、電力供給にゆとりがあり、料金を安く設定している「夜間時間帯」の使用量が多い家庭を優遇する新料金メニューを提示。北陸電力は猛暑時などで節電に協力した家庭の電気料金を割り引くメニューを用意した。東北電力、四国電力などのように、地元特産品と交換できるポイントを付与するサービスを始める社も多い。

> 一方、大手同士の競争も今後本格化しそうだ。首都圏での収益減も予想される東電は、中部、関西エリアで売り上げを伸ばしたい考え。このため中部、関西両電力の現行料金より3〜5%安い料金メニューを発表。ソフトバンクと提携して携帯電話料金との「セット割」もアピールし、初年度で20万件の新規顧客の獲得を目指す。中部電力も月内に首都圏向けの料金メニューを発表し、東電の「地盤」に攻め入る方針だ。新電力だけでなく、大手電力間の競争が激化すれば、消費者にとって値下げメリットが広がることになりそうだ。【寺田剛】


> 電気料金

> 大手電力の家庭向け電気料金は、契約アンペアに基づく「基本料金」と、電気の使用量に応じて決まる「従量料金」などで計算する。契約アンペアが大きいほど基本料金は高くなるが、一度に使える電力量が大きくなり、より多くの電気機器を同時に使用することが可能になる。

> これまで電力各社は国の認可を受けながら、燃料費や人件費などの原価に基づき、電気料金を設定してきた。4月以降は他社の動向をにらみつつ、従来より柔軟に料金体系を決定できる。新料金は使用量が多い家庭ほど割安になる傾向が強く、使用量が少ない家庭はかえって割高になるケースもある。消費者が新料金に切り替えなければ、現行の料金体系も当面継続できる。


> 大手電力8社が提示した新料金プランの一例

> 東北  オール電化住宅の場合、月2万2500円の料金から1650円引き

> 東京  電気使用量が多く、料金が月1万7000円以上の家庭は最大5%引き

> 中部  あらかじめ2年契約すれば月8500円の料金が3%引き

> 北陸  電力会社からの節電要請に応じた家庭には、節電実績に基づいて値引き

> 関西  料金が安い「夜間料金」の対象時間帯を2時間拡大し、夜間に使うほど割安

> 中国  電気使用量が多く、月1万6001円の家庭は5%引き

> 四国  土日、祝日の利用が多い家庭向けに、月1万2200円の料金を400円引き

> 九州  電気使用量が多く、月1万3145円の家庭は162円引き

> (注)値引きは各社の現行料金との比較

<参考=「大手電力新料金:使うほど割安料金に 新電力に対抗」(毎日新聞)>


NO.728 中村梅之助、死去<起稿 磯津千由紀>(16/01/20)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/20 (Wed) 20:35

 こんばんは。


 今、衛星放送で中村梅之助の金さんを見たばかりですが、テロップが流れました。

 テレビ放送の「遠山の金さん」で人気だった中村梅之助が、18日に亡くなりました。85歳だったそうです。


NO.729 <今更ですが>釜山の日本総領事館前に慰安婦像計画<起稿 通りすがりでもないMr.X>(16/01/23)


【通りすがりでもないMr.X】 2016/01/23 (Sat) 21:49

日本と親睦を望まない韓国の学生。

>ソウルの日本大使館前に違法に設置された「慰安婦像」に続き、釜山の日本総領事館前でも同じような像の設置計画が進められている。

>複数の韓国メディアによると、釜山大学の学生自治会と地元の市民団体が中心となった「未来の世代が建てる平和の少女像推進委員会」は20日、釜山市内の日本総領事館前で記者会見を開催。日本の朝鮮半島統治からの解放記念日である「光復節」(8月15日)に合わせ、総領事館前に「平和の少女像(慰安婦像)を建立する」と表明した。

>推進委では、像の設置に賛同する市民や団体を募集し、日本からの独立運動記念日の3月1日に結団式を開く。その後、像設置に向けた基金作りのため、5500万ウォン(約530万円)を目標に、全市民的な募金活動をする計画だという。

>ソウルの日本大使館前では慰安婦像を囲み、昨年12月の日韓合意に反対する集会や座り込みが続いている。市民団体などは今月、内外でさらに慰安婦像を増設する方針を宣言している。釜山の推進委も、合意に対しては「日本の慰安婦強制連行を認めない屈辱的な交渉だ」とし、大使館前の慰安婦像の撤去に「断固反対」しているという。

>韓国国内では昨年、済州島にある日本総領事館前に慰安婦像を設置する計画が持ち上がった。行政当局と市民団体の折衝の結果、計画は変更され、12月中旬に地元大学前の広場(市有地)に像は設置された。


<参考=「韓国・釜山の日本総領事館前にも慰安婦像 学生や市民団体が設置計画」(産経ニュース)>


NO.730 <下衆の極み>甘利経済再生大臣辞任・後任石原伸晃<?><起稿 シバケン>(16/01/29)


【シバケン】 2016/01/29 (Fri) 15:56

イヤ、
まずは、「下衆の極み」とは、無責任なるの、発言、投稿するの、「当方」の事を指してるです。

くれぐれもの、
甘利前大臣を指してるのでは無いです。

イヤ、
むしろ、この件さえ、無ければ、TPPの件、別として、国政、任務に、誠心誠意、邁進したは事実哉と。


その、
甘利明<66歳>大臣が、まあ云うたら、はめられて。
訳の分からんの業者から、金銭授受したですて。
直接的には、50万円x2回で、100万円也。

これは、収支報告書に記載で、処理されたですが。
授受の場所、大臣室であったり、甘利事務所であったり。

イヤイヤ、
中華の国では、桁の違うの贈賄が成されの、首飛ばんのにと。日本国では、100万円で、閣僚の首飛ぶかと、ネットで話題になってるですが。

どちにしたって、訳の分からんの業者より、金銭授受は拙かったです。

云うたら、当方なら、ン十年の昔の、金の貸し借り、1000円でも、覚えてるです。
借りたは無いの、貸すの方なれどです。

イヤイヤ、
要は、閣僚として、脇甘いなと。よて、アマリ怪と。

オマケで、秘書が、当該業者より、接待漬けされて。有り体には、一部、提供の金銭、私用にと。
話簡単の、着服でして。

での、
粘らずの、辞任で、アサリと、結構なれどの、後任、石原伸晃<58歳>氏が指名されたですが。
この方、大丈夫怪と。
能力あるの怪と。

環境大臣時代、フクシマ原発事故の除洗廃棄物の処置、貯蔵所の件で、「最後は金目でしょ。」と、抜かしたなと。

ならばの、名案出せ、知恵出せ。金銭で、解決しよと、すな。
コレ、国税、血税也。

いやなあ、
この方、逃げが上手で、官僚任せで、責任取らずで、有名でして。
TPPも、どんな事になるの怪と。


>麻生太郎財務相は29日の閣議後会見で、28日に甘利明前経済再生担当相が週刊文春の報じた金銭授受疑惑の責任を取って辞任したことについて「大変残念なことだと思う」と述べた。

>安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」の司令塔の退場により政権運営への打撃が懸念されるが、「総理も甘利大臣の意向、意思を尊重されたということなのだと思う」と話した。

>今後の経済財政運営への影響については「今はデフレ不況からの脱却の正念場であり、経済政策に滞りが出ないよう内閣を挙げて頑張っていかなければならない」との見解を述べた。

>甘利氏の後任となる石原伸晃元環境相に対しては「経済財政運営を一緒にやっていくことになるので、この分野があまり得意じゃないかもしれないが、頑張ってもらうことを期待している」とやや辛口のエールを送った。

<参考1=「麻生太郎財務相「大変残念」 後任の石原伸晃氏には「あまり得意じゃないかも…」と辛口エール」(産経ニュース)>

<参考2=「甘利氏退任あいさつ全文 「私なりのやせ我慢の美学」「安倍内閣と一緒に使命を果たして」」(産経ニュース)>


【シバケン】 2016/01/30 (Sat) 09:18

副題=変な歌、歌てたな

いやねえ、
テレビのニュースで、昨年5月、甘利大臣<当時>が、「私以外私じゃないの」とかとかの、下手な歌、歌<うと>てたですが。
それは、承知してたですが。

「だから、マイナンバー」と、締めくくってたですが。

要は、マイナンバーの推進、宣伝のために歌てるのやなと。
それと、「私以外私じゃない」の関係分からんかったですが。現在唯今、尚分かってませんですが。
歌詞知らずの、興味ありませんでして。

での、
その時、当方、その歌が、ベッキー騒動の、「ゲスの極み乙女」の、とも、知らんかったですが。
騒動表面化、そのものが、今年になってからですが。「ゲスの極み乙女」の存在自体を知らんの意でして。

結果的、
よりによて、変な歌、歌たモンやと。

イヤ、
「両成敗」も、コイツ等の歌らしく。

>甘利明経済再生担当相をめぐる金銭授受疑惑に関し、自民党山東派の山東昭子会長は21日、「政治家自身も身をたださなければならないが、(週刊文春に)告発した事業者のあり方も『ゲスの極み』。まさに『両成敗』という感じでたださなければならない」と述べた。国会内で記者団に答えた。

>甘利氏は昨年5月の記者会見で、人気ロックバンド「ゲスの極み乙女。」のヒット曲「私以外私じゃないの」の替え歌を披露したことがある。

<参考1=「「まさに『ゲスの極み』。」業者と「両成敗」を…自民・山東昭子氏」(産経ニュース)>

<参考2=NO.1299 <下衆の極み>ベッキー騒動・ネットは怖い<!>世間は尚怖い<!>