我輩は区長也
我輩は只の元組長也
我輩は只の組長也
我輩は歴代区長也
我輩は元々区長也
我輩は元区長也
頑張れ!我輩は区長也
不慣れな役員さん物語
<起稿>2005年04月04日
<脱稿>2008年10月08日
<再開>2014年05月01日
<脱稿>2015年05月14日
| NO | 本題 | お題目 | 掲載数 | 掲載 年/月 |
| <番外2> 「単なる雑談」に掲載の、町内会関係の話 |
1 | 17/03 | ||
| <番外> | 1 | |||
| NO.2 | さての、事後処理の話 | 3 | ||
| さての、事後処理の話 | 1〜2 | 15/05 | ||
| 期首総会での話 | 1〜4 | |||
| もしかしての、もしかしたらの話 | 1〜2 | |||
| NO.1 | 我輩は只の 元組長也 |
我輩は只の元組長也 | 1〜2 | |
| NO.21 | 任期過ぎての話 | 8〜11 | ||
| 任期過ぎての話 | 1〜7 | |||
| くたびれたの話<2> | 1 | |||
| NO.20 | 土壇場の、さての、どなるやの話 | 4〜5 | ||
| くたびれたの話 | 1 | |||
| 土壇場の、さての、どなるやの話 | 1〜3 | 15/04 | ||
| 余すは、後僅かの話 | 1〜3 | |||
| 余すは、後1週間の話 | 1〜2 | |||
| NO.19 | 期末総会の話 | 1 | ||
| 任期満了まで、後僅かの話 | 1〜8 | |||
| NO.18 | ン組支部会の話 | 1〜2 | 15/03 | |
| 支部会の話 | 1〜5 | |||
| さての、出番哉の話 | 1〜4 | |||
| NO.17 | 困った、困ったの話 | 1 | 15/02 | |
| 当年最初の、役員会の話 | 1〜4 | |||
| ミニ役員会の話 | 1〜2 | |||
| NO.16 | 支部会準備の話 | 1〜4 | ||
| タラ、レバの話 | 1〜3 | |||
| NO.15 | さての、どなるやの話 | 1〜7 | ||
| 年始早々の話 | 1〜7 | 15/01 | ||
| NO.14 | 年内最後の役員会の話 | 7〜9 | ||
| 年内最後の役員会の話 | 1〜6 | |||
| 単なるの雑談的、芋煮会での、健忘症の話 | 1 | |||
| JAバンクの通帳に印字してもらうの話 | 1 | |||
| NO.13 | 防災講習会の話 | 1〜2 | 14/12 | |
| 次回の、出頭の話 | 1〜3 | |||
| まだまだ先の話 | 1〜2 | |||
| NO.12 | ここだけの話 | 5〜9 | ||
| ここだけの話 | 1〜4 | |||
| NO.11 | 簡易裁判所、調停の話 | 4〜9 | ||
| 簡易裁判所、調停の話 | 1〜3 | 14/11 | ||
| NO.10 | 6回目の、御神輿ご奉仕の話 | 4〜10 | ||
| 6回目の、御神輿ご奉仕の話 | 1〜3 | |||
| NO.9 | 運動会の、慰労会での、珍妙なるの話 | 1〜7 | ||
| 町民大運動会での、大失敗の話 | 1〜5 | 14/10 | ||
| 再度の、他言無用の、ここだけの話 | 1〜2 | |||
| 祭礼、神輿についての、諸般の話 | 1〜2 | |||
| NO.8 | 秋の環境衛生行事の日の話 | 3 | ||
| 秋の環境衛生行事の日の話 | 1〜2 | |||
| 夏祭りも無事にの、役員会の話 | 1〜3 | |||
| 告別式の話 | 1〜3 | |||
| 訃報の話 | 1 | |||
| NO.7 | 次回役員会の議題の話 | 3 | ||
| 次回役員会の議題の話 | 1〜2 | |||
| NO.6 | 組長としての、夏祭りの話 | 3〜10 | 14/09 | |
| 組長としての、夏祭りの話 | 1〜2 | |||
| NO.5 | 他言無用の、ここだけの話 | 1〜8 | 14/08 | |
| 話合いの話 | 1〜6 | |||
| NO.4 | 万事、ご縁の話 | 3〜6 | ||
| 万事、ご縁の話 | 1〜2 | |||
| 「夏祭り」の担当の話 | 1 | |||
| ミニ役員会の話 | 1〜2 | |||
| ゴミ集積場問題の話 | 1〜2 | 14/07 | ||
| 第三回役員会の話 | 1〜2 | |||
| NO.3 | 次回役員会の話 | 2 | ||
| 次回役員会の話 | 1 | 14/06 | ||
| さての、次回行事の話 | 1 | |||
| 初の行事、「春の環境衛生」の話 | 1〜6 | |||
| NO.2 | 最近、よお、捕まるの話 | 1〜2 | ||
| 因縁の話 | 1〜3 | |||
| 二回目役員会の話 | 1 | |||
| 期首総会の話 | 1〜3 | |||
| 初の役員会の話 | 1 | |||
| NO.1 | 我輩は 只の組長也 |
元区長の組長は難しいの話 | 1〜2 | 14/05 |
| 我が期、期末総会での、区長挨拶(おしまい) | 1 | |||
| NO.1 | 我輩は 歴代区長也 |
平成20年度、「期首総会」 | 1〜9 | 08/04 |
| NO.52 | 市政報告会 | 6〜12 | 08/03 | |
| 市政報告会 | 1〜5 | |||
| NO.51 | 元々区長の、「夏祭り」 | 14〜18 | 07/09 | |
| NO.50 | 我輩は 元々区長也 |
元々区長の、「夏祭り」 | 4〜13 | 07/08 |
| 元々区長の、「夏祭り」 | 1〜3 | |||
| 平成18年度、「期末総会」の話 | 1〜6 | |||
| NO.49 | 会計監査の話 | 5 | 07/04 | |
| 会計監査の話 | 1〜4 | |||
| NO.48 | 次期役員選出の話 | 2〜7 | 07/03 | |
| 次期役員選出の話 | 1 | |||
| 番外・選挙速報の話 | 1〜4 | |||
| NO.47 | 番外・個人演説会 | 1〜5 | 07/01 | |
| 番外の番外 | 1 | |||
| 番外・出陣式 | 1〜3 | |||
| 番外・決起集会 | 1〜5 | |||
| NO.46 | 消火訓練 | 6 | 06/12 | |
| 消火訓練 | 1〜5 | |||
| NO.45 | 運動会の慰労会 | 6〜10 | 06/11 | |
| 運動会の慰労会 | 1〜5 | |||
| 余談・クリーン作戦 | 1 | |||
| NO.44 | 平成18年度、「町民大運動会」 | 18〜21 | 06/10 | |
| NO.43 | 平成18年度、「町民大運動会」 | 8〜17 | 06/10 | |
| 平成18年度、「町民大運動会」 | 1〜7 | |||
| NO.42 | 平成18年度、「秋の環境衛生」の話 | 5〜7 | 06/09 | |
| 平成18年度、「秋の環境衛生」の話 | 1〜4 | |||
| 余談・「町民大運動会」の話 | 1 | |||
| NO.41 | 平成18年度の、「夏祭り」 | 21〜25 | 06/09 | |
| NO.40 | 平成18年度の、「夏祭り」 | 11〜20 | 06/09 | |
| NO.39 | 平成18年度の、「夏祭り」 | 1〜10 | 06/08 | |
| NO.38 | 松本冨雄議員の後援会 | 4〜13 | 06/07 | |
| 松本冨雄議員の後援会 | 1〜3 | |||
| 大井神社夏越の大祓 | 1〜5 | |||
| NO.37 | 余談・挨拶の話 | 2〜3 | 06/06 | |
| 余談・挨拶の話 | 1 | |||
| 産業廃棄物処理施設反対委員会の話 | 1〜2 | |||
| NO.36 | 「春の環境衛生」行事 | 2〜8 | 06/06 | |
| 「春の環境衛生」行事 | 1 | |||
| NO.35 | 平成18年度期首総会 | 14〜22 | 06/05 | |
| NO.34 | 平成18年度期首総会 | 4〜13 | 06/05 | |
| 平成18年度期首総会 | 1〜3 | |||
| 番外編 | 1 | |||
| NO.33 | 我輩は元区長 | 役員引き継ぎ会 | 5〜10 | 06/04 |
| 役員引き継ぎ会 | 1〜4 | |||
| NO.32 | 期末総会 | 5〜10 | 06/03 | |
| 期末総会 | 1〜4 | |||
| 閑話休題 | 1 | |||
| 会計監査の延長戦 | 1 | |||
| 会計監査 | 1〜3 | |||
| NO.31 | 最後の役員会 | 6 | 06/03 | |
| 最後の役員会 | 1〜5 | |||
| NO.30 | 慰労会 | 5〜9 | 06/03 | |
| 慰労会 | 1〜4 | |||
| 役員選考委員会 | 1 | |||
| NO.29 | 最後の区長会 | 8〜12 | 06/02 | |
| 最後の区長会 | 1〜7 | |||
| 閑話休題 | 1〜2 | |||
| NO.28 | とんどの話 | 4 | 06/02 | |
| とんどの話 | 1〜3 | |||
| 第十一回役員会 | 1〜3 | |||
| NO.27 | 出初式 | 4〜7 | 06/02 | |
| 出初式 | 1〜3 | |||
| NO.26 | 年末警戒 | 13〜19 | 06/01 | |
| NO.25 | 年末警戒 | 3〜12 | 06/01 | |
| 年末警戒 | 1〜2 | |||
| 閑話休題的出初式 | 1 | |||
| NO.24 | 亀岡市長特別表彰 | 11〜17 | 06/01 | |
| 閑話休題・行く年、来る年 | 1 | |||
| NO.23 | 亀岡市長特別表彰 | 2〜10 | 05/12 | |
| 亀岡市長特別表彰 | 1 | |||
| NO.22 | 義父の葬儀 | 14〜22 | 05/12 | |
| NO.21 | 義父の葬儀 | 4〜13 | 05/11 | |
| 義父の葬儀 | 1〜3 | |||
| 余談の余談 | 1〜2 | |||
| 談の余談・紀宮清子様の御婚礼 | 1 | |||
| NO.20 | 余談・打ち上げ会 | 5〜8 | 05/11 | |
| 余談・打ち上げ会 | 1〜4 | |||
| 閑話休題的ついでの余談 | 1 | |||
| 閑話休題的ガツンと一発 | 1 | |||
| NO.19 | 秋祭りと運動会 | 16〜19 | 05/11 | |
| 閑話休題・義理人情と感謝の意 | 1 | |||
| NO.18 | 秋祭りと運動会 | 7〜15 | 05/10 | |
| 秋祭りと運動会 | 1〜6 | |||
| NO.17 | 子供神輿組立 | 3〜6 | 05/10 | |
| 子供神輿組立 | 1〜2 | |||
| 敬老会 | 1〜6 | |||
| NO.16 | 我輩は区長也 | 忙しい一日 | 6〜7 | 05/10 |
| 忙しい一日 | 1〜5 | |||
| NO.15 | 敬老会の話 | 1〜5 | 05/09 | |
| 閑話休題 | 1 | |||
| 選挙管理人の話 | 1〜8 | |||
| NO.14 | 閑話休題 | 1 | 05/09 | |
| NO.13 | 「夏祭り」の話 | 12〜21 | 05/08 | |
| NO.12 | 「夏祭り」の話 | 2〜11 | 05/08 | |
| 「夏祭り」の話 | 1 | |||
| 隣接町内会の「夏祭り」 | 3〜10 | |||
| NO.11 | 番外大釜余談 | 1 | 05/08 | |
| 隣接町内会の「夏祭り」 | 1〜2 | |||
| 聞き流しの単なる閑話休題 | 1 | |||
| 聞き流しの単なる愚痴話 | 1〜5 | |||
| NO.10 | 大踊り大会の話 | 11〜12 | 05/07 | |
| NO.9 | 大踊り大会の話 | 1〜10 | 05/07 | |
| 五人で開催の第六回三役会 | ||||
| 五人で開催の第六回三役会 | 1〜7 | |||
| NO.8 | 草臥れたる一日 | 5〜7 | 05/07 | |
| 草臥れたる一日 | 1〜4 | |||
| 余談・他言無用の話 | 1〜2 | |||
| NO.7 | 第三回目の役員会 | 2〜5 | 05/07 | |
| 第三回目の役員会 | 1 | |||
| 三役会 | 1 | |||
| 二役会 | 1〜4 | |||
| 同和教育推進協議会総会 | 1〜3 | |||
| NO.6 | アライグマにご注意下さい | 3 | 05/06 | |
| アライグマにご注意下さい | 1〜2 | |||
| 懇親会 | 1〜6 | |||
| クリーン作戦 | 1 | |||
| NO.5 | ブランコの話 | 1 | 05/06 | |
| NO.4 | 春の環境衛生 | 1〜10 | 05/05 | |
| 不在者の区費裏話 | 1〜3 | |||
| 区民の代弁者と心得たり | 1 | |||
| 期首総会後もバタバタ | 1 | |||
| NO.3 | 期首総会 | 4〜8 | 05/05 | |
| 期首総会 | 1〜3 | |||
| 代議員総会 | 1〜2 | |||
| 代議員総会前の二役会議 | 1 | |||
| 一日違いで大違い | 1〜2 | 05/04 | ||
| NO.2 | 自治会の会議 | 2〜3 | ||
| 自治会の会議 | 1 | |||
| 隣組との顔合わせ | 1〜3 | |||
| 役員さんの引き継ぎ | 1 | |||
| お初の役員会 | 1〜2 | |||
| 四月は忙しい | 1 | |||
| NO.1 | 不慣れな 役員さん物語 |
初仕事・消防分団入退団式 | 1〜2 | 05/04 |