情報<NO.52>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
情報NO.53
755 ドコモ新「家族シェアプラン」で通話もデータもお得か(毎日新聞) 礒津千由紀 17/05/09
754 米フェイスブック、投稿内容の監視要員3000人追加(日本經濟新聞) 礒津千由紀 17/05/04
753 マイクロソフトのサポートを装った詐欺にご注意ください(日本マイクロソフト) 礒津千由紀 17/05/04
752 Amazonマーケットプレイス詐欺が大量発生(YOMIURI ONLINE) 礒津千由紀 17/05/02
751 フルHDのフィリップス 200V4QSBR/11 [19.5型ワイド液晶ディスプレイ 5年間フル保証]が7980円(eTREND) 礒津千由紀 17/05/01
750 「Windows 10」のセキュリティ対策が台無しに、ユーザーがやりがちなミスとは (TechTarget) 礒津千由紀 17/05/01
749 グーグルの考える「良質なコンテンツ」ってどんなもの?(Web担当者Forum) 礒津千由紀 17/05/01
748 メモリカードのマメ知識(日本写真家協会) 礒津千由紀 17/05/01
747 葉書だけでなく、34cm×25cm×3cm又は1kgを超える定型外やゆうメールも大幅値上げ 礒津千由紀 17/04/25
746 AC電源なしで動作する電話機購入 Plamo方面名倉 17/04/24
745 Windows 10 その6 Plamo方面名倉 17/04/07
744 NTT:IP電話一律8.5円 24年から切り替え(毎日新聞) 礒津千由紀 17/04/06
743 Windows 8.x<話題>その3 Plamo方面名倉 17/04/02
情報NO.51

NO.743 Windows 8.x<話題>その3<起稿 Plamo方面名倉>(17/04/02)


Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/04/02 (Sun) 15:23

手元唯一となってしまったWindows 8.1マシン(旧サブマシン)一週間くらい前に固まることが有った
もしやとおもいCrystalDiskInfo7_0_5.exeをインストールし確認
健康状態 注意
代替処理済のセクター数 1
さきほど
clonezilla-live-2.5.0-30-amd64.iso
を使い
別の500GB HDDに丸コピー(クローン)しHDD入れ替え
この投稿はそのクローンした環境からしている。


<補足>

<参考=NO.692 Windows 8.x<話題>その2


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/04/20 (Thu) 10:23

これが平常みたいだからネタとしては??と思いつつ
Windows Update オプションに

KB4015553
April 18, 2017—KB4015553 (Preview of Monthly Rollup)

がきていた前回同様月が変わる頃に更新してみよう。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/04/30 (Sun) 12:12

そういえば少し前から
秋葉原実店舗系サイトに
DSP版Windows 8.1が復活しているが一時的なものかなあ?

今のところ自分のまわりではWindows 8.x余分な手間がかからずおちついている。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/05/01 (Mon) 07:54

>KB4015553
April 18, 2017—KB4015553 (Preview of Monthly Rollup)

昨晩更新してみた更新後普通に再起動
本日普通に起動した。


Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/05/17 (Wed) 09:41

<参考=「May 16, 2017—KB4019217(Preview of Monthly Rollup)」(Microsoft)>

<参考=「May 2017 Preview of the Quality Rollup for the .NET Framework 3.5, 4.5.2, 4.6, 4.6.1, and 4.6.2 updates for Windows 8.1 and Windows Server 2012 R2 (KB4019290): May 16, 2017」(Microsoft)>

上記2本のプレビューがWindows updateオプションに来ていた今回も月が変わる頃に更新してみよう。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/05/23 (Tue) 09:56

臨時便かなあ?
本日Windows Updateをやってみたら

悪意のあるソフトウェアの削除ツール
(KB890830)

が来ていた
当然更新かけてみた。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/05/26 (Fri) 18:36

手元旧サブマシンいま手動でWindows Updateやってみたらオプションの更新が一つ増えていた
確認してみたらNVIDIA GPUドライバーだった
ただいま更新中。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/05/31 (Wed) 09:46

Re: Windows 8.x<話題>その3 2017/05/17 (Wed) 09:41:35
寄稿Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 2017/05/17 (Wed) 09:41

>上記2本のプレビューがWindows updateオプションに来ていた今回も月が変わる頃に更新してみよう。

更新し再起動したところ普通に起動した。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/06/14 (Wed) 09:18

6月月例Windows Updateに

KB3186539
Windows 8.1、Windows RT 8.1、および Windows Server 2012 R2 の Microsoft.NET Framework 4.7

があった手元マシンではチェックが入っていない状態なので更新はされていない
こういうの重要と言われても,いまいちすっとしないようすみとしよう。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/06/27 (Tue) 18:02

セキュリティホールmemo 2017.06.27
<参考=「セキュリティホールmemo」(龍谷大学)>
<https://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/>
<表示出来ず・18/04/12>

> 》 Microsoft「現時点では .NET Framework 4.7 はインストールしないでください」

>KB3186539
Windows 8.1、Windows RT 8.1、および Windows Server 2012 R2 の Microsoft.NET Framework 4.7

本日気が付いたが
いつの間にか手元マシンの更新リストから消えていた
しかし更新履歴の表示にもなかったので
??だったがこれで納得。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/06/28 (Wed) 12:02

ワンパターンだからネタにならないなあと思いつつオプションの更新に

June 27, 2017—KB4022720 (Preview of Monthly Rollup)

が来ていた。
昨日一度消えた
Windows 8.1、Windows RT 8.1、および Windows Server 2012 R2 の Microsoft.NET Framework 4.7
が昨日付けで来ていた。

しばらくようすをみよう。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/07/01 (Sat) 09:52

昨晩
オプションの更新にあった
>June 27, 2017—KB4022720 (Preview of Monthly Rollup)
を更新した
本日
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3038936)
が来ていた
これって2015年のもののようだ??ううーーん。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/07/08 (Sat) 10:25

手元メインマシン(Windows 8.1)のディスク
一昨日昼過ぎ
CrystalDiskInfo 7.0.5 x64
で温度を見たら50℃で黄信号
新品に交換予定だったが
>税別24,980円の14"ノートパソコン
に予算吸い取られちゃったので
今年の夏,日中の暑い時間はお休みとすることにした。


【シバケン】 2017/07/09 (Sun) 12:34

>CrystalDiskInfo 7.0.5 x64
で温度を見たら50℃で黄信号

当方も、一寸、心配になりまして。
測定してみたです。

CF-Y7=42℃
CF-F9=35℃
CF-B10=33℃

妥当な数値哉と。

イヤ、CF-Y7については、この夏、突破出来るの哉と、危惧してるですが。
まあ、騙し、騙しで、使えるの状態です。


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/07/09 (Sun) 13:06

シバケン様の投稿を見て
手元メインマシン確認したら50℃黄色だったので
ただ今netbook代理マシン中
さすがに起動して時間がたっていないからか40℃青色
CrystalDiskInfo 7.0.4だったから後で更新しておこう。

ここまでしても自分には使いやすいからWindows 8.1残したいです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/07/09 (Sun) 13:30

 御両人様、こんにちは。


 手許、Windows 8.1Updateではないけど、今見たら、ディスク温度38℃でした。
 しかし、使用時間が1万7千時間を超えてるから、いつ逝っても可笑しくないかもです。


シバケン】 2017/07/09 (Sun) 13:45

正直申しまして、CF-Y7では、<Windows10>は、しんどいですが。
まあ、メイン・マシンとしては、使てませんでして。
時々、Webの野球速報見たりの程度でして。

そしますと、底部、可成り暑くなり、勝手に再起動する事があったりですが。まあ、ええかと。

での、
「CrystalDiskInfo 7.0.4」は、「7.0.5」になってるですねえ。
当方も、更新しとくです。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/07/12 (Wed) 08:42

本日 月例Windows Updateの日だということを忘れて
いつもの朝のように手動Windows Update
珍しく何回か失敗した
更新プログラムの確認が終わり更新件数を見て
本日月例Windows Updateの日と思い出した。
更新は30分位で終わった。
Windows 10やWindows 7Starterは何時間かかるかなあと思うと気が重い。
さて今月はどうだろう?


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/07/20 (Thu) 09:01

セキュリティホールmemo 2017.07.19

> Oracle 四半期 patch 公開。Java SE は 8u141 になりました。

メインマシン更新しなけりゃということでダウンロード中。


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/07/28 (Fri) 13:19

セキュリティホールmemo 2017.07.28

>8u141 でエンバグした件の修正。

夜室温が下がるのをまってメインマシンをJava SE 8u144に更新しよう。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/07/30 (Sun) 21:03

室温が下がってきたのでメインマシン起動
いつもの癖で手動Windows Update

x64 用 Windows 8.1 および Windows Server 2012 R2 の、Microsoft .NET Framework 4.7 (KB3186539)

があったのでインストール再起動したところ。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/07/31 (Mon) 07:52

月末なので保留していた

2017 年 7 月 19 日 — KB4025335 (マンスリー ロールアップのプレビュー)

July 2017 Preview of the Quality Rollups for the .NET Framework 3.5, 4.5.2, 4.6, 4.6.1, 4.6.2, and 4.7 for Windows 8.1, Windows Server 2012 R2, and Windows RT 8.1: July 18, 2017(KB4032115)

Windows 8.1 の 4.7 言語パックを Microsoft.NET Framework および Windows Server 2012 R2(KB3186606)

3件更新し再起動したところ。


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/08/06 (Sun) 23:23

メインマシン

CrystalDiskInfo 7.1.1

に更新してから順序が逆だなあと思いつつchange.log探しを再開した。
<参考=https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskinfo/
<リンク修正=18/02/03>
上記のようだが
その途中で
<参考=Crystal Dew Blog>
<消滅・20/09/06>

CrystalMark 2004R7 約9年ぶりの更新をみつけてしまった。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/08/09 (Wed) 08:03

いまNVIDIA Geforce GT 520 GPUカード使用のメインマシン月例Windows Updateオプションの
NVIDIA - Display - 7/18/2017 12:00:00 AM - 22.21.13.8494
ディスプレイドライバーの更新,再起動したところ
通常の月例Windows Updateの更新とあわせて2度の再起動があったので45分くらいかかったかなあ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/08/16 (Wed) 07:37

本日オプションの更新に

August 15, 2017—KB4034663 (Preview of Monthly Rollup)

(KB4035038)
Windows 8.1、Windows RT 8.1、および Windows Server 2012 R2 は、.NET Framework 3.5、4.5.2、4.6、4.6.1、4.6.2、4.7 の品質プログラムのロールアップのプレビューの 2017年 8 月: 2017 年 8 月 15日

が来ていた月が変わる頃更新しよう。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/08/17 (Thu) 15:49

Windows 8.x<話題>その3 2017/04/02 (Sun) 15:23:31
寄稿Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 2017/04/02 (Sun) 15:23

>別の500GB HDDに丸コピー(クローン)しHDD入れ替え

上記ディスク8年選手位のなので
本日朝から
ファイルバックアップと
C:ドライブイメージバックアップ実施
前回5月にやっているのでほぼ良いペースだと思う。


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/08/24 (Thu) 21:07

8月22日付でNVIDIA GPUドライバーの更新がディストロウオッチにあったが
いまのところ手元のNVIDIA GT520付Windows 8.1マシンにきていないので
先月同様月例Windows Updateの時にまとめてかな?
あまり更新まとめるのは勘弁してほしいなあ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/02 (Sat) 10:44

昨日

2017 年 8 月 16 日 — KB4034663 (マンスリー ロールアップのプレビュー)

セキュリティと品質プログラムのロールアップ、.NET Framework 3.5、4.5.2、4.6、4.6.1、4.6.2 および Windows 8.1、Windows RT 8.1、および Windows Server 2012 の 4.7 の R2 (KB 4035038)

2点実施15分くらい
手間いらず。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/13 (Wed) 11:15

今月の月例Windows Updateは仕掛けてから更新再起動使用可能になるまで約30分

September 12, 2017—KB4038792 (OS Build Monthly Rollup)

セキュリティと、.NET Framework 3.5、4.5.2、4.6、4.6.1、4.6.2、および Windows 8.1、Windows RT 8.1、および Windows Server 2012 R2 の 4.7 の品質プログラムのロールアップ: 2017 年 9 月 12日
KB4041085

もあった割には納得の時間だと思う。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/20 (Wed) 10:14

相変わらずマシン起動時手動Windows Updateの癖ぬけないなあと.....
本日もあいかわらず......
あれオプションの更新1本増えている

September 19, 2017—KB4038774 (Preview of Monthly Rollup)

だけれでもちよっと早いんじゃないかなあ?
月の替わったころに更新かな。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/22 (Fri) 16:30

<参考=「NVIDIA製GPUのカーネルモードドライバーに複数の脆弱性、修正版が公開」(窓の杜)>
サービス運用妨害(DoS)や特権の昇格を招く恐れがある8件の脆弱性を修正

のようなのでNVIDIA GPUカード使用の手元メインマシン更新し念のため再起動したところ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/28 (Thu) 13:03

<参考=「Internet Explorerにアドレスバーへの入力内容が盗み取られる脆弱性」(Gigazine)>

手元Firefox常用なのでセーフかなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/30 (Sat) 08:55

>September 19, 2017—KB4038774 (Preview of Monthly Rollup)

月の変わり目なので上記を更新し再起動したところ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/10/11 (Wed) 12:05

今月の月例Windows Updateは仕掛けてから更新再起動使用可能になるまで約15-20分

October 10, 2017—KB4041693 (Monthly Rollup)

2017年 10 月セキュリティと Windows 8.1、Windows RT 8.1 および Windows Server 2012 R2 (KB 4043767) 用の 3.5 インチ、4.5.2、4.6、4.6.1、4.6.2、および 4.7 の.NET Framework の更新プログラムの品質プログラムのロールアップ

これくらいで終わってくれると楽だなあ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/10/18 (Wed) 13:43

October 17, 2017—KB4041685 (Preview of Monthly Rollup)

2017年 10 月が Windows 8.1、Windows RT 8.1 および Windows Server 2012 R2 (KB 4042078) の 3.5 インチ、4.5.2、4.6、4.6.1、4.6.2、および 4.7 の.NET Framework の更新プログラムのロールアップを品質のプレビューします。

オプションの更新に上記2点が来ていた
月が変わる頃更新しよう。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/10/19 (Thu) 08:17

セキュリティホールmemo 2017.10.18

<参考=「2017年 10月 Oracle Java SE のクリティカルパッチアップデートに関する注意喚起」(JPCERT/CC)>

なのでメインマシンをjava 8u152に更新した。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/10/26 (Thu) 12:53

昨日メインマシン通知領域にNVIDIAのふきだしが出ていた
けれどひろい損ねた。
本日確認したら
GPUドライバーの更新が有ったようだ
早速更新 388.00 になった。
なんか起動の速さに磨きがかかった感じがする
いままで起動時のくるくるが一回転しないから今回起動時は半回転のだった?
違いがわかると嬉しいな。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/10/26 (Thu) 20:01

いまなんとなくスラドを見たら
5年前の今日ってWindows 8の発売日だったらしい
でもなんかそんな昔の感じがしないのは
手元メインマシンはWindows XPのサポート終了時に
発売記念特価Windows 8?に乗り換えたからじゃないかなあ。
今は手元すっかり空気(あって当たり前)になっているけれど。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/10/29 (Sun) 15:19

前回は8月に実施なのでちょつと早いかなと思ったが
メインマシンに使用してはまずい古いHDDを使用しているので
BD-REにイメージバックアップをした
バックアップ容量44GBだったのでBD-RE1枚ではと思ったが
収まってくれたのでほっとしているところ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/02 (Thu) 12:53

2017 年 10 月 18 日 — KB4041685 (マンスリー ロールアップのプレビュー)

2017年 10 月が Windows 8.1、Windows RT 8.1 および Windows Server 2012 R2 (KB 4042078) の 3.5 インチ、4.5.2、4.6、4.6.1、4.6.2、および 4.7 の.NET Framework の更新プログラムのロールアップを品質のプレビューします。

上記プレビュー2点は10/30に更新実施すみ。
なにやらオプションに来ているなあと...

Adobe Flash Player の更新プログラム: 2017 年 11 月 1日

とりあえず更新しておこう。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/06 (Mon) 21:32

あらあらこちらも
CrystalDiskInfo 7.5.0
リリースいただいている
ありがたくメインマシン更新したところ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/08 (Wed) 08:09

オプションの更新に1点来ているようなので確認してみた。

Windows 8.1 と Windows 8 の Windows を最新の状態に維持するための互換性に関する更新プログラム
(KB2976978)

しばらく様子を見よう。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/09 (Thu) 09:25

>Windows 8.1 と Windows 8 の Windows を最新の状態に維持するための互換性に関する更新プログラム
(KB2976978)

Windows Update オプションの更新非表示とした。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/15 (Wed) 09:01

今月の月例Windows Update

November 14, 2017—KB4048958 (Monthly Rollup)

Adobe Flash Player のセキュリティ更新プログラム: 2017 年 11 月 14日(KB4048951)

悪意のあるソフトウェア削除ツール

かな
あと別途Adobe Acrobat Readerの更新もあった。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/16 (Thu) 09:11

さきほど通知領域になにやら目立つ黒い四角
NVIDIA GPUドライバーの更新を知らせるふきだしだった
しばらくこのマシン再起動できないので
何やらいじっていたら更新を流してしまったようだ
あとでダウンロードし更新しておこう。
手元のGT520なんて最下層のカードまだサポートいただけるようだ
ありがたい。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/22 (Wed) 11:58

Re: <解決スミ>Epsonプリンターで、「ネットワークドライブに再接続できませんでした」表示
2017/11/21 (Tue) 23:09:00

<参考=「NO.294 <解決スミ>Epson<EP-707A>を設定した上で、プリンター電源オフすると、パソコンに、「ネットワークドライブに再接続できませんでした」表示が出た。」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 10 2017/11/21 (Tue) 23:09

>Windows更新でエプソン製ドットインパクトプリンタ印刷不能の問題(PC Watch)

手元メインマシンWindows 8.1本日臨時更新あり

2017 年 11 月 22 日 — KB4055038

>この更新プログラムは、x86 および x64 ベース システム上の一部の Epson SIDM (Dot Matrix) および TM (POS) プリンターで印刷できない問題を修正しました。

手元のEPSON PX-503Aは4色インクジェット複合機なので直接関係ないような気はしている?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/28 (Tue) 08:32

本日のオプションの更新に

November 27, 2017—KB4050946 (Preview of Monthly Rollup)

が来ていた月が変わる頃に更新してみよう。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/12/04 (Mon) 10:21

>November 27, 2017—KB4050946 (Preview of Monthly Rollup)

が来ていた月が変わる頃に更新してみよう。

2017 年 11 月 28 日 — KB4050946 (マンスリー ロールアップのプレビュー)

マシンが空いていなかったので数日遅れたが更新再起動したところ。
1週間近くたっているのでタイトル翻訳すみのようだ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/12/08 (Fri) 16:43

前回は10月末に実施なのでちょっと早いかなと思ったが
手元メインマシン
ファイルバックアップのついでに勢いで
BD-REにイメージバックアップまでしてしまった。
まあ古めのディスク使っているから用心用心。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/12/13 (Wed) 09:50

本日は月例Windows Updateの日手元メインマシンは下記のとおり
更新,再起動したところ。

December 12, 2017—KB4054519 (Monthly Rollup)

Adobe Flash Player のセキュリティ更新プログラム: 2017 年 12 月 12日
(KB4053577)


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/12/28 (Thu) 11:23

さきほどディストロウオッチをみたら

Firefox 57.0.3

がリリースされていたので
メインマシン(Windows 8.1)を更新した。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/01/05 (Fri) 11:40

帰宅してメインマシン起動しブラウザ起動したら
あら更新

Firefox 57.0.4

マイナーバージョンが2まではよく見るが4までくるのは初めてのような気がする。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/01/10 (Wed) 09:12

メインマシンの月例Windows Update5件だった
普通に再起動できた。

Windows 8.1、Windows RT 8.1、および Windows Server 2012 R2 の Microsoft.NET Framework 4.7.1
(KB4033369)
選択にチェックが入っていなかったが
はどうしようかなというところ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/01/11 (Thu) 10:43

<参考=「「Windows 8.1」のメインストリームサポートが終了、5年間の延長サポートフェイズに 2023年1月10日まで有償サポートやセキュリティ更新プログラムが提供される」(窓の杜)>

うううーん時のたつのは早いなあ
忘れないように刻み付けておかねば。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/01/14 (Sun) 09:21

Re: Windows 8.x<話題>その2 2017/02/12 (Sun) 10:37:35
<参考=「NO.692 Windows 8.x<話題>その2」寄稿Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro 2017/02/12 (Sun) 10:37

>数日前故障修理から戻ってきたいとこの2in1(eMMC故障おそらく全交換,量販店長期保証に入っていてよかったな)のセットアップを行った。

これって購入後3年経過すれすれの時の故障3年延長保証だったらアウトだったかもしれない。
もし保証が無効だったら修理費3万3千円。
このマシンたしか5万3千円(税別,長期保証別途)MS-Office付。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/01/15 (Mon) 18:59

FFFTPとなると

Backupが気になった

確認したら2017/11/20

Backup 1.17

をリリースいただいているので
メインマシン更新した。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/01/17 (Wed) 17:19

ふとWatchを見ていたら
<参考=「Oracle、「Java SE 9.0.4」「Java SE 8 Update 161」を公開 ~21件の脆弱性を修正 うち18件は認証なしでリモートから悪用が可能なため、なるべく早急な対策が必要」(窓の杜)>

手元メインマシンGPUドライバーで使用しているようなので
更新しておこう。


NO.744 NTT:IP電話一律8.5円 24年から切り替え(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(17/04/06)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/04/06 (Thu) 14:33

 こんにちは。


 NTT東西が「インターネットを使ったIP電話」を採用するとは到底思えず、新聞記者の誤認ではないかと思うのですが。


> NTTは6日、総務省の有識者委員会で、インターネットを使ったIP電話に切り替えた後の固定電話の新たな通話料金を原則全国一律で3分8.5円に設定すると正式に表明した。現在の昼間の市内通話と同じ金額となり、長距離の通話は大幅に安くなる。

> 2024年からIP網への切り替えを始め、25年に完了させる。新料金は24年から適用する。切り替えに際して、固定電話の利用者にはあらかじめ書面で料金などを通知する。電話機はIP電話に切り替わった後も、そのまま使えるため利用者宅での工事や手続きは不要とする。(共同)

<参考=「NTT:IP電話一律8.5円 24年から切り替え」(毎日新聞)>
<消滅・17/04/28>


NO.745 Windows 10 その6<起稿 Plamo方面名倉>(17/04/07)


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/04/07 (Fri) 15:49

昨日 64bit版Windows 10 Creators Updateの
インストールDVDできたみたいなので
32bit版に着手したところ。


<補足>

<参考=NO.698 Windows 10 その5


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/04/08 (Sat) 10:44

<参考=「「Ryzen」に最適化したWindows 10用電源プランをAMDが公開。ユーザーはぜひ導入しよう」(4gamer)>


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/04/15 (Sat) 16:34

脱線だなあとおもいつつWindowsタブレットネタだからと思って。

<参考=「tuneoの日記:WindowsタブレットLinux化計画挫折中」(スラド)>


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/04/18 (Tue) 12:17

<参考=「Windowsサブシステム内のLinuxでCOMポートを使用可能に。Windows 10プレビュー版「Build 16176」」(PC Watch)>

Ubuntuの話題のような気もしなくはないなあ?


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/04/21 (Fri) 18:46

<参考=「最新CPUのWindows Updateを阻止するMicrosoftの施策を無効化してWindows 7/8.1でも自動更新できるパッチを有志が作成」(Gigazine)>

さてどうなるかならないか?


Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/04/23 (Sun) 21:48

<参考=「Windows 10Cloud(仮称)の推奨スペックがリーク」(スラド)>

>Celeron以上のクアッドコアプロセッサー
>4GBのRAM
>32GBのストレージ(64ビット版では64GB)

順調に大きくなっているんだろうなあ?
これってたぶん重くなっていると思う?


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/04/28 (Fri) 13:15

<参考=「Windows 10 Creators Update、不具合が認められる一部環境に対し配信を一時停止」(PC Watch)>

> 一時停止の対象となるのは、あるBroadcom製ワイヤレスデバイスを搭載した一部の環境で、Bluethoothデバイスとの接続が途切れ、再接続できなくなる問題があるようだ。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/04/29 (Sat) 10:02

<参考=「MicrosoftはWindows 10のバイナリファイルのダイエットに励むべきとの指摘」(Gigazine)>

こんなことでエリア使われているとはうううーん。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/05/03 (Wed) 09:23

文教向け「Windows 10 S」発表 搭載PCは189ドルから
<参考=「米Microsoftが「Windows 10 S」を発表。米国の新学期にあわせて2017年夏に搭載PCが各社から登場する。」(ITmedia)>

Re: Windows 10 その6 2017/04/23 (Sun) 21:48:48
寄稿Plamo方面名倉 at Windows 7Starter 2017/04/23 (Sun) 21:48

>Windows 10Cloud(仮称)の推奨スペックがリーク(スラド)
正式名称 Windows 10 S のようだ
>搭載PCは189ドルから
税別24,980円からのWindows 10ノート国内ではもう発売されているので国内のほうが先行しているような気がしている?


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/05/05 (Fri) 11:36

<参考=「32GBストレージのWindows 10マシンにCreators Updateを適用する」(ASCII)>

いとこには購入時(新品前提,お店の延長保証ちゃんとつけて)32GBストレージのマシンはさけて
500GBまたは1TB HDDのマシンを選択するようにいっている。
ついでにメモリーも4GBか8GBね と。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/05/13 (Sat) 08:23

Re: 脱Windows Vista 2016/07/04 (Mon) 08:51:10
<参考=「NO.132 脱Windows Vista」寄稿Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro 2016/07/04 (Mon) 08:51

>後継機購入を先週末確認

手元周辺のWindows 10マシン上記1台のみ
一昨日 Windows 10 1703になった
月例のWindows Updateやっていたら入ってきて....
昨日念のためWindows Updateやってみたら
月例のWindows 10 1703用Updateが始まった......
ううううーん2日がかり。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2017/07/03 (Mon) 23:40

手元14"ノート29日に来た更新(KB4022716)
しばらくようすみしていたが
どうやら月例更新を補う定期更新だったみたいだ?
OSビルド 15063.447
になっている。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/07/05 (Wed) 08:36

<参考=「NVIDIA "Fermi"世代のGeForceにDirectX12のサポートを追加」(北森瓦版)>

手元今使用中のGT 520も対象なのかなあだったらもううれしいというより面白い気分。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/07/05 (Wed) 10:49

セキュリティホールmemo 2017.07.03
<参考=「「EMET」がWindows 10 Fall Creators Updateで復活する - 阿久津良和のWindows Weekly Report」(マイナビニュース)>
<消滅・21/12/09>

EMET 手元Windows 8.1 Windows 7Starterで利用中。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/07/07 (Fri) 09:37

<参考=「Microsoft,Windows 10バージョン1507にアップデートを促す通知の表示を開始」(スラド)>

Re: <続続>欲望小休止 2017/06/29 (Thu) 11:02:07
<参考=「NO.264 <続続>欲望小休止」寄稿Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 2017/06/29 (Thu) 11:02

>翌日
>Windows 10 1607 -> 1703に
>時間がかかることが予想できたので
>Windows 10 1703 64bit DVDを利用したが結構かかったあきれて時間は覚えていない

別の意味でMicrosoftのいうことを聞かなかったからお仕置きだったのかなあ?


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/07/09 (Sun) 08:07

副題=今更ですが、1703用KB4022716の委細

 こんにちは。


<参考=「2017 年 6 月 27 日 — KB4022716 (OS ビルド 15063.447)」(マイクロソフト)>


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/07/10 (Mon) 18:16

>Re: Windows 8.x<話題>その3 2017/07/09 (Sun) 13:45:09

<参考=「NO.743 Windows 8.x<話題>その3」寄稿シバケン 2017/07/09 (Sun) 13:45

>正直申しまして、CF-Y7では、<Windows10>は、しんどいですが。
>まあ、メイン・マシンとしては、使てませんでして。
>時々、Webの野球速報見たりの程度でして。

ここ数日とてもひさしぶりに手元無線LAN環境の
更新,動作確認をしていましたが
有線LANで静かだったマシンが
無線LANに接続すると冷却ファンが回りだすので
機能ってタダじゃないなあと思っています。


Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/07/21 (Fri) 21:32

<参考=「旧型AtomはWindows 10 Creators Updateの対象外」(スラド)>

旧型Atomといわれてもこれ手元のnetbookの次の世代のCPU
早いうちにサポート打ち切りあると思っていたが
ここまで早いとは思わなかったなあ。


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/07/26 (Wed) 18:44

<参考=「Windows 10 Fall Creators Updateで削除される機能が公表される。ペイントは「非推奨」となりWindowsストアで提供」(スラド)>

自分もペイント今のまま残してに一票。


【シバケン】 2017/07/26 (Wed) 19:01

ン<?>
Windows10 Fall Creator Update<?>

「Fall」<あり/なし>があるですか<?>

で、
現の、「Fall」なしでは、「ペイント」はあるですねえ。
使てるです。


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/07/26 (Wed) 19:07

>「Fall」<あり/なし>があるですか<?>

Fail無しが Windows 10 1703
Fail有りが 秋にリリース予定のWindows 10 1709?のようです。

どうもFailって秋のことみたいです?


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/07/28 (Fri) 13:01

<参考=「Microsoft、「Windows 10 Creators Update」を全ユーザーに開放 Windows 10を実行しているすべての互換デバイスでアップデートを受け取れるように」(窓の杜)>

>同社は動作確認が取れたデバイスから段階的に「Windows 10 Creators Update」の提供範囲を拡大してきたが、ようやくWindows 10を実行しているすべての互換デバイスでアップデートを受け取れるようになった。


磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/07/30 (Sun) 06:24

 Plamo方面名倉様、おはようございます。


> 旧型AtomはWindows 10 Creators Updateの対象外(スラド)

 Z2760は引っ掛かりました(ElitePad 900)が、Z3745なら大丈夫でしょうか<?>。


磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/07/30 (Sun) 13:57

<参考=情報NO.715 Windows10コンバーチブル8.9型WUXGAパソコンの東芝dynabook N29/TG
2017/07/30 (Sun) 09:24の投稿

<参考=「情報NO.715 Windows10コンバーチブル8.9型WUXGAパソコンの東芝dynabook N29/TG」寄稿Plamo-方面名倉 at Windows 8.1 2017/07/30 (Sun) 09:24

<参考=自説NO.264 <続続>欲望小休止
2017/07/30 (Sun) 12:10の投稿

<参考=「自説NO.264 <続続>欲望小休止」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 7Starter 2017/07/30 (Sun) 12:10

********************

 追伸です。


 ElitePad 900の中古YOGA Tablet 2-1051L(SIMフリーモデル)へのリプレースを検討中です。


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/07/30 (Sun) 14:09

> ElitePad 900の中古YOGA Tablet 2-1051L(SIMフリーモデル)へのリプレースを検討中です。

搭載SoC ATOM Z3745 USB回りに不具合あったみたい?

<参考=「Haswell-Refreshの発売を間近に控えるインテルのロードマップ」(ASCII)>

> 製品のスペックそのものはリビジョンB3とC0で差はないが、USB 2.0/3.0コントローラー周りの改修が行なわれることになっている。こちらは後追いの形でデスクトップ向けのBay Trail-Dにも反映される模様で、今年第3四半期中にこれが切り替わると思われる。


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/08/06 (Sun) 21:49

<参考=「Windows 10の一般リリースから2年,シェアの停滞が続く」(スラド)>

手元のWindows 7/8.1マシンすべて動作確認後戻している
ここでもWindows 10化後消息不明なマシン目立つ感じがしているからなあ?


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/08/09 (Wed) 04:21

 2017/07/30 (Sun) 13:57の投稿への追伸です。
寄稿磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7) 2017/07/30 (Sun) 13:57

<参考=情報NO.724 Windows10コンバーチブル10.1型WUXGAパソコンの東芝dynabook N40/TG
2017/07/30 (Sun) 18:22の投稿

<参考=「NO.724 Windows10コンバーチブル10.1型WUXGAパソコンの東芝dynabook N40/TG」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 7Starter 2017/07/30 (Sun) 18:22


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/08/25 (Fri) 15:27

<参考=「Windows 10の次期大型アップデート,コンシューマー向けエティションでReFSの作成機能が削除」(スラド)>

なんか あとだしじゃんけんのような?


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/08/30 (Wed) 12:49

<参考=「ここ1週間で3度目のリリース 〜PC版「Windows 10 Insider Preview」Build 16278 OSや「Microsoft Edge」で発見された不具合の修正が中心」(窓の杜)>

現時点月例Windows Updateの中間リリースをMicrosoft Update Catalogのみに絞ったりなんかいつもと違うふんいきだなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/02 (Sat) 12:54

<参考=「【速報】Windows 10 Fall Creators Updateは10月17日提供開始」(PC Watch)>

遅くても9月中旬くらいかなあと思っていたので
なんかずいぶんのんびりしているなあと思った?


【シバケン】 2017/09/02 (Sat) 13:39

Plamo方面名倉さん

>遅くても9月中旬くらいかなあと思っていたので

イヤ、
当方的には、又か<!>
的感覚ですねえ。

イヤ、
大型Updateをそんなに頻繁には、問題かと。
余程に問題箇所あるの哉と。

イヤ、
セキュリティ関係での、Updateとは、記載されてませんですが。
余計なる機能増やされると、その分、重たくなり、旧マシンが淘汰されるの危惧あるです。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/03 (Sun) 07:47

>当方的には、又か<!>
的感覚ですねえ。

3月,9月年2回実施と予告されているのでこれ年中行事と認識する必要あり。

手元すでに投稿のとおり
Windows 10にしたマシンすべてWindows 8.1,7に戻していますので
Windows 10プリインストールなマシンのみWindows10です。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/04 (Mon) 19:56

<参考=「Windows 10発売から2年、Windows 7との普及率をグラフで比較するとこうなる」(Gigazine)>

Windows 10ってまだ30%いっていないちよっといがい?


【シバケン】 2017/09/04 (Mon) 20:52

>Windows 10ってまだ30%いっていないちよっといがい?

同感です。
但し、企業が、「7」らしく。

当方周辺では、「10」ばかりです。
そもそも、無料バージョン・アップ期間中にと。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/05 (Tue) 16:50

<参考=「8月のディスクトップOSシェア,Linuxが3%を超える」(スラド)>

<参考=「Linux、Windows 10が増加 - 8月OSシェア」(マイナビニュース)>

上記
Windows 10発売から2年、Windows 7との普及率をグラフで比較するとこうなる(Gigazine)
と同じ情報でも媒体によって結構違うなあ。


Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/25 (Mon) 11:04

微ニ入ルモードON

GUI気にしない方だけれどもいじらないわけではない....

自分がいじるとWindowsの通知領域すべて表示にしている。
そのうえで表示アイコン数厳選。
メインマシン(Windows 8.1)ではEMET,アクションセンター,ネットワーク,スピーカー,IMEの5個だけ
Windows 10当初は通知領域すべて表示できなかったようだった?
Windows 10 1703あたりではできるのでWindows 10でも通知領域すべて表示にしている。

微ニ入ルモードOFF


【シバケン】 2017/09/25 (Mon) 15:29

「微ニ入ル」モード<!>ですか<笑>

イヤ、
どこかで、聞いた、見た、文言でして。
ンの、リンク先の、「微ニ入ルソウル」<!>
<消滅・19/01/17>

イヤ、
この方、Web構築の、トップ・ランナー。
当方、当然の、教わってばかりの、そら、知識の桁が違いまして。
教わっても、出来ぬ事、多々ありまして<汗>

にしても、良く、分析<?>されてるですねえ。
当方、その手の事、ド素人でして、さっぱりです<大汗>

当方では、現在やってます事で、ブロバイダの都合、容量の問題発生で、手直しするの程度でして。

尚、当方、「通知領域」については、沢山に表示させますと、数多くなり、鬱ですので、最低必要限と、申しますか、知りたいアイコン<項目>のみ、表示させてるです。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/26 (Tue) 15:16

幸い手元のWindows 10ブリインストールノートでは発生していないけれど

セキュリティホールmemo 2017.09.26

<参考=「Windows 10 ver 1703 向けの 9 月の累積的な更新 KB4038788 の問題」 (山市良のえぬなんとかわーるど)>

<参考=「Black screen when Windows 10 restarts after a Windows update on some OEM factory-imaged devices」(Microsoft)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2017/09/26 (Tue) 20:02

Windows 10プリインストールノートを起動したら

2017-09 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 の累積更新プログラム (KB4040724)

が来ていた,ただいまダウンロード中。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/10/12 (Thu) 12:16

<参考=「Windows 10プレビュー版がFall Creators Updateの製品版相当に昇格」(PC Watch)>

もう一週間を切っているんだなあ
手元のWindows 10ノートはDVDイメージ公開を待って着手だから結構あとになるんじゃないかなあ?
DVDイメージを使って更新の予定。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/10/19 (Thu) 17:36

>手元のWindows 10ノートはDVDイメージ公開を待って着手だから結構あとになるんじゃないかなあ?

のつもりだったが

<参考=「Windows 10 Fall Creators Updateが提供開始」(PC Watch)>

>一方、Media Creation Toolは最新版Windows 10のインストールイメージを作成するツールで、USBフラッシュメモリに書き込んだり、ISOファイルとして保存したりできる。こちらも確認したところ、最新版の16299ベースとなっている。

のようなので昨日中にインストールイメージダウンロードして焼いてはあるが
ちょうどlinux 4.4.93,4.9.57のリリースとかちあったのでファイルサーバーの更新優先,ただいま更新中。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/10/20 (Fri) 14:07

ほんとうはXubuntu 17.10化を先にやりたかったが
親戚方面マシンのWindows 10 Fall Creators Update実施が
年賀状印刷に被ったらまずいなあと思えてきたので
まずサンプル品となる手元の税別24,980円の14"ノートパソコンを Fall Creators Update にしてみた。

一昨日焼いておいたDVDメディアを使用して
最新のWindows 10.0 16299.19まで2時間5分位だった。
DVDメディアでいったん 16299.15 まで上げて 19 には通常のWindows Updateを行った。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/10/21 (Sat) 20:50

親戚方面のWindows 10マシンこれだけはさけたいなあ

<参考=瑠璃色絵日記 2017.10.20>
<http://www.fan.gr.jp/~azure/diary/dia201710.html#n20171020>
<表示せず・18/07/12>

>最後の最後で Windows の update を確認していたら、ひとつあったので入れた。時期的に WPA2 の update だと思ったのだが、すごく時間がかかる... と思ったら Fall Creators Update だった。そういえば 1710 と書いてあったな。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2017/10/25 (Wed) 22:23

いまのところ手元で必要としているマシン見当たらないので
64bit版ダウンロード後ちょっとあいてしまったが
マシンがあいていたので念のため先ほど
Widows 10 1709 32bit版のインストールイメージ
ダウンロードしてDVDに焼いておいた。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/03 (Fri) 14:47

<参考=「ユーザー支援技術利用者向けのWindows 10無償アップグレード提供,12月31日で終了へ」(スラド)>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/04 (Sat) 12:15

Re: 脱Windows Vistaその2 2017/10/21 (Sat) 19:43:05
<参考=「NO.266 脱Windows Vistaその2」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2017/10/21 (Sat) 19:43

>CPU Core i3 7100U メモリー8GB(たぶん4GBx2) 240GB SSD 15"FullHD な特売品ノート。

あとだしじゃんけんごめんなさい。
いとこの上記マシン
10/30(月)Windows 10 Fall Creators Updateに
無線LAN環境のまま64bit版イメージDVDを使って更新すみです。
16299.15にDVDベースで更新Windows updateで19にしました約1時間で終わりました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/11/09 (Thu) 01:27

副題=マイクロソフト、「高度に安全」なWindows 10デバイスの基準示す(ZDNet Japan)

 こんばんは。


 既存Windows 7やWindows 8.1からのアップグレードを強力に勧めておいて、今頃になって。
 マァ、既存マシンも、Windows 10にすれば従前よりは安全性が増すということでしょうが。

<参考=「マイクロソフト、「高度に安全」なWindows 10デバイスの基準示す」(ZDNet Japan)>


Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/18 (Sat) 09:46

<参考=「Windows 10ミニTips 232 アプリが自動的に起動する問題は回避できるか」(マイナビニュース)>
<消滅・21/12/09>

Shutdown.exeコマンドの初期値がWindows 10 1709で変わったらしい
それは仕様です

はつどうみたい?


【シバケン】 2017/11/18 (Sat) 10:42

ン<!>
ならばの、下記の件、所謂の仕様であり、改善<?>されず。
ですか。

イヤ、そとなれば、それは、それで、結構ですが。
イヤ、大分、慣れて来たですが。
相応に、回避法、分かって来てまして。

但し、記事では、「GoogleChrome」だけが記載されてるですが。
当方的には、加えての、「InternetExplorer」「WindowsLiveメール2012」も、該当してるです。

で、
記事での、コマンドライン云々の法なんか、面倒臭くて、やてられませんです。


<参考=NO.293 <実害無いですが><Windows10>1709での、怪奇現象<!>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/18 (Sat) 10:53

>但し、記事では、「GoogleChrome」だけが記載されてるですが。
当方的には、加えての、「InternetExplorer」「WindowsLiveメール2012」も、該当してるです。

サポート終了すみのものは取り上げるわけにはいかないと思います。
(InternetExplorerはセキュリティfixは続行されているようですが)
その件もあってあえてこちらに投稿しました。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/20 (Mon) 10:40

>Windows 10 EnterpriseとWindows 10 Educationが対象となる。

なので自分とは別世界だけれどこんなこともあるということで。

<参考=「Windows 10 バージョン1511のサポート期間が6か月延長」(スラド)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2017/12/03 (Sun) 21:54

数日ぶりにCeleron N3450なノートパソコンを起動した

2017 年 12 月 1 日 — KB4051963 (OS ビルド 16299.98)

臨時更新があったようだ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/12/07 (Thu) 17:12

副題=緊急Windows Update(セキュリティ更新)

 こんばんは。


 米国時間12月6日、臨時のWindows Updateがリリースされました。


<参考=「セキュリティ TechCenter セキュリティ更新プログラム ガイド」(日本マイクロソフト)>
<消滅・20/01/05>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/12/07 (Thu) 18:52

>米国時間12月6日、臨時のWindows Updateがリリースされました。

もう更新していますか?

手元メインマシン(Windows 8.1)にはまだきていません。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2017/12/09 (Sat) 20:39

手元Celeron N3450なノートパソコン
ほんとうはWindows 10 1709になった直後に.....
なのだけれどほぼ2か月遅れで
BD-REにイメージバックアップを行った。
のこるはnetbookだけだなあ。


NO.746 AC電源なしで動作する電話機購入<起稿 Plamo方面名倉>(17/04/24)


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/04/24 (Mon) 15:44

前々から一台買っておきたいなあと思っていた
電話線接続だけで動作する電話機いわゆるただの電話機
電車で2駅の量販店で購入税込2,570円だった。
かつて有った歩いて行ける量販店にも
バスで行ける量販店にもなかったので見つけた時はやったと思った。


【シバケン】 2017/04/24 (Mon) 17:21

この手、電話機の事ですか<?>

<参考=「電話 電源不要」(楽天)>
<エラー・18/03/09>

イヤ、
その昔、諸般の用事で、東京<従兄弟宅>に行った際、お土産にと、呉れたのが、このタイプでしたです。
<壊れまして、現在、所有してません>

当時、電話機をお土産にと、云われてビックリしたですが。

確かに、その昔の電話機は電源不要でしたです。
当世、Fax、留守電機能等々付いて、電源いるですが。

この手のは、停電時にも、動作しますので、その手の際には、効能発揮。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/04/24 (Mon) 17:56

>この手のは、停電時にも、動作しますので、その手の際には、効能発揮。

隣のアパート工事の時工事停電がありましたが
予告されていたからわかっていても
いざたった一日,日中のみの停電でも不便というか心細いというか??
なのでこのあたり必要以上に神経質すぎるかもしれません。

黒電話も一応買い取っておいてはありますが
まだ使えるかなあと思っていたので。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/04/24 (Mon) 20:54

 こんばんは。


 当方では、アナログ回線時代には、局給電だけでも親機での通話だけは出来るコードレス留守番電話機を使っていたです。

 ISDN(INSネット64)に切り替えたとき、TAが停電時に動作しなくなるため、S/T点に局給電にて動作するデジタル電話機を繋ぐことを検討しましたが、電話機があまりにも高価だったので、別途アナログ回線を非常用に引きました。

 怪我の功名で、ADSL登場時、此のアナログ回線でADSLを契約したです。

 今は、メイン回線をISDNからフレッツ光“隼”に変更し、アナログ回線からADSLを外しました。

 蛇足ですが、メイン回線は、アナログ時代はダイヤルインで2番号(通話とFAX)でしたが月1800円も追加料金が掛かっており、ISDNに変えたらiナンバーが使えるようになってトータル料金が下がったです。


【?】 2017/04/25 (Tue) 10:17

昭和も遠くなりにけり !


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/04/25 (Tue) 10:44

> 昭和も遠くなりにけり !

その気になって探せば近くにあったというのが実感です。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/05/02 (Tue) 12:19

さっそくいとこのところに代替え機として貸し出し中
前から聞いていて保留になっていた

FAX付き電話親機の音声沈黙

借り受けてきて調べてみたが
ヘッドセットのスピーカーがあやしい
しかしメーカー修理受付終息済。

>電話線接続だけで動作する電話機いわゆるただの電話機
電車で2駅の量販店で購入税込2,570円だった。

テスト,部品取り用にもう一台同じものを購入してきた
前回のポイント利用したので税込2,313円だった。


NO.747 葉書だけでなく、34cm×25cm×3cm又は1kgを超える定型外やゆうメールも大幅値上げ<起稿 磯津千由紀>(17/04/25)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/04/25 (Tue) 23:43

 こんばんは。


 去年12月22日に、今年6月1日からの郵便料金の値上げが発表されました。

 郵便葉書が52円から62円になることだけが話題になりましたが、34cm×25cm×3cmを超えたり1kgを超えたりの定型外郵便とゆうメールが大幅に値上げとなります。

 此れまで、通販などで、小包の様なゆうメールがしばしば届いていましたが、減るでしょう。

<参考=「郵便料金等の改定(別紙)」(日本郵便)(PDF)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/04/25 (Tue) 23:58

 追伸です。


 定形郵便・郵便書簡・レターパック・ポスパケット・クリックポスト等は、料金据え置きです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/06/01 (Thu) 23:40

 こんばんは。


 今日から値上げになりました。

 今後は、1kgを超える茶葉は、定型外郵便でなく、ゆうパックや宅配便で送るかも。


NO.748 メモリカードのマメ知識(日本写真家協会)<起稿 磯津千由紀>(17/05/01)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/01 (Mon) 02:08

 こんばんは。


 暫く前からデジタルカメラを本格的に使ってる人には常識的な話ですが。


<参考=「サンディスクに訊く プロ写真家が使うメモリーカードの豆知識 第1回」(日本写真家協会)>
<http://www.jps.gr.jp/memory/>
<表示せず・18/12/14>


NO.749 グーグルの考える「良質なコンテンツ」ってどんなもの?(Web担当者Forum)<起稿 磯津千由紀>(17/05/01)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/01 (Mon) 02:29

 こんばんは。


 まぁいわゆるSEOの話です。


> グーグルの考える「良質なコンテンツ」の定義について、グーグル長山氏のコメントをもとに解説。


<参考=「グーグルさん、「良いコンテンツ」ってどういうもの? 定義を教えて!【SEO記事13本まとめ】」(Web担当者Forum)>


NO.750 「Windows 10」のセキュリティ対策が台無しに、ユーザーがやりがちなミスとは (TechTarget)<起稿 磯津千由紀>(17/05/01)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/01 (Mon) 02:41

 こんばんは。


 常識的な、
   アップデートは抜かりなく
   データの暗号化とバックアップ
   エンドユーザーのトレーニング
といった話に過ぎませんが。

<参考=「「Windows 10」のセキュリティ対策が台無しに、ユーザーがやりがちなミスとは」 (TechTarget)>


NO.751 フルHDのフィリップス 200V4QSBR/11 [19.5型ワイド液晶ディスプレイ 5年間フル保証]が7980円(eTREND)<起稿 磯津千由紀>(17/05/01)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/01 (Mon) 03:20

 こんばんは。


 19.5型とは、場所を食わなくて良いですね。


<参考=「広視野角と高いコントラストレベルを実現する MVA ディスプレイ フィリップス(ディスプレイ) 200V4QSBR/11 [19.5型ワイド液晶ディスプレイ ブラック 5年間フル保証]」(eTREND)>
<消滅・17/07/01>


NO.752 Amazonマーケットプレイス詐欺が大量発生(YOMIURI ONLINE)<起稿 磯津千由紀>(17/05/02)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/02 (Tue) 00:52

 こんばんは。


 私も知らずに数日前にTEACのカセットデッキを発注してしまったので、不安です。
 まぁ、配達期限を3日過ぎても届かなければ、アマゾンジャパンのアマゾンマーケットプレイス保証で返金されますが。

 尚、下記引用の記述と違い、アマゾンマーケットプレイス商品でも、「Amazonが発送する」品物なら、大丈夫でしょう。


> 2017年04月28日 12時50分

> Amazonでの詐欺が大流行している。Amazonで第三者が販売する「マーケットプレイス」で、商品が届かないなどのトラブルが起きている。出品者のAmazonアカウントが乗っ取られたことが原因だと思われる。(ITジャーナリスト・三上洋)


> 4月10日頃からAmazonマーケットプレイスでの詐欺が大量発生

> Amazonで大規模な詐欺被害が発生している。被害が出ているのは「マーケットプレイス」と呼ばれるAmazon以外の企業や個人が販売できるサービスだ。4月10日頃からマーケットプレイスでの取引で「商品が届かない」などの苦情が増え、さらに20日過ぎから怪しい出品が大量に登場し、現在も続いている(Amazonでの評価欄、SNSや掲示板での書き込みからの観測)。

> また、マーケットプレイスの出品者から「ショップとして販売していたが乗っ取られた」などの苦情も出ている(Amazon内の出品者向け「セラーフォーラム」による)。

> 28日現在でも、Amazonマーケットプレイス上で怪しい出品者が大量にみつかる。ゲーム機・スマートフォン・家電・DVDなどの人気商品のほか、自転車やアマチュア無線機などの趣味のジャンルにも及んでいる。ランキング上位の商品を狙っているようだ。

> 怪しいマーケットプレイス出品の特徴は以下のとおりだ。


> ●Amazonマーケットプレイスでの怪しい出品

> ・極端に安い価格、もしくは通常よりも安い価格で販売

> ・出品者が「新規出品者」、もしくは最近出品があまりない業者

> ・「海外から発送」などで到着日が先に設定されている(国内発送のものも多い)

> ・国内の住所、電話番号であっても架空(第三者のものや関係のない住所・会社名になっていることも)

> 価格は様々で、新品相場の3割から5割ほど安いパターン、さらには1円などの極端に安いものもある。出品者は会社名がアルファベット・海外発送・新規出品者という怪しいパターンから、販売実績のある既存の業者が乗っ取られていたパターンもあった。厄介なことに詐欺かどうか見分けるのが難しく、現状では「Amazon本体による販売・発送」しか信用できない状態に陥っている。

> Amazonはネット販売最大手であり、多くの人が信用して使ってきた。知識がない人は、マーケットプレイスであるかどうかは考えずに「Amazonだから大丈夫だろう」と信用してしまう。極端に安い価格であっても「掘り出し物だ」と思って買ってしまう人がいるようだ。Amazonの信用度を悪用した詐欺だと言えるだろう。


> 手口は出品者のアカウント乗っ取り。目的には謎が残る

> マーケットプレイスでの詐欺が起きている理由は、出品者のAmazonアカウント乗っ取りにあるようだ。犯人は出品者のID・パスワードで乗っ取り、入金される銀行口座だけを犯人が用意したものに変更してお金を盗み取ろうとする。

> Amazon上の出品者フォーラムに相談が複数寄せられており「乗っ取られて2万件の出品をされ、400件購入されてしまった」などの被害が報告されている。また日本テレビの番組「スッキリ!!」では、インタビューに応じた出品者が「乗っ取られて大量の出品をされた」と被害を語っていた(筆者もビデオ出演で解説)。

> 出品者のアカウントが乗っ取られた理由は判明していないが、筆者の推測ではパスワードリスト攻撃の可能性がある。パスワードリスト攻撃とは、過去に他社から漏れているID・パスワードのリストを使った攻撃だ。パスワードの使い回しをしている人を狙ったもので、流出しているメールアドレス・パスワードの組み合わせを、他のサービス、今回で言えばAmazonにあてはめて不正にログインしようとする。犯人はこの方法で不正ログインを試し、成功したアカウントを乗っ取って偽の出品をしていると思われる。

> 詐欺の目的は金銭もしくは個人情報だと思われるが、謎の部分もある。


> ●推測できる詐欺の目的(筆者の推測)

> 1:取引の金銭盗み取り
> 乗っ取った出品者の口座を書き換え、詐欺出品での代金を盗み取る。ただし購入者が気づいてAmazonに申告した場合は「マーケットプレイス保証」によって購入者に返金され、犯人にはお金が入らない

> 2:個人情報の収集
> 1円などの極端に安い出品の場合は、個人情報の収集。購入者の氏名・住所・電話番号を収集し、他の詐欺への利用、もしくは詐欺出品の連絡先に悪用?

> 3:判明していない何らかの詐欺手法
> 謎が多いため、他の手段がある可能性も。出品者・購入者ともに乗っ取って架空の取引をするパターンなども考えられる

> 1の金銭盗み取りでは、被害者が気づけばAmazonによる「マーケットプレイス保証」によって返金される。犯人は被害者が気付かずに放置して決済されることを狙っているのかもしれない。大量に出品しているため、中には詐欺に気づかずに放置してしまう人もいて、それで儲もうけて逃げるパターンかと思われる。

> 価格が安い場合は、個人情報収集が目的だと思われる。収集した個人情報は、パスワードリスト攻撃のデータと照合するなどして、他の詐欺に使う可能性がある。

> ただしAmazonの取引で、出品者が知ることのできる個人情報は「住所・氏名・電話番号」であり、クレジットカード番号やパスワードなどの情報はわからない。そのため犯人が個人情報を収集し、何に使うのかは謎のままだ。リスト化して名簿として販売するなどの方法も考えられるが、それではあまり儲からないだろう。そのため3のように「判明していない何らかの詐欺手法」も考えられる。具体的な手段は分からないが、出品者・購入者ともに乗っ取り、架空の取引で儲ける手法があるのかもしれない。


> 対策は「Amazonが販売・発送」で購入すること

> これについてAmazonは「商品が到着しないなどのトラブルがあれば取引を保留し返金する。違反している出店者に対して早急な処置を取る」とのコメントを出している。

> しかし28日現在でも、詐欺だと思われる怪しい出品が多数あり、Amazonによる「早急な処置」はできていない。また今回の詐欺への注意喚起を利用者にすべきだが、サイト上では警告などが見当たらない。Amazon側も対応に苦慮しているのだろうが、警告表示を出した上で早く対処してほしいものだ。

> また詐欺の要因として「マーケットプレイス出品の審査が甘い」こともある。日本とアメリカのマーケットプレイスは、住所・氏名・電話番号・銀行口座を登録するだけで、5分ほどで出品できてしまう。事実上審査はなく、個人であっても簡単に出品できてしまう状態だ。これが詐欺の要因になっている。Amazonの信用度を高めるためにも、マーケットプレイス出品には厳格な審査が必要だろう(たとえば中国のAmazonでは、個人はNGで企業としての審査が必要になっている)。

> 詐欺への対策としては、以下のポイントを頭に入れておきたい。

> ●Amazonマーケットプレイス詐欺への対策

> ・Amazon販売・発送商品にする
> 現時点ではマーケットプレイス自体が信頼できないため、とりあえずは「Amazonが販売・発送する」ものだけを購入する

> ・マーケットプレイス商品を買う場合には事前チェックが必要
> どうしても第三者によるマーケットプレイス商品を買いたい場合は、連絡先が実在しているか、電話番号はその出品者のものかなど、本物の出品者なのか時間をかけてチェックするべき(電話番号などを検索して確かめること)。知識のない人は「Amazonが販売・発送する」ものだけに限ったほうがよい

> ・パスワードを変更。複雑にして使い回しはNG。二段階認証を
> 購入者・出品者ともに、パスワードを10桁以上の複雑なもの、他で使っていない独自のパスワードにする。その上で二段階認証を設定する(設定方法はAmazonの「2段階認証を有効にする」で)。

> なお少しでも怪しいなと思ったら、Amazonのカスタマーセンターで相談しよう。Amazonマーケットプレイスで出品したことがある人は、乗っ取られる可能性があるので、しっかりと対策してほしい。

<参考=「Amazonマーケットプレイス詐欺が大量発生」(YOMIURI ONLINE)>
<消滅・19/02/01>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/02 (Tue) 01:29

副題=私も詐欺被害に遭うところだった

 こんばんは。


 カセットデッキ出品者の電話番号を検索に掛けたところ、アマゾンマーケットプレイス詐欺に使われてる番号だと表示されました。
 アマゾンカスタマーサービスに連絡(電話要請)したところ、品物が届かないという苦情が幾つもある出品者であることが確認でき、クレジットカードから代金が引き落とされる前にアマゾンマーケットプレイス保証が適用されることになりました。


【シバケン】 2017/05/02 (Tue) 02:09

磯津千由紀さん、こんばんわ。

事前に判明で、良かったですねえ。

当方的、「ヤフオク!」よりは、「Amazon」の方が、信頼性がと、思てたです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/02 (Tue) 02:39

 シバケン様、こんばんは。


 事前に気付かなくても、返金が遅くなるだけで、アマゾンジャパンが補償して呉れますけどね。

 早く気付いたので、延々と待つロスが無くて済みました。
 さて、レーザーカラオケシステム内の壊れたカセットデッキの代替は、如何いたしましょうか。レーザーディスクからカセットテープへのダビングは頻繁に必要なのです。


【総身に知恵】 2017/05/02 (Tue) 13:23

大男は自サイトのコメントに対応が出来ない

<参考=「SODIAL(R)2×車 トラック トレーラー ピラニア LEDサイドマーカー ウインカーライト ランプ 電球 アンバー」(Amazon)>

同じ目にあった一人として
業者は値引き汁と言ってきたが。

サイト業者にテナントの管理を今少しと思われて。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/03 (Wed) 04:45

 こんばんは。


 アマゾンマーケットプレイスに、アマゾンジャパンが発送する、中古のカセットデッキのTASCAMの112MK2を発注したです。本体のみ。
 安全そうな業者に発注したので、中古で21980円と、安くはないです。30日保証。
 尚、録音モニタ用に、アマゾンジャパンに、audio-technicaのATH-M20xというポピュラー(売れ筋)なヘッドホンも、注文したです。5680円。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/06 (Sat) 16:58

 こんにちは。


 詐欺出品カセットデッキ、注文履歴から消えました。


NO.753 マイクロソフトのサポートを装った詐欺にご注意ください(日本マイクロソフト)<起稿 磯津千由紀>(17/05/04)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/04 (Thu) 01:42

 こんばんは。


 又もやです。


> PCでインターネットを閲覧している際に、ガイド音声や警告音とともに「マイクロソフトセキュリティアラーム・support.microsoft.com」を名乗った警告がブラウザーに表示されるお客様がいらっしゃることが確認されています。

> 本警告が表示されると、ブラウザーを閉じるなどの操作を受け付けない状態となり、セキュリティ対策のため特定の電話番号に電話するよう案内が表示されますが、この表示はマイクロソフトから配信したものではなく、記載されている内容は事実ではありませんので、絶対に電話しないようお願いいたします。

> 本画面が表示されたお客様は、「Ctrl」「Alt」「Del」の3つのキーを同時に押して「タスクマネージャー」を起動してブラウザーソフトを選択し、「タスクを終了」してください。偽警告画面を閉じることができます。

> <偽警告画面の内容の一部>

≫ 『あなたのPCはブロックされました』
≫ 『当社に今すぐお電話ください』
≫ 『この重要な警告を無視しないでください』
≫ 『お使いのPCからウイルスとスパイウェアを検出しました』
≫ ※こちらはあくまで一例です。類似した内容で表示される場合があります。

<参考=「マイクロソフトのサポートを装った詐欺にご注意ください」(日本マイクロソフト)>


NO.754 米フェイスブック、投稿内容の監視要員3000人追加(日本經濟新聞)<起稿 磯津千由紀>(17/05/04)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/04 (Thu) 21:49

 こんばんは。


 YouTubeは、うっかりバックにラジオ音声などが入ってる動画をアップすると即刻削除されますが、動く背景の中に窓を設けて其処に不法投稿動画を載せてもなかなか削除されません。判断を機械が行なっているのでしょう。
 フェイスブックは、人間による監視を強化するようです。


> 【ニューヨーク=小川義也】米フェイスブックは3日、動画の生中継を含む投稿コンテンツの監視要員を3000人追加すると発表した。殺人や自殺、暴行など不適切な動画の投稿が相次いでいる問題を受け、チェック体制を見直していた。

> マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)が自身のフェイスブックページで明らかにした。世界で4500人いる「コミュニティーオペレーション」部門の要員を今後1年かけて7500人に増やす。

> 問題のあるコンテンツを発見した利用者がフェイスブックに通報する仕組みも改善する。通報を受けて、利用規約に違反していると判断した場合、素早く削除できるようにする。

> フェイスブックを巡っては4月、タイの男性利用者が生後11カ月の娘を殺害する模様を生中継し、その後に自殺する事件があった。米国でもその直前に中西部オハイオ州でおきた殺人事件の動画が投稿されるなど、不適切動画の投稿が後を絶たない。

> フェイスブックによると、不適切な動画やヘイトスピーチなど投稿内容に関する利用者からの通報は毎週数百万件に上るが、対応が追いついていないのが実態。問題のあるコンテンツをいち早く発見するための人工知能(AI)の開発にも着手しているが、「安全なコミュニティーを築くためには、問題により素早く対処する必要がある」(ザッカーバーグ氏)として、「人力」での監視を先行して強化することにした。


<参考=「フェイスブック、投稿内容の監視要員3000人追加」(日本經濟新聞)>


NO.755 ドコモ新「家族シェアプラン」で通話もデータもお得か(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(17/05/09)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/05/09 (Tue) 12:38

 こんにちは。


 母も私も「カケホーダイライト」なので、「シンプルプラン」は要検討です。


> 石野純也 / ケータイジャーナリスト


> ドコモは4月27日、シェアプラン専用の「シンプルプラン」と「ウルトラシェアパック30」を発表した。これらのプランは既存の料金プランに追加される形で、利用者は自由に変更が可能。予約受け付けは5月24日から、適用開始は6月1日からとなる。

> シンプルプランは、基本使用料が月額980円となり、従来必須だった音声定額の「カケホーダイ」「カケホーダイライト」と選択する形で契約できる。カケホーダイが2700円、カケホーダイライトが1700円だっため、後者より720円安くなる格好だ。


> 通話は30秒20円の料金

> ただし、音声定額はつかず、通話するたびに30秒20円の料金がかかる。ドコモの吉沢和弘社長は「LINEなどを使い、通話をあまりしない人に向けた料金プラン」と説明していたが、まさに通話をしなければしないほど得になる料金プランといえるだろう。

> たとえば、父母と子ども2人の家族4人でシェアプランを契約しており、母と子ども2人があまり電話をしないときは、シンプルプランに変更すると料金が安くなるというわけだ。3人分をカケホーダイライトからシンプルプランにすると、料金は最大で2160円下がる計算になる。

> 音声通話をするたびに30秒20円かかってしまうが、家族間の通話は無料になるのもシンプルプランの特徴だ。電話は家族としかせず、友だちとはもっぱらLINEやフェイスブックのメッセンジャーアプリを使うというケースに最適な料金プランと言えるだろう。

> ただし、基本的には家族での利用を想定したもので、シンプルプランに対応しているのはスマホのみ。そのため、1人でシェアパックを組み、スマホとタブレットを2台持ちするような使い方をする際は、従来どおりの料金プランとなる。データプランは1700円でカケホーダイライトと同額だ。


> データを家族で有効に分け合える

> もう一つのウルトラシェアパック30は、月1万3500円で、月30GBまで使えるデータパックだ。先と同じ4人家族の例で考えると、1人当たり単純計算で7.5GBのデータを利用できる。

> これまで、シェアパックは5GB、10GB、15GB、50GB、100GBの5段階で設定されていたが、15GBと50GBの間がなく、少々選びづらかった。家族4人だと、15GBで1人3.75GB、50GBで12.5GBとなる。1人当たり5~7GB程度使うような家庭向けの料金がなかったというわけだ。

> 家族全員が7GB前後使うケースに向いているほか、父親だけがテザリングで他の機器をネットにつないで20GBほど使っても、残りの家族が3GB強使える。家族内に1人ヘビーユーザーがいるときに重宝しそうだ。

> 料金は、4人家族でシンプルプランとウルトラシェアパック30を選ぶと、合計で2万120円になる。4分割すると1人あたり5030円で、ソフトバンクのサブブランドであるワイモバイル(7GBのスマホプランLが1年間4980円、2年目以降は5980円)に匹敵する金額になる。


> 1人当たりのデータ容量制限も導入へ

> 一方で、シェアパックは家族一人ひとりが使える容量に制限をかけられないのが欠点だった。そのため、子どもが動画を見すぎたなどの理由で、容量を使い切ると、家族のほかの人にまで通信速度に制限がかかってしまう。父親が仕事に使っているようなケースでは、急に資料として必要だったデータがダウンロードできなくなってしまうなど、死活問題になりかねない。

> こうしたトラブルを解決するため、ドコモは秋ごろをめどに、回線ごとに使えるデータ容量に上限を設ける機能を導入する。上で挙げた例のような、利用スタイルに応じた使い方が今よりしやすくなるというわけだ。家族でドコモを契約している利用者にとっては、利便性の上がる改善となるため、シンプルプランやシェアパック30とともに注目しておきたい。

<参考=「ドコモ新「家族シェアプラン」で通話もデータもお得か」(毎日新聞)>