みんながパソコン大王
話題<NO.144>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
話題NO.145
1131 <新型コロナ・ウィルス>店頭から、マスクが消えた<!> 中国のマスク外交<?> シバケン 20/03/29
1130 <新型コロナ・ウィルス治療薬>「武田薬品」が最短で、9箇月<!> シバケン 20/03/28
1129 <新型コロナ・ウィルス>結核予防の、BCGワクチンを臨床試験へ<!> シバケン 20/03/27
1128 <新型コロナ・ウィルス>感染すると、「味覚」「嗅覚」を失う傾向にある<!> シバケン 20/03/26
1127 <東京都>コロナ・ウィルス感染者急増受け、小池百合子知事が緊急会見 シバケン 20/03/26
1126 <新型コロナ・ウィルス>2020東京五輪が、概ね1年の延期<!> シバケン 20/03/24
話題NO.143

NO.1126 <新型コロナ・ウィルス>2020東京五輪が、概ね1年の延期<!><起稿 シバケン>(20/03/24)


【シバケン】 2020/03/24 (Tue) 23:01

中国、武漢発の、新型コロナ・ウィルスが、世界で、蔓延してるです。
この状態では、五輪どころでありませんでして。

本日、安倍首相と、IOCバッハ会長が電話会談にて、概ね1年の延期で、同意<!>


>日本政府関係者によると、電話会談はバッハ氏側から打診した。五輪が戦争で中止になった例は複数あるが、延期されれば史上初めてとなる。

>首相は25日午前にはトランプ米大統領とも電話で会談する。東京五輪について意見交換するとみられる。

<参考=「首相「おおむね1年」 バッハ会長「100%同意」 東京五輪延期」(産経ニュース)>


【シバケン】 2020/03/24 (Tue) 23:12

副題=聖火リレーも中止の方針。

>新型コロナウイルスの感染拡大により、東京五輪・パラリンピックの年内開催を延期する方針が固まったことを受け、大会組織委員会の森喜朗会長は24日、東京都内で記者会見し、26日に福島県から始まる予定だった聖火リレーはスタートさせず、中止する方針を明らかにした。

<参考=「聖火リレー中止の方針発表 東京五輪延期」(産経ニュース)>


NO.1127 <東京都>コロナ・ウィルス感染者急増受け、小池百合子知事が緊急会見<起稿 シバケン>(20/03/26)


【シバケン】 2020/03/26 (Thu) 10:28

<東京都>直近のみ記載

3月20日11名・死者1名
3月21日7名・死者1名
3月22日2名
3月23日16名
3月24日17名
3月25日41名

日本国内・新型コロナウィルスの感染者及び死者数



3月23日より、急増<!>

小池知事は、自粛要請は、要請も、強い口調で、申さねばなりませんが、横文字ばかりで、丁寧過ぎて、お上品過ぎて、実感が伴わんです。

まあしかし、緊急会見しただけでも、マシかと。

>東京都で新型コロナウイルスの41人の感染が判明したことを受け、25日に緊急記者会見を開いた小池百合子知事は「今週になり、オーバーシュート(爆発的患者急増)の懸念がさらに高まっている」と強い危機感を表明した。会見では「感染爆発 重大局面」と書かれたフリップを掲げ、今週末の不要不急の外出自粛要請への協力を求めた。

>「本日感染が判明した患者のうち、現時点で感染経路が不明な人は10人以上含まれている」。小池知事は会見でこのように説明し、感染者41人という数字に「えたいの知れない感覚を抱いた」と漏らした。

>「ひとり、ひとり危機意識をもって行動を」と呼びかけ、(1)換気の悪い密閉空間(2)多くの人が密集する場所(3)近距離での密接した会話-の3条件を避けるよう要請。ライブハウスには個別に自粛を求めていく方針を表明した。都内の大学で新学期の時期をずらす対策を講じる動きがあることにふれ、「その他の大学でも効果のある対策をお願いしたい」。

>一方、23日の記者会見で言及した「ロックダウン(都市封鎖)」については「すぐということではない」と述べ、「有識者の助言をいただき、社会的な活動などを考えながら政治的な判断が必要になってくる」「未経験なので、国の方針も聞きたい」と慎重な説明を重ねていた。

>小池知事が強く求めた外出自粛要請。世田谷区の会社員、前田高伸さん(35)は「都内の感染者がどっと増えた段階で、すぐに外出自粛を呼び掛けた」と評価。「海外と比べて、日本はまだ落ち着いている。感染がこれ以上拡大しないでほしい」と話した。

>中野区の派遣社員の男性(50)は「家にずっといても息が詰まるし、遊びに行く人も出てくると思う。どれだけ効果があるのか」と首をかしげた。

<参考=「「感染爆発の重大局面」 小池都知事、強い危機感表明」(産経ニュース)>


【シバケン】 2020/03/26 (Thu) 15:37

<補足>


<参考=NO.1979 <新型コロナ・ウィルス>小池百合子東京都知事が、記者会見で、横文字連発<!>


【シバケン】 2020/03/26 (Thu) 16:59

副題=本日<26日>、東京都で、新たに45人以上の感染。

昨日<25日>41人で、小池知事の緊急記者会見。

さて、本日の、45人では、どするか、ですが。
一喜一憂せず、暫く、様子見せねば、わかりませんです。

倍増でも、ありませんでして。
但し、26日は、まだ、終わってませんですが。

>東京都の関係者によりますと、26日、新たに都内で少なくとも45人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都が1日に発表する感染者の数としては25日の41人よりさらに増えて、これまでで最も多い人数です。

>都内では、今月に入って感染者が1日に10人以上確認される日があり、今月23日には16人、24日は17人、そして25日は41人と今週に入り数が増え続けていました。

<参考=「東京で新たに45人以上の感染確認 これまでで最多 新型コロナ」(NHK NEWS)>
<消滅・20/05/01>


【シバケン】 2020/03/26 (Thu) 18:44

<追記>

「45人以上」と、されてたですが。
最新情報<Web記事>では、47人。


NO.1128 <新型コロナ・ウィルス>感染すると、「味覚」「嗅覚」を失う傾向にある<!><起稿 シバケン>(20/03/26)


【シバケン】 2020/03/26 (Thu) 14:51

同じ事が、下記<参考>に投稿されてるです。

<参考=「NO.1969 続<姿勢の矯正>仰向け姿勢<腹ブリッジ>で、布団の上で、平泳ぎする。」寄稿ABC 2020/03/25 (Wed) 21:18


要は、「味覚」なり、「臭覚」に変調を感じた場合、新型コロナ・ウィルスに感染の、自覚症状<熱が出る、倦怠感等々>が無くとも、感染の可能性があると。


>新型コロナウイルスの患者数が急激に増えているアメリカだが、なんとトランプ大統領から各家庭に「コロナウイルス・ガイドライン」と書かれたハガキが送られてきた。

>内容は、「お年寄りや既往症のある人は他人と接触しない」「10人以上の集まりには行かない」「不要な外出は控える」「手を洗おう」など、従来から繰り返されてきたものだが、大統領からのハガキなど、前例のないことだ。

>そんななか、アメリカのメディアが、「味覚と嗅覚に異変のある人は、新型肺炎にかかっている可能性があるから注意せよ」との呼びかけを始めた。

>「American Academy of Otolaryngology」という耳鼻咽喉学会のホームページに、味覚と嗅覚がなくなるのは新型肺炎の症状であり、確固とした証拠が集まったと掲載された。特に嗅覚を失った人は、風邪などの症状がなくても、検査で陽性反応が出るケースが多く見られるという。

>イギリスの耳鼻咽喉科医の集まりENT UKも、新型肺炎につながる症状として嗅覚を失うことを紹介している。ドイツでは3人中2人以上にこの症状が見られ、韓国では陽性患者の30%以上に見られたという。このほか、中国、イラン、フランス、イタリアでも嗅覚の異変が多数報告されている。

>ニューヨークタイムズは、鼻が詰まっているわけでもないのに、自分の調理した料理の味がわからなくなった調理師や、嗅覚が消えて食欲がなくなった実例を紹介している。

>他の症状が見られないケースが多いことから、気づかないうちにウイルスを撒き散らしてしまう「隠れスプレッダー」になる可能性がある。そのため、メディアは味覚や嗅覚に異常を感じたら、自主的に自宅待機するよう促している。

>アメリカでは新型コロナウイルスの患者数が急速に増え、ニューヨーク州だけで2万人を超えた。全世界の患者の6%に当たるそうだ。事態が少しでも早く収拾に向かうことを誰もが祈っている。(取材・文/白戸京子)

<参考=「新型コロナ、感染したら「味覚と嗅覚に異変」とアメリカで注意喚起」(FLASH)>


【ABC】 2020/03/26 (Thu) 17:56

シバケンさま

 シバケンさんの引用の記事は、私の方のよりも5日も前ですが、これらは別報道です。欧米で情報交換していた様で、アメリカの記事とヨーロッパの記事とです。
 新しい方の記事には、色々と具体的な話が加わっていて、赤ん坊の便が臭くなくなったとか、飲食物が温度しか分からなくなったとか言う、極端な例に触れています。かなりに顕著な症状の様です。


【シバケン】 2020/03/26 (Thu) 21:56

副題=「臭覚」味覚」を検査対象に<!>の声。


>新型コロナウイルスの感染が広がる中、感染者が嗅覚や味覚を失ったとの報告が世界各地で相次いでいる。感染との因果関係は証明されていないが、米英の専門家からは感染予防のためにもウイルス検査の対象に加えるべきだとの声が出ている。

>英国の耳鼻咽喉科学会は声明で、韓国や中国、イタリアで新型コロナウイルス感染者の多くが嗅覚障害を訴え、ドイツでは感染確認者の3分の2以上に症状が出ていると指摘。風邪など他の症状を伴わない例も多く、英国やイラン、米国でも報告が増えているという。

>ロイター通信によると、米プロバスケットボールNBAで感染が確認されたジャズのゴベール選手が22日、療養中に4日間ほど嗅覚を失っていたことを明らかにした。

>米国の耳鼻咽喉科学会も「裏付けには乏しいが、新型ウイルスに関連した症状として嗅覚や味覚障害の報告が急激に増えている」と認め、鼻炎などが原因でない場合は感染の疑いを視野に検査や隔離の対象に加えるよう提言した。

>日本の厚生労働省は感染が疑われる症状として「37・5度以上の熱が4日以上続く」「強いだるさや息苦しさがある」などを示している。

<参考=「コロナ症状に嗅覚と味覚の障害か 米英専門家「検査対象に」」(産経ニュース)>


【ABC】 2020/03/27 (Fri) 00:04

 どのくらい一般的に見られるか、どのくらい早期に表われるかが分かるまでは不確かですが、顕著な嗅覚・味覚の喪失が見られたら、間違いなく発症でしょう。滅多に起きない事です。
 もしも本当なら、自己診断の大きな手掛かりです。注意して置きましょう。


【シバケン】 2020/03/27 (Fri) 08:44

副題=日本での、味覚、臭覚がわからなくなったの体験例。

プロ野球阪神の、藤波投手が陽性でした。
彼は、コーヒーの味がわからなくなったと、してるです。

下記は、札幌の体験談と、判定基準えの、検討状況。

「日本耳鼻咽喉科学会は、NHKの取材に対し、「海外で、味覚や嗅覚がきかなくなった感染者がいるという報告があることは承知しているが、日本では、まだ症例が少なく、新型コロナウイルスとの関連があるかどうか、学会として判断することはできていない」とコメントしています。」

がしかし、
個々人が、判定基準に含め、自己管理するのが一番<!>


>新型コロナウイルスに感染した札幌市の女性が、発症の初期に食べ物の味や化粧品のにおいがわからなくなり、この状態が数日間、続いていたことを明らかにしました。WHO=世界保健機関は、各国からも同じような報告が相次いでいるとしていて、初期の症状の1つなのか、調査を進めています。

>札幌市の20代の女性は、今月5日に新型コロナウイルスへの感染が確認され、市内の病院に入院して治療を受けたあと、今月24日に退院しました。

>自宅でNHKの電話インタビューに応じた女性は、発症の初期について振り返り、今月4日ごろ、軽いせきの症状とともに、「何を食べてもあまり味がしないし、香水やシャンプーのにおいもわからなくなっていた」と述べて、味覚や嗅覚に異常がおきていたことを明らかにしました。

>女性はその翌日、検査で感染がわかり、今月7日には、37度5分を超える熱などの症状が出るようになりましたが、味覚や嗅覚の異常は10日間ほど続いたとしています。

>入院中の状況について、女性は、「口の中にみそ汁や肉料理を入れても、味が何もせず、食感だけという状況だった」と振り返り、医師や看護師にも味覚などの異常を説明したということです。

>女性によりますと、女性の80代の父親と、知人の20代の女性も、新型コロナウイルスの感染者で、2人はともに女性に対し、発症の初期に食べ物の味やにおいがわからなくなったと話しているということです。

>WHO=世界保健機関は、今月23日の会見で、各国から同様の報告が相次いでいるとしたうえで、「本当に初期の症状と言えるのか、医学的な調査が必要だ」として、各国と連携して調査を進めていることを明らかにしています。

>新型コロナウイルスに感染した20代の女性は、味とにおいがわからなくなる状態になったことについて、回復して退院するまで、異常なことだとは思わなかったと話しています。

>女性は「当時は注意するよう言われていなかった症状だったので、自分だけではという思いがあった。ただ、最近の報道で、ほかにも同じような状態を訴える感染者がいると聞くと、これは、もしかして私だけじゃなくて感染した人の症状の1つなのかなと思うようになった」と述べています。

>そのうえで、女性は、みずからの経験を明かした理由について「自分の症状について話すのは勇気が必要でしたが、伝えたほうが、これからの役に立つと思いました」と話しています。

>英米の団体が注意呼びかけ
>イギリスとアメリカの耳鼻咽喉科の医師などでつくる2つの団体は、嗅覚や味覚の異常について、「新型コロナウイルスの症状の1つである可能性がある」として、診察にあたる現場の医師に対し、注意を呼びかける声明を発表しています。

>このうちイギリスの団体は、今月25日の声明で、別の種類のコロナウイルスに感染したときも、嗅覚がきかなくなる症状が出るケースがあるとしたうえで、「新型コロナウイルスが同じでも、驚きではない」としています。

>そして、ドイツでは、感染が確認された患者の3人に2人が、嗅覚がきかなくなる症状を訴えているという研究があるなど、イギリスを始め各国で同じような報告が相次いでいるとして、「高熱やせきなど、ほかの症状がなくとも、新型コロナウイルスの感染を疑う理由になりうる」と指摘しています。

>アメリカの団体も声明で、「ほかの呼吸器の疾患がないにもかかわらず、嗅覚や味覚がきかなくなる症状が出た場合、検査の実施を検討すべきだ」と指摘して、感染を疑ううえでの1つの指標とすることを提案しています。

>WHO=世界保健機関は、今月23日の記者会見で、各国と連携して医学的な調査を行っているとしたうえで、その結果次第で、熱やせき、息切れなどとともに、味やにおいがわからなくなる状態についても、注意すべき症状の1つとして加えることも検討したいとしています。

>日本耳鼻咽喉科学会は、NHKの取材に対し、「海外で、味覚や嗅覚がきかなくなった感染者がいるという報告があることは承知しているが、日本では、まだ症例が少なく、新型コロナウイルスとの関連があるかどうか、学会として判断することはできていない」とコメントしています。

<参考=「「味とにおいわからず」新型コロナウイルス感染者が語る」(NHK NEWS)>
<消滅・20/05/01>


【シバケン】 2020/03/27 (Fri) 22:28

副題=阪神の藤波選手と一緒に食事の2選手も、陽性で、同現象。

藤波選手は、味覚障害に触れてたですが。
他の2選手も、同じ現象、味覚障害を申告。

>阪神の藤浪晋太郎投手(25)が、新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査で陽性と判定されたことが26日、分かった。プロ野球選手で新型コロナ感染が判明したのは初めて。球界関係者が明らかにした。

>藤浪は数日前から嗅覚の異常を訴え、医師からPCR検査を勧められていた。感染判明により、濃厚接触者の抽出などの対応が必要となり、阪神と対戦した他球団にも影響が及ぶのは必至。4月24日を目標にしているプロ野球公式戦開幕がさらに遅れる可能性が出てきた。

>阪神球団によると、14日に藤浪と食事をした2選手も味覚障害に類似した症状を申告したため、医療機関を受診するよう促した。藤浪の陽性判明により、チーム内で感染拡大の恐れが出てきた。

>日本野球機構(NPB)とJリーグが合同で設立した「新型コロナウイルス対策連絡会議」の感染症専門家チームの提言に基づき、阪神は27日にも会見を開く予定。

>新型コロナ感染拡大を受け、NPBでは当初3月20日の開幕を4月10日以降に延期。今月23日の12球団代表者会議で4月24日開幕を目標に設定していた。

>藤浪は大阪・大阪桐蔭高のエースとして、2012年に同校を甲子園春夏連覇に導き、ドラフト1位で13年に入団。1年目から3年連続で2桁勝利をマークした。通算成績は、128試合に登板して50勝40敗、防御率3.25。

<参考=「阪神藤浪、新型コロナ陽性 チーム内、他球団へ影響必至―開幕ずれ込む可能性」(時事通信)>
<消滅・21/03/27>


【ABC】 2020/03/28 (Sat) 08:39

 悲しい事に、どちらも肝心の情報が分からないのですかね。自身や家族を守る為に有効な情報が、ほとんどないのですよ。
 既に発症していて感染源だったと考えられる投手が、同僚との食事の時に、食事を楽しめていたのでしょうか。

 その会食の時に嗅覚味覚が損なわれていなかったか、損なわれていたなら、どちらが先行したかを伝えるべきなのです。折角に日本人の良い実例を紹介しているのです。スポーツ新聞以外は、どうなのでしょうね。
 よもや、若くて元気の代表のプロ野球選手が軽症に終わらないなどという事はないでしょうね。そうでなければ、全てが気休めの嘘だったという事です。WHOは、そこまでも騙しましたか。50代以下は糖尿病とかがなければ安泰だと言い、全体の8割は軽症で済むとも言いました。日本人の何割が50代以下で糖尿病とかなしですか。しかし、50代が安泰なら2、30代は、よっぽど確かなはずです。問題は、選手以外の関係者のはずですね。


 ここまで書いたところで、ラジオが言いました。14人とかでの食事会だった様です。3人だけでなければ感染源が別人という事も考えられますが、残りの全員が本当に未発症ならば違います。
 別の場の汚染物由来で、3人共が既に感染していたとしたら、その時には3人共に嗅覚味覚異常は未発生だったかも知れません。

 WHOの男が言ったそうです、有効性が証明されていない処置をするなと。俺が言うまで何もするなと言いますね。
 自分が何とかできないと必ず死なせてしまう危機的状況の患者を抱える現場の医師の苦悩が解らないのでしょう。世界には、比較的に良い環境に、比較的に優秀な医師がいる所もあるのです。それを、世界標準にまで引き下ろす物でないです。1人殺すと殺人者、大勢殺すと英雄ですか。医術師は、1人を助けても、十分に英雄ですよ、大勢でなくても。大勢なら、偉人とされます。

 今のWHOの言う通りにしている者達には、信頼感がないです。先手先手と言うだけの無能人が、我思わず、ゆえに我なしと、責任逃れに終始でしょう。
 不足する事はないと言っていた、マスクやトイレットペーパーが。未だ最寄りの店に返りません。出任せの嘘ばっか。パニックを起こしていたのは、誰ですか、嘘は要らんでしょうに。池田総理も、私はと言いましたがねえ。例外的にと言いましたかねえ。


【シバケン】 2020/03/28 (Sat) 17:07

副題=感染者の3割が、臭覚か、味覚か、両方の障害自覚


>新型コロナウイルスに感染し、イタリア・ミラノの病院に入院した患者59人に嗅覚か味覚の障害が生じたか尋ねたところ、いずれかに障害がある人が3割超の20人に上ったとミラノ大などの研究チームが28日までに発表した。20人のうち11人は両方に障害があり、さらにこのうち5人は嗅覚も味覚もない状態だった。

>論文が米感染症学会誌クリニカル・インフェクシャス・ディジージズ電子版に掲載された。研究チームは、嗅覚や味覚の障害が新型コロナ感染の初期症状の可能性があるとした上で、感染を疑う項目に取り入れるかは、入院に至らない患者を多数調べる必要があると指摘している。

>日本では嗅覚や味覚の異常を訴えたプロ野球阪神の選手らが感染検査で陽性とされた。

<参考=「3割が嗅覚か味覚障害 新型コロナ入院患者―ミラノ大」(時事通信)>
<消滅・21/03/29>


【ABC】 2020/03/28 (Sat) 18:08

 発症して入院した患者の3割では、完全に期待外れです。そこでは10割が体験していなければ。
 他に症状のない者にも早くから自覚されるという話がすっ飛びます。異文化の異人種でなく、日本の日本人の情報が欲しいです。

 発信力のあるのは芸能人ですかねえ。
 政治家が適当なのですが、意外に発症していません。誰でも感染するはずに思うのですが、避ける手立てがあるのなら、教わりたいです。

 広く良いところを見せたい人々なら、いち早く感染して、ワクチンの普及前に免疫を身に付けたいはずです。役者には、役作りの為に歯を抜いた人もあるのですからねえ、完全に人生を賭けました。
 未だ得体が知れないので冒険ですが、敢えて冒険に踏み切るなら、特攻もできます。その決断は急がないと、間もなくに同業者に、羨む相手ができますよ。

 これは決して無謀ではないのです。本当に高齢者と持病持ち以外が安泰ならば、ワクチンの普及を待つ事はありません。弱毒化しないウイルスを少量摂取しても良いのです。その後の監視が完全で、不具合なら最高の看護を受けられるのであれば。
 しかし、健常の若者は恐れなくて良いと言う、公式発表が信用できないのです。私自身がもっと若くても、今には不安です。何しろ当初には、普通の者は恐れなくて良いと喧伝していたのですよ。WHOは、完全にオオカミ少年です。自己批判して謝罪するまでは、これを信じたら馬鹿です。


【シバケン】 2020/04/01 (Wed) 21:39

副題=日本耳鼻咽喉科学会が、臭覚、味覚障害について、注意文。

要は、
臭覚、味覚障害は、風邪でも発生し得る故、発熱、せき、息苦しさ、だるさが無いなら、2週間外出を控えると共に、毎日体温測定等々、感染に注意し、それでも、改善しないなら、耳鼻咽喉科を受診しなさいと。

発熱<元々、4日続くならと、されてるです。>が続くなら、新型コロナウィルス感染が疑われると。

4日間も、37.5度の発熱では、大変でして。
この辺りの、判断基準が、相当に厳しく、思うです。

>においや味が分からないという異常が生じた後、新型コロナウイルス感染が判明する例が相次いだことについて、日本耳鼻咽喉科学会は1日までに一般向けの注意文をホームページに掲載した。

>嗅覚や味覚の障害はインフルエンザや一般の風邪などでも生じることがある。このため異常を感じても発熱やせき、息苦しさ、だるさがなければ、不要不急の外出を2週間控え、体温を毎日測定し、こまめに手を洗い、人と接する際にマスクを着用するよう要請。2週間たっても改善せず、他の症状がない場合は耳鼻咽喉科を受診するよう勧めている。

>一方、発熱が続くなどの症状が出た場合は新型コロナ感染が疑われるため、帰国者・接触者相談センターに電話するよう求めている。

<参考=「においや味の異常で注意文 新型コロナで日本耳鼻咽喉科学会」(時事通信)>
<消滅・21/04/07>


【ABC】 2020/04/01 (Wed) 23:39

 要するに、やばいのは耳鼻咽喉科に来るなと言っていますね。風邪ひきが集まる所です。症状が見えなくても移るなら、風邪ひきが移ると、波動砲です。巨神兵です。咳だけでなく、くしゃみです。
 風邪を治せたらノーベル賞と笑い合って数十年、とうとう風邪を本気で治したくなりました。これが治るなら、風邪も同様でしょう。

 しかし、嗅覚・味覚の異常は珍しくなかろうとも、消失は珍しいでしょう。それだからこそに私は関心を持ちました。特異的に顕著だからです。花粉症の季節でもあります。
 ところで、嗅覚は耳鼻咽喉科ですが、味覚はどうなのでしょう。嗅覚と味覚とは、仕掛けが似ていそうですが。


NO.1129 <新型コロナ・ウィルス>結核予防の、BCGワクチンを臨床試験へ<!><起稿 シバケン>(20/03/27)


【シバケン】 2020/03/27 (Fri) 19:14

又、一つ。
既存薬品が、新型コロナ・ウィルスに有効<?>


>【シドニー時事】オーストラリア南部メルボルンにある小児医療研究所「マードック・チルドレンズ・リサーチ・インスティチュート」は27日、新型コロナウイルスに効果があるかどうかを調べるため、結核予防に使われるBCGワクチンの臨床試験を開始すると発表した。

>BCGは全世界で毎年1億3000万人の子供に接種されている。発表によると、これまでの研究ではBCGを使うことで、新型コロナに似たウイルスに感染した人のウイルス数が減ったという。BCGは人間の基本的な免疫機能を強化する作用があるとされる。

<参考=「BCGワクチン臨床試験へ 新型コロナに効果か―豪研究所」(時事通信)>
<消滅・21/03/27>


【シバケン】 2020/04/04 (Sat) 14:56

副題=BCGの有効性について

日本人で、69歳以下の場合、生後1歳までに、接種されてるです。
当方の場合、73歳故、残念<!>

がしかし、BCGの話は、朧気乍らの、話題になってたを覚えてるです。


>BCGワクチンの接種と新型コロナウイルスの関係について、京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥教授が「BCGの接種と死亡者数に逆相関がみえるのは確か」と発言し話題になっている。その効果は果たしてあるのか、AbemaTV『けやきヒルズ』は専門家に話を聞いた。

>新潟大学医学部細菌学の松本壮吉教授は、BCGワクチンの新型コロナウイルスへの効果について次のような見方を示す。

>「疫学的にそのようなことが示唆されているということで、本当に効くかどうかはまだわかっていない状況。コロナウイルスの感染症に対して“非常に効果があるというものではない”と思う。疫学療法からすると、重症化を抑えるというような柔らかい効果があるかもしれない。BCGの接種をやめた国では新型コロナウイルス感染症に対する死亡者数が多いという、疫学の情報が結構明瞭というのが1つ。理由ははっきりわかっていないが、基本的にBCGというのは結核のワクチンで、生菌を打つ。割と体の中にとどまって、数年から長い場合は数十年免疫を賦活化(活性化)できるという特徴がある」

>BCGワクチンの接種を推奨している国と接種していない国の地図に、新型コロナウイルスの死者数を重ねて見てみると、予防接種プログラムがないイタリアの死者数は1万3915人、以前に予防接種を推奨していたものの現在は実施していないスペインは1万96人となっている。一方、スペインの隣国で予防接種を実施しているポルトガルの死者数は209人で、現在のところは差がみられている(日本時間3日の午前6時時点)。

>日本では現在、BCGワクチンを生後1歳までに1回接種することになっており、69歳以下のほとんどの日本人が受けている。松本教授によると、ワクチンが効く期間は「数年から10~15年、長い場合は30年と言われていて、人によって違う。一概には言えない」そうだが、「マウスでBCG接種をしておくと、マウスのマラリア原虫の感染に対して少し効果があったり、BCGワクチンは膀胱がんの再発予防に実際に臨床で使われている」という。

>厚生労働省によると、日本での新型コロナウイルスによる死者は60人中56人が70代以上の高齢者。松本教授によれば、現在のBCGが日本人に接種されるようになったのは1951年の結核予防法の施工後で、それ以前に生まれた現在の70歳を超える高齢者の多くは接種していない可能性がある。

>では、接種していない高齢者はこれからワクチンを接種すればいいものなのか。松本教授は「慎重にするべきだ」と指摘する。

>「それはきっちりとしたエビデンス(根拠)、本当に効果があるということが分かった上でやるべきで、今はやるべきではないと思う。実際にそういう試験が海外で始まっているので、その結果を参考にしてからということになるのではないか」

>新型コロナウイルスの治療薬として検討されている「アビガン」とBCGワクチン接種の併用は、何らかの効果はあるのか。

>「理論的に言うと、アビガンはウイルスの増殖自体を抑える。一方、BCGは免疫療法なので、併用というのはありだと思う。あくまで理論的にはというもので、推奨するものではない。しっかりと調べた上でやらないと問題が大きいと思う」

<参考=「BCG接種が新型コロナウイルスに効果あり? 各国の死亡者数に差も 専門医に聞いた」(AbemaTIMES)>


【シバケン】 2020/04/04 (Sat) 20:03

副題=BCGワクチンが新型コロナ・ウィルスに有効か<?> 答え=不明


>先週、私のトラベルクリニックの外来にもアメリカ赴任前にBCGワクチンを接種したいという受診者が訪れました。

>BCGワクチンが新型コロナの予防に有効ではないか、という話を聞いて受診したそうです。

>果たして本当にBCGワクチンは新型コロナの予防に有効なのでしょうか?

>BCGを定期接種している国では新型コロナ感染者と死亡者が少ない?
medRxivという査読前の論文を掲載するサイトに、BCGワクチンを定期接種にしている国と、新型コロナの症例数と死亡数が少ない国との間に相関関係が見られる、という論文が掲載されました。

Correlation between universal BCG vaccination policy and reduced morbidity and mortality for COVID-19: an epidemiological study

BCGワクチン定期接種と各国の感染者数(@AkshatRathi 氏の投稿より)

>確かにBCGワクチンを定期接種にしている国(日本、中国、韓国、香港、シンガポールなど)は感染者が少なく、接種をしていない国(イタリア、スペイン、アメリカ、フランス、イギリス)は多いように見えます。中国は感染者は多いですが、現在は抑制できています。確かに相関関係はあるようです。

>すでにオーストラリアなど複数の国でBCGワクチンによる新型コロナ予防効果をみる臨床研究を開始する動きがあります。

>BCGワクチンとは?
BCGワクチンは結核を予防するワクチンの通称であり、このワクチンを開発した研究者の名前であるBacille Calmette-Guerin(カルメットとゲランの菌)の頭文字をとったものです。

>その効果としては、乳幼児期にBCGワクチンを接種することで、結核の発症を70%程度(J R Soc Med. 2017;110(11):428.)、そして結核性髄膜炎や粟粒結核という重篤な病態を80%程度予防することができると報告されています(Int J Epidemiol. 1993;22(6):1154.

>日本では生後1年の間(通常生後5ヵ月から8ヵ月の間)に接種することになっています。

>BCGワクチン接種の痕(筆者の長男の左上腕)
>9歳の長男の左腕にもまだBCGワクチンの接種の痕が残っています。

>なおBCGワクチンはMycobacterium bovisという牛型結核菌を時間をかけて弱らせてワクチンにしたものであり、生ワクチンという種類のものになります。

>一般的なワクチン接種後にみられることのあるアナフィラキシー反応、発熱、接種部位の腫れなどの副反応に加えて、接種からおよそ2週間後に針の痕に一致して発赤や硬結が生じ、その後化膿してかさぶたを作ることがあります。

>また牛型結核菌による感染症である骨炎や全身性BCG感染症が起こることがごく稀にあります。

>生ワクチンですので、免疫が弱っている方や妊婦さんは接種することができません。

>BCGの結核以外の感染症に対する予防効果
>BCGワクチンは結核を予防するためのワクチンですが、結核以外の疾患に対する予防効果も示されています。

>小児期の呼吸器感染症や敗血症を40-50%減らすこと(Clin Infect Dis. 2015;60(11):1611.)や低出生体重児の死亡率をへらすこと(Clin Infect Dis. 2017;65(7):1183.)が示されています。

>こうした結核以外の感染症に対してなぜ予防効果があるのかは十分に解明されてはいませんが、BCGワクチンが白血球の成分の一つである単球に働きかけて自然免疫を強化するゲノム変化を起こすこと(Cell Rep. 2016 Dec 6;17(10):2562-2571.)、炎症促進性サイトカイン、特にIL-1Bの分泌を増加させること(Science. 2016 Apr 22;352(6284):aaf1098.)などによるものではないかと推測されています。

>日本ワクチン学会が見解を発表
>では、結局BCGワクチンは新型コロナを予防することはできるのでしょうか。

>結論としては「分からない」ということになります。

>新型コロナウイルス感染症は新しい感染症ですので、検証にはまだまだ時間がかかります。

>日本ワクチン学会はこうした議論を踏まえて、見解を発表しています。

>新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するBCGワクチンの効果に関する見解

>◯「新型コロナウイルスによる感染症に対して BCG ワクチンが有効ではないか」という仮説は、いまだその真偽が科学的に確認されたものではなく、現時点では否定も肯定も、もちろん推奨もされない。

>◯ BCG ワクチン接種の効能・効果は「結核予防」であり、新型コロナウイルス感染症の発症および重症化の予防を目的とはしていない。また、主たる対象は乳幼児であり、高齢者への接種に関わる知見は十分とは言えない。

>◯ 本来の適応と対象に合致しない接種が増大する結果、定期接種としての乳児へのBCG ワクチンの安定供給が影響を受ける事態は避けなければならない。

>出典:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する BCG ワクチンの効果に関する見解(日本ワクチン学会)
基本的に私もこの見解と同様の立場です。

>現時点で新型コロナを予防する目的でBCGワクチンを接種することは推奨されません。

>冒頭にご紹介した受診者には「まだ明確な予防効果は示されておらず、ましてや成人に接種するのは一般的ではない」とお話して、BCGワクチンは接種せず、海外赴任前に一般的に推奨される麻しん・風しん混合ワクチンとおたふくワクチン、水痘ワクチンを接種することにしました。

>BCGワクチンがもし本当に新型コロナの予防効果があるのであれば素晴らしいことですが、それを判断するにはまだまだ情報が足りません。

>大人がBCGワクチン接種のために病院に駆け込んで、本来BCGワクチンを接種すべき子どもたちのBCGワクチンが足りなくなることだけは防がなければなりません。

>また根拠の乏しい情報を元に「自分はBCGワクチンを接種しているから大丈夫だ」などと思わずに、手洗い、咳エチケット、そして3密を避けるといった感染予防の原則を徹底するようにしましょう。

<参考=「「BCGワクチンが新型コロナに有効」は本当か?」(Yahoo!ニュース)>


NO.1130 <新型コロナ・ウィルス治療薬>「武田薬品」が最短で、9箇月<!><起稿 シバケン>(20/03/28)


【シバケン】 2020/03/28 (Sat) 09:08

回復者の血漿から、抗体を抽出するの方法で、治療薬を作成。

但し、期間は、9箇月から、18箇月とされてるです。


>新型コロナウイルスの治療用に、血液由来の医薬品を開発中の武田薬品工業が、世界各地で、感染してから回復した人たちの血液収集を急いでいる。最短で9カ月での実用化を目指しており、日本国内でも政府との調整が続く。昨年6兆2千億円で買収したアイルランド製薬大手、シャイアーのノウハウを活用した創薬で、大型買収の効果を示すチャンスとなるか注目が集まる。


>対策チーム設立

>今月4日、新型コロナに対する治療薬を開発すると発表した武田は翌週、日本国内で開発担当者ら10人で構成する対策チームを立ち上げた。

>治療薬は、新型コロナに感染して回復した人の血液の中にある血漿(けっしょう)成分から、抗体を含む「免疫グロブリン」と呼ばれる成分を抽出して精製する。抗体をほかの患者に投与することで、患者の免疫が活性化され、病状を軽減することが期待できる。同社の血漿分画製剤の開発責任者、クリス・モラビット氏は「これまで積み重ねてきた実績と、規模、専門性、能力を組み合わせ、当社ができることを実行していく」とコメント。投与量や投与期間は今後の研究課題になるという。

>通常、血漿製剤は健康な人からの輸血で作るが、新型コロナに効く抗体は、病歴のある人に特有のため、回復者の血液が必要になる。日本国内では、回復者の採血について厚生労働省と調整を進める。

>同社では「実用化に向けてはいかに多くの回復患者からの血漿にアクセスできるかが課題」としており、ほかに、武田の拠点がある米国、シンガポール、オーストリアで血漿の収集を進めている。


>早期実用化はできるか

>新薬の研究から実用化までには通常、安全性の試験や治験(臨床試験)などのプロセスが複雑で10年以上かかるといわれている。早期実用化を目指す新型コロナの治療薬開発では、米国の米食品医薬品局(FDA)をはじめ日本、欧州の規制当局の承認をどれだけ早く得られるかが課題となってくるが、武田は各国で調整を進め、今春以降、なるべく早く治験に入り、9カ月から18カ月で実用化したい考えだ。

>また、製造に関して同社は「武田が持っていた既存の免疫グロブリン製剤と全く同じプロセスで製造できるので、血漿の確保と治験がクリアできれば、製造面ではすぐに対応できる」と説明する。

>武田が持つ既存の免疫グロブリン製剤とは、実は一昨年に買収したアイルランドの製薬大手、シャイアーが抱えていた医薬品だ。シャイアーは血液由来の医薬品のリーディングカンパニーで、「アルブミン製剤」や「免疫グロブリン製剤」の開発ノウハウを持っていた。

>今回、精製を行うのも、シャイアー買収を機に、約15億ドルを投じて米ジョージア州に設立した製造拠点。安全性が確認され、最新鋭の機器が備えられた環境で世界から集められた血液の精製を急ぐ。


>シャイアー買収の真価

>武田がシャイアーを買収して約1年3カ月。日本企業としては過去最大のM&A(企業の合併・買収)として注目され、再編が進む世界の製薬業界で大手の仲間入りを果たした。しかし売上高や創薬力などでは上位のメガファーマ(巨大製薬企業)との差はまだ大きく、グローバル競争の厳しいただなかにいる。

>そんな中、武田が統合後に力を入れてきた事業の一つに血漿分画製剤がある。平成30年の売上高に占める割合をみるとシャイアーは世界第2位。3700億円の売り上げがあった。人の血液由来の医薬品のため後発薬の参入リスクがなく、収益性も高い。特に免疫グロブリン市場は右肩あがりで成長しており、武田は同社の成長を支える重要な事業と位置付けている。

>ただ、まだシャイアーの買収は株式市場では色よい評価を受けていない。株価も、買収計画が明らかになる前の3分の2近くに落ち込んでいる。

>しかし武田の岩崎真人取締役は産経新聞のインタビューに対して「シャイアーの買収を公表したときに、期待をかけてくれたのは医師と患者だった」と明かす。シャイアーの強みだった血漿分画製剤は、希少疾患に対する有効な治療薬となる。「シャイアー買収によって、希少で複雑な疾患を抱えている国内の患者にアプローチできる手段が増えたと感じている。シャイアーの希少疾患に対する創薬力に武田のビジネスの基盤が役立つと考えている」

>世界が注目する新型コロナの治療薬開発でも、シャイアーの持つノウハウと、武田のグローバルな組織力、開発にかかる知見を生かせるか。シャイアー買収の真価が試される。

<参考=「武田薬品が新型コロナ回復者の血液収集、治療薬は最短9カ月で」(産経ニュース)>


【ABC】 2020/03/28 (Sat) 09:32

 希少疾患でないと、他動免疫は好ましくない気もしますが、今には贅沢を言われませんかねえ。
 しかし外国人の器官を日本人に使うのが、人買いみたいで、心苦しいです。死人からは、抗体が採れませんかねえ。人工心肺で生かして置いても。遺族の生活の足しにでもなれば、死者も本望でしょう。でも、そういうの日本では駄目ですかねえ。


NO.1131 <新型コロナ・ウィルス>店頭から、マスクが消えた<!> 中国のマスク外交<?><起稿 シバケン>(20/03/29)


【シバケン】 2020/03/29 (Sun) 11:20

4月になれば、出荷量増え出し、不足問題解消えと、政府は申すですが。

とりあえずの、情報、種々あるですが、
一般的なるマスクの輸入は、中国からが、主体<!>

輸入は、日本での需要の、70%から、80%とされてるですが、中国武漢での、感染者、死者急増で、輸出せずに、自国で、横流しを致し。国から、輸出すなの指示あったの話もあるですが。
ある意味、国内で、不足故、輸出すなは、当然ですが。
されどの、契約に基づきの、製造なら、契約どおりに出荷するが、常識ですが。
理屈抜きの、結果的、中国から、突然に、出荷停止されたら、不足するです。

<注=当初には、中国産80%とされてたですが、次第、次第に、70%であると。何故に、比率引き下げられたかは、不明。>

それよりも、医療従事者用のマスクまで、消えたは、摩訶不思議の現象でして。
これは、高級品故、主たる、国内生産と、思てたですが。違うのかと。
この辺り、日本は国家として、一事が万事、危機管理が出来てませんです。厚生労働省か、経済産業省かは知らんですが。
官僚は何の仕事をしてるの哉と。

>政府の要請を受けてマスクは大幅に増産され、中国などからの輸入も増えていますが高まる需要に供給が追いつかず、店頭に入荷しても、すぐに売り切れになってマスク不足は今も解消されていません。

>POSデータと呼ばれる、日々の販売情報を解析している大手市場調査会社の「インテージ」によりますと、マスクを取り扱っている全国の大型ドラッグストアのおよそ30%は全く販売できていないということです。

>マスクの売上げを週ごとで見ると、国内で日本人の感染が初めて確認された1月下旬は在庫に余裕があったため平年のおよそ9倍にまで増えましたが、それ以降はほぼ平年並みで推移しています。

>これはマスクの供給が増えても、医療機関や介護施設などの需要を十分満たせておらず、供給が追いついていないことも1つの要因だとみられています。

>これを受けて、政府は緊急対応策として、これまでに3500万枚以上を一括して購入し医療機関などに供給する対応もとっています。

>さらに国内の生産能力を増強するため、生産設備に補助金を出して月間8200万枚増やすとしています。

>中国からの輸入も来週以降、本格的に増えてくる見通しで、今後、一般向けの供給も増えてくるとしていますが、品不足がいつ解消されるかについて、そのめどは立っていないということです。

>一方、政府はマスクを買い占める行為を防ぐため、今月15日からネット上での取り引きを含め仕入れ価格より高く転売することを禁止しました。

>経済産業省によりますと、大手オークションサイトでのマスクの取り引きは今は出品がなくなっているということです。

>一方、ネット通販のサイトでは転売品ではないとしているマスクが販売されていますが、世界的に原材料の確保が難しくなっていることなどを理由に、価格は大幅に上昇しています。

<参考=「生産・輸入増のはずのマスク なぜ今も品不足が続いているのか」(NHK NEWS)>
<消滅・20/04/30>


【シバケン】 2020/03/29 (Sun) 12:40

副題=需要増大でも、供給量少なく、マスクの売上高減少。

さもありなんの、マスク入荷で、即の売り切れるですが。
肝心の、供給量が少ないため、売上高減少。

理由は、医療機関を優先の為とされてるですが、ダケでも無いかと。
医療機関が使用のと、一般のでは、物が違うです。

とりあえず、元々が、国内製造分のみでは、供給が、需要に追い付かずと、この状況故、需要が急増で、買いだめもあるかと。

再度の、今までは、国内産3割でして。そら、倍に増産も、6割で、4割不足。
要は、中国産の入荷状況も、ど哉と。

>新型コロナウイルスの感染を防ぐためマスクの需要が急増している中、来店客数に応じたドラッグストアのマスク売上高は減少していることが27日、民間調査会社の分析で明らかになった。3月上旬の売上高はピーク時の1月下旬から9割も減少。メーカー各社は増産しているものの、政府の要請を受け医療機関などに優先的に供給しており、品薄感は緩和されていない。

>トゥルーデータ(東京)が国内のドラッグストアの週間消費動向を分析したところ、来店客100万人当たりのマスクの売上高は、1月下旬に約1億9000万円あったが、3月上旬は9割減の約1600万円に落ち込んだ。需要が急増し、店頭の在庫が払底。メーカーは増産しても医療機関や自治体に優先的に配分しているため、一般販売用の入荷が需要に追い付いていないようだ。

>ドラッグストアに限らず、スーパーなどの小売店や通信販売でもマスク不足は深刻だ。日用品の通販サイト担当者は「入荷した途端に売り切れる。メーカーも努力しているが、常に不足している」と話している。

<参考=「店頭のマスク販売減少 医療機関に優先供給―民間調査」(時事通信)>
<消滅・21/03/27>


【シバケン】 2020/03/29 (Sun) 17:24

副題=マスクの増産体制に入るも、供給4月から<?>

実際にも、店頭にありませんです。
当家、新型コロナ・ウィルス騒動以前より、備蓄してたですが、これだけの長期間品薄状態続くと、心配になるです。

>繊維製品や医薬品を手掛ける興和(名古屋市)は5日、新型肺炎の拡大で需要が高まるマスクを月7700万枚増産する方針を発表した。月間供給量を3月に2700万枚増やし、4月以降はさらに5000万枚の上乗せを目指す。

>7700万枚のうち、主流となっている使い捨てタイプのマスクが2700万枚。経済産業省の補助金を活用し、国内の生産設備を強化した。残る5000万枚はガーゼを重ねたマスクで、ミャンマーの委託先の工場で新たに生産する。

<参考=「マスク、月7700万枚増産 国内外で生産強化―興和」(時事通信)>
<消滅・21/03/05>


シバケン】 2020/03/29 (Sun) 18:03

副題=シャープ三重工場でも、マスク製造

これは、早くから、報道されてたですが。
液晶ディスプレーのクリーン・ルームですて。
但し、日産15万枚から、順次、50万枚に拡大予定。

販売価格が、どれ程になるかが、あるですが。

>シャープは24日、三重県多気町の三重工場で、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大で不足しているマスクの生産を始めた。液晶ディスプレー向けのクリーンルーム内に設置したラインで1日当たり約15万枚を生産し、今月中に出荷するという。

>マスクは繊維を絡み合わせた不織布タイプのもので、清浄度の高いクリーンルーム内に設けた3つのラインで生産。今後10ラインまで増やし、1日あたりの生産量を約50万枚に拡大する。納入先は政府と調整し、供給態勢が整えば同社のEC(電子商取引)サイトでも販売する予定。

>同社は新型コロナの感染拡大で中国からのマスクの輸入が減少し、供給不足が続いた先月28日、政府の緊急要請に応じてマスク生産への初参入を決めた。

>同社の広報担当者は「何とか生産を始められて安心している。少しでも早く多くの人の元にマスクが届くよう、増産を急ぎたい」としている。

<参考=「シャープ、マスク生産を開始 ネット販売も」(産経ニュース)>


【シバケン】 2020/03/29 (Sun) 20:17

副題=中国が感染源にも関わらず、恩を売り出した<!>

流石は、中国の国家体制、一党一人独裁を利用で、災い転じて福と成してるです。
大した、国家戦略で、自由主義体制では、真似出来ませんです。
ましてやの、日本なんか、自国領土をさえ、守るに四苦八苦の、問題外の、遙か彼方の、蚊帳の外。

>中国の習近平政権は新型コロナウイルス発祥地の湖北省武漢市での新規感染者がゼロになり、習氏が指揮するウイルスとの「人民戦争」が勝利に近づいたと自賛している。

>遼寧省瀋陽市内のおかゆ専門店が独裁者にこびるあまり、「米国の感染状況を熱烈に祝う。日本での感染が順調に長続きしますように」との赤い横断幕を店頭に掲げたほどのはしゃぎぶりだ。魯迅が嘆いた阿Qのようで馬鹿馬鹿しいが、甘く見てはいけない。習政権は日米欧の「コロナ恐慌」を横目に、超大国としての「焼け太り」を狙っているからだ。

>世界保健機関(WHO)は3月11日に中国・武漢発の新型コロナウイルスをパンデミック(世界的大流行)だと宣言したが、その2日後にはテドロス事務局長が「欧州がパンデミックの中心になった」と断じた。チャイナマネー依存のエチオピア出身で武漢コロナ発生以来、習近平政権の対策を擁護してきたテドロス氏らしい発言だが、日を追うごとにもっともらしく見えてきた。

>13日にはトランプ米大統領が国家非常事態を宣言、18日にドイツのメルケル首相が新型コロナウイルスについて悲痛な声で「第二次大戦以来の試練」と述べ、19日にイタリアの新型コロナによる死者がとうとう発生源の中国を上回った。23日時点で、米国の15州以上、全米人口の約半数が外出を控えるありさまだ。

>習氏は17日にスペインのサンチェス大統領と電話会談し、「力の及ぶ限り」の支援を表明した。習政権はその前にイタリアやイランに医療支援団を派遣し、フランス、ギリシャ、セルビアなどに防疫物質の支援を約束した。パンデミックの元凶なのに、いつの間にか救世主のように振る舞う厚顔ぶりと宣伝工作にはあきれるが、全体主義の狡猾さを甘く見てはいけない。経済で見ると、ウイルス禍を踏み台に米日欧への優位を確立する戦略を着々と打っている。

>象徴的な例が株価である。グラフを見ればよい。コロナ・ショックまでは上昇基調が続いてきたニューヨーク市場主導の世界の株価が暴落を重ねているのに比べ、低迷し続けてきた上海株価はつい最近までは底堅く、米市場の影響を受けても1割程度しか下がっていない。党中央が市場を動かす情報とカネの流れをコントロールするシステムでは、株価も人為的に操作できる。


<画像=日米中の平均株価>




>需要に応じて投資する自由市場国家の場合、企業戦略も立ち遅れるのだが、中国は党中央の指令によって、戦略的な産業はしっかりと生産と投資を進め、世界市場シェアの拡大のチャンスにしようとしている。ウイルス発祥地の武漢市では最新鋭の半導体工場が封鎖体制のなか、不休で稼働している。米国が安全保障上、最も警戒する中国のハイテク企業、ファーウェイ(華為技術)は日本を含む各国に次世代の移動通信システム5Gの売り込み攻勢をかける。消費税増税という自滅策をとった日本はこのままではのみ込まれかねない。(産経新聞特別記者・田村秀男)

<参考=「【田村秀男のお金は知っている】コロナで“焼け太り”狙う中国 いつの間にか「救世主」のように振る舞う厚顔ぶりに呆れるが…甘く見てはいけない」(産経ニュース)>


【シバケン】 2020/04/20 (Mon) 20:43

副題=シャープ製マスク、明日<21日>より、ネット販売開始

寄稿シバケン 2020/03/29 (Sun) 18:03
<副題=シャープ三重工場でも、マスク製造>


50枚入り=2980円<税別>送料660円<税込>

値が、少々高め。
されどの、クリーン・ルームで、製造。
且つ、支払いは、クレジット・カードのみ。

<画像=シャープ製マスク>




>シャープは20日、自社で生産するマスクを個人向けにも21日から販売すると発表した。これまで日本政府向けに一括で販売し、医療機関などに優先的に納入していた。専用サイトなど販売体制が整ったことを受け、個人向けにも供給する。

【関連記事】
パナソニック、マスクを生産 まず社内向け供給
グループ会社が運営する電子商取引(EC)サイト「シャープ ココロライフ」を通じて販売する。50枚入り1箱の価格は2980円(税別)で、送料は全国一律で660円(税込み)。決済はクレジットカードのみだ。

>購入は1回1箱までとし、一度購入すると3日間は再購入できない制限を設けた。当面は毎日10時ごろに3000箱を補充し、なくなり次第その日の販売を中止する。

>シャープは新型コロナウイルスの感染拡大を受け、3月から三重県多気町の液晶ディスプレー工場でマスクを生産していた。足元の生産枚数は1日15万枚程度で将来的には50万枚まで増やす方針だ。

<参考=「シャープ、個人にもマスク販売 21日から自社サイトで」(日本経済新聞)>


【シバケン】 2020/04/21 (Tue) 01:04

副題=パナソニック、アイリスオーヤマも、マスク製造。

パナソニックでは、グループ終業員対象と医療機関向け=日産10万枚。

アイリスオーヤマ=月産6000万枚から、1.5億枚/7、8月に達成予定。

アイリスオーヤマの生産計画達成なら、不足気分解消されるかと。
現在では、大分、供給され出してるが、不足、不足と、世間が、世間に煽られてるです。


>パナソニックは20日、新型コロナウイルスの影響で品薄が続くマスクの生産に乗り出すと発表した。当初、グループ従業員と感染拡大が懸念される医療機関向けの供給を目指す。21日にはシャープが自社サイトを通じてマスクの個人向け販売を開始。ほこりの少ない状態に保たれた衛生環境を生かす異業種のマスク生産が広がってきた。
刑務所で布マスク製作広がる 医療用ガウンも―新型コロナ

>パナは5月末、「クリーンルーム」を備え音響・映像機器などを手掛ける岡山県の工場で生産を始める計画。日産10万枚規模とみられる。医療機関向けでは、パナの空間除菌脱臭機「ジアイーノ」を寄贈。医療機器生産用にクリーンルームの提供など可能な支援に取り組む方針だ。

>自社製家電も扱う生活用品大手アイリスオーヤマ(仙台市)は、宮城県の工場で月産約6000万枚を目指したマスクの当初計画について、2.5倍の1億5000万枚に増やすと表明した。設備導入を急いでおり、アイリスの大山健太郎会長は20日、西村康稔経済再生担当相とのテレビ会議で「7、8月には到達できる」と語った。中国で生産しているマスクの輸入が、同国輸出規制の対象になったといい、国内生産強化に転じる。

<参考=「パナソニックもマスク生産 アイリスは月1.5億枚に―コロナ対策」(時事通信)>
<消滅・21/04/23>


【シバケン】 2020/04/21 (Tue) 07:53

副題=トランプ大統領はマスクなし。されどの、輸出禁止。

とりあえず、
トランプ大統領はアメリカ・ファースト。

イヤ、
それで、結構です。はっきりしてるです。

>新型コロナウイルスの感染が拡大する欧米諸国を中心に、「マスク争奪戦」が起きている。各国による着用呼びかけ強化でマスク不足に拍車がかかる中、最多の感染者を抱える米国がマスクを買い占めているとの批判も出ている。
(ワシントン 住井亨介)

>欧米では日本ほど一般の人がマスクを着用する習慣はない。米疾病対策センター(CDC)も従来、感染の拡大防止には効果がないとしてきた。

>ところが、トランプ米政権は3日、これを軌道修正。新型コロナの感染拡大を阻止するために国民にマスク着用を勧めると発表した。無症状の感染者からウイルスが広がっている可能性が高いとの見方が強まったためだった。

>同じ日、朝鮮戦争中の1950年に制定され、民間企業に物資の調達などを促すことができる「国防生産法」に基づき、マスクなどの不当な輸出停止を命じた。

>これを受けて米複合企業スリーエム(3M)は声明で、米政府が、同社の製造する高機能マスクについて、カナダや中南米諸国への輸出差し止めを要求したとし、「重大な人道上の問題がある」と訴えた。

>米紙ワシントン・ポストによると、カナダのトルドー首相も「重要な物資やサービスの往来を止めたり削減するのは間違っている」と強い反発を見せた。

>マスク確保をめぐっては、激しい争奪戦がうかがえる事例も起きた。

>ドイツの首都ベルリン市が市警察用に発注した20万枚のマスクが、タイ・バンコクの空港で奪われたと発表。中国の工場で製造されてバンコク経由で空輸されるはずだったが急遽(きゅうきょ)米国に行き先を変更されたといい、市当局は米国が関与しているとして「現代の海賊行為」と非難した。

>ところが、米政治サイト「ポリティコ」によると、市当局の主張には裏付けがなく、真相は明らかになっていない。逆にメルケル独首相が「私にとって重要なのは真実を確かめることだ」と釈明することになってしまった。

>また、フランスでは自治体に配布予定だった中国からのマスクが、発送直前に外国人業者に買い取られたことも発覚した。米当局は関与を否定しているものの、相次ぐ「米国犯人説」は、米国がなりふり構わずマスク確保を進めていることへの反感があることをうかがわせる。

>ポリティコは、ドイツの米国不信の根底には、トランプ氏の「米国第一」主義がドイツを危険にさらしているとの思いがあると指摘。ベルリン市の主張は、「米国大統領への不信の根深さを浮き彫りにしている」と伝えている。

>マスクの国外流出を阻止する米国の姿勢は強まる一方だ。税関・国境警備局(CBP)と連邦緊急事態管理庁(FEMA)は8日の声明で、「米国内の仲介業者、流通業者が非常に重要な医療用物資を海外へ持ち出さないようにする」と明らかにした。

>声明は、高機能マスクなどの貨物が見つかればCBPが押収し、FEMAが国内需要への転用などを判断するとしている。

>「われわれにはマスクが必要だ。ほかの(国)の人々に渡したくない」とするトランプ氏の考えが具体化したもので、他国の反発を招く要因の一つとなっているとみられる。

>だが、ここまでマスクの確保に必死になりつつも、トランプ氏自身は「着用するつもりはない」と語り、マスク姿を見せていない。

<参考=「【アメリカを読む】「マスク争奪戦」で米に反感 輸出停止など「間違っている」」(産経ニュース)>


【シバケン】 2020/04/21 (Tue) 18:53

副題=妊婦向けアベノマスクの汚れ7870枚<!>

配布の市町村が143箇所。
検品して無かった<?>

厚生労働省は、やる事、成す事、抜け過ぎ<!>
そのくせ、規制ばかり、致しまして。

布の黄ばみ、黒ずみは、保管方法が拙かった。そこに、日本国政府、厚生労働省からの、大量買い上げで、これを使えと、鴨にされたです。


>妊婦向けに配布している布製マスクに汚れの付着などが見つかった問題で、加藤勝信厚生労働相は21日の閣議後記者会見で、不良品は143市町村で計7870枚だったと公表した。厚労省は同日、自治体側に配布をいったん停止するよう連絡すると明らかにした。

>妊婦向けの布製マスクは、政府が新型コロナウイルス感染症対策として配っているが、黄ばみや黒ずみの汚れが確認されていた。加藤氏は「回収し早急に原因を分析している」と述べた。メーカーには検品体制の確認と強化を要請したという。

<参考=「妊婦向け布製マスクに不良品7千枚強 厚労省が確認」(産経ニュース)>


【ノグチ】 2020/04/21 (Tue) 21:36

きょう、シャープのマスクの販売は、アクセス殺到でダウンしちゃったみたいですが、3千箱はちゃんと売れたのでしょうか?

アマゾン、楽天、ヤフーにも入荷してきたみたいですね。

相場は、1枚当たり、70~80円でしょうか。

以前は、1枚10円程度ですから、暴騰と言えますが

世界的争奪戦ですから、仕方ないですね。


【シバケン】 2020/04/22 (Wed) 02:33

ノグチさん

「アクセス殺到でダウン」
らしい、ですねえ。
さもありなんと。マスク不足で、諸般、その気で、ドラッグ・ストア、スーパーなりで、入荷を待って、並ばな、買えませんでして。

ですが、最近では、棚に置かれて、即完売。
では、無く、多少の時間、保つみたいです。
その多少の時間が、どれ程かと、なればの、近所<?>のでは、1、2時間<!>。

での、
確かに、10円で販売されてたのが、概ね、50円から、100円程度ですかねえ。
これ、以前の相場の、10円は、中華製ですのでねえ。

これが、日本製になれば、矢張り、高値になるのかと。


いやね。
何年前であったか、諸般、見舞いで、病院に行きましたら、病棟玄関内ですが、マスクの自動販売機があったです。
これぞ、多分なら、10円のが、100円<!>
まあね、数年前でして、買いませんでしたが。
むしろ、マスクの自動販売機に、ビクリしたです。


【FH】 2020/04/22 (Wed) 08:17

 おはようございます。

4月6日まで入院していました母に荷物を渡すため、面会受け付けにいきますと入館証を渡されまして。<面会禁止ですので直接には渡せません。>

入館証を併設のコンビニで見せると50円でマスク1枚だけ入手できました。

勿論マスクの自動販売機は中止の張り紙がしてあり。

人の弱みにつけこんで高額で転売している輩がいるんでしょうね。
早いこと世の中が普通に戻ってほしいものです。


【シバケン】 2020/04/22 (Wed) 09:14

FHさん、おはようございます。

>4月6日まで入院していました母に荷物を渡すため、面会受け付けにいきますと入館証を渡されまして。<面会禁止ですので直接には渡せません。>

>入館証を併設のコンビニで見せると50円でマスク1枚だけ入手できました。

成る程の、
病院併設のコンビニならでの、方法ですねえ。
現状、50円なら、まあまあの値。


で、
お母様の入院先にも、マスクの自動販売機があるですか<!>

当方、所謂の総合病院には、最近、行ってませんでして、京都での、自動販売機の存在知りませんでしたです。

昨年には、前立腺肥大で、円町の、「京都工場保健会」<健康診断を主とするの総合病院<?>>には、投薬のみで、通てたですが。自動販売機はありませんでしたねえ。
<注=現在、亀岡の専門医院に切り替えてるです。>

で、
数年前とした、病院は、四国、丸亀の病院です。
2012年5月ですねえ。掲載文には、そこまでの話、記載してませんですが。
<参考=「単なる雑談NO.79」丸亀の病院の話>



>人の弱みにつけこんで高額で転売している輩がいるんでしょうね。
>早いこと世の中が普通に戻ってほしいものです。

仰るの通りですねえ。
ネット上でも、禁止にはなってるですが、手替え、品替え、やってるのみたいで、困ったモンです。


【シバケン】 2020/04/24 (Fri) 00:44

副題=シャープ・マスクは抽選に<!>

マスクのネット販売で、アクセス集中で、繋がらない状況になったがため、抽選に切替。


>シャープは、4月21日に発売開始したもののアクセス集中により販売できない状況となっていた、個人向けマスクの販売方法を「抽選制」にあらためると発表した。第1回抽選販売の応募は27日0時から開始する。

>第1回抽選販売は27日0時から23時59分までで、いつ申し込んでも当選確率は同じ。抽選日は4月28日で、販売数量は3万箱(50枚入り)。1人1箱限りの販売で、価格は2,980円/箱(税抜、送料別)。

>応募にはメールアドレスが必要だが、応募時にCOCORO MEMBERSへの会員登録は不要。当選後の購入時に会員登録を行なう必要がある。

>当選者のみに当選通知メールを送り、当選者は会員登録後に購入手続きを行なう。当選者の購入期間は4月28日13時から5月3日17時まで。

>第2回以降の抽選販売については、別途サイトで告知する。通常販売を再開する場合も同様にサイトで告知する。

>シャープのマスクは、液晶パネルも製造可能な三重県多気工場のクリーンルームで製造。ウィルス飛沫や微粒子も99%カットし、立体三重構造で、花粉よりもさらに小さい生体ウイルスや微粒子からもしっかりガードできるという。本体サイズは約95×175mm。マスクの下部にはSHARPのロゴが入っている。

<参考=「シャープ、マスク販売方法を「抽選」に変更。4月27日に3万箱」(ImpressWatch)>


【シバケン】 2020/04/26 (Sun) 13:02

副題=政府・不当な高額マスクを強制収用<?>

妥当な販売価格を幾らにするか<?>

又、
この弱腰日本政府が、強制収用出来るのか<?>
収用して、当該マスクを、どするのか<?>

>新型コロナウイルス感染拡大の影響でマスクの品薄が続く中、政府が高額販売などで「不当な利益」を得る事業者への対策を強化する方針を固めたことが25日、明らかになった。価格をつり上げたり、売り惜しみしたりする業者に立ち入り検査や強制収用などの措置を講じ、生活必需品となったマスクの国内流通を促す。

>政府は16日、新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象を全国に拡大した。今回は宣言下で発動可能な特措法の条項をマスクに適用する。宣言が適用される全ての都道府県が対象となる。

>新たな対策では、物流・小売業者がマスクの値上がりを見込んだ買い占めや売り惜しみをしていないか調査。「不当」と判断した場合、特措法55条に基づき、都道府県は売り渡し要請や収用措置が可能となる。厚生労働省や経済産業省による情報収集を強化し、在庫や仕入れ価格の確認を目的に立ち入り検査も実施する。

>政府はマスク不足を受け、シャープやトヨタ自動車など異業種にも生産を要請した。しかし、店頭での品薄は続いており、強硬措置で物流段階の「囲い込み」をけん制したい考えとみられる。

<参考=「高額マスク、政府が強制収用へ 緊急事態下で対策強化―新型コロナ」(時事通信)>
<消滅・21/04/26>


<参考=NO.1168 <マスク協奏曲>やっとで、正常化の兆し<!>