みんながパソコン大王
話題<NO.182>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
話題NO.183
1392 ユネスコより自然遺産候補として、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」が勧告受ける シバケン 21/05/27
1391 ユネスコより縄文遺跡群を世界遺産へ登録勧告される<!> シバケン 21/05/27
1390 <今更ですが>東京五輪の竹島表記について韓国の修正(削除)要請を日本は拒否 通りすがり
でもないMr.X
21/05/26
1389 <コロナ接種対策>今度は、救急救命士・臨床検査技師も打ち手に<!> シバケン 21/05/25
1388 <要注意・ワクチン詐欺>「順位を優先」「予約を代行」ワクチン接種で詐欺横行 シバケン 21/05/23
1387 <今更ですが>自衛隊の機関銃の試験用サンプル品図面が中国に流出 通りすがり
でもないMr.X
21/05/21
1386 <コロナ対策・ワクチン>米モデルナ、英アストラゼネカが承認の運び シバケン 21/05/20
1385 日本初、「工場を持たない」EVメーカー誕生の衝撃 佐川急便が配送用軽バンを7200台総取っ替えへ 磯津千由紀 21/05/20
話題NO.181

NO.1385 日本初、「工場を持たない」EVメーカー誕生の衝撃 佐川急便が配送用軽バンを7200台総取っ替えへ<起稿 磯津千由紀>(21/05/20)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2021/05/20 (Thu) 15:16

 こんにちは。


 佐川急便って、荷物の取り扱いが荒いのでイメージ悪いけど、労働環境や環境対策などは進んでるんですよね。


> 4月、佐川急便の発表が自動車業界に激震を与えた――。

> 同社は保有するすべての配送用軽自動車(7200台)を、EV(電気自動車)に入れ替える方針を示した。多くの業界関係者が驚いたのが、そのEVをベンチャー企業が設計し、中国の五菱汽車が製造を受託するという点だ。

> ベンチャー企業の正体は、2020年6月に設立されたASF(東京都港区)。佐川急便が環境負荷の低減や燃料費も含めた総コストの削減、車両のカスタムによる配送業務効率化を図るため、車両の共同開発先に選定した。

> 航続距離は200キロメートル以上で、軽タイプの配送車が1日に走行する距離を十分まかなえるという。また、配送車の状況をデジタルで管理できるような端末を標準搭載する予定だ。


<参考=「日本初、「工場を持たない」EVメーカー誕生の衝撃」(東洋経済ONLINE、5月17日)>
<消滅・22/04/02>


NO.1386 <コロナ対策・ワクチン>米モデルナ、英アストラゼネカが承認の運び<起稿 シバケン>(21/05/20)


【シバケン】 2021/05/20 (Thu) 21:13

既に、モデルナ・ワクチンは入荷してるです。
又、大規模接種は、モデルナが承認されるを前提。

やっとで、
尚、アストラゼネカ製は、血栓の危惧あるですが、
発生頻度=10.9/100万回


>厚生労働省は20日夜に専門部会を開き、米モデルナ社と英アストラゼネカ社が申請した新型コロナウイルスワクチンの特例承認の可否を審議し、いずれも了承した。21日に正式承認され、別の会議で使用方法などを検討する見通し。国内で使えるワクチンは米ファイザー製を含め計3製品となる。

>政府は3製品で国内人口を上回る計3億6400万回(1億8200万人分)の契約を結んでおり、安定的なワクチン供給につながるとみられる。

>モデルナ製は航空機2便分が国内に到着済みで、政府が24日から東京と大阪に開設する大規模接種会場のほか、都道府県が独自に設ける同様の会場で使用する予定。政府目標である「7月末」の高齢者接種完了に向け、接種ペースが加速することが期待される。

>モデルナ社は3月に厚労省に承認申請。海外で行われた治験では、接種した人の発症率がしていない人に比べて94%減る有効性が確認されている。政府は9月末までに5千万回分(2500万人分)の供給を受ける契約を結んでいる。

>2月に承認申請があったアストラゼネカ製は1億2千万回分(6千万人分)の供給で契約し、9千万回分を委託を受けた国内の医薬品メーカーが製造する。ただ、接種後まれに血栓が生じたとの副反応報告があり、海外では推奨対象に年齢制限を設けたり、使用を停止したりしている。日本で承認された場合も対象年齢や使い道などが焦点となるが、副反応のデータ不足との指摘もあり、すぐに決まらない可能性がある。

>政府は2月にファイザー製を承認し、医療従事者と高齢者への接種を進めている。ファイザー社との間では、1億9400万回分(9700万人分)の供給契約を交わしている。

<参考=「モデルナ、アストラ製ワクチン承認を了承 厚労省専門部会」(産経新聞)>


【シバケン】 2021/05/21 (Fri) 16:36

副題=モデルナとアストラゼネカは「特例」承認

勿体ぶった、言い回しで、よく、わからんですが。
正々堂々の、何が引っ掛かるか、明確にした方がわかり易いです。
データーの不足<?>

>アメリカのモデルナ社とイギリスのアストラゼネカ社の新型コロナウイルスワクチンについて、厚生労働大臣は、21日、国内での製造販売を正式に特例承認しました。

>モデルナ社製については、来週24日(月)から東京と大阪の大規模接種で使用が始まります。

<参考=「厚労相、モデルナとアストラゼネカ特例承認」(日テレNEWS24)>
<消滅・22/02/10>


【シバケン】 2021/05/21 (Fri) 21:22

副題=「アストラゼネカ」ワクチン/特例承認はしたけれど。

当面は使わない。
無料接種の対象にはしない。

理由、希に、血栓の例が報告されてるため。


>厚生労働省は21日、米モデルナ製と英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンを正式に特例承認した。アストラゼネカ製については海外でまれに接種後に血栓が生じる例が報告されているとして、当面は無料で打てる公費接種の対象外とし、使わない方針を決定。モデルナ製は公費接種となり、承認対象となる18歳以上に原則として接種の「努力義務」を課す。

>政府はアストラゼネカ社と1億2千万回分(6千万人分)の供給契約を結んでいるが、承認後もしばらく市場に出回らず、接種できないことになる。ワクチンに関する専門分科会で海外の接種状況なども踏まえ、接種をすすめる年齢層などを継続的に議論する。

>一方、モデルナ製は予防接種法上の「臨時接種」として費用は無料になり、接種による重い健康被害が生じれば補償の対象とする。18歳以上であっても妊婦には努力義務を課さず、利益がリスクを上回ると医師が判断したら接種する。

>政府は24日から東京や大阪に開設する大規模接種センターのほか、都道府県や政令市が独自に設置する大規模接種会場などで使用する方針。

>添付文書によると、海外の治験では接種部位の痛み、発熱、頭痛などの軽い副反応を一定の割合で発症。接種が進む米国では、重いアレルギー反応のアナフィラキシーが100万人に2・5人の頻度で起きている。接種した人にはアナフィラキシーや不安感から起きる失神にも対処できるように、会場で15~30分間安静に待機してもらう。

>新たに承認が決まったワクチンは、いずれも2回の接種が必要。モデルナ製は4週間の間隔を空ける。アストラゼネカ製の接種間隔は4~12週間だが、効果を最も高めるには8週間以上空けるのが望ましい。

<参考=「ワクチン2製品を承認 アストラは当面接種対象外に」(産経新聞)>


NO.1387 <今更ですが>自衛隊の機関銃の試験用サンプル品図面が中国に流出<起稿 通りすがりでもないMr.X>(21/05/21)


【通りすがりでもないMr.X】 2021/05/21 (Fri) 18:58

住友重機械工業から生産を受注の企業が中国企業を孫請けに選んだため。
武器を海外で製造。それも中国で?


>機械大手の住友重機械工業は20日、陸上自衛隊向けに製作した試験用機関銃に使われた部品の設計図面が中国へ流出したことを明らかにした。流出したのは、陸自が次世代機関銃の調達先の募集を始めたのに伴い、住友重機が試験用に製作したサンプル品の部品の設計図面。経済産業省は海外との取引を管理する外為法に下請けが違反したとして、住友重機と下請けを4月28日付でそれぞれ厳重注意した。

>この部品をめぐっては、住友重機から生産を受注した企業が中国企業を孫請けに選び、製作を委託。この際に住友重機の部品の図面が中国企業に流出したという。住友重機は「今回の件を真摯(しんし)に受け止め、下請け企業の管理を徹底したい」(広報)としている。

>この問題に関して、加藤勝信官房長官は20日午後の記者会見で、「こうした事案が発生したことは大変遺憾。政府としても適正に対処すべく努めていく」と述べた。経産省からの指導に加え、防衛省からも住友重機に対して、下請け企業に関する管理業務の見直しを徹底させたという。

>住友重機は機関銃生産について、売り上げ拡大が見込めないほか、生産設備の維持や技術者の育成が難しいなどとして、撤退することを決定している。今後はメンテナンスや整備用部品の生産は続けるが、入札には参加しない方針だ。

<参考=「機関銃部品の図面が中国流出、住友重機 官房長官「大変遺憾」」(産経新聞)>


NO.1388 <要注意・ワクチン詐欺>「順位を優先」「予約を代行」ワクチン接種で詐欺横行<起稿 シバケン>(21/05/23)


【シバケン】 2021/05/23 (Sun) 20:53

当方的には、「順位」も、「代行」にも、興味無いですが。
手続き面倒なら、頼む方も存在かと。

オッとの、成功報酬千円ねえ。微妙なるの費用哉と。
されどの、詐欺なら、取られ損<!>


<一覧>
新型コロナのワクチン詐欺が疑われる電話などの例



>高齢者への接種が本格化する新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり「優先順位を上げる」と嘘の優遇を持ちかけるなどし、金銭を要求する詐欺とみられる電話が全国で相次いでいる。高齢者が「苦戦」するインターネット予約の代行を持ちかけるなど、コロナ情勢に即した変遷もみられるという。さらに、個人情報を引き出すだけの手口なども出現。警察当局や国民生活センターは「怪しい電話には絶対に応じないでほしい」などと注意を呼び掛けている。
(宮野佳幸、吉沢智美)


>接種優先順位上げる
>「新型コロナワクチン接種の予約がなかなか取れないので、予約を代行しますよ」。近畿地方の40代の男性の自宅に、1人の男が訪ねてきた。「市役所から来ました」。そう畳みかける男に、少し不審に思った男性が所属や名前を尋ねたところ、男は明確には答えず、逃げるように立ち去ったという。

>国民生活センターによると、2月に医療従事者への先行接種が始まると、こうした詐欺が疑われるような事案の相談が寄せられるようになったという。

>特に高齢者への接種が開始された4月以降は急増している。詐欺が疑われる相談はこれまで103件(17日現在)。また、専用電話に寄せられた相談だけでも47件(19日現在)に達しているといい、このうち4月以降は37件を占める。担当者は「ワクチン接種の優先順位を上げるといったものが目立つ」と話す。


>予約代行が出現
>コロナ情勢の変化に伴い手口の変遷もみられる。

>多くの高齢者がネット予約に苦戦している実態が浮かびあがると、予約代行を持ちかける事案も出てきている。

>北九州市立消費生活センターによると、《成功報酬1千円で予約代行を請け負う》などとするチラシがポストに入っていたとする相談が、これまでに2件寄せられているという。ネットに不慣れな高齢者らを狙っている可能性もあるとみられる。

>自治体職員をかたり、予約代行をちらつかせる詐欺も懸念されるが、静岡県三島市など職員らがネット予約をサポートする自治体もあり、詐欺グループとの「線引き」が難しい状況もみられる。


>個人情報狙いも
>一方、直接金銭を要求しない不審な電話も確認されている。

>秋田県横手市によると、今月15日、80代の女性宅に保健師を名乗る女から「ワクチン接種の予約は済んだか」「生年月日を教えてほしい」などと個人情報を引き出そうとする電話があった。

>警視庁犯罪抑止対策本部によると、東京都内でも詐欺とみられる電話は今月17日までに149件確認されており、ワクチン接種関連は20件に上るという。

>ワクチン接種に絡む不審電話での被害はないが、個人情報の引き出しなども懸念され、捜査関係者は「資産状況や個人情報を引き出し、次なる詐欺のターゲットを探っている可能性もある」などとして警戒を強めている。

>国民生活センターの担当者も状況を注視。担当者は「ワクチンは無料であり個人情報を聞き出すことはあり得ない。流出した個人情報が、別に悪用される危険性もあり、不審な電話には絶対に応じないでほしい」などとし、開設している専用電話(0120・797・188)への相談などを呼び掛けている。


>接種までの流れ
>新型コロナウイルスのワクチンの接種までの流れは、まず、自治体から接種券が届くことから始まる。

>接種券が届くと、厚生労働省が開設しているホームページ「コロナワクチンナビ」にアクセス。《接種会場を探す》をクリックし、居住地の近くなどで接種を受けることができる医療機関や会場を探す。

>予約可能な医療機関や会場をクリックすると、それぞれのホームページに移ることができ、電話などで連絡して予約を入れる。実際の接種に際しては、接種券と健康保険証といった身分証明書を持っていく。


>ファイザー社のワクチンは1回目の接種から3週間後に2回目の接種を受ける必要がある。モデルナ社とアストラゼネカ社のものも2回接種で、それぞれ4週間、4~12週間の間隔をおく必要があるという。

<参考=「「順位を優先」「予約を代行」ワクチン接種で詐欺横行」(産経新聞)>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2021/05/23 (Sun) 23:59

 シバケン様、こんばんは。


 日本で正式に接種が始まる前は偽ワクチン詐欺が横行してましたが、今は順位繰り上げ詐欺や予約代行詐欺ですか。
 千円なら、予約代行は詐欺ではない可能性も残ってますね、危うきには近づかぬほうが良いと思いますが、ITリテラシーのない人には美味しい話ですねぇ。
 予約代行詐欺(?)の千円は微妙な金額ですが、順位繰り上げ詐欺の10万円や余り枠融通詐欺の50万円は、以前の偽ワクチン詐欺同様、高額ですね。


【シバケン】 2021/05/24 (Mon) 00:17

磯津千由紀さん、こんばんわ。

確かに、千円の、手数料なら、予約代行、頼む方も居てるかもと。
ですが、10万、50万円で、順位繰り上げは、余程の金満家<!>


NO.1389 <コロナ接種対策>今度は、救急救命士・臨床検査技師も打ち手に<!><起稿 シバケン>(21/05/25)


【シバケン】 2021/05/25 (Tue) 17:49

イヤ、
結構なると。

且つは、
手当が、凄い事に。

目標、
「政府は1日あたり100万回の接種を目標に掲げ、高齢者接種を7月末までに終わらせる段取りを描く」


尚、東京五輪、
2021年7月21日から、8月8日


<参考=NO.1383 <ワクチン対策>薬剤師の接種の打ち手の候補に<!>


<表>
政府はワクチン接種の支援を強化する



>政府は25日、新型コロナウイルスワクチンの接種加速に向けて、自治体や医療機関向けの支援策をまとめた。打ち手を増員するために救急救命士と臨床検査技師による接種を特例で認める。病院や診療所への協力金など財政支援を拡充する。7月末までに高齢者接種を完了させる目標の達成をめざす。

>菅義偉首相は25日午前、首相官邸で田村憲久厚生労働相、河野太郎規制改革相ら関係閣僚と協議した。打ち手の増員と報酬の引き上げ、問診態勢の強化を柱に据える支援策を決めた。

>打ち手としての救急救命士の活用については、首相が24日、都内で記者団に言及していた。全国の自治体で大規模接種会場を設ける動きが拡大している状況を踏まえ、担い手を増やす。臨床検査技師も接種が可能になる。

>医師、看護師以外にも歯科医師による接種を条件付きで認めている。薬剤師も検討対象にあがっている。

>報酬は現在、医師が平日の日中に接種をした場合は1回2070円の対価が支払われている。これに加えて診療所で週100回以上の接種を7月末までに4週間以上実施した場合は、1回あたり2000円を加算する。週150回以上実施すれば1回あたりの加算額は3000円になる。

>医療機関向けの協力金も新設する。1日50回以上の接種に当たった診療所や病院には、日額10万円の協力金を支給する。

>病院で特別態勢を組んで1日50回以上の接種を週1日以上、7月末まで4週以上取り組めば、医師は7550円、看護師は2760円の時給を政府が払う。

>接種の効率を上げるために医師に限定している問診態勢の強化も進める。河野氏は25日の閣議後の記者会見で、接種会場でオンラインや電話による予診を積極的に活用するよう自治体に呼びかけた。「医師が現場に足を運ばなくてすむようになり、予診に加わる医師が増えるのではないか」と語った。

>新型コロナウイルスの感染が拡大する中、初診も含めたオンライン診療が全面解禁された。現在でも集団接種会場と診療所などをつないで、接種の前の予診をオンラインや電話で実施することは可能だ。近く厚生労働省が通知を出し、利用を促す。

>ワクチン接種を巡っては、24日に東京と大阪で自衛隊が運営する大規模接種会場の運営が始まるなど、接種が本格化している。政府は1日あたり100万回の接種を目標に掲げ、高齢者接種を7月末までに終わらせる段取りを描く。

<参考=「救急救命士・臨床検査技師も打ち手 政府がワクチン支援」(日本経済新聞)>


【シバケン】 2021/05/26 (Wed) 16:07

副題=日に100万回接種の大号令<!>

まずは、打ち手の問題について、どこまで、広げるか<?>
医師以外なら、特例か、法律改正が、あるですが。
とりあえずは、特例でと。


<表1>
25日に決めた接種支援策



<表2>
打ち手として期待される主な職種



>菅義偉首相は新型コロナウイルス対策のワクチン接種の拡大に向け、法解釈の拡大を含めて政策を総動員する。現在、1日の接種回数は平均40万回。6月中旬までに100万回に引き上げることをめざす。1カ月で60万回分の差を埋めるため、ワクチンの打ち手の確保や自治体の体制づくりを急ぐ。

>25日には病院や診療所への協力金といった財政支援の拡充など自治体や医療機関向けの支援策をまとめた。打ち手を増やすために救急救命士らによる接種を特例で認めると決めた。

>保健師助産師看護師法といった法律が定める看護師のみができる業務を一部解除し、救急救命士や臨床検査技師にも認める。厚生労働省が近く有識者会議を開き、法的に可能だとの解釈を示す。

>救急救命士は免許取得者数6万4千人のうち4万人ほどが消防職員として働く。臨床検査技師なら免許取得者数は20万人におよぶ。日常業務とのバランスも考慮しつつ、首相は「数万人を確保したい」と話す。

>「まさに国を挙げての仕事だ」。首相は24日に日本薬剤師会の山本信夫会長を官邸に招いた。医療従事者であり、免許取得者が30万人を超える薬剤師にも打ち手として期待を寄せる。

>医師法が認めた医師以外が接種するには法律上の違法性を政府が否定する必要がある。山本氏は面会後、記者団に「法律の壁がある。それが解消されれば逃げることなく受ける覚悟はある」と語った。

>厚労省は当初、歯科医師についても接種は困難との認識だったが後に特例で要件を緩和した。いまや歯科医師は地方で主要な打ち手となった。

>医師らに限られてきた接種業務を他の職種にも認める背景には医師を巡る規制を緩め、医師らから接種事業へのさらなる協力を引き出す思惑もありそうだ。

>首相は7月末までに、希望する65歳以上の高齢者全員への接種を終える目標を掲げる。

>5月24日までに少なくとも1回接種したのは661万人ほどで1日あたり平均40万人弱。6月中旬までに100万回に引き上げ、そのまま維持できれば、7月末までの高齢者全員分にあたる7千万回程度が視野に入る。

>そうした逆算から政権内で「6月20日までに累計2千万回」という目安も浮上する。海外で人口の2割が少なくとも1回接種すれば感染拡大の抑止効果が出たとの報告があり、日本では2千万人がその水準にあたる。

>総務省通じ自治体支援
>自治体の体制が整わなければ計画倒れに終わる。首相は国と地方の連携不足の解消にも乗り出す。地方との折衝は厚労省の役割と定める予防接種法にとらわれず、自治体に影響力を持つ総務省を活用する。地方の課題を吸い上げる狙いがある。

>「自治体からの接種事業への要請に最大限の協力をお願いしたい」。5月18日夕、日本医師会は自治体の要請にこたえるよう各地域の医師会に通知を出した。

>異例なのは同時に厚労相と総務相が連名で、医師会の通知を添付し、地元医師会と連携するよう各自治体に促す文書を発表したことだ。そこまでしなければならないほどの機能不全の一因は「通知」と呼ばれる行政文書を多用する制度にある。

>予防接種法によると、接種体制の確立に向けた自治体との折衝は厚労省の役割。地方からは「厚労省は通知を一方的に出すだけで、地方の実態を理解していない」との不満が出ていた。

>4月21日、首相官邸の執務室。首相はワクチン接種担当の河野太郎規制改革相とともに武田良太総務相を呼び、どうすれば各自治体の接種を加速できるかを話し合った。目を付けたのは副知事や課長級で自治体に出向した経験をもつ総務省職員だった。

>武田氏は省内に「新型コロナワクチン接種地方支援本部」を設置。職員がかつての出向先に電話などをし、自治体が抱える問題を聞き取るパイプ役となった。

>なりふり構わぬ対応の効果は出ている。岡山県の場合、7月末までに高齢者接種を終えるとしていた市町村は5月12日段階で63%だったが、21日に100%になった。8月までかかるとしていた静岡県も7月末完了を見込む市町の割合が89%まで上昇した。

>「ワクチン一辺倒」にもろさも
>いつまでに100万回体制を確立できるかが見えれば、5月31日が期限の東京都などへの宣言を延長する際の幅も判断しやすくなる。結果として7月からの東京五輪・パラリンピックも安心で安全な運営を見込める。

>「国民の健康が最優先に決まっている」。5月中旬、官邸に訪れた来客から「首相が国民の健康をないがしろにして五輪を開催すると言われている」と指摘され、首相が憤る場面があった。

>それでも五輪前に再び感染が広がれば大会運営にも支障が出る。「ワクチン一辺倒」とも指摘される一連の対応は、見込み通り進まなかったときのもろさもはらむ。

<参考=「首相、接種1日60万回増へ総力 6月中旬までに 法解釈拡大で打ち手に救急救命士・検査技師」(日本経済新聞)>


NO.1390 <今更ですが>東京五輪の竹島表記について韓国の修正(削除)要請を日本は拒否<起稿 通りすがりでもないMr.X>(21/05/26)


【通りすがりでもないMr.X】 2021/05/26 (Wed) 14:29

竹島問題は韓国政治団体のライフワークです。
無視!

>東京五輪の公式ホームぺージ(HP)における竹島(韓国名・独島)の表記問題で、韓国外務省からの修正要請を日本政府が拒否した。

>この問題は韓国のソ・ギョンドク誠信女子大教授が、東京五輪のHP上に掲載された日本地図に「独島が日本の領土のように表記されている」と主張。国際オリンピック委員会(IOC)に対して削除を要請するメールを送っていた。

>韓国では今回の問題が大きく取り上げられており、日本に対する批判の声が急速に高まっている。韓国紙「中央日報」によると、そうした動きを受けて韓国外務省は24日に「独島を日本領土のように表示した東京五輪の地図をすぐに是正するように」と在韓日本大使館へ正式に要求。しかし25日に日本政府はこれを拒否。在韓日本大使館の関係者は「独島に対する日本政府の立場は変わらない」として「地図の是正要求は受け入れることができない」との見解を示したという。

>それでも韓国の外務省側は「独島は歴史的・地理的・国際法的に明白な韓国固有の領土であり、日本側が東京五輪のHP上に独島を日本領土のように表示したのは、決して受け入れられない」と全く引き下がるつもりはなく、今後も抗議と修正要求を継続していく方針を明らかにした。

>さらに「韓国政府は東京五輪の開催を控えて、文化体育観光部、大韓体育会などの関係機関との協議を通じて、積極的に対応していく」とスポーツ界と連携して強硬姿勢に打って出る構え。事の成り行き次第では東京五輪のボイコット論が再び過熱しそうだ。

>同紙が「東京五輪組織委員会が地図のデザインを変えながら肉眼で見たときに独島が見えなくなっていったが、画面を拡大すると、まだその位置に小さな点がある」と指摘するように、韓国側は今回の問題に強く執着しており、日韓問題の大きな火種になりそうだ。

<参考=「【東京五輪】大会ホームページ上の竹島表記に関する韓国からの修正要請を日本が拒否」(東スポ)>


【シバケン】 2021/05/26 (Wed) 20:12

副題=誠信女子大学教授徐ギョン徳がライフ・ワークの旭日旗と竹島

学生に調査、探索させ、自身が発表。
要は、誠信女子大学なるは、反日大学。

<写真>
徐ギョン徳(ソ・ギョンドク)誠信女子大教授 フェイスブック キャプチャー(中央日報日本語版)



>韓国の徐ギョン徳(ソ・ギョンドク)誠信女子大教授が東京オリンピック(五輪)公式ホームページに独島(ドクト、日本名・竹島)が日本の領土として表記されていると指摘し、訂正を求めるメールを国際オリンピック委員会(IOC)に送った。

>徐教授は21日、SNSでこのように明らかにした。徐教授は「以前、東京五輪公式ホームページで聖火リレーコースを紹介する日本全国地図に島根県の上に小さな点を打ち、独島があたかも日本の領土のように表記し、大きな論議を呼んだ」とし「韓国政府および民間レベル指摘してきた結果、日本全国地図のデザインが変わり、肉眼で見ると独島表記が消えたような措置を取った」と説明した。徐教授はコメントと共に写真も載せながら「しかし日本全国地図の画面を拡大してみると独島を日本領土として表記する姑息な手段を使った」と指摘した。

>徐教授は「トーマス・バッハIOC会長と韓国を除いた205のIOC全体加盟国に対し、東京五輪公式ホームページの誤った独島表記を正すべきだというメールを送った」と明らかにした。そして「東京五輪を通じて独島を自国の領土と広報しようとする日本の間違った行為をIOC加盟国に正確に知らせ、日本の迅速な措置を取るため」と説明した。

>徐教授は「東京五輪公式ホームページの独島表記を必ず正すべきだ。そうしなければ今回の件を口実に今後また言い張るのが明らか」とし「平昌(ピョンチャン)冬季五輪当時も日本が『統一旗(韓半島旗・朝鮮半島旗)』に描かれた独島に抗議し、IOCの勧告で独島を抜いた韓半島の旗を持った我々は、日本にまたやられる格好になった」と強調した。

<参考=「東京五輪ホームページで独島が日本領土?…徐ギョン徳教授が訂正要求」(Yahoo!・共同)>
<消滅・21/05/29>


【通りすがりでもないMr.X】 2021/06/01 (Tue) 23:54

今度はIOCを批判!
ボイコット?

>韓国の次期大統領候補の丁世均(※チョン・セギュン)前首相(70)が30日、東京五輪公式ホームページ上における竹島(韓国名・独島)の表記問題で国際オリンピック委員会(IOC)を猛烈に批判した。

>今回の問題を巡っては韓国政府が日本政府に対して竹島の表記を削除するよう正式に要請したが、日本側は拒否。そこで韓国内では東京五輪のボイコット論が急速に高まっている。

>そうした中で、丁氏はこの問題で静観の構えを見せるIOCに矛先を向けた。

>韓国メディア「民衆の声」によると、丁氏は「大韓民国の主権と誇りを毀損されて、我々の選手たちの安全と生命を保証されない東京五輪の参加に反対する」としたうえで、竹島の表記問題におけるIOCの姿勢を批判。「政治的中立は五輪の最も重要な原則である。東京五輪の地図における独島表記は大韓民国に対する日本の明白な政治的挑発だ。公平性の違反であり、五輪精神の毀損にあたる。IOCは平和、安定、人類の祭典を管理監督する義務と責任があるが、自ら五輪精神を毀損している」と強く糾弾した。

>そのうえで丁氏は「改善されなければ、国民の意思を受けて東京五輪をボイコットしなければならない」と再び韓国による東京五輪の参加辞退を示唆。日本側は修正に応じない構えを貫いているため「IOCの前向きな態度の変化を注視したい」とIOCに対して要求した。

>韓国側の強硬姿勢で、いよいよ東京五輪ボイコットの可能性も高まってきた。

<参考=「【東京五輪】韓国次期大統領候補が竹島問題でIOCを猛批判「ボイコットしなければならない」」(Yahoo!ニュース・東スポ)>
<消滅・21/06/20>


【通りすがりでもないMr.X】 2021/06/12 (Sat) 22:24

IOCにも、抗議!
韓国の政治団体は簡単には引き下がりません。
ネット住民と一緒で、道理が通じません。

>東京五輪ホームページにおける竹島(韓国名・独島)の表記問題で、国際オリンピック委員会(IOC)が韓国側に「政治的宣伝ではない」と問題なしとする回答を行った。

>韓国のテレビ局「SBS」などによると、韓国政府はIOCに対して今回の問題の仲裁を求めていたが、IOCのジェームズ・マクラウド五輪連携局長の名義で「東京五輪組織委員会とこの問題を議論したが、独島の表記は単に地政学的な表示であるだけで政治的宣伝ではない」との内容で返答が送られてきたという。IOCが正式に今回の件は問題がなく、一切介入しないとの見解を示したわけだ。

>しかし、韓国側はこのIOCの対応に激怒。韓国紙「中央日報」は「韓国政府は受け入れられないという立場だ」と韓国側の反発を報道。11日に韓国政府が文化体育観光省の黄熙(ファン・ヒ)長官の名義でIOCのトーマス・バッハ会長に対して再び仲裁を促す書簡を〝緊急発送〟した。

>韓国政府は現在、東京五輪のボイコットは「検討していない」との方針を表明しているが、問題がこじれればまだまだ一波乱ありそうな雲行きだ。

<参考=「竹島問題でIOCが回答も韓国側は激怒 バッハ会長に再び書簡〝緊急発送〟」(東スポ)>


【通りすがりでもないMr.X】 2021/06/12 (Sat) 23:33

今更ですが、自衛隊の広報映像に竹島表記と、抗議?
気が付くのが遅すぎます。

>韓国が〝新たな竹島問題〟で日本に抗議した。

>東京五輪ホームページにおける竹島(韓国名・独島)の表記問題で韓国では東京五輪のボイコット機運が高まる中、別の竹島問題がぼっ発した。

>同国メディア「ニューシス」は「日本が東京五輪組織委員会のホームページに独島を自国の領土のように表記したが、さらに日本の自衛隊の広報映像にまで独島を竹島と表記した。このことについて政府が外交チャンネルを通じて、日本に遺憾と抗議の意を伝えたと明らかにした」と報じた。

>日本の自衛隊が地図などで竹島を表記するのは当然のことだが、韓国側は広報映像に竹島が映っていることを問題視。今になって抗議に出た背景には、東京五輪ホームページにおける竹島表記問題で日本や国際オリンピック委員会(IOC)が韓国側の要求に応じない姿勢を貫いているため、こじつけとも言える別の問題を提起することで〝揺さぶり〟をかけてきたとみられる。

>今回の一件が日韓関係の新たな火種になるかもしれない。

<参考=「韓国が自衛隊の広報映像にまで「竹島映ってる」とイチャモン 揺さぶりが狙いか」(東スポ)>


【通りすがりでもないMr.X】 2021/06/19 (Sat) 17:02

独島Tシャツが登場。
五輪選手に「我々がデザインしたTシャツを協賛して直接渡すつもりだ」。
選手が着用は五輪の政治利用になりますが。

>東京五輪ホームページ上の竹島(韓国名・独島)の表記問題で、大会ボイコットを求める世論が高まる韓国で〝独島Tシャツ〟が登場した。

>韓国紙「釜山日報」は、同国のファッションブランド「ラカイ・コリア」が東京五輪に出場する韓国選手団に「独島は韓国の地だ」とのメッセージが刻まれたTシャツを協賛として提供すると発表したと報じた。

>同社は「日本は全世界が注目する五輪を通じて、独島が自分たちの領土であることを刷り込もうとしている。露骨な歴史歪曲だ」と日本を猛批判。「外交的、政治的、歴史的に一線を越えている。日本の態度に怒り、国に役立つ方法を模索した。大韓民国のオリンピック出場選手たちに、外務省の独島ホームページに移動するQRコードが記された独島のTシャツをデザインしてプレゼントすることに決めた」と独島Tシャツの作成と韓国選手団への提供を表明した。

>独島Tシャツは、前面の左胸に韓国国旗、背面に竹島の絵柄とともに「独島は韓国の地だ」というメッセージと外務省の独島に関するページのQRコードが記され、白と黒の2色展開となっている。

>「独島が大韓民国所有の国有地であることを知らせることができるように最善の努力を尽くす。大韓民国の誇らしい領土である独島が入ったTシャツを全世界に広く知らせることができるようにする」と力を込める同社。「選手たちに我々がデザインしたTシャツを協賛して直接渡すつもりだ」と鼻息を荒くしている。

>東京五輪で韓国選手団が独島Tシャツを着用すれば、当然国際オリンピック委員会(IOC)が禁止する政治的宣伝にあたり処分対象となる。韓国がどのような対応に出るのか注目が集まる。

<参考=「【東京五輪】韓国で独島Tシャツが登場 五輪選手団に提供」(東スポ)>


【通りすがりでもないMr.X】 2021/06/20 (Sun) 20:57

韓国団体がスイスのIOC本部前でデモ!
竹島表記の削除と旭日旗の使用禁止!
その執念たるや、凄まじいです。

>東京五輪ホームページにおける竹島(韓国名・独島)の表記問題が、ついに国際オリンピック委員会(IOC)の本部に飛び火した。

>韓国では東京五輪が近づくにつれて竹島表記問題への関心が高まる中、スイスのIOC本部前で韓国団体による激しい抗議活動が行われた。

>韓国紙「新亜日報」は「ローザンヌにあるIOC本部前で、従業員の出退勤時間に合わせて韓国人留学生や海外の同胞たちが集まって東京五輪の独島表記や、旭日旗を五輪の応援で使用できることに対応する集会が開かれた。IOCの政治的中立とオリンピック精神を守る責任ある姿勢を要求するスローガンが書かれたプラカードやパンフレットを使ってメッセージを伝えた」と報道。竹島表記の削除と旭日旗の使用禁止を強く訴えた。

>今回の抗議活動を主導した棒材輝氏は「IOCは五輪が日本の政治宣伝の舞台に変わるのを見ても知らないふりをしている。平昌五輪の時、IOCが日本の問題提起を受け止めてコリア統一旗の中にある独島を表記しないよう勧告したが、東京五輪のホームページで日本の領土として描かれた独島にはなぜ知らないふりをするのか。日本の〝戦犯旗〟を利用した応援にもなぜ沈黙しているのか聞きたい」と意図を語った。

>これまでは韓国内にとどまっていた抗議活動が、IOC本部にまで飛び火したことで今後大きな波紋を呼びそうだ。


<参考=「【東京五輪】竹島表記問題がついにIOC本部に飛び火」(東スポ)>


【通りすがりでもないMr.X】 2021/06/26 (Sat) 20:57

1964年東京五輪では地図に竹島が無い?
李承晩ラインは1952年。
本来なら点にもならない島を地図に書けません。


>東京五輪ホームページにおける竹島(韓国名・独島)の表記問題が新たな展開だ。韓国側はあくまで同島が自国領土だとして日本側に表記削除を求めている中、韓国メディア「JTBC」が過去に日本で行われた五輪に着目した。

>同メディアは、同島の領有権を主張した上で「1964年に行われた東京五輪の聖火リレーの地図は独島がない。このマップは、国際オリンピック委員会(IOC)にも報告された公式マップであるが、そして今回の東京五輪には、かつて地図になかった独島を描いている」と伝えた。さらに72年札幌、98年長野の両冬季五輪の聖火リレーマップにも同島表記なかったという。つまり今回の東京五輪になって急に日本側が五輪を通じて自国領土であると主張してきたと言いたいようだ。

>東京五輪HPにおける竹島(韓国名・独島)の表記問題を巡っては、韓国の一部政治家が東京五輪ボイコットを主張し、世論も高まりを見せていたが、スポーツを管轄する文化体育観光省の黄熙(ファン・ヒ)長官が「東京五輪のボイコットは不可能だ。(政府は)政治とスポーツを分離して判断している」と説明。韓国選手団は予定通り出場の見込みとなっている。

<参考=「韓国メディア 過去の日本開催五輪に竹島表記がなかったと難クセ」(東スポ)>


【通りすがりでもないMr.X】 2021/07/04 (Sun) 22:42

大いにやれば!
一番に危険は試合後?
メダル獲得なら、剥奪処分!

>東京五輪ホームページにおける竹島(韓国名・独島)の表記問題を巡って、ボイコットをちらつかせながら参加することになった韓国選手団から処分者が続出してもおかしくない状況となっている。

>今回の問題を巡っては韓国側が、竹島の表記を削除するよう日本政府に要求したが、日本側は拒否。一部政治家を中心にボイコット機運が高まったが、結局選手団を日本に派遣することになった。ただ問題が解決しているわけではなく、同国の複数の民間団体が竹島に上陸してパフォーマンスを行い、竹島関連グッズを製作するなど、動きは活発化したままだ。

>そんな状況を踏まえると韓国人選手が、東京五輪で何らかのパフォーマンスを行う可能性は否定できない。実際、2012年ロンドン五輪サッカー男子3位決定戦で勝利して銅メダルを獲得した韓国の朴鍾佑が、ファンから手渡された「独島はわが領土」と書かれたボードを掲げた。物議を醸した行動で銅メダル授与が保留されたこともあった。

>今回は、12年当時以上に竹島や旭日旗など日韓関係における問題がクローズアップされているだけに、誰が何をしでかすかわからないわけだが、五輪憲章第50条では、政治的、宗教的、人種的な宣伝活動を禁じており、違反選手は処分の対象となる。もちろん韓国選手団全員がこの50条を理解しているはずだが、実際はどうなるのだろうか。

>ちなみに韓国国内では、民間団体が竹島と東海(日本海)を広める缶バッジを2000個製作し、韓国選手団に配るとしている。さらに同国のファッションブランド「ラカイ・コリア」は「独島は韓国の地だ」とのメッセージが刻まれたTシャツを同選手団に提供すると発表していた。パフォーマンスに使えそうな〝小道具〟が増えているのも行動を助長しかねない。

<参考=「【東京五輪】韓国選手団に処分者続出の可能性 ”独島グッズ”でパフォーマンス?」(東スポ)>


NO.1391 ユネスコより縄文遺跡群を世界遺産へ登録勧告される<!><起稿 シバケン>(21/05/27)


【シバケン】 2021/05/27 (Thu) 10:49

イヤ、
結構なると。

にしてもの、「勧告」<!>

<写真1>
青森市の三内丸山遺跡=JOMON ARCHIVES提供・共同



<地図2>
北海道・北東北の縄文遺跡群



<写真3>
岩手県一戸町の御所野遺跡=共同



<写真4>
秋田県鹿角市の大湯環状列石。二つの環状列石の間を県道が通っている=JOMON ARCHIVES提供・共同



<写真5>
北海道伊達市の北小金貝塚



>国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関は26日、青森県の三内丸山遺跡など「北海道・北東北の縄文遺跡群」(北海道、青森県、岩手県、秋田県)を世界文化遺産に登録するよう勧告した。文化庁が同日、明らかにした。1万年以上にわたって営まれた狩猟や採集を基盤とした定住生活の変遷を網羅し、農耕以前の人類の生活や精神文化の実態を示す貴重な物証と認められた。

>7月16~31日に開かれるユネスコの世界遺産委員会での決議を経て正式に決まる。5月10日には自然遺産候補の「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」(鹿児島県、沖縄県)も勧告を受けており、ともに登録されれば日本の世界遺産は計25件となる。

>縄文遺跡群は4道県13市町にある17遺跡で構成する。道路や大型建物などが計画的に配置された大規模集落跡の三内丸山遺跡や、大小の石を同心円状に配した大湯環状列石(秋田県)、祭りに火を使ったことが推定できる木の実が見つかった御所野遺跡(岩手県)などがある。

>ユネスコの諮問機関は「先史時代の農耕を伴わない定住社会と複雑な精神文化、定住社会の発展段階や環境変化への適応を示している」と評価した。

>勧告を受け、萩生田光一文部科学相は同日、「我が国の貴重な文化遺産が国際的に高い評価を受けたことを大変喜ばしく思う。地元関係者の努力に敬意を表する」とのコメントを出した。

>政府は2020年1月に遺跡群の推薦書をユネスコ本部に提出。同年9月には諮問機関の調査員が現地視察に訪れていた。

>当初は20年の登録を目指して19年に推薦する候補にも上がった。推薦枠は文化・自然を合わせて1国1件に制限されたことから、政府は奄美・沖縄を優先した。

>20年の世界遺産委は新型コロナウイルスの影響で延期された。今年は奄美・沖縄など20年に審査予定だった候補と21年分とを合わせて審査する。

>国内の世界遺産は23件
>世界遺産は、1975年に発効した世界遺産条約に基づき、ユネスコが人類共通の財産として登録する。歴史的建造物や遺跡が対象の文化遺産、貴重な生態系などの自然遺産、文化と自然の要素を併せ持つ複合遺産の3分野がある。現在の登録総数は1121件で、内訳は文化869、自然213、複合39。

>日本では93年に姫路城や屋久島など4件が初めて登録された。現在の登録数は23件。うち19件が法隆寺や石見銀山遺跡といった文化遺産で、小笠原諸島や白神山地など自然遺産が4件ある。

<参考=「縄文遺跡群、世界遺産へ 三内丸山など登録勧告」(日本経済新聞)>


<参考=NO.1392 ユネスコより自然遺産候補として、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」が勧告受ける


【シバケン】 2021/07/27 (Tue) 21:42

副題=登録決定


>オンラインで開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産委員会は27日、青森市の三内丸山(さんないまるやま)遺跡など17カ所で構成する「北海道・北東北の縄文遺跡群」(北海道、青森、岩手、秋田)の世界文化遺産登録を決定した。世界史上まれな農耕を伴わない定住生活と、祭祀(さいし)も営む複雑な精神文化を示すとされ、世界文化遺産として国内最古。委員会は「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表(いりおもて)島」(鹿児島、沖縄)の自然遺産登録も決めており、国内の世界遺産は文化20、自然5の計25件となる。

>登録された17カ所のうち、道路や大型建物などが計画的に配置された大規模集落跡で知られる青森市の三内丸山遺跡や、大小の石を同心円状に配し、ストーンサークルとも呼ばれる秋田県鹿角(かづの)市の大湯(おおゆ)環状列石が有名。いずれも国の特別史跡になっている。

>ほかの15カ所は史跡に指定されている。火を使った祭祀を行っていたと推定できる獣の骨などが見つかった岩手県一戸町の御所野遺跡や、膨大な量の土器や石器が出土した北海道函館市の大船遺跡などがある。

>これらの遺跡が、サケやクリなど食料に恵まれて狩猟・採集を基盤とした生活を送っていた物証とされ、ユネスコ諮問機関は5月、「定住社会の発展段階を示している」と登録を勧告した。

>縄文遺跡群は2009年に国内候補を記した「暫定リスト」に追加された。国の文化審議会は当初、20年の登録を目指して19年に推薦する候補に選んだ。しかし政府は自然遺産を優先して19年は奄美・沖縄を推薦し、遺跡群を1年先送りした。

<参考=「北海道・北東北の縄文遺跡群、世界文化遺産登録決まる」(産経新聞)>


NO.1392 ユネスコより自然遺産候補として、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」が勧告受ける<起稿 シバケン>(21/05/27)


【シバケン】 2021/05/27 (Thu) 14:27

5月10日には自然遺産候補の「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」(鹿児島県、沖縄県)も勧告を受けてる。

<参考=NO.1391 ユネスコより縄文遺跡群を世界遺産へ登録勧告される<!>

<写真1>
アマミノクロウサギ



<写真2>
アマミイシカワガエル(鹿児島・奄美大島)



<写真3>
ヤンバルクイナ(沖縄県国頭村)



<写真4>
西表島に生息するイリオモテヤマネコ(沖縄県・西表島)=共同



<写真5>
マングローブ林(沖縄県・西表島)=共同



>鹿児島、沖縄両県にまたがる「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」の4島は、暑い夏と温和な冬の亜熱帯気候に属する。政府の推薦書などによると、暖流の黒潮と季節風の影響を受け湿潤な環境でもあり、常緑樹の森林に多くの固有種が生息。奄美大島や西表島などの河口にはマングローブ林が広がる。

>鹿児島の奄美大島と、その南西約45キロに位置する徳之島には、国の特別天然記念物で短い脚が特徴的なアマミノクロウサギが生息する。奄美大島には、瑠璃色の羽が鮮やかな鳥類ルリカケスや、緑色の体に金色に輝く斑点から「日本一美しいカエル」として人気があるアマミイシカワガエルなどもいる。

>沖縄は「やんばる」と呼ばれる本島北部と、島の約90%が森林の西表島が候補地。やんばるは「山々が連なり、森の広がる地域」を意味し、鳥類のヤンバルクイナやノグチゲラが生息する。西表島ではイリオモテヤマネコが有名だ。

>本島北部の候補地には米軍北部訓練場の跡地も含む。米軍のものとみられる空包やドラム缶など廃棄物が多数見つかり、地元関係者からは「世界自然遺産にふさわしい場所と言えるのか」との声も上がっていた。

>4島の候補地は計約4万3千ヘクタールに及ぶ。国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関・国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストに記載される絶滅危惧種は95種(うち固有種は75種)に上るという。〔共同〕

<参考=「高温で湿潤、固有種の宝庫 奄美・沖縄が世界自然遺産に」(日本経済新聞)>
(21/05/10)