みんながパソコン大王
雑談<NO.365>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
雑談NO.366
3208 ≪私事≫SNSでの自分のアイコン(ブログ「趣味遊友」へのコメントより) 磯津千由紀 23/07/08
3207 <知って得する<?>>白髪の原因と、増やさない対策は<?> シバケン 23/07/07
3206 今日7月5日(水)23時NHK総合テレビ「我が社の黒歴史」 磯津千由紀 23/07/05
3205 [静岡県掛川市]7月4日(火)猛暑一時猛烈な雷雨と突風(NHK全国ニュースで取り上げられた) 磯津千由紀 23/07/04
3204 ≪私事≫特定検診と新コロ予防接種6回目 磯津千由紀 23/07/03
3203 今日7月3日(月)20時Eテレ:ハートネットTV[障害者当人の声を聞かずに行なわれる配慮] 磯津千由紀 23/07/03
3202 ≪私事≫6月30日は脳梗塞から退院1周年、今年も菓子「水無月」買えず 磯津千由紀 23/07/01
3201 7月1日は大荒れ(?)、WNI予報では時間雨量6mm止まりですが...(掛川市伊達方) 磯津千由紀 23/07/01
雑談NO.364

NO.3201 7月1日は大荒れ(?)、WNI予報では時間雨量6mm止まりですが...(掛川市伊達方)<起稿 磯津千由紀>(23/07/01)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/01 (Sat) 00:10

 こんばんは。


 7月1日(土)は全国的に大荒れと報道されています。
 しかし、WNIの予報(静岡県掛川市伊達方の天気予報)では、0時から24時まで、せいぜい時間雨量は6mm止まりです。
 どちらを信じれば良いのやら。当然、最悪を想定して、大荒れに備えましょう。


NO.3202 ≪私事≫6月30日は脳梗塞から退院1周年、今年も菓子「水無月」買えず<起稿 磯津千由紀>(23/07/01)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/01 (Sat) 02:07

 こんばんは。


 6月30日(金)は、名越の祓(夏越の祓)ですが、私の退院1周年でもあります。

 去年は、新型コロナ過で当地の名越の祓は中止でした。
 退院の途上で伊藤菓子舗(今年1月の王将戦で藤井聡太氏と羽生善治氏の「おやつ」を提供した店、下記リンク参照)に寄りましたが、菓子「水無月」は売り切れてました。

 今年は、通院の往路で15時ごろに伊藤菓子舗に寄ったら、今売り切れたところとのこと。(火・水は休業、木は私が体調の都合で外出できなかった)

 通院の帰路に19時ごろに大頭龍遥拝所に寄ったら、もはや誰もいませんでした(写真)。帰宅後に母に訊いたら、今年は18時からではなく17時からで、神事のみだったので1時間ぐらいで終わった由。




<参考=「王将戦おやつ『火の羊羹』召し上がりました!」(HamaZoブログ:本かすてらの『伊藤菓子舗』、1月8日)>


NO.3203 今日7月3日(月)20時Eテレ:ハートネットTV[障害者当人の声を聞かずに行なわれる配慮]<起稿 磯津千由紀>(23/07/03)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/03 (Mon) 18:54

 こんばんは。


 画像は、今日の静岡新聞より。


NO.3204 ≪私事≫特定検診と新コロ予防接種6回目<起稿 磯津千由紀>(23/07/03)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/03 (Mon) 23:31

 こんばんは。


 7月3日(月)現在、まだ予定です。

 新型コロナ予防接種6回目は、6月25日(日)に集団接種を受けるはずが、風邪で当日の朝にキャンセルし、集団接種は6月25日が最終日のため個別接種を受ける必要があることは、既報の通り。

 一方、2箇月に1回、樋口内科・消化器科に通院してますが、6月5日(月)の通院時に血圧198mmHgを記録し、脳梗塞の再発防止用に血液凝固防止剤クロピドグレル75mg1日1T夕食後を服用しているので脳出血は致死的であるから、降圧剤アムロジピン5mg1日1T朝食後を処方され、次の通院を1箇月後に変更し、デジタル血圧計とデジタル体重計を自宅用に購入して毎日測ってることも、既報の通り。

 樋口内科・消化器科へは、7月4日(火)に行く予定でいた(予約制ではない)ところに、6月29日(木)に特定検診受診票が届きました。
 樋口内科・消化器科は、特定検診は、予約が必要です。


 7月1日(土)の朝に、色々、手配しました。

 先ず、樋口内科・消化器科に、7月4日(火)に普段の診察と特定検診を一緒にやって貰えぬかと打診。無理とのことで、直近の空いてる日7月11日(火)の午後の特定検診を予約。1530までに昼食抜きで来院されたしとのこと。
 新型コロナ予防接種の、お勧め診療所は、特にない由。

 新型コロナ予防接種実施医療機関一覧より、過去に受診歴があれば接種可な、増田内科・循環器医院を発見(何故か、「内科・循環器科医院」ではない)。
 確か、十余年前、掛川市生涯学習センターにてソニーHDR-FX1を肩に担いでの舞台のビデオ撮影中に急な腹痛で駆け込んだことがありました。
 7月13日(木)1600を予約。普段に通院してないので、翌週(此れを書いてる時点では今週)中に、予約券を取りに来いとのこと。

 樋口内科・消化器科に、7月11日の特定検診予約を取り消して貰い、7月27日(木)午後に普段の診察と特定検診を一緒にやって貰うことにした。昼食抜きで1530までに来院されたしとのこと。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/04 (Tue) 07:15

 おはようございます。


 上の投稿を書いた後、パソコンの前で居所寝してしまいました。
 7月2日(日)から3日(月)にかけて、眠れずに結果的に徹夜したので、眠剤なしで居所寝したのでしょう。
 0055までのテレビ番組は最後まで見た記憶があり、0134の拙ブログへのコメント(首にかけたケータイが鳴ってる)に気づいてないので、その間に眠り込んだものと思われます。

 今朝7月4日(火)0620に目が覚めると、扇風機を点けたまま。
 鼻水が出、まもなく軟便。
 今日、樋口内科・消化器科に行くので、風邪薬PL配合顆粒と止瀉薬ロペラミド(いつも錠剤だけど、口の中で溶けるのが嫌だから、カプセル)を、処方して貰おうと思います。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/07/05 (Wed) 08:44

 おはようございます。


 昨日7月4日(火)は、午前は晴れて猛暑(草取りの母が熱中症で倒れた)、午後は、樋口内科・消化器科(1435~1552)では曇り、杏林堂薬局に着いたとき(1558)には曇りでしたが1630ごろから猛烈な雷雨で1645に退出しようとしたけど暫らく出来ませんでした。

<参考=雑談NO.3205 [静岡県掛川市]7月4日(火)猛暑一時猛烈な雷雨と突風(NHK全国ニュースで取り上げられた)(起稿23/07/04)>

 さて、樋口内科・消化器科では、4週間ぶんの血圧と体重の記録を持参し、前晩に扇風機を点けたまま居所寝して当日は鼻水と軟便であることを申告した。聴診と触診で異常ないとのこと、血圧=150/80の由。ロペラミド(カプセル)は30日ぶんを打診されたが10日ぶんで充分と少なく処方して貰った、PL配合顆粒は7日ぶんを処方された、他の薬(結局、変えなかった)は7月27日(木)に特定検診と同時に診察を受けるのでいつもの60日ぶんではなく30日ぶんを処方して貰った。
 杏林堂薬局では、樋口内科・消化器科で処方の薬を調剤して貰ったが、混んでて30分ちょっと待たされ、前述のように退出しようとしたら猛烈な雷雨に暫らく降り込められた。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/07/05 (Wed) 18:12

 こんばんは。


 今、城東クリニックに行ったついでに、増田内科・循環器科医院(増田内科・循環器医院は掛川市の資料の誤り)に行き、新型コロナ予防接種の予約確認票を貰ってきました。
 途中から降り始め、昨日を思い出して不安になりましたが、帰宅時は小降りでした。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/07/08 (Sat) 13:12

 こんにちは。


 昨日7月7日(金)、あつみクリニックの帰りに、7月5日(水)に城東クリニックで処方された薬を、杏林堂薬局で調剤して貰いました。
 杏林堂薬局を出ると雨、昨晩の深夜はかなりの大降りでした。今現在はやんでいますが、午後から明日いっぱいまで降る見込みとの予報です。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/13 (Thu) 23:07

副題=7月13日(木)新型コロナ予防接種6回目を打ちました

 こんばんは。


 当初、申し込みを忘れてた。
 遅れて、慌てて集団接種を申し込み、6月25日(日)をかろうじて取れたが、風邪で当日朝にキャンセル、集団接種は6月25日で終わり。
 風邪が治るのを待ち、増田内科・循環器科医院を予約、今日7月13日(木)1600を取れた。

 今日は、午前中に災害VC掛川の会合があり、汗を掻いたので朝風呂に入ってから行き、1208に帰宅。
 昼食後、冷房が入ってる応接室で1445まで休息。

 曇って蒸し暑い日であった。
 1543増田内科・循環器科医院に着。
 受付。大きな医院であった。
 1624~1625問診。
 1630左肩に接種。
 1645まで、15分間の待機。異常なし。
 1646終了。
 1650発車、小雨が降り始めていた。

 接種から6時間以上が経った現時点でも、副反応と思しき症状はない。


【パソコン大魔神】 2023/07/14 (Fri) 01:19

磯津さんへ

6回もの接種、お疲れ様です。

 私の自慢はコロナ・ワクチンを一度も接種していない事です。世界中をパンデミックに陥れ600万人を超える人達を殺した「中国製コロナ・ウィルス」は、変異を重ねながら未だ「不活化ワクチン」が供給されずに蔓延し続けています。ただ、初期の頃と違って感染力は強くなった半面、重症化リスクは少なくなって、日本では”5類”の季節性インフルエンザと同等になりました。

 大魔神は日本で最初に感染が確認された2020年2月より半年近く前に、京都の三条商店会で感染しています。この時期、京都の新京極・錦市場・三条商店会では強烈な風邪が流行っていて「今年の風邪はキツイなあ~」と言っていました。勿論、コロナ・ウィルスの”コ”に字も無かった頃ですので、そのキツイ風邪が後の「コロナ禍」になるとは夢にも思いませんでした。私の場合は発熱が殆ど無かったのですが、右肩から右腕のかけて経験した事が無いダルさに襲われ、それが筋肉痛に変化して毎晩アンカで温めないと寝られない状態が続きました。もうすぐ3年になりますが、体調不良は未だに続いています。今にして思うと初期の「武漢型コロナ・ウィルス」に感染したものと思われます。

 そのため、最初のワクチン接種は「もう遅いわ!」と受けていません。そうなると、ワクチンの接種対象者から外れてしまって、ワクチン接種券が届かなくなってしまったんです。

 これは私の推測ですが、「武漢型コロナ・ウィルス」は中国・武漢のウィルス研究所でコウモリの持つウィルスを元に細菌兵器用に遺伝子組換えをしたものが研究員のミスで流出してしまったものです。遺伝子を組換えた箇所は変異性能を高めた事で、目的は「不活化ワクチン」を生産出来ないようにする事が目的です。同時に開発していた「シノバック」の不活化ワクチンはブラジルやアルゼンチンで治験を行いましたが、その頃には変異していて効果が半減していました。

 結局、不活化ワクチンの開発は不可能という事になって、メッセンジャーRNAワクチンを開発する事になったのですが、ワクチンを量産する頃にはウィルスが変異していて効果が低下、逆に接種者の免疫機能による”副反応”の方が問題視される事態になり、そんな「イタチごっこ」を未だに繰り返しています。

 当の中国政府は責任を回避していますが、今回のパンデミックは故意では無くても”重過失”です。コロナ・ウィルスの変異が止まって、不活化ワクチンが開発されるまで、この予防接種は永遠に続きます。

 このコロナ・ウィルスは体内で生き続けていますので、免疫力が低下した段階で重症化して死に至ります。そうならないように毎日”味噌汁”を飲みましょう。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/07/14 (Fri) 22:41

 こんばんは。


 翌日の今日、全日写連掛川支部例会とあつみクリニックに行きましたが、やけに怠かったけど、副反応か単なる夏バテか、分からないです。


【パソコン大魔神】 2023/07/15 (Sat) 00:10

磯津さんへ

 私達の年代は学校で色々な予防接種をされましたね。しかも、当時はガラス製の注射器で煮沸消毒して使っていましたよね。1本の注射針で4人くらい使い回していました。「b型肝炎」になるなんて、誰も考えなかった時代でした。

 そこで、思い出して欲しいのは「結核」の予防接種です。先ず、「ツベルクリン検査」というのを皮下注射して、1週間ほど経ってから赤く腫れるか調べ、反応が出ない人だけ「BCGワクチン接種」を行っていましたよね。

 つまり、「ツベルクリン検査」は結核菌に対する抗体が有るか無いかを事前に調べて、抗体が少ない人にだけワクチン接種をしていたワケです。

 ところが、今回のコロナ・ワクチンは3ヶ月~6ヶ月ほどの間隔で強引にワクチンを接種しています。「ツベルクリン検査」のような抗体検査をせずに強引にワクチンを二重・三重に注射されるんです。

 抗体の生成は個人差が有って、免疫機能が強い人は短時間で抗体が作られますが、免疫力が低下した60歳以上の高齢者は抗体の量が少ない傾向が有ります。更に、免疫機能が低下した”糖尿病患者”や”ガン患者”は抗体の生成が難しいケースが有ります。

 ワクチンを接種して一時的に高い抗体値になっても、普通の人は免疫細胞に情報だけを記憶して、血液中の抗体値を下げてしまいます。しかし、コロナウィルスが再度侵入したと免疫細胞が検知すると、記憶していた抗体の情報で新たな抗体を生成してウィルスに対抗します。この時に”副反応”という軽いアレルギー反応を起こします。ただ、人によっては「アナフラキシー・ショック」という急性反応を起こして危険な状態になる場合が稀に発生します。基本的には免疫機能が強い人ほど”副反応”が強く出ます。「アナフラキシー・ショック」には対応する薬が有りますので、予防接種会場には必ず準備されているので心配は有りません。

 恐らく、磯津さんの症状は”副反応”だと思いますが、1日~3日ほどで症状は無くなると思います。

 そこで、コロナ・ワクチン接種の問題ですが、これまでに説明した免疫機能の常識を、今の”馬鹿医者”達は知らないんです。感染症は金にならない上に、医師自身が感染する危険が有るために「感染症」の診療を避けて来た結果、こんな”お馬鹿”な制度になってしまったんです。こんな事になった一番の原因は厚生労働省の医師免許を持った東京医科歯科大学卒の”技官”が馬鹿だからなんです。
 健康な人はワクチン接種をしても短時間で抗体値が低下するもので、抗体が無くなったワケでは有りません。再感染した場合には直ちに抗体が生成されて発症を防ぎます。ただし、感染はします。この段階でPCR検査をすれば”陽性”と判定されますが、ウィルスはキラーT細胞によって殺されて、その死骸にPCR検査が反応しただけの話なんです。PCR検査は遺伝子検査ですので、ウィルスが生きているか死んでいるかまで判定が出来ません。

 そんなワケで、心配は要らないと思いますが、過去に「胃ガン」を発症されているようなので、免疫機能は平均値より低い事か懸念されます。65歳を過ぎていれば免疫機能は低下していて当然ですので、”浜松の餃子”に”おろしニンニク”加えて、いつもより多く食べて免疫機能を強化して下さい。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/07/15 (Sat) 14:02

 パソコン大魔神様、こんにちは。


 我々が一般教養として知ってる内容を、知らない医師がいるんですか、驚きました。

 味噌汁は飲んでいますが、母が大蒜が駄目なのでうちでは餃子は滅多に食べません。


【パソコン大魔神】 2023/07/15 (Sat) 14:37

磯津さんへ

 ”何ちゃってワクチン”の副反応は如何でしょうか。6回目のワクチン接種は、もし抗体検査をしていれば打たなくても済んだものです。また、”ワクチン”と言ってもウィルスのスパイク蛋白質をカバーするだけで、ウィルス本体を攻撃するものでは有りませんので”何ちゃってワクチン”と呼んでいます。

 本来であれば”不活化ワクチン”の開発が望まれるのですが、このウィルスは感染した後、体内で変異してしまうので、感染そのものを無くすしか有りません。中国政府はその事を知っていたので「ゼロ・コロナ政策」に拘って、結果的に失敗したんです。

 免疫機能をアップさせる方法は幾つか有るのですが、先ず、ストレスを感じないよう日々”ノー天気”に過ごす事です。何事も「まあ、何とかなるやろ!」と努めて楽観的に物事を考える事です。

 後は食べ物で免疫力アップを考える事です。ニンニク以外にニラや玉葱でもOK。味噌は麹菌が多い白味噌か麹味噌。それと椎茸やエノキが効果的です。平均寿命が短かった長野県が”長寿県”になったのは、徹底して塩分接種を減らした事とエノキダケをヤタラ食べるように生活改善した事だと言われています。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/15 (Sat) 15:43

 パソコン大魔神様、こんにちは。


 メッセンジャRNAワクチンの、難点は承知のうえで、実験的に感染予防効果があると分かっているので、打っています。
 新型コロナウイルスは、電子顕微鏡では捉えられていて実在は間違いないと思いますが、いまだDNA配列が不明(中国の研究者が発表したが、3箇月後に取り下げた)なことは、パソコン大魔神様もご承知の通りです。それを根拠に「新型コロナウイルスは存在しない」という陰謀論が蔓延ってるのも、ご承知と思います。医学は、いや科学全般が、分からないことの方が多く、エビデンスはないけど実験的に(統計的に)此の薬は効く、という実態ですよね。其れを分かってない人たち(反ワクチン論者など)の主張には、辟易しております。

 赤貧に起因するストレス、多いです。ジャガーを手放すのも、時間の問題かと。
 低廉だが栄養(できれば薬効も)がある食品を、意識して摂るようにしてます。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/15 (Sat) 17:02

 追伸です。


 書き忘れてました。
 今日、接種の翌々日は、ワクチン副反応と思しき症状は有りません。


【パソコン大魔神】 2023/07/15 (Sat) 18:07

磯津さんへ

 ”副反応”が無いのは、逆に免疫機能が低くなっている可能性も考えられます。現在実施している”闇雲接種”は”副反応”が起きて当たり前なんです。

 それと、コロナ・ウィルス対策はウィルス源の本場”四川料理”が最適です。やや辛いですが”四川風麻婆豆腐”がお勧めです。それと、カレーも食べる漢方薬です。ただし、”激辛”は唐辛子ばかりですので、キーマカレーかチキンカレーがお勧めです。コンビニでも安く売っているので薬代より良いと思います。


NO.3205 [静岡県掛川市]7月4日(火)猛暑一時猛烈な雷雨と突風(NHK全国ニュースで取り上げられた)<起稿 磯津千由紀>(23/07/04)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/04 (Tue) 19:44

 こんばんは。


 今日7月4日(火)、午前は晴れて猛暑で、草取りをしてた母が、熱中症で倒れました。
 幸い、休養後に、治りました。

 午後、私は樋口内科・消化器科と杏林堂薬局に行きましたが、1630頃~1700頃に杏林堂薬局で猛烈な雷雨に降り込められました。夕立と呼ぶには、猛烈過ぎました。
 17時半の帰宅時には雨はやみ、18時には晴れました。

 NHK総合テレビの全国ニュース(19時)で、掛川市の猛烈な雷雨と突風(大型トレーラートラックが横転し住宅の屋根が飛ばされた)が、報じられました。

 雷が鳴ると梅雨明けと言われてますが、どうなるやら。


【パソコン大魔神】 2023/07/04 (Tue) 20:15

あれって完璧に「竜巻」やろ!


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/04 (Tue) 21:55

 こんばんは。


 掛川城は、酷いことになっていました。

<参考=「兆しはありましたが・・・まさか?」(e-じゃん掛川「shinobiのブログ」、7月4日)>


 パソコン大魔神様、こんばんは。


 竜巻警報は出てましたが、竜巻か突風か、まだ分かりません。


【パソコン大魔神】 2023/07/04 (Tue) 23:30

 突風には「竜巻」と「ダウン・バースト」の2種類が有って、風速50メートルの越える突風は、大抵「竜巻」。

 ちなみに、大魔神も冬の北アルプス登山中に稜線で突風に遭った事が有って、風速20メートルだと絶対に歩けないし、そもそも立てない。勿論、怖いなんてもんじゃ無い。それが50メートルとなればザイルで確保しないと吹き飛ばされる。トレーラーが横転するなんて「竜巻」しか考えられない。

 「竜巻」って、それを見た奴が居るか居ないかの違いだけなんだ。被害範囲が線状だった場合は、絶対に「竜巻」だ。「ダウンバースト」の場合は、被害範囲が広い。気象庁は東大出のアホが多いので、なかなか「竜巻」だと認めない傾向が有る。しかし、日本は緯度からして「竜巻多発地域」なんだ。北アメリカと違うのは「竜巻」発生個所の大半が海上なので陸上の被害は意外に少ないが、沿岸部に掛かる場合が稀にある。今回は掛川市が運悪く当たってしまったんだな。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/07/05 (Wed) 14:42

 こんにちは。


 一夜明けて7月5日(水)。

 朝7時のNHK総合テレビのニュースで、倒壊した家屋もあるとのこと。

 静岡新聞は、水の溜まった新聞受けに入っていてボタ濡れで、今乾かしてる最中ですが、「県西部突風 竜巻か」という見出しが見て取れました。

 我が家にも、庭や物置に、結構な被害がありました。

 此れから医者なので、簡単ですが、失礼します。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/07/05 (Wed) 19:06

 こんばんは。


 今晩19時のNHK総合テレビの全国ニュースでも、掛川市の被害が、さらに報道されました。


【パソコン大魔神】 2023/07/05 (Wed) 20:29

竜巻被害の特徴

 積乱雲の下に伸びて来るロート状の竜巻ですが、内部はほぼ真空に近い状態になります。”つむじ風”の大きなものでは有りません。

 風速は50メートル以上になるので電柱やゴルフ練習場のネットとポールがなぎ倒されます。住宅は圧力の差で内部から爆発するような破壊になります。アメリカ大陸中西部で起きる竜巻被害の映像を見ると、日本と違って柱が1本も残っていません。アメリカの木造建築は2X4工法なので、柱が無いために独特の破壊現象になります。日本の木造家屋は柱構造のため、屋根だけが持ち上げられて飛ばされます。つまり、建物内部の空気が屋根を持ち上げてしまうんです。

 今回の掛川市の建物被害は典型的な「竜巻」被害です。今後の事も(東海・東南海地震)有りますので、京都の移住される事をお勧めします。御前崎から知多半島にかけては典型的な津波地形で、江戸時代には宿場町が町ごと壊滅しています。300年毎に同じ事を繰り返しています。(浜名湖だって元々は海だった)

 ちなみに、京都は四方を山で囲われているので強い風が吹きません。従って、「雨戸」という概念が有りません。ただ、夏の夜は風が止まってしまうのでメッチャ暑い!。もうすぐ祇園祭りですが、この頃が最悪です。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/05 (Wed) 21:38

 パソコン大魔神様、こんばんは。


 被害地域が細い線状なら竜巻に違いないことは百も承知してますが、私は外出やテレビチャンネル権などでローカルニュースを見てないので、まだ分からないです。
 我が家は、海岸から遠いので津波の心配は有りませんが、昭和19年の地震では近所のお宅が大被害を受けたそうです(当時築120年前後だった我が家は頑丈だったので無事だった由、尚、安政の大地震にも耐えてます)。300年ごとではなく100年ごとと言われてます。浜名湖は湖だったのが地震で海と繋がって汽水湖となりました。防災士、掛川市防災リーダー養成講座のスタッフ、甲種防火管理者、防災管理者、他の、磯津千由紀。


【パソコン大魔神】 2023/07/05 (Wed) 21:49

確か太平洋戦争末期にも南海地震で被害が出たな。戦争中だったので極秘扱いされた。そこから勘定すると、そろそろやな!どうする?


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/05 (Wed) 23:27

 パソコン大魔神様、こんばんは。


 そろそろ、昭和19年の地震から約80年が経ち、次の東海地震(東南海地震)が来そうです。
 其れを前提に、掛川市では、10年以上前から「防災リーダー」を養成しており、既に千人前後の修了者が居ります。私は養成講座のスタッフで、区長(自治会長)に言われて嫌々受講してる意欲のない人が多いと感じてますが、数十人はちゃんと育ってるんではないかと。
 日々、「減災」活動として、市の危機管理課と一緒に、市民への啓蒙に、励んでおります。
 掛川減災研究会会員、ふっこう支援掛川会員、災害VC掛川事務局長、の磯津千由紀。


【パソコン大魔神】 2023/07/05 (Wed) 23:44

災害対策の王道は「逃げる」こと。自然災害には絶対に勝てない。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/06 (Thu) 01:19

 パソコン大魔神様、こんばんは。


 生まれ育った地への愛着は捨てがたく。
 各戸での家具の固定、各戸の家屋の耐震補強、各戸での防災備蓄、避難所の充実、防潮堤や津波避難タワーやいのち山の建設(此れで掛川市の財政は厳しくなっている)、河川改修と堤防強化、避難や救助等の訓練、浜岡原発が爆ぜた際の避難計画策定、などの事前対策をして、災害に備えております。


【パソコン大魔神】 2023/07/06 (Thu) 06:16

 50年程昔、大学の自動車部の遠征で「東北一周」をやった。三陸海岸には巨大な堤防が有って「これで、津波が来ても大丈夫」と自慢していた。結果はご承知の通り。

 東日本大震災では地震で堤防が壊れ、そこに大津波が来た。避難所に避難した人が大勢亡くなった。堤防も避難タワーも役に立たないのは判っている。おまけに、御前崎には「浜岡原発」まで揃っている。

 まあ、好きにしろ!


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/07/06 (Thu) 08:07

 パソコン大魔神様、おはようございます。
 (今、脱字をしたら、「おはよう誤字ます」になって、笑いました)


 愛着ある此の地で出来る、努力をいたします。
 また、私だけ移住(逃げ出し)すると仮定しても、此の地に残る知己が心配です。

 東日本大震災では、海岸の「堤防」の多くは壊れたのではなく乗り越えられたのであり、当時は津波避難タワーは殆んど存在いたしませんでした。
 パソコン大魔神様は、勝手な思い込みによる事実誤認が多すぎると思います。今回は、話を明後日に逸らさなかったのは、進歩ですけど。


【パソコン大魔神】 2023/07/06 (Thu) 08:57

 こんな事で議論するつもりは無いけど、沿岸部の防潮堤を乗り越える前に、沖合いに建造した防波堤が軒並み壊滅し、結果、大津波が防潮堤を越えた。………って事。これが真相。

 それと被害を大きくしたのは、”お馬鹿”な気象庁が津波の高さを50㎝と予報した事。過去の大地震では海底地滑りが起きて10mの越える津波が来ることは予想されていた。だから、東北電力女川原発は15mかさ上げしていた。岩手県釜石では防災センターが屋根まで津波に襲われ、避難タワーを兼ねた防災センターで多くの犠牲者が出た。確かに「避難タワー」は少なかったが、無かったワケでは無い。

 そんな事より、本気で逃げることを考えろ!。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/07/06 (Thu) 13:27

 こんにちは。


 静岡地方気象台の発表、7月4日(火)の突風、市南部のはダウンバーストまたはガストフロントの可能性が大(竜巻の可能性は低)、うちの近所の(ゴルフ練習場のネットが倒れた)満水(たまり)のは特定に至らず。


【パソコン大魔神】 2023/07/06 (Thu) 18:10

 被害範囲が結構広いので、確かにダウンバーストの可能性が高いなぁ~。

 あれって、空港の近くで起きたら飛行機が地面に叩きつけられる。もちろん、パイロットはレーダーで危険を察知しているので、出発した空港に引き返すのは、この為なんだ。着陸態勢に入った状態はエンジンの出力を絞って、フラップを思いっ切り下げた状態でフラフラと飛んでいる。ダウンバーストを喰らったら”アウト”なんだ。 恐ろしや!


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/07/06 (Thu) 18:30

 パソコン大魔神様、こんばんは。


 機上のレーダではダウンバーストはわからず、管制塔から連絡を受けるそうです。元日航747ジャンボ航空機関士で現エアドゥ727操縦士の知人に聞きました。
 離陸時にダウンバーストで墜ちた機も、ありましたね。


【パソコン大魔神】 2023/07/06 (Thu) 18:51

 最近の旅客機はドプラー・レーダーを積んでいる。確かにB727とかB747の時代は「積乱雲が有るゾ!」という位しか判らなかった。現在のレーダーは乱気流を検知できる高性能のレーダーを積んでいる。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/07/06 (Thu) 19:16

 パソコン大魔神様、こんばんは。


 滞空してる機体の多くは、古いものですよ。
 ドップラーレーダーでも、機上の位置からでは、ダウンバーストの可能性はわからないと、担当部門が違うレーダー設計者(ハーバーレーダー担当)に、聞いております。


【パソコン大魔神】 2023/07/06 (Thu) 19:52

 確かにダウンバーストが起きるか起きないかは積乱雲の勝手なので機材に搭載されているレーダーでは判断が難しいかも。積乱雲の高さから判断するしか無い。
 それでも、ダウンバーストという現象は、ごく稀に起こる気象現象なので、安全を考えて避けていると思う。地表の温度が高いとダウンバーストを起こす可能性が高くなるので、地上の管制室からの情報は重要だと思う。
 
 しかし、何時も思う事だが、着陸態勢に入った状態って、墜落と紙一重のギリギリの状態なんだ。離陸時と違って、逆噴射するまでの緊張感は好きにはなれない。


【パソコン大魔神】 2023/07/06 (Thu) 20:48

 それはそれとして、JR浜松駅の東、天竜川との間の「ヤマハ天竜工場」の所に「ローム浜松」が有る。
 
 我がLEDのウエハ・プロセスもここに有る。LSIのウエハ・プロセスもここに有って「ローム」の主力工場になっている。ここが津波で壊滅したら「ローム」も壊滅する。ここは元々は「ヤマハ」が作った工場で、自分達では面倒観切れなくなって「ローム」が引き受けたらしい。新幹線と東海道線に挟まれた中途半端な場所で、近くに天竜川が流れている。津波が天竜川を逆流して来たらどうするんやろ?
 
 半導体工場は毒ガスが一杯なので、浜岡原発より怖い。


NO.3206 今日7月5日(水)23時NHK総合テレビ「我が社の黒歴史」<起稿 磯津千由紀>(23/07/05)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/07/05 (Wed) 19:55

 こんばんは。


 おそらく「アイリスオーヤマ」と思われます。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/05 (Wed) 23:31

 こんばんは。


 「エステー」でした。


NO.3207 <知って得する<?>>白髪の原因と、増やさない対策は<?><起稿 シバケン>(23/07/07)


【シバケン】 2023/07/07 (Fri) 23:14

まあ、良く言われてるの、頭皮の刺激。
要は、ブラッシング。

矢っ張り、
「黒い食材(黒ゴマ、海苔、黒豆、わかめ、ひじき等)も白髪の改善に良いと言われています。」

当方的には、薄毛よりは、白髪の方が、毛があるだけ、結構なると。
兎に角、ならばの、ブラッシングと、海草類、ゴマ、黒豆を<!>

と、他人様に言える程には、実行出来てませんですが。薄毛ではないです。ならばの、遺伝かと。


>主に30代から40代にかけて気になりだす白髪。ヘアセットをしている時にちらっと白く光る髪を発見したり、急に増えた白髪に気づいてショックを受けたことがある方も多いのでは?今回は白髪ができる原因から、これ以上増やさないために日常生活の中で取り入れられる予防や対策法、「抜くのはダメ?」といった細かすぎる(!)Q&Aまで、30代40代女性が気になる白髪にまつわる疑問を皮膚科専門のドクターに教えていただきました。


>1.そもそも、白髪はどうやって生えてくる?白髪ができるメカニズムとは
あまり知られていませんが、実は生え初めの髪の毛は全て「白髪」なんです!
髪の毛の毛根には、シミのメカニズムでもよく知られている「メラノサイト」というメラニン(肌や毛髪、瞳の色を構成する黒色のもととなる色素のこと)を作り出す細胞が存在します。髪が作り出される際に、このメラノサイトで作り出されたメラニンが髪に供給されることで黒髪になります。反対に、メラニン色素を取り込めない場合は白髪のまま、という仕組みになっています。

>ちなみに、黒や茶色のメラニン色素を多く含んでいる髪は黒髪に、少ししか取り込んでいない場合はブロンド、全く取り込めなかった場合は白髪になります。


>教えてくれたのは……池袋駅前のだ皮膚科院長・野田真史先生
>皮膚科専門医。東京大学大学院医学系研究科卒業(医学博士)。ニューヨーク州医師免許を取得し、2014年からニューヨークのロックフェラー大学皮膚科で診療、研究。2016年、東京大学医学部附属病院皮膚科助教。2018年に池袋駅前のだ皮膚科を開業。Instagram(@dr_shinji_noda)でも皮膚に役立つ情報を配信している。


>?白髪になるのは何歳頃から?
一般的に、白髪が生え始める平均的な年齢は男女ともに35歳を過ぎた頃から。これより低年齢での白髪はいわゆる「若白髪」と呼ばれるもので、最近では10代~20代で白髪になる方も増えています。ちなみに、若白髪も加齢による白髪も、白髪になるメカニズムは全く同じです。


>2.30代40代女性の白髪の原因は?11個の要因を解説!

多くの方が悩まされている白髪。最も大きな原因は加齢や遺伝的要因などと言われていますが、実は日常生活のちょっとしたことが原因の場合も。ここでは、白髪の原因として考えられる11個の要因を詳しく見ていきましょう。


>【白髪になる原因①】加齢
白髪ができる圧倒的な原因は加齢です。年を重ねるごとに、毛根に存在するメラノサイトの働きが悪くなりメラニン色素を生成する働きも低下。そのため、新しく生えてきた髪が十分なメラニン色素を取り込めなくなり、白髪になってしまいます。

>【白髪になる原因②】遺伝
特に若い年齢でできる白髪は遺伝が大きいと言われています。白髪そのものが遺伝するというより、メラニン色素を作りにくかったり、作ってもメラノサイトが髪に供給できないといった体質が遺伝すると言われています。 若白髪に悩む方で両親も若白髪になった経験がある場合は、遺伝によってメラニン色素が髪に取り込まれにくい体質であることが考えられます。

>【白髪になる原因③】栄養不足
体と同様に髪の健康を保つためにも栄養が必要。ダイエットや偏った食事などで栄養不足になると、メラニン色素を作るために必要な栄養素が足りなくなって白髪になるケースも。

>【白髪になる原因④】ストレス
ストレスが溜まると交感神経の働きが増し、白髪の原因になる場合があるという研究結果があります。交感神経の働きが強くなるとノルアドレナリン(脳内で神経伝達物質として分泌されるもので、恐怖や怒り、不安などの精神的な作用に関わる)がより多く作られ、過剰なノルアドレナリンによってメラニンを作る細胞が減ってしまう場合があるからです。また、ストレスで活性酸素が増えると、色素細胞を生み出すのに必要なメラノサイトにまで十分な栄養が行き渡らず、白髪になってしまうことも。

>【白髪になる原因⑤】頭皮の血流不足
栄養は血液によって運ばれるため、血流が悪くなると体の隅々にまで栄養を送り届けることができなくなります。加齢によって血管の内腔(ないこう:血管の内側の空間のこと)が狭くなったり、血流が余計に悪化しやすいのです。

>【白髪になる原因⑥】睡眠不足
体や髪の毛の成長に関わる成長ホルモンは、睡眠中に最も分泌されると考えられています。睡眠不足により成長ホルモンの分泌が阻害されると細胞のダメージが蓄積してしまい、細胞の一種であるメラノサイトの活動も低下させてしまう可能性があります。


>3.生えてきた場所によって白髪の原因がわかる!?3つの部位別に解説

>髪の分け目や後頭部など、いつも同じところに白髪が生えている気がしませんか?実は、それにはきちんとした理由があることも。白髪ができる代表的な箇所とその理由を知れば、自分の白髪の原因がわかるかもしれません。

>①頭頂部・分け目に白髪が多い
頭頂部や分け目に白髪が多いのは紫外線が原因かも。どうしてもこの部分は直射日光が当たりやすく、紫外線により活性酸素が発生して白髪になりやすいのです。髪にも使用できる日焼け止めスプレーで保護するなど、お肌だけでなく頭髪にも紫外線対策をしましょう。

>②こめかみに白髪が多い
生え際に集中して生える白髪は、眼精疲労が原因の可能性があります。目の疲れが溜まると、おでこやこめかみの筋肉が緊張状態に陥って血液の流れが悪くなり、十分な栄養が頭皮に送られないことで白髪が増えやすくなります。デスクワークで長時間パソコンを使っている人やスマホを手放せない人は要注意。

>③後頭部に白髪が多い
後頭部には生殖器系のツボがあるため、ここに白髪が多い方は生理不順や婦人科系、自律神経に支障をきたしている可能性があります。また、寝ている間に枕と頭皮が擦れて、その刺激が原因となっている場合も。枕と頭皮の摩擦は白髪だけでなく髪のツヤなどにも影響が。摩擦の少ないシルクの枕カバーなどに変えてみることをおすすめします。


>4.白髪をこれ以上増やしたくない!予防&対策法7つ
これまでご紹介してきたように、白髪には様々な原因が考えられます。残念ながら加齢や遺伝による白髪には明確な治療法などはありませんが、生活習慣の改善やケアを行うことで白髪の発生を遅らせたり、白髪の量を減らせる可能性も。ここでは日常生活の中でできる予防・対策方法を7つご紹介します。

>【白髪予防&対策法①】頭皮ケアをする
まずおすすめしたいのは、血流をアップさせる頭皮マッサージ。新しい髪が生えてくる環境がよくなると、白髪だけでなく薄毛やうねりなどの髪悩みにも効果的です。

>【白髪予防&対策法②】頭皮用美容液を使う
頭皮ケアと併せて活用したいのが、頭皮用美容液。頭皮用のアイテムといえば、育毛剤など男性が使うものというイメージがありますが、最近では化粧品メーカーからも女性を対象とした頭皮用美容液が多く販売されています。中には、女性のホルモンバランスを考慮に入れながら血流を促したり、メラノサイトに働きかけたりする機能を持つものまで!気になる髪のお悩みに合わせてアイテムを選び、日々のヘアケアに取り入れてみてはいかがでしょうか。

>【白髪予防&対策法③】入浴やマッサージで血行を良くする
心臓よりも上にある頭にはもともと血液が届きにくく、食事から栄養をきちんと摂取していても頭皮まで行き渡らず、白髪が生えてしまうことも。生活習慣が乱れている場合はさらに要注意。自律神経が不安定になり、筋肉が強ばった状態になるため血行不良が起きやすくなってしまいます。 湯船に浸かったりマッサージを行ったりして体全体の血行を良くし、頭皮の血行不良を改善させましょう。

>【白髪予防&対策法④】白髪に効果的な食べ物を摂取する
白髪の原因の一つに、メラニン色素の生成に必要な栄養素が不足していることが挙げられます。メラニン色素は髪の色を決定する物質であり、銅や亜鉛などの栄養素が必要。牡蠣などの魚介類やレバー、ナッツ、大豆製品に多く含まれるので、これらを食事に取り入れるのがおすすめ。また、黒い食材(黒ゴマ、海苔、黒豆、わかめ、ひじき等)も白髪の改善に良いと言われています。
栄養バランスの良い食事が一番ですが、中でもタンパク質やビタミンB群などの栄養素は特に白髪に必要なものなので、肉・魚・野菜・種実類・発酵食品は積極的に摂取するようにしましょう。

>【白髪予防&対策法⑤】白髪の原因になりやすい食べ物、飲み物を避ける
白髪の予防に効果的な食材がある一方で、過剰に摂取すると白髪の原因になる食品もあります。糖質が多い食品や過度な塩分、アルコールやカフェインの過剰摂取は、酸化ストレスを増加させると言われています。酸化ストレスはメラニン色素の生成に必要な栄養素を消費してしまうため、白髪になる恐れが。さらにアルコールは、メラニン色素の生成に必要な栄養素の一つであるビタミンB12の吸収を妨げることが知られています。

>【白髪予防&対策法⑥】ストレスを発散させる
ストレスが溜まると活性酸素が増えて白髪の原因となります。活性酸素は、呼吸により体内に入った酸素の一部が活発化して、細胞の機能や増殖にダメージを与えることで発生します。また、ストレスを感じると交感神経が優位になり、血管の収縮を引き起こします。活性酸素の影響を受けたり血管が収縮したりすると、色素細胞を生み出すのに必要なメラノサイトにまで栄養が行き渡らず、白髪になってしまったり、健康的な髪の毛が生えてこなくなってしまう場合もあります。白髪を改善するにはストレスを緩和することが大切です。

>【白髪予防&対策法⑦】適度な運動をする
白髪の予防には運動も有効だと言われています。一つ目の理由は、体を動かすことでストレスを発散させられること。二番目に、運動をすると代謝が上がり、血流が良くなるからです。白髪は髪への栄養不足が関係しているので、血流が良くなることで髪へ栄養を届けやすくなり、白髪を予防することができます。


>5.白髪にまつわるQ&A集

>白髪に関する明確な予防法や治療法は未だ研究段階であり、まだ世間では知られていないことも多いのが現状。ここからはアラフォー世代が気になる白髪にまつわる素朴な疑問を、Q&A形式で確認していきましょう。

>Q1:白髪は抜いてもいいの?抜くと増えるというのは本当?
髪の毛を無理に抜くことは毛穴や毛根を傷つける恐れもあることから、次に生える髪にダメージを与えないためにもおすすめしません。また、毛穴や毛根の傷を修復するために多くのエネルギーをとられメラノサイトの活性にまで力が及ばず、逆に白髪が増える可能性もあります。ちらっと見え隠れする白髪が気になる方は、抜くよりもカットすることをおすすめします。

>Q2:一度白髪になった髪を黒髪に回復させることってできるの?
白髪になる原因であるメラノサイト機能の低下には、一時的に休止しているケースと完全に停止してしまっているケースがあります。完全に停止している場合は、残念ながら黒い髪に回復することはありませんが、一時的に休止しているだけであれば、メラノサイトが再び活動し始めれば黒髪に戻ることが可能と言えます。

<注=Q3=元々、記載されておらず>

>Q4:白髪染めやヘアカラーをすると余計に白髪が増える?
髪を染めること自体が直接白髪の増加に関係があるとは言えません。しかし、カラー剤に含まれる成分の中には髪にも頭皮にも強い刺激となるものもあり、使用すると髪の内部のタンパク質や脂質が抜けて髪にツヤがなくなり、白髪が目立つことがあるかもしれません。また、白髪の量が増えて来ると同時に髪にコシがなくなることが多く、特に分け目に生える白髪が非常に目立ってしまうこともあります。

>Q5:妊娠・出産後は白髪が増える?
産後の脱毛はホルモンバランスの変化によって多くの方に起きる現象ですが、妊娠期や出産後に白髪が増えるということはありません。あるとすれば、妊娠・出産で一時的に身体に負荷がかかることや、出産後のストレス・栄養不足、高齢出産など、ホルモンバランスとは別の理由によるものでしょう。

>Q6:更年期と白髪は関係ある?
直接的には関係ないと言われています。更年期の症状が出る時期と加齢による白髪が生え始める(増え始める)時期が重複していることもあり、更年期の時期に白髪が気になりだす方が多いのかもしれません。

>Q7:眉毛やデリケートゾーンなどに生える白い毛と白髪の原因は同じ?
同じ「毛」なので原因は頭髪と同じです。特に最近はデリケートゾーンの脱毛をする方も増えていますが、医療レーザー脱毛は黒い毛には効果があるものの、白髪に対しては脱毛効果を得られないので、白髪ができる前に施術を受ける必要があります。

>Q8:皮膚科における白髪の治療法ってあるの?
現状、白髪の治療法として「これです!」と断言できるものはありません。皮膚科では薄毛のお悩みで治療される方が多く、美容皮膚科でのシワ・たるみ治療などでも使われているPRP療法が適用となります。これは自分自身の血液中にある成長因子を注入して頭皮の状態を良好に戻す方法ですが、白髪の治療として使われるわけではありません。この治療を行うことで白髪に対して明確に効果があるとは言えませんが、髪の毛を元気にすることで白髪の改善につながるかもしれません。


>6.白髪の明確な治療法はない。だからこそ、原因がわかったら地道なケアを!

>せっかくメイクが素敵にキマっていても、髪の毛に白髪を見つけてしまうとそれだけでテンションが下がってしまいがち。以前よりも白髪が増えたなと感じたら、これ以上増やさないためにも、まずは白髪が増える悪習慣をしていないか考えてみて。白髪に明確な治療法はないため、日々の生活習慣やお手入れ方法など、地道にできる予防対策をしていきましょう。

<参考=「【白髪】の多い場所で原因がわかる!?増やさないために知りたい11の原因と対策法|美ST」(magacol)>
(23/07/03)
<消滅・23/10/02>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/09 (Sun) 22:09

 シバケン様、こんばんは。


 私も40代のころは、禿げるより白くなる方がマシと思ってたです。
 50代になって白くなったです。

 其れが、還暦を迎えるころから薄くなり初めまして、66歳の今、頭頂部がかなり薄くなってるです。
 そろそろ、何か、考えないと。


NO.3208 ≪私事≫SNSでの自分のアイコン(ブログ「趣味遊友」へのコメントより)<起稿 磯津千由紀>(23/07/08)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/08 (Sat) 23:49

 こんばんは。


 知人のブログへのコメントより、私の発言のみを抜粋。




2023/07/01 03:07

 こんばんは。
 私のアイコンは、廿年ぐらい前にフィルムカメラのペンタックスMZ-3とシグマの28~135mmとコダックのエクタプレス1600で撮った、博多の水族館「海の中道」のイルカショーでジャンプしてる海豚です。
 フィルムは残っておらず、プリントからイメージスキャンしたものです。
 ビスタプリント社にA3判ぐらいの大きさのマグネットステッカーを作って貰い、2つ前の自家用車の真っ黒い1991年式(だったと思う)のSVXバージョンLや、前の自家用車のグレーメタリックの2001年式のレガシィ・ランカスター6にの両側面に貼ってたので、巷では「海豚の車」と呼ばれてました。(去年6月に買って8月に乗り始めたピンクの2006年式ジャガーXタイプ・エステート4WD2500には、貼ってません、ステッカーが褪せたので)
 SVX当時は、自営業「磯津リサーチ」は水中音響の仕事もしてたので、此の写真を選びました。
 話が逸れますが、パールホワイトの1983年式(だったと思う)のアルシオーネVX2700の後部には小さな「TDF PO-1」のステッカーを、SVX3300後部には「KITT」を、貼ってました。(レガシィ3000にもジャガー2500にも障害者ステッカーだけで何もなし)


2023/07/02 03:05

 こんばんは。
 私が「イルカのように宙を舞う」とは面映ゆい、しょぼくれた爺さんです。
 「e-じゃん掛川」のアイコンに使ってる、ジャンプしてる海豚の写真は、NAS(データ・アーカイブ用の宅内ネットワークディスク)内を探したら、かの写真をプリント(キャビネ判)からスキャンしたのは2004年12月18日でした。確か、会社を退職した年だと思います。多分、2004年の初夏(退職後)に寝台車(「さくら」か「はやぶさ」のどちらか、東海道山陽新幹線よりも遅いけど、新幹線自由席特急料金と同じぐらいの料金のB寝台(浜松~博多)で、宿賃が1泊ぶん浮く)で佐賀の知人を訪ねる途上で、博多で安宿に1泊してレンタカー(JRのレール&レンタカーのイチバン廉かった日産マーチ、新型のカーナビの使い方が分からなくて紙の地図を見つつ走った記憶あり)を借りて、博多ラーメン店を数軒と「海の中道」と「太宰府天満宮」に寄ったんだと思います。
 当時はまだ、歩けました(原因不明の間欠跛行を発症したのは2014年5月)。
 話は逸れますが、今日7月1日(土)に、新しい(といっても中古)の車椅子が届き、此れまでのより軽いし畳むときに背もたれも畳めるので自家用車への積み降ろしが楽になります。
 因みに、「フェイスブック」で使い続けてるアイコン自画像写真もNAS内で見つかり、なんと17年前の2007年のものでした。66歳の現在と比べると、若々しいです。福田カメラで撮って貰った、多分フォトマスター1級の資格証用の、肖像写真です(福田カメラでは当時からデジタル一眼レフを使っており、3.5インチのフロッピディスクで控えを貰いました)。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/09 (Sun) 01:45

 追伸です。


 ビスタプリント社は1年前に日本でのサービスを終了してました。