雑談<NO.387>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
雑談NO.388
3316 <否定が基本の人>相手にしてはいけない<!>とか、言われても、ねえ。 シバケン 23/12/04
3315 <結婚について>衝撃の政府調査「一生結婚しない若者急増」 シバケン 23/12/03
3314 12月2日23:56、太平洋沿岸に津波注意報 磯津千由紀 23/12/03
3313 <少子高齢化>結婚しない、出来ない方、増えた<?> シバケン 23/12/02
3312 <大腸がん>女性の死亡率1位/検査をためらう理由は/40代になったら要注意 シバケン 23/12/01
3311 ≪訃報≫山田太一 89歳 老衰 磯津千由紀 23/12/01
3310 ≪訃報≫キッシンジャー元米国務長官 100歳 磯津千由紀 23/11/30
雑談NO.386

NO.3310 ≪訃報≫キッシンジャー元米国務長官 100歳<起稿 磯津千由紀>(23/11/30)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/11/30 (Thu) 21:42

 こんばんは。


 死因は公表されてないようですが、老衰の可能性が大です。


> 米ニクソン政権の国務長官などを務め、ベトナム戦争和平への貢献でノーベル平和賞を受賞したヘンリー・キッシンジャー氏が29日、米東部コネティカット州の自宅で死去した。100歳だった。同氏のコンサルタント会社が声明で発表した。ホワイトハウス入りして東西冷戦期のデタント(緊張緩和)を推進。政界引退後もさまざまな局面で米外交に提言し、晩年は、核兵器廃絶の提唱で注目を集めた。

> ユダヤ系ドイツ人としてドイツに生まれ、ナチス政権下の1938年、迫害を逃れて家族で米国に移住。ハーバード大で政治学を修め、国際政治学者として同大で教壇に立った。ニクソン大統領に請われて69年、国家安全保障問題担当の大統領補佐官としてホワイトハウス入り。73年から国務長官を兼務した。74年からのフォード政権でも留任し計8年、米外交をけん引した。

> ソ連との冷戦が続く中、勢力均衡を重視する現実主義的な外交アプローチを身上に、東西の「雪解け」に尽力。ソ連と第1次戦略兵器制限交渉を進めて妥結させた。71年には極秘に訪中し、米中の国交正常化に道筋を付けた。

> 73年にはベトナム和平のパリ協定に仮調印し、泥沼化するベトナム戦争から米軍を撤退させた。同協定では、北ベトナム側代表のレ・ドク・ト氏とともに同年のノーベル平和賞を受賞した(ト氏は受賞を辞退)。一方で南米チリの左派アジェンデ政権を追い落とすクーデターを後押ししたなどとして批判を浴びるなど、強硬な手法に否定的な評価もある。


<参考=「キッシンジャー元米国務長官死去 100歳 ベトナム戦争和平貢献」(毎日新聞、11月30日)>


NO.3311 ≪訃報≫山田太一 89歳 老衰<起稿 磯津千由紀>(23/12/01)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33)】 2023/12/01 (Fri) 19:40

 こんばんは。


 多くの人が知る脚本家。


> 「岸辺のアルバム」

>  「男たちの旅路」「岸辺のアルバム」「ふぞろいの林檎たち」など、市井の人々の日常から人間や時代を描くテレビドラマを手がけた脚本家、小説家の山田太一(やまだ・たいち、本名・石坂太一=いしざか・たいち)さんが11月29日、老衰のため死去した。89歳。葬儀は家族で営む。喪主は長男石坂拓郎(いしざか・たくろう)さん。

> 東京都出身。早稲田大教育学部を卒業後、松竹を経て、1965年にフリーの脚本家になる。76年の「男たちの旅路」は、鶴田浩二演じる特攻隊の生き残りの警備員が主人公。若い世代との相克などを描いて連続ドラマは第4部まで放送され、大きな反響を呼んだ。

> また多摩川の災害をモチーフに、家族のもろさを描いた「岸辺のアルバム」(77年、TBS)や「ふぞろいの林檎たち」シリーズ(TBS、83~97年)など、放送史に残るドラマを多数送り出した。晩年も、2011年の東日本大震災をテーマに「時は立ちどまらない」(テレビ朝日、14年)といった作品を残すなど、ドラマの可能性を探求し続けた。

> 85年には菊池寛賞を受賞。92年度には毎日芸術賞、08年には橋田賞特別賞を受賞した。


<参考=「訃報 山田太一氏 89歳=脚本家」(毎日新聞、12月1日)>


NO.3312 <大腸がん>女性の死亡率1位/検査をためらう理由は/40代になったら要注意<起稿 シバケン>(23/12/01)


【シバケン】 2023/12/01 (Fri) 23:12

更に、便の太さもあるかと。
当方的、「便潜血検査」しか、した事、ありませんですが。

>年齢を重ねるにつれ、リスクが高まる「大腸がん」。数あるがんの中でも、国内で患者は増加傾向にあるそうです。特に40代以上の人は、性別に限らず、生活習慣に気をつける必要があると言います。初期は無症状で気づきにくい大腸がん、発見が遅れた場合には命に関わる事態にも…。八王子クリニック新町の院長、井藤尚武先生に今知っておきたい大腸がんについて聞きました。


>死亡率1位なのに検診を受ける女性が少ない理由は
>女性ががんで亡くなる順位の1位が「大腸がん」と聞きます(※)。女性特有のがん検診に目がいきがちで、男性よりも女性が大腸がん検診を受ける割合は低いという話も。その原因に「検査をする医師に男性が多いため羞恥心で検査を敬遠する女性が多い可能性は十分に考えられるでしょう」と井藤先生は言います。

>「そのため症状がしっかりと出てから受診し、進行性大腸がんになって見つかることも少なくありません。大腸がんが女性の死亡率1位のがんであることも、女性に定期的な大腸検査が十分に行われていないことを反映しているのかもしれません」(井藤先生/以下同)

>男女ともに言えることですが、大腸がんが増えている背景は「日本人の食生活の欧米化」があります。肉食、特に赤み肉や加工肉は大腸がんの原因の一つです。

>「近代社会ではデスクワークが増え、運動不足に陥りやすく、肥満やメタボリックシンドロームが増加していることは誰もが耳にしたことがあるでしょう。これも大腸がんの原因に。他にも過度な飲酒や喫煙習慣がある方もなりやすいと言えるでしょう。遺伝性の大腸がんもありますので家族が大腸がんの方も注意が必要です」


>※人口動態統計がん死亡データ(がん死亡数の順位(2021年)より)
>大腸がん検査の種類は? どんな病変が確認できるの?
>大腸がんの検査方法は主に3つ。以下の通りです。

>(1)便潜血検査

>便の一部を採取して便の中に混ざった血液を検出する検査です。大腸がんからの出血を間接的に見ています。しかし、あくまで見ているのは出血ですので痔などの別の病気で陽性になることもあります。大腸がん検診の一次検診で用いられます。

>(2)大腸内視鏡検査

>肛門から内視鏡を挿入し大腸の一番奥まで入れ、ゆっくりと抜きながら大腸内を観察していきます。検査時間は15~20分程。検査前日から消化の良い検査食に切り替え、当日は2リットルほどの下剤をゆっくり内服して腸内を洗浄します。

>直接的に腸内を観察するため1~2mmの病変から確認ができ、必要があればその場で切除することや組織をとって病理検査を行うことが可能です。大腸がん検診の二次検診で用いられます。

>(3)大腸3DCT検査

>肛門に太さ6mm程度の柔らかいチューブを5cmほど挿入し、炭酸ガスを注入し大腸を拡張させてCT撮影します。撮影はテストも含めて3回ほどで、実際の検査時間は15分程。内視鏡検査のように大量の下剤内服は必要なく、前日の食事の際に造影剤のシロップを内服するだけです。

>発見できる病変のサイズは5~6mm以上のもので、病変があったらその後に大腸内視鏡検査が推奨されます。


>無症状で気づきにくい…初期症状は?

>最近では「乳房非造影MRI検査」という方法も話題。「乳がん検査は痛い!」というイメージで敬遠していた多くの女性が受診しているそうです。

>「無痛MRI乳がん検査(痛くない乳がん検査)として、2018年より検査が開始された新しい乳がん検査です。DWIBS法という撮影方法を利用しており、放射線被曝がないこと、造影剤が不要なこと、デンスブレストに影響されないこと、着衣のまま受けられることがメリットです」

>検査としては、15分うつ伏せになっているだけ。井藤先生の病院で受診が可能。乳がんは気になるけれど検査が心配…という人は一度相談してみては。


>早期の自覚症状は“ほぼない”、セルフチェックと定期的な検診が重要に

>早期の大腸がんには自覚症状がほとんどないそうです。大腸がんと診断された人の約半数は、健康診断や人間ドックで指摘されるまで自覚症状がなかったという調査結果もあるそう。進行するにつれて症状がでてくる大腸がん。初期症状を見逃さないためには。

>「肛門に近い大腸であれば比較的早く血便や便が細くなるという症状が出ますが、遠い右側の大腸は症状が出にくく症状が出た時はかなり大きくなった状態である場合も少なくありません。そのため大腸がんの早期発見には定期的な検査が大切になります」


>女性ならではの症状はあるのでしょうか?
>「女性においては慢性的な便秘が多いことが知られています。肛門からの出血など便秘と大腸がんの初期症状が似ているため早期の兆候を見逃しやすいことは覚えておく必要があります」


>予防方法や生活習慣で心がけることは?
>予防方法は「定期的な検査」と「生活習慣の改善」と井藤先生。前述したように、早期の大腸がんはほどんどが無症状のため、早期発見のためには検査を受けることが大切だと言います。自治体検診などで広く利用されている便潜血検査は体の負担も少なく、大腸がんの可能性を示してくれます。

>ですが、違う病気で陽性になることや、早期の大腸がんでは出血がなく反応しないことも。そのため、大腸内視鏡検査や大腸3DCT検査を受けることも必要になってきます。

>生活習慣改善においては、運動不足の方は適度な運動を生活に取り入れたり、赤み肉や加工肉が好きな人は野菜、魚を中心に摂取する日を作ってみたりと、生活の一部を工夫してみることが予防に効果的。過度な飲酒を避け、禁煙することは大腸がんだけでなく他疾患の予防にも有効です。


>40歳を過ぎたら定期的ながん検査や人間ドックを受診するとともに、バランスのとれた食生活・運動を心がけて過ごしましょう
>井藤尚武先生
>医療法人社団斗南堂八王子クリニック新町院長。日本外科学会専門医。2013年、愛知医科大学医学部卒業。東京女子医科大学東医療センター、中通総合病院、流山中央病院、Weill Cornell Medicine(米国留学)を経て2021年から八王子クリニック新町の院長となる。消化器の外来診療、肛門病の日帰り手術、消化器内視鏡をはじめ、健診や人間ドックなどの予防医学、在宅医療に従事している。また、AIを得意としComputer visonによる転倒検知システム、院内の予約システム、人間ドックのコメント作成システムなどを現場の視点で自らが作成している。専門分野は一般外科、消化器全般、肛門病、AI関連業務。

<参考=「女性の死亡率1位の「大腸がん」それでも検査をためらう理由は…40代になったら要注意、症状や原因を医師に聞いた」(eltha)>
(23/11/27)


NO.3313 <少子高齢化>結婚しない、出来ない方、増えた<?><起稿 シバケン>(23/12/02)


【シバケン】 2023/12/02 (Sat) 23:53

当板、下記<参考>からの派生。

<参考=「NO.3309 風邪は治りかけですが、咳で、腹の肉離れ<?>」寄稿シバケン 2023/12/02 (Sat) 08:49


どこかに、統計的にとらえてるの数字があれば、知りたいですが。

あったです。
が、当板とは、別途の板にするです。
理由、長い記事故、話がボヤけるです。

での、
結婚しないねえ。
原因、理由、様々とは、思うです。

まずは、
その昔には、お節介、世話焼き、世話好きの、小母さんが居たですが。

所謂の、適齢期の、男、女の、釣書持参で、明確に区分なら、お見合い結婚をば、促すの、方。
当世、その手の小母さん、平たくには、仲人さん。
居てへんねえ。

実際の仲人<結婚式での>なるは、別途の方がされるにしても、その手、仲介の小母さんの存在大きくて。

とするのか、生まれの、育ったの地の方でないと、その手、小母さんも、当人の事、知らんです。
知らんでも、お見合いはさせるは、出来るですが。

世話好き小母さんも、親なり、当人なりが、知り合いなり、知り合いを通じてなり、しませんと、つながりよがなくて。

申せば、
当世、近所つきあい、希薄になりて。
そもそもがの、個人情報云々で、卒業アルバムにさえ、住所なり、記載せぬですて。
したら、したで、そのアルバム、名簿なりが、売買されて、諸般、勧誘業者なりが、電話攻勢しまして。
厄介なるの、世、世間になったです。
要は、万事、秘密主義、個人情報が、別の、商売の、金銭目的で、利用されるのよでは、なと。


実は、モ一つあるです。
女子の高学歴化が、結婚相手の選別、選定基準をば、厳しくしてるの可能性。

有り体には、自身よりも、高学歴の、男子をと、思うの場合、当人、大学卒業なら、同等以上の、学歴のをと。

昔なら、それも、考慮で、明確にの、ええ氏のお嬢様であれば、ある程に、短大程度に、止めおけと。
これが、真相でしたが、今や、男女同権と、行くなら、親に、甲斐性あるなら、四年生大学にと、なりての、短大が消えていったです。

明らかに、女子の、高学歴化してるです。
イヤ、それ、そのもの、大いに結構なれど、です。
反面、当方指摘の、男性には、同等以上のと、言わん、考えんのかと、なればの、考えて当然。
よて、高学歴、ええ大学出身の女子程、結婚するが難しく。
簡単に申せば、同窓生なりと、結婚してるが多いかと。手短に。


【シバケン】 2023/12/04 (Mon) 08:49

<関連板>

<参考=NO.3315 <結婚について>衝撃の政府調査「一生結婚しない若者急増」
(23/12/03)


【シバケン】 2023/12/04 (Mon) 13:44

副題=結婚が遅れる、しない、理由考察

当方、あくまでもの、時代錯誤、超の旧人類で、思考回路、硬直化してるを前提にしてるです。

イヤ、
本音吐露に、遠慮無用。
の上での、独断、偏見。

1=女子の高学歴化。

2=(男子<?>)年収の伸び悩み。

3=子どもの教育費高騰。

4=性情報の氾濫のし過ぎ。

5=背中を押すの、お節介小母さん<仲人>の消滅。
<代替えとして、結婚相談所があるですが、有料>


【シバケン】 2023/12/06 (Wed) 09:04

副題=女子の高学歴化

言うまでもないの、当方、若い頃の、巷の話。

単純に、池坊短期大学<1952年設立、2025年度以降学生募集停止><以下、池坊>と、同志社女子短期大学部<1986年設立、2003年廃止><以下、同志社女子短大>を、比較してみるです。
どちも、短期大学なれどの、池坊なるは、生け花<華道>の家元が、元。

オッとの、同志社女子短大なるは、遠の昔の、2003年廃止なれど、です。
又、池坊短期大学も、再来年より、学生募集せずですが。
これ、少子高齢化の流れと、女子の高学歴化で、短大よりは、四年制大学えと、意識の変化。

で、話、終われば、意味がなく。

池坊なるは、京都の四条、室町、鶏鉾町に存在の、京都で、室町と、申せば、呉服関係問屋街。
そこ辺りの、お嬢様の短大かと。そこ辺りも、京都なるは、着倒れで、沢山の呉服関係の家あるです。
よて、華道、茶道、服飾とか、保育とか、謂わば、花嫁修業的、学科。

同志社の女子短大ねえ。
ここは、日本文学科、英米語科。
但し、学舎、京都府京田辺市故に、市内からでは、一寸、遠く。
但しの、花嫁修業的、要素なく。

いやねえ。
元々が、同志社大学なるが、英語能力をば、要求してるです。

くれぐれもの、その昔、但し、同志社の女子短大が、創設されたの、頃には、当方市内には、居てませんですが。

あくまでもの、イメージ上の話の、池坊ねえ。同志社女子短大ねえ。
どちも、お嬢様なれどの、同志社女子短大のお嬢様の方が、鼻差で、気位高いやろなあと。

での、折角なれどの、例に出したの、2校、女子短大なれどの、不味かったかなあと。
理由、おそらくは、お相手の学歴云々あるですが、それ以上に、年収、甲斐性、お家柄、大いに影響するかと。

どちにしろ、廃止なり、廃止が決まってるですが。
要は、短期大学よりは、四年制指向。益々の、婚期がと。そらねえ。
四年制なら、現役合格、卒業で、22歳。
短大なら、20歳。
よて、短大が、一時なれどの、流行ったかと。四年制指向なら、その分、婚期も、ズレるなと。

それを、嫌い、短大がと、なった、けれどの、既に、時遅しかと。
同志社女子短大は。
よて、実質、17年で、終焉。
がしかし、これを、前例に、女子短大が、四年生併設なり、し出したかと。
勝手に思てるです。


【シバケン】 2023/12/07 (Thu) 17:49

副題=(男子<?>)年収の伸び悩み。

これは、表現難しいです。

いいたいは、当世、共働きでないと、生活が難しく。ましてやの、子ども、1人、2人、3人と、数育てるに、費用掛かるです。

これは、核家族化も、大きく影響してるです。
基本、親と、同居なら、保育園なんか、いらんです。精々が、幼稚園から、かと。

モ、あるですが、そもそもがの、1人の収入で、家族養うが難儀。
これも、諸般申せば、それだけ、贅沢に成ってると。
とも、言えるです。

あれしたい、これしたい、あれこれしてたら、金足らんです。子育てには、更に、金掛かるですが。
親と、同居ねえ。さての、どちを、選択するかがあるですが。

この問題、結婚する、しないと、親の介護、福祉施設の問題あるですが。


【シバケン】 2023/12/08 (Fri) 00:04

副題=子どもの教育費高騰。

まあねえ。
我が子どもが勉強出来よが、出来まいが、とりあえずは、学習塾通い。
通信教育させ、出来ればの、習い事。
学習塾にしても、習い事にしても、通えるの範囲に、塾なりが、あれば、宜しいですが。

これねえ。
当方の時代にも、あったですが。概念違うです。
学習塾なるは、学校の勉強、授業について行けませんの子が、通う的、思てたです。事実そでしたです。
されどの、当たり前に、塾通い出来るは、その手、通わせるが出来るの資金が捻出出来るの家庭の子。

申せば、
当世、よい、大学に入るに、その手の、受験勉強的塾通いせねばと。
これが、結構、費用掛かるです。とも、なればの、それが、捻出出来るの家庭でないと、無理となり。

結果、よい大学に行かせる<合格>させるには、相応の、教育せねばと、塾代加算で、結果的、親の年収にも、影響すると。
の、時代にも、成ってるです。

まあ、つまり、低所得層の子では、ええ大学には、行けず。
まあねえ、当人の元の知力と、努力次第なれど、です。

これが、当方の時代とは、違うなと。
申せば、出来るの子を、更に、教育して、有名大学に合格するよにと。
これでは、格差が付くだけに成るですが。世間が、それし出せば、その競争になって、ねえ。

難しいねえ。
昔人間の、当方、今時、大変やなあと、思うです。
再度の、よて、親の年収に、子の学歴、有名大学等々、大いに影響すると。

オッとの、当方の子には、その手、諸般、当人の希望通りにさせてるですが。

そらねえ。
大学の費用なんか、膨大。
当方なら、アルバイトで稼いだですが。授業料を。
当世の、学費なんか、アルバイトでも、どっぷりの、本格的にせねば、まかなうは無理難題の高額。


【シバケン】 2023/12/08 (Fri) 11:18

副題=子どもの教育費高騰=高校、大学授業料の無償化<?>

<参考=「高校生等への修学支援 高等学校等就学支援金制度」(文部科学省)>

<参考=「大学無償化(高等教育の修学支援新制度)とは? 2020年4月開始の制度概要 対象世帯や金額は?」(Benesse)>
(21/07/08)


高校の授業料については、国、都道府県で、無償化の動き。
大学のは<?>


さての、高校の授業料ねえ。公立にも、私立にも、ですて。
ならばの、自然と、私立高校えの、助成金、高くなるですが。当方的、不公平感あるです。

又、結果的、一部では、塾代に回るのではと。
言うは、基本、難易度高いの大学えの進学が目標故、どの塾にが、競争になるかと。
下手したら、塾代高騰の、主客転倒<!>の可能性。

オッとの、一部、既に、その兆候あるらしく。
要は、塾戦争<!>

私立高校本体にしたって、少子化で、存続賭けての、競争勃発<?>。


【シバケン】 2023/12/10 (Sun) 09:49

<<4>の、性情報の氾濫>について、変更するです。
実は、いいたかったの事、一寸、違いまして。

副題=離婚が多過ぎる<!>

当方、若き時代には、離婚は、まず、なかったです。
むしろ、男親が、早くに亡くなっての、女手一つで、子を育てるの、まあ、言うたら、大した、お母さんが多く。

言うておくの、当方世代、戦後の生まれ故、男親、戦死ではないです。

つまり、
その昔には、所謂の、離婚なんか、殆ど、知らんですが。当世、多く。

イヤ、
町内会でも、結構、あるです。
遂の最近でも、2軒あったり、しまして。

対して、当方世代での、離婚は、知らんです。あくまでもの、当方、承知の範囲なれどの、それで、充分でして。

尚、離婚原因なるは、知らんです。
単純には、町内会の出戻りの、子の場合、女子ばかりが、出戻ってるですが。話をしたり、出来るの子なんか、1人だけ。
他は、チラとしか、見た事ないとか、全くの、顔さえ知らんの、ばかり。

その話が出来るの子なら、要は、当方にさえ、気楽に、きさくに、話をして呉れるの子でして。
当方的、こんなええ子が、何故にと。絶対に、相手の男、元夫が、悪いんやと。


いやねえ。
昔風の、表現の、出戻り。
余り、よいニュアンスでは、ないですが。
当世と、昔では、様子異なるです。

何が違うか。多くの場合、離婚では、子の親権、男親が取るですが。町内会のでは、皆、女親が取っての。へえと。
モ、あるし、出ても、戻れるの家、親元あるが、結構なると。

トトトの、反面では、町内会世帯の、離婚では、男親が単独で、出てるです。どちにしろ、子の親権、女親。
ともなればの、余程に、男親、不利な原因での、離婚となるです。常識的に。


余計なるの話の、娘、孫が離婚で戻って来たならの、親として、複雑怪奇。
そらねえ。
最早の、我慢して、一緒に居る事ないと。
とは、わかるですが。又、ご縁あって、嫁いで呉れたらと。
されどの、子連れ結婚、結構大変。まあなあ、子<孫世代>が、或る程度の年齢に達したならばの、結構なれど、です。
オッとの、申すは、親にとっては、娘なり、そばに居て呉れるは、安心感あるです。老後にも。
がしかし、それも、困るなと。
との事での、複雑怪奇。


【HEI八ROU】 2023/12/10 (Sun) 12:41

 シバケンさん、HEI八ROUです、毎度どうも、いつも、ご投稿に、ああ、そうか、と感心です、

 ご病気、大魔神閣下奮闘、磯津さん奮闘、お二人のがんばり、感心です、

 結婚しない理由ですが、昔から言われてますが、今が便利すぎる、というのがありますよ、

 すなわち、昔は、独身男は、なんでも苦労したもんです、

 それが、今は、腹が減ったらコンビニ、何か要るときもコンビニ、あっち方面が必要なら、あっちへ行く、

 こうですよ、

 女はどうか、ええと、何と言いましたか、行き遅れ、嫁ぎ遅れ、これらの言葉の効力はなくなりましたね、

 女は、料理も家事もなんでもできる、貯金たっぷり、選ぶ方だ、コレダと思うやつがいなかったり、競合に負けたら、婚活休止、高いマンション買って自由暮らし、研ナオコの歌は出ないでしょう、

 農林水産業は、日本の農林水産業は、最重要産業なのに、心底申し訳ないことですが、休みなしだ、難しいなあ、でも男によるでしょうなあ、

 かく言う私、見合いです、何かと愚図で、孫を待っていたお袋には、間に合わなんだ、見せられんかった、昭和生まれの私としては残念無念でした、

 シバケンさんは、お子さん二人とも順調に妻帯独立、このように子孫が続いていくんだなあと、うらやましいです、以上。


シバケン】 2023/12/10 (Sun) 15:24

HEI八ROUさん

オッとの、確かに、です。
当世、便利になりましたです。

コンビニ、スーパー、ショッピング・モール。
その昔なら、買い物一つ、男では、気が退けたです。顔さしたですが。
その辺り、当世では、男単独で、衣類でも、何でも、買いに行ってるですねえ。正直、当方、衣類無理<!>

イヤ、衣類の事、無知でして。自身の寸法知らんです。その辺り、万事、嫁はん任せでして。
これ又、正直、料理も出来ずの、何かあれば、餓死<?>
とまでは、なりませんが、衣類以外なら、スーパー、コンビニにも、行くはしてるです。
但し、料理<加工>不可。


で、
女性のその辺り。
余り、言いませんでしたが、「行き遅れ」程度ですかねえ。「出戻り」は、よく、言うですが。
その昔なら、30歳なんか、トンでも、でして。概ねの、25歳までのはと。出来れば、四捨五入で、30歳にはならぬよにの、24歳。とか。

当世でも、一応は、30歳なるが、目安かと。
秋篠宮の真子たんも、圭君との結婚で、30歳を目安にしてたです。

イヤ、重々の理解するです。若い時に生まれたの子は、概ねの、元気と。
高齢出産では、危険も多いと。

小室真子たんも、その30歳に、こだわったですが、結果的、30歳の誕生日が過ぎての結婚。
但し、入籍は、29歳であったかと。オッとの、可成り、ええ加減ですが。


での、
それこその、昔には、「男やもめに、ウジがわく。」
これは、「やもめ」ですから、本来は、未亡人に対して、ですが。
てな、言葉もあったです。要は、独身男なるは、ずぼらで、何もせずと。
その辺り、当世の男子、結構、おしゃれで、マメで、何でもこなせてるですねえ。
当方、あきませんですが。

理由、お婆ちゃんっ子でして。
要は、祖母と、母と、女手に不自由せず。つまり、喰うに、何もせずとも、出て来まして。
又、衣類も、趣味なく、流行追わずで、あてがわれたのを、着てるだけ。

での、子々孫々えの継承、確かに、結構、難しいを、知り出してるです。
更には、墓守等々、どなんやと。

余計なるの話ですが。
東本願寺祖廟の墓地、墓石、管理者10年放置のが、どんどんと、増えてるです。
まあねえ、これ、坊主<寺>丸儲けで、お寺さんが、没収ですが。何分の、墓地の借地権高価でして。


<補足>

HEI八ROUさん
当掲示板に投稿の際の、メール・アドレスの件です。
まだ、残存してますので、当方的、管理人室より、削除してるです。
再度、ご確認賜りたく。

まあねえ。
特段の、迷惑メールが届いてないなら、余計な心配無用ですが。
基本、表面的には、メール・アドレスが見えませんですので、一応の防備はされてるですが。


【HEI八ROU】 2023/12/11 (Mon) 12:12

真に申し訳ありません、多種多彩膨大な御ページなので、ただでさえお忙しいのに、ずっと破ってきて申し訳けありません。


【シバケン】 2023/12/12 (Tue) 10:04

HEI八ROUさん

ありがとうございます。
削除されてるです。



副題=背中を押すの、お節介小母さん<仲人>の消滅。

オッとの、お節介小母さんと、形容してるですが。
仲人さんの事。
但し、めでたくの、成立で、結婚式の、仲人さんまでを、引き受けて呉れるかは、別問題。
まあねえ。
他にあれば、それでもと。頼まれれば、出来るなら、して呉れるですが。

有り難い小母さんで、世間の必需品。品は、失礼なれどの、その表現出来るの、気さくな小母さん。

そらねえ。
お節介小母さん<仲人さん>も、世間に広く、認知されて、評判が、評判を生み、頼られるの存在に成ってこその、でして。

そらねえ。
顔、広くなければ、信用されてなければ、その手、あそこに、ここにと、適齢の、ええ息子さんが、娘さんがと、話行くのモンかと。


当世、簡単には、それができるのおつきあいの範囲が、狭まったと、言えるです。
そらねえ。
その手の小母さんねえ。話あったの宅様に出向き、要は、釣書を書けと。
釣書とは、簡単なるの、履歴書。
生年月日、学歴、趣味等々でして。それに、お見合い写真に、添付して。

とか、言うて、話をしつつのその方の、人品重々の、観察しの、見てるわと。
そらねえ、全くの、一面識もないのを、余所様に、この子はなあと、薦めるなんか、出来るのモンかと。
モ、あるし、世間の常識、釣り合いも重々の考慮してるです。

そらねえ。
お宅訪問だけでも、情報量凄く。
聞くべき事、遠慮なくの、聞くしねえ。イヤ、ほんと。
そらねえ、これと、思うの相手さんに、推奨するにも、その手、ネタあっての事。


とかとか、所謂の、第三者やしねえ。この小母さん。
お見合いになればで、なったで、頃合いを見計らいの、まあ、言うたら、脈あるなあと、なればの、臨機応変。

とするのか、双方に、どやったと、印象聞いたりの、ならばの、一度、会えと。二人だけでと。
とかとか、その手、仲介もして呉れるしねえ。
当然の、残念乍らと、なればの、お断りも、小母さん通じてでして。

これも、返事するは、女性からと、決まってるです。

どちにしろ、基本、無報酬で、親切で、やって呉れるの、この手、お節介でも、仲人でも、どちでも、結構の、小母さんねえ。

最早の聞かんです。
親も、その手、つきあいせずで、子は、勝手に、見つけて来るの哉と。
下手したら、当世、マッチング・アプリでと。こんなモノ、嘘入力でも、わからんし。
現物、見た人、あらへんし。

オッとの、実は、当世とは、男女、世間の考え方も、大きく異なるですが。
基本、お見合いで、離婚は、余り、聞いたの事、ないなあと。
イヤ、ほんと。

での、
基本、無報酬<!>

只なの、お茶の一杯、お気に入りの、ええ茶菓子程度。何なら、仕出し屋の、ええ料理、でもを、出したれやと。


余計なるの話の。
当世、その手、お節介であれ、何であれ、仲介して呉れるの、小母さん不在故、問題発生するです。
勿論の事、それで、うまい事、行ってるの方々あるけれどや。
離婚も多いの現実あるです。


【シバケン】 2023/12/12 (Tue) 18:39

副題=当方、お見合いの立ち会い人になったの経験

どこまでの経緯を記すかが、難しく。
又、半世紀以上経ってるの話で、背景的、記憶違いがある、かも、です。

とりあえず、
お見合いの話があったです。
当方に、ではなくの、同期入社の、ババ君に、でして。
何故に彼に、そんな話がと、なればの、ここからが、記憶適当の、ローム<当時、東洋電具製作所>に入社した直後。会社の大先輩でも、あるの、カネマツさん<当時、抵抗器製造部生産管理課課長>が、ババ君の親、知ってまして。
早くに、結婚をと、頼まれてるの話があったです。

での、その話を、何の関係あるのか、我が母知って。
又、何の経緯か、どこのか、会社の社長が、我が娘をと、てな、話があって。

当方的、そのままに、ババ君に伝えたですが。ババ君、お見合いしてもええけれどの、当方も立ち会って欲しいと。
結果、仲人さんはおらずで、そのどこかの会社の社長と、その娘。
母と、ババ君と、当方の、5名で、どこか、忘れたですが。喫茶店みたいなところで、会いまして。

尚、
入社の年でして。
ババ君も、当方も、22歳。
簡単に申せば、結婚ねえ。考えもしてませんでして。当方は。

その場での話、当方覚えてるは、ババ君、娘さん、会話せずで、当方が、何の話からか、若い時には、失敗が許されると。
これは、現に、入社早々の実験の話からでして。

ほならの、その親父さん、会社の社長さん、失敗は許されずと。
要は、当方の意見とは、対立してねえ。
ダケを鮮明に覚えてるです。

で、肝心の、ババ君のお見合いの、その話、消えたです。

での、そのババ君ねえ。
その直後でも、ないですが。どこの誰かは、知らんの、所謂の、できちゃった結婚してねえ。
どこかの、教会で。イヤ、参列してるです。呼ばれた故。
且つは、その直後に、退社で、出身地の、東京さに、戻ったです。当然の、その奥様と、一緒にですが。


いやねえ。
お見合いと、なればの、当方的、ババ君のその話、思い出すですが。彼とは、一緒に、当時大流行の、ボーリングに行ったり、しまして。
マイ・ボール、マイ・シューズで。
程の、仲良しでしたが、その引っ越した先の、連絡がなく。
結果、それっ切り。
彼、ババ君、どしてるの哉と。
で、彼、東海大学出身で、電子計算機室に、配属されたの君。


で、
ババ君の話は附録です。
一旦、終わるです。


NO.3314 12月2日23:56、太平洋沿岸に津波注意報<起稿 磯津千由紀>(23/12/03)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/12/03 (Sun) 00:13

 こんばんは。


 23:56、太平洋沿岸(沖縄~関東)に津波注意報。予想高さ1メートル。フィリピン付近で地震のため。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/12/03 (Sun) 00:30

 こんばんは。


 12月02日23時37分頃、フィリピン付近で、マグニチュード7.7の大地震。


<参考=「2023年12月02日23時56分発表津波注意報・津波予報」(気象庁)>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/12/03 (Sun) 22:16

 こんばんは。


 防災関係者が徹夜したというので今日の静岡県一斉防災訓練は中止になりました。

 しかし、0759に菊川市の、0900に島田市の、防災訓練エリアメールで、叩き起こされました。


NO.3315 <結婚について>衝撃の政府調査「一生結婚しない若者急増」<起稿 シバケン>(23/12/03)


【シバケン】 2023/12/03 (Sun) 23:40

<参考=NO.3313 <少子高齢化>結婚しない、出来ない方、増えた<?>
(23/12/02)

上記<参考>の、データー的背景。

>「一生結婚しない」若者が過去最高、30代独身の性未経験者4~5割、マッチングアプリで知り合って結婚するカップル増えているが、「セックスレス夫婦」が6割......。

>「現代恋愛事情」に関する衝撃の政府調査がまとまった。2022年9月9日に国立社会保障・人口問題研究所が発表した「第16回出生動向調査」がそれだ。

>政府関係者は「未婚や晩婚化、少子化に拍車をかける」と憂慮するが、インターネット上では「わかるなあ」「私もそうだ」という共感の声があがっている。


>交際相手ゼロの未婚男性7割、女性6割
>出生動向調査は5年ごとに結婚や出産への意識を調べるために行われるが、今回は新型コロナの影響を受けて1年延期され、2021年6月に実施された。独身者1万4011人と、初婚同士の夫婦9401組が対象で、有効回答率は独身55.9%、夫婦72.7%だった。

>独身の男女に結婚の意思を聞くと、調査を始めた1982年時点では「一生結婚するつもりはない」と答えた男性は2.3%、女性は4.1%とごく少数だったが、今回は男性17.3%(前回比5.3ポイント増)、女性は14.6%(同6.6ポイント増)と過去最高を記録した。それぞれ6~7人に1人の割合だ=図表1参照。

<図表1><1-1>
独身者の生涯の結婚の意思(国立社会保障・人口問題研究所調べ)



>結婚したくない理由については、「行動や生き方が自由」「家族を養う責任がなく、気楽」と独身生活の利点をあげる人が多かった。特に、24歳以下では「結婚する積極的な動機がない」ことがあげられ、25歳以上では「適当な相手がいない」ことが最大の理由になるが、「異性とうまくつき合えない」「今は趣味を楽しみたい」と答える人も多くなる。

>独身者が恋人と交際する機会も2005年をピークにどんどん減っている。今回、異性の交際相手がまったくいない人は男性72.2%、女性64.2%だった。「とくに異性との交際を望んでいない」と答える人が増えており、男性では未婚者全体の33.5%、女性では34.1%に達している。こうしたこともあって、恋人として異性と交際した経験がない未婚者は男性で4割(40.0%)、女性で約3割(34.9%)もいた=図表2参照。

<図表2><2-3>
恋人として異性と交際した経験の有無(国立社会保障・人口問題研究所調べ)



>独身者に「セックス体験」(性交経験)の有無を聞いたのが図表3のグラフだ。これをみると、男女とも2002年~2010年ごろをピークに性交経験が減っており、30歳代男性で36.4%、30歳代女性で44.4%が「未経験」であることがわかる。

<図表3><2-5>
独身者のセックス(性交)体験の有無(国立社会保障・人口問題研究所調べ)



>それでは、独身者はどんな生き方を望んでいるのか。特に「女性の理想のライフコース」を聞くと、男女とも「仕事と子育ての両立」がトップになった。興味深いのは、男性で39.4%、女性で34.0%と、男性のほうが支持する割合が高いことだ。男性では、パートナーに「専業主婦」を望む割合(6.8%)も急落しており、女性の人生について価値観が様変わりしていることを示した。

>こうした変化もあって、結婚相手に求める条件にも変化が表れた。男性に聞くと、女性の「経済力」を考慮する人が前回(2015年)より6.3ポイント多い48.2%となった。一方、女性も男性の「家事・育児の能力や姿勢」に考慮する人が12.5ポイント多い70.2%と大幅に上がった。

>また、女性は相手の「容姿」を考慮する傾向が増えたのも特徴。1992年調査の67.6%から今回81.3%(13.7ポイント増)に上昇した。その分、相手との「共通の趣味」が減っている(6.7ポイント減)。男性のほうは「容姿」と「共通の趣味」にほとんど変化がない。


>さて、既婚者にも大きな変化が表れている。

>夫婦が知り合ったきっかけを聞くと、ネット交流サービス(SNS)やマッチングアプリなど、「ネット」と答えた夫婦が13.6%と、前回(6.0%)より倍増した。2002年調査では、「職場や仕事で」「友人・兄弟姉妹を通じて」の合計が6割以上あったが、今回半数を割った。職場や友人を介した「リアル」な出会いは減少傾向を続けており、SNSやアプリなどを経由した出会いが今後の主流になる可能性がある=図表4参照。

<図表4><5-3>
夫婦が知り合ったきっかけの割合(国立社会保障・人口問題研究所調べ)



>また、夫婦間のセックスも淡白になっているようだ。

>妊娠と出産に関するデータの参考にするために、妻が49歳以下の夫婦に「過去1か月以内に夫婦間でセックス(性交)があったかどうか」を聞くと、「あった」が37.9%、「なかった」が58.5%だった=図表5参照。一般に、1か月以上性交がない場合を「セックスレス」と定義される。セックスレス夫婦が6割近くいるわけだ。

<図表5><8-1>
過去1か月以内に夫婦間でセックス(性交)があったか(国立社会保障・人口問題研究所調べ)



>また、追加の出生予定がある夫婦に限って同じ質問をすると、「セックスレス」の割合は減少して46.1%になった。しかし、30歳~39歳でも5割以上になる。一方、出産が厳しい年齢になる40歳~49歳になると、36.7%を一気に減ってくる。切実な思いが伝わっている数字だ=再び、図表5参照。


>「本音は結婚したいが、好きな人を幸せにできない」
>今回の調査について、ヤフーニュースのヤフコメ欄ではさまざまな意見が寄せられている。

>まず、「結婚する気がない人が過去最高」については、「自分もそうだ」と共感の声が――。

>「気楽に生きたい私は、絶対に結婚したくないですね。やりたくもない家事や育児を毎日する生活なんてストレスが倍増しそうだし、パートナーや子供にも一生尽くせる自信がある人だけが結婚すればよいと思います。飽きっぽくて冷めやすくて、子供が苦手な私には結婚向いていない」

>「本音は結婚したいけど、どうしてもお金を考える。付き合うのもお金かかるけど、好きな人を幸せにするためや子供できた時の事を考えると、お金がいると思う。家族に苦労かけたくないと思うと、現状では結婚できない。さらに子供の時にお金で苦労すると、なおさら自分と同じ思いをさせたくないと思ってしまう。(中略)好きな人だからこそ幸せになって欲しい」

>「自分の場合は、男としての需要はなさそうなので、この先も結婚できないであろうという前提で人生設計を立てています。30数年生きてきて、女性との嫌な思い出はたくさんあるけど、いい思い出は皆無です。ここまで来るともう腹をくくっています」
「社内で気になる人ができても、昔と違って容姿を誉めるだけで、コンプラで普通に懲罰動議にされるから、今の人は本当に難しいと思う。異性と会話は最低限にして、喋りかけられたら答えるだけにしている。ギスギスし過ぎた難しい世の中だなと感じる」
「テレビ、スマホ、インターネット、ゲームの普及で、ひとりで楽に楽しめることを覚えてしまった。今や少しの待ち時間、スキマ時間でさえ自分のために時間を使う。家族関係さえ、テレビを挟まなければ成り立たない。生まれながらにその環境にいる私たちが、恋愛、結婚、子育てに自分の時間を使うということがもう無理なのだ。たとえ結婚して子どもをもうけたとしても、自分の時間を犠牲にすることができない」


>セックスをしない独身者が増えているという指摘に対しては――。

>「Z世代ですが、確かにそういう願望がまったくありません。3回結婚した親からは『そういうのは本能なんだ』と言われましたが、性欲はあまりないですし、理解できませんでした。親子でもこういう価値観はかなり違うのだなと思いました」
こうした若い世代が増えることに対して、「もう結婚観を変えたら」というアドバイスめいた意見も多かった。

>「もはや金があろうが無かろうが、結婚する理由は子供が欲しい場合くらいしかない。あとは週末婚とか別居婚がもっとスタンダードになれば、結婚率も上がるかもしれない。お互い働いて、別々の時間に帰宅して、結局一緒にいられるのは休みの日だけなら、子供がいないのなら別に従来の結婚の形をとらなくてもいい。(中略)時代が変わっているのだから、結婚観もそれに合わせて変えるべきだと思う」
「既婚ですが、特に子供を持つと本当にお金がかかります。高校生くらいになると、予備校などの習い事もバカになりません。結婚もそうでしょうが、子供を持つことは、相当覚悟が必要です。特に高齢でお子さんを望む方は、将来設計をきちんとしてないと、相当痛い目に遭いますよ、とはハッキリお伝えしておきます。それを考えると、独身で一生いること、事実婚などの選択も増えると思いますし、それでもよいと思います」
「結婚は縁だから、こればかりは仕方ないな。私も我ながら素敵な男性と結婚できたなと思うけど、旦那と付き合う前に付き合っていた人はひどいモラハラ男で、こんなのと結婚するくらいなら一生独身でよいと思っていた。(中略)少子化を解決したいなら無理に結婚させるより、結婚している夫婦にもう1人子供を産んでもらうほうが簡単よ。我が家は共働きで子供1人。育児に時間がなかなか取れないことや、教育費の面で不安(中略)だけど、その辺サポートしてくれるなら子供がもっと欲しい」


>「何万回何億回人生を繰り返しても今の相手と結婚する」

>一方、「結婚ってこんなにいいよ」とエールを送る人も多かった。

>「自分も若い頃一生結婚するつもりありませんでした。それはそれで楽しい人生が送れたと思います。ただどうしても結婚したいと思う人が偶然現れて結婚に至りました。そんな今も楽しいです。結婚したいと思う人と出会えたら結婚すればよい、それだけのことのような気がします。昔のように他人がとやかく言うことではないですね」
「結婚するのが普通とか、家庭を持ってこそ一人前とか、もうそんな時代じゃないからね。愛する人と結婚して、愛する家族と共に歩む人生は間違いなく素晴らしいよ。けど、独身を貫いて、自由気まま思うままに生きていくことも同じくらい素晴らしいと思う。(中略)(自分は)本来なら後者、お一人様が向いていると思う。もし嫁(妻)と出会っていなかったら、一生独身の人生を堪能していただろうな。出会ってくれる限りは、何万回何億回人生を繰り返しても今の相手と一緒になるけどね」

>こうした意見に対してはこんな反応が寄せられた。

>「素敵です!」
>「こういう意見って幸せ自慢と叩く人いるけど、率先してバンバン出して欲しいです。結婚にネガティブな情報多すぎて。幸せな気分になれる話聞きたい」


>「知り合った夫とはチャット仲間でした」

>現代ならではというべきか、マッチングアプリやSNSでの出会いが増えていることに対しては、「私もそうだ」という体験談が多く寄せられた。

>「知り合った夫とはチャット仲間でした。(中略)知り合ったきっかけを聞くと驚かれました。『あったこともない人に個人的な話をするなんて』と言う人もいましたが、他人だからこそ話せることってあるんですよね。(中略)WiFiでスマホやインターネットを見ている便利な今からは想像もつかない時代ですが、思い出すと懐かしいです」
「自分も友達からメールのみを紹介されて付き合ったコトがあります。なんだか、サクッと付き合っちゃいました。コロナが風邪レベルになったら、合コンとかで出会えて楽しいだろうな~って、既婚で合コンに行くコトもないけど(笑)」
「まさに私自身が...出会い系サイトで夫と出会い今に至ります。9歳の歳の差のある夫婦ですが...。今でも仲が良く、周りから羨ましいと言われます。昔は、世話焼きおばさんみたいな人がいて、結婚適齢期になるとお見合い話を親にされたとか...。今ではあり得ない出会いの形ですね。どちらの出会い方でも、他人同士だから結婚してみないと見えない色々なことがあります。それを乗り越えて行けるかは、2人次第ですね」
(福田和郎)

<参考=「衝撃の政府調査「一生結婚しない若者急増」「30代独身の性未体験者4~5割」「マッチングアプリで結婚」「セックスレス夫婦6割」...に共感の渦」(J-cast)>
(22/09/13)


NO.3316 <否定が基本の人>相手にしてはいけない<!>とか、言われても、ねえ。<起稿 シバケン>(23/12/04)


【シバケン】 2023/12/04 (Mon) 19:23

「しようと思えば何でも否定できる」

一番便利な言葉は、「「確かなことはわからない」という言葉を挿入するのは意図的な戦略」

これは、議論の場合ですねえ。
実際には、大した論拠なく、頭っから、否定する人がある。
或いは、嘘、デタラメを平気で、言う人がある。

相手にすなと、言われたって、ねえ。
正義感、あれば、あるの程に、厄介<!>

又、そこらに、一杯居てるです。うじゃうじゃと。

>AI時代、最重要の教養の一つと言われる「哲学」。そんな哲学の教養が、一気に身につく本が上陸した。18か国で刊行予定の世界的ベストセラー『父が息子に語る壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書』(スコット・ハーショヴィッツ著、御立英史訳)だ。イェール大学とオックスフォード大学で博士号を取得した哲学教授の著者が、小さな子どもたちと対話しながら「自分とは何か?」から「宇宙の終わり」まで、難題ばかりなのにするする読める言葉で一気に語るという前代未聞のアプローチで、東京大学准教授の斎藤幸平氏が「あらゆる人のための哲学入門」と評する。本稿では、同書より特別にその一節を公開したい。


>彼らは「確かなことはわからない」と言う
>──なんでも否定できるワードを使う
>懐疑論をもてあそぶ人びとには気をつけなくてはならない。あなたが思うより懐疑論者は多い。哲学では楽しいゲームだが、哲学の外では陰湿なゲームになる。

>ヌ・アンジェル・ピニリョスは最近、気候変動問題に関連してその点を指摘した。彼も認識論の研究者で、人びとが科学に対して抱く疑念のあり方に関心を持っている。

>大気に放出される炭素が気候変動の原因であることを示す証拠は大量にある。人間は世界をじわじわと破壊している。それなのに、私たちはそれを食い止めるために十分な手段を講じていない。なぜか?

>理由はたくさんあるが、その多くは、炭素排出をもたらす経済活動から一部の人が利益を得ており、それを手離そうとしないという事実に起因する。もちろん、そんなことをストレートに言ったら大変なことになるので、彼らは工夫する。行動を起こすにはまだ情報が不足している、と言うのだ。

>一部の政治家はこの作戦を採用している。2​0​1​7年、ニューハンプシャー州知事のクリス・スヌヌは、炭素排出が気候変動の原因なのかと質問されたときにこう答えた。

>確かなことはわかりません。私はM​I​T(マサチューセッツ工科大学)でこの問題を研究しました。地球科学と大気科学を、世界でもっとも優秀な人たちと一緒に学びました。自分でも詳しくデータを検証しました。……

>私たちは事態の推移を注意深く見守らなくてはなりません。環境、社会、経済、そのほかすべての分野に気候変動が与える影響を研究し、理解しなければなりません。過去1​5​0年間、地球がほぼ一貫して温暖化した主要な原因は大気中への炭素排出なのでしょうか。そうかもしれませんが、わかりません。

>理にかなった考えのように聞こえる。スヌヌがこの問題について研究したのは事実だ。炭素排出が原因である可能性を否定しているわけでもない。わからない、と言っているだけだ。

>しかし、スヌヌが「確かなことは」という言葉を話に忍び込ませて、知識の基準を高く設定していることに注意しなくてはならない。炭素排出が「確かに」気候変動を引き起こしていると知っているか、と問われたら、そうとは言えないかもしれない。しかし、それを言うなら、私たちにはほかにも「確かに」知っているとは言えないことがたくさんある。

>ここで問うべきことは、なぜそれを「確かに」知らなければならないのか、ということだ。いま行動しなければ壊滅的な打撃を受けるかもしれないのだ。そして、完全に確かではないにせよ、危険水準に近づいていることはかなり確かだ。


>しようと思えば何でも否定できる
>「確かなことはわからない」という言葉を挿入するのは意図的な戦略で、長年採用され続けている。石油大手のエクソンは1​9​8​0年代までに、自社の科学者の研究によって、人間の活動に由来する気候変動が現実の脅威だと確信していたにもかかわらず、会社として「科学的結論の不確実性を強調する」という方針を決定していた。

>この作戦を編み出したのはエクソンではなくタバコ会社だ。彼らは、自社の研究者が喫煙と癌の関連性を確認していたにもかかわらず、それを疑問視するよう世論を誘導した。タバコの製造販売を行っていたブラウン&ウィリアムソンの社内メモには、喫煙と癌の「因果関係に対する疑念を広める」という戦略が記されていた。

>疑念を操作して世論を左右しようとする人びとに、どう対処すればいいのだろう?

>難しい問題だ。私は哲学者という職業上、デカルトと同じように疑うことにコミットしている。自分が知っていることを問い直し、間違いの可能性を探すことは大切だと思う。科学者にもそのような傾向があって、不確かさを数値化さえするが、そのため、意図的に疑念を浸透させようとする輩に利用されやすい。


>質問する人を疑え
>──「ただ否定したいだけの人」か「本当に疑問がある人」か?
>レックスと私は、最近この話をするようになった。

>私は彼に、疑うこと、つまり質問することを教えている。しかし彼には、世の中にあふれている質問は誠実な質問ばかりではないことも知ってほしいと思う。


>だから、質問する者を疑うよう教えている。

>この人は本当に知りたいと思っているのだろうか?
>エビデンスに関心があるだろうか?
>自分が間違っていたとわかったら、それを認める人だと信頼できるか?
>それとも、うやむやにしようとする人だろうか?

>ピニリョスは、公的な文脈では、確率に基づいて話すべきだという戦略を提案している。確かに、科学的コンセンサスが間違っている可能性はある。つまり、人間が排出する炭素が気候変動の原因ではない可能性はある。しかし、科学者はその確率も計算することができ、その値はごく小さい。

>科学が間違っているというわずかな可能性に、子どもたちの未来を賭けることは許されない。「ダウトモンガー」〔懐疑論で人心を操作する者〕の戦略にはまってはならない。

>行動するために、「確実に」知ることは必ずしも必要ではない。私たちは完全に知っていなくても確率に基づいて考え、行動している。

>(本稿は、スコット・ハーショヴィッツ著『父が息子に語る壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書』からの抜粋です)

>『父が息子に語る壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書』とは?
>本書の著者は、イェール大学ロースクールで法務博士号を取得後、オックスフォード大学で哲学博士号を取得、連邦最高裁判事ルース・ベイダー・ギンズバーグの法務書記官を務めた後、大学で哲学を教えている異才の哲学教授です。

>そんな著者が小さな子どもたちの素朴な問いに導かれ、「自分とは何か?」から「宇宙の終わり」まで、難題ばかりなのにするする読める言葉で解き明かす。

>日常の小さな疑問をきっかけに、古典から現代哲学まで一気に駆け抜ける前代未聞の哲学教室。「世界を見る目」が変わる、そして「世界を見つめる自分自身」が大きく変わる驚きの一冊です。

<本>
『父が息子に語る壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書』
スコット・ハーショヴィッツ著、御立英史訳<2420円>



<参考=「相手にしてはいけない「否定がキホンの人」の特徴」(DIAMOND)>
(23/12/04)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/12/04 (Mon) 20:38

 こんばんは。


 ふと、思い出しました。

 昔、東芝が、テレビ(ブラウン管)の帯電が、眼癌の原因である「可能性があるかもしれない」と、言い出したのです。
 テレビのメーカ全社が、「疑わしきは安全方向に」と、エビデンスがないのに、帯電防止処理を施しました。

 明確なエビデンスを待っていては手遅れになるという話の、一例です。
 地球温暖化(沸騰化)に関しても、同じアプローチをとるべきであることは、論を待ちません。