みんながパソコン大王
自説展開<NO.62>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

<表題一覧表>

NO 表題 起稿 起稿日
自説展開NO.63
248 ThinkCentre M92p Tiny(3327-C65)のテレビ受像機(TH-43DX750)への接続 磯津千由紀 16/08/05
247 <続><CF-F9>にSSDを装着で、どんな哉<?> シバケン 16/07/30
246 ThinkCentre M92p Tiny(3327-C65)にWindows 10 Pro 32bit 磯津千由紀 16/07/30
245 ThinkPad R61三号機とWindows 10 Pro 32ビット 磯津千由紀 16/07/29
244 ThinkPad Edge 11''にWindows 10(トラブル発生) 磯津千由紀 16/07/29
自説展開NO.61

NO.244 ThinkPad Edge 11''にWindows 10(トラブル発生)<起稿 磯津千由紀>(16/07/29)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/07/29 (Fri) 16:31

 こんにちは。


 64ビット版HomeのDVD-Rを作ってないこともあり、オンライン・ダウンロードで実施。

 0726アップグレード・アシスタント実行開始。
 0740ダウンロード終了、インストール開始。
 W540以上に、終わり近くなって、どんどん、のろくなった。0841に89%、0850に90%、0901に91%、0912に92%、0928に93%、0945に94%、1008に95%、1031に96%、1104に97%、1137に98%、1224に99%。
 其処から進まない。

 1525タスクマネージャーにてアップグレード・アシスタント中止。
 1526再実行。ダウンロードからやり直し。
 「問題発生」との表示、1547「やり直す」をクリック。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad Edge 11''(Win 10)】 2016/07/30 (Sat) 05:36

 おはようございます。


 結局は、成功しました。


 また「問題発生」、1648「やり直す」。
 1712「問題発生」、1713アップグレード・アシスタントを終了。1716アップグレード・アシスタントを起動。
 「問題発生」、1824「やり直す」。
 「問題発生」、1841パソコン再起動。アップグレード・アシスタントを起動。
 蓋を閉めてもスリープしないように設定変更。
 1940(インストール86%)で、夕食のため、蓋を閉めて放置。

 2028蓋を開けると、もうアップグレード後半8%まで来ていた。光明が見えてきた。10分ぐらい見ていたが、のろいものの着実に進行。他マシン作業のため、再び、蓋を閉めて放置。

 2135蓋を開けると会話型入力待ちだった。
 入力後、画面がブラックアウトして焦ったが、2142インストール完了。
 画面が横に引き伸ばされてる。2206直った。
 ディスプレイドライバー検索中との表示。2206消えた。其の後いつの間にかまた出て、数時間後に再起動するまで消えなかった。

 時間がないので、チェック省略、ThinkVantage System Update省略。


NO.245 ThinkPad R61三号機とWindows 10 Pro 32ビット<起稿 磯津千由紀>(16/07/29)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61三号機(Win 10)】 2016/07/29 (Fri) 19:08

 こんばんは。


 IBM Refreshed PC、2GB、320GB、Windows 7 Professional 32bit SP1。

 1723アップグレード開始。6月22日に作成のDVD-Rを使用。更新をダウンロードしない設定。
 1740前半開始。
 1807後半開始。
 1836後半終了、会話型入力待ち。
 1837~1841重要な更新プログラムの取得・インストール。
 1843アップグレード完了。

 時間がないので、チェック省略、ThinkVantage System Update省略。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/09/06 (Tue) 08:58

参考:

<参考=自説NO.137 ThinkPad R61 三号機(Sailorneputune6)


【磯津千由紀@ThinkPad R61三号機(Win 10 Pro 32bit)】 2016/09/06 (Tue) 10:38

副題=ThinkVantage System Update

 こんにちは。


 ThinkVantage System Update5.07.0032インストール。

 同実行。
 0重要2推奨0オプション。(165.05MB、Lenovo Solution Centerを含む)


【磯津千由紀@ThinkPad R61三号機(Win 10 Pro 32bit)】 2016/09/06 (Tue) 11:04

副題=メモリー増量:2GB→3GB

 こんにちは。


 メモリーを、1GB+1GBから2GB+1GBに増量しました。
(まだ、仮取り付けです)

 2GBのDIMMには、Komputerbay製の2枚セット(3500円)からThinkPad R61十二号機に1枚を使った残りを、入れました。

<参考=「Komputerbay 4GB 2X 2GB DDR2 667MHz PC2-5300 PC2-5400 DDR2 667 (200 PIN) SODIMM Laptop Memory」(アマゾンジャパン)>


【磯津千由紀@ThinkPad R61三号機(Win 10 Pro 32bit)】 2016/09/06 (Tue) 11:36

副題=Lenovo Solution Center

 こんにちは。


 Lenovo Solution Center3.3.003を実行。
 SMARTドライブ・セルフテストと無線LANローカル接続テストを除き、合格。何故か、ビデオ・メモリーはテストされず。
(マーシャルのHDDなのでSMARTドライブ・セルフテストは通らなくて正常)


 これから、DIMM換装のために外した後、仮取り付け状態だったパームレストを取り付けます。


【磯津千由紀@ThinkPad R61三号機(Win 10 Pro 32bit)】 2016/09/06 (Tue) 12:30

副題=Microsoft Office 2003インストール、動作確認

 こんにちは。


 Microsoft Office 2003 Professional及びOffice互換機能パックをインストールしました。

 Microsoft WordとMicrosoft Excelの簡単な動作確認を行ないました。正常でした。


【磯津千由紀@ThinkPad R61三号機(Win 10 Pro 32bit)】 2016/09/06 (Tue) 13:37

副題=Windows Update

 こんにちは。


 Windows Updateを、5回、実施。
 バージョン1511のまま、KB907417エラー。

 KB907417手動インストール。(中途でMicrosoft Officeのインストール媒体を要求された)


【磯津千由紀@ThinkPad R61三号機(Win 10 Pro 32bit)】 2016/09/06 (Tue) 14:52

副題=アップグレード、一応完了

 こんにちは。


 まず簡単な動作確認を行ない、次にCrystalMark2004R3(32ビット・4スレッドの古いベンチマーク・テスト・プログラム)の正常動作を確認し(画像)、最後にYouTubeの動画を正常に観られることを確認しました。


NO.246 ThinkCentre M92p Tiny(3327-C65)にWindows 10 Pro 32bit<起稿 磯津千由紀>(16/07/30)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkCentre M92p Tiny(Win 10)】 2016/07/30 (Sat) 02:08

副題=はじめに

 こんばんは。


 本機は、テレビ受像機接続用として、2014年12月末に買ったものです。仕舞い込んでる間に、今年1月頭に、メーカ保証も切れてしまいました。
 7月29日の17時過ぎに、本体(超小型デスクトップPC)を、蔵から出してきまして。
 夕食後、有り合わせのモニタThinkVision L200p(1600画素×1200画素)と、外付けDVDドライブと、本体に付属のキーボードとマウスを、繋いで電源を入れたところ、動きました。
 既に21時を回っており、リカバリー・メディアを作ってる時間的余裕はないと判断し、即時にWindows 10へのアップグレードを始めたです。
 尚、Windows 7を64ビット版に入れ替えてる時間もないと、判断したです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkCentre M92p Tiny(Win 10)】 2016/07/30 (Sat) 02:22

副題=概略スペック

 こんばんは。


ThinkCentre M92p Tiny(3237-C65)
Core i5 3470S 2.9GHz
4GB(空き1)PC3-12800
320GB
FDDなし
光学ドライブなし
ディスプレイ外付け
Intel HD Graphics
Windows 7 Professional 32bit SP1
Aランク(筐体キズ)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkCentre M92p Tiny(Win 10)】 2016/07/30 (Sat) 02:42

副題=アップグレード

 こんばんは。


 7月29日2128アップグレード開始。6月22日に作成のDVD-Rを使用。更新をダウンロードしない設定。
 2132前半開始。
 2144後半開始。
 2203後半終了、会話型入力待ち。
 会話型入力の後、数分間、目を離してました。
 2208アップグレード完了。

 2218にThinkVantage System Updateを5.07.0029にバージョンアップ。

 2222~2255にThinkVantage System Update実行。
 1重要1推奨1オプション(177.59MB)。ドライバの更新はなし(比較的に新しいマシンなのに)。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/08/05 (Fri) 23:30

副題=設置しました

 こんばんは。


 下記参照。

<参考=自説NO.248 ThinkCentre M92p Tiny(3327-C65)のテレビ受像機(TH-43DX750)への接続


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkCentre M92p Tiny(Win 10)】 2016/08/06 (Sat) 00:17

副題=Windows 10アニバーサリー・アップデートが来ない

 こんばんは。


 現状バージョン1511、ビルド10586.494ですが、Windows Updateにて「更新プログラムの確認」をしても、「最新の状態」と-の表示です。


NO.247 <続><CF-F9>にSSDを装着で、どんな哉<?><起稿 シバケン>(16/07/30)


【シバケン】 2016/07/30 (Sat) 08:34

副題=<CF-F9>は、<Windows10>えは、アプリケーション等々、引き継げない

投稿件数、多くなった故、別板にするです。

<参考=NO.234 <CF-F9>にSSDを装着で、どんな哉<?>>の続編。


あくまでも、
当方のやった範囲での事です。

で、
ここまでで、分かった事。
<CF-F9>では、<Windows10>化するに、アプリ、データー等々の、「引き継ぎ」が出来ない。」

Web上からの、<Windows10>化では、アプリを、「引き継ぐ」、「引き継がない」の選択が出来ず、そこで、止まってしまう。

<Windows10>インストールDVDからは、アプリケーションを、「引き継がない」の選択が出来る。


要は、
1><CF-F9>の中身、引き継げず、素の<Windows10>と成る。

2>現時点、分かってる範囲では、DVDドライブの開閉が出来ない。これは、Panasonicサイトより、ドライバーを取得で、解決出来る筈。

3>デバイスマネージャー上からは、「ほかのデバイス」として、「QualcommGobi2000」に<!>マーク。
「ドライバーの更新」するも、取得出来ず。

「Lenovo」から、取得もなと。必要性もあるですが。

<参考=「Qualcomm Gobi 2000 ワイヤレス WAN ドライバー (Windows 7 32bit, 64bit/ Vista 32bit, 64bit/ XP)ThinkPad」(Lenovo)>
<消滅・18/09/04>


【シバケン】 2016/07/30 (Sat) 09:35

副題=<SSD・240Gb>を、DVDから、<Windows10>化に挑戦

イヤ、
<HDD・80GB>からの、クローン化もあるですが。
まずは、DVDからと。

イヤイヤ、
失敗なら、クローン化でもと。

9時20分、開始したですが、「更新プログラム」のダウンロードは、後刻にしましたなら、即の、「Intel(R) Dynamic Power Performance Management」云々にて、停止したですが。

「引き継ぎ」の選択画面で、「引き継がず」で、「Windows10をインストールしています」の画面。

これは、正当<?>なるの、インストール画面<!>

現時点、
学習効果生きてるです。

展開早く、再起動で、<Windows10>のロゴ表示されたです。


「シバケン」 2016/07/30 (Sat) 10:00

副題=モ、終わった<!>、<Windows10Pro>になった<!>です

イヤ、
途中、ミスった的、表示されたですが、特段の異変無く。

デバイスマネージャー上からは、<HDD・80Gb>と、同じの、「ほかのデバイス」として、「QualcommGobi2000」に<!>マーク。


「シバケン」 2016/07/30 (Sat) 10:17

副題=SSD容量


<エクスプローラ上><全容量=240Gb>

認識容量=211Gb
空き容量=191Gb


Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2016/07/30 (Sat) 10:36

>デバイスマネージャー上からは、<HDD・80Gb>と、同じの、「ほかのデバイス」として、「QualcommGobi2000」に<!>マーク。

<参考=「Windows 10 version history」(wikipedia)>

wikipediaの情報では
安定版最新バージョンは10586.494のようですがいかがでしょうか?


【シバケン】 2016/07/30 (Sat) 11:34

ハイ、
<10586.494>のよです。





での、
<WindowsUpdate>実施、等々、やってるですが。
時偶、起動で問題発生で、自動再起動してるです。

現時点、後回し<!>


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2016/07/30 (Sat) 15:08

>時偶、起動で問題発生で、自動再起動してるです。

Windows 10って更新したとき
再起動プラス1というか再々起動が手元ではめだちましたが
それとはちがうんですよねーーー?


【シバケン】 2016/07/30 (Sat) 20:45

>>時偶、起動で問題発生で、自動再起動してるです。

>Windows 10って更新したとき

更新した時。
では、無いです。

単純に、起動、終了の早さを見る<?>がため、意図的、電源オン、電源オフ、再起動等々、させたりの時です。

記載通り、「起動で、問題発生のため、自動再起動する」と、表示されてたです。

その何回目かの時、「修復プログラム」を選択出来ましたので、実施の結果、以来、正常に、起動してるです。

画面的、Windows10のロゴが、中央部より、若干、ズレてたよな、感で、<Windows10>の画面になるに、少々時間を要してたです。

ですが、<Windows10>画面になれば、動作正常がため、検索なり、すれば、何か、解決策がと。

ですが、先刻、記載の通り、「修復プログラム」で、修復出来てもたです。


シバケン】 2016/08/02 (Tue) 17:55

副題=SSDの熱中症も改善したの哉<?>

イヤ、
投稿の通り、<HDD・500Gb・Windows7>を、<SSD・240Gb>にクローン化致しまして。
<CF-F9>に実装したなら、電源落ちて、落ちてのコマツタなと。

この調子で、<Windows7>を、<10>化出来るの哉と、エアコン点けて、扇風機回し。本体の奥の方、5cm程浮かしましての、四苦八苦状態で、成功したですが。

実は、
以降、エアコン点けたり、浮かすはしてませんでして。扇風機は、当方が暑い故に、回してるですが。

それでも、電源落ちる現象呈してませんです。

がしかし、
本日、諸般の事情にての、Biosより、起動ドライブ変更するに、落ちて、落ちて。
変更出来るの状態で無く。
ンの、又、熱中症復活かと、危惧したですが。

Biosでの、調整、変更諦め、再度の、正常に起動するの怪と、挑戦の結果、どもあらへんでして。えと。

イヤ、
結構なる、ですが。

とりあえず、
斯様なるの現象呈したですと、しとくです。


【シバケン】 2016/08/03 (Wed) 08:35

副題=アプリケーションのインストール

これは、終わってるです。

<主要ソフト>
<一太郎2004><一太郎辞典 岩波国語辞典(第六版)>
<Office2003>
<ホームページビルダー15>
<筆まめV20>
<広辞苑第四版>


<フリー・ソフト>
<IDManeger>
<WebsiteExplorer>
<WindowsLiveメール>
<FireFox・47>
<GoogleChrome>

この内、
<広辞苑>については、<32bit>故、インストール出来てるです。
<注=64Bitでは、出来ず>

<Office2003>では、下記<参考>処理で、<WindowsUpdate>も出来てるです。
<参考=NO.202 <Office2003>更新プログラムKB907417--エラー0x80096004

関連データーなるは、取り込んだです。


【シバケン】 2016/08/03 (Wed) 13:41

副題=株ソフト・tekuni32

オッとの、後、2つあったです。
簡単<?>な方から、インストール。


【シバケン】 2016/08/03 (Wed) 19:25

副題=Justsystem Office10Pro=Shuriken2.2

イヤ、
<Justsystem>の、<Office10Pro=2000年版>を所有してまして。

<一太郎2004/Atok17>を使用なら、いらんですが。

その中に同梱の、メーラー<Shuriken2.2>が、結構の、使い勝手良くて。
<CF-F9・Windows7>には、インストールしてたですが。
これが又、2010年の事。

何を云うてるか、云いたいかと、なればの、インストール法、忘れてもてるです。

まずは、
<一太郎辞典 岩波国語辞典(第六版)>については、「AutoRun」で無く、DVDの中身を覗いての、「Setup.exe」のダブル・クリックで、インストールするです。

さての、
<Shuriken2.2>はどであったの哉と。
当然の、<Office10Pro・CD3枚組>内には存在する筈での、中身、覗いて、探索したですが。らしきのが、見つからずで、どしょ哉と。

どしょ哉とは、
どしても、いるで無く。
メーラーなら、<WindowsLiveメール2012>をインストールしてるです。

只、<Shuriken2.2>では、「Eonet」のみが、送受信出来て。
「Gmail」「YAHOO!」のは、何故か、出来ませんでして。
出来ずとも、「Eonet」では、特定個人のメールでして。相応の管理をしてまして。
出来たら、使いたいなと。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/08/04 (Thu) 00:55

 シバケン様、こんばんは。


> 「Gmail」「YAHOO!」のは、何故か、出来ませんでして。

 受信も出来ませんですか<?>。

 若し、送信だけ出来ぬようでしたら、Outbound Port25 BlockingやSMTP認証の設定の問題ではないでしょうか。


【シバケン】 2016/08/04 (Thu) 02:39

磯津千由紀さん、こんばんわ。

イヤ、
ありがとうございます。

そんなに深刻な話で無いです。
元々が、附録ソフトで、「Eonet」の管理用として、ダケでして。

「Gmail」「Yahoo!」で、使用出来ずで困るなら、ですが、全くの困ってませんです。


基本、メーラーは、<WindowsLiveメール>を使用です。

「Yahoo!」メールは圧倒的多いですが。
<WindowsLiveメール>に受信で、不要なのは、削除で、サーバーからも削除され。
いるのは、「Yahoo!」の、Webメール上でも、分類保管してるです。

「Yahoo!」アドレスで、返信の場合、Webメール上でしてまして。
セーフティ・アドレスの場合、<WindowsLiveメール>には、登録してませぬ故です。
<注=受信は出来るです>

「Gmail」は、基本、メーラーとしては、使用せずです。
どこにも、登録してませんです。


「Eonet」の場合、<WindowsLiveメール>で、送受信してまして。

ならば、何がため、「Shuriken」をと、なるですが。
先刻記載の通り、こちらは、特定個人ですので、二重管理です。

Web上でも分類保管出来るですが。使い勝手が悪くの、面倒でして。

よて、基本、「Shuriken」に取り込めば、Web上のは、削除してるです。その辺り、「Shuriken」が便利がため、使用してたになるです。


ですので、
「Shuriken」にも、「Eonet」の、送信設定してるですが、事実上、使用するはありませんです。

出来る、出来ないの話を記載したは、事実、設定するも、「Yahoo!」「Gmeil」では、出来ないためです。

何分の、2000年の、附録ソフトですので、<Windows10>にインストール出来たら、儲け物的感覚です。

明日、挑戦予定です。


【シバケン】 2016/08/04 (Thu) 07:18

<補足>

挑戦とは、インストールの、です。


【シバケン】 2016/08/04 (Thu) 23:39

副題=出たり、入ったり

イヤ、
本日、野暮用、小用にて、手をつけるが出来ず。

但し、ハタと。
CDから、直接にインストールするに、出来ぬ<分からん>なら、CDから、カスタム・インストールの法しか、あらへんわと。


【シバケン】 2016/08/05 (Fri) 08:40

副題=2000年には、「Microsoft Office2000」「Justsystem Office10Pro」所有<!>

「Microsoft Office」なら、現在、「2003」を使用してるですが。

「Justsystem」なら、「一太郎2004」を使用してるですが。当然の、統合ソフトにあらず。

使うは、「Excel」と、「一太郎」でして。

何とまの、2000年当時には、「Microsoft Office2000」と、「Justsystem Office10Pro」の2本、所有したになるです。
一言でなら、贅沢やなと。

での、ハタと。
当時、息子が大学生でして。
格安の、アカデミー・パックが買えたんやと。


【シバケン】 2016/08/05 (Fri) 10:55

副題=まずは、サブ・マシン<CF-Y7>で<!>

何を躊躇うかと、なればの、元々が、<一太郎2004>がインストールされてるのマシンに、旧バージョンの、<Office10Pro>がインストール出来るの怪と。

イヤ、
<一太郎10>以下、入れるで無いの、<Shuriken2.2>だけですが。

それと、先刻にも、申してるの、<CF-F9・Windows7>に対するの、2010年以来、やってませんでして。
諸般の、<Windows10>化も、メーラーは、入れてませんです。

での、
<CF-F9・Windows7>の、SSD装換のため、一時的にも、メイン・マシンとして、使用するがため、<WindowsLiveメール>をインストールしたのであって。

とかとか、
要は、従前、<Justsystem>では、<アプリケーションの追加・削除>があっての、そこから、インストールしたり、削除したり、してたですが、<一太郎2004>では、ありませんでして。

あっても、<Shuriken2.2>は、同梱されてぬ故、出来ぬですが。

での、
うだうだ、考えずの、<Office10Pro>の、1枚目CD<3枚組>をば、挿入一発<!>


【シバケン】 2016/08/05 (Fri) 11:12

副題=案ずるより、産むが易し

イヤ、
挿入一発<!>
「自動<推奨>」で無くの、「手動インストール<カスタム>」をば、選択。

諸般、不要、不要の、チェックを外し、一点のみ、「インターネット・ツール」の中身探索の、あったです。

あって、当然の、「Shuriken2.2」での、これだけに、チェックを入れての、インストール開始。


【シバケン】 2016/08/05 (Fri) 11:22

副題=インストール出来た

イヤ、
最後に、「Osに対応してません」とかの、表示無く。
インストール出来たです。

後は、作成されたの、アイコンをば、クリック一発、<Shuriken2.2>が起動したです。

起動しても、諸般の設定せねば、意味無いですが。


【シバケン】 2016/08/05 (Fri) 11:49

副題=「Eonet」メールについては、受信出来た

イヤ、
とりあえずの、「Eonet」メールについて、受信出来たです。
ここでは、中身、示しませんですが。


送信設定もしてるですが、<Shuriken>より、送信するは、無いです。


【シバケン】 2016/08/05 (Fri) 18:24

副題=「Gmail」「Yahoo!」が、受信出来ぬの真相判明

いやね、
サブ・マシン<CF-Y7>で、「Eonet」を、設定致し。
受信出来るを確認。

その上で、「Yahoo!」を、設定致し。されどの、結果、「Eonet」も、「Yahoo!」も、エラーとなりの、受信出来ず。

ならばと、「Yahoo!」のみ設定では、受信出来て。

イヤ、
アカウント登録なら、複数個出来るよになってるですが。
実際には、1個のみなんやと。


での、
<CF-F9>についても、<Shuriken2.2>をインストール致しましたです。


NO.248 ThinkCentre M92p Tiny(3327-C65)のテレビ受像機(TH-43DX750)への接続<起稿 磯津千由紀>(16/08/05)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkCentre M92p Tiny(Win 10)】 2016/08/05 (Fri) 21:23

副題=はじめに

 こんばんは。


 超小型デスクトップパソコンThinkCentre Tinyは、元々テレビ受像機接続用として買ったものです。

<参考=自説NO.246 ThinkCentre M92p Tiny(3327-C65)にWindows 10 Pro 32bit

 本日、午前に実験を、午後に設置を、行ないました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/08/05 (Fri) 22:06

副題=受像機接続実験其の壱

 こんばんは。


 受像機への接続は、2種の方法を試しました。先ず1つ目。

 Tinyの出力は、VGA(アナログ、ミニDsub15ピン)とDisplayPortがあります。
 受像機の入力は、HDMIとD4とコンポジットです。

 先ずは、VGAからHDMIへの変換を試しました。
 使用したのは、下記の変換アダプタ。

<参考=「Qtuo VGA to HDMI USB アダプタパワードコンバータテレビハイビジョンAVビデオオーディオケーブル ノートブックおよびコンピュータなど対応 1080P高解像度」(アマゾンジャパン)>j

 パソコンのVGAポート(アナログビデオ信号出力、Dsubミニコネクタ15ピン)とUSBポート(電源供給と、音声出力)から、モニタやテレビ受像機のHDMIポートに、変換するアダプタです。
 DisplayPort出力もHDMI出力もないパソコンから、HDMI入力を備えたモニタやテレビ受像機に、接続できます。(当方パソコンは、DisplayPortを備えていましたが、其処に音声が出ているか不明だったため、保険の意味で本品を購入しました・・・杞憂でしたが)

 さて今回。
 画像は、問題なく一発で出ました。(1920画素×1080画素)
 音声は、当初は出ませんでした(「設定」で外部オーディオデバイスが見えませんでした)が、USBコネクタを抜いて再挿入すると、出るようになりました。
 尚、4Kの受像機ですが、此の変換アダプタはFull HD(1920画素×1080画素)止まりです。しかし、テレビ受像機は、パソコン・モニタと違って離れて見るので、充分です。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/08/05 (Fri) 22:28

副題=ワイヤレスのキーボードとマウス>

 こんばんは。


  パソコン本体がテレビ受像機のところにあります(パソコン本体と、キーボードとマウスの、距離が遠い)ので、ロングコードか無線が必要ですが、廉価になった無線を選びました。

 採用したキーボードとマウスは下記。

<参考=「Logicool ロジクール ワイヤレス マウス・キーボード セット MK235」(アマゾンジャパン)>

 7月12日のタイムセールで1400円でした(通常は現時点で2346円)ので、本品を選びました。
 安いだけあってキータッチはThinkCentreどころかThinkPadにも劣りますが、長文入力はしないので、不満はありません。安いといってもロジクール、安かろう悪かろうではないと期待しました。
 尚、Print ScreenキーとScroll LockキーとPauseキーが省略(ファンクション・キーで入力)されています。
 因みに、キーボードには電源スイッチがありません。マウスの電源スイッチは、M557等と違って色分け表示されておらず、切り忘れの懸念があります。
 ドングル(レシーバ)は、非常に小型です。(Bluetoothではありません、為念)

 で今回、繋いだらノントラブルで動きました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/08/05 (Fri) 22:49

副題=受像機接続実験其の弐

 こんばんは。


 2つ目の受像機への接続方法を試しました。
 DisplayPortからHDMIへの変換ケーブルです。
 使用したのは、下記のケーブル。

<参考=「MacLab. DisplayPort ( ディスプレイポート ) - HDMI 変換 ケーブル 1.8m ブラック オス ・オス 【相性保証付き】」(アマゾンジャパン)>

 画像も音声も、問題なく出ました。(1920画素×1080画素)
 VGAポート(アナログ映像信号)とUSBポート(音声と電源)からHDMIに変換するアダプタを使ってたときより、僅かながら、表示の滲みが少なくなりました。

 尚、4Kの受像機ですが、此の変換ケーブルはFull HD止まりです。

 でもって、本番では2つ目の接続方法を用いることにしました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/08/05 (Fri) 23:22

副題=設置

 こんばんは。


 Tiny本体を、受像機の下(受像機の四本足の間)に置きました。(Tiny本体は超小型なので、そういうことが出来るのです)

 故障36型ブラウン管受像機(非常に重い)の後ろにEthernetが来てる関係で、接続に手間取り、1時間ぐらい掛かりました。(故障受像機の後ろは、ケーブルの束が絡まってます)