「Linux」知らずの「Linux」
<LinuxNO.20>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
LinuxNO.21
242 <まとめ><CF-R6>Debian8.7<内蔵無線Lan有効化><non-free> シバケン 17/02/13
241 <箪笥パソコン第三弾>Panasonic<CF-R6・Ubuntu12.04>の処理<?>> シバケン 17/02/10
240 <箪笥パソコン第二弾>Ibm<G40・Windows7>の処理<?> シバケン 17/02/09
LinuxNO.19

NO.240 <箪笥パソコン第二弾>Ibm<G40・Windows7>の処理<?><起稿 シバケン>(17/02/09)


【シバケン】 2017/02/09 (Thu) 08:01

第一弾なるは、<メビウス>。

<参考=NO.239 <箪笥パソコン>メビウス<MJ-730R>の処理・処分<?>


非力、メビウスも、「Debian7.4」で動作しており、流石に、「Debian」也と、感心してるですが。
処理については、まだ、悩んでるです。
諸般、有線Lanは、動作するですが、無線Lan子機では、上手く行きませんでして。

基本、廃棄予定なれどの、他の箪笥パソコンの状態にも寄るです。
その一つが、<G40>。


【シバケン】 2017/02/09 (Thu) 08:37

<補足>

分類上は、「Linux」

現在
<Windows7>ですが、<Linux>にする予定。

<Debian>or<Ubuntu>
無線Lanを使える事です。


【シバケン】 2017/02/09 (Thu) 09:31

副題=Windows7の、Update

基本、
まずは、安全を見て、HDD交換するのつもり。
保管するにしても、<WindowsUpdate>をと。


【シバケン】 2017/02/09 (Thu) 10:25

副題=3個のオプション・2個の重要な更新プログラム検出

前回<2017/01/04>にUpdateしてるですが。
にしても、少ないなと。

での、
何やら、バック・グラウンドで、Updateしてるらしく、なかなかに、更新プログラムのインストール開始出来ませんです。


【シバケン】 2017/02/09 (Thu) 11:14

副題=Update完了

WindowsのUpdateは出来たです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/02/09 (Thu) 12:52

 シバケン様、こんにちは。


> 前回<2017/01/04>にUpdateしてるですが。
> にしても、少ないなと。

 昨日は第二水曜日だからと誤解してる人が多いですが、第二火曜日の翌日ではないのですよ。2月の定期アップデートは来週の水曜日です。
 即ち、前回以降の定期アップデートは1月11日のぶんだけです。


【シバケン】 2017/02/09 (Thu) 13:22

磯津千由紀さん、

>前回以降の定期アップデートは1月11日のぶんだけです。

オッとの、そですか<汗>
納得です。


【シバケン】 2017/02/09 (Thu) 13:35

副題=「G40」は、Ubuntuとの相性悪い<?>

<参考=NO.208 <G40>Ubuntu10.04<インストール法><まとめ>

参考板、再読してましたら、無線Lan子機の設定出来るですが、諸般の細工が必要で、<Ubuntu12.04><14.04>動作緩慢<?>


【シバケン】 2017/02/09 (Thu) 13:43

副題=<Ubuntu14.04>の保管HDD<40Gb>があった<!>

装換のため、
「オモチャ箱」を弄くってましたら、<Ubuntu14.04>の、HDDがあったです。
「G40」のです。

イヤイヤ、
HDD交換時、しくじり、蓋を破損<!>
まあ、少々、開いたの状態になるですが、仕方が無いです。


での、
とりあえず、これで、どんな具合か、見てみるです。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2017/02/09 (Thu) 13:46

今帰宅しました。
> <副題=3個のオプション・2個の重要な更新プログラム検出>

>前回<2017/01/04>にUpdateしてるですが。
にしても、少ないなと。

>での、
何やら、バック・グラウンドで、Updateしてるらしく、なかなかに、更新プログラムのインストール開始出来ませんです。

超ベテラン箪笥パソコンでも
シバケン様がキチンキチンとメンテナンスされていた印だと思っています。

一月分のWindows Update累積更新に移行していますので手元netbook(Windows 7Starter)でもほぼ同様でした。


【シバケン】 2017/02/09 (Thu) 14:27

Plamo方面名倉さん

基本、1箇月に1回を目途に動かしはしてるですが。
この頻度、結構長く感じてまして<汗>

それと、箪笥から、引っ張り出しても、「更新」だけで、終わりまして。
特には、重いと、尚更でして。




副題=Ubuntu14.04・MATE

保管HDDの中身、<Ubuntu14.04・MATE><!>

イヤ、
「重い」と、してるですが、左程で無く。

これは、直前まで、当マシン、「G40」で、<Window7>を触ってたからと、思うです。

どちにしろ、これより、「Update」を行うです。


【シバケン】 2017/02/09 (Thu) 19:11

副題=Update完了

野暮用、小用にて、出たり、入ったりで。
先刻、無事に終わったです。


結果、下記となったです。

型番=Ibm<G40・2389-APJ>
CPU=Pentium4 2.6GHz
HDD=40Gb
メモリ=2Gb
Os=Ubuntu14.04<MATE>


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 02:16

副題=<G40>は、<Windows10>に出来ず

<Windows10>に出来ぬ故、<Windows7>にしたですが。
<Windows7>では、<ディスプレイ・ドライバー>が適用出来ず。
電源オンで、起動の都度、ドライバーを探すです。探しても、見つかりませんですが。
操作は、それが終わってからになるです。

<参考=NO.192 <再挑戦><G40・2389-APJ><ディスプレイ・ドライバー>の、<インストール>

実用的には、<ディスプレイ・ドライバー>が無くとも、問題無く。
強いてなら、「カード・ゲーム」が動作緩慢になり、事実上、使用不可。

ですが、<Windows10>マシンが現時点、3台あり、<G40・Windows7>よりも、快適であれば、自然と、使う事も無く、完全な、箪笥パソコン化してるです。


【シバケン】 2017/07/31 (Mon) 15:46

副題=G40<Ubuntu14.04>のUpdate

イヤ、
久しぶりに行うです<汗>


【シバケン】 2017/07/31 (Mon) 15:55

副題=Update量=140Mb

イヤ、
案外に多いです。

で、
多分なら、6月上旬にも、Updateしてる筈。


【シバケン】 2017/07/31 (Mon) 16:21

副題=問題無く、Update完了<!>

イヤ、
パソコンそのものも、動くかを見てるですが。
特に、問題無く<笑>


【シバケン】 2017/07/31 (Mon) 17:41

Updateについては、下記板に統合する。

<参考=NO.250 <Linuxマシン>Update板


NO.241 <箪笥パソコン第三弾>Panasonic<CF-R6・Ubuntu12.04>の処理<?>><起稿 シバケン>(17/02/10)


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 10:48

まずは、軽量小型<!>無線Lan内蔵<!>

但し、CDドライブが無いです。これが、難儀。
CDメディアからの、インストールの場合、外付けCDドライブを接続せねばなりませんです。

外付けCDドライブは、箪笥に、では無いです。入りませぬ故、「押入ドライブ」。
当然の、普段には、使いませんでして。


CPU=Intel(R)U2400 1.06GHz
メモリ=1Mb
HDD=60Gb

基本、
小型軽量でして、箪笥パソコンとしても、場所取らぬですが。

問題点、
<Ubuntu12.04>のサポート期間、<2017/04>

要は、期限迫ってるです。

ならば、<14.04><サポート=2019/04>にするなり、ですが。
<14.04>えの、アップ・グレードなら、「アップデートマネージャー」を起動の都度、する怪と、尋ねられてまして。
CDドライブを準備せずとも、出来るです。
但し、マシンに適合、相性合うかは、別問題。


或いは、いっその事、<Debian8.7><?>

イヤイヤ、
これでなら、一発、ネット・ワーク<インターネット接続>出来るかと。


オッとの、
問題点、致命的では無いですが。
放熱性悪く、一旦、電源オフしたなら<再起動でも一緒>、熱が冷えるまで、起動しませんです。
この季節でも、です。

では、
どちにしろ、まずは、「アップデートマネージャー」を起動させ、アップ・デートするです。


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 11:09

<副題=とりあえずは、<Ubuntu14.04>にしてみる怪<?>>

まずは、
「アップ・デート」完了。

Os変更するに、「アップ・デート」の必要性ありませんですが<汗>


イヤ、
<Ubuntu14.04>なら、特段の準備せずとも、「アップデートマネージャー」より、可能性でして。


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 11:17

副題=「アップ・グレード」スタート<!>

只今、ボタン、押したです。


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 12:36

副題=インストールが停止状態

イヤ、
「アップグレードの準備」
「新しいソフトウェア・チャンネルを設定しています」
「新しいパッケージの取得」
までは、順調に進んだですが、「アップグレードのインストール」初期で、停止。

イヤ、
HDDも動いてませんでして。かれこれ、30分、そのままの状態。

尚、「スクリーンショット」起動で、現状画像取得挑戦したですが。
「スクリーンショット」が起動せず。

とりあえず、13時<後、約30分>待って、変化なければ、強制遮断するです。


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 13:04

副題=遮断するです

イヤ、
「libc6を準備しています」で、停止状態。

強制終了と、記載してたですが。
マウスは動き、「シャットダウン」ボタンも押せるですが。表示されませんでして。

よて、
電源ボタン長押しにて、強制終了致すです。


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 13:11

副題=電源オンも、<Ubuntu12.04>は起動せず

イヤ、
ダメ元一発、電源オンしたですが。
<Ubuntu12.04>は起動せず。

ならば、
次、<Debian8.7>をインストール挑戦致すかと。

<debian-8.7.1-i386-xfce.iso>


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 13:28

副題=準備完了・<Debian8.7>日本語でインストール

イヤ、
外付けCDドライブを押入から、出しまして。


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 13:34

副題=無線Lan設定失敗<!>

「ネットワーク設定失敗」的文言表示されたですが、委細構わず、進めてるです。


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 14:27

副題=インストールは終わるも、再起動で、<Debian>は起動せず

現在唯今、延々の、所謂の、<DOS-MODE>で、CODEが走ってるです。
「Could not read」何とか表示されまして。

再度の強制終了にて、<Debian7.4>に切り替えるです。


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 14:41

副題=<Debian7.4>で、挑戦<!>

イヤ、
メビウスと、同様に成るですが。

<debian7.4.01-i386-xfce.iso>
にて、実施。

<参考=NO.239 <箪笥パソコン>メビウス<MJ-730R>の処理・処分<?>


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 15:20

副題=ン<?>、<CF-R6>で、無線Lan認識出来ず


甘かったです。
認識出来ずのまま、とりあえず、インストールを進めてるです。

インストール段階では、有線にするべきか<?>

それなら、再度、<Debian8.7>で、有線で、挑戦の手もあるですが。


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 16:21

副題=有線で、<Debian8.7>に挑戦

イヤ、
ダメ元でして。

最終的、ダメ、ダメなら、当面<Ubuntu12.04>に戻すの手もあるです。


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 16:35

副題=もしかして、成功してるの気配

イヤ、
メビウスでも経験してまして。
諸般、うまくインストール出来てるの気配濃厚。

判断するは、まだ、早いですが。


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 16:56

副題=ディスプレイマネージャーの設定<?>

良く、分からんですが。

「[!」gdm3を設定しています。」

「gdm3・kdm・lightdm」のどれにするかと。

まあね、とりあえず、デフォルトで結構と、「gdm3」のままにしたです。

とかとか、
順調にインストール出来てるの気配濃厚。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2017/02/10 (Fri) 17:09

今帰宅しました。
><副題=ン<?>、<CF-R6>で、無線Lan認識出来ず>

Debianの場合オープンソースのライセンスに厳格なので標準ではあえて外してあるものもあります。
一手間かければ動くかもしれないので
動かない即別の物を再インストールはせず踏みとどまってみてください。
手元でも可能な範囲でさがしてみますので。


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 17:35

Plamo方面名倉さん

>一手間かければ動くかもしれないので

嗚呼、そですか<!>

での、
唯今、「ソフトウェアの選択とインストール」で、55%。
非常に遅く<量が多いため>、その分、インストール出来てるの気配。

イヤ、
正直申しまして、<Debian8.7>で動けば、結構なるでして。
実は、顔つき、気にいってるです。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2017/02/10 (Fri) 18:07

>>一手間かければ動くかもしれないので

どうも一手間かけないと動かないような

# dpkg -l | grep firmware
でたぶん該当なしの可能性あり。

firmware-iwlwifi パッケージ
firmware-ipw2x00 パッケージ
このあたりのパッケージが該当しそう?
でこのあたりのパッケージ non-free というオプションのはずのカテゴリー。


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 19:26

副題=うまく行ったか、ダメか<?>

<追記>うまく行った<!>

記載しつつ、諸般、やってまして<笑>


イヤ、
よく分かりませんですが。
最初、MS-DOSモード的、コメントが走るですが、比較的早くに停止で、パスワード入力となり。

初回、起動画面、いびつでしたですが、二度、三度、繰り返すの内、正常な、画面に成ったです。

MS-DOS的、コメントが走るは、替わりませんですが。

結果、画像の如く、現時点、見掛け、正常<?>に表示されてるです。



尚、一発目、
># apt-get update
># apt-get upgrade

実行の上、

># dpkg -l | grep firmware

を入力したですが、
>dpkg:エラー:-1は不明なオプションです。

今度は、以前にご教示戴いた手法を試すです。

>dhclient -v eth0


ン<!>

成功<!>


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2017/02/10 (Fri) 19:31

>dpkg:エラー:-1は不明なオプションです。

念のため確認
オプションですが
ハイフン小文字のエルでお願いします。


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 19:36

副題=ブラウザは、「konqueror」<?>

イヤ、
使い方、現時点、さっぱり<!>


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2017/02/10 (Fri) 19:39

><副題=ブラウザは、「konqueror」<?>>

>イヤ、
使い方、現時点、さっぱり<!>

あれーー??
手元なにもしなくてもfirefox-esrが入っていたような
# apt-get install firefox-esr
ですかねえ?


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 19:42

Plamo方面名倉さん

「1」で無く、「エル」ですか<汗>

再度、確認してみるです。

したですが、
反応がありませんでした。

後刻、画像なり、投稿するです。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2017/02/10 (Fri) 19:49

>したですが、
反応がありませんでした。

#dpkg -l | grep firmware
#
でしたら該当なし
firmwareという語句が名前にあるパッケージはインストールされていないということですのでたぶん追加でインストールしなけりゃならない可能性があります。


【シバケン】 2017/02/10 (Fri) 21:33

副題=無線では、インターネット接続出来ていない

1.
>#dpkg -l | grep firmware
>#
>でしたら該当なし

それですので、該当なしになるです。


2.
>dhclient -v eth0

このコマンドで、見掛け、接続出来たよに、見えるですが、実際には、出来てませんでした。
<注=Lanケーブルは接続していない>

3.
「Firefox」は、ありましたです。
起動させ、検索するに、「サーバーが見つかりませんでした」表示。
要は、「Google」にアクセス出来ずです。


4.
電源オンで、要は見つからないファイルが表示されるです<MS-DOSモード状で走る>。

それが終わらない時と、終わる時があり。
早期に終わる時には、<Debian>が立ち上がるです。
要は、不完全なインストール状態ではと。


5.
明日、再度、インストール<有線>挑戦するです。


<画像は、見掛け上、「ネットワーク接続」出来た表示>
<注=Lanケーブルは接続していない>


【シバケン】 2017/02/11 (Sat) 08:16

副題=さての、準備が出来た

イヤ、
昨日の続編です。
まずは、<Debian8.7>で。

ダメなら、<Debian7.4>。
それでも、ダメなら、元の、<Ubuntu12.4>にするの法も、あるですが。
<Ubuntu14.04>は、相性合わず、跳ねてる故、一気、<Ubuntu16.04>にするの手もあるですが。

それでも、ダメなら、別途のを、選ぶにするです。

での、
本日、どこまで、出来るか、分からんですが。


【シバケン】 2017/02/11 (Sat) 08:37

副題=ン<?>、起動せず<?>
何度かの電源オンで、起動した故、開始<!>


イヤ、
押入CDドライブを繋ぎ、Lanケーブル繋ぎ。
電源オンすれどの、ロゴさえ、表示がされず。


よて、今度は、外して、
電源オン、何度も、繰り返しの、やっとで、起動<!>

<Debian8.7>は起動するの状況で無く、ファイルが無い的、表示の羅列延々。


どちにしろ、
起動した故、再度の、CDドライブ、Lanケーブル繋ぎ。

08:36=インストール開始。


【シバケン】 2017/02/11 (Sat) 09:50

<副題=諸般、順調なれどの、昼前には、一旦中断するです>

イヤ、
有線Lanは設定出来てまして、至って順調にインストールしてるです。

この、インストールは、現在、80%。

ですが、
諸般の野暮用にて、昼前には、一旦中断するです。

<補足>
再開時刻不明。


【シバケン】 2017/02/11 (Sat) 10:18

副題=インストール終了

10:10==インストール終了。

起動一発、やはり、ファイルが読み込めない表示の羅列。
一旦、強制終了で、今度は起動。

まずは、rootで、

># apt-get update
># apt-get upgrade

実行の上、

># dpkg -l | grep firmware

までは、したですが、スカ<!>

とりあえず、
ここで、一旦中断するです。

尚、羅列は、少々なったり、延々の成ったり。
延々では、強制終了。少々なら、起動に至るです。


シバケン】 2017/02/13 (Mon) 11:10

副題=さての、どする兵衛<?>
副題=「non-free」パッケージ

イヤ、
内蔵無線Lan故、甘く見てたです<汗>。

<Debian8.7>は、二度挑戦したですが、ファイルが見つからずで、読み込めずの不具合。

その上で、ネット・ワーク接続、試みるも、有線では、出来るですが、肝心の、無線がダメ。
原因、多分なら、ノート・パソコン特有の問題哉と。

実は、無線Lanの設定が、想定以上に難しく<当方のレベルではの話>。

イヤ、<Ubuntu12.04>では、簡単に出来たです。そのイメージでは、甘いと、張り倒されるの感<大汗>

での、
検索、探索してましたら、「Debian」では、全てのパッケージが網羅されて無く。
「non-free」パッケージが存在。

当初、「有料」かと<汗>、無視してたですが。
この中に、諸般のパッケージ、無線Lanのも含まれてるらしく。

確かに、「Debian8.7」の、インストール途中段階にて、「別途のパッケージをインストールするに、CD、USBがあれば、ここで、インストール出来る」的、コメントあったですが。
この事かと。

がしかし、
現時点、「non-free」だけのパッケージのダウンロードサイトは見つからず。
且つは、「8.7.1」対応のみでして。
更に、「live」としてあるですが。これで、挑戦<最初っからのインストールをしてみるかと。

<debian-live-8.7.1-i386-xfce-desktop+nonfree.iso>


<参考=Index of /cdimage/unofficial/non-free/cd-including-firmware/8.7.1-live+nonfree/i386/iso-hybrid>
<消滅・17/05/18>


【シバケン】 2017/02/13 (Mon) 12:00

副題=まずは、「Live」で、挑戦<?>、無線Lan親機表示<!>

起動一発<!>
英文ですが、デスク・トップ上、上部、右の、所謂の、ネット・ワーク接続アイコンをば、クリックしましたなら、見た事のあるの、表示。

要は、周辺の、無線Lan親機が表示されたです。

<画像=周辺親機の状況>


【シバケン】 2017/02/13 (Mon) 12:15

副題=イヤ、俄然、元気出たです<笑>

周辺親機表示され、当然の、当家のも存在<!>

キーCODE入力一発<!>
通信<インターネット接続>出来たです。

<画像=接続確定>


【シバケン】 2017/02/13 (Mon) 12:22

<補足>

画像の表示時刻はデタラメです。

LIVEで、英文のため<?>


【シバケン】 2017/02/13 (Mon) 13:04

副題=live-DVDで、インストール挑戦

イヤ、
「Live」で、出来ても、インストール出来る事が、問題。

これより、電源オンで、スタートするです。

尚、
インストール時、Lanケーブル接続せず。


【シバケン】 2017/02/13 (Mon) 13:10

副題=ネット・ワーク接続も、「無線」で、親機検出<!>

イヤイヤ、
現時点、至って、順調。
ネット・ワーク接続も、「無線」指定で、親機検出<!>
「キーCODE」入力で、Lanケーブルは、接続せずに、進行させてるです。


【シバケン】 2017/02/13 (Mon) 13:44

副題=順調に、インストール終了、再起動で、「ファイル見つからず」表示も無し

イヤ、
「副題」の通りです。

再起動後、特段の異常無く。
但し、再度の、「キーCODE」入力をば、要求されたですが。

その上で、再度の、再起動では、再入力させられるの事も無く、無線Lanが起動。
デフォルトの、「Firefox」にて、「シバケンの天国」を検索、表示させたです。

カウンターが表示されており、正常であるを示すです。

<画像=シバケンの天国>
<注=「→」は、インターネット接続、正常のアイコン表示>


【シバケン】 2017/02/13 (Mon) 15:21

副題=アップ・グレードで、12個検出

root権限にて、下記実施。

# apt-get update
# apt-get upgrade

結果、12個の、アップ・グレードがあったです。


【シバケン】 2017/02/13 (Mon) 21:00

<補足>

当板、最後の方で、解決しました故、下記<参考>に、<まとめ>を投稿するです。


<参考=NO.242 <まとめ><CF-R6>Debian8.7<内蔵無線Lan有効化><non-free>


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2017/02/14 (Tue) 13:47

Re: <まとめ><CF-R6>Debian8.7<内蔵無線Lan有効化><non-free> 2017/02/14 (Tue) 11:14:35
<参考=「NO.242 <まとめ><CF-R6>Debian8.7<内蔵無線Lan有効化><non-free>」寄稿シバケン2017/02/14 (Tue) 11:14

>イヤ、
別途の話ですが。
パソコンの起動状態悪く、電源オンで、なかなかに起動せず。
>要は、HDDの動作緩慢で、何度か、オン、オフにしたり、軽く叩いたりで、やっとで、動き出したです。
>大分、呆け出してるです。
こちらのほうがタイトルと合っているようなので

#apt-get install smartmontools
#smartctl -a /dev/sda

あたりでWindowsのCristalDiskinfo同様のディスクのデータがとれますが
マシン本体かHDD残念ながら劣化してきているような気がしています。

だめもとでCF-Y7から外したHDDがたしかあったと思いますが交換にチャレンジはいかがでしょうか?


【シバケン】 2017/02/14 (Tue) 16:32

1.
SMART LOG上は、OKでしたです。<画像>




2.
仰る通り、HDDは何個か、転がってるです。
が、この<CF-R6>については、当方レベルでは、分解が非常に難しく<汗>。

<CF-R6>には、悪いですが。
壊れたら、そこまでと。


<参考=「Panasonic Let'snote CF-R6/CF-R7/CF-R8/CF-R9」(分解工房)>


<参考=「NO.13 WindowsVista復旧に挑戦の巻」寄稿シバケン2015/06/22 (Mon) 20:39


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2017/02/14 (Tue) 17:05

><CF-R6>には、悪いですが。
>壊れたら、そこまでと。

だとしても部品取り(HDDだけかもしれませんが)目的の片道切符分解はお勧めしたいなあと思っています。


【シバケン】 2017/02/14 (Tue) 17:38

>片道切符分解はお勧めしたいなあと思っています。

成る程の、壊れてからの話ですか。
それなら、深く考える事もありませんでして。確かに、HDDだけでも、取り出すも供養になるかと。
オッとの、マダ、壊れてませんですが。
一度、動きますと、少々時間置きましても、正常に起動するです。


イヤ、パソコンを操作の時には、老眼鏡不要ですが。
最近では、ネジ一本、外すに、天眼鏡まで、持ち出してるです。


NO.242 <まとめ><CF-R6>Debian8.7<内蔵無線Lan有効化><non-free><起稿 シバケン>(17/02/13)


シバケン】 2017/02/13 (Mon) 20:48

副題=「Debianのiso」に、「non-free」パッケージを同梱の、「iso」


<参考1=「NO.241 <箪笥パソコン第三弾>Panasonic<CF-R6・Ubuntu12.04>の処理<?>>」寄稿シバケン2017/02/13 (Mon) 11:10

諸般、
<CF-R6>に、<Debian8.7>をインストールするに、失敗を重ねまして。
失敗の中身、インストールそのものを、ミスり。
内蔵無線Lanの設定出来ずの状態。

結果的、上記<参考1>以降の投稿の通り、運良く、見つけた「isoイメージ」のDVD作成で、一発、成功したです。

<debian-live-8.7.1-i386-xfce-desktop+nonfree.iso><容量1.2Gb>

<参考2=Index of /cdimage/unofficial/non-free/cd-including-firmware/8.7.1-live+nonfree/i386/iso-hybrid>
<消滅・17/05/29>


【シバケン】 2017/02/13 (Mon) 21:26

副題=通常の、Debian<isoイメージ>には全パッケージが同梱されていない

Debianで、内蔵無線Lanの有効化について、検索、探索するに、多くの手法が検出されるです。

正直には、その全てについて、当方レベル<Linux初心者>では、難しいです。
プロ・レベルの方なら、出来るですが。
そのプロ・レベルの方が記載の手法ばかりでして。

で、
内蔵無線Lanの有効化について、等々、共通の記載があるです。
それが、「non-free」パッケージ。

がしかし、「non-free」パッケージも、種類が沢山ありまして。又、何をどのようにダウン・ロードし、Debianに取り込むかが、難しく<注=当方レベル>。

但し、ネット・ワークについて、熟知されてる方なら、「non-free」が無くとも、有効化出来ると、推察するですが。

下記<参考>は、「non-free」の一例です。

<参考=「ソースパッケージ: firmware-nonfree (0.43) [non-free]」(Debian)>
<消滅・23/12/24>

<参考=「apt-getで見つからないパッケージを追加する方法(debian, ubuntu両方対応)」(Qiita)>


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/02/13 (Mon) 22:46

>但し、ネット・ワークについて、熟知されてる方なら、「non-free」が無くとも、有効化出来ると、推察するですが。

使用したいハードウェアがすでに決まっている場合。
初心者,熟知関係ありません,やらなければならないことは同じです。
あえて熟知していると思われる人は「non-free」を使用しなくてもよいハードウェアを選ぶことが可能かもしれません。
あまりいい例ではないですが
手元無線LAN動かなくてもいいですから「non-free」あまり必要としていません。


【シバケン】 2017/02/13 (Mon) 23:58

Plamo方面名倉さん

>手元無線LAN動かなくてもいいですから「non-free」あまり必要としていません。

仰る通り、無線Lanを必要としない場合、「non-free」は、無用ですねえ。

当方の場合、折角の無線Lanですので、何とかしたいと。
その線で、検索してますと、多くの場合、「non-free」が出て来るです。

それを、具体的に、どのよに、Debian<パソコン>に組み込むかが、分かりませんでして。
検索も、そこまでは、記載されてませんでして。

又、「non-free」を使わず、諸般の設定で、専門用語を理解されてる方なら、適切な設定が出来ると、思うですが。
我々レベルでは、さっぱりです<汗>

その辺り、同梱された、「iso」を見つけ、「Live」で、試すに、見慣れた表示が出まして、一気、元気が出たです<笑>

イヤ、
実は、諸般の状況より、<CF-R6>に、<Debian>導入、無理かと、あきらめかけてましたです。


同梱で無い、従前の、「iso」では、2度やってまして。3度目やっても、結果は一緒になる筈でして。
さりとて、「non-free」も、その中のどれをと。どんな方法でと。
ダメ元で、試行錯誤で、やるか、別途の、「Ubuntu」なり、「XUbuntu」とかとかにするかと、考え出したところでしたです。
実際には、「Debian」を諦め出してたです。
まあ、しかし、残念無念と。


【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2017/02/14 (Tue) 09:56

>それを、具体的に、どのよに、Debian<パソコン>に組み込むかが、分かりませんでして。

# cat /etc/apt/sources.list
#

# deb cdrom:[Debian GNU/Linux 8.0.0 _Jessie_ - Official i386 lxde-CD Binary-1 20150425-11:43]/ jessie main

#deb cdrom:[Debian GNU/Linux 8.0.0 _Jessie_ - Official i386 lxde-CD Binary-1 20150425-11:43]/ jessie main

deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ jessie main
deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian/ jessie main

deb http://security.debian.org/ jessie/updates main
deb-src http://security.debian.org/ jessie/updates main

# jessie-updates, previously known as 'volatile'
deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ jessie-updates main
deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian/ jessie-updates main

上記は手元のlxde版Debian 8.7の設定ファイル(sources.list)で設定として有効な行は6行で全てmainで終わっていますがたぶんシバケン様のCF-R6のこのファイルにはmainのほかにnon-freeの文字が入っていると思います。

自分はここをエディターで編集して対応しています。


シバケン】 2017/02/14 (Tue) 11:14

Plamo方面名倉さん

>CF-R6のこのファイルにはmainのほかにnon-freeの文字が入っていると思います。

ハイ、
仰るの通りです。<画像>




イヤ、
別途の話ですが。
パソコンの起動状態悪く、電源オンで、なかなかに起動せず。
要は、HDDの動作緩慢で、何度か、オン、オフにしたり、軽く叩いたりで、やっとで、動き出したです。
大分、呆け出してるです。