雑感<NO.16>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
雑感NO.17
117 <懲りずに30傑話題>順位に? ゴン太 13/05/06
116 <移転大作戦>旧サーバー<Eonet>消滅<!> シバケン 13/04/30
115 <懲りずに>30傑話題 ゴン太 13/04/19
114 掲示板が、投稿可能になりました。 シバケン 13/04/18
113 <移転大作戦>全ファイル、検索表示される シバケン 13/03/27
112 <報告>FC2掲示板にアラシ出没<!> シバケン 13/03/20
111 留守致します。
<副題=SPYBOT>
シバケン 13/03/15
110 <30傑陥落>ガラガラ・ポン<!> シバケン 13/03/12
109 <異常現象>一寸、手前<!> シバケン 13/03/10
108 <懲りずに>30傑話題 ゴン太 13/03/04
107 <今更ですが>ホーム・ページのフレームの構築の巻 シバケン 13/02/26
106 <移動大作戦>PageRankの巻 シバケン 13/02/23
105 <移動大作戦>ウェブマスターツール<Googleの怪> シバケン 13/02/15
104 <移動大作戦>「Eonet」では、「.htaccess」を使用不可<!> シバケン 13/02/13
雑感NO.15

NO.104 <移動大作戦>「Eonet」では、「.htaccess」を使用不可<!><起稿 シバケン>(13/02/13)


【シバケン】 2013/02/13 (Wed) 12:28

<参考=NO.100 <移動大作戦>URL移転の巻>の続編。

イヤ、
リダイレクトについて、「.htaccess」が上手く作動せずのため、諸般の制限なり、やり方あるかと、「Eonet」サポートに質問メールを打電したです<2月11日>

返信、<2月13日>受信したです<2月13日>

イヤ、下記の通り、あかんですて。へえと。まいったなあと。
されどの、この事が分かっただけでも成果での。
以降、機会あらば、「.htaccess」に挑戦せず。「メタタグ」方式と致すです。

イヤイヤ、此度の移動、「メタタグ」方式でして。


−−−
<送信・主文のみ>
ホーム・ページ・サーバーの件についてです。
ホーム・ページ内ファイル移転のため、リダイレクトで、「.htaccess」を使用しましたが、エラー表示<エラー500>されます。
「.htaccess」では、リダイレクトは出来ないのでしょうか。


<返信・主文のみ>
お問い合わせの件について、弊社MYホームページサービスでは、自作の「.htaccess」ファイルをご利用いただけません。

リダイレクトについては、他の方法で行ってくださいますようお願いいたします。

リダイレクトの方法についてご不明な点がございましたら、恐れ入りますが、書籍やホームページ作成支援サイトなどをご確認くださいますようお願いいたします。
−−−


NO.105 <移動大作戦>ウェブマスターツール<Googleの怪><起稿 シバケン>(13/01/15)


【シバケン】 2013/02/15 (Fri) 08:54

イヤ、兎角に、「Google」怪しくて。

ここで云うは、「ウェブマスターツール」と称するの、サイト管理の道具。
よって、運営されて無いの面々には、無用のモノでして。


イヤイヤ、そもそもがの、ファイル削除、名称変更等々にての、該当ファイルが無いのアナウンスされるは、分かるですが。
ハイの、承知の、以降、アナウンスして戴かんで結構ですの、処理してても、再度、再々再の、延々の、いつまで経っても表示されまして。その都度、ハイ、承知の処理してるですの、ええ加減にしときやの、1つの目安程度にしか、見てませんですが。

此度の如く、新サーバーに移動では、どかなあと。
このウェブマスターツールを通じての、各種、進捗状況分かるかと。
<shiba2211ke2>のURLをも、登録したですが。
おかしいてねえ。


【sugiyama】 2013/02/17 (Sun) 01:11

具体的にどういう状況なのか分かりませんが、ウェブマスターツールのエラーメッセージにはあまり神経質になる必要はないのでは?
グーグル自身も「ファイルが存在せずに404エラーを返す状態になっている時は、その状態にしておくのが望ましい」などと言っていた記憶があります。(←詳しい内容は忘れましたが)
つまり、必ずしも「エラーメッセージや警告=悪」ではないということです。

レンタルサーバのつながりが常に悪い、とかは問題でしょうけど…。

それより自分はなぜ「shiba2211ke2」というURLになったのかが不思議でした。
URL(ドメイン)やメアドは
*短い
*URLやメアドを見ると何のページ(または誰のメアド)かが分かる
*キーボードから素早く打ち込める
*電話でも伝えやすい
などがポイントだと思います。
よく、「杉山」や「川崎」を「sgym」「kwsk」みたいに縮めている人がいますが、「sugiyama」や「kawasaki」と打つより時間が却ってかかりそうな気がします。
そういえば、2ちゃんねるでは「kwsk」は「くわしく(教えて下さい)」の略でした。


【磯津千由紀】 2013/02/17 (Sun) 04:35

 sugiyama様、おはようございます。


> それより自分はなぜ「shiba2211ke2」というURLになったのかが不思議でした。

 シバケン様が、先日、FC2掲示板のアカウントをそのまま使うことにしたと仰ってましたよ。
 また、以前に、FC2掲示板もロボット除けするツモリだったと仰っています。


【シバケン】 2013/02/17 (Sun) 22:59

sugiyamaさん、磯津千由紀さん、諸般、有り難う御座います。

まずは、続きを投稿のツモリで、そのままに、外出してしまいまして。申し訳有りませんです。

磯津千由紀さんが、投稿して戴いてるの通りでして。
補足するなら、当初には、「FC掲示板」<みんながパソコン大魔神>には、一発の、「スパム投稿」も許さずとして、実は、二重、三重の、スパム除けをしたです。

ですが、
掲示板は、「FC2」のシステム上、検索サイトに捕捉されてまして<汗>

又、事実上、「スパム投稿」ありませんでして。当方が、追加の、「スパム除け」意味無く、「FC2」の対策だけに任せておけと、解除したです。


此度、新サーバーに、移行するについては、同じの、「FC2」ですので、管理のし易さで、「掲示板」と同じよなの、「2」を追加だけの、URLにしましたです。

理由としましては、閲覧者各位には、現時点、新URLは意味無いためです。
あくまでもの、「シバケンの天国」<mr-shibakenn>の一コンテンツでして。


で、
第三者に、口頭等にての、伝える場合の件ですが。
従前より、手抜きしの、サイト名称、「シバケンの天国」であると、教えてまして。
要は、「検索」してクレと。


【シバケン】 2013/02/18 (Mon) 00:14

<補足>

補足しますと、独自ドメインではありませんでして。
URLで、やってますと、長ったらしくて。


【シバケン】 2013/02/18 (Mon) 08:08

数字をありのままに、報告致すです。

とりあえず、2月11日には、移動完了。
「Googleウェブマスターツール」を通じ、新URLをば登録。「サイト・マップ」も作成の上、「Google」に送信したです。


送信より、明くる日には、「540」なる数値が表示されまして。この、「540」とは、送信当時の、ファイル数でして。合致してるです。
但し、「インデックス登録された」数は、暫く、「0」が続き、2月16日、「76」なる数字が表示されたですが。

「0」当時より、「検索」表示されるのファイル数、下記、<参考>の通り。
<参考=URL移転時の検索状況<2013年>>
<省略・16/10/31>


要は、「ウェブマスターツール」情報と、実際の検索ファイルの数値、一致せず。
むしろ、「76」と、表示された日からは、検索でのファイル枚数減りまして。


【シバケン】 2013/02/18 (Mon) 19:06

での、
「2008年」当時の、URL移動では、検索エンジンとして、「Yahoo!」と、「Google」を比較検証してるです。

<参考=URL移転時の検索状況<2008年>>
<省略・16/10/31>

結果、「Yahoo!」では、8日目にして、ホボ、検索されるになったですが。
「Google」では、12日間を要したです。


ででの、
「2008年」当時、「ウェブマスターツール」はありませんでして。
「サイトマップ」は推奨されてたですが。残念乍らの、当方、書式を知らずがため、使ってませんです。



斯くなるでの、検索ロボットは、「Google」と、「Yahoo!」が統一されまして。「Google」のが採用されてるですが。
参考のため、「Yahoo!」でも、検索表示状況見てるですが。一緒でして。

結果、見て戴ければ、当時の、「Yahoo!」の、8日目となれば、本日、18日に該当なれどの、まだまだ、でして。
検索の迅速性は、「Yahoo!」水準では無いなあと。


【シバケン】 2013/02/20 (Wed) 01:34

2月19日
ウェブマスターツールでの、インデックス登録、76→209に相成ったですが。

「Google」での、検索表示なるは、148枚。
イヤイヤ、増えたり、減ったりしてまして。よお、分からんです。

尚、リンクの微調整、継続してるです。ナカナカに厄介なる作業でして。

<参考=URL移転時の検索状況<2013年>>
<省略・16/10/31>


【sugiyama】 2013/02/20 (Wed) 11:18

<参考=「意外と知られていない★引っ越しリスクが低い「無料ブログ」とその引っ越し方法」(某氏の猫空)>
<リンクの件、連絡済み>

↑この「引っ越しリスクが低い「無料ブログ」とその引っ越し方法」を見ると、
metaタグで新サーバに飛ばすのはグーグルから重複コンテンツとみなされる危険があるようですね。
(不確かのようですけど…)

つまり、
example-old.com/abc.html ←abcの解説文。metaタグにはnewに飛ぶよう書いてある。
example-new.com/abc.html ←abcの解説文。
てなことだと、Web上の2箇所にまったく同じファイルがあることになり、減点対象になる(?)わけです。
oldの本文を書き換えて、
example-old.com/abc.html ←「移転しました」。metaタグにはnewに飛ぶよう書いてある。
example-new.com/abc.html ←abcの解説文。
としておくと、abcの解説文はWeb上に1ヶ所にしか存在しないので、この方が無難ではないでしょうか。


【シバケン】 2013/02/20 (Wed) 13:44

sugiyamaさん、諸般、有り難う御座います。

で、
詳細下段に列記してるですが。基本的には、「Googleウェブマスターツール・ヘルプ」を参考にしたですが。
移転問題についての、情報的、多過ぎての、よお分からんの面、多々あるです。

ででの、
<1>の、「.htaccess」なら、問題無いですが。残念乍らの、「Eonet」では、使用不可。

<2>の、「移転通知」は、「Eonet」のサブ・ドメインでは、使用不可。

<3>では、メタタグ推奨<?>

<参考4−1>では、メタタグも、下手したら、「不正リダイレクト」と見なされるの可能性<?>
中身的、該当致しませんですが。しないとは、ロボットに通じての話かと。

ですが、<参考4−2>に対しては、少々ですが。自信ありでして。


での、
前回<2008年>では、「移転します」と、「京都inet」のファイルに記載したです。
ここだけの話の、ロボットに、日本語が通じるのかの、疑念抱きツツですが。
今回、その疑念あっての、「移転します」を省略しまして。


確かにです。
諸般、安全策を講じるなら、日本語ででも、「移転します」の一文、あった方が無難かと。
今からでも、順々に記載致すです。


<1><参考1−1>は、「.htaccess」の話ですが。「Eonet」では、<参考1−2>の通り、使用出来ませんでして。

<参考1−1=「301 リダイレクト」(Googleウェブマスターツール・ヘルプ)><解除>

<参考1−2=NO.104 <移動大作戦>「Eonet」では、「.htaccess」を使用不可<!>


<2><参考2>は、ウェブマスターツールを通じ、旧のURLから、新のURLに移転通知するの方法ですが。
サブ・ドメインの場合、利用不可。

<参考2>=「サイトの移転を Google に通知する」(Googleウェブマスターツール・ヘルプ)><解除>


<3><参考3>は、ファイル毎に、メタタグ推奨の話<?>

>単一のリダイレクトで、すべてのトラフィックを以前のサイトから新しいホームページに送らないようにしてください。
>これを行うと 404 エラーは回避できますが、ユーザーの利便性は良くありません。
>より手間はかかりますが、ページ対ページのリダイレクトを行うと、Google でのサイトのランキングを維持するのに役立つと同時に、ユーザーの利便性も一貫性があり見やすいものになります。
>以前のサイトと新しいサイトのページが 1 対 1 で対応しない場合(対応させることをおすすめします)は、以前のサイトの各ページを少なくともコンテンツが類似している新しいページにリダイレクトするようにしてください。

<参考3=「サイトを移転する」(Googleウェブマスターツール・ヘルプ)><解除>


4.<参考4−1><4−2>は、或る意味、上記「3」と矛盾するの可能性を秘めてまして。

<参考4−1=「不正なリダイレクト」(Googleウェブマスターツール・ヘルプ)><解除>

<参考4−2=「ウェブマスター向けガイドライン」(Googleウェブマスターツール・ヘルプ)><解除>
<注=ウェブマスターツールは、登録しないと使えませんので、リンク解除しました。>
<解除・13/03/04>


【シバケン】 2013/02/20 (Wed) 19:20

<注>
「ウェブマスターツール・ヘルプ」については、「ウェブマスター」登録されていない場合、アクセス出来ません。


【sugiyama】 2013/02/21 (Thu) 09:58

シバケンさん、こんにちは。
私が前回の書き込みで書いたのは、
「「移転しました」と書いた方がベター」ということではなく、
旧サイトに本文を残しておくことの危険性です。

example-old.com/abc.html ←abcの解説文。metaタグにはnewに飛ぶよう書いてある。
example-new.com/abc.html ←abcの解説文。

これを改良して
example-old.com/abc.html ←「移転しました&abcの解説文」。metaタグにはnewに飛ぶよう書いてある。
と書いた場合、
1.来訪の人間に関してはメタタグで瞬時にnew.comに飛ばされるので、本文に何を書いた所で意味は無い。
2.ロボットの来訪に関しては、「移転しました」と書いた所で、それは単に別サイトにリンクが張られているだけなので、新しいページのURLだとは認識できない。そしてロボットはold.comにもneo.comにも全く同じ内容の文章が存在することを知り「こいつは単純コピペでページ数を増やしているのか?」と思うかも。
ということです。

なので、old.comでは本文をばっさり削除して、
example-old.com/abc.html ←「移転しました(移転先リンク有り)」のみ記述。
にした方がいいのでは?ということです。
ちなみに、0秒後や5秒後にジャンプするメタタグを使わずに単に「移転しました」リンクを置いておいて、訪問者に手動クリックしてもらう方が私の好みです。


【sugiyama】 2013/02/21 (Thu) 09:59

「すべてのトラフィックを以前のサイトから新しいホームページに送るな」の意味。

<参考3=「サイトを移転する」(Googleウェブマスターツール・ヘルプ)>でグーグルが、
「単一のリダイレクトで、すべてのトラフィックを以前のサイトから新しいホームページに送らないようにしてください。
これを行うと 404 エラーは回避できますが、ユーザーの利便性は良くありません。」
と書いていますが、ここでいう「ホームページ」はいわゆる「トップページ」のことです。

wikipedia「ホームページ」より引用
「2.インターネットの用語で、FacebookやTwitterなど、ユーザー毎に表示が異なるウェブサイトのページ、または最上位階層にあたるページ」
「ホームに戻る」ボタンなどはよく設置されており、普通の言い方です。
まあ、翻訳者が「ホームページ(トップページ)」と書いておけば誤解の余地は少なくなるんでしょうけど。

つまり、グーグルは
example-old.com/abc.html や
example-old.com/def.html を
まとめて
example-new.com/index.html に飛ばさずに
example-old.com/abc.html は
example-new.com/abc.html に、
example-old.com/def.html は
example-new.com/def.html に
飛ぶようにすると「ユーザーの利便性も一貫性があり見やすい」と言っているのです。
なので、メタタグを推奨しているわけではありません。
(どちらかというとhtaccessによる301リダイレクトを推奨しているのでは?)


シバケン】 2013/02/21 (Thu) 18:04

sugiyamaさん、そおですか<!>

意味合い、やっとで、理解したです。

仰る通り、「Google」では、「.htaccess」による、「301リダイレクト」を推奨は理解してるですが。これは、「Eonet」では、残念乍らの、出来ませんでして。

で、
「Oldファイル」の中身は別としまして。
別とは、中身削除で、移転通知のみ。或いは、一気、削除の件ですが。

「.htaccess」を利用したり、「Oldファイル」を残存<中身は不問>させ、メタタグ挿入したりは、「Oldファイル」の資産<例えば、PageRank>を、「Newファイル」に移動出来る。
との、解釈してるですが。

実際には、<PageRank>は引き継げず。
但し、上位表示は、出来て来てるよに感じてるです。

この、「Oldファイル」の資産、引き継がないなら、ばっさり、削除が一番と思うです。
この辺りが不明での、悩ましい処です。

<注=「PageRank」については、移行されるです=別板に投稿>


【sugiyama】 2013/02/21 (Thu) 21:23

シバケンさん
abc.htmlというファイルそのものをばっさり削除すること(←A)と
abc.htmlの本文をばっさり削除すること(←B)がごっちゃになっているような…。

私が言っているのはBであって、Aではありません。
Aの方法をとって
example-old.com/abc.html のファイルを削除してしまったら
htaccessを使わない以上
来訪した人間も来訪したロボットもあたらしいページ
example-new.com/abc.htmlに1:1の誘導ができないません。
なので、ファイルそのものは残しておいた方がいいでしょう。
example-old.com/abc.htmlには1:1の誘導の役割をもたせます。

私が言っているのは、
example-old.com/abc.htmlの本文が
「aは1番めの文字である。bは2番目の文字である。cは3番目の文字である。」だとして、
引越しが決まってから、この内容を
「このページは移転しました。新しいURLはexample-new.com/abc.htmlです。aは1番めの文字である。bは2番目の文字である。cは3番目の文字である。」と書き換えておくと、
example-new.com/abc.htmlにも「aは1番めの文字である。bは2番目の文字である。cは3番目の文字である。」と書いてあるのと同じ内容なので、グーグルに「重複コンテンツだ!」と判断される危険があるということです。
なので、old.comの方では「aは〜cは3番目の文字である。」はばっさり削除して「このページは移転しました。新しいURLはexample-new.com/abc.htmlです。」だけにした方がいいということです。

考えてみると、同じ内容の文章が2ヶ所にあるのは人間(訪問者)にとっても望ましいことではないような…。
例えば私が書いたabcの解説記事でほとんど同じようなものがWeb上の2ヶ所にあったら、人間が見た時も「どう違うの?」と思ってしまうでしょう。旧サイトに文章を残しておく理由はありません。

もちろん、「重複コンテンツと判断される危険があるかもしれないけれど、ページが多くて削除作業も大変なので旧サイトの本文は削除せずにそのままにしておきます」というのはアリでしょう。


【シバケン】 2013/02/22 (Fri) 01:37

オトトの、ゴチャ、ゴチャになってたですか<!>

云われてみたら、そやろなあと。
ロボット君に、日本語で、「移動します」の文言、意味が無く。

本文削除は別途に致しまして。
とりあえずの、移動します云々、少しずつですが。現在進行形です。


NO.106 <移動大作戦>PageRankの巻<起稿 シバケン>(13/02/23)


【シバケン】 2013/02/23 (Sat) 10:28

下記<参考1>にて、「PageRank」が移行されないと記載したですが。

<参考1=「NO.105 <移動大作戦>ウェブマスターツール<Googleの怪>」寄稿シバケン

又、<参考2>では、「京都inet」から、「Eonet」にURL移動の際の、「PageRank」について、触れてるですが。
要は、移行されないと。
<参考2=「URL移転時の検索状況<2008年>」(我楽多倉庫)>
<省略・16/10/31>


但し、2008年については、「indexファイル」についてのみ、注視したですが。理由、全面的移行のためでして。

此度、「本体」<indexファイル等々>は移行せず。一部コンテンツを移行。
よって、個別ファイルについて、様子、伺えば、移動先URLの新ファイルに、早くも、「PageRank」附加されてるです。


【sugiyama】 2013/02/23 (Sat) 13:05

PageRankは「Yahoo(例)その他からリンクが張られている」などが評価されて形成されているわけで、新しいURLにYahooその他からリンクが張られていない以上、PageRankを引き継ぐ、ってのは難しいでしょうね。
1. グーグルウェブマスターツールに新旧両方のサイトを登録して同一のオーナーであることを報告。
2. その上で、旧サイトのabc.htmlは新サイトのabc.htmlに相当する(または変更になった)と報告。
3. 旧サイトのabc.htmlのページには新サイトへのリンク以外は張らない(新サイトのページが多くのリンクジュースを受けるようにするため)

みたいな方法しかないでしょうね。2番は具体的にどうするのか不明。


【シバケン】 2013/02/23 (Sat) 15:43

sugiyamaさん

PageRankの件、新URLで、2件のみ、具体的に示すです。
<注=投稿時点での状況です>

1>「「Linux」知らずの、「Linux」<表題一覧表>NO.01
左側、「Menu」ページにリンクのファイルですが、「2」です。

2>「総合」→「Thema」で、表示の、「Thema別起稿一覧」が、「2」です。

これらのファイルが、余所様サイトに、リンクされてるとは、考え難く。
精々が、自サイト内であり、「シバケンの天国」です。

で、
1.の件、新旧URLを、ウェブマスターツールに登録してるです。

2.の件、これが、「リダイレクト」と、考えてるです。
「.htaccess」が推奨ですが。此度、ダメで、「メタタグ」ですが。

3.の件、これは、事実上、「リダイレクト」の、「メタタグ」以外はやってませんです。


【シバケン】 2013/02/24 (Sun) 02:16

前回、2008年では、「シバケンの天国」全体でして。

「indexファイル」の、「PageRank」なるは、「ブランク<評価外>」から、始まりまして。
「0」から、「1」「2」「3」「4」と、順々にの。これが、「1」上がるに、2箇月を要し。

「4」となって、安堵したなら、「3」に下がって、現在に至るですが。

「2」に成るだけでもの、6箇月<半年>を要したです。
それが、此度、11日間で、「2」のファイルが出現。


今回と、前回で、何が異なるかとなればの、「ウェブマスターツール」に新旧URLを登録してる事と、全体では無く、一部であるの違いですが。

「メタタグ」によるの、リダイレクトは、双方、一緒でして。


【sugiyama】 2013/02/25 (Mon) 10:25

シバケンさんの今回の引越しはサイトの一部なんですよね。
私のホームページ(PageRank5)
├私の料理(PageRank4)
│├ラーメン(PageRank3)
│└餃子(PageRank3)
├私の掃除法(PageRank4)
└私の車(PageRank4)
などというサイトがあったとして、「私の車」だけURLが変わる場合、
「私のホームページ」のトップから「私の車」のトップに常にリンクを張ってあるわけで、
この影響で「私の車」のPageRankがすぐに4を獲得するんじゃないでしょうか?

これは新規コーナー(例:「私のカメラ」)を作った場合に
すぐにPageRank4がつくのと同じだと思います。
内部ドメイン、外部ドメインという違いはありますけど…。

おっしゃる通り、ウェブマスターツールにサイトマップを送信しておくことの効果もあるでしょうね。
こちらはPageRankを高くすることよりクロール漏れの防止が主目的でしょうけど。


【シバケン】 2013/02/25 (Mon) 20:57

sugiyamaさん

諸般、成る程の、有り難う御座います。

ここで、面白い<?>のは、「シバケンの天国」の、「indexファイル」は、フレームでして。
中身のない、単なるのフレームに、「PageRank」が附与されてるですが。結果、見掛け上、「シバケンの天国」の、<PageRank=3>になるです。

実際には、リンクしてるの、ページは、「TOPページ<右>」と、「menu<左>」。

「menu」=<PageRank=ブランク>
「TOPページ」=<PageRank=2>
<注=PageRankは廃止されたです>

での、
仰る通り、ウェブマスターツールにサイトマップの送信は、早急にロボットよ、来てくれの願望です。

それと、旧URLの上位に表示してくれと。
お陰様で、表示順位は、概ね、新URLの方が上位になりツツあるです。


【sugiyama】 2013/02/26 (Tue) 01:12

シバケンさん
現在
http://www.eonet.ne.jp/~mr-shibaken/
では右側ページ、左側ページが「framesetの構成要素」として記述されているだけであって、右ページ左ページへの「リンクはされていない」のでは?

<参考=「フレームを使うときの注意点」(転載リソース集)>

などを見ると分かるように、本来は
<html>
<head><title>シバケンの天国</title></head>
<frameset>
<frame>
<frame>
<noframes>
<body>
<p>シバケンの天国のページです。よろしく。</p>
<ul>
<li>コンテンツページ1へのリンク</li>
<li>コンテンツページ2へのリンク</li>
<li>コンテンツページ3へのリンク</li>
<li>コンテンツページ4へのリンク</li>
</ul>
</body>
</noframes>
</frameset>
</html>
と書くべきで、こうすればロボットも何の疑いもなくリンクをたどってコンテンツページに行けるでしょう。
まあ、現状は書かなくてもロボットが気を利かしてframe要素のページにも行くんですけどね。

「フレームページ 書き方」などで検索すると解説ページが沢山出てきます。
私は2003年までフレームにしていましたが、その時も上記のように「フレームが使えないブラウザを使っている人向け&ロボット向け」に<noframes>部分を記述していました。


【シバケン】 2013/02/26 (Tue) 02:00

sugiyamaさん

これは、真剣に拝読、検索の必要性あるです。
イヤ、正直、この辺りの事、全くの知りませんでしたです。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/02/26 (Tue) 08:37

 シバケン様、おはようございます。


 そうですね、スマートフォンの普及により、昔ながら(15年以上前の、IE2→IE3時代)のフレーム未対応ブラウザへの対応を今、行なうべきかもしれませんね。


【sugiyama】 2013/02/26 (Tue) 10:13

昔私が使っていたHP制作ソフトには
「フレームを使えないブラウザ向けの文言」を書き込む欄があったように記憶しています。
Homepage Builderもそれがあるのでは?

よくあるのが、<noframes></noframes>のところに、
「このページを閲覧するには、フレームに対応しているブラウザを使用する必要があります。」
と書いてあるサイトです。
これだと、Googleの検索結果一覧に
シバケンの天国
 このページを閲覧するには、フレームに対応している
 ブラウザを使用する必要があります。
などとスニペット(要約文)が出てしまう可能性があります。

前回の私の書き込みで、
<body></body>内には<h1></h1>があるべきだと思いました。


<参考=NO.107 <今更ですが>ホーム・ページのフレームの構築の巻>に続く。


NO.107 <今更ですが>ホーム・ページのフレームの構築の巻<起稿 シバケン>(13/02/26)


【シバケン】 2013/02/26 (Tue) 19:16

<参考=NO.106 <移動大作戦>PageRankの巻>の続編。


上記、<参考>の中身が、ホーム・ページのフレームの話になりましたので、新板に致すです。


そもそもが、「シバケンの天国」は<99/01/16>以来、フレームで構成してるです。

当然の、何度か、見直ししてるですが。
「description」であり、「Keywords」が主で、それ以外はしてなんだです。


での、
<NOFRAMES><P></P><NORFRAMES></FRAMESET>
については、特段の触ってませんでして。初期状態のままでの、下記例の如くになってたです。

<例>
<NOFRAMES><P>このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P></NOFRAMES></FRAMESET>

これでは、諸般、一部ケータイ等々からのアクセスでは、設定通りの、
「このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。」
と、表示されるです。

又、中身を工夫する事で、検索ロボットに対しても、親切に出来る。

等々、助言賜り、成る程納得の、見直し実行したです。


【シバケン】 2013/02/26 (Tue) 23:14

<フレーム>ファイルは既に、変更してますので、ブラウザの、「ソース」で、分かるですが。

具体的には、下記。
<注=現時点での状況>

−−−
<NOFRAMES>
<BODY bgcolor="#cccccc">
<P><B><FONT size="+3">シバケンの天国</FONT></B></P>
<H1><FONT size="+1"><<A href="index2.htm" target="_blank"><FONT color="#cc3300" size="+1">TOPページ</FONT></A>>(コンテンツ一覧、掲載内容、更新記録)</FONT></H1>
<H2><B><FONT size="+1"><<A href="index_menu.htm" target="_blank"><FONT color="#cc3300" size="+1">ご案内帳</FONT></A>>(最新2箇月更新状況></FONT></B></H2>
<P><B><FONT size="+1">フレーム対応で無い場合、下記<menuページ>で、コンテンツをクリックしても、開きません。<BR>
<<A href="index1.htm" target="_blank"><FONT color="#cc3300">menuページ</FONT></A>>(コンテンツ一覧)</FONT></B></P>
</BODY>
</NOFRAMES>
−−−

1>背景に配色<薄い灰色系>
2>「シバケンの天国」を明記
3>TOPページ(コンテンツ一覧、掲載内容、更新記録<リンク設定>
4>ご案内帳(最新2箇月更新状況)<リンク設定>
5>レーム対応で無い場合、下記<menuページ>で、コンテンツをクリックしても、開きません。
menuページ(コンテンツ一覧)<リンク設定>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/02/27 (Wed) 01:17

 シバケン様、こんばんは。


 Compact HTMLにはTABLEタグがないので従来ケータイへの対応は大変でした。
 しかしスマホ対応なら、右フレーム(TOPページ)と実質的に同内容を画面横幅が狭くても見られるように一寸いじって載せて置けば宜しいのでは。


【シバケン】 2013/02/27 (Wed) 02:05

磯津千由紀(寫眞機廢人)さん

仰る通りです。

とりあえずは、最低限<?>のファイルを記載、リンクしたですが。

「TOPページ」程度を記載、リンクを検討してみます。


【sugiyama】 2013/02/27 (Wed) 10:38

磯津千由紀さんの仰るとおり、画面右側の<body>〜</body>の部分を~mr-shibaken/index.htmlの<body>〜</body>に貼り付ける(&修正)のが一番分かりやすいです。
現状だと
* ~mr-shibaken/(PageRank4)→
* ~mr-shibaken/index2.htm(PageRank3)→
* 各コーナーのトップ(PageRank2)→
* コンテンツページ(PageRank1)
となって、無駄なページをかませているので
PageRankがその分落ちていくし、
閲覧者のクリック回数も増えています。

私は昔トップページを「○○です。どうぞお入り下さい」のようないわゆるウェルカムページにしていたところ、閲覧者に「トップページにコンテンツのリスト(リンク)を書いておくべき」と指摘されました。
現状、フレーム非対応のブラウザでシバケンの天国を見た時、トップページが単なるウェルカムページになっているんですよね。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/02/27 (Wed) 15:25

 シバケン様、sugiyama様、こんにちは。


 表示を確かめられるブラウザ、即ちパソコン上で動くフレーム未対応ブラウザって、何がありましたっけ?

 話は一寸逸れますが、携帯電話端末等を7回線も維持するのはお金が掛かり過ぎてるので、ケータイ対応Webサイト構築用に、ケータイ・シミュレータが欲しいと良く思います。


【シバケン】 2013/02/27 (Wed) 15:58

磯津千由紀さん
sugiyamaさん

ご助言有り難う御座います。

一々、云われてるの通りやなあと。
まあ云うたら、小出しで、遠慮する事は無く。むしろ、フレームなしモード、ケータイ等々に対応しなくてはと。

従前、考えた事も無くの、全くの、空白ゾーンでしたです。

早速にも、「TOPページ」の中身を相応に組み込みましたです。

一寸、長ったらしくなりますので、ここでは割愛の、現物の、「ソース」で、宜しくお願い致します。


【シバケン】 2013/02/27 (Wed) 16:58

磯津千由紀さん

ホーム・ページ・ビルダーの場合、下記列記されてるです。
これでは、確認も大変ですので、(MSC)での変換で、様子を見て、後は適当<?>にしたです。
現段階では、さっぱり分かりませんでして。


携帯サイト変換サービス(MSC)
ネット TV端末仕様 2.0(アクトビラ)
EZweb
iモード
iモード(502iシリーズ)
iモード(503iシリーズ)
iモード(FOMA 2001/2002/2101V)
iモード(504iシリーズ)
iモード(FOMA 2051/2102V/2701)
iモード(505i/506iシリーズ)
iモード(FOMA 900i/901i/700i/701iシリーズ)
iモード(FOMA 902i/702iシリーズ)
iモード(FOMA 903i/904i/703i/704iシリーズ)
iモード(FOMA 905i/705iシリーズ)
iモード(FOMA 906i/706iシリーズ)
iPad(横)
iPad(縦)
iPhone(横)
iPhone(縦)
Yahoo!ケータイ
MobileWeb
MobileWeb(幅のみ固定)
1/4VGA
TVモード(640x480)
VGA
WorkPad


NO.108 <懲りずに>30傑話題<起稿 ゴン太>(13/03/04)


【ゴン太】 2013/03/04 (Mon) 11:22

最近の動向について
猫の目30傑はなくなりましたので、落ち着きましたか?


【シバケン】 2013/03/04 (Mon) 18:22

ゴン太さん

イヤ、懲りずに、有り難う御座います。

まずは、
猫の目30傑は無くなったとも、云えませんですが。確かに、従前と比較では、落ち着きはしてるです。

回転数、順位に相関性は相変わらずの、出鱈目ですが。二桁回転数のがランキングされており。4桁のが、外れてたり。

そんな中、何故か、「みんながパソコン大魔神」掲示板については、30傑ランキングを維持してる。
とは云えるです。

回転数につきましては、月単位平均値を掲載してますので、ご参考にして戴ければ幸いです。
<参考=「NO.1 集計<月単位>」(ホーム・ページ裏話NO.3)>


お陰様で、着実に、回転数、増えてると云えるです。
尚、最近では、異常、超常の回転数示現、見られませんです<笑>


【シバケン】 2013/03/05 (Tue) 07:17

<補足>

当掲示板に、
「データー、ランキング等は、<趣意書>をご参照ください。」
としてるです。


「趣意書」→「アクセス推移」→「ホームページ作成裏話NO.3」で、閲覧出来るです。


NO.109 <異常現象>一寸、手前<!><起稿 シバケン>(13/03/10)


【シバケン】 2013/03/10 (Sun) 11:44

「異常現象」なるは、下記<参考>の通りの、1千回転以上のみとしてまして。
最近、ン箇月、1千回転には至らずの、記録するが出来ず。

<参考=NO.4 みんながパソコン大魔神掲示板


での、
昨日<3月9日>、1千回転には、及ばずの。されどの、「940」回転に達してまして。
イヤ、この数字、矢っ張り、多いです。2月度平均値、「743」回転の、最高でも、「805」回転。
そもそもが、800回転に達する事が珍しく。

されどの、「異常現象」とするからには、1千回転突破。
「超常現象」なら、2千回転突破を目安にしてからです。2千回転処か、1千回転にも到達せずの状況でして。

されどの、平均値的には、相応のと。

イヤ、だけの話での、特段の、昨日、投稿多い等々、その他、何かあったで無いです。思い当たるの事、一切ありませんです。
そして、本日、現在唯今までの、状況なるは、普段通りの回転数。 むしろ、若干の少な目でして。


【シバケン】 2013/03/10 (Sun) 12:28

<捕捉>

昨年<12/09/07>「1231」回転。
以来、昨日<13/03/09>までの、最高回転数、「810」回転。


NO.110 <30傑陥落>ガラガラ・ポン<!><起稿 シバケン>(13/03/12)


【シバケン】 2013/03/12 (Tue) 07:57

30傑陥落

入れ替え16件のガラガラ・ポン状態。

昨日、「730」回転での、平均値辺り。


【ゴン太】 2013/03/13 (Wed) 11:03

陥落一日で復帰しました!


【シバケン】 2013/03/13 (Wed) 13:21

ゴン太さん

「730」回転で、陥落。復帰、「615」回転です。

順位は、相手様の状況で、変動する。
とは云えどの、メタメタは困るですが。同時に常連組<?>が、復帰してるです。
ですが、相関性は相変わらず、ありませんです。

無くとも、30傑に入閣しておれば、安心感<?>あるですが。


NO.111 留守致します。<起稿 シバケン>(13/03/15)


【シバケン】 2013/03/15 (Fri) 06:43

<3月15日>〜<17日>

これより、17日、夜まで、留守致します。


【電右衛門】 2013/03/16 (Sat) 13:18

副題=御礼・留守中に邪魔致します。

留守中の15日でした 
スパム対策秘伝⇒SPYWARE対策⇒SPYBOTの体験談
以上を参考にSPYBOTをダウンロード(DL)
検索サーチすると何と何と赤印の警告100程検出 早速に駆除しました

最近 DVD映像関係の無料ソフト探索に怪しげなソフトDLに徘徊
これダメ元だったのでしょう「PCがいかれる!」「遅くなってる!」等邪魔な警告が画面に多数でる様になって 往生していましたが
お蔭様でPCは元通のサクサクと快速に戻りました

留守中 貴HPを徘徊致しましたが御利益は誠に大でした(喜)


【シバケン】 2013/03/18 (Mon) 00:06

電右衛門さん

諸般、有り難う御座います。

これこそが、私の目標とする処でして。兎に角、世のため、人のためになれば、大満足の、無上の喜びとする処です。

での、
>スパム対策秘伝⇒SPYWARE対策⇒SPYBOTの体験談
以上を参考にSPYBOTをダウンロード(DL)

ここだけの話、正直には、実質的、中身ありませんですが。
要は、「SPYBOT」の存在承知して戴ければと。


イヤ、世の中には、優良、無料のバスター・アプリケーションが、山程存在するですが。
当然の、全てを、試してませんの、無料の一部のみですが。

私自身、「SPYBOT」の威力に助けられたです。
Windows2000をダイヤル接続で、Windowsのアップ・デートするに、一分、保たず。
忽ちにして、Spywareに汚染されまして。その、凄さ、汚染状況には、感心したですが。

ダイヤル接続で、Windowsのアップ・デートするに、ダメ元一発、「SPYBOT」を試しますと、汚染されず。無事、アップ・デート完了。

この一件にての、充分なる神通力、実感したです。

結果、ここだけの話。
私自身、実質的、「Spybot」と、「SpywareBluster」のみです。

尚、一週間に一度、水曜日、或いは、木曜日でも結構の、アップ・デートされますので、アップ・デートをしてください。
ついでに、スキャンでもをされますと、鬼に金棒です。
最近では、可成りの、短時間にスキャン出来るよになりましたです。

<参考=SPYWARE・スパイウェア 駆除法・撃退法


NO.112 <報告>FC2掲示板にアラシ出没<!><起稿 シバケン>(13/03/20)


【シバケン】 2013/03/20 (Wed) 11:38

FC2掲示板にアラシ出没。

当掲示板にも着弾一発<!>、即の削除<!>

イヤ、アラシであるは、「趣意書」→「FC2掲示板ランキング」で、分かるです。


NO.113 <移転大作戦>全ファイル、検索表示される<起稿 シバケン>(13/03/27)


【シバケン】 2013/03/27 (Wed) 01:25

<参考1=NO.103 <移動大作戦>検索で、表示される方法>の続編。


2月11日、サーバー移転致しまして。
3月26日、検索エンジンにて、全ファイル表示されるに相成りましたです。

実質、43日間を要しました。2008年の移動の際<約2週間>よりも、期間を要したです。

<参考2=URL移転時の検索状況<2013年>>
<注=移転ファイル数=540枚>
<省略・16/10/31>

<参考3=URL移転時の検索状況<2008年>>
<注=移転ファイル数=401枚>
<省略・16/10/31>


NO.114 掲示板が、投稿可能になりました。<起稿 シバケン>(13/04/18)


【シバケン】 2013/04/18 (Thu) 11:46

投稿しますと、「連続投稿」表示が出て、投稿出来ませんでしたが、投稿可能になりました。


【シバケン】 2013/04/18 (Thu) 18:41

「FC2」サポートからの回答<要旨>

お問い合わせいただいた件ですが、
ご不便をお掛けいたしまして大変申し訳ございません。

昨日のメンテナンス以降発生しておりました、
連続投稿制限機能の不正常な動作に関しまして、
調査、修正が完了いたしましたのでお知らせいたします。


NO.115 <懲りずに>30傑話題<起稿 ゴン太>(13/04/19)


【ゴン太】 2013/04/19 (Fri) 17:55

シバケンの天国親衛隊長ゴン太です。

懲りずに30傑話題。
17位に定着?


【シバケン】 2013/04/19 (Fri) 20:20

ゴン太隊長殿

まずは、
懲りずに宜しくお願い致します。

>17位に定着?

とは、云えませんですが。
ホボ、その辺りで、うろうろしてるです。

例のよって、例の如く、無茶苦茶な順位<回転数vs順位が一致せず>ですが。

無茶苦茶なりに、何故か、「みんながパソコン大魔神」掲示板の回転数と順位は、概ねですが、そんなモンかなあの推移です<苦笑>

正直には、時々、回転数とは裏腹の、下落させられるの事もあるですが。

ついでの話。
このデタラメの集計<ランキング>で、よくぞ、30傑に居残ってるなあと。
そっちの方が、摩訶不思議の世界哉。


NO.116 <移転大作戦>旧サーバー<Eonet>消滅<!><起稿 シバケン>(13/04/30)


【シバケン】 2013/04/30 (Tue) 08:56

本日、4月30日。
旧サーバー<Eonet・shibaken-oyazi>が、消滅致しましたです。

契約そのものは、3月末で切れてる筈ですが。1箇月のサービスか<?>と。

<参考=NO.93 <突然ですが>全力にて、サーバー移転先物色・選定<!>



ついでの話。
「京都inet」サーバーなるは、2008年3月末で契約切れてるですが。
現在唯今、尚、存続してるです。


【シバケン】 2013/05/01 (Wed) 01:44

尚、「シバケンの天国」の、「index」関連ファイルを若干のリニューアル致しましたです。

若干故、殆ど、分からんですが。

新旧、並べますと、一目瞭然のリニューアルです。


NO.117 <懲りずに30傑話題>順位に?<起稿 ゴン太>(13/05/06)


【ゴン太】 2013/05/06 (Mon) 11:52

シバケンの天国親衛隊長ゴン太です。

懲りずに30傑話題…
30傑の皆様の順位が固定されてませんか?


【シバケン】 2013/05/06 (Mon) 15:32

ゴン太さん

<懲りずに>有り難う御座います。

「30傑順位固定」とは、下記の件と解釈するです。

4月18日に「FC2」掲示板が投稿不可の状況に相成りましたです。原因は、先様での、メンテナンスです。
<参考1=NO.114 掲示板が、投稿可能になりました。


実は、同時に、「30傑」の公開ファイル<参考2>も、全ジャンルで、「3月5日」と表示されてまして。
<参考2=FC2掲示板

この件も、先様には、通知したですが。
明くるの、19日にはなおってまして。

と、思てたですが。その明くる日も、更なるの明くる日も、順位、顔ぶれに変動無く。
「30傑順位固定」されてるです。

要は、3月19日以来、30傑に変動、入れ替え、一切無いがままでの、「みんながパソコン大魔神」も、17位で、固定されたままでして。

良い機会ですので、一発、連絡でもしてやろかと。
してもねえ、従前よりの状況では、梨の礫と思うですが<笑>