雑感<NO.54>
みんながパソコン大王 |
総 合 | 目 録 | 趣意書 |
表題一覧表 |
NO | 表題 | 起稿 | 起稿日 |
408 | 当BBS<FC2>に投稿の、過去記事検索方法について | シバケン | 25/02/15 |
407 | 続<FC2掲示板>SPAM対策についての検討。 | シバケン | 25/02/15 |
406 | <アナウンス>2月13日・木=1010回転<!> | シバケン | 25/02/14 |
405 | 「シバケンの天国」表玄関、奇遇番・連発<!> | シバケン | 25/02/09 |
404 | ERROR The requested URL could not be retrieved | 磯津千由紀 | 25/02/08 |
雑感NO.53 |
NO.404 ERROR The requested URL could not be retrieved<起稿 磯津千由紀>(25/02/08)
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33)】 2025/02/08 (Sat) 01:42
こんばんは。
xreaが落ちてるようです。(編集中なら、お許しを)
タイトルのメッセージのURLは下記。
https://ss1.xrea.com/mrshibaken.g2.xrea.com/majinbbs/mina_zatudan_431.htm#no3605
メッセージ「申し訳ございません。このページに到達できません」は下記。
http://mrshibaken.g2.xrea.com/majinbbs/mina_zatudan_430.htm#no3602
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33)】 2025/02/08 (Sat) 02:12
こんばんは。
2つのURLとも、復旧しました。
尚、URLの「https://」と「http://」に変化はありません。
【シバケン】 2025/02/08 (Sat) 09:29
磯津千由紀さん
このところ、強いてなら、年替わってから、ですか、ねえ。その前から、ですかねえ。
<Xrea>が、結構不調です。
特に、日付が替わった頃から、です。
諸般、不調で、<Xrea>サイトを確認で、その段階では、記事なく、暫くしたら、メンテナンス中であったり、してるです。
さて、URLの件です。
<SSL>化については、当方的、完了してまして。やれるの事、ありません。
申せば、<Eo>の方については、当方的、何も、やってませんですが、URL表示的、気がつけば、替わってたです。
<Xrea>については、マニュアルより、サーバー上で、切り替えるの方式であると、思てまして。
この場合、元から、SSL化されるの、よです。
が、上手く出来ませんので、サポートにフォームより、質問で、こちらの方で、しかるべくの、URLを変更せよと。
結果、そのよに、致しましたです。
<Eo>ファイルに、リンクの、<Xrea>URLの、改正。
<Xrea>サーバーに、格納ファイルで、<Xrea>内部ファイルに、リンクのURLを、全面的、<Xrea>にする事。
とかとか、2月2日を以て、全て、完了してるです。
<注=細かな話ですが、元々が、同一フォルダ内のファイルなら、URL変更ありません。>
<注=尚、<Xrea>ファイルから、<Eo>ファイルについても、SSL化の変更してるです。>
その上で、磯津千由紀さんのURLの件です。
実は、元々が、SSL化されてないの、URLから、入った場合、旧のURLのままになってる事、多々あるです。
ですが、
SSL化されたの、URLから、入ると、SSL化されてるです。
とは、言え、エラーにも、なりませんので、気楽に構えてるです。
での、<.htaccess>ファイルの事ですが、上手く行ってませんねえ。
放り込んでるですが、何がダメか<?>
まだ、解決してませんは事実です。
何分の、よく、わかってませんでして。
エラー表示されるなら、最優先事項ですが。でも、ありませんので、気楽に構えてるです。
申し訳ありませんが、モ暫くお待ちください。
【シバケン】 2025/02/09 (Sun) 16:09
<副題=苦戦してるです。>
リダイレクトどころか、
一寸、間の空いたの間に、<SSL>ナシのが、エラー表示されるです。
その対応に、苦慮。
<.htaccess>ファイルは、放り込んでるですが、動作せずで、エラーになりますので、一旦、ファイルを削除したです。
削除しても、エラーは一緒ですが。
【シバケン】 2025/02/09 (Sun) 17:09
<副題=<.htaccess>ファイルは無い方がよい<?>>
一つには、ファイルを書き換え、アップ・ロードで、しかるべくの、処理も、反映までに、少々の時間を要してるです。
反映で、エラー表示で、ファイルの削除も、これ又、反映までに、少々の時間を要してまして。
エラー表示が替わらんと、思たです。
さての、リダイレクトの件、要は、<.htaccess>ファイルの事ですが、現時点、ないの方が、安全かと。
意味、
無いなら、無いで、<SSL>化以前のURLで、そのままに表示してるです。
現時点、この状態で、諸般、検索、探索しましての、どの記述法にすべきか、試すのべきかを、調べるです。
ここでも、<Xrea>独自のが、存在<?>
がしかし、無料版は、又、異なるの可能性。
NO.405 「シバケンの天国」表玄関、奇遇番・連発<!><起稿 シバケン>(25/02/09)
【シバケン】 2025/02/09 (Sun) 17:54
最初、「1776655」番、見まして。ン<!>。
これは、奇遇であると、画像保管。
間を置き、表玄関にアクセスで、
「1776666」で、再度の、ン<!>。
これは、奇遇であると、画像保管。
とかとか、残念乍らの、末尾「77」なるは、飛びましての、次、「88」番が。
幾ら何でもの、ここまでと、思いつつの、表玄関見たら、ンンの、末尾、「99」番。
「1776655」
「1776666」
「1776688」
「1776699」
尚、時刻見てませんです。ざーん念。
とりあえず、真夜中で、2月8日です。
「1776699」のみ、日付替わっての、2月9日。
久し振りに、「特別展示会場」に陳列は、自身で<!>
実に、前回、<22/03/26>以来です。
この時は、磯津千由紀さんで、「1500000」番<!>
<参考=シバケンの天国特設展示会場>
<1776655>
<1776666>
<1776688>
<1776699>
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2025/02/11 (Tue) 23:14
シバケン様、こんばんは。
最近は玄関から入ることがなく、カウンタ見てませんでした。
> 尚、時刻見てませんです。ざーん念。
画像ファイルの作成日時(トリミングすると、更新日時は新しくなってしまいます)を見れば、時刻は分かるかと。
【シバケン】 2025/02/12 (Wed) 01:24
磯津千由紀さん、こんばんわ。
当方的、余程でないと、原画は残さないのです。基本、投稿すれば、削除してまして。
ざーん念<!>
そもそもが、時刻程度、メモっておくべきでしたです。
むしろ、「自爆」で、シモタ<!>と<笑>
それも、連発で、困ったなあと<ド笑>
これが、本音でしたです。
【シバケン】 2025/02/12 (Wed) 18:24
<副題=余計なる話=取得出来ずの話>
イヤ、
カウンター見たら、残念無念の、
「1777779」番。
でしたです。
イヤ、
もしかして、もしかしたらの、当該の、
「1777777」番、
あった、かもですが。
諸般で、見落とし、有り得るです。
NO.406 <アナウンス>2月13日・木=1010回転<!><起稿 シバケン>(25/02/14)
【シバケン】 2025/02/14 (Fri) 13:59
前回、2月6日・木。
からは、一週間。
ですので、前回の、板にが宜しいですが、諸般の事情で、新規板にするです。
又、
正直には、当「シバケンの天国」も、一寸、落ち着き出したです。
投稿の、閲覧の、皆様、ありがとうございます。
【シバケン】 2025/02/17 (Mon) 09:19
<副題=3日間空けての、2月16日・日=1030回転>
投稿の、閲覧の、皆様、ありがとうございます。
【シバケン】 2025/02/18 (Tue) 08:54
<副題=2月17日・月=1050回転>
投稿の、閲覧の、皆様、ありがとうございます。
【シバケン】 2025/02/19 (Wed) 08:49
<副題=2月18日・火=1010回転>
投稿の、閲覧の、皆様、ありがとうございます。
NO.407 続<FC2掲示板>SPAM対策についての検討。<起稿 シバケン>(25/02/15)
【シバケン】 2025/02/15 (Sat) 21:19
<参考=NO.403 <FC2掲示板>SPAM対策についての検討。>
(25/02/02)
板的と、するよりも、格納ファイルが肥大化<150KB>したため、<続>にする。
<副題=当方的、<出会>以外にも、禁句で、引っ掛かってるですが、何であったか、記憶しておらず。>
又、最近のSPAMは、傾向一変<?>
<寄稿シバケン 2025/02/06 (Thu) 17:24>
上記では、最近のSPAM傾向探索状況記載してるです。
更に、別途の日、
SPAMの動向探索のため、「総合新着スレッド」をば、観察で、矢張り、昔日とは、状況異なるかと。
一般的BBSではなく、それ用のBBSにSPAM投稿してるです。
<総合新着スレッド>
NO.408 当BBS<FC2>に投稿の、過去記事検索方法について<起稿 シバケン>(25/02/15)
【シバケン】 2025/02/15 (Sat) 22:19
<参考=NO.402 <25/01/08><前回、12月19日>以来の、1000回転到達>
(25/01/09)
<寄稿ノグチ 2025/02/15 (Sat) 21:39>
>この掲示板の過去の寄稿とか検索できないのですか。
<寄稿シバケン 2025/02/15 (Sat) 21:51>
まずは、検索出来るです。
とりあえずは、
当BBSの、<ワード検索>から、検索出来るです。
但し、「件名」「投稿者名」は、検索対象に入ってませんです。
例えばの話、「ノグチ」と、入力すれば、投稿文中の、「ノグチ」が、全部表示されるです。
ですが、投稿者の「ノグチ」は、対象外です。
<ワード検索>
【シバケン】 2025/02/15 (Sat) 22:54
<副題=自身が起稿の記事を探したい場合>
はっきりとは、記事数膨大。
現在唯今で、<8697>件です。
ですが、
下記手順で、探せるです。
<シバケンの天国>TOPページ
↓
<みんながパソコン大王掲示板><総合>
↓
<起稿総合一覧>
↓
<起稿総合ファイル一覧>
ここには、400件毎に、起稿順に、一覧表の一覧を記載してるです。
ここで、起稿の一番の初期、<NO.1>のファイルの、記念すべきの、最下段、つまり、<NO.1>。
ここに、<表題=「自慢話」><起稿者=ノグチ><起稿日=10/07/23>があるです。
諸般、ありがとうございます<笑>
事程左様に、このファイルで、「ノグチ」で、検索で、ご自身の起稿のを探すの方法があるです。
【シバケン】 2025/02/15 (Sat) 23:44
<副題=そもそもが、<Google>で、検索出来ねばなりません。>
<Google>のデーター・ベースに格納の、「シバケンの天国」内ファイルが、極めての少ないのではと。
原因、おそらくは、<SSL>化未実施のためかと、推測。
よって、過日、とは、この、2月2日ですが。
当ファイルを格納のサーバー、<Xrea>の、「シバケンの天国」を、<SSL>化しました。
したからと、いきなりの全面的に、<Google>のデーター・ベースに全ファイルが格納され、検索されるではありませんですが。
<SSL>化で、大きく前進するのではと、期待してるです。
尚、2月5日現在で、「HTML」ファイル数、「2532枚」です。
要するに、<SSL>化してないと、セキュリティ的、劣悪と、判断され、<Google>のデーター・ベースに格納されないのではと。
申せば、その昔には、<Google>で、軽く検索出来てたです。
当然の、ファイル数が少なかったもあるですが。
それが、ここ数年、検索され難くなってるに、気が付いてまして。
まあ、言えば、折角の、起稿、寄稿して賜ってるのを、何とか、検索されるよにと。
との、思いからです。
そのため、ここ暫く、この関連の事、やってたです。
まあ、正直、昔年なら、サと、出来てた、やってたの事ですが。
残念乍らの、加齢と共にの、なかなかに、着手出来ずでして。やっとの、鋭意決断の、一応の<SSL>化は出来たと。
まだ、完璧でありませんでして。苦慮してるですが<汗>
まあねえ。
時間の経過で、解消するの事ではあるですが。
【シバケン】 2025/02/16 (Sun) 00:44
<用語解説>
<SEO>
「検索エンジン最適化」を意味する。「SeachEngineOptimization」の略称。
<Google>をはじめとした検索エンジンのランキングで上位表示を行うこと。
当たり前ですが、そのためには、最低限、検索サイトの、ロボットに収集され、データー・ベースに、収納されなければ、なりませんです。
<SSL>
「SecureSocketsLayer」
Webサイトとブラウザ間(または2台のサーバー間)で送信されるデータを暗号化することによりインターネット接続を保護する標準的なテクノロジー。
SSLを使用することで、ハッカーが個人情報や決済情報のような送信内容を盗み見ることを防止できます。
てな事ですが。
要は、<SSL>化してませんと、安全でないサイトと、見成されまして。
そんな具合に、評価されますと、先刻の、検索サイトの、データー・ベースに収納が、蹴られるの可能性あるです。
では、どんな処置すればと、なるですが。
超の簡単の、当世、URLに、<s>が付いてるですが。これです。
<http://>表記を、<https://>にする事です。
【ノグチ】 2025/02/16 (Sun) 07:16
おはようございます。
確かに15年の蓄積は膨大なものがありますね。
寄稿一覧が見られてよかったです。
【シバケン】 2025/02/16 (Sun) 10:14
<副題=何から、調べるか<?>、攻めるか<?>>
自身の、投稿が、どんな具合か<?>。
調べ方、攻め方は、色々あるですが。
<FC2・BBS>の、検索機能に、<ノグチ>と、入力。
すると、下図の如くに、<本文中>に、<ノグチ>と、記載の投稿が全て、表示されるです。
表示は、古い順です。
結果、一番手に、<自慢話>が表示されたです。これは、当方が、本文中で、<ノグチさん>と、記載したが故ですが。
その箇所の、下に、「このトピックを全て表示する」があるです。
<画像1>
「このトピックを全て表示する」
ここを、クリックすれば、<自慢話>の板、そのものが、表示されるです。
<画像2>
当該板が、表示される。
ここには、当板最初の、投稿日<2010/07/23>が表示されるです。
筆頭の、<起稿日>が、分かれば、先刻の、<起稿総合一覧>の、起稿日で、一発、当該の、「HTML」の掲載場所が判明するです。
【シバケン】 2025/02/16 (Sun) 13:54
<副題=そもそもが、当方が、板を、掲載場所を、探し易いよに、してる。>
モ一発、そもそもが、当BBS開設時には、全てを、「HTML」化するにしてまして。
する限りは、自身が、探し易いよに、せねばと。
当たり前ですが、最初は、単に、順々に、「HTML」すれば、良いだけですが。
順々に、ですから、<NO>附与しまして。
何件ですかねえ。投稿あったの辺りから、分類をと。
意味、「雑談」「自説展開」「話題」「情報」「雑感」「Linux」「助言求む」「意見」等々。
更には、テーマ別にも、分類してるです。
「パソコン」「Appri」「Security」「SEO」「閻魔大王」「領土・世界・政界」「Ukuraine侵攻」「COVID」「技術」「医療」「高齢」「EV」「Banksy」「豆知識」「東京五輪」「東日本大震災」「札幌便」等。
「COVID」「EV」「Banksy」「豆知識」「東京五輪」「東日本大震災」「札幌便」の記事、僅少、或いは、皆無になってるですが。
「Ukuraine侵攻」については、その内には、解決と、するのか、終結すると、思うですが。
とかとか、
テーマだけ見ても、時々の、歴史感じるです。
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33)】 2025/02/16 (Sun) 17:20
シバケン様、こんにちは。
初歩の初歩ですが、「FC2掲示板」の「ワード検索」で、「検索語」の「OR」と「AND」についてと、曖昧検索が出来ないことの、説明をされることを、お勧めいたします。
また、現時点ではヒットするものが殆どないものの、掲示板Google検索機能の所在を示しておくべきかと。
「起稿総合一覧」の上部メニューに、「別邸・掲示板 検索窓」があるです。
<参考=【検索窓】>
<注=ファイル名称改正>
【Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2】 2025/02/16 (Sun) 18:20
横からすいません
> 初歩の初歩ですが、「FC2掲示板」の「ワード検索」で、「検索語」の「OR」と「AND」についてと、曖昧検索が出来ないことの、説明をされることを、お勧めいたします。
自分が過去の投稿探すとき曖昧検索のお世話になっていますのでできないわけではないと思います。
使い方にコツがいるのは確かですが。
【シバケン】 2025/02/16 (Sun) 20:39
諸般、ありがとうございます。
<参考=【検索窓】>
の件、すっかり、忘れてたです。
よっく、見ますと、修正箇所だらけ<汗>
つまり、過去の見直し等々の際の、チェックから、漏れてたです。
そもそもが、URL的、<daimajin>と、してるです。
<大王>です。
加えて、検索での、「HTML」版に対し、<SSL>化してないの方が表示されるのままです。
まずは、この辺り、早急に、修正します。
が、結構なるの、ファイルの枚数に、リンクしてまして。
での、肝心の本題ですが。
<FC2・BBS>の、<ワード検索>の、<OR>と、<AND>の件。
<OR>=複数のワードの、どちらかが、含まれておれば、表示。
<AND>=複数のワードの、両方が含まれておれば、表示。
余計な話ですが。
当方的には、先に、「HTML」版で、中身閲覧の上で、記載内容の、一行程度を、<FC2・BBS>の、<ワード検索>に入力させますと、そのもの、ズバリのが、検出表示されるです。
まあ、つまり、当方的には、曖昧検索になるは、避けてるです。
まあ、つまり、時としてですが、「使い方にコツ」があると。とも、言えるです。
まあ、つまり、何にでも、言えるですが、慣れ<!>。
【シバケン】 2025/02/16 (Sun) 23:39
<副題=【検索窓】の、ファイル名称改正>
<参考=【検索窓】>
の、URLを改正しました。
簡単には、<daimajin>→<daioh>です。
全て、改正なってるか、<WebsiteExplorer>で、スキャンしてるです。
名称改正で、旧のを、サーバーから、削除での、スキャンですので、旧のURLでリンクの場合、エラーで、検出されるです。
尚、磯津千由紀さんが、当板での、リンクのURLは、「HTML」上で、修正しました。
【シバケン】 2025/02/17 (Mon) 01:29
旧のURLで、リンクのファイルは、3枚。
改正のファイル<URL>に、修正したです。
【シバケン】 2025/02/17 (Mon) 13:44
<副題=「サイト内検索」があった、です。>
これも、旧URLでの検索を、新に改正。
又、<Google><Yahoo>を併記してたですが。
<Yahoo>は、<Google>の、データー・ベースを使用のため、削除した。
<場所1>
<表示2>
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33)】 2025/02/18 (Tue) 00:03
Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2様、こんばんは。
曖昧検索の方法をご教授頂きたく。