話題<NO.290>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
1948 <今更ですが>米不足で高騰にもかかわらず、中国に精米輸入要請 通りすがり
でもないMr.X
25/04/01
話題NO.289

NO.1948 <今更ですが>米不足で高騰にもかかわらず、中国に精米輸入要請<起稿 通りすがりでもないMr.X>(25/04/01)


【通りすがりでもないMr.X】 2025/04/01 (Tue) 22:44

日本国の政治家、官僚は何を考えてる?

<写真>
日中外相会談を前に中国の王毅外相(左)と記念撮影する岩屋毅外相=22日午後2時7分、東京都千代田区(鴨志田拓海撮影)



>岩屋毅外相が22日の「日中ハイレベル経済対話」で中国に精米の輸入拡大を求めたことを巡り、交流サイト(SNS)で疑問の声が上がった。日本でコメ不足が続いていることを踏まえ「中国に売る前に日本人が食べられるようにすべきだ」「国民はコメが高くなったと嘆いているのに、まだ痛めつけるつもりのようです」などと投稿されている。

>精米は、中国の検疫制度により中国への輸入が規制されている。


<参考=「中国に精米輸入要請「日本人が食べられるようにすべき」と疑問の声 コメ不足、SNSで」(産経新聞)>