みんながパソコン大王
雑談<NO.153>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
雑談NO.154
1710 ゼロックス 複写機リース事業の売却か(毎日新聞、7月14日) 磯津千由紀 18/07/14
1709 自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感(現代ビジネス、7月10日) 磯津千由紀 18/07/14
1708 治水計画:国交省が見直し着手 記録的豪雨の急増に対処(毎日新聞、7月12日) 磯津千由紀 18/07/12
1707 特集ワイド:どうする「人生100年時代」の後半戦 次の自分へ、50代から助走 「定年後」著者・楠木新さんに聞く(毎日新聞、7月12日)> 磯津千由紀 18/07/12
1706 近畿・東海・北陸・中国・九州北部が梅雨明けか 磯津千由紀 18/07/09
1705 続々:2014年5月からの原因不明の間欠跛行(?)は続く 磯津千由紀 18/06/30
雑談NO.152

NO.1705 続々:2014年5月からの原因不明の間欠跛行(?)は続く<起稿 磯津千由紀>(18/06/30)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7) 2018/06/30 (Sat) 20:55

はじめに

 こんばんは。


 下記スレッドの続きです。

<参考=雑談NO.1490 続:2014年5月からの間欠跛行(?)は続く>(起稿2017年3月2日)

<参考=雑談NO.1438 2016年9月からの右手の麻痺は治ったが、2014年5月からの間欠跛行は続く>(起稿2016年12月6日)

<参考=雑談NO.1407 右手が麻痺・依然として間欠跛行>(起稿2016年9月7日)


 此れまでのあらましをざっと記します。

 2014年5月に突然、5乃至10分間ぐらいしか続けて歩けなくなりました。少し休むと、また歩けるようになります。此れを「間欠跛行」(かんけつはこう)と呼び、「腰部脊柱管狭窄症」などに特徴的な症状です。
 但し、私の場合は、痛みや痺れで歩けなくなるのではなく、突然に「股関節が疲れ切ったような感じ」になって歩けなくなるので、医師が言う間欠跛行とは異なるものなのかもしれませんが、他に呼称もないので、間欠跛行と呼ばせていただきます。
 其の後、症状は悪化し、2016年には数分間しか立ち続けたり歩き続けたり出来なくなりました。2018年現在、更に症状は悪化しています。
 尚、短距離の自動車運転には、支障はありません。

 2014年には、整形外科Kクリニックに掛かり、腰部脊柱管狭窄症の疑いで、中東遠総合医療センターの整形外科に紹介されました。中東遠総合医療センターでは、腰のMRI撮影の結果「腰椎すべり症」と診断され、5分間も歩けるなら大手術はしない方が良いということになりました。
 「AKA博田法」に頼って一週間の上京をしてみましたが、何らの改善も見られませんでした。
 2016年9月の右手の「橈骨神経麻痺」(とうこつしんけいまひ)の際、また中東遠総合医療センターの整形外科を受診しましたが、今度の主治医のDr.富田によれば、MRIに見える程度の軽い腰椎すべり症では、痺れや痛みが出て歩行に支障をきたすことは有り得るものの、痛みも何もなしで歩けなくなることは無いといいます(この程度の軽い腰椎すべり症では、無症状のことも多いそうです)。整形外科の範疇ではないとのことで、神経内科のDr.若井に回されました。しかし、神経内科でも原因は分からず、整形外科に戻されました。Dr.富田は総合診療科のある大病院の受診を勧めて呉れましたが、病院は自分で探せとのことでした。
 さて、橈骨神経麻痺のリハビリと合わせて、Kクリニックにて、脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリを始めました。
 聖隷浜松病院に「総合診療内科」があることを知り、当初は“内科の範疇ではない”と断られましたが、中東遠総合医療センターの整形外科と神経内科の両方の紹介状を統合することにより、受診を受け入れて貰いました。

 聖隷浜松病院の総合診療内科、2016年12月22日、2017年1月5日、2月2日、3月2日、と通いましたが、原因は分からず、せめてQOLを高めるためのリハビリだけでも行なうべきという結論になりました。只、岡本クリニックの薬が怪しい可能性はあるとのことです。

 岡本クリニックでは、2017年1月7日に、エビリファイを1日24mgから1日12mgに減らしましたが、間欠跛行に変化はありませんでした。2月4日に、1日6mgに更に半減しましたが、矢張り間欠跛行に変化なし。因みに、眠剤も、ベゲタミン配合錠の製造中止に伴い、ベゲタミンA配合錠を3T→2T→1Tと徐々に減らし、2016年12月8日にベゲタミンA配合錠を中止して、レボトミン錠を10mg→35mgにし、新たにフェノバール錠30mgを追加しました。

 Kクリニックのリハビリも、2016年12月6日より右手は終わり脚腰のみとなっていましたが、健保の関係とかで、2017年3月10日で打ち切りとなりました。
 2017年3月17日(金)に聖隷浜松病院の医療相談室のMr.柴田より電話があり、聖隷浜松病院では掛川市及び近辺のリハビリ施設のことは良く分からず、一方、地域のリハビリ施設には中東遠総合医療センターが通じてると思うので、中東遠総合医療センターの整形外科のDr.富田宛ての紹介状を送るとのことでした。2017年3月24日(金)1800に紹介状(簡易書留)を受け取りました。2017年3月27日(月)、中東遠総合医療センターに電話し、2017年3月31日(金)の予約を取りました。
 2017年3月31日(金)、中東遠総合医療センターの地域連携室で、地域の整形外科医(リハビリ施設あり)の一覧表を見せられて、予約制であるという以外は特に理由は無く、あつみクリニックを選択しました。
 2017年4月7日(月)、中東遠総合医療センターより、あつみクリニック宛ての紹介状が届きました。早速あつみクリニックに電話し、最も早い空きがある2017年4月24日(月)を予約しました。
 2017年4月24日(月)より、あつみクリニックに通院。ときたま(何箇月かに1回)の診察と、サボりがちなものの概ね週に1回の脚腰のリハビリを、続けています。
 あつみクリニックでは、当初、私が云ってることと中東遠総合医療センターからの紹介状の内容が食い違ってて困惑した由ですが、聖隷浜松病院からの紹介状のコピィを中東遠総合医療センターから送って貰って合点が行ったといいます。尚、あつみクリニックは、中東遠総合医療センターの地域連携室では予約制であるとの説明でしたが、診察のみ予約制でリハビリは予約制ではありませんでした。因みに、Kクリニックのリハビリよりも、あつみクリニックのリハビリは、軽度です。


 岡本クリニックでは、焦り止めのレキソタンが限度いっぱいの1日10mg処方されてたので、イザというときに量を増やせないから、試みに減量して呉れと頼み、2017年5月20日(土)より1日4mgとなりました。其の後、焦り感の増大は感じられません。
 2017年8月24日(木)、異様なだるさに鑑み、1日6mgのエビリファイを止めてみました。エビリファイを止めたせいかどうか分からないですが、一箇月ぐらいして、非常に「やる気」が出なくなりました。テレビが面白くなくなったし、猫が死んでもあまり悲しく感じられなかったりと、感情が抑鬱されてる感もありました。2017年10月19日(木)にエビリファイ1日6mgを復活して貰ったところ、一~二箇月して、酷い意欲の減退は納まったような気がしますので、矢張りエビリファイを止めたことが非常にやる気が出なくなった理由の可能性が大きいです。依然、なにごとも億劫ではありますが。
 2018年4月5日(木)に、レキソタンを止めることを提案されましたが、断わりました。効いてない(昼夜逆転)ようなので、ロゼレム錠1日8mgを止めるとのことです。
 寝付きが非常に悪いですが、今でも強い眠剤を出してるので、薬は強くしないそうです。
 尚、2017年4月6日に、リスパダールを、非常に酸っぱくて飲みにくかった液剤から、錠剤に、変更して貰いました。其れまでは、効きが早いので液剤にしてたとのことでした。
 岡本クリニックの現在の処方は下記の通り。
   エビリファイ錠3mg・1回1T・1日2回(朝夕食後)
   レキソタン錠2mg・1回1T・1日2回(朝夕食後)
   リスパダール錠2mg・1回2T・1日1回(就寝前)
   レボトミン錠25mg・1回1T・1日1回(就寝前)
   レボトミン錠5mg・1回2T・1日1回(就寝前)
   フェノバール錠30mg・1回1T・1日1回(就寝前)
   サイレース錠2mg・1回1T・1日1回(就寝前)
   レンドルミン錠0.25mg・1回1T・1日1回(就寝前)


 糖尿病のため、内科にも通っています。
 また、2018年6月8日(金)の夜遅くから6月9日(土)の朝にかけて安静にしてたのに数時間ごとに鼻血が静かに多量に4回も出たので、6月9日(土)に菊川耳鼻咽喉科に行ったところ200を超える異常な血圧のためと診断され、6月12日(火)に内科に行ったら血圧は140/80で一時的な異常な血圧の原因は分からず通常の降圧剤を処方され、6月26日(火)に内科に行った際は降圧剤を服用中にしては血圧が140/84と高めでしたが薬を続けてると血圧は徐々に落ち着くとのことで降圧剤は同じものを続けることになりました。
 樋口内科・消化器科の現在の処方は、糖尿病薬メトグルコ錠250mg・1回1T・1日2回(朝夕食後)と、降圧剤アムロジピンOD錠5mg・1回1T・1日1回(朝食後)。


 糖尿病のため、眼科にも通っています。
 ずっと以前は年2回でしたが、眼底動脈破裂が見付かってから、年4回になりました。
 尚、手術はまだ早いとの診断ですが、白内障も見付かっております。
 長生堂眼科の処方は、白内障の進行を抑える薬ピレノキシン点眼液(カリーユニ点眼液)0.0005%5mlが3箇月に3瓶。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/05 (Thu) 20:44

副題=7月5日(木)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療法が見付からない間欠跛行が悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐため“だけ”のリハビリに通っている。
 今日7月5日(木)も、整形外科あつみクリニックに行ってきた。

 全国各地の豪雨が報じられているが、当地では昨晩に一時的に衛星放送が映らぬほどの大雨が降ったものの連続して大雨が降ることはなく、今日は曇っていたが明るかった。
 あつみクリニックに向かう途中、一時小雨。
 1421あつみクリニックに着。Pに他車は1台のみ。
 1429下車。
 1430玄関が開いた。受け付け。1431車に戻る。
 灰皿清掃。一服。
 一時晴れた。
 1445降り出したが、すぐに小雨になった。
 1450下車。小用。

 1500リハビリ室に呼ばれた、理学療法士Mrs.鈴木(旧姓篠原)。
 ここのところ脚腰がふらつく旨を言明。
 1503~1513脚腰ストレッチ。少し痛い。
 仰向け寝で膝を曲げて足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗して膝開き、20回。苦しくない。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。腹筋が少し痛い。
 1515~1517屋外歩行、P一周。曇り。休まずに歩き切れた。
 1517リハビリ終了。

 1522終了。
 1525退出。曇り。
 1526車に着。
 小雨になった。
 休憩。
 1535発車。
 やんだ。
 1548岡本クリニックに着(アポ1630)。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/06 (Fri) 01:15

副題=7月5日(木)の岡本クリニック

 こんばんは。


 7月5日(木)1630に、岡本クリニックを予約していた。
 あつみクリニックが終わって其のまま行ったので、予約よりも30分以上早く、着いてしまった。

 1535あつみクリニック発車。小雨だが、空は明るい。
 やんだ。
 1548岡本クリニックに着。

 1602~1607診察、Dr.野島。
 薬は変えないとのこと。

 1616終了。
 1619退出。曇り。
 1620~1627親切堂薬局カモ店。調剤14日ぶん。
 1627車に着。曇り。
 1629発車。
 一時小雨。
 1637~1643ローソン西方店。煙草(メビウス・ゴールド・ワン)10箱4400円。
 僅かに小雨。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/13 (Fri) 17:47

副題=7月13日(金)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 こんにちは。


 原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行が悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリに通っている。
 今日7月13日(金)、あつみクリニックに行ってきた。実は昨日7月12日(木)に行く予定であったが、大雨のため、延期した。

 7月9日(月)に梅雨明けしたとみられ、晴れて暑い。駐車してあった乗用車は、サウナ状態。今日は高温注意情報と食中毒警報が発令されている。
 1317~1516掛川市生涯学習センターで全日本写真連盟掛川支部の7月例会。
 薄曇りだが暑い。
 1524あつみクリニックに着。P混雑。
 1533下車。
 受け付け。

 1542リハビリ室に呼ばれた。
 最近、座布団に座った状態から立ち上がるのがきついことを、言明。
 1543~1552脚腰ストレッチ。さして痛くない。
 膝を曲げて仰向け寝で、足を抑えて貰い、抑えて貰う力に抗しての膝開き、20回。苦しくない。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。苦しくない。
 1557~1600屋外歩行。P一周。晴れて暑い。比較的楽に歩き切れた。
 1600リハビリ終了。

 今月中に診察を受けろとのこと。日時は、次回来院時に決めることに。
 1603終了。
 1610退出。薄曇りだが暑い。
 1611車に着。Pに空き多し。
 1617発車。薄曇り。
 1634~1640ファミリーマート千羽店。煙草(メビウス・ゴールド・ワン)10箱4400円。尚、プルーム・テックとアイコスの取り扱いを始めていた。
 晴れた。
 帰宅してから確認すると、アメダス最高気温32.0℃(1358)。予報では34℃だったが、時々薄曇りのために僅かに下回ったのであろう。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/19 (Thu) 22:36

副題=7月19日(木)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療法が見付からない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来ないが、足腰の萎えを防ぐため“だけ”のリハビリに通っている。
 今日7月19日(木)も、整形外科あつみクリニックに行ってきた。

 全国的な異常気象の猛暑で、晴れて暑い。出掛ける前に、居間の卓上のデジタル時計に内蔵の温度計は、34℃を表示していた。駐車してあった自家用車の中はサウナ状態。此処のところ毎日、高温注意情報が発令されている。

 1548あつみクリニックに着。P満車で待つ。
 1552駐車。
 1555下車。
 待合室も混雑。木曜日の16時以降は眼科もやってるからだろうと考えた。
 受け付け。
 此れまでになく、待たされた。

 1629リハビリ室に呼ばれた、理学療法士Mrs.鈴木。
 仰向けに寝た際、膝を伸ばすと、腹筋が少し痛い。
 1631~1639脚腰ストレッチ。少し腹筋が痛い。
 膝を曲げて仰向け寝で、足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗しての、膝開き、20回。特に問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回の予定だった。しかし、腹筋痛のため、10回で中止。
 腹筋痛のため、屋外歩行は中止。
 1642リハビリ終了。

 診察予約の話は出なかった。
 1651終了・退出。
 1652車に着。晴れて暑い、車内はサウナ状態。
 1654発車。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/21 (Sat) 22:30

副題=今日7月21日(土)の岡本クリニック

 こんばんは。


 7月19日(木)1630に岡本クリニックを予約していましたが、前晩に細切れ寝だったせいか昼間に転寝をしてしまい、あつみクリニックと岡本クリニックの両方に行くには時間不足となったため、7月19日(木)はあつみクリニックのみに行き、岡本クリニックは今日7月21日(土)1130に変更して貰いました。

 昨晩、胃液が鼻や喉に逆流しました。胃癌で胃を切除してますので、偶に胃液逆流はあるですが、鼻にまで来たのは珍しいです。痛みで、寝に行くどころではなく、徹夜になって仕舞いました。痛みは今朝10時ごろには納まりました。

 異常気象の猛暑が続いています。今後一週間ぐらいは続く見込みといいます。
 此処のところ、沼津で使ってた窓嵌め込み型クーラを、汗ボタになりながら修理していましたが、昨日7月20日(金)に完了し、居間で冷風機として使い始めました。で、昨夜は、涼しかったです。今日10時過ぎでも、涼しかったです。ポンと置いてあるだけで、周りは開けっ広げのため、消費電力が気にかかるですが。

 外は晴れて暑く、駐車してあった自家用車の中はサウナ状態でした。
 往路は、曇ったり晴れたり。
 1113岡本クリニックに着。晴れ。

 1123~1130診察、Dr.野島。
 最近、細切れ寝(以前から寝付きが悪いのに加えて)。
 薬は変えない(眠剤も含めて)とのこと。

 1137終了。
 1140退出。晴れて暑い。
 1141~1150親切堂薬局カモ店。調剤14日ぶん。
 1150車に着。晴れて暑く、車内はサウナ状態でした。
 1159発車。

 帰宅時も、晴れて暑かったです。
 帰宅後、冷風機として使ってるクーラと、20cm扇風機を併用しても、暑かったです。クーラは、ポンと置いてあるだけで、周りは開けっ広げのため、効率が悪いのです。
 16時ごろになって、暑くない状態になりました。
 17時半ごろ、涼しくなってきました。
 1950扇風機オフ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/27 (Fri) 23:21

副題=7月27日(金)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行が悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなってるが、足腰の萎えを防ぐため“だけ”のリハビリに通っている。
 今日7月27日(金)も、整形外科あつみクリニックに行ってきた。

 半月以上も続いた異常気象の凄い暑さが、今日は少し和らぎ、居間では、冷風機として使用の窓嵌め込み用クーラでなく、扇風機で足りた。一昨日25日(水)1710頃~1910頃には自動車運転中に前方視界不良なほどの大雨が降ったが、今日は晴れて、湿っぽくない。
 但し、明日の夜には台風12号が接近若しくは上陸の見込みで、激しい風雨が予想されている。
 居間は比較的過ごし易かったが、外は依然として暑く、矢張り駐車してあった車の中はサウナ状態だった。
 空きPETボトルに詰めた茶を持参。

 1423あつみクリニックに着。晴れ。Pに他車なし。
 1428下車。暑い。
 1431玄関が開いた。一番乗り(と云うか、他患者なし)。受け付け。
 1432車に戻る。一服。エンジンがアイドリング状態だと、少し暑い。
 1447暑いので下車。
 待合室掲示、8月10日(金)~8月13日(月)は休診。

 1500リハビリ室に呼ばれた。
 1502~1511脚腰ストレッチ。軽腹筋痛。
 仰向け寝で膝を曲げて、足を抑えて貰って、抑えて貰ってる手の力に抗して、膝開き、20回。問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。軽腹筋痛。
 1513~1515屋外歩行。P一周。きつめだったが、歩き切れた。
 1515リハビリ終了。

 1522終了。
 高校野球静岡大会決勝戦をテレビ観戦。島田商業が常葉大付属菊川にサヨナラ負け。
 1541退出。晴れて暑い。
 1542車に着。車内はサウナ状態。
 1548発車。
 1555~1604カメラのキタムラ掛川中央店。過日発見したリコーGR1s(十万円近いコンパクトカメラ)に入ってたフィルム(一昨昨日24日に現像依頼)、3コマ写ってた、現像代648円、フジカラーCD代540円。
 一時的に薄曇りの後、晴れ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/08/01 (Wed) 23:47

副題=8月1日(水)の樋口内科・消化器科(糖尿病、異常な血圧)

 こんばんは。


 糖尿病のため、内科にも通っている。
 また、6月8日の晩の鼻血の直接原因が200mmHgを超える異常な血圧だったため、降圧剤も処方されている。
 今日8月1日(水)も、樋口内科・消化器科に行ってきた。今日にしたのは、1日であること、土用の丑の日であること、が理由である(委細は後述)。採血を予定し、朝から何も食べず(お茶だけ)。

 昨日も暑い日だと思ったが、今日は其れに輪を掛けて暑かった。
 駐車してあった自家用車の中はサウナ状態、走行中はエアコンの効きが不足。

 1144樋口内科・消化器科に着。待患者3名。

 1209~1214診察、Dr.樋口。
 聴診・触診で異常なしとのこと。
 血圧=130/80・・・マァマァの由。(私は、降圧剤を服用してるにしては低くないと思ったが。6月26日の140/84よりは低いけど。)
 頭痛と痰は夏風邪の可能性が大だが、軽症なので、様子見とすることに。

 1219~1222採血。3本。
 朝から何も食べてないのに、GLU=161。

 1226終了。
 1227退出。晴れて暑い。車内はサウナ状態。
 1232発車。
 調剤(糖尿病薬メトグルコ錠250mg・1回1T・1日2回と、降圧剤アムロジピンOD錠5mg・1回1T・1日1回を、40日ぶん)は、後日に。

 1251丸亀製麺掛川店に着。まだ注文待ちが混雑。
 毎月1日は釜揚げうどんが半額なので、釜揚げうどん大盛り190円。(常時携帯の防水防塵耐衝撃コンパクトデジタルカメラのカシオ計算機EX-G1でパチリ)
 混んでたので、座敷席を諦め、椅子席。
 暑いせいか、釜揚げうどんではなく、他の冷メニューの客も多かった。
 食後、メトグルコ250mg。すいてきていた。
 1321車に着。晴れて暑い、車内はサウナ状態。
 1327発車。

 エアコン効き不足。

 1331~1340すき家。土用の丑の日なので、うな丼弁当(並サイズ)790円×2個を、持ち帰り。

 エアコンが全く冷えない。故障か、大変だ、困った。車内はサウナ状態。
 何分かして自然復旧。ホッ。しかし、再発が不安。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/08/02 (Thu) 16:39

副題=今日8月2日(木)予約の岡本クリニックを明後日に延期

 こんにちは。


 今日は、とても暑い日でした、イヤまだ今も暑いです。
 冷風機として使用の窓嵌め込み用クーラからは温風が来、暑くてバテて仕舞い、体が動きません。
 岡本クリニックに電話し、今日の予約を、明後日4日(土)に変更して貰いました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/08/03 (Fri) 21:59

副題=8月3日(金)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 こんばんは。


 原因不明で抜本的治療法がない間欠跛行が悪化して数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっており、足腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリには通っている。
 今日8月3日(金)も、整形外科あつみクリニックに行ってきた。

 昨日2日(木)は、とても暑く、バテて体が動かず、岡本クリニックに行けなくて、明日4日(土)に変更して貰った。
 今日は、昨日以上に暑かったそうだが、私は昨日よりは過ごし易かった。
 思うに、昨日は、一昨晩に入浴してなかった(採血したため)ので、体がベタついて、特に不快だったのではないかと。今にして思えば、一昨晩に濡れタオルで体を拭けば良かった。

 一昨日1日(水)、樋口内科・消化器科の帰り、1345頃に、何分間か、自家用車のエアコンから冷風が出なくなり、車内がサウナ状態になった。再発が不安。あまりの暑さに高圧系の圧力が上がりすぎて安全装置が働いただけだと、良いのだが。

 いつもなら玄関が開く1430より前にあつみクリニックに到着するのだが、前夜に転寝して見逃したテレビ番組「ワールドトリガー」第15話・第16話の再放送を、1400~1500に見てから出発。
 晴れて暑い、車内はサウナ状態。
 車のエアコンからは正常に冷風が出てる。
 1544あつみクリニックに着。P混雑。
 1549下車。晴れて暑い。
 受け付け。待合室は涼しい(湿度が低い)。
 7月に診察の予定だったという。診察を予約、8月14日(火)15時。
 暫く待たされた。

 1630リハビリ室に呼ばれた、理学療法士Mrs.鈴木。
 1632~1642脚腰ストレッチ。少し痛い。腹筋痛対策のためのEMS器具の購入について相談。
 仰向け寝で膝を曲げ、足を抑えて貰い、抑えて貰ってる手の力に抗して膝開き、20回。問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。腹筋が、きつめ。
 1644~1646屋外歩行、P一周。晴れて暑い。少しきつめだったが、歩き切れた。
 1646リハビリ終了。

 1651終了・退出。晴れて暑い。
 1655発車。エアコン正常。

 1704杏林堂薬局葛ヶ丘店に着。障害者Pも満車。1705駐車。晴れて暑い。
 一昨日に処方の樋口内科・消化器科の薬の、調剤。
 煙草(メビウス・ゴールド・ワン)7箱3080円。
 1721発車。

 結局、車のエアコンからは、終始、正常に冷風が出続けた。
 但し、帰路、一時VDC(車両姿勢安定装置)故障。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/08/04 (Sat) 22:56

副題=今日8月4日(土)の岡本クリニック

 こんばんは。


 一昨日8月2日(木)1630に岡本クリニックを予約していたが、暑くてバテて仕舞い体が動かず、今日8月4日(土)1130に変更して貰った。

 今日の当地は、昨日よりも暑かった。話が前後するが、今日の帰宅後、昨日と違って、居間で冷風機として使用の窓嵌め込み用クーラが力不足だった。
 自家用車で家を出る際、良く晴れて、エンジン始動前の車内はサウナ状態、一昨昨日1日(水)に故障したエアコンは正常。
 往路、車内でダンヒルのローラガスを取り落し、行方不明に。
 1124岡本クリニックに着。晴れて暑い。

 1149~1152診察、Dr.野島。
 薬は変えないという。

 1156終了。
 1157退出。晴れて凄く暑い。
 1158~1206親切堂薬局カモ店。調剤14日ぶん。

 1207車に着。車内はサウナ状態。
 エンジン始動後、待っても、一昨昨日1日(水)の樋口内科・消化器科からの帰路と同様、エアコンから冷風が出ない(熱風が出てる)。また、VDC(車両姿勢安定装置)故障。
 エアコンを諦め、1215発車。
 車内は暑く、腰に付けた熱中症アラームが「危険」表示で警報音が騒がしい。
 1220エアコン復旧。
 矢張りエアコンは、あまりの暑さに高圧系の圧力が上がり過ぎて安全装置が作動したのであろうか。昨日3日(金)は大丈夫だったが、外出したのが15時過ぎだったし。手許不如意につき、修理に出せず、様子見とするしかない。
 帰宅時、エアコン正常、VDC故障のまま。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/08/07 (Tue) 22:34

副題=8月7日(火)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行は悪化して数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなってるが、足腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリには通っている。
 今週は8月9日(木)に行く予定だったが、台風13号とぶつかる恐れがあるので、今日8月7日(火)に行ってきた。尚、今日は、以前から、理容店に行く予定だった。

 自家用車のエアコンが動かない恐れがあるので、いちばん暑い時間帯を避けて普段よりも2時間半ほど遅らせた。
 自宅を出る際、薄曇り、エアコン正常、VDC(車両姿勢安定装置)正常。
 1648あつみクリニックに着、薄曇り、P混雑。
 1654下車。
 待合室混雑、受け付け、小用。

 長いこと、待たされた。
 1729に理学療法士が来て、次の次になるが待つか其れとも別の理学療法士にするかと訊かれたので、症状や経緯を知ってる人に施術して貰う方が良いと考え、待つことを選択した。
 待合室のテレビ受像機で、高校野球甲子園の常葉大菊川の試合を観戦しながら待つ。

 1756リハビリ室に呼ばれた、理学療法士Mrs.鈴木。
 1758~1807脚腰ストレッチ、少し痛い。最近、よろけて転んだり転びかけたりすることが多い。最近、腰痛(背中と尻の間の体表近く)。腹筋EMS器具が届いたが未開梱。
 甲子園、シーソーゲームの末、常葉大菊川が勝った。
 膝を曲げて仰向けに寝て足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗して膝開き、20回、問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回、少しきつい。
 1808~1810屋外歩行、P一周。薄曇り。なんとか歩き切れた。
 1810リハビリ終了。

 1813終了。
 1815退出、薄曇り。
 1819発車、エアコン正常、VDC正常。

 1831リヴヘアワークス(旧・理容落合)に着、薄曇り、エアコン正常、VDC故障。
 1830閉店だが、特別に受け付けて貰った。
 調髪と染髪、6480円。
 1947発車、真っ暗、エアコン正常、VDC正常。

 帰宅時、エアコン正常、VDC正常。
 結局、ずっとエアコンは動き続け、快適だった。時刻を遅らせたせいと、薄曇りのせいか。
 VDCは、一時的に故障したので、こちらは、あまりの暑さによるものではなさそう。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/08/10 (Fri) 23:34

副題=今日8月10日(金)の長生堂眼科(糖尿病と白内障)

 こんばんは。


 糖尿病のため、眼科にも通ってる。
 眼底動脈出血が見つかって以来、3箇月に1度であったが、うっかり忘れていて、1月末以来半年ぶりの今日8月10日(金)に長生堂眼科に行ってきた。
 また、手術はまだ早いとの診断だが、白内障も徐々に進んでいる。

 家を出るときまで薄曇りだったせいか、自家用車のエアコンは正常に稼働。尚、VDC(車両姿勢安定装置)正常。
 家を出てすぐ、晴れた。
 1314掛川市生涯学習センターに着。晴れて暑い。
 全日本写真連盟掛川支部8月例会。
 1505車に戻った。晴れて暑い、車内はサウナ状態。エアコン不動、VDC正常。
 1508発車。
 1510エアコン復旧。
 1514カメラのキタムラ掛川中央店に着。
 中古デジタルカメラDMC-FZ200(25~600mmズーム全域F2.8)20380円。クレジットカードの分割払いで購入し、来月には換金の予定。
 1533車に戻った。晴れて暑い。エアコン不動、VDC正常。
 1536発車。
 1538エアコン復旧。

 1545長生堂眼科に着。
 待患者、約10名。
 暫く待った。
 1620~1631検査(遠近乱視測定、眼圧測定、視力測定)。
 1633~1637左眼の眼底撮影。今年に入ってから来院してるので片眼で良いという。
 暫く待った。
 1709中待合へ。

 1720~1728診察、院長Dr.鈴木。
 眼圧は15と14で正常とのこと。
 矯正視力は1.0と0.9で変わってないという。
 眼の底を覗き込まれた。
 眼底撮影結果、白内障が進んだのか写りが悪い、神経の状態は悪くない、動脈硬化若干、動脈が細いが高血圧性のものであろうか、とのこと。
 次回、3箇月後。

 1734終了。
 処方は、白内障の進行を抑える薬ピレノキシン点眼液(カリーユニ点眼液)0.0005%5mlが3瓶。

 1735車に戻った。曇ったり晴れたり。夕方になったせいかエアコン正常、VDC正常。
 1738発車。1800からのテレビ番組を見るため、煙草購入は後刻にすることに。
 道路渋滞。
 いつのまにか、VDC故障。
 1757エアコン不動に。
 1809腰の熱中症アラームが「危険」表示、警報音が騒がしい。
 1810渋滞解消。(塩町南)
 1815エアコン復旧。
 其の後も、赤信号の度に数分間、エアコン不動。
 帰宅時、まだ明るい、エアコン正常、VDC故障。
 眼科の待ち時間が長かったのと渋滞のせいで、1800~1830のテレビ番組「ナイツ&マジック」第10話を見られず。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/08/13 (Mon) 21:12

副題=今日8月13日(月)の杏林堂薬局葛ヶ丘店(白内障の薬の調剤)

 こんばんは。


 8月10日(金)に長生堂眼科で処方して貰った、白内障の進行を抑える薬を、調剤して貰いに今日8月13日(月)に杏林堂薬局葛ヶ丘店に行ってきた。

 今日は、15時ごろまで、暑い日だった(14時ごろに俄雨があるという予報だったが降らず、15時過ぎに雷鳴が聞こえた)。冷風機として使用の窓嵌め込み用クーラと扇風機を併用しても暑かった。
 16時前から、予報通り、曇ってきた。
 ところが、予報と違って、17時ごろ、降り始めた。

 夕方で且つ雨降りで気温が高くなかったおかげか、自家用車のエアコンは正常に稼働。昨日の慌ただしい外出時と違い、VDC(車両姿勢安定装置)とABS(アンチスキッドブレーキ)は正常。
 自宅を出た際は小降りだった。往路、一時、大降り。
 1716杏林堂薬局葛ヶ丘店に着。小雨、雷鳴。
 調剤、白内障の進行を抑える薬カリーユニ点眼液0.005%5mlを3瓶。
 小降り、雷光が閃く。
 1738発車。
 帰路、悪天候のため、クリックポスト(速達郵便の一種)の投函は後日に延期。

 今日は、西日本は危険な暑さ、関東甲信や山梨県などでは大雨(静岡県内の一部でも大雨)、だった由。其れ等に比べれば、当地はマシだったようだ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/08/14 (Tue) 22:29

副題=8月14日(火)あつみクリニック(間欠跛行の診察、脚腰のリハビリ)

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療法がない間欠跛行は悪化して数分間も立ち続けたり歩き続けなくなっており、足腰の萎えを防ぐため“だけ”のリハビリに通っている。
 リハビリを受け続けるには、数カ月に一度の診察を受ける必要があり、今日8月14日(火)の整形外科あつみクリニックでは、リハビリの前に診察を受けた。

 あつみクリニックには、今日15時に診察の予約を入れていた。
 ところが、昨晩0200~0300のテレビ番組を見てる最中に転寝してしまったので、今日1400~1500の再放送を見ることにし、あつみクリニックの予約を変更して貰うことにした。
 今日の午前中に電話したら、自動音声応答で、1430以降に掛け直せという。
 1430に電話したところ、1600に来られるのであれば、予約を取り直す必要はなく、遅れて行くということで良いという。

 さて、昨日のゲリラ豪雨を境に猛暑が納まるという観測があったが、今日も晴れて暑い日であった。
 家を出る際、自家用車内はサウナ状態だった。暑さのピークの時間帯を過ぎていたせいか、エアコンは稼働した(但し、効き不足)。尚、今日は、VDC(車両姿勢安定装置)とABS(アンチスキッドブレーキ)は正常。
 1550あつみクリニックに着、P混雑、晴れて暑い。
 受け付け。前回の受診時に見付からなかった診察券、其の後に捜しても発見できなかったので、紛失した旨を申し出。
 1557中待合へ。

 1608~1612診察、Dr.山梨。
 間欠跛行は、相変わらず。
 最近、しばしば、よろけて、転んだり転び掛けたりすることがある。
 腰部脊柱管狭窄症の薬である、オパルモン服用や、週2回の点滴を、提案された。間欠跛行の原因は狭窄による神経圧迫ではないことが、中東遠総合医療センターや聖隷浜松病院での診療で分かってるので、断わった。
 此の侭リハビリだけを続けることになった。

 小用に並んでいたとき、1614リハビリ室に呼ばれた、理学療法士Mrs.鈴木。
 1620リハビリ室に入る。
 1620~1628脚腰ストレッチ、少々痛い。
 仰向け寝で膝を曲げ、足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗して膝開き、20回、問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回、しんどめ。
 1630~1632屋外歩行、P一周、休まずに歩き切れた。
 1632リハビリ終了。

 1633終了。新しい診察券を貰った。
 1637退出。
 1637車に着、晴れて暑い。エアコン稼働(効き不足)。
 1641発車。
 1650~1657ファミリーマート千羽店、煙草(メビウス・ゴールド・ワン)10箱4400円。
 1700~1705掛川市農協東山口支所跡、郵便ポストにクリックポスト(速達の一種)を投函。
 VDC故障。
 帰宅時、依然として、晴れて暑い。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/08/16 (Thu) 22:37

副題=今日8月16日(木)の岡本クリニック

 こんばんは。


 今日8月16日(木)1630に岡本クリニックを予約していた。

 今日は、曇って、異常な暑さは和らいでいた。
 自宅を出る際、夕方ということも加わってか、自家用車のエアコンは正常に稼働。尚、VDC(車両姿勢安定装置)とABS(アンチスキッドブレーキ)も正常。
 伊達方トンネルの南で、工事のために片側交互通行があり、少し遅れた。
 1631岡本クリニックに着。曇り。

 1637~1644診察、Dr.野島。
 長生堂眼科に行ったことを言い忘れ。
 薬は変えないという。

 1651終了。
 1653退出。薄曇り。
 1654~1700親切堂薬局カモ店。調剤14日ぶん。
 1701車に着。薄曇り。
 1703発車。
 エアコンもVDCもABSも正常。
 帰宅するまで、降られなかった。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/08/26 (Sun) 23:23

副題=8月24日(金)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療法がない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐため“だけ”のリハビリには通っている。
 8月23日(木)に行く予定だったが台風20号のために中止し、8月24日(金)に、あつみクリニックに行ってきた。

 台風20号の余波で断続的な雨。
 1430前にあつみクリニックに着く予定だったが、眼がショボのために運転できず、2~3時間、休息し、何とか運転できるまでにショボが軽減してから、家を出た。
 家を出るときは、一時的にやんでいた。
 天気が良くないため気温が高くなかったせいか、自家用車のエアコンは、正常に稼働し、効き不足もなかった。
 1657走行中に一時雨。其の後、ときどき小雨。
 1708あつみクリニックに着、やんでる、P混雑。
 1714下車。
 受け付け。待合室がらがら。

 1740リハビリ室に呼ばれた、理学療法士Mrs.鈴木。
 1741~1749脚腰ストレッチ。少し痛い。
 膝を曲げて仰向けに寝、足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗して膝開き、20回。問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ20回。しんどめ。
 雨のため、屋外歩行中止。
 1751リハビリ終了。

 1753終了。
 1757退出、やんでる。
 1759発車。
 1814~1821ファミリーマート千羽店。煙草(メビウス・ゴールド・ワン)10箱4400円。
 帰宅時、まだ、やんでる。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/08/30 (Thu) 23:49

副題=今日8月30日(木)の岡本クリニック

 こんばんは。


 今日8月30日(木)1630に岡本クリニックを予約していた。

 自家用車スバル・レガシィ・ランカスター6を車検に出しているため、代車のスズキSOLIOで出向いた。十万キロメートル以上走ってる車だが、モータース所有の車両のせいか、エンジン等の調子は良い。但し禁煙車。軽自動車ベースのせいか、小型車というのに、運転感覚が頼りなく乗り心地が悪くて、まるで軽自動車であり、普段3000ccに乗ってることを差し引いても、とても長時間の乗車をする気にはなれない(一昔乃至二昔前、神奈川県横須賀の母の叔父のカローラ1300や沼津での代車のインプレッサ1500などは運転感覚も乗り心地も自然であったから、矢張り小型車でも軽自動車ベースゆえであろうか?)。マァ、代車は多分軽自動車であろうと思っていたし、今回はチョイ乗りしかしない(以前に代車の軽自動車で東京まで日帰りで約五百キロメートルを往復したことがある)ので、不満はないが、昨今の小型車には幻滅した。尚、エアコンの効きはあまり良くない。

 1628岡本クリニックに着。晴れ。
 待患者なし。

 1638~1645診察、Dr.野島。
 前回診察時、長生堂眼科に行ったことを伝え忘れていた。
 薬は変えないとのこと。

 1649終了。
 1653退出、薄曇り。
 1654~1700親切堂薬局カモ店、調剤14日ぶん。
 1701車に着。
 1704発車。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/08/31 (Fri) 21:33

副題=今週あつみクリニックの脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリをサボり

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療策のない間欠跛行は悪化しており、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリに、毎週、通っている。
 今週は、前半に自家用車の車検を受けるための荷物降ろし作業があったため、今日8月31日(金)に行く予定でいたが、昨晩から体調が優れないため、今週はサボって仕舞った。

 蛇足だが、今日、自家用車スバル・レガシィ・ランカスター6は車検から返ってきた。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/09/08 (Sat) 19:54

副題=二週続けてあつみクリニックの脚腰の萎えを防ぐリハビリをサボり

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療法がない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐため“だけ”のリハビリには、毎週、通っている。
 しかし、先週に引き続いて今週も、体調が優れぬため、サボって仕舞った。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/09/13 (Thu) 22:41

副題=今日9月13日(木)の岡本クリニック

 こんばんは。


 今日9月13日(木)1630に岡本クリニックを予約していた。
 体調が優れぬが、我慢して行ってきた。
 尚、明日、樋口内科・消化器科に行く予定である。

 9月10日(月)から、急に、ようやっと秋が来たようで、涼しいを通り越して肌寒い。
 自宅を出たときには、曇り。自家用車の冷房は使用せず。尚、体がだるい。
 1629岡本クリニックに着、曇り。待患者なし。

 1637~1642診察、Dr.野島。
 体調が優れず、此処2週間、煙草購入以外の外出は全て中止した(あつみクリニックのリハビリにも行ってない)。
 薬は変えないという。

 1650終了。
 1653退出。
 1654~1700親切堂薬局カモ店。調剤14日ぶん。
 1701車に着。体がだるい。
 1705発車。
 1707~1714ローソン菊川インター店(初めて)。煙草(メビウス・ゴールド・ワン)10箱4400円。
 給油。出光興産・菊川燃料・菊川インターSS。ハイオク56.30リットル9233円。238.8÷56.30≒リットル4.2キロメートル(車検が有ったので其れで10乃至15リットルを消費したと思われる)。
 帰宅時、依然として曇り、体がだるい。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/09/14 (Fri) 21:20

副題=今日9月14日(金)の樋口内科・消化器科(点滴、糖尿病、血圧)

 こんばんは。


 此処半月ほど、体調を崩している。
 糖尿病のため、内科に通い続けている。
 また、6月8日の鼻血の原因が200mmHgを超える異常な血圧だったので、降圧剤も処方されている。
 で、今日9月14日(金)も、樋口内科・消化器科に行ってきた。

 9月4日(火)の台風21号以降は異常な暑さが和らぎ、9月10日(月)からは肌寒いほどになっている。此処何日かは、雨続きである。
 自宅を出る際は、雨上がりで小雨、曇り。
 1537樋口内科・消化器科に着、小雨、曇り。待患者4名。

 1552~1557診察、Dr.樋口。
 体がだるく、眩暈がする。新ワカ末プラスA錠を服用してるにも拘らず、軟便(註:下痢=コンソメ様、軟便=ポタージュ様)。
 聴診・触診で、異常なしという。
 血圧=140/90の由。私は、降圧剤を欠かさず服用してるにしては高いと思う。
 8月1日の血液検査結果:
    HbA1c=6.6(ほぼ変わりなし)
    LDLコレステロール=167(高い)
    貧血気味
 点滴を1本、打つという。
 薬は変えないとのこと。

 小用を済ませておく。

 1602頃~1654点滴500ml、内容は訊き忘れた。

 1656終了。
 1657退出。やんでる、曇り。
 1702発車。
 調剤は「かかりつけ手帳」記入後の明日にする。(降圧剤アムロジピンOD錠は明日まで有る)
 帰宅時、やんでる、曇り。
 帰宅後、だるさが少し和らいだ。点滴のおかげであろうか。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/09/15 (Sat) 21:31

副題=三週続けてあつみクリニックの脚腰の萎えを防ぐリハビリをサボり

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療策のない間欠跛行が悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリには、毎週、通っている。
 しかし、先々週と先週に引き続いて今週も、体調不良のため、サボって仕舞った。
 尚、昨日9月14日(金)に樋口内科・消化器科で点滴を受けたおかげか、体調は回復しつつあり、来週にはリハビリに行けそうである。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/09/16 (Sun) 23:14

副題=昨日9月15日(土)の杏林堂薬局葛ヶ丘店(糖尿病薬、降圧剤)

 こんばんは。


 一昨日9月14日(金)に、樋口内科・消化器科に行き、点滴を打って貰い、糖尿病薬と降圧剤を処方された。
 一昨日の晩に「かかりつけ手帳」への記入を済ませたので、昨日9月15日(土)に調剤して貰いに薬局に行ってきた。

 肌寒い、雨、既に薄暗い時刻。
 1750杏林堂薬局葛ヶ丘店に着、やんでる。
 調剤。糖尿病薬メトグルコ錠250mg1日2錠40日ぶん、降圧剤アムロジピンOD錠5mg1日1錠40日ぶん。
 買物。新セルベール整胃錠(21錠)1008円、鮭マヨネーズおにぎり(4割引)56円。
 1823車に着、雨、真っ暗。
 1825おにぎりを摂る。(母が月見茶会に行ってる関係で夕食が遅くなる見込みのため)
 1830発車。
 白内障と眼底出血の眼には、雨の夜は実に走りにくい。明るいうちに行くべきだったが、体側が痛くて起きて仕舞ったために寝不足で昼間に眠くて昼寝をせざるを得なかった(運転するのが危ないほどの眠気)ので、致し方ない。尚、アムロジピンOD錠が昨日ぶんまでしか残ってなかったので、今日9月16日(日)に延ばすわけにもいかなかった。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/09/22 (Sat) 22:41

副題=9月20日(木)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療法のない間欠跛行が悪化して、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっており、脚腰の萎えを防ぐため“だけ”のリハビリには通っている。
 此処のところ体調が優れなかったため、8月24日(金)にあつみクリニックに行って以来、3週も続けてサボって仕舞った。
 ようやっと、一昨日9月20日(木)に、あつみクリニックに行ってきた。

 昼間はまた、体調が今一つだったため、家を出るのが遅くなってしまい、帰路は走りにくい雨の夜になって仕舞った。尚、翌日9月21日(金)は災害VC掛川の定例会と全日本写真連盟掛川支部の例会の2つの会合が入っていたため、翌日に延ばすわけにはいかなかった。
 家を出るときから雨(熊本では集中豪雨という)。往路、自家用車のエアコンに、自動的に暖房が入った(つい先日までの猛暑が嘘のよう)。
 1728あつみクリニックに着、雨。P混雑。
 受付、待合室がらがら。

 1736リハビリ室に呼ばれた、PT(フィジカル・セラピスト=理学療法士)Mrs.鈴木。
 1737~1748脚腰ストレッチ。痛め。
 仰向けで寝て膝を曲げ、足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗して膝開き、20回。問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。この日は問題なし。
 雨のため、屋外歩行中止。
 1750リハビリ終了。

 1751終了。
 1757退出、ほぼ真っ暗、雨。
 1801発車。
 白内障と眼底出血の眼には、雨の夜は走りづらい。
 1815~1828ファミリーマート千羽店。DTIの無線WAN料金7月ぶん1840円(利用料1516円、再請求手数料324円、9月22日まで)。煙草(メビウス・ゴールド・ワン)10箱4400円。
 帰宅時、完全に真っ暗、雨。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/09/23 (Sun) 02:31

 追伸です。


 終了時刻と退出時刻は、誤記ではないです。
 リハビリ室を出ると同時に名前を呼ばれて会計。
 会計終了後、待合室のテレビ受像機で大相撲を見てから退出。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/09/23 (Sun) 03:37

 シバケン様、こんばんは。


単なる雑談> 酒席の場でも、車の運転なら、飲まずに我慢出来るの人間でして

 当方も、我慢できるです。呑めば、ビール5杯ぐらいは、いけるですが。

 最近、我慢する機会が増えました。
 公共交通機関で行くと、駅なりバス停なりから、歩けないからです。歩けるのは、精々2分ぐらい。自家用車で行くことが、殆どでして。
 タクシーも公共交通機関には違いないですが、値が張るです。

 また、最寄バス停まで3分ぐらい、一気には歩けないです。バスで駅まで出ると、電車に乗るための乗り換えが、在来線で5分ぐらい、新幹線で8分ぐらい、矢張り一気には歩けないです。途中でしゃがんで休む必要があり、電車で出掛ける機会も減りました。
 駅まで自家用車で行っても、駐車場から電車までが遠くて。
 どうしてものときは、駅の南口(新幹線口)まで、母に送って貰ってるです。北口のバスターミナルからよりも、歩く距離は格段に短く。緊急時には、南口までタクシー。
 29日の、元上司を悼む会(亡くなって1年になる)は、東京駅に着いてからタクシー乗場までが長いので、欠席するです。


【シバケン】 2018/09/23 (Sun) 23:31

磯津千由紀さん、こんばんわ。

>>単なる雑談> 酒席の場でも、車の運転なら、飲まずに我慢出来るの人間でして

>当方も、我慢できるです。呑めば、ビール5杯ぐらいは、いけるですが。

<参考=「単なる雑談NO.218」NO.2445 単なるの雑談<芋煮会の話>

この件ですねえ。
多分なら、中ジョッキが基準と、思いますので、
ビール5杯なら、1杯と少々の、当方よりは、軽くの飲めるの方です。

それで、我慢出来るは、大したモンです。


>歩けるのは、精々2分ぐらい。自家用車で行くことが、殆どでして。
>29日の、元上司を悼む会(亡くなって1年になる)は、東京駅に着いてからタクシー乗場までが長いので、欠席するです。

この、精々2分ぐらいしか、歩け無いは困ったモンですねえ。
当方の場合、諸般、お祭りの、御神輿の件<参加>で、くたばらんよにと、歩け、歩けで、訓練中ですが。
コレ、加齢によるの、諸問題との、戦いでして。

がしかし、そもそもが、参加しなくとも、宜しいのですが。自由でして。
その上で、目標を参加に置き、訓練、鍛錬してるです。
とまあ、これ、既に、最高齢でして、今年を最後に引退の積もりですが。
引退しても、歩きは、訓練するの、これ又、積もりですが。目標が無くなると、必ずや、サボるやろなあと<汗>

で、
磯津千由紀さんの事ですが、当方なりには、これ、精々の2分を、3分に。
又、3分を、4分にと。
少しずつでもと。

と、申しますか、この、歩く、歩けるの問題は、健康維持に重要と。
出来るのなら、やっておられる事と、とは、思うですが。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/09/23 (Sun) 23:44

 シバケン様、こんばんは。


 ビールは、コップ5杯程度です。中ジョッキなら2杯程度でしょうか。


 リハビリを続けつつも、立ち続けたり歩き続けたり出来る時間が、5分から4分に、4分から3分に、3分から2分に、と短くなってきたです。

> 20~30分ほど歩ける軽症の段階であれば運動習慣の意義はありますが、約100メートル、5分程度しか歩けないほど悪くなった状態では効果は期待できません。つらいのを我慢して歩行を続けるのはお勧めしません。高齢では骨折のリスクも高まります。無理なく、気持ちよく歩く習慣を継続することが大事です。

<参考=雑談NO.1744 中高年の深い悩み「腰部脊柱管狭窄症」特集(毎日新聞「医療プレミア」、9月14日)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/09/28 (Fri) 05:15

副題=9月25日(火)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 おはようございます。


 原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行が悪化して、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐため“だけ”のリハビリには通っている。

 で、9月25日(火)に、整形外科あつみクリニックに行ってきた。
 連休明けは混むと予想されたが、水曜日は午後休診、木曜日はテレビの再放送を見るのと岡本クリニックに行く、金曜日は担当PTが休み、なので火曜日に行かざるを得なかった。当初は、午後の診療開始の15時より前に着く予定だった。
 尚、前晩に雑作業に時間を喰って、徹夜明けであった。就寝前の薬を呑まなかったので、昼間に著しく眠くなることはなかった。

 自宅を出たときは、雨で涼しめ。(Tシャツにハーフパンツは、少し薄着過ぎた)

 1343ファミリーマート千羽店に着、雨。煙草が切れてたので最初にコンビニエンスストアに行ったのである。
 DTIの無線WAN料金8月ぶん1516円。
 煙草(メビウス・ゴールド・ワン)10箱4400円。
 電子煙草プルーム・テックのカプセル(メビウス・ブラウン・アロマ)6箱2460円。
 10月から煙草が値上げになるので、煙草3カートン(30箱)13200円とプルーム・テックのカプセル3カートン(18箱)6270円を予約注文。9月27日以降に受け取り可能。此れに手間取ったのも、あつみクリニックに15時前に着けなかった一因。
 1413発車、雨。

 1424さわやか掛川インター店に着、雨。
 久しぶり(高額なので)の静岡県名物の、げんこつハンバーグランチ1166円。250グラムのラグビーボール状のハンバーグ・ステーキであり、菊川市が発祥で掛川市に2店舗がある「さわやか」の看板メニューである。(写真)
 少し、待たされた。あつみクリニックに15時前に着けなかった一因。
 食後、新ワカ末プラスA錠を2T。
 1525発車、雨。

 1527あつみクリニックに着、雨。
 P満車、待つ。15時前に着いていれば、満車はなかった可能性が大。
 1541駐車、雨。
 1542下車。
 受付、待合室はさして混んでなかった、リハビリ室は混雑。

 意外に待たされず、1553リハビリ室に呼ばれた、PT(理学療法士)Mrs.鈴木。
 1554~1602脚腰ストレッチ。あまり痛くない、前回の施術から日が浅いせいかも。
 仰向け寝で足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗して、膝開き20回。問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ20回。前回に続いて問題なし。
 雨のため、屋外歩行中止。
 1604リハビリ終了。

 1607終了。
 1609退出、雨。
 1612発車。

 1623カメラのキタムラ掛川中央店に着、雨。
 ワイド四つ切りプリント(中秋の名月)864円。
 1632発車、小雨。

 1636福田カメラが閉まってた。
 全日本写真連盟の10月例会用作品(彼岸花が3枚)を提出できなかった。後刻譚だが、帰宅後に問い合わせたら、翌26日の午前中に出して呉れとのことだった。翌日朝に提出した。
 やんでた。

 帰宅時、やんでた。





【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/09/29 (Sat) 21:04

副題=9月27日(木)の岡本クリニック

 こんばんは。


 当初、9月27日(木)1630に岡本クリニックを予約していた。
 しかし、9月26日(水)の未明0000~0600に衛星放送AT-Xがハイビジョン化の工事のために停波したため、9月27日(木)のリピート放送(1600からの「だがしかし2」第8話と、1615からの「たくのみ。」第8話)を見るので、予約を1700に変更して貰ってあった。

 家を出る際には、曇り。五分丈のジャンプスーツ(オーバーオール)では、少し肌寒かった。
 1652岡本クリニックに着、晴れ。

 1658~1704診察、Dr.野島。
 薬は変えない由。

 1714終了。
 1718退出、晴れ。
 1719~1730親切堂薬局カモ店、調剤14日ぶん。
 1731車に着、晴れ、薄暗い。
 1733発車。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/10/06 (Sat) 20:45

副題=10月5日(金)あつみクリニック(脚腰リハビリ,身障者手帳申請不能)

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療法がない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐため“だけ”のリハビリには通っている。

 で、昨日10月5日(金)に、整形外科あつみクリニックに行ってきた。
 また、身体障害者手帳を交付して貰うのに必要な診断書の作成も依頼することにしていた。
 暖かかったので、Tシャツにハーフパンツ。

 1441あつみクリニックに着、曇りとの天気予報が外れて晴れ。まだPがらがら。
 受付。健康保険証(国保)が9月末で切れてる由(後日譚だが、翌日に新しい保険証が自宅で見付かった)。身障者手帳用診断書、書けるかどうか医師に訊いてみるという。
 1446一旦、車に戻。一服。
 1455下車。

 1501リハビリ室に呼ばれた、PT(理学療法士)Mrs.鈴木。
 受付嬢が来て、リハビリ後に医師に会えとのこと。
 1503~1511脚腰ストレッチ。少し痛い。
 仰向けで寝て膝を曲げ、足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力の抗して膝開き、20回。問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。きつめ。
 1513~1515久しぶりの屋外歩行、P一周。なんとか休まずに歩き切れた。
 1515リハビリ終了、中待合へ。

 徹夜明けなので、眠い。
 1540第2診察室に入。

 1555~1604Dr.山梨の説明。
 背骨の病気で身障者手帳申請は困難(まず駄目である)。
 「歩けない」というだけの理由では、申請不能なのであるという。

 1611終了。
 1613退出、曇り。
 1617発車。

 1625カメラのキタムラ掛川中央店に着、薄曇り。
 中古のファインダ(2万円強)を、持参のソニーのミラーレスカメラNEX-F3に取り付けてみたところ、従前のファインダ同様、認識されない。従前のファインダを付けても同症状であることを、再確認。中古ファインダ購入キャンセル。
 NEX-F3を修理に出そうとしたら、何故か従前のファインダが認識されたので、修理中止。
 1640車に戻。
 灰皿清掃。
 1646発車。

 1651丸亀製麺掛川店に着、薄曇り。
 かけうどん並290円(小190円が無かった)。
 座敷席。
 1711発車。

 1716リサイクルショップPickUPに着、薄曇り。
 中古の、タブレットPCのSC-03G、16200円-長期展示品値引810円-ポイント値引102円=15288円。
 1736発車、薄暗い。

 1740ホームセンタのジャンボエンチョーに着。
 パナソニックのゴムプラグ185円。VVF1.6×2芯ケーブル5m498円。養生テープ25mm×25m135円。マクセルの10年保存可能単三アルカリ乾電池20本1080円。
 ショッピングカートを使ったが、腰が限界。
 テレビアンテナ用の分配器を買い忘れた。
 1812発車、真っ暗。

 渋滞。ヤマト運輸掛川千羽センター(不具合プルーム・テック返送)は後日に。
 1835一時雨。
 山鼻より渋滞解消。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/10/11 (Thu) 19:27

副題=10月11日(木)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなってるが、脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリには通っている。

 で、今日10月11日(木)も、整形外科あつみクリニックに行ってきた。
 今日は暖かく、Tシャツとハーフパンツでちょうど良かった。曇っていて、今にも降りそうな空模様。

 1502あつみクリニックに着、曇り。Pそこそこ混雑。
 1503下車。
 受付(10月からの新しい健康保険証を提示)。待合室すいてる。

 1517リハビリ室に呼ばれた、PT(理学療法士)Mrs.鈴木。
 1518~1526脚腰ストレッチ。痛め。
 仰向けに寝て、足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗して膝開き、20回。問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。しんどめ。
 1528~1530屋外歩行、P一周。僅か小雨。歩き切れた。
 1530リハビリ終了。

 1534終了。
 1537退出、僅か小雨。
 1541発車。
 小雨。
 1555岡本クリニックに着、僅か小雨。(アポ1630)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/10/12 (Fri) 20:44

副題=10月11日(木)の岡本クリニック

 こんばんは。


 2週間ごとに、岡本クリニックに通っている。
 昨日10月11日(木)1630に予約していた。

 1541あつみクリニック発車、僅か小雨。
 小雨。
 1555岡本クリニック着、僅か小雨。
 灰皿掃除。ラジオのNHK第一放送(CBCラジオ制作の在宅ターミナルケアのドキュメンタリー)を聴取。
 1623エアコン故障。エンジン停めてドア開け。
 1653下車、晴れた。

 1657~1703診察、Dr.野島。
 薬は変えないという。

 1711終了。
 1713退出、曇り。
 1714~1722親切堂薬局カモ店。調剤2週間ぶん。
 1723車に着、薄暗い。
 1726発車。エアコン正常。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/10/20 (Sat) 21:22

副題=10月19日(金)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 こんばんは。


 原因不明のために抜本的治療策がない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリには通っている。

 で今週も、昨日10月19日(金)に整形外科あつみクリニックに行ってきた。
 前晩に寝たのは0515、当日朝に起きたのは0830、眠めでショボ。尚、前晩には眠剤を服用していない。
 昨日は肌寒く、半袖ダンガリーシャツの上に、薄手のジャンパを羽織った。いつもはサンダルだったが、この日はスニーカ。曇っていて、今にも降りそうな空模様。

 朝、区長が、12月2日(日)の地域防災訓練での講話を頼みに来て、少し時間を取られた。
 1000~1209あいりーな。1002~1156災害VC掛川の定例会(2分遅刻)。出席者12名全員が9月30日~10月1日の台風24号の体験談を話したため、少し長引いた(3日間停電したお宅もあれば、全く停電しなかったお宅もあった)。会合中に降った様だが、あいりーなを出るときには曇り。
 1215カメラのキタムラ掛川中央店に着、曇り。
 ワイド四つ切りプリント(彼岸花2)864円。
 1225発車、曇り。
 1234リサイクルショップPickUPに着、曇り。
 降り出した。
 USBスピーカが無かったので、小さなステレオのアンプ・スピーカ(従姉妹用)756円-ポイント値引141円=615円。
 やんでた。
 1306発車。
 1310ホームセンタのジャンボエンチョーに着、曇り。
 テレビアンテナ2分配器(1端子通電形)1980円、トリプルタップ(従姉妹用)158円。
 1347発車、曇り。
 1352丸亀製麺掛川店に着、曇り。
 降り出した。
 かけうどん(並)290円、野菜かき揚げ130円。
 すいてたが、椅子席にした(スニーカの脱ぎ履きが面倒なため)。
 やんでた。
 1423発車。
 1431~1434給油。出光興産・掛川アポロ・タウンスポット掛川。ハイオク54.65リットル9345円。253.9÷54.65≒リットル4.6キロメートルと燃費が悪い(普段ならリットル5キロメートル以上は走る、車検でエンジンの調子を崩したか?、様子見)。
 1441あつみクリニックに着、曇り。Pがらがら。
 受付、小用。
 1447車に戻った。
 降り出した。
 1457下車。P混雑。

 1516リハビリ室に呼ばれた、PT(理学療法士)Mrs.鈴木。
 1518~1524脚腰ストレッチ。この日は、さして痛くなかった。
 仰向け寝で膝を曲げ、足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗して膝開き、20回。問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。この日は、きつめ。
 1527~1529屋外歩行。小雨だが決行。P一周。ふらつきながらも、歩き切れた。
 11月2日(金)と11月21日(水)~12月1日(土)は鈴木PTが休み(新婚旅行)という。
 1529リハビリ終了。

 1531終了。
 休憩(息切れ)。
 1541退出、小雨。
 休憩。
 1550発車、小雨。
 やんだ。
 1602ヤマト運輸掛川千羽センターに着、曇り。
 巨大箱のフタ付きボックスファイル5個(サンプル)、機械ベル式目覚まし時計(サンプル)、夜光式目覚まし時計(サンプル)の、3つの宅急便を受け取り、開梱。
 降り出した。
 1659発車。
 1700ファミリーマート掛川千羽店に着、小雨。
 煙草(メビウス・ゴールド・ワン)10箱4800円。
 籤を7枚引き、サントリー朝摘みオレンジ&天然水PETボトル540ミリリットルと、リプトンミルクティー紙パック470ミリリットルが、当たった。
 やんでた。
 1717発車、薄暗い。

 帰宅後も、ショボ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/10/23 (Tue) 19:39

副題=今日10月23日(火)の樋口内科・消化器科(糖尿病、異常な血圧)

 こんばんは。


 糖尿病のため、内科に通っている。
 また、6月8日の静かな大量の鼻血の原因が200mmHgを超える異常な血圧だったので、降圧剤も処方されている。
 9月14日に40日ぶんを処方された降圧剤が明日のぶんまでしか残ってないので、今日10月23日(火)も、樋口内科・消化器科に行ってきた。

 10月も下旬になって涼しくなり、半袖のダンガリーシャツの上に薄手のジャンパを羽織る。
 1636樋口内科・消化器科に着、曇り。待患者3名。

 1650~1655診察、Dr.樋口。
 軟便は、半月ぐらい前には納まっていたが、昨日から又。今朝からワカ末錠を服用中。
 次回受診時に一緒に、インフルエンザ予防接種と特定健診を、お願いしたい。
 聴診と触診で異常なしという。
 血圧=130/80の由。
 薬は変えないとのこと。

 受付にて、次回受診時と一緒だとインフルエンザ予防接種が遅くなりすぎると言われ、インフルエンザ予防接種と特定健診のみを11月6日(火)午後に受けることになった。1530までに来院されたしとのこと。
 1705終了。
 1713退出、薄暗い。
 1719発車。
 調剤は「かかりつけ手帳」に記入後の明日に。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/10/24 (Wed) 21:22

副題=今日10月24日(水)の杏林堂薬局葛ヶ丘店(糖尿病薬、降圧剤)

 こんばんは。


 昨日10月23日(火)に、樋口内科・消化器科にて、糖尿病薬と降圧剤を処方された。
 昨晩に「かかりつけ手帳」への記入を済ませたので、今日10月24日(水)に、調剤して貰いに、薬局に行ってきた。
 今日は母が杏林堂薬局葛ヶ丘店で買い物があるというので、夜間調剤割増は取られるものの、別々に行くよりは経済的と、母車に同乗して行くことにした。
 また、今日は、母が運転免許更新の認知度検査を優秀な成績で合格したので、夕食は外食とすることにした。

 1757母車が杏林堂薬局葛ヶ丘店に着。
 調剤。糖尿病薬メトグルコ錠250ミリグラム1日2T×40日ぶん、降圧剤アムロジピンOD錠5ミリグラム1日1T×40日ぶん。
 1807退出、母を待つ。
 1811母車発車。

 1815低廉な中華料理屋「金の豚」が閉まっていた。年中無休と思っていたのだが。
 少々お高いが、とんかつを食べに行くことに。
 1828「勝富」に着。
 ロースかつ定食150グラム1436円。母は、同100グラム1220円。
 1908母車発車。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/10/25 (Thu) 19:40

副題=今日10月25日(木)の岡本クリニック

 こんばんは。


 2週間ごとに、岡本クリニックに通っている。
 今日10月25日(木)1630に予約していた。

 尾籠な話で恐縮だが腹具合が悪くて、家を出るのが遅れた。
 1637岡本クリニックに着、晴れ。

 1643~1649診察、Dr.野島。
 薬は変えないという。

 1656終了。
 1659退出、曇り。
 1700~1708親切堂薬局カモ店。調剤14日ぶん。
 1713発車、薄暗い。
 1714~1731ローソン菊川インター店。DTIの無線WAN料金9月ぶん1516円。煙草(メビウス・ゴールド・ワン)10箱4800円。
 真っ暗。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/10/27 (Sat) 16:48

副題=今週あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)をサボり

 こんにちは。


 体調が優れなかったため、今週は、あつみクリニックでの脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリを、サボって仕舞った。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/02 (Fri) 22:25

副題=11月1日(木)の文化展の設営、あつみクリニック(脚腰のリハビリ)

 こんばんは。


 11月1日(木)~11月3日(土、祝)は、掛川市文化協会掛川支部の文化展であり、全日本写真連盟掛川支部も作品を出展している。
 原因不明のため抜本的治療法がない間欠跛行は悪化して、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐため“だけ”のリハビリに通っている。

 1日に2つはきついのだが、11月2日(金)は担当PTが休みで11月3日(土)は祝日で医院が休業のため、多少無理してでも11月1日(木)に両方に行ってきた。
 半切プリントは1枚3千円以上(余白寸法指定料金を含む)なので、今回は、上期写真展に出品した半切1枚をそのまま出展する他は、ワイド四つ切り2枚を出展することにした。前晩、ワイド四つ切りの額縁2つを久し振りに取り出したところ、ガラスに黴が生えており、除去に手間取った。2枚のワイド四つ切りプリントは、余白ありだが余白寸法指定料金1080円をケチったため、額縁の窓の寸法と画像の寸法がほぼ同じであり、額縁に入れる際の位置合わせに酷く手間取った。そんな訳で、寝たのは0540になって仕舞った。

 当日は、0750に起きた。かなり眠い、ショボ。
 母も文化展に別団体で出展するため、重い写真作品3枚は、母に会場まで運んで貰った。
 寒い。この日の最低気温は7.2℃だった。尤も、10月までが例年よりも温暖だったのであり、季節相応の寒さである。
 晴れ。往路、寒さのせいか、キーンという多分ATの異音。
 0925生涯学習センターに着。障害者Pに駐車。
 徒歩。休憩1回。
 0929会場(屋内広場)に着。(集合0930頃)
 まだ、会場が全然できてない、待ち。
 0945自販機コーヒー(無糖)110円。
 1008展示場所の籤引き・・・8名中の5番目となった。
 母より作品を受け取り、1012設営開始。
 私は、数分間も立ち続けられぬため、皆に手伝って貰った。半切「花まつり」、ワイド四つ切り「中秋の名月」「彼岸花」。
 11時前には設営が概ね完了した(遅刻常習犯の1名のぶんを除く8名ぶん)。
 撤収は、11月3日(土、祝)1500と決まった。
 1108遅刻した1名が来て、皆で設営。
 1147待っていた中日新聞記者が来た。(予定1130)
 1150退出。
 徒歩。休憩1回。
 1154車に着、曇り。
 1159発車。
 生涯学習センターから至近の徳育保健センターに行き忘れた。
 一時晴れ。
 帰宅後、脚腰しんどく、ショボ。
 睡眠不足のせいか胃が不調で、昼食を抜く。

 夕方、出発。
 西日が眩しい。
 1656徳育保健センターに着。
 特定健診受診票の再交付をして貰う。
 1709発車、薄暗い。
 1719整形外科あつみクリニックに着、かなり暗い。P混雑。
 受け付け。暑い。

 1746リハビリ室に呼ばれた、PT(理学療法士)Mrs.鈴木。
 12月に医師の診察を受けろという。擦り合わせて、12月10日(月)1500と決まった。
 1752~1800脚腰ストレッチ。少し痛めだが、問題なし。
 仰向け寝で膝を曲げ、足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗して膝開き、20回。問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。しんどめ(腿の裏)。
 1803~1805屋外歩行、P一周。真っ暗。よろめきながらも、歩き切れた。
 1805リハビリ終了。

 1810終了。
 1812退出、真っ暗。
 1815発車。
 帰宅後、脚腰ふらふら。

 翌日11月2日(金)は、疲れのため、夕方まで微睡。






【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/06 (Tue) 23:43

副題=11月6日(火)の樋口内科・消化器科(特定健診、インフル予防接種)

 こんばんは。


 10月23日(火)に糖尿病と異常な血圧で樋口内科・消化器科を受診した際に、今日11月6日(火)午後の特定健診とインフルエンザ予防接種を予約した。1530までに来院されたしとのこと。

 特定健診の有効性には疑問も呈されているが、私は糖尿病のために概ね3箇月に1回の血液検査が必要であり、通常診療での国保の血液検査の自己負担額よりも、特定健診自己負担額の方が安い。

 昨日今日と暖かだが、今日は雨(午前は大降り)。
 15時の診療開始直後に行くと混んで長く待たされると予想されるので、15時前に行って診療開始を待つことにした。
 特定健診の採血前10時間以上は食べずにいるべきだったので、朝食と昼食を抜いた。
 1422樋口内科・消化器科に着、小雨。
 診察券を受付箱に入れ、順番待ち表に名前を書く。4番目。
 1425車に戻る、一服。
 1455下車、ほぼやんでる。
 1500診療開始。
 1503体温測定。36.7℃。
 採尿。
 待合室が混み合ってきた。
 1511~1514身体測定。
 1514~1518採血。

 1529~1535診察。
 聴診・触診で異常なしとのこと。
 血圧=138/80の由。
 インフルエンザ予防接種。

 ~1538予防接種後の様子見。

 特定健診自己負担額1200円、インフルエンザ予防接種4104円。
 1555終了。
 1558退出、晴れ。
 1602発車。
 1607さわやか掛川インター店に着。高いが、樋口内科・消化器科とあつみクリニックに近いので。
 げんこつハンバーグ(250gのラグビーボール状のハンバーグ)1058円。ライスとフレッシュサラダ453円。飲物は注文せず。
 食後、メトグルコ250mg(朝食後の薬)。
 1650発車、薄暗い、やんでる。
 1651あつみクリニックに着。

 あつみクリニックに、インフルエンザ予防接種3500円と掲示されていた。母が10月31日に三浦医院で訊いたら4500円とのことだった由。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/07 (Wed) 15:24

副題=11月6日(火)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 こんにちは。


 原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリには通っている。

 今週は、昨日11月6日(火)に、樋口内科・消化器科(特定健診、インフルエンザ予防接種)の後、整形外科あつみクリニックに行ってきた。
 一昨日昨日今日と、11月にしては暖かい。昨日は雨だったが、夕方になって天候が回復してきた。

 1602樋口内科・消化器科を発車、晴れ。
 1607~1650さわやか掛川インター店。
 1651あつみクリニックに着、薄暗い、やんでる。P満車。
 1654駐車。
 受け付け。

 1737リハビリ室に呼ばれた、PT(フィジカル・セラピスト=理学療法士)Mrs.鈴木。
 1737~1745脚腰ストレッチ。昨日は、さして痛まず。
 仰向け寝で、膝を曲げ、足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗して膝開き、20回。昨日も、問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。昨日は、問題なし。
 1747~1749屋外歩行、P一周。昨日は、さして問題なく歩き切れた。
 1749リハビリ終了。

 1753終了。
 1757退出、真っ暗、やんでる。
 1800発車。
 一時、小雨。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/08 (Thu) 18:44

副題=今日11月8日(木)の岡本クリニック

 こんばんは。


 2週間ごとに岡本クリニックに通っている。
 今日11月8日(木)1630に予約していた。

 昨日から消化不良(昨朝0740に摂った朝食が10時間以上も経っても未消化)で、少々きつかったが、何とか行ってきた。
 昨日は立冬だというのに、4日続きの、11月としては暖かな日である。
 1618岡本クリニックに着、晴れ。
 1623下車。

 1630~1637診察、Dr.野島。
 昨日から消化不良。
 11月1日、3日、6日と外出したが、外出の翌日は昼間ぼんやりとして仕舞う。
 此の2週間で、就寝前の薬を服用する前に居所寝して仕舞ったことが2度あった(ぐっすりとは、眠れていない)。相変わらず、就寝前の薬を服用してもなかなか寝付けぬ日の方が多いが。
 薬は変えないという。

 1647終了。
 1650退出、薄暗い。
 1651~1659親切堂薬局カモ店。調剤14日ぶん。
 1703発車、薄暗い。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/10 (Sat) 23:26

 こんばんは。


 旧スレッドを示しておきます。

<参考=自説NO.153 続・腰痛と間欠跛行>(2015年7月9日~7月19日)


<参考=雑談NO.714 <不自慢話>寝パソコン(腰痛と間欠跛行)>(2014年6月22日~2015年7月8日)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/17 (Sat) 19:37

副題=今週あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)をサボり

 こんばんは。


 原因不明で抜本的治療策がない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリには通っている。
 今週は、11月15日(木)に行く予定であったが、風邪を引いた(素人診断)ため、行けなかった。
 翌11月16日(金)は、午前は大東で災害VC掛川の月例会、午後は全日本写真連盟掛川支部の例会が、あったため、行けなかった。
 従って今週は、整形外科あつみクリニックでのリハビリをサボって仕舞った。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/20 (Tue) 22:54

副題=11月20日(火)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐため“だけ”のリハビリには通っている。

 先週は風邪でサボって仕舞ったが、今週は今日11月20日(火)に整形外科あつみクリニックに行ってきた。
 今日は良く晴れて、この季節としては特に暑くも寒くもない日であった。
 往路、西日が眩しい。
 1631あつみクリニックに着、晴れ。P混雑。
 受け付け。何故か、待合室は比較的すいてた。

 1712リハビリ室に呼ばれた、PT(理学療法士)Mrs.鈴木。
 先週は風邪でサボって仕舞った。
 1712~1720脚腰ストレッチ。腹筋が痛く、他は痛め。
 仰向け寝で膝を曲げて足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗して膝開き、20回。今日も問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。今日は問題なし。
 1722~1724屋外歩行、P一周。真っ暗。背筋は伸ばせなかったものの、途中休憩せずに歩き切れた。
 来週は他PT(Mrs.鈴木は明日から12月1日まで新婚旅行で休み)。
 1724リハビリ終了。

 1725軟便気味少量。
 1730終了。
 1734退出。
 1735車に着、真っ暗。
 1739発車。
 1757~1803ファミリーマート千羽店。煙草(メビウス・ゴールド・ワン)10箱4800円。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/22 (Thu) 19:12

副題=今日11月22日(木)の岡本クリニック

 こんばんは。


 2週間ごとに岡本クリニックに通っている。
 今日11月22日(木)1630に予約していた。

 今日は、昼ごろには大雨が降ったが、家を出る時点では晴れ。寒い。
 1623岡本クリニックに着、晴れ。

 1632~1637診察、Dr.野島。
 薬は変えないという。

 1644終了。
 1650退出、薄暗い。
 1651~1659親切堂薬局カモ店。調剤14日ぶん。
 1700車に着、かなり暗い。
 1703発車。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/29 (Thu) 17:19

副題=11月6日(火)の特定健診の結果

 こんにちは。


 今年の特定健診の結果が、郵送されてきました。

 全般に、ほぼ予想通りでしたが、悪玉コレステロールと貧血の程度が予想を少し超えてました。
 昨年10月31日の値、一昨年11月29日の値を、併記します。


身長=165.7(昨年168.0、一昨年167.6)
 だいぶ縮んだようです。若い頃は170ありました。

体重=72.2(昨年66.9、一昨年74.2)
 リバウンドしたようです。

腹囲=99.0(昨年92.0、一昨年100.0)
 リバウンドしたようです。
 ☆保健指導(正常=85未満)。

血圧(上)=138(昨年130、一昨年130)
 ☆保健指導(正常=130未満)。
 医師より降圧剤を処方されています。

血圧(下)=80(昨年80、一昨年80)

中性脂肪=128(昨年150、一昨年136)

HDLコレステロール=48(昨年45、一昨年45)

LDLコレステロール=149(昨年134、一昨年127)
 悪玉コレステロールが高いようです。
 ★要受診(正常=120未満)。

GOT=17(昨年18、一昨年19)

GPT=18(昨年16、一昨年23)

γ-GTP=23(昨年21、一昨年24)

空腹時血糖=143(昨年133、一昨年114)
 少々悪化してますが、元々変動が激しいので、誤差の内かと。
 ★要受診(正常=100未満)。
 医師より糖尿病薬を処方されています。

ヘモグロビンA1c=6.5(昨年6.3、一昨年6.5)
 ほぼ安定しています。
 ★要受診(正常=5.6未満)。
 医師より糖尿病薬を処方されています。

尿糖=<->(昨年<->、一昨年<->)

尿蛋白=<->(昨年<->、一昨年<->)

赤血球数=446(昨年455、一昨年439)

血色素量=11.9(昨年=13.4、一昨年=12.4)
 貧血のようです。栄養失調でしょうか。
 ★要受診(正常=13.1~17.9)。

ヘマトクリット値=40.1(昨年42.5、一昨年40.9)

クレアチニン=0.85(昨年=0.79、一昨年=0.93)

eGFR=70.9(昨年77.5、一昨年65.2)

尿酸=5.2(昨年5.2、一昨年5.6)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/30 (Fri) 22:11

副題=今日11月30日(金)の樋口内科・消化器科(糖尿病、異常な血圧)

 こんばんは。


 糖尿病のため、内科に通っている。
 6月8日の静かな大量の鼻血の直接原因が200mmHgを超える異常な血圧だったため、降圧剤も処方されている。
 11月6日の特定健診の結果が昨日に届き、血色素量=11.9と低く、貧血の様である。
 降圧剤が12月3日(月)ぶん迄しか無いので、今日11月30日(金)も、樋口内科・消化器科に行ってきた。

 1446樋口内科・消化器科に着、晴れ。
 診察券を箱に入れ、待ち名簿に名前を記入。2番目。
 1500診療開始。
 1番目の人は、インフルエンザ予防接種の様で、体温を測っていた。

 1501~1510診察、Dr.樋口。
 聴診・触診で異常なしという。
 血圧=130/80の由。
 特定健診で血色素量が低かった件、赤血球数は正常なので、肉・レバー・ひじき等を多く食べよとのこと。
 薬は変えないという。

 1519終了。
 処方、糖尿病薬メトグルコ錠250mg1日2錠40日ぶん、降圧剤アムロジピンOD錠5mg1日1錠40日ぶん。

 1521退出、晴れ。
 1524発車。
 調剤は、かかりつけ手帳に記入後に。
 西日が眩しい。
 1536~1629掛川市役所。医療費低減手続。
 1645~1705ダイソー掛川店。ロングストラップ108円(カードケータイ用)。タブレットPCソフトケース108円(SC-03G用)。むき甘栗108円。
 ダイソー掛川店を出るときは薄暗く、リヴヘアワークスに着いたら真っ暗。
 1715~1855リヴヘアワークス(旧・理容落合)。調髪と染髪(おばさん)6480円。
 1900~1911ファミリーマート千羽店。煙草(メビウス・ゴールド・ワン)10箱4800円。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/03 (Mon) 19:43

副題=今日12月3日(月)の杏林堂薬局葛ヶ丘店(糖尿病薬、降圧剤)

 こんばんは。


 先週11月30日(金)に、樋口内科・消化器科で、糖尿病薬と降圧剤を処方された。
 其の晩に「かかりつけ手帳」への記入を済ませたので、今日12月3日(月)に、調剤して貰いに、薬局に行ってきた。

 1400あいりーなに着、晴れ。障害者Pに駐車。眠い。
 1404~1520災害VC掛川のHUG(避難所運営ゲーム)の打ち合わせ。
 昨日の地域防災訓練のブログ記事のプリントアウトを配った。昨日の余りの「3日間生き残りガイド」4部も、配った。
 1524退出。小用。1537発車、曇り。

 1544~1548給油、出光興産・掛川アポロ・タウンスポット掛川。ハイオク57.70リットル9232円。310.1÷57.70≒リットル5.4キロメートル、燃費が悪かったのは一時的なものだったようだ。

 ラジオによれば、明日は暑い見込み。

 1557杏林堂薬局葛ヶ丘店に着、曇り。障害者Pに駐車。
 長く待たされた。
 調剤、糖尿病薬メトグルコ錠250mg1日2錠×40日ぶん、降圧剤アムロジピンOD錠5mg1日1錠×40日ぶん。
 1628発車。

 眠かったが、慎重のうえにも慎重を重ねて運転し、無事故。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/06 (Thu) 19:29

副題=今日12月6日(木)の岡本クリニック

 こんばんは。


 2週間ごとに岡本クリニックに通っている。
 今日12月6日(木)1630に予約していた。

 昨晩から雨だったが、家を出る際はやんでいた。12月としては異例の最高気温が20℃を超えた一昨日・昨日に比べれば、肌寒い。
 1629岡本クリニックに着、やんでる。

 1644~1650診察、Dr.野島。
 昨朝、強い便意で目覚め。夕刻まで軟便が続く。今は治っている。
 昨晩より、鼻水とくしゃみ。今も続いている。昨晩、1包だけ残っていたPL配合顆粒1gを服用。
 特定健診結果メモを渡した。
 いつもの薬と風邪薬を出すとのこと。

 1700終了。
 1704退出、真っ暗、やんでる。

 1705親切堂薬局カモ店に着。
 調剤、いつもの薬14日ぶんと、風邪薬PL配合顆粒1g1日3包×7日ぶん。
 いつもよりも、150円、高いだけだった。PL配合顆粒の薬価は安いのである。因みに、同じ風邪でも、抗生物質グレースビット錠は莫迦高かった。
 1715退出、やんでる。

 1719発車。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/07 (Fri) 19:30

副題=今週あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)をサボり

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行は悪化して、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリには通っている。
 今週は、今日12月7日(金)に行く予定でいた。

 しかし、風邪のため、2日間、入浴してないので、理学療法士に失礼と思い、今日はサボって仕舞った。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/14 (Fri) 16:15

副題=今週あつみクリニック(脚腰のリハビリ)と全日写連例会をサボり

 こんにちは。


 原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行は悪化して、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐため“だけ”のリハビリには通っている。

 しかし、風邪をこじらせたため、整形外科あつみクリニックでのリハビリを、今週はサボって仕舞った。
 3週、続けてサボりということになる。

 今週12月10日(月)1500に、整形外科あつみクリニックの診察を予約していたが、12月10日の午前に電話して延ばして貰った。混雑してるようで、直近で予約が取れたのは、12月25日(火)1630だった。

 また、今日12月14日(金)1330より、全日本写真連盟掛川支部の12月の例会が有ったが、此れもサボって仕舞った。昨晩に電子メールで欠席連絡をした。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/20 (Thu) 22:46

副題=今日12月20日(木)の岡本クリニック

 こんばんは。


 2週間ごとに岡本クリニックに通っている。
 今日12月20日(木)1630に予約していた。

 半月ほど前から風邪で、先週はこじらせて酷かったものの、今週には快方に向かっていたが、一昨晩からまた、ぶり返して仕舞った。
 岡本クリニックを延期しようとも思ったが、切れた風邪薬を序でに処方して貰おうという目論見もあり、また煙草が切れそうだったので、少々無理しても行ってきた。

 1550岡本クリニックに着、曇り。
 車内で休憩。
 1600下車。
 普段よりも待患者が多い(6名)。

 1608~1615診察、Dr.野島。
 ずっと風邪で休んでた(あつみクリニックのリハビリもサボり)が、一昨晩辺りからぶり返したようだ。
 また風邪薬を出して呉れる由。
 年末年始休診のため、次回は3週間後となった。

 1623終了。
 小用。
 1631退出、まだ明るい。
 1632~1648親切堂薬局カモ店。いつもの薬21日ぶんと、風邪薬PL配合顆粒7日ぶんの、調剤。
 1649車に着、薄暗い。
 1651発車。
 1652~1700ローソン菊川インター店。煙草(メビウス・ゴールド・ワン)10箱4800円。日本たばこ産業から貰った無料券(ローソン限定)で電子煙草プルーム・テックのカプセル(ピアニッシモ・レモンティー・ゴールド・アロマ)1箱。
 真っ暗。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/21 (Fri) 17:34

副題=今週あつみクリニック(脚腰のリハビリ)と災害VC定例会をサボり

 こんにちは。


 原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行は悪化して、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐため“だけ”のリハビリには通っている。

 しかし、こじらせた風邪が先週は酷かったものの、今週には快方に向かっていたが、12月18日(火)晩よりぶり返して仕舞った。
 昨日12月20日(木)の岡本クリニックにて風邪薬PL配合顆粒を処方して貰ったが、今日12月21日(金)時点では、まだしんどい。
 其れで、今週も、整形外科あつみクリニックでのリハビリを、サボって仕舞った。
 4週、続けてサボりということになる。

 また、今日12月21日(金)1000より、災害VC掛川の12月の定例会が有ったが、此れもサボって仕舞った。昨晩に電子メールで欠席連絡をした。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/25 (Tue) 15:33

副題=12月25日(火)あつみクリニック(診察、脚腰のリハビリ)をサボり

 こんにちは。


 原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行は悪化して、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリには通っている。

 リハビリのためには、数箇月ごとの診察を受ける必要がある。
 当初12月10日(月)1500に、整形外科あつみクリニックの診察を予約していたが、風邪をこじらせたため、今日12月25日(火)1630に延期して貰っていた。

 風邪がぶり返したため、今日12月25日(火)1630の診察を、今日1430に電話して、来年1月10日(木)1600に、再び延期して貰った。
 リハビリのために必要な診察のため、診察を受けるまでは、行ってもリハビリは受けられぬとのこと。

 リハビリは、今週来週と受けられぬので、6週、続けてサボりということになる。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/26 (Wed) 23:20

副題=1月10日(木)、岡本クリニックとあつみクリニックが競合

 こんばんは。


 12月20日(木)に、岡本クリニックで、年末年始休診のために次回は3週間後の1月10日(木)1630となった。
 しかし、スケジュール帳への記入を忘れた。

 一方、12月25日(火)1630のあつみクリニックの診察を、当日1430に電話して延期して貰う際、最も早い空きがある日時ということで、1月10日(木)1600を予約してしまった。

 今、スケジュールの再確認をしていて、両者が競合していることに気付いた。
 明日にでも、電話して、どちらかを変更して貰う必要がある。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/01/08 (Tue) 19:06

副題=今日1月8日(火)の樋口内科・消化器科(糖尿病、異常な血圧)

 こんばんは。


 糖尿病のため、内科に通っている。
 昨年6月8日の静かな大量の鼻血の直接原因が200mmHgを超える異常な血圧だったため、降圧剤も処方されている。
 降圧剤が1月12日(土)のぶんまでしかなく、1月10日(木)は岡本クリニックとあつみクリニックが、1月11日(金)は全日本写真連盟掛川支部の1月例会と新年会が、入っているので、今日1月8日(火)に樋口内科・消化器科に行ってきた。

 晴れて、西日が眩しい。寒い日が続いている。午前中は風が強かったが、夕方には納まっていた。
 1618樋口内科・消化器科に着。待患者3名。

 1647~1651診察、Dr.樋口。
 風邪をこじらせたが、治った。
 聴診・触診で異常なしという。
 血圧=126/86とのこと。
 薬は変えない由。

 1655終了。
 処方、糖尿病薬メトグルコ錠250mg1日2錠40日ぶん、降圧剤アムロジピンOD錠5mg1日1錠40日ぶん。

 1659発車、薄暗い。
 調剤は、かかりつけ手帳に記入後に。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/01/09 (Wed) 19:53

副題=今日1月9日(水)の杏林堂薬局葛ヶ丘店(糖尿病薬、降圧剤)

 こんばんは。


 昨日1月8日(火)に、樋口内科・消化器科で、糖尿病薬と降圧剤を処方された。
 今日の昼間に「かかりつけ手帳」への記入を済ませたので、今日1月9日(水)に、調剤して貰いに、薬局に行ってきた。

 車の中は暖房で暖かいが、外は寒い。寒さのせいか、AT(?)異音。
 1715杏林堂薬局葛ヶ丘店に着、薄暗い。障害者Pに駐車。
 買物、あかぎれ薬オロナインH軟膏100g591円、胃薬セルベール整胃錠21錠925円。
 調剤、糖尿病薬メトグルコ錠250mg1日2錠×40日ぶん、降圧剤アムロジピンOD錠5mg1日1錠×40日ぶん。
 1752発車、真っ暗。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/01/10 (Thu) 13:46

副題=今日1月10日(木)の岡本クリニック

 こんにちは。


 昨年12月20日(木)の岡本クリニックの診察で、今日1月10日(木)1630を予約した。
 しかし、うっかりミスで、あつみクリニックの診察予約を、今日1月10日(木)1600に入れて仕舞った。
 あつみクリニックの診察は混んでるので予約変更するとまた先に延びて仕舞うと思い、岡本クリニックの方を今日1月10日(木)1130に変更して貰った。

 今日は寒い。アメダス10時時点0.7℃。11時前に室内温度表示(デジタル時計に内蔵の寒暖計なので精度は低い)は3.9℃。
 車のエンジンを掛けると、ファーストアイドルが2千rpm近い。
 往路、寒さのせいか、AT(?)異音。
 1119岡本クリニックに着、晴れ。

 1125~1137診察、Dr.野島。
 薬は変えないという。

 1142終了。
 1144退出、曇り。
 1145親切堂薬局カモ店に着。
 かかりつけ手帳を忘れた。(昨日、杏林堂薬局葛ヶ丘店で、薬と一緒にレジ袋に入れて貰い、其のままになっていた)
 調剤14日ぶん。
 1152退出、曇り。
 1155発車。

 帰宅後、室内温度表示5.8℃。アメダス12時時点8.0℃。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/01/12 (Sat) 07:33

副題=1月10日(木)あつみクリニック(X線、間欠跛行診察、脚腰リハビリ)

 おはようございます。


 原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリには通っている。
 リハビリを続けるには、数箇月ごとの診察が必要である。

 当初は昨年12月10日(月)1500の整形外科あつみクリニックを予約していたが、風邪をこじらせたため、延ばして貰った。混雑しているようで、直近で予約が取れたのは昨年12月25日(火)1630であった。
 更に、風邪がぶり返したため、再び延ばして貰った。直近で予約が取れたのは一昨日1月10日(木)1600であった。
 リハビリのために必要な診察のため、1月は、診察を受けるまでは、行ってもリハビリは受けられぬとのこと。リハビリは、6週、続けてサボりとなって仕舞った。

 尚、一昨日1月10日(木)1630に岡本クリニックの予約が入っていたのを見落として、一昨日1月10日(木)1600に予約を入れて仕舞い、競合。
 あつみクリニックは混んでいて予約を取り直すとずっと先に延びて仕舞うと思い、岡本クリニックの方の予約を同日1130に変更して貰って、行ってきた。

 一昨日1月10日(木)は午前も午後も寒い日であった。午前10時の0.7℃には及ばぬものの、午後2時には5.9℃に下がっていた。

 1544あつみクリニックに着、曇り。P混雑。
 受け付け。
 1553中待合に呼ばれた。

 1557~1605腰部X線撮影2枚。

 1612~1614診察、Dr.山梨。
 レントゲン、特に変化ない由。
 リハビリを継続するとのこと。

 1617リハビリ室に呼ばれた、PT(理学療法士)Mrs.鈴木。
 1619~1627脚腰ストレッチ。久しぶりなのに、意外と痛くない。
 仰向け寝で膝を曲げ、足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗して、膝開き、20回。問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ20回。此方も問題なし。
 1630~1632屋外歩行、P一周。息が切れたが、歩き切れた。
 1632リハビリ終了。

 1634終了。
 1638退出、薄暗い。
 1640発車。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/01/17 (Thu) 20:59

副題=1月17日(木)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐため“だけ”のリハビリには通っている。

 今週は、今日1月17日(木)に、整形外科あつみクリニックに行ってきた。
 良く晴れたが、寒い日であった(昨日までの数日間は比較的温暖だったのだが)。

 1431~1441ファミリーマート千羽店。煙草(メビウス・ゴールド・ワン)10箱4800円。籤を6枚引き、30円割引券4枚が当たった。

 1453あつみクリニックに着、晴れ。P混雑。
 受け付け。待合室は、ソコソコ混雑、暑め。
 小用。

 1502リハビリ室に呼ばれた、PT(理学療法士)Mrs.鈴木。
 1503~1512脚腰ストレッチ。さして痛くない。
 仰向け寝で膝を曲げ、足先を抑えて貰い、手で抑える力に抗して膝開き、20回。問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。少しきつめ。
 1514~1516屋外歩行、P一周。天気晴朗なれど風強し。脚がしんどめ。
 1516リハビリ終了。

 1523終了。
 1526退出、晴れ。
 1529発車。

 1531「風の家」に着。(最初の写真)
 NPO法人が運営する、障害者就労支援施設であり、食事処を営業している。
 今日の日替わり定食500円(2枚目の写真)は好みに合わなかったので、カレーライス300円(3枚目の写真)。ソコソコ大盛りで、味の点も良好。
 時間がないので、無料のインスタントコーヒーや250円のレギュラーコーヒーは、飲まなかった。
 1555発車、晴れ。

 1601~1738リヴ・ヘアワークス(旧・理容落合)。調髪と染髪(落合三郎氏)6480円。

 1800からの「GOSICK」第17話~第20話の再放送に間に合った。







【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/01/19 (Sat) 10:38

 追伸です。


 「風の家」は、食事処「杉」の跡に、2年弱前に、出来ました。掛川市緑ヶ丘1-9-5です。上張のガードの南、セブンイレブンの角を東へ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/01/23 (Wed) 21:30

副題=1月23日(水)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリには通っている。

 今週は、今日1月23日(水)に、整形外科あつみクリニックに行ってきた。尚、水曜日は午後休診であり、午前の診療は1130受付までである。
 良く晴れたが、「遠州のからっ風」が寒い日であった。

 自家用車(スバル・レガシィ・ランカスター6)のエンジンウォーニング点灯。エンジンの調子は、体感上は異常なし。
 寒さのせいか、AT(?)異音。
 1107あつみクリニックに着、晴れ。案の定、P満車。因みに、午前に行ったのは初めて。
 1111駐車。
 受付、待合室混雑。

 1130リハビリ室に呼ばれた、PT(理学療法士)Mrs.鈴木。
 2月7日(木)はPT鈴木が休みとのこと。
 1131~1139脚腰ストレッチ。腹筋と膝裏が少し痛い。
 仰向け寝で膝を曲げ、足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗して膝開き、20回。問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。腹筋が少し痛い。
 1141~1144屋外歩行、P一周。休まずに歩き切れた。背筋を伸ばすと腹筋が少し痛い。
 1144リハビリ終了。

 1147終了。
 小用。
 1156退出、晴れ。
 1205発車。エンジンウォーニング点灯。

 1212カメラのキタムラ掛川中央店に着。
 六つ切りプリント648円。1月21日(月)に山崎時計店からの帰りに西山口で撮った「スーパームーン」。胸ポケットから出したパナソニックDMC-SZ3の露出補正のマイナス側が2EVが限界のため、露出オーバだった。
 1218車に戻、晴れ。
 1225発車。エンジンウォーニング点灯。

 1228~1231給油。出光興産・掛川アポロ・タウンスポット掛川。ハイオク51.00リットル7701円。301.9km÷51.00リットル≒リットル5.9kmと、此の車にしては燃費が良かった(3000ccのオーバースクエアなエンジン)。
 晴れ。エンジンウォーニング点灯。

 1237「風の家」に着。こんな時刻なのに、意外にも、すいてた。
 NPO法人が運営する、障害者就労支援施設であり、低廉な食事処を営業している。食事処「杉」の跡、掛川市緑ヶ丘1-9-5。上張のガードの南、セブンイレブンの角を東へ数十メートル。
 本日の定食500円(御飯、味噌汁、チキンピカタと付け合わせの生野菜、ひじき煮物、蜜柑、香の物)。
 レギュラーコーヒー250円。
 e-じゃん掛川のブログのプリントアウトを渡した。
 1339発車、晴れ。エンジンウォーニング点灯。

 1350村松モータースに着。
 屋内暖房が効き過ぎだったので、屋外で電子煙草プルーム・テックを喫いながら待つ、風が寒い。
 OBCD診断機で診たところ、ATブレーキスイッチが過去に異常の由。リセットでウォーニングが消えたという。様子見して呉れとのこと。
 無償。
 1425発車、晴れ。ウォーニング消灯。


磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/01/26 (Sat) 23:36

副題=1月26日(土)嘔吐

 こんばんは。


 1月26日(土)は、未明から夜遅くまで嘔吐に悩まされた。

 0230頃、胃酸逆流で喉が痛い。
 吐き気と軽頭痛。
 0300ネスカフェ・エクセラ・ふわラテ、セルベール整胃錠1T。
 0525トイレで吐いた(苦い液体のみ)、吐いた後も気持ち悪い。
 0710普通便(軟らかめ)~軟便、少な目。
 朝食抜き。
 0930~1100「まんぷく」第92話~第97話、身を入れて見られず。
 0935、1010吐いた(液体のみ)。
 1030頭痛が激しくなった。
 1040、1100吐いた(液体のみ)。
 1105トイレで吐いた(液体のみ)。
 1120吐いた(胃酸)・・・喉が痛い。
 昼食抜き。
 1245普通便(軟らかめ)、少なめ。
 1305吐いた(液体のみ)、さむけ。
 1605セルベール整胃錠1T。
 1705、1740吐いた(液体のみ)、さむけ酷い。
 夕食抜き。
 1950、2050、2110吐いた(液体のみ)、さむけ。
 さむけ酷い。
 2310吐いた(液体のみ)、さむけ。


【シバケン】 2019/01/26 (Sat) 23:48

磯津千由紀さん、こんばんわ。

心配になるの状況ですねえ。
出来る事なら、救急車で、病院に行き、診て戴いた方が。

当方、良くわかりませんですが。
インフルエンザの可能性は<?>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/01/26 (Sat) 23:56

 シバケン様、こんばんは。


 1100過ぎの時点で、樋口内科・消化器科に行くことを検討したですが、運転が危なかったのと、時間が経てば納まるだろうと思って、やめました。
 其れが、時間が経っても納まらずでして。

 原因は不明です。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/01/27 (Sun) 22:42

副題=1月27日(日)嘔吐軽減

 こんばんは。


 寝たら、嘔吐症状が軽減した。が、晩になったら、少しぶり返した。
 前日、寝てないので、沢山、寝て仕舞った。

 0015トイレで吐いた(液体のみ)。
 0030就寝前の薬。
 いつのまにか~0515転寝。
 寒い。
 0525就寝。

 1010起床。コートは着ず。
 1030こだわりたまごのサンド(セブンイレブン224円)。
 メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg、アムロジピンOD5mg、セルベール整胃錠1T。
 1100セラミックファンヒータをオン。
 1140ネスカフェ・エクセラ・ふわラテ。
 1200昨日のダッフルコート。
 軽い吐き気としゃっくり・・・吐くの我慢。
 さむけ。
 1315ネスカフェ・エクセラ・ふわラテ。
 1325白がゆ。塩加減を間違えて、しょっぱい。少ししか食べられず、残した。
 セルベール整胃錠1T。
 少し気持ち悪い、少しさむけ。
 cafePIT行き、断念。
 16時、少し気持ち悪い、軽い吐き気。
 1645白がゆ残り。
 18時、まだ時々吐き気。
 19時、まだ時々吐き気、さむけ。
 20時、まだ時々吐き気、まださむけ。
 2010少し吐いた(液体のみ)。
 2020セルベール整胃錠1T。最後の1T。
 2040吐いた(液体のみ)。
 22時、吐き気軽減、さむけ軽減。
 夕食抜き。
 2220レキソタン2mg、エビリファイ3mg。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/01/28 (Mon) 23:20

副題=1月28日(月)嘔吐継続、樋口内科・消化器科

 こんばんは。


 今日も嘔吐は続いており、樋口内科・消化器科に行きましたが其の後も嘔吐は続いています。

 さむけ。
 0045就寝前の薬。
 いつのまにか~0415転寝。
 寒い。
 0435就寝。

 1030起床。
 喉カラカラ、汗かいた、空腹。
 因みに、今日も厚着。パンツ、キルト下着上下2枚重ね、防寒作業服上下、靴下、ジャンパ、エクストラウォームイージーパンツ(コートは着ず)。
 1100ざるそば(セブンイレブン430円)。半分、残した。
 メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg、アムロジピンOD5mg。
 1115セラミックファンヒータをオン。
 ねんきん相談予約専用電話に電話。当日キャンセルは年金事務所へ連絡されたしとのこと。
 掛川年金事務所に電話。今日の相談予約をキャンセル。
 さむけ激しい。
 1215金色のコート、下半身には毛布。
 さむけ。
 1305ざるそば残り。胃酸逆流、しゃっくり。無理に食べた。
 1416発車。曇り。サンダル。
 AT(?)異音。
 1423樋口内科・消化器科に着。
 待合室は暖かい。
 診察券を箱に投入、待患者表に名前を記入。3番目。
 じりじりしながら、午後の診療開始を待つ。
 1502診療開始。

 1514~1520?診察、Dr.樋口。
 一昨日から原因不明の嘔吐。
 食事を摂れてないので栄養補給の点滴を打ってほしい(さむけ酷い)。
 聴診・触診で異常ないとのこと。
 血圧=132/80の由。
 動くのもやっとだね、とのこと。
 胃腸炎(最近、流行ってる)だろうという。
 点滴は、3B500にプリンペランの由。(吐き気止めを含むという)

 1527点滴開始。左手首(腕時計を外して)。
 左腕が寒い。1600?タオルケットを掛けて貰う。
 1643点滴終了。小用切迫、喉カラカラ、ふらつく。

 トイレがリフォームされて洋式になっていた。
 1645軟便気味、少量。
 ベッドで休憩。
 1700まだふらつくが、待合室へ。
 1610円(3割負担)。
 1702会計終了。
 処方、ドンペリドン錠10mg「EMEC」1日3錠毎食前5日ぶん、ファモチジンD錠10mg「サワイ」1日2錠朝夕食後5日ぶん。
 1708退出。
 1713発車。

 1723杏林堂薬局葛ヶ丘店。P混雑、障害者Pに駐車。
 買物、煙草(メビウス・ゴールド・ワン)10箱4800円。
 調剤、ドンペリドン錠10mg「サワイ」1日3錠毎食前5日ぶん、ファモチジンOD錠10mg「日新」1日2錠朝夕食後5日ぶん。吐き気止めと胃酸を抑える薬(H2ブロッカ)とのこと。520円(3割負担)。
 1748発車、真っ暗。何故かPがらがら。ふらふら、喉カラカラ。

 1800帰宅。何とか無事故。母既帰宅。
 1810ドンペリドン10mg。
 1820セラミックファンヒータをオン。
 1900夕食(白がゆ、豆腐)。
 メトグルコ250mg、ファモチジンOD10mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 さむけ。
 吐き気・・・吐くの我慢。
 2010吐いた(液体のみ)。
 2040吐いた(白がゆと豆腐)。
 2055少し吐いた(白がゆと豆腐)。
 2200吐いた(白がゆと豆腐)。
 2250たくさん吐いた(白がゆと豆腐)。
 2310吐いた(白がゆと豆腐)。


【シバケン】 2019/01/29 (Tue) 01:05

にしても、
悪寒と、吐いてばかりでは、どもならず。
他の医者に診て戴く事も、必要かと。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/01/29 (Tue) 19:16

 シバケン様、こんばんは。


 樋口医師は名医との評判なので、今日も樋口内科・消化器科に行きました。
 診断に変更はなく、点滴を打って呉れました。処方薬なし。
 委細は後刻に。

 様子を見て、セカンドオピニオンも考えます。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/01/29 (Tue) 23:34

副題=1月29日(火)嘔吐軽減、再び樋口内科・消化器科

 こんばんは。


 今日も嘔吐は続いてますが、軽減しました。身体がフラフラです。

 0000吐いた(液体のみ)。
 0015吐いた(液体のみ)。
 いつのまにか~0115転寝。
 0140軟便気味、少量。
 しゃっくりで寝られず。就寝前の薬を服用せず。
 0500~0610かかりつけ手帳の1月28日のページを作成。
 0630就寝。

 眠れず、0900起床。
 0905就寝前の薬。
 水を飲んだら、しゃっくり再発。
 0915就寝。

 1455起床。2台のアナログ・ライデン(目覚時計)で起床。喉カラカラ。母既帰宅(頼んで16時までに帰宅して貰った)。
 1510ドンペリドン10mg。
 1530大人のミルク。
 1535ジューシーハム(サンドイッチ、セブンイレブン257円)。
 ファモチジンOD10mg、メトグルコ250mg、アムロジピンOD5mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 1606母車発車。自分で運転は危険と判断し、母に送迎を頼んだ。サンダル。フラフラ。
 1617樋口内科・消化器科に着。母は下車せず。
 幸いにも、たった1名待ち。

 1628~1632診察、Dr.樋口。
 吐き気止めが全然効かない、昨晩は食べたものを全部吐いた。
 フラフラ。
 血圧=130/80の由。
 本当に胃腸炎なのか(?)。多分間違いない、吐き気が酷いのにカメラを入れる訳にもいかない、とのこと。
 点滴を打つという。3B200にプリンペランにチアミン。

 小用を済ませておく。
 1639点滴開始。左手首(腕時計を外して)。今日のナースは昨日のナースほどには気が利かない。
 1706点滴終了。喉カラカラ。
 火曜日は17時で診療終了なので、ベッドで休憩できず、ジャンパとコートを着て、1708待合室へ。

 610円(3割負担)。
 1709会計終了。処方薬なし。
 1711退出。
 1713母車発車。
 缶茶。
 1721帰宅。

 18時、吐き気軽度、身体フラフラ。
 1825セラミックファンヒータをオン。
 さむけ。
 19時、軽い吐き気。
 1930ドンペリドン10mg。
 2020吐き気低減、さむけ。
 2040軽い吐き気、さむけ。
 22時、軽い吐き気、しゃっくり、さむけ。
 2255ドンペリドン10mg。
 2315シャキシャキレタス(サンドイッチ、セブンイレブン257円)。
 ファモチジンOD10mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/01/30 (Wed) 23:14

副題=1月30日(水)嘔吐継続、3日目の樋口内科・消化器科

 こんばんは。


 今日で嘔吐も5日目になりますが、一進一退で中々良くなりません。
 今日も樋口内科・消化器科に行ってきました。
 ゼリー状流動食とスポーツドリンクを始めましたが、良さそうな気がします。

 0040吐き気僅か、さむけ、身体フラフラ。
 0100軽い吐き気、さむけ、身体フラフラ。
 0110就寝前の薬。
 0130吐き気我慢。
 0135たくさん吐いた(ほぼ液体のみ)、さむけ酷い。
 0200吐き気我慢。
 いつのまにか~0330転寝。寒い。
 0330~0400「GOSICK」第24話(最終回)。
 0440就寝。

 0900起床。喉カラカラ、小用切迫。
 0910軟便気味、少量。
 0915ドンペリドン10mg。
 0930軽い吐き気。
 0940大人のミルク。
 0940母が一時帰宅、かゆを買ってきて呉れた。
 0945鮭がゆ(店不明、値不明)。半分残した。
 ファモチジンOD10mg、メトグルコ250mg、アムロジピンOD5mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 1000気持ち悪め、さむけ。
 1030吐いた(液体のみ)。
 1041発車、晴れ。サンダル。
 AT(?)異音。
 1050樋口内科・消化器科に着(水曜日は午後休診)。待患者が8名も(午前は混む)。

 1102呼ばれた。
 1105点滴開始。3B500にプリンペランにチアミン。左手首(腕時計を外して)。気が利くナース。
 タオルケットが外れて左腕が寒い。1138直して貰った。
 1224点滴終了。喉カラカラ、小用切迫。
 小用、お茶。

 1231~1234診察、Dr.樋口。
 もっと早く来たかったが、吐き気が納まるのを待ったら11時近くになって仕舞った。
 治るのに一週間ぐらい掛かることが多いとのこと。

 760円(3割負担)。
 1236会計終了。処方薬なし。
 1238退出、晴れ。
 1246発車。
 1月28日(月)に薬剤師に勧められたゼリー状流動食とスポーツドリンクを買いに行く元気はない。
 1255帰宅、晴れ。

 1330軽い吐き気。
 1335ドンペリドン10mg。
 1340母帰宅。
 14時、吐き気。ドンペリドンを服用してるのに。
 昼食抜き。
 さむけ。
 1405セラミックファンヒータをオン。
 1450歯医者に行く母に、ゼリー状流動食とスポーツドリンクを頼んだ。
 15時、吐き気我慢、さむけ。
 1630少し吐いた(液体のみ)。
 1645トイレで吐いた(液体のみ)。
 気持ち悪い。
 インターネット通販で、レーザー複合機キヤノンMF4580dn用の電子写真カートリッジ2個を注文。
 18時、依然気持ち悪い、さむけ酷い。
 1830母帰宅。ゼリー状流動食を6種各1個とポカリ・スウェット900mlを2本、買ってきて呉れた。
 1845飲物をポカリ・スウェットに切り替え。ドンペリドン10mg。
 1910気持ち悪いの軽減、さむけ酷い。
 1915「inゼリー エネルギー マスカット味」。180kcal。不味くはなかった、甘い。
 1925「朝バナナ」。194kcal。不味くはなかった、甘い。
 ファモチジンOD10mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。(ファモチジンを1錠紛失)
 さむけ酷い。
 小水がちゃんと出るようになった気がする。此れまでは飲んだ水が吸収されてなかったのかも。
 2010気持ち悪め。急に食べ過ぎたか。
 2010吐いた(液体のみ)。
 2030気持ち悪い、さむけ。
 2035吐いた(液体のみ)。
 21時、気持ち悪い、さむけ。
 2125トイレで少し吐いた(液体のみ)。
 気持ち悪い。
 23時、気持ち悪さが軽減。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/01/31 (Thu) 23:25

副題=1月31日(木)嘔吐継続、4日目の樋口内科・消化器科

 こんばんは。

 今日で嘔吐も6日目になります。ゼリー状流動食のおかげか少し軽減した感はありますが、中々良くなりません。
 今日も樋口内科・消化器科に行ってきました。フラフラなので、母に送迎を頼みました。

 0040就寝前の薬。
 いつのまにか~0415転寝。
 0455就寝。

 1125起床。喉カラカラ、汗かいた、空腹。
 全部、着替え。パンツ、キルト下着上下2枚重ね、ダンガリーシャツ、セーター、綿入ズボン、靴下。
 1140軽い吐き気。
 1145ドンペリドン10mg。
 着替えの続き。ブルゾン、エクストラウォームイージーパンツ、ダッフルコート。
 1205セラミックファンヒータをオン。
 1210「カロリーメイト ゼリー(アップル味)」。200kcal。不味くはない、甘い。
 フェモチジンOD10mg、メトグルコ250mg、アムロジピンOD5mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 1235軟便気味、少量(やけに臭い)。
 13時、さむけ。
 1315少し吐いた(液体のみ)。
 気持ち悪い、さむけ。
 1345ドンペリドン10mg。
 1345母帰宅。
 1420気持ち悪い(ドンペリドンを服用したのに)、さむけ。
 昼食抜き。
 1430吐いた(液体のみ)。
 1445吐いた(液体のみ)。
 15時、気持ち悪い、さむけ。

 1601母車発車、雨。黒ズック靴。身体フラフラ。
 1611樋口内科・消化器科に着。母は下車せず。待患者6名。

 1630呼ばれた。
 1634点滴開始。3B500にプリンペランにチアミン。左手首(腕時計を外して)。別の気が利くナース。
 違和感を申告、漏れてた。1752~1757刺し直し、左手甲。
 しゃっくり。途中から転寝。
 1751点滴終了。
 小用、飲水。

 1802~1809診察、Dr.樋口。
 吐き気が続く、気持ち悪い、さむけ。
 身体フラフラ。
 明日17時より母に所用が有るので、今日、薬を処方して欲しい。
 聴診・触診で異常ないという。
 血圧=130/80、脈=119、酸素飽和度=98と異常ない由。

 960円(3割負担)。
 1811会計終了。
 処方、ドンペリドン錠10mg「EMEC」1日3錠毎食前5日ぶん、ファモチジンD錠10mg「サワイ」1日2錠朝夕食後5日ぶん。
 1814退出、雨、真っ暗。診療終了18時というのに、まだ待患者が何人も。
 1815母車発車。

 1822杏林堂薬局葛ヶ丘店に着、雨。
 フラフラなので、母に調剤依頼を頼む。
 調剤、ドンペリドン錠10mg「サワイ」1日3錠毎食前5日ぶん、ファモチジンOD錠10mg「日新」1日2錠朝夕食後5日ぶん。560円(3割負担)、夜間割増が付いて高くなったのであろう。
 母、血圧160~170だったという。従前は、低血圧だったのに。
 1839母車発車、雨。

 1849帰宅、雨。
 1855セラミックファンヒータをオン。
 1900ドンペリドン10mg。
 1940「即攻元気 アミノ酸&ローヤルゼリー」。100kcal。不味くはなかった、甘い。
 ファモチジンOD10mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 1950さむけ。
 2100吐いた(液体のみ)。
 2115軟便(ポタージュ様)、少量。
 2130気持ち悪い。
 23時、まだ少し気持ち悪い。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/01 (Fri) 23:07

副題=2月1日(金)嘔吐継続、5日目の樋口内科・消化器科

 こんばんは。


 嘔吐も今日で7日目になります。Dr.樋口は一週間ぐらいで治る人が多いと言ってましたが、嘔吐頻度は減ってはいるものの、中々良くなりません。
 今日も樋口内科・消化器科で点滴を打って貰いました。フラフラなので、母に送迎して貰いました。

 1月31日(木)2350就寝前の薬。ポカリ・スウェット1本目を飲み終わり。
 いつのまにか~0210転寝。寒い。
 0240就寝。

 0605起床。
 0610下痢気味、少量、苦労(なかなか出ず)、残便感あり。
 0620就寝。

 0640起床。
 0645下痢気味、少量、苦労(なかなか出ず)、残便感あり。
 0650就寝。

 0950起床。喉カラカラ。
 1005ドンペリドン10mg。ポカリ・スウェット2本目を飲み始め。
 1035「inゼリー プロテイン ヨーグルト味」。90kcal。不味くはない、甘い。
 ファモチジンOD10mg、メトグルコ250mg、アムロジピンOD5mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 1045さむけ。
 1050セラミックファンヒータをオン。
 1105依然さむけ。
 インターネットで1月27日1052配達時不在のレターパックの再配達を依頼。今日19時~21時を指定。
 1130軟便、少なめ、少し苦労。
 1225軽い吐き気、依然さむけ。
 1225ドンペリドン10mg。
 1300「ウコンの力 スキッパラIN」。ゼリー状流動食の最後。78kcal。さして不味くはない、甘い。
 14時、さして気持ち悪くない、さむけ、フラフラ。
 1430母車発車、晴れ。黒ズック靴。

 1440樋口内科・消化器科に着。母にゼリー状流動食とスポーツドリンクの購入を頼んだ。母は帰宅(私は帰りはタクシーの予定)。
 診察券と健康保険証と症状メモを箱に投入。待患者表に名前を記入、9番目。
 1450小用を済ませておく。
 1505午後の診療が開始された。

 1511呼ばれた。
 1514点滴開始。3B500にプリンペランにチアミン。左手首(腕時計を外して)。気が利くナース。
 軽いしゃっくり。
 軽い胃酸逆流。
 1643点滴終了。小用切迫。
 小用。1645トイレで少し吐いた(液体のみ)。

 1654~1702診察、Dr.樋口。
 嘔吐頻度軽減。
 フラフラ。
 聴診・触診で異常ないという。
 血圧=150/70の由。
 来週、胃カメラも考えられるとのこと。

 母が来ていた(和服姿で)。
 1430円(3割負担)。
 1706会計終了。処方薬なし。
 吐き気。
 1707退出。
 1708母車発車。
 1718帰宅。母は其のまま会合へ。

 1720吐いた(液体のみ)。
 母がゼリー状流動食とスポーツドリンクを買っておいて呉れた。「カロリーメイト ゼリー(アップル味)」を2個、「朝バナナ」を6個、ポカリ・スウェット900mlを2本。
 1740気持ち悪い、さむけ。
 1755ドンペリドン10mg。2本目のポカリ・スウェットを飲み終わり。
 1800セラミックファンヒータをオン。
 1815軟便気味、少量。
 1820吐き気(ドンペリドンを服用したのに)、さむけ。
 今は夕食抜き。
 1830ポカリ・スウェット3本目を飲み始めた。
 1840レターパックが届いた。携帯Android端末NTTドコモLYNX SH-10B赤。
 1850さむけ酷い。
 1955ドンペリドン10mg。(今日、4錠目)
 20時、さむけ酷い。
 2025「朝バナナ」。194kcal。
 ファモチジンOD10mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 2040食べたのに、さむけ酷い。
 2100吐いた(液体のみ)。
 2110吐いた(液体のみ)。
 2125吐いた(液体のみ)。
 2140吐いた(液体のみ)。
 2145母帰宅。
 2150吐いた(液体のみ)。
 2200吐いた(液体のみ)。
 依然、さむけ酷い。
 23時、気持ち悪い、さむけ酷い。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/02 (Sat) 23:04

副題=2月2日(土)嘔吐8日目、樋口内科・消化器科6日目

 こんばんは。


 嘔吐は、まだ続いております。
 食べ物はゼリー状流動食のみで、其れも吐いてしまうことが多いので、身体フラフラで、さむけがします。
 今日も、樋口内科・消化器科で点滴を打って貰いました。

 0030~0100「機動戦艦ナデシコ」第4話。
 0055就寝前の薬。
 さむけ。
 いつのまにか~0350転寝。
 寒い。
 0415就寝。

 0900起床、眠め。アナログ・ライデン(目覚時計)で起床。小用切迫、喉カラカラ。
 0915ドンペリドン10mg。
 0915セラミックファンヒータをオン。
 0930からの「まんぷく」第98話~第103話を見ず。
 0935「カロリーメイト ゼリー(アップル味)」。200kcal。
 ファモチジンOD10mg、メトグルコ250mg、アムロジピンOD5mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 0945気持ち悪くない、さむけ。
 1015掛川タクシーを呼んだ。10~15分で来る由。
 1020玄関で、戸を開けて、待つ。黒ズック靴。フラフラ。
 掛川タクシー1027自宅→1037樋口内科・消化器科。1780円(内、迎車料130円)。
 患者5名待ち。
 気持ち悪め(タクシーに揺られたせいもあるかも)。
 小用を済ませておく。
 1045トイレで吐いた(液体のみ)。

 1050呼ばれた。
 1056点滴開始。3B500にプリンペランにチアミン。左手首(腕時計を外して)。気が利くナース。今日は速い。
 しゃっくり、吐き気。
 1140吐瀉物受け容器を用意して貰う(点滴には吐き気止めプリンペランが入ってるのにとナースは言うが)。昔ながらの形状(ソラマメのような形)、但し樹脂製。結局、吐かず。
 1200点滴終了。
 小用。

 1211~1215診察、Dr.樋口。
 嘔吐が続く。
 身体フラフラ(胃カメラとても無理)、さむけ酷い。
 治り悪いねぇ、どうしたんだろう、とのこと。
 血圧=120/70の由。
 病院は、診察はして呉れても、入院は無理だろうという。

 1430円(3割負担)。
 1222会計終了。処方薬なし。掛川タクシーを呼んで貰う。
 掛川タクシー1224樋口内科・消化器科→1234自宅。真っ黒。1780円(内、迎車料130円)。

 佐川急便が届いてた。レーザ複合機キヤノンMF4580dn用の電子写真カートリッジ2個。
 気持ち悪め。
 1320さむけ。
 1320セラミックファンヒータをオン。
 1345さむけ酷い、しゃっくり。
 1400ドンペリドン10mg。
 1440「朝バナナ」。194kcal。
 さむけ酷い。
 17時、依然、さむけ酷い。
 1705ドンペリドン10mg。
 1730「朝バナナ」。194kcal。
 ファモチジンOD10mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 1800母帰宅。
 1815少し吐いた(液体のみ)。
 1820少し吐いた(液体のみ)。
 1830吐いた(液体のみ)。
 母が電気毛布を出して呉れた。
 1850吐いた(液体のみ)。
 しゃっくり。
 20時、依然、気持ち悪い。
 21時、暖かい、気持ち悪い。
 2140吐いた(液体のみ)。
 2150吐いた(液体のみ)。
 22時、暖かい、気持ち悪い。
 2205吐いた(液体のみ)。
 しゃっくり。
 23時、暖かい、気持ち悪い。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/03 (Sun) 22:05

副題=2月3日(日)嘔吐9日目、樋口内科・消化器科は休診

 こんばんは。


 まだ嘔吐は続いております。
 少し食べると、吐いてしまうようです。
 体力が著しく低下し、身体フラフラです。
 今日は日曜日なので樋口内科・消化器科は休診です。

 0時過ぎまで、掛川市気温実績と3日間予報を投稿。
 いつのまにか~0135転寝。
 0145吐いた(液体のみ)。
 0200吐いた(液体のみ)。
 0225吐いた(液体のみ)。
 0300吐いた(液体のみ)。
 4時、吐き気はだいぶ納まった、しゃっくり。
 0410就寝前の薬。
 いつのまにか居所寝。

 0705起床。
 0710ドンペリドン10mg。ポカリ・スウェットの3本目を飲み終わり。
 0735大人のミルク。
 ~0910母に来客。
 0905ドンペリドン10mgもう1錠。ポカリ・スウェットの4本目を飲み始め。
 0915白がゆ。(少し)
 ファモチジンOD10mg、メトグルコ250mg、アムロジピンOD5mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 いつのまにか~1145転寝。
 ドンペリドン服用せず。
 1300白がゆ。(少し)
 いつのまにか~1430転寝。
 1500吐いた(殆ど液体のみ)。
 1515たくさん吐いた(白がゆ)。
 16時、気持ち悪い。
 17時、気持ち悪い、しゃっくり。
 1740ドンペリドン10mg。
 1755温そうめん、ほうれんそう。(ほんの少ししか食べず)
 ファモチジンOD10mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 20時、気持ち悪め、なんとか吐かず。
 21時、気持ち悪め、なんとか吐かず。
 22時、気持ち悪め、なんとか吐かず。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/03 (Sun) 22:24

 追伸です。


 2220少し吐いた(そうめん)。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/04 (Mon) 23:11

副題=2月4日(月)嘔吐10日目、樋口内科・消化器科7日目

 こんばんは。


 嘔吐は続いてます。
 少し食べると、吐きます。
 体力低下が著しく、身体フラフラ。
 樋口内科・消化器科で点滴。明日、胃カメラ。

 空腹。
 0000たまごボーロ18g。65kcal。焼け石に水。
 0025たまごボーロ18g。依然空腹。
 0140吐き気僅か。
 0145就寝前の薬。
 いつのまにか~0425転寝。
 0455就寝。

 0925起床。喉カラカラ、空腹。全部着替え(コート等にも吐瀉物が付着してる恐れがあるので)。今日は特に暖か(予想午前最低気温10℃)なのでコート着ず。
 0955ドンペリドン10mg。
 1000たまごボーロ18g×3包。65kcal×3。
 1015大人のミルク。
 ファモチジンOD10mg、メトグルコ250mg、アムロジピンOD5mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 1050電気毛布をオン。
 1100軟便(ポタージュ様)、少量。
 1120軽い吐き気、空腹。身体フラフラ、しかし食べたら吐く。
 1149大人のミルク。
 1205ドンペリドン10mg。
 1220温そうめん。ほんの少ししか食べず(半輪を茹でて貰ったが、食べても、外見上は減ってない)。

 1432母車発車。晴れ。黒ズック靴、コートなし。
 1441樋口内科・消化器科に着。母は下車せず(ちょっと買物へ)。
 診察券と症状メモを箱に投入。待患者表に名前を記入、4番目。メモに赤文字で追記した(手書き):「10日間、食べたら吐く状態。フラフラ。点滴で栄養補給を頼む。」。
 小用を済ませておく。
 1504診療開始。

 1515呼ばれた。
 1522点滴開始。
 依然、3B500にプリンペランにチアミン。末梢から入れる栄養補給の点滴は無いとナースが云う。
 左手首(腕時計を外して)。
 気が利くナース。
 1645点滴終了。

 1651~1657診察、Dr.樋口。
 聴診・触診で異常ないという。
 血圧=140/90の由。
 明日、胃カメラをやるとのこと。(私は、大腸カメラと混同していた。胃カメラは、身体への負担は大きくない。)

 1700~1705胃カメラ説明。
 明日10時。
 今日21時から絶食。
 明朝の薬も煙草も禁止。
 検査1時間前まで水のみ可。
 フェイスタオル持参。

 760円(3割負担)。
 1710会計終了。処方薬なし。
 1711退出。
 1712母車発車。
 1722帰宅。
 母の買物:大人のミルク、たまごボーロ、ポカリ・スウェット1.5リットル。

 1730大人のミルク。
 1800ドンペリドン10mg。
 1810気持ち悪い、白がゆ延期。
 1810母は五明へ講話をしに。
 1820吐いた(液体のみ)。
 1830電気毛布をオン。
 1835吐いた(液体のみ)。
 19時、気持ち悪い、さむけ。
 20時、気持ち悪い、さむけ。
 2015軟便(ポタージュ様)、少量。
 2035白がゆ、梅干(少し)。
 ファモチジンOD10mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 フィリップスのシェーバでざっと髭剃り。十日ぶん伸びてた。
 2120母帰宅。
 22時、気持ち悪め。
 2245たくさん吐いた(白がゆ)。
 2300吐いた(白がゆ)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/05 (Tue) 23:03

副題=2月5日(火)嘔吐11日目、樋口内科・消化器科で胃カメラと超音波

 こんばんは。


 嘔吐は、続いてます。
 少し食べると、吐きます。体力低下が著しく、身体フラフラ。
 樋口内科・消化器科で、予定の胃カメラと予定外の超音波エコー検査。明日以降、中東遠総合医療センターに入院の可能性。

 0000吐いた(液体のみ)。
 0010少し吐いた(液体のみ)。
 0100軟便(ポタージュ様)、少量。ガスが多くて苦労。
 0115就寝前の薬。ポカリ・スウェット4本目(0.9リットル)飲み終わり。
 いつのまにか~0340転寝。
 0405就寝。

 0800起床。眠い。アナログ・ライデン(目覚時計)で起床。フラフラ。
 空腹なれど、食物・煙草は禁止。水のみ可。
 昨晩、電気毛布スイッチ切り忘れ。
 0905母は落合を迎えに。
 飲水終了。検査1時間前まで可。
 0912母車が帰ってきた。
 0915母車発車、落合同乗。
 0923樋口内科・消化器科に着。母車は、落合を乗せて図書館へ。
 患者9名待ち。

 0943呼ばれた。
 町医者でも、れっきとしたスペースと検査器具が有った。
 0945胃カメラ検査準備。薬液を飲、鼻に苦いスプレー、5分放置、鼻に麻酔のゼリー(右が主)、10分放置。20分経過。右鼻に仮チューブ挿入。5分経過。

 1025~1036胃カメラ、Dr.樋口。
 左を下にして横になる。
 右鼻より挿管。
 長かった。
 ピロリ菌検査用組織を取った由。

 1039検査スペース退去、点滴スペースへ。
 小用。
 1045トイレで吐いた(液体のみ)、茶色い血の色。
 持参タオルが枕に掛けてあった。
 吐瀉物受けが用意されてた。

 1103採血。3本。GLU=167と予想外に高い。

 1105其のまま点滴。
 3B500にプリンペランにチアミン。
 左手首(腕時計を外して)。
 1107~1112刺し直し。
 左手首。
 気が利くナース。
 1207点滴終了。

 ベッドで休憩。
 この後、外来の最後に、超音波エコー検査をするという。長く掛かると母に伝言を頼む。

 1230~1242診察室で腹部超音波エコー検査。

 1244~1252診察。
 逆流性食道炎が酷く、爛れてる、とのこと。
 胃に、潰瘍は無いが、腫れが酷い、という。
 ?????。
 胆汁が胃に溜まってる由
 エコーで、肝臓・腎臓・膵臓に異常なし、胃壁が厚くなっている、とのこと。
 明日には、血液検査結果(肝臓・腎臓・膵臓の具合)が出る筈なので、来院されたい、という。尚、水曜日なので午前のみの診療。
 尚、ピロリ菌はあるようだ、とのこと。
 ファモチジンでは弱すぎたようだが、明日まで其れで過ごされたい由。
 明日、中東遠総合医療センターの消化器センターに入院の紹介状を書く可能性が大、という。

 9060円(3割負担)。現金不足(母を待つ)。処方薬なし。
 1300母が来。会計を頼む。
 1302退出。
 1303母車発車。
 1313帰宅。

 1320飲水。
 1325ドンペリドン10mg。ポカリ・スウェット5本目(今度は1.5リットル)を飲み始め。
 1340大人のミルク。
 1345温そうめん(少量)。
 ファモチジンOD10mg、アムロジピンOD5mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 1435電気毛布をオン。
 いつのまにか~1550転寝。
 吐き気僅か。
 1555ドンペリドン10mg。
 1625たまごボーロ18g×2包。65kcal×2。
 1750気持ち悪い。
 1755吐いた(液体のみ)。
 1810吐いた(液体のみ)。
 1830気持ち悪い、さむけ。
 1930気持ち悪め。
 1955気持ち悪め。
 1955ドンペリドン10mg。
 2030まだ気持ち悪め。
 2230白がゆ、梅干(少量)。
 ファモチジンOD10mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 23時、今のところ吐き気僅か。


【シバケン】 2019/02/05 (Tue) 23:29

磯津千由紀さん、こんばんわ。

>逆流性食道炎が酷く、爛れてる、とのこと。
>胃に、潰瘍は無いが、腫れが酷い、という。
>胆汁が胃に溜まってる由
>エコーで、肝臓・腎臓・膵臓に異常なし、胃壁が厚くなっている、
>明日には、血液検査結果(肝臓・腎臓・膵臓の具合)が出る
>尚、ピロリ菌はあるようだ


現時点、コレとする原因不明で、
血液検査結果がわかってから、になるのですかねえ<?>
ピロリ菌は、退治しておく方がで、明日、入院の可能性<?>

嘔吐が長期に続いており、これでは、体力保ちませんのでねえ。


【いそづ@docomoカードケータイ】 2019/02/06 (Wed) 17:37

入院しました。


【シバケン】 2019/02/06 (Wed) 18:12

磯津千由紀さん、こんばんわ。

投稿内容、拝読では、通院も、ままならずですので、入院の方がと、思うです。

で、
まずは、原因ですねえ。


【磯津千由紀@SC-03G(Android6)】 2019/02/07 (Thu) 20:02

 シバケン様、こんばんは。


 昨日は、フィーチャーフォン(非スマートフォン)の「カードケータイ」一台だったので、短い投稿しかできませんでした。

 そもそもの原因は不明ですが、中東遠総合医療センターの消化器科センターの診断は、Dr.樋口と同じく、胃炎と逆流性食道炎でした。
 水木金と、絶食です。


【シバケン】 2019/02/07 (Thu) 20:57

磯津千由紀さん、こんばんわ。

>胃炎と逆流性食道炎でした。
>水木金と、絶食です。

とりあえず、診断結果、一緒ですか。
にしてもの、3日間の絶食で、その間、点滴ですねえ。

当方、医者でもありませんが、この機会に、ピロリ菌の駆除もした方がと。


【磯津千由紀@SC-03G(Android6)】 2019/02/08 (Fri) 09:01

シバケン様、おはようございます。


 ピロリ菌駆除ですが、体への負担となりますので、今回に序でに行なうか次の機会を待つかは、医師の判断に任せようと思います。
 何れにしろ、今は、早く食べられるようになることが先決です。(同室の3名の3度の食事が羨ましくてたまりません)。


【磯津千由紀@SC-03G(Android6)】 2019/02/09 (Sat) 08:34

 おはようございます。


 絶食が終わって流動食が始まりました。まるで甘露。
 内容は、重湯、味噌スープ(カラ汁)、牛乳、お茶。


【磯津千由紀@SC-03G(Android6)】 2019/02/09 (Sat) 18:58

 こんばんは。


 昼食は、重湯、スープ(ツブなしポタージュ)、くず湯、ヤクルト、お茶。
 夕食は、重湯、スープ(味噌コンソメ)、アップルジュース。(昼食より一品少なく、お茶もない)
 明日から「かゆ」の予定。


【磯津千由紀@SC-03G(Android6)】 2019/02/10 (Sun) 08:13

 おはようございます。


 無事、おかゆに、なりました。「胃切後(軟)」と表示されてました。
 全がゆ200、味噌汁(キャベツ)1/2、白半ふわふわ煮1/2、煮びたし(白菜)1/2、ねり梅(うめびしお10g)、ヨーグルト(100g)、お茶。【牛乳→ヨーグルト】。
 形あるものを食べられる幸せよ。


【磯津千由紀@SC-03G(Android6)】 2019/02/10 (Sun) 19:06

 こんばんは。


 おやつ:牛乳。
 昼食:全がゆ200、小判焼き(じゃがいも焼き)1/2、野菜スープ煮 分1/2、洋なし缶30、種抜き梅干し、お茶。
 おやつ:ココアワッフル。
 夕食:全がゆ200、かれい煮付け 1/2、里芋そぼろ掛け 1/2、みつ豆風 1/2、種抜き梅干し。


【磯津千由紀@SC-03G(Android6)】 2019/02/10 (Sun) 19:28

 追伸です。


 量は少ないけれど、食べられることが幸せ。


【磯津千由紀@SC-03G(Android6)】 2019/02/11 (Mon) 08:09

おはようございます。


 量は少ないものの、食べられることの喜びを。
 今朝も「胃切後(軟)」との表示。
 全がゆ200、味噌汁(卵) 1/2、炒り豆腐 1/2、ピーマン甘辛煮 1/2、ヨーグルト(100g)、ねり梅(うめびしお10g)、お茶。【牛乳→ヨーグルト】。


【磯津千由紀@SC-03G(Android6)】 2019/02/11 (Mon) 13:10

こんにちは。


 量は少なくても、食べられることが喜び。
 おやつ:ウェハース1枚。食べた気がしない。
 昼食:全がゆ200、鯖味噌煮 1/2、とうがん煮 1/2、けんちん汁 分1/2、水ようかん、種抜き梅干し、お茶。


【磯津千由紀@SC-03G(Android6)】 2019/02/11 (Mon) 18:51

 こんばんは。


 量は少ないが、食べられる喜び。
 おやつ:黒糖まんじゅう。依然空腹。
 夕食:全がゆ200、親子煮 分1/2、じゃがいも含め煮 1/2、白菜と人参おかか煮 1/2、種抜き梅干し。

 Dr.によれば明日に退院の見込み。


【磯津千由紀@SC-03G(Android6)】 2019/02/12 (Tue) 08:40

 おはようございます。


 量は少ないが食べられることが幸せ。
 朝食:全がゆ200、味噌汁(白菜) 1/2、甘口でんぶ 1/2、なす味噌炒め(皮ナシ) 1/2、ヤクルト、ねり梅(うめびしお10g)、お茶。

 今日に退院の見込みと昨日に言われたが、ナース談によれば、連休明けで外来が混むので診察は午前になるのか午後になるのか読めないという。


【磯津千由紀@SC-03G(Android6)】 2019/02/12 (Tue) 12:51

 こんにちは。


 量は少ないけど食べられる幸せ。
 おやつ:ライチゼリー。
 昼食:全がゆ200、豆腐味噌あんかけ 1/2、白菜ポン酢蒸し 1/2、南瓜煮(皮ナシ) 1/2、種抜き梅干し、お茶。

 退院決定。


【FH】 2019/02/12 (Tue) 13:44

磯津千由紀@SC-03G(Android6)様

>量は少ないけど食べられる幸せ。

イヤ、ほんとうに。

ご退院が決って良かったですねえ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/12 (Tue) 15:04

 こんにちは。


 退院しました。

 高額医療費の限度額が適用されて、一週間の入院で自己負担は38230円でした。

 FH様、お言葉、ありがとうございます。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/13 (Wed) 20:11

副題=1月24日(木)の岡本クリニック

 こんばんは。


 2週間に一回、岡本クリニックに通っている。1月24日(木)1630に予約していた。

 寒さのせいか、AT(?)異音。
 1617岡本クリニックに着、晴れ。

 1626~1632診察、Dr.野島。
 昨晩、居間で居所寝して、鼻詰まり。

 1648終了。
 1650退出、晴れ。
 1651~1700親切堂薬局カモ店に着。調剤、いつもの薬14日ぶん、風邪薬PL配合顆粒7日ぶん。
 薄暗い。
 1703発車。

 1709ホームセンタのコメリに着。
 ホームセンタは店内が広く、休憩を取りながら歩く。
 dynabook Qosmioを置くスペースを作るための、コメリのプライベートブランドのA4判レターケース(浅3段と深1段)白(W290×D345×H259)868円を購入。安いだけあって高価な商品よりも外形が必要以上に大きい。
 1721車に戻った。
 休憩。
 1728発車、薄暗い。

 尚、次の回の2月7日(木)は、胃炎と逆流性食道炎で入院中だったため、母が中東遠総合医療センターの消化器科の指示で薬14日ぶんの受け取りに岡本クリニックと親切堂薬局カモ店を訪れている。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/14 (Thu) 07:01

 おはようございます。


 掛川市立病院時代なら2~3週間は入院してたであろう病状なれど、中東遠総合医療センターは短期で退院させるの方針でして。
 まだ、自宅静養が必要です。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/17 (Sun) 21:24

副題=2月17日(日)の、退院後の初めての外出

 こんばんは。


 今日は、退院後の初めての外出でした。
 何ごともなく、無事に帰宅しました。

 ふっこう支援掛川(旧・東日本大震災支援掛川市民の会)の会合が9時から13時半まで、打ち合わせの他に餅つき7升(3臼)。
 3週間ぶりにコンビニエンスストアに行き、煙草を買えました。美味しいこと。
 其の後、cafePITでは、土産の餅が喜ばれ、紅茶と軟らかく茹でたパスタ、紅茶とトーストを頂き、18時前に帰宅しました。自宅でも、土産の餅が喜ばれました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/18 (Mon) 22:55

副題=今日2月18日(月)の樋口内科・消化器科(糖尿病、異常な血圧)

 こんばんは。


 糖尿病のために、内科に通っている。
 昨年6月8日の大量の静かな鼻血の直接原因が200mmHgを超える異常な血圧だったため、降圧剤も処方されている。
 間もなく降圧剤が切れ、明日は理容店に行く予定があり、明後日は地デジのアンテナの修理に来て貰う予定があるので、今日2月18日(月)に、樋口内科・消化器科に行ってきた。

 当初は独りで17時ごろに出掛ける予定だったが、母が味園(食事処)の下見に行きがてら一緒に夕食をというので、16時頃に母車で出掛けた。
 今朝は氷点下の冷え込みだったが、昼間はポカポカ陽気。
 1609樋口内科・消化器科に着。晴れ。
 待患者4名。ところが、私より後に来た2名が私より先に診察か検査へ(診察券を出しておいて一旦外出してたのかも)。私の診察より前に、純粋に私より遅く来た患者は1名だけ、17時にしてても終わりは殆ど違わなかった。

 1720~1726診察、Dr.樋口。
 降圧剤が残り少ないので来た。
 逆流性食道炎に関しては、中東遠総合医療センターより手紙が来る筈。→来てるとのこと。→中東遠総合医療センターで処方された薬が切れる約一週間後に再び来院する。
 聴診・触診で異常ないという。
 血圧=126/80の由。

 1734終了。
 処方、糖尿病薬メトグルコ錠250mg1日2T分2朝夕食後40日ぶん、降圧剤アムロジピンOD錠5mg1日1T分1朝食後40日ぶん。
 1736退出。
 退院の際に紛失したクレジットカード、母車内にもなかったとのこと。
 1737母車発車。

 調剤は、かかりつけ手帳に記入後、明日の理容店の序でに。

 1739味園に着。
 食前の薬アルロイドG5%20ml。
 1742下車。
 他客なし。
 1750(親子丼が無かったので)鉄火丼(味噌汁とポテトサラダと沢庵付き)970円。
 退院以来、薬のせいで舌が変わっているのか、白御飯が美味しくなく、汁が染みた御飯か麺ばかりである。
 1815昼食後の薬カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg。
 1817母車発車。

 1823~1838バロー(スーパーマーケット)。一服しながら待つ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/19 (Tue) 13:39

副題=2月6日(水)嘔吐12日目、中東遠総合医療センターに入院1日目

 こんにちは。


 1月26日(土)未明からの嘔吐が納まらず、栄養が摂れなくて、どんどん体力が弱ってフラフラになって仕舞ったため、2月6日(水)に入院させて貰った。

 薬を全部持参、タブレットパソコン等を持参。母車。雨。
 0909樋口内科・消化器科に着、雨。
 母も下車。患者14名待ち。
 0911点滴等スペースに呼ばれた。
 裏から診察室へ。

 0915~0921診察、Dr.樋口。
 血液検査結果、カリウムが低く、貧血だが、腎臓等には異常なしとのこと。
 中東遠総合医療センターの消化器科センターへの入院を打診して、承認されたという。

 点滴等スペースへ。
 0937紹介状を受け取る。
 1130円(3割負担)。ベッドで会計。
 待合室が満室につき、母は車に戻ってた。
 0941退出、雨。
 0942母車発車。

 0953中東遠総合医療センターに着。母は車を停めに。
 0956地域連携室に着。受け付け。
 1002母が来た。大混雑で遠くに停めた由。
 1011~1013書類等受け取り。

 1015D外来に着(D外来は初めて)。
 問診票記入。体温=37.3℃。かかりつけ手帳を渡す。身長=166.4、体重=70.2、血圧=122/79、脈=121。
 1034母はマスクを買いに。1039母が戻った。
 1045D外来の仮ベッドへ。
 症状11日ぶんのメモを渡す。
 1054車椅子(以後ずっと)で発。母に押して貰う。

 1102放射線受け付けに着。
 腹部単純CT。(アンギオCT造影剤にはアレルギーがある)
 1108退去。

 1110採血受け付けに着。
 採血2本。左腕。手際が良い。
 1105退去。

 1109D外来の仮ベッドに戻る。
 
 1209~1218診察、Dr.大島。
 入院に決定。
 胃カメラ、枚数も少ないし旧式なので、撮り直す。其れまで水分摂取を控えよ、とのこと。
 水・木・金は絶食、土・日・月は様子見、火に退院の見込み。
 胃切除者の逆流性食道炎は、胃液だけでなく胆汁も逆流するため、症状が酷くなりやすいという。

 1230発。
 1232生理検査受け着けに着。
 心電図。
 1139退去。

 1241放射線受付に着。
 胸部レントゲン。
 1247退去。

 1250入退院受付に着。
 手続。
 1308完了。8階東だという。
 1315外来の車椅子から病棟の車椅子に乗り換え。
 1317発。ナースが車椅子を押す。
 まだ病室が空いてない。1323仮に処置室へ。
 1345~1349、37.5℃、124mmHg/79mmHg、96%。
 病衣(パジャマ)に着替え。
 1354~1357点滴準備(管を体内に留置)。
 1400車椅子へ、点滴開始(ヒシナルク3号500ml、殆ど補水の由、此れから常時点滴という)。
 母は昼食へ。

 1406内視鏡受付に着。
 左を下にして横に、喉に麻酔、マウスピース、右肩注射。
 胃カメラ、Dr.大島。鼻ではなく口から入れたせいか苦しかった。
 1422検査終了。
 胃薬、食道を落ち着かせる薬、胆汁を抑える薬を処方する由。
 3日間食事抜き、水分は控えめに、とのこと。
 1430退去。

 1433八階に着。
 1436八〇八号室に着。4人部屋、ゆったりした広さ。やっと、落ち着いた。
 1時間、水分禁止。
 1500点滴にプリンペランを追加で入れて貰った。
 ~1550?病歴等、詳しい問診。
 1600母が、車から、薬一式と、タブレットパソコン等が入ったバッグを持ってきてくれた(と、そのときは信じた)。
 1605母は院内で入院用品の買い物へ。
 耳鳴りが普段よりも酷い。
 1615吐いた(液体のみ)。
 1625薬剤師が来た。薬一式とかかりつけ手帳を渡した。
 1630母が戻った。
 1635飲水。
 1645母が帰った。
 薬剤師より、入院途中で岡本クリニックの薬が切れるので、要手配という。幸い、翌日は岡本クリニックの担当医が居る日だから、母に行って貰おう。
 困った患者が多いせいか、豪気なナースばかりのようだ。後から判明したことだが、同室の3人は、皆、重症で、認知症を発症していた。
 パラマウントの電動ベッド、新しいせいか、静かでスムーズ。
 幾ら探しても、タブレットパソコン等が入ったバッグが見付からない。
 フィーチャーフォンのカードケータイで、「みんながパソコン大魔神」掲示板に、苦労して「入院しました。」とだけ投稿。
 1745軟便少量。
 母に電話。重いからバッグは車から降ろさなかったという。必要だから持ってきたというのに、一体何を考えているのだろうか。
 1820同室の3名の夕食が羨ましい。
 1850カモスタットメシル酸塩100mg「トーワ」(フオイパンの後発)、ラペプラゾールNa塩10mg「明治」(パリエットの後発)、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。(絶食中はメトグルコは中断)
 1905点滴交換、ヒシナルク3号500ml(変わらず)。
 同室のうちの2名の大声の妄言がしょっちゅう騒がしい。2人とも、腎臓らしい。
 1945アルロイドG5%20ml。
 2000「テレメの広場」に苦労して「入院しました。」と投稿。
 2035「e-じゃん掛川」に、ログインに一苦労して、「入院しました。」と投稿。
 パスワード不明のため、ブログ「HamaZo」には何も書き込めず。
 2120就寝前の薬。
 2200就寝。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/19 (Tue) 19:12

参考=2月7日(木)嘔吐13日目、中東遠総合医療センターに入院2日目

 こんばんは。


 入院も2日目。依然として絶食。

 ずっと点滴を入れ続けてるせいか、0300小用で起きた。
 書き忘れていたが、トイレには付き添いのナースが付く。
 0320に寝たが、4時を回っても寝付けない。
 0445~0510・0535~0540同室の3人の世話が騒がしい。
 0540、36.5℃、96%、105mmHg/76mmHg。
 6時に寝たが寝付けず、0615~0620また騒がしいと感じたが、いつのまにか眠って仕舞った。

 0715起こされた、眠い。
 0720アルロイドG5%20ml。本来は食前に飲む粘膜を保護する薬。
 水を待って、0730カモスタットメシル酸塩100mg、アムロジピンOD5mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 同室の三人の朝食が羨ましい。(私は絶食2日目)
 0815軟便気味、少量、色普通。
 昨日の「みんながパソコン大魔神」への投稿にレス1件、「e-じゃん掛川」の昨日の投稿にレス3件、一昨日の投稿にレス1件。内容は、カードケータイの画面と私の視力では読み取れない。
 0955点滴交換。ヒシナルク3号500ml。
 1035入院注意文書を読み終えた、退屈。
 1100、36.5℃、98%、98mmHG/65mmHg。
 軽い胃液逆流。
 1105ナースに本を借りて来て貰う・・・講談社[本]1月1日号、他。「本」は、月刊で1冊90円だが、中々面白い。退院したら、定期購読しよう。
 1110軟便、少なめ、苦労、色普通。
 1210二人の朝食が羨ましい(一人は席を外してた)。
 1215アルロイドG5%20ml。
 1225カモスタットメシル酸塩100mg。
 1250Dr.大島が来た。土曜日から食事を摂れる見込みの由。明後日だ!。あと2日!。

 1312母が来た。
 岡本クリニックと親切堂薬局カモ店に行くのを頼もうとしたら、昨夕に中東遠総合医療センターからの電話を受けて、今日、既に、行ってきたという。
 明日の全日本写真連盟掛川支部の例会の欠席連絡を頼んだ。
 タブレット端末等が来た。

 1340母が売店でテレビ受像機用のイヤホンを買ってきた。
 1345母がテレビカード1000度数1000円を自販機を買ってきた。
 1346母は帰った。岡本クリニックの薬をナースに渡して貰う。
 テレビ放送(NHK総合)視聴開始。テレビ受像機は、昔と違って、病院専用のものだった。
 1502左の患者が病室に帰ってきた。透析らしい。また五月蠅くなる。
 テレビカードは、10度数6分間らしい。
 1650、98%、36.8℃、114mmHg/76mmHg、77bpm。
 病院内で使えるPHS電話機Willcom 03のバッテリー残量が少ない。この端末だけは専用充電器が要るため、充電の方法がない。
 1750アルロイドG5%20ml。
 1810点滴交換。ヒシナルク3号500ml4本目。
 1825三人の夕食が羨ましい。
 1855カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド錠5mg「ケミファ」(ガスモチンの後発品)、ラペプラゾールNa塩10mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 1930Androidタブレット端末NTTドコモSC-03Gを使い始める。純正キーボード付きと有機EL画面が実に使いやすい。写真を投稿したいので、SDカードリーダが欲しいところ。出来ればマウスも。退院したら超小型のカードリーダとマウスを発注しよう。さて、「みんながパソコン大魔神」と「テレメの広場」と「e-じゃん掛川」と「フェイスブック」に投稿。(「HamaZo」にはパスワード不明で投稿出来ず)
 1935軟便、少なめ、少し苦労、色正常。
 2115就寝前の薬。
 2130SC-03Gシャットダウン。
 2200眠くないけど就寝。




【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/19 (Tue) 22:38

副題=2月8日(金)嘔吐14日目、中東遠総合医療センターに入院3日目

 こんばんは。


 入院も3日目。依然として絶食(翌日には流動食が)。

 0135小用で起きる。少し、汗かいた。
 0140点滴交換。ヒシナルク3号500ml5本目。
 0145寝たが、眠れず、0220起きた。

 ~0240タブレット端末SC-03G。
 テレビを見る。「案内チャンネル3」で「キッズステーション」が、「案内チャンネル4」で「ファミリー劇場」が無料と判明。此れが出来るなら空いてる「案内チャンネル2」に「時代劇専門チャンネル」を入れて欲しいと要望を出そうと思ったが、アンケート用紙はフロアの離れた場所にあるので諦めた。
 5時ごろ、また、左の患者が大声で騒がしい。
 其れにしても空腹。今日一杯は絶食である。
 ベッドを起こしたままで、0550~一時転寝。
 0635照明点灯。
 0645、36.2℃、105mmHg/67mmHg。
 0645アルロイドG5%20ml。
 北海道に史上最強の冷え込みが来ており、例えば札幌では終日氷点下10度以下の見込みという。暖房が利いた病室にいると、日々の寒さの実感がない。
 0725三人の朝食が羨ましい。
 0800~0815NHK総合テレビ「まんぷく」第108話。インスタントラーメン開発途上、失敗続き。まだ油で揚げることを思いつく直前か。
 0820カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg、アムロジピンOD5mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 0850~0935タブレット端末SC-03G。当方の柿の種(Let’s note SX2、表示が大きい)と柴田のおにぎり(Let’s note RZ4、携帯性に優れる)の交換を提案。
 0935~0940、カーテン閉めずに濡れタオルでざっと身体拭き。
 1000点滴交換。ヒシナルク3号500ml6本目。
 1000~1055タブレット端末SC-03G。入手経緯上RZ4は手放せないという。一方的にSX2を余寒見舞いとして贈る方向。
 1035、36.2℃、113mmHg/70mmHg、96%。
 1200アルロイドG5%20ml。
 1210三人の昼食が羨ましい。
 1210Dr.大島。明日から流動食。問題なければ、明後日からおかゆ。
 1215~1235タブレット端末SC-03G。
 1220カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg。
 1245~1300「まんぷく」再見。
 1300筋向いの患者が入浴へ。この患者は近所迷惑が比較的少ないので、さして安堵せず。
 1310隣りの患者がリハビリへ、安堵。
 1315トイレで誤って点滴管を外した。最上部。すぐに直して呉れたが、床に落ちた部位は交換せず。
 1325もう筋向いの患者が戻ってきた。
 1345自宅に電話するが出ず。
 1405~タブレット端末SC-03G。1445電池残量が20%になったのでシャットダウンし、充電。
 1510隣りが戻った。
 1635自宅に電話するが出ず。
 1650、36.7℃、114mmHg/74mmHg、97%。
 1650母が来た。事件や病気ではなく、急用が相次いだのだという。
 ハズキルーペを持ってきて呉れた。
 母が千円テレビカードを2枚、買って呉れた。
 母にシャープペンシル芯を買いに行って貰った。パイロット、φ0.5、HB、40本。
 母は日曜は民話劇本番で来られない、土曜も練習が有るので遅くなる由。
 母に翌日は新聞を頼んだ。
 1725母が帰った。
 1820三人の夕食が羨ましい。いよいよ翌朝には流動食を食べられる!。
 1835アルロイドG5%20ml。
 1835カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg、ラペプラゾールNa塩10mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 1835点滴交換。ヒシナルク3号500ml7本目。
 2105軟便、少量。すぐまた便意。
 2115就寝前の薬。
 2150軟便、少量。
 2155~2205タブレット端末SC-03G。
 2210就寝。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/20 (Wed) 01:16

副題=2月6日(水)嘔吐12日目の朝

 こんばんは。


 0000たくさん吐いた(液体のみ)
 0015吐いた(液体のみ)。
 0025吐いた(液体のみ)。
 0035吐いた(液体のみ)。
 いつのまにか~0210転寝。
 0220就寝前の薬。
 いつのまにか~0340転寝。
 0415就寝。

 0805起床。アナログ・ライデン(目覚時計)で起床。かなり眠い。喉カラカラ。汗少し。フラフラ。
 昨晩、パソコンの電源を切り忘れた。
 0820ドンペリドン10mg。
 0825大人のミルク。0830白がゆ、梅干(少量)。
 ファモチジンOD10mg、メトグルコ250mg、アムロジピンOD5mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 0850気持ち悪め。
 0859母車発車。雨。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/20 (Wed) 17:23

副題=2月9日(土)嘔吐15日目、中東遠総合医療センターに入院4日目

 こんばんは。


 入院も4日目。絶食が終わって流動食(重湯)になった。

 0120小用で起き、0130寝なおした。

 0330点滴交換。ヒシナルク3号500ml、8本目。

 0550起床。眠い、ショボ。外は真っ暗。
 0600、105mmHg/72mmHg、98%、36.3℃。
 0605軟便、少なめ、少し苦労、黒っぽい。
 0630~0650タブレット端末SC-03G。
 空が白んできた。
 0655アルロイドG5%20ml。
 0720朝食。絶食が終わって流動食となった、和食(重湯)だった。まるで甘露。内容は、重湯、味噌スープ(カラ汁)、牛乳、お茶。尚、重湯は味なし、牛乳は200ml。
 0745カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg、アムロジピンOD5mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。(食事再開に伴い、糖尿病薬メトグルコも再開)
 0800~0815NHK総合テレビ「まんぷく」第109話。フリーズドライ失敗、油で揚げることを思いつく。昨日に書き忘れたが、真一が再婚してたらしい。
 0820軟便、少量。
 0825~0920タブレット端末SC-03G。流動食開始を投稿。
 0925軟便、少量。
 0935~1020タブレット端末SC-03G。
 1005隣りの患者がリハビリへ。暫しの平穏。
 1035軟便、少量。
 1050、36.4℃、105mmHG/76mmHg、98%。
 明朝より、牛乳をヨーグルトに変更して貰うことに。
 1055点滴終了(管を抜いた)。経口で栄養を摂れるようになったので。
 1130筋向い患者、車椅子で食事に。
 1150アルロイドG5%20ml。
 1210昼食(流動食)。重湯(味なし)、スープ(ツブなしポタージュ)、くず湯、ヤクルト(65ml)、お茶。
 1235カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg。
 1240筋向い患者が戻ってきた。
 1305軟便、少量。点滴が外されたので、トイレは昼間は独りで可となった。
 1310~1450タブレット端末SC-03G。
 1440Dr.大島。明日から、おかゆとのこと。おかゆが問題なければ、退院OKの由。尚、おなかが緩いのは、絶食後なので仕方ないという。
 1450隣りの患者が戻ってきた。
 SC-03G充電。
 1540母が来た。静岡新聞を持参。
 1555隣りの患者が他室に移った(翌日譚だが、個室に移ったらしい)。平穏になった!!!。即、他患者が来た。
 1615母が帰った。翌日は多分、来られない。
 1650お茶。
 1735、91%、107mmHG/69mmHg、36.0℃。
 1740アルロイドG5%20ml。
 1815夕食(流動食)。重湯、スープ(流動)、ジュース(流動)。尚、重湯は味なし、スープは味噌コンソメ、ジュースはアップル200ml、昼食より一品少なく、お茶もない。撮り忘れた。
 1845カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg、ラペプラゾールNa塩10mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 1850~1940タブレット端末SC-03G。
 2005~2030タブレット端末SC-03G。手塚治虫の逝去から30年を投稿。
 2100就寝前の薬。
 2110テレビカードを1枚目から2枚目に。
 2120パンツ交換。
 2130~2205タブレット端末SC-03G。
 空腹気味。
 2210就寝。




【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/20 (Wed) 21:13

副題=2月10日(日)嘔吐16日目、中東遠総合医療センターに入院5日目

 こんばんは。


 入院も5日目。3日間の絶食と1日の流動食を経て、無事に「白がゆ」になりました。

 0055小用で起き、0100寝なおした。
 0330小用で起き、0340寝なおした。

 周囲が騒がしくて、眠れない。0435起床、眠い。
 0445~0600タブレット端末SC-03G。
 0515、95mmHG/69mmHg、36.4℃。(酸素飽和度は測らず、腹音は聴かず)
 眠い。
 0620~0640タブレット端末SC-03G。cafePIT(毎週日曜日営業)のブログに、入院中で今日も行けぬ旨をコメント。
 0650アルロイドG5%20ml。
 今週は寒い見込みとテレビが報じた。空調が効いた病室にいると寒暖の実感がない。
 0720朝食。「胃切後(軟)」と表示されてた。形あるものを食べられる幸せよ。全がゆ200、味噌汁(キャベツ) 1/2、白半ふわふわ煮 1/2、煮びたし(白菜) 1/2、ねり梅(うめびしお10g)、ヨーグルト(100g)、お茶。【牛乳→ヨーグルト】。
 0750カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg、アムロジピンOD5mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 0800~0825タブレット端末SC-03G。
 0830軟便、少なめ。
 0915新しい病衣が置いていかれた。明日交換という。
 ショボ。
 1020おやつ。牛乳200ml。食事の牛乳はヨーグルトに変更して貰ったのに、おやつには反映されてないが、グダグダ言い立てるのは嫌だったので素直に飲んだ。
 1030~1050タブレット端末SC-03G。再起動を繰り返して立ち上がらぬこと3回、以後正常、巷間では電池劣化の兆候と云われてる。
 1050ナースと話。軟便高頻度の件、下痢ほどの緊急性がないので、連休明けの12日(火)に医師に相談されたい、とのこと。
 1120筋向い患者、腹部CTへ。胃に孔が開いて入院、今後は食事抜きらしい。1135戻ってきた。入院患者の中では、私は軽症の方なのだと実感した。
 1140アルロイドG5%20ml。
 1210昼食。「胃切後(軟)」と表示。全がゆ200、小判焼き(じゃがいも焼き) 1/2、野菜スープ煮 分1/2、洋なし缶30、種抜き梅干し、お茶。
 1235カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg。
 堺屋太一が逝去、8日、83歳。
 ショボだが眠れず。
 1405~タブレット端末SC-03G。再起動3回後、正常。1455電池残量15%となったのでシャットダウン。
 1455おやつ。ココアワッフル。
 SC-03G充電。
 1510~1740fire tablet。コミックス「ゆるキャン△」第1巻。電池100%→51%(Kindleよりも液晶ディスプレイのぶんだけ大喰らいである)。
 1550ラジオ電池切れ(サドンデス)。DSPを使ったラジオは、廉価で小型軽量で操作性も良いが、極端に大喰らいである(防災用には不向き)。
 1600、SC-03G充電中断、ラジオ充電。
 1615お茶。今日は、夕食後までチビリチビリ。
 1740ラジオ充電終了、SC-03G充電再開。
 1745アルロイドG5%20ml。
 1810夕食。「胃切後(軟)」と表示。全がゆ200、かれい煮付け 1/2、里芋そぼろ掛け 1/2、みつ豆風 1/2、種抜き梅干し。
 1830カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg、ラペプラゾールNa塩10mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 1855、SC-03G充電中断(80%)、fire tablet充電開始。
 1855~1940タブレット端末SC-03G。
 1920~1950NHK第一放送「新日曜名作座」(西田敏行と竹下景子の2人で全登場人物を演ずる)。
 20時、今日は母は来ず。
 BS日テレで、海自潜水艦の士官試験の番組。私がソーナを設計した旧式潜水艦が登場したが、ソーナは、機密事項ということで映らなかった。
 2055就寝前の薬。
 2100~2115タブレット端末SC-03G。
 2115fire tablet充電完了、SC-03G充電。
 空腹。
 2155就寝。






【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/21 (Thu) 00:19

副題=2月11日(月、祝)嘔吐17日目、中東遠総合医療センターに入院6日目

 こんばんは。


 入院も6日目。前日に引き続いて「白がゆ」。問題なければ翌日には退院。

 0400小用で起きた。
 起き序でに、0410、36.6℃、97%、112mmHg/79mmHg。
 0415寝なおした。

 騒がしくて眠れず、0425に起きたが、0430に寝なおした。

 寝過ごして、0645起床。起こされた。眠い、ショボ。
 0650アルロイドG5%20ml。
 0715朝食。「胃切後(軟)」と表示。量は少ないものの、食べられることの喜びを。全がゆ200、味噌汁(卵) 1/2、炒り豆腐 1/2、ピーマン甘辛煮 1/2、ヨーグルト(100g)、ねり梅(うめびしお10g)、お茶。【牛乳→ヨーグルト】。
 0755カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg、アムロジピンOD5mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 0800からの「まんぷく」を見忘れた。
 0800~0825タブレット端末SC-03G。
 0825軟便、少なめ。
 0845隣りの患者、ポータブルで胸部レントゲン。
 0915隣りの患者は透析へ。
 ショボだが、眠れず。
 0940母が来た。前日の民話劇は上手く行き、疲れて19時に寝たとのこと。新たな静岡新聞を持参。
 0955筋向い患者、誤嚥性肺炎で、ポータブルで胸部レントゲン。
 1000母が帰った。翌日(退院できる可能性が大)は10時に来る由。
 1030になっても、おやつが来ない。
 1035おやつ。カルシウムウエハース1枚5.5g。食べた気がせず、空腹。
 1045、36.4℃、98%、99mmHg/65mmHg。
 1055~1130アンドロイド端末SC-03G。
 1150アルロイドG5%20ml。
 1205昼食。「胃切後(軟)」と表示。全がゆ200、鯖味噌煮 1/2、とうがん煮 1/2、けんちん汁 分1/2、水ようかん、種抜き梅干し、お茶。
 1230カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg。
 1245~1300NHK総合テレビ「まんぷく」第110話。インスタントラーメン開発成功。ダネイホンで世話になった阪大の近江谷にみて貰うと、麺が多孔質化してるとのこと。
 1300~1325タブレット端末SC-03G。
 1320隣りの患者が帰ってきた。
 1340Dr.大島。翌日に退院の見込みとのこと。軟便は、あって当然だから、さして気にする必要なしという(退院後に塩化ベルべリンを服用しても構わない由)。
 後日譚だが、退院後に消化の良いものばかり食べていたら逆に便秘になった。
 ショボだけど、眠れず。
 1500おやつ。黒糖まんじゅう。まだ空腹。
 1510~1550タブレット端末SC-03G。
 1555~1605パンツと病衣を着替え。
 1605お茶(実質的に、白湯)。夕食後までチビリチビリ。
 1710、SC-03G充電。
 1715、98%、36.5℃、110mmHg/72mmHg。
 1720~1810fire tablet。コミックス「ゆるキャン△」第2巻を途中まで。
 1810アルロイドG5%20ml。
 1815夕食。「胃切後(軟)」と表示。全がゆ200、親子煮 分1/2、じゃがいも含め煮 1/2、白菜と人参おかか煮 1/2、種抜き梅干し。
 1840カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg、ラペプラゾールNa塩10mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 1845~1910タブレット端末SC-03G。「e-じゃん掛川」の「コトろぐ」にちゃんと書けず。
 1900~1930BSプレミアム「戸越銀座」。シャッタ通りだったのが、地元努力で賑やかになったという、信じられぬ地域。
 1935~2045fire tablet。コミックス「ゆるキャン△」第2巻の続き。
 2045就寝前の薬。
 2100~2200タブレット端末SC-03G。
 2200就寝。






磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/21 (Thu) 21:01

副題=2月12日(火)嘔吐18日目、中東遠総合医療センター入院7日目で退院

 こんばんは。


 入院7日目、前々日と前日に引き続いて「白がゆ」、午後に退院した。
 以前の掛川市立病院だったら2~3週間は入院してたであろう病状のところ、中東遠総合医療センターは重症期を脱したら短期で退院させる方針のため、一週間程度の自宅静養が必要と思われる。

 0245小用で起き、0255寝なおした。
 眠れず、0305に再び起きたが、0325無理に寝なおした。

 寝過ごして、0645起床。起こされた。眠い、ショボ。
 0650アルロイドG5%20ml。
 0720朝食。「胃切後(軟)」との表示。量は少ないが食べられることが幸せ。全がゆ200、味噌汁(白菜) 1/2、甘口でんぶ 1/2、なす味噌炒め(皮ナシ) 1/2、ヤクルト、ねり梅(うめびしお10g)、お茶。
 0745カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg、アムロジピンOD5mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 0745ナース談。連休明けで外来が混むので、診察は午前になるか午後になるか読めないとのこと。
 0800~0815NHK総合テレビ「まんぷく」第111話。試行錯誤で苦戦。真一が資金援助。
 0820テレビカード2枚目が切れた。3枚目は使わず。
 0830~0855タブレット端末SC-03G。
 0855軟便気味、少量。
 0900筋向い患者がポータブルで胸部レントゲン。
 0905ナース談。昼過ぎぐらいにDr.大島が話に来る予定。
 0925濡れタオルで身体拭き。背中のみナース、他は自分で。0930パンツ交換。
 10時になっても、母は来ず。いつも約束より早く現地到着する母なのに、何かあったか心配。病院Pが満車とかいう理由なら良いのだが。
 1005おやつ。ライチゼリー。
 1010、97%、36.3℃、98mmHg/60mmHg。
 1030依然、母は来ず。本格的に心配になってきた。
 1045母が来た。ぎっくり腰の由、まだひどく痛むという。0930からの銀行が混んだとのこと。病院Pには少し空きがあった由。
 1110アルロイドG5%20ml。
 Dr.が来るのが昼過ぎなので、1120母は今のうちに昼食へ。
 1130隣りの患者、シーツ交換。私のところにも来たが、今日に退院予定と伝えたら、中止。
 1140~1200タブレット端末SC-03G。
 アルロイドGが早かった割には昼食は早くはないようだ。
 1155母が戻った。昨夕食・今日朝食・今日昼食の3食ぶん、カキフライ定食という。
 1205昼食。「胃切後(軟)」との表示。全がゆ200、豆腐味噌あんかけ 1/2、白菜ポン酢蒸し 1/2、南瓜煮(皮ナシ) 1/2、種抜き梅干し、お茶。
 1218~1219Dr.大島。退院許可の由。樋口内科・消化器科への紹介状には日数が掛かるので、今日、2週間ぶんの薬を出しておく、という。
 1225カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg。
 母が3枚目のテレビカードを使用。
 1240~1300タブレット端末SC-03G。退院予定を投稿。
 1300~1315片付け。
 1325~1340着替え。起毛下着上下、キルト下着上下、ダンガリーシャツ、セーター、綿入ズボン、靴下、ジャケット。エクストラウォームイージーパンツとコートがないが、どうしようもない。
 母が荷物を先に車へ(車椅子を荷車の代わりにして)。
 1345薬剤師が来て、薬を14日ぶん、置いていった(院内調剤だったことに驚いた)。アルロイドG内用液5%60ml分3毎食前、カモスタットメシル酸塩錠100mg3錠分3毎食後、モサプリドクエン酸錠5mg3錠分3毎食後、ラペプラゾールNa塩錠10mg1錠分1夕食後。預かって貰っていた、他医療機関からの薬(メトグルコ、アムロジピン、レキソタン、エビリファイ、就寝前の薬)の残りも、返却して呉れた。
 1350事務が来た。高額医療費の自己負担限度額が適用されたので、一週間で38230円という(限度額適用がないと、医療費総額277850円の3割は83355円、食費総額7848円、保険外費用490円で、当初の支払いは単純計算で91693円の計算)。「静岡県国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証」を国保の被保険者証と一緒に持っていて良かった。尚、私の場合、3回目まで1箇月当たりの医療費の自己負担限度額は35400円、90日までの1食当たりの食事代の自己負担額は210円である。
 母が戻ったので、1358母が押す車椅子で退出。
 一階の会計で母が支払。
 母が3枚目テレビカードの残額980円の払い戻しを受けた。
 1410玄関着、母は車を取りに。
 脚が薄着なので寒い。
 1415母車発車。
 1433帰宅。

 退院後、2月16日(土)まで外出せずに自宅静養し、2月17日(日)の会合も無理をせず、2月18日(月)夕方に糖尿病と高血圧で樋口内科・消化器科に行ったが、また2月20日(水)まで自宅静養している。




【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/21 (Thu) 23:24

副題=今日2月21日(木)の岡本クリニック

 こんばんは。


 2週間ごとに岡本クリニックに通っており、今日2月21日(木)1630に予約していた。尚、2週間前は、入院中だったため、母に薬のみを受け取りに行って貰った。
 また、「2月18日(月)の樋口内科・消化器科(糖尿病、異常な血圧)」で処方された薬は、2月19日(火)に理容店に行く序でに調剤して貰う予定だったが、理容店は昔から月曜日が休みだったのに加えて比較的最近は時々火曜日も休みになっており、2月19日(火)が其の火曜日休みだったので、今日に、岡本クリニックの薬と一緒に調剤して貰うことにした。降圧剤は今朝のぶんまで有ったのと、処方箋の有効期間は発行日を含めて4日間なので、問題ない。

 晴れ。昨日はポカポカ(4月の陽気)だったが今日は平年並みという予報だったけれど、少し暑め。昨日に引き続き、今日も花粉が多い。
 AT(?)異音。
 1605岡本クリニックに着。混雑。

 1615~1624診察、Dr.野島。
 2月7日(木)は胃炎と逆流性食道炎で中東遠総合医療センターに入院していたため、来られず、母が薬だけ受け取りに来た。2月6日(水)に入院し、2月12日(火)に退院した。2月17日(日)から、外出を始めた。
 薬は変えない由。

 1638終了。
 1641退出。晴れ。
 1642~1659親切堂薬局カモ店。樋口内科・消化器科のいつもの薬40日ぶんと、岡本クリニックのいつもの薬14日ぶんを、調剤して貰う。
 1705発車。まだ明るい。
 西日が眩しい。

 1723リヴ・ヘアワークス(旧・落合理容)に着、まだ明るい。
 1名が調髪中(ご主人が担当)、1名が私より僅かに先着(車を降りたのは私がずっと先だがPから店までの間に追い抜かれた、奥様が担当)。
 私の直前の客はカットオンリーだったらしく早く終わり、1801調髪・染髪を開始(奥様、1814よりご主人に交代)。1902完了。
 6480円-ポイント値引1000円-値引80円=5400円。
 1908発車。真っ暗。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/25 (Mon) 18:05

副題=今日2月25日(月)の逆流性食道炎

 こんばんは。


 久しぶりに、2月24日(日)1820に、夕食にカレーライスを食べた。
 0210葛湯。
 テレビ放送の視聴中に、0230頃、居所寝。

 2月25日(月)0535起床。
 0550酷い胆汁逆流。喉が痛い。
 0555アルロイドG5%20ml。
 0600ネスカフェ・エクセラ・ふわラテ。
 0605カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg。
 いつのまにか~0800転寝。

 眠い。
 0825アルロイドG5%20ml。

0855朝食(炒めごはん、とろろこんぶ汁、かぼちゃ煮、青菜)。

0910アムロジピンOD5mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。(カモスタットメシル酸塩とモサプリドは服用せず)
 いつのまにか~1100転寝。眠い。胃の調子は戻った。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/26 (Tue) 20:47

副題=今日2月26日(火)の樋口内科・消化器科(胃炎と逆流性食道炎)

 こんばんは。


 中東遠総合医療センターを2月12日(火)に退院する際に処方・調剤された薬が明日2月27日(水)昼で切れるので、今日2月26日(火)に樋口内科・消化器科に行ってきた。
 尚、中東遠総合医療センターからの手紙は、2月18日(月)には既に樋口内科・消化器科に届いていた。

 火曜日は、樋口内科・消化器科は17時受付までである。
 余裕を見て、1600発車、晴れ、暖か。黒ズック靴。
 AT(?)異音。
 1608樋口内科・消化器科に着。待ち患者4名、待合室は暑め。
 尚、私の番が来るまでに新たに来た患者は1名のみ。

 1654~1704診察、Dr.樋口。
 中東遠総合医療センターで処方の薬と同じ薬を30日ぶん処方するとのこと。
 聴診・触診で異常なしという。
 血圧=140mmHG/80mmHgの由。

 580円(3割負担)。
 1712終了。
 処方、ラペプラゾールNa塩錠10mg「明治」1錠 夕食後(1日1回)30日ぶん、カモスタットメシル酸塩100mg「トーワ」3錠 朝昼夕食後(1日3回)30日ぶん、アルロイドG内用液5% 60ml 朝昼夕食前(1日3回)30日ぶん、モサプリドクエン酸塩錠5mg「ケミファ」3錠 朝昼夕食後30日ぶん。
 1713退出、まだ明るい。
 1718発車。
 調剤は、かかりつけ手帳に記入後の明日に。
 1729帰宅、まだ明るい。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/27 (Wed) 22:50

副題=今日2月27日(水)の杏林堂薬局葛ヶ丘店(胃炎と逆流性食道炎の薬)

 こんばんは。


 2月24日(日)の深夜(2月25日の未明)0230からのテレビ番組を居所寝で見逃したので、今日2月27日(水)0700からの再放送を見る予定だった。
 しかし体調が優れず、0750起床、再放送は見られず。起床後も、体調が優れない。
 10時、午前中(1130まで)に行く予定だった、あつみクリニックのリハビリは、延期。
 明日2月28日(木)に予定してた年金相談を3月4日(月)15時に延期して貰い、明日午後に、あつみクリニックに行くことにした。
 其の後も体調が優れず、静養していた。
 しかし、今日の昼で胃炎と逆流性食道炎の薬が切れるため、体調が少し回復した夕方に、杏林堂薬局葛ヶ丘店に行ってきた。

 1704発車、曇り、まだ明るい。黒ズック靴。
 AT(?)異音。
 1716杏林堂薬局葛ヶ丘店に着。P混雑、障害者Pに駐車。

 樋口内科・消化器科の胃炎と逆流性食道炎の薬30日ぶんを調剤3470円(3割負担)。
 ラペプラゾールナトリウムはケミファ、カモスタットメシル酸塩はサワイ、モサプリドクエン酸塩は日医工、アルロイドGは500ml瓶ではなく200ml瓶9本。
 錠剤の一包化(ワンドーズ)を頼み、Dr.樋口に確認のうえで実施、1600円(自己負担480円、上記3470円に含む)。1回服用につき5円強で済んだから、頼む価値はあった。但し、時間を要した。

 1810発車、真っ暗。
 1821帰宅。
 体調イマイチ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/03/01 (Fri) 21:54

副題=3月1日(金)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリには通っている。

 前回1月23日(水)朝に行った後、1月26日(土)未明より嘔吐が始まり2月6日(水)から2月12日(火)まで中東遠総合医療センターに入院し退院後も自宅静養していたので、今日3月1日(金)にあつみクリニックに行くまで4週間ほどサボって仕舞った。
 一昨日2月27日(水)朝に行く予定が体調不良で昨日2月28日(木)に一旦順延したが、昨日も体調が今一つだったし雨の中を運転したくなかったので更に一日延ばした。今日3月1日(金)も、体調の漸次の回復を待ったため、ぎりぎりの夕方まで延ばした。

 今日3月1日(金)夕方、暖かめ、晴れたり曇ったり、まだ気温が低いのか自家用車のAT(?)異音。
 1559あつみクリニックに着、晴れ、Pそこそこ混雑。
 受け付け、待合室はすいてる。

 1615リハビリ室に呼ばれる、PT(理学療法士)Mrs.鈴木。
 一箇月以上の静養で脚腰が萎えてしまい、真っ直ぐ歩くことも覚束ない。
 1627~1626脚腰ストレッチ。かなり痛い。
 仰向け寝で膝を曲げて、足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗しての膝開き、20回。問題ない。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。きつい。
 1628~1630屋外歩行、P一周、曇り。きつい(ふらつく、息切れ)。
 1630リハビリ終了。

 1636終了。
 1638退出、曇り。
 1641発車。
 晴れた、西日が眩しい。
 1651~1715掛川市役所(窓口開業時間1715まで)。手続きの序でに、世帯全員が非課税ならNHK受信料が無償になると聞かされた。


【シバケン】 2019/03/01 (Fri) 22:53

磯津千由紀さん、こんばんわ。

NHK受信料の免除の件です。

確かに、記載あるですが。
家族全員が、「市町村民税非課税」の、「障害者」がおられるの世帯に、対するですねえ。

<参考=「放送受信料の免除について」(NHK)>
<消滅・21/10/06>

<参考=「NHK放送受信料の減免」(掛川市)>
<消滅・19/07/03>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/03/03 (Sun) 16:03

副題=昨日3月2日(土)の逆流性食道炎

 こんにちは。


 一昨日3月1日(金)は、人に来て貰って、竹藪の廃竹の処分を行なった(因みに、手間賃やトラック借り賃を別にして、処分場への竹の投棄料金だけで約3万円を取られた)ので、食事は来て頂いた方々と同じものになった。
 具体的には、昼食1205はスーパーマーケットの市販天丼ととろろ昆布汁、夕食1825はスーパーマーケットの市販助六寿司。
 夜は、0020に青汁三昧と小みかん3個。
 0100までのテレビ放送を見た後、いつのまにか~0315転寝。寒くて目が覚めた。
 ちゃんと寝なおしたが、今思うに左を下にしていた気がする。

 昨日3月2日(土)朝、寝ていて何回か胃酸逆流が起きた。
 0655とうとう苦しくなって起床、たくさん吐いた。喉が痛い、さむけ。
 0715アルロイドG5%20ml。
 0715カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg。

 胃が空っぽだと余計に気持ちが悪い状態が続くので、朝食を摂ることにした。
 0750アルロイドG5%20ml。
 0810朝食(炒めごはん、味噌汁、刺身)。少し残した。
 0830アムロジピンOD5mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。(カモスタットメシル酸塩とモサプリドは服用せず)
 依然、喉が痛い。

 0930胃がむかつく、さむけ。

 正午になっても、まだ気持ちが悪く、さむけ。

 1330アルロイドG5%20ml。
 1340昼食(筍月見饂飩、林檎、大人のミルク)。
 1405カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg。
 いつのまにか~1625転寝。
 1630普通便(軟らかめ)少なめ。
 胃はだいぶ復調、依然さむけ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/03/03 (Sun) 16:50

 シバケン様、こんにちは。


 参考URL御呈示、ありがとうございます。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/03/05 (Tue) 20:47

副題=今日3月5日(火)も逆流性食道炎

 こんばんは。


 今日3月5日(火)朝も、3月2日(土)朝ほど酷くはないが、逆流性食道炎で起きた。
 2月12日(火)の退院の後も入院中と同じ薬を服用しているのだが、治りの早さは兎も角、逆流性食道炎の発生頻度は、入院前と変わってない気がする。

 0825胃酸逆流で起床。3月2日(土)ほど酷くはないが。
 0830アルロイドG5%20ml。
 0840朝食(雑煮)。
 依然、喉が痛い、さむけ。
 0855カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg、アムロジピンOD5mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、エビリファイ3mg。
 9時半、依然、喉が痛い、さむけ。
 0935ネスカフェ・エクセラ・ふわラテ。
 10時、喉の痛みが少し軽減、さむけ。
 1045ネスカフェ・エクセラ・ふわラテ。
 11時、依然、喉が痛い、さむけ。
 11時半、喉の痛みは、ほぼ治まった。
 1155アルロイドG5%20ml。
 1215昼食(御飯、味噌汁、焼ほっけ)。久しぶりの白御飯だが、矢張り香りが不味い。
 1240カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg。
 喉の痛みは納まった。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/03/06 (Wed) 14:05

 追伸です。


 次に樋口内科・消化器科に行くとき(3月28日ごろの予定)に、Dr.樋口に相談してみようと、考えています。
 尚、中東遠総合医療センターは、滅多なことでは入院させて呉れないです。(前回も、嘔吐12日目で、Dr.樋口が中東遠総合医療センターに掛け合って呉れて、ようやっと入院が許されました)
 中東遠総合医療センターの外来に紹介して呉れる可能性が大きいと、考えています。樋口内科・消化器科で独自に、薬を処方して呉れるかもしれません。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/03/08 (Fri) 20:23

副題=昨日3月7日(木)の岡本クリニック

 こんばんは。


 2週間ごとに岡本クリニックに通っており、昨日3月7日(木)1630に予約していた。
 昨日は、やけに身体がだるかったが、我慢して行ってきた。

 春に三日の晴れなしというが、昨日はよく晴れた。
 自家用車のAT(?)異音も僅か。只、身体がだるく、動くのが億劫。
 1620岡本クリニックに着、晴れ。

 1627~1637診察、Dr.野島。
 逆流性食道炎の発生頻度は入院前と変わってない気がする、次に樋口内科・消化器科に行くとき(3月28日ごろの予定)に相談してみようと思う。
 脚腰リハビリ、4週間サボって、3月1日(金)に久しぶりに行った。
 薬は変えないという。
 2週間後の3月21日(木)は祝日のため、次回は16日後の3月23日(土)1140に。

 1643終了。
 1646退出、晴れ。
 1648~1655親切堂薬局カモ店。いつもの薬の調剤16日ぶん。
 1658発車、晴れ。
 西日が眩しい。
 依然、だるく、動くのが億劫で、動作がのろくなっている。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/03/23 (Sat) 16:36

副題=今日3月23日(土)の岡本クリニック

 こんにちは。


 2週間ごとに、岡本クリニックに通っている。
 木曜日1630が定例だが、今週の木曜日は春分の日で岡本クリニックが休みだったため、担当医の当直が木曜日と土曜日なので、今日3月23日(土)1140を予約していた。
 此処のところ、だるくて、動くのが億劫(風邪のせいであろうか)。

 0930~1100まんぷく第140話~第145話を見てから出発。
 ふらつく、ショボ。
 1128岡本クリニックに着、曇り。
 1135下車。

 1143~1150診察、Dr.野島。
 鼻が詰まって身体がだるい。
 風邪薬も出す由。

 1155終了。
 1158退出、曇り。
 ふらつく。

 1159親切堂薬局カモ店に着。
 調剤、いつもの薬14日ぶん(12日ぶんであるべきが誤って14日ぶんが処方された、既に医師が帰って仕舞ったので修正せず)、風邪薬PL配合顆粒7日ぶん。いつもの薬14日ぶんよりも150円高いだけだった。
 1210店内でPL配合顆粒1gを服用。
 1210退出、曇り。

 1214発車。
 1220~1228セブンイレブン菊川インター店。煙草(メビウス・ゴールド・ワン)10箱4800円。久しぶりに煙草を買えた。
 曇り。
 だるい、ショボ、しんどい。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/03/30 (Sat) 14:48

副題=3月29日(金)の樋口内科・消化器科(逆流性食道炎、糖尿病、血圧)

 こんにちは。


 2月6日(水)から2月12日(火)まで、胃炎と逆流性食道炎で中東遠総合医療センターに入院し、2月26日(火)に樋口内科・消化器科にて、入院中と同じ薬を30日ぶん処方して貰った。
 其の後、胃炎は起きず、逆流性食道炎は散発するものの重症化はしていない。
 2月26日に処方して貰った薬が昨日3月29日(金)昼で切れるので、昨日3月29日(金)に樋口内科・消化器科に行ってきた。本当は一昨日3月28日(木)に行く予定でいたのだが、体調の都合で順延した。
 尚、糖尿病薬メトグルコと降圧剤アムロジピンも、残り少なくなっていた。

 金曜日は、樋口内科・消化器科は17時までである。
 1633発車、晴れ。黒ズック靴。
 1642樋口内科・消化器科に着。待ち患者なし。

 1652~1701診察、Dr.樋口。
 聴診・触診で異常なし。
 脈=120と速いが、血圧=120/70と正常。
 薬は変えず、胃炎と逆流性食道炎・糖尿病・血圧の薬を、同じ日数(40日)ぶん、一包化して出して貰うことになった。

 1540円(3割負担)。
 1707終了。
 処方、ラペプラゾールNa塩錠10mg「明治」1錠 夕食後(1日1回)40日ぶん、カモスタットメシル酸塩錠100mg「トーワ」3錠 朝昼夕食後(1日3回)40日ぶん、アルロイドG内用液5% 60ml 朝昼夕食前(1日3回)40日ぶん、モサプリドクエン酸塩錠5mg「ケミファ」3錠 朝昼夕食後(1日3回)40日ぶん、メトグルコ錠250mg2錠 朝夕食後(1日2回)40日ぶん、アムロジピンOD錠5mg「ケミファ」1錠 朝食後(1日1回)40日ぶん。一包化。
 1711退出、まだ明るい、薄曇り。
 1721発車。

 普段なら調剤は掛かり付け手帳に記入後の翌日にするところだが、通院順延のために薬の残りがないので、其のまま調剤へ。

 1734杏林堂薬局葛ヶ丘店に着、障害者Pに駐車。
 調剤、長く待たされた、4890円(3割負担)。ラペプラゾールNa塩錠10mg「ケミファ」1錠 夕食後(1日1回)40日ぶん、カモスタットメシル酸塩錠100mg「サワイ」3錠 朝昼夕食後(1日3回)40日ぶん、アルロイドG内用液5% 60ml 朝昼夕食前(1日3回)40日ぶん、モサプリドクエン酸塩錠5mg「日医工」3錠 朝昼夕食後(1日3回)40日ぶん、メトグルコ錠250mg2錠 朝夕食後(1日2回)40日ぶん、アムロジピンOD錠5mg「NS」1錠 朝食後(1日1回)40日ぶん。一包化。
 アルロイドG内用液200mlの12本が重い。
 1836発車、真っ暗。
 1848帰宅。

 ところで、匿名でご助言を頂いた。有り難いことである。
 しかし残念ながら内容は的外れであった。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/04/06 (Sat) 20:44

副題=一昨日4月4日(木)の岡本クリニック

 こんばんは。


 2週間ごとに岡本クリニックに通っている。
 前回は春分の日の休診のために3月23日(土)1140だったが、今回からは定例通りの木曜日1630である。
 此処のところ、だるくて動くのが億劫で、滅多に外出してないが、今回は、なんとか予約日時に(少し遅れて)行ってきた。

 1633岡本クリニックに着、晴れ。

 1641~1646診察、Dr.野島。
 以前は10時間ぐらい寝ていたが、7~8時間で節々が痛くなって起きて仕舞い、昼間に転寝。
 薬は変えない由。

 1655終了。
 1659退出、晴れ。
 1700~1711親切堂薬局カモ店。いつもの薬の調剤14日ぶん。
 1713発車、晴れ。
 西日が眩しい。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/04/09 (Tue) 15:39

副題=4月8日(月)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐだけのリハビリ)

 こんにちは。


 原因不明のために抜本的治療策のない間欠跛行は悪化して、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっている。脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリには通っている。

 体調が優れなくて、前回3月1日(金)から一箇月以上の間が空いてしまったが、昨日4月8日(月)に久しぶりに整形外科あつみクリニックに行くことが出来た。

 夕方、天気晴朗なれど風強し。
 1628掛川市役所に着、晴れ。障害者Pに駐車。
 福祉課でNHK受信料の免除申請手続き。後日にNHKから通知が来るという。
 1651発車、曇り。
 降り出した。
 1703あつみクリニックに着、雨。P混雑。
 受け付け、待合室は無人。
 待たされた。

 1742リハビリ室に呼ばれた。
 1744~1754脚腰ストレッチ。予想ほどには痛くない。
 仰向け寝で膝を曲げて、足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗しての膝開き、20回。問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。中途で休まずに最後まで出来た。
 雨のため、屋外歩行中止。
 1756リハビリ終了。

 1758終了。
 1800退出。意外にも、雨はやんで、路面は乾いていた。
 1804発車、薄暗い。
 燃料が残り少ないが、遅くなったので、給油は後日に。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/04/18 (Thu) 21:37

副題=4月18日(木)風の家(カレー),あつみクリニック(脚腰のリハビリ)

 こんばんは。


 原因不明のため抜本的治療策がない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリには通っている。
 「風の家」は、NPO法人が運営する、障害者就労支援施設であり、低廉な食事処を営業している。食事処「杉」の跡、掛川市緑ヶ丘1-9-5。上張のガードの南、セブンイレブンの角を東へ数十メートル。

 昨夜、風呂場が寒かったので、風呂で髭を剃らず、風呂を出てから電動シェーバで剃るつもりでいた。が、風呂上がりに転寝してしまったため、髭剃りを忘れてしまった。今日、風の家・あつみクリニック・岡本クリニックから帰宅した後に、無精髭に気付いた。
 昨夜、風呂上がりに下着だけのままで転寝してしまい、今日はずっと鼻水が止まらなかった。

 家を出る直前に消化性潰瘍用剤アルロイドG内用液5%20mlを服用。
 晴れて、暖かい。自家用車の冷房が、この春には初めて、自動的に稼働した。

 1329風の家に着。今回で、4度目。
 カレーライス300円、レギュラーコーヒー250円。



 カレーライスは、ビーフ味で、少し盛りが良く、グリーンサラダが付属し、味も良い。今回で、2度目。
 前回3月15日(金)の「たまごうどん」のブログ記事のプリントアウトを渡したら、喜ばれた。
<参考=「掛川市緑ヶ丘の「風の家」の「たまごうどん」300円」(e-じゃん掛川:ちゆきのブログ)>
 1355カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg。
 1414発車、晴れ。

 1417あつみクリニックに着、晴れ、Pがらがら。
 一服。冷房のため、エンジンを掛けたまま。
 1428下車。
 6名待ち。
 1431玄関が開いた。
 受け付け。
 1432車に戻った。
 エンジン掛けて、一服。
 1455下車、Pそこそこ混雑。
 待合室は、比較的すいてる。眼科の診療開始は16時だからであろうか。

 1501リハビリ室に呼ばれた、PT(理学療法士)Mrs.鈴木。
 1502~1510脚腰ストレッチ。さして痛くない。
 愚痴。逆流性食道炎を防ぐために右を下にして寝てるが、起きると右体側(特に右腰骨と右肩)が痛くなっており、痛みは何時間か続く。試みに仰向けで寝ると、腹筋が痛くなって夜中に目が覚める。
 仰向け寝で、足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗して膝開き、20回。問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。途中で休まずに出来た。
 1514~1515屋外歩行、P一周。途中で休まずに歩き切れた。
 1515リハビリ終了。

 1519終了。
 1521退出、薄曇り。
 1524発車。
 1537岡本クリニックに着、薄曇り。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/04/19 (Fri) 20:08

副題=昨日4月18日(木)の岡本クリニック

 こんばんは。


 2週間に1回、岡本クリニックに通っている。昨日4月18日(木)1630を予約していた。

 昼は晴れて、暑いほどだった。
 1521脚腰のリハビリを終えて、あつみクリニック発車。薄曇り。
 1537岡本クリニックに着。薄曇り。
 1549下車。

 1616~1622診察、Dr.野島。
 今、あつみクリニックにリハビリに行ってきた。
 昨晩、風呂上がりに、下着のままで転寝してしまい、今日は鼻水が止まらぬ。
 次回、5月2日(木、休)1630。

 少し暑い。
 1629終了。
 1632退出。薄曇り。
 1633~1645親切堂薬局カモ店。調剤、いつもの薬14日ぶんと、風邪薬PL配合顆粒1日3g毎食後7日ぶん。いつもの薬だけのときより150円だけ高かった。
 1648発車。薄曇り。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/04/26 (Fri) 23:57

副題=4月26日(金)風の家(パスタ),あつみクリニック(脚腰のリハビリ)

 こんばんは。

 原因不明のために抜本的治療策がない間欠跛行は悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっている(5月25~26日の上京に向けて、4月25日に御衣黄を撮りに三百メートルぐらい歩いてみたが、5回の休憩を取っても最終的にはヘトヘトだった)。脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のリハビリには、週1回、通っている。
 「風の家」は、NPO法人が運営する、障害者就労支援施設であり、低廉な食事処を営業している。食事処「杉」の跡、掛川市緑ヶ丘1-9-5。塩町交差点から南下し、上張のガードの南、セブンイレブン上張店の角を東へ左折し数十メートル、右側(南側)。営業時間は、平日の0900~1730。

 1629「風の家」に着、晴れ。6回目。
 4月19日に訪れた際のブログ記事を渡した。喜ばれた。
<参考=「4月19日(金)掛川市緑ヶ丘の「風の家」の豪華な日替わり定食500円」(ちゆきの懸想文)>
<参考=「4月19日(金)掛川市緑ヶ丘の「風の家」の豪華な日替わり定食500円」(e-じゃん掛川:ちゆきのブログ)>

 ミートソースのパスタ(350円)にした。初めて。



 熱いので注意。美味しかった、ソースはたっぷり、麺の茹で具合も良い。

 1700カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg。
 1709発車、晴れ。

 1714あつみクリニックに着、晴れ。P混雑。
 受け付け。連休直前というのに意外にも、待合室はすいていた。

 1720リハビリ室に呼ばれた、PT(理学療法士)Mrs.鈴木。
 1721~1731脚腰ストレッチ。少し痛い。
 連休中の休みは、カレンダ通りとのこと。
 足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗しての膝開き、20回。問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。途中で休まずに出来た。
 1733~1735屋外歩行、P一周。途中で休まずに歩き切れた。
 1735リハビリ終了。

 1744終了。
 1745退出、晴れ。
 1747発車。

 西日が眩しい。

 1800~1828カメラのキタムラ掛川中央店。ワイド六つ切りプリント3枚1944円。ソニーDSC-RX10M3を受け取り81980円、入れ替わりに富士フイルムFinePix S100FS二号機を修理に出し手付金1080円。

 1838喫茶店cafePITに着、薄暗い。
 コーヒー大盛り500円。
 贈ったマイクロフォン、XLR3コネクタだし48ボルトのファンタム電源が必要と云うことで、ベリンガーのオーディオインタフェースを検討することに。
 外部マイクロフォンで動画撮影の場合に、自撮りではコードが液晶表示の邪魔になり、チーンという耳鳴りのような音響ノイズが入るということで、パナソニックDMC-FZ100が返ってきた。
 全日本写真連盟掛川支部の5月例会提出作品3枚。写真票作成、写真に貼付。「緑の桜」「肌荒れツツジ」「ハニーガイド」(御衣黄1枚と躑躅2枚)。クリックポストの封筒に入れた。
 2043発車、真っ暗。

 2049~2053掛川郵便局(本局)。ポストに、クリックポストを投函。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/05/08 (Wed) 20:28

副題=5月8日(水)の樋口内科・消化器科(逆流性食道炎、糖尿病、血圧)

 こんばんは。


 2月6日(水)から2月12日(火)まで、胃炎と逆流性食道炎で中東遠総合医療センターに入院し、2月26日(火)に樋口内科・消化器科にて、入院中と同じ薬を30日ぶん処方して貰い、3月29日(金)には同じ薬を糖尿病薬と降圧剤と一包化して40日ぶんを処方して貰った。
 其の後、胃炎は起きず、逆流性食道炎は散発するものの重症化はしていない。
 3月29日(金)に処方して貰った薬が残り僅かなため、連休明けで混んでるとは予想しつつも、今日5月8日(水)に樋口内科・消化器科に行ってきた。尚、水曜日は午後は休診である。因みに、明日5月9日(木)には岡本クリニックが、5月9日(木)~10日(金)には栄川中学校(さかがわちゅうがっこう)の1年生の避難所体験学習が、5月10日(金)にはあつみクリニックが、控えている。

 1118樋口内科・消化器科に着、晴れ。
 待合室を見ると、10名待ち。
 受け付け。14番目なので、1時間半乃至2時間待ちだという。
 屋外の灰皿がなくなっていた。
 1126車に戻、一服。エンジンは掛けず。
 1220下車。

 1305~1309診察、Dr.樋口。
 其の後、ときどき逆流があるが、食道炎は軽くて済んでいる。
 採血して欲しい。起きてから、砂糖抜きのコーヒーのみ。
 聴診・触診で異常ないとのこと。
 血圧=140/76の由。
 薬は変えないという。

 1311~1315採血。
 3本。
 GLU=145の由。

 2900円(3割負担)。
 1321終了。最後から2番目。
 処方、ラペプラゾールNa塩錠10mg「明治」1日1錠 夕食後(1日1回)40日ぶん、カモスタットメシル酸塩錠100mg「トーワ」1日3錠 朝昼夕食後(1日3回)40日ぶん、アルロイドG内用液5% 1日60ml 朝昼夕食前(1日3回)40日ぶん、モサプリドクエン酸塩錠5mg「ケミファ」1日3錠 朝昼夕食後(1日3回)40日ぶん、メトグルコ錠250mg1日2錠 朝夕食後(1日2回)40日ぶん、アムロジピンOD錠5mg「ケミファ」1日1錠 朝食後(1日1回)40日ぶん。アルロイドG以外を一包化。

 1322退出、晴れ。
 1324発車。
 当初は「風の家」で昼食を摂る予定だったが、14~16時に宅急便が届く予定なので、自宅に直行。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/05/11 (Sat) 22:22

副題=5月9日(木)の岡本クリニックと親切堂薬局カモ店

 こんばんは。


 2週間ごとに岡本クリニックに通っている。本当は5月2日(木)に行く予定だったのだが果たせず、5月9日(木)の午前に行ってきた。
 5月8日(水)の午前に樋口内科・消化器科で薬を処方されており、岡本クリニック処方の薬と併せて、親切堂薬局カモ店で調剤して貰った。但し、アルロイドG5%2400mlの在庫がなく、翌日5月10日(金)に取りに行った。

 1125岡本クリニックに着、曇り。
 P混雑、待合室少し混雑。

 1137~1144診察、Dr.野島。
 薬は変えないという。

 1158終了。
 1200退出、曇り。

 1201親切堂薬局カモ店に着。
 アルロイドGを除く樋口内科・消化器科の薬40日ぶん、4820円(アルロイドG代金を含む)。
 岡本クリニックの薬14日ぶん。
 1239発車、晴れ。

 1530からの栄川中学校(さかがわちゅうがっこう)の一年生の避難所体験学習までに、充分な時間的余裕がある。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/05/17 (Fri) 00:12

副題=5月10日(金)風の家(日替定食),あつみクリニック(脚腰のリハビリ)

 こんばんは。


 原因不明のために抜本的治療策のない間欠跛行を発症してから丸5年になる。年々悪化し、数分間も立ち続けたり歩き続けたり出来なくなっているが、脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリには週1回通っている。
 「風の家」は、NPO法人が運営する障害者就労支援施設であり、低廉な食事処を営んでいる。食事処「杉」の跡、掛川市緑ヶ丘1-9-5.上張のガードから南下し、セブンイレブン掛川上張店の角を東に左折して数十メートル、右側(南側)。営業時間は、平日の9時~17時半。

 一年生の避難所体験学習を終えて、1220栄川中学校を発車、晴れ。疲れてヘトヘト。

 1233~1241親切堂薬局カモ店。前日に在庫切れだったアルロイドGを600ml瓶で4本、受け取り。

 1253「風の家」に着、晴れ。7回目。
 前回4月26日のブログ記事のプリントアウトを渡した。喜ばれた。
<参考=「4月26日(金)風の家(パスタ),あつみクリニック(脚腰のリハビリ)」(ちゆきの懸想文)>
<参考=「4月26日(金)風の家(パスタ),あつみクリニック(脚腰のリハビリ)」(e-じゃん掛川:ちゆきのブログ)>
 また、4月18日と4月19日のブログ記事のプリントアウトも、カラープリンタ故障のためにモノクロのものしか渡してなかったので、改めてカラーのものを渡した。

 この日は、500円の日替わり定食にした。3回目。
 御飯、味噌汁、とんかつ(生野菜付き)、大根と人参と竹輪と青菜の煮物、香の物、ぶどうゼリー。





 美味しかった。

 車椅子の横山氏(有名人)に逢った。
 1330カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリド5mg。
 初対面の人と雑談。
 栄川中で見つからなかったレンズキャップを発見。
 1352発車、晴れ。

 1358カメラのキタムラ掛川中央店に着。
 ワイド六つ切りプリント3枚1944円-324円。
 バンガードのカメラバッグLIDO 15KG(DSC-RX10M3用)2808円。
 エレコムのインナーカメラボックス1924円。
 1421発車、晴れ。

 1437あつみクリニックに着。Pがらがら。
 受け付け。
 1443車に戻る。
 一服。
 冷房が効かなくなったので、1453下車。
 待合室そこそこ混雑。
 1505待合室がらがら。

 1519リハビリ室に呼ばれた、Mrs.篠原。
 6月に診察を受ける必要があるという。
 1521~1530脚腰ストレッチ。少し痛い。
 膝を曲げて仰向け寝で、足先を抑えて貰い、手で抑えて貰う力に抗して膝開き、20回。問題なし。
 同じ姿勢で、尻揚げ、20回。しんどめ、最後まで出来た。
 1534~1536屋外歩行、P一周。なんとか歩き切れた。
 来月からMrs.鈴木が産休の由。
 1536リハビリ終了。

 1539終了。
 1540車に着。晴れ~薄曇り。
 1550発車。

 1600~2007喫茶店cafePIT。コーヒー大盛り500円、アイスティーとホワイトソースのパスタ1000円。

 夜遅く、青森のネットプリント123に、栄川中の写真153コマ×3枚のL判プリントを注文。年月日時分秒の印字入り。4147円。後日譚だが、5月12日にネコポス便2つで届いた。

 翌日から栄川中の疲れが出て、丸4日以上、休んでしまった。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/05/30 (Thu) 18:10

副題=5月23日(木)の岡本クりニック

 こんばんは。


 2週間ごとに岡本クリニックに通っている。
 5月23日(木)1630を予約していて、少し遅刻したが当日に行ってきた。

 25日(土)~26日(日)の上京予定の投稿に少し手間取って、出発が30分ほど遅れた。
 晴れて暑い。

 1557~1605ファミリート千羽店。煙草(メビウス・ゴールド・ワン)10箱4800円。
 1616~1622カメラのキタムラ掛川中央店。翌日からの写真展用の、半切プリント「ハニーガイド」「緑の桜」「熊野の長藤」の3枚4536円。
 1630~1633定休日の喫茶店cafePIT。代理購入を頼まれてた人工甘味料パルスイート・カロリーゼロ・ポーションを30個、届けた。時間がないので代金清算は後日に。

 1657岡本クリニックに着、晴れ。

 1703~1712診察、Dr.野島。
 薬は変えないという。

 1724終了。
 1725退出、晴れ。
 1726~1735親切堂薬局カモ店。調剤14日ぶん。

 此の日は、全日本写真連盟掛川支部の6月月例写真作品の準備(写真票作成と貼付)と写真展準備(半切3枚を額装)と上京準備(翌日昼には宅急便を発送する)で、徹夜。


<参考=NO.1872 続々々:2014年5月からの原因不明の間欠跛行(?)は続く


NO.1706 近畿・東海・北陸・中国・九州北部が梅雨明けか<起稿 磯津千由紀>(18/07/09)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/09 (Mon) 16:17

 こんにちは。


 <参考=NO.105 エイジ君のサッポロ不定期便<1805観光バス(森・北斗・函館・松前 道南桜の名所めぐり2日間)><トラピスト修道院>>にもありましたとおり関東では観測史上最も早い6月29日頃に梅雨明けしたとみられますが、他の地域でも例年より早く今日7月9日頃に梅雨明けしたとみられます。
 九州南部と四国と東北は、まだ梅雨明けしたとみられるという発表がありません。


<参考=「九州北部から東海、北陸で梅雨明け」(日本気象協会、7月9日)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/09 (Mon) 17:56

 こんにちは。


<参考=雑談NO.1701 近畿から関東まで一気に梅雨入り(tenki.jp)>(起稿6月6日)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/12 (Thu) 20:32

 こんばんは。


 四国は7月10日頃に、九州南部は7月11日頃に、梅雨明けしたとみられる由。
 東北は、まだです。(昨年は「梅雨明けを特定しない」となりました)

<参考=「梅雨入りと梅雨明け(速報値)」(日本気象協会)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/15 (Sun) 19:47

 こんばんは。


 東北南部が7月14日頃に梅雨明けしたとみられるとのこと。
 東北北部は、まだです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/19 (Thu) 22:02

 こんばんは。


 未だに、東北北部については、梅雨明けしたとみられるという発表がありません。
 マァ、例年は7月末ですが。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/22 (Sun) 13:57

 こんにちは。


 東北北部は、7月20日ごろに梅雨明けしたとみられるとのことです。
 此れで、全地域で、梅雨明けしたとみられることになります。


NO.1707 特集ワイド:どうする「人生100年時代」の後半戦 次の自分へ、50代から助走 「定年後」著者・楠木新さんに聞く(毎日新聞、7月12日)><起稿 磯津千由紀>(18/07/12)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/12 (Thu) 19:55

 こんばんは。


 男性の平均寿命(0歳時点の平均余命)は約81歳ですが、現在60歳や70歳の人の平均寿命はどのぐらいなのでしょうか。


> お金も、健康も、生きがいも、どうつかめばいいのか。考え始めると、途方に暮れそうになる「人生100年時代」。ベストセラー「定年後」に続き、「定年準備」で話題の著者、楠木新さんに聞いてみた。今の私たちは働くこととどう向き合い、人生の後半戦をいかに歩めばいいのでしょう?【宇田川恵】


> 「やかましい!」という怒鳴り声にビクッとした。昼過ぎの東京都心の地下鉄車内で、ぼんやり揺られていた時のこと。声の方角を見ると70歳前後の男性が目をむいている。怒りの矛先は30代ぐらいの真面目そうな会社員3人組。世間話に花を咲かせていただけで、騒音とは思えないただのおしゃべりだった。

> 「僕も最近、地元の大阪で本気で怒ってるおっちゃんを何人か見ましたよ。運賃の精算方法に納得せず、駅員に『約款を見せろ』と食ってかかる人。スポーツクラブでロッカーの忘れ物をチェックしてる職員に『バタン、バタンとうるさいなあ!』と声を荒らげる人。その横顔を見て、日常がおもろないことを人にぶつけてるんやなあって感じました」。楠木さんは顔をしかめる。

> 街中で怒る高齢男性が増えているとされる。楠木さんは退職した多くの人を取材してきた経験からこう言う。「怒っている人たちの個々の状況は分かりません。ただ実感するのは、定年後、立ち往生している人と、生き生き暮らしている人との差はあまりに大きいと」

> わずか70年ほど前、日本人の平均寿命は50代だった。だが2016年は男性80・98歳、女性87・14歳。「寿命の延びがあまりに急激すぎて、働き方や生き方の変化がついていけないんです」。会社を定年退職すれば、人生の役割をほぼ終える時代は去った。会社生活より、むしろ長い老後さえ待っている。そんな状況を受け止められずに混乱し、いら立つ人がいても無理もないのかもしれない。

> だが、楠木さんは強調する。「多くの人が定年を迎える60歳から、自立して生活できる70代半ばまでの約15年間は、歴史上、誰も経験できなかった自由な時間ですよ。この時間を有効に使わずして、どうするんや、と思いますね」

> 子供など家族を支える義務が軽くなるうえ、体はまだ元気で、仕事などのプレッシャーも現役時代ほど大きくない。そんな貴重な時期を楠木さんは「黄金の15年」と呼ぶ。そして、それをどう使うかが人生の後半戦を決める「勝負どころ」なのだという。そのためにこそ「会社にいる50代ぐらいから、自分のやりたいことを探し、『もう一人の自分』を見つけたほうがいい」。助走は50代から始めておくべし、というのだ。

> 働き方改革関連法が6月、高度プロフェッショナル制度の導入など、さまざまな課題をはらみながらも成立した。政府のかけ声に押され、長時間労働の是正や、介護・育児に対応した柔軟な働き方が企業の間にも少しずつ広がり始めている。真の改革が進めば、個々の助走の力が増し、多くの人が「黄金の15年」を有意義に使えるようになるかもしれない。

> ただ楠木さんは、こう指摘する。「働き方改革は、政府や企業が制度や仕組みで支えることはもちろん大事だ。だが、働いている個人が主体となり、どうすべきか考え、議論しないといけない。個人が自ら取り組もうという動きが欠けているのではないか」

> 例えば、働き方改革の一つである「副業禁止」の緩和。副業は憲法が定める「職業選択の自由」により、理由なしに禁じられないとされるが、多くの企業は社員との労働契約である「就業規則」で禁じてきた。現在、この就業規則についての議論が盛んに行われている。

> 楠木さん自身、50歳から定年退職するまでの10年間、会社勤めをしながら、執筆活動などに取り組んできた。ただ、それが可能だったのは、規則のおかげではなく、自身が二つのポイントを押さえて行動してきたからだ。それは(1)直属の上司や周囲とうまくやる(2)会社の仕事をないがしろにしない(ように見せる)--だった。

> 「カッコ付きの『ように見せる』の部分が重要なんですわ」と笑いながら、こう続ける。「どんな会社の社員も普通、就業規則を十分に読み込み、それに基づいて動いてるわけではない。実際には職場固有のルールのようなものに従ってるんです。本当に副業を広げる環境を作ろうとするなら、規則の改正だけでは不十分で、私がとった方法など現実的な手段を社員自身が議論し、行動して、道を開くことだ」。働き手が自立して動き出すことこそ未来につながるとの助言だ。


> 病気、休職…挫折もプラスに

> 年功序列や終身雇用など企業の既存システムは崩れ、働き方は多様化している。安定を求めて大企業を目指す若者は徐々に減り、組織の駒になりたくないと、あえてベンチャーや中小企業を目指す人も増えているという。複雑な環境の中、働く場の選択に悩む若者も多いだろう。

> 楠木さんはこうアドバイスする。「僕の印象で言えば、若い時に『会社人間』として精いっぱい働いた人ほど、定年後など次のステップで活躍しています。それは20~30代で会社の仕事を一生懸命やった結果、基礎力をつけたからだと思う。会社という仕組みは、個人が多くのことを学べる重要な場なんですよ」

> 会社で働く以上に鍛えてくれる所があればそこに行けばいいし、起業家向きの人はその道に進むべきだ、とも指摘し、楠木さんは続ける。「でも多くの人はそうではないですよね。ならば、20~30代は会社で必死に働き、上司やお客さんにもまれて、自分を作ることも貴重な選択肢です。このまま進むべきか悩むのは40代後半で十分だし、好きな道に走るのは50代からでいい。20代から慌てる必要なんか全くありません」。それが100年の寿命を与えられた現代の一つの生き方ということか。

> 楠木さんは長い人生の中では「挫折」もプラスになると強調する。自身も管理職だった47歳でうつ状態と診断され、約2カ月休職した。その後復帰し、長く平社員を経験した。今は、このことがきっかけで執筆業に取り組めたと満足している。

> 「定年後も生き生き働く人を取材していたら、病気をしたという人がすごく多くて、初めはびっくりしたんです。でも、だんだん分かってきました。病気になったからこそ、残りの人生の意味を考える。『なんで俺だけがこんな目に遭うんや』と何度も問い続ける。それが個性を磨くことや、生きる強さになるんだと」

> 人生100年という月日は病気さえ生きる武器に変えてくれる。すべきこともなく、ストレスを他人にぶつけて無為に過ごすだけだとしたら、あまりにもったいない。


> ■人物略歴

> くすのき・あらた

> 1954年神戸市生まれ。京都大卒業後、大手生命保険入社。勤務と並行して「働く意味」をテーマに執筆活動を展開。2015年定年退職し、現在、神戸松蔭女子学院大教授。著書に「人事部は見ている。」「左遷論」など。

<参考=「特集ワイド:どうする「人生100年時代」の後半戦 次の自分へ、50代から助走 「定年後」著者・楠木新さんに聞く」(毎日新聞、7月12日)>
<消滅・23/07/20>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/12 (Thu) 21:00

副題=平成 28 年簡易生命表の概況(厚生労働省)

 追伸です。


 60歳男性の平均余命は約24年、70歳男性のそれは約16年、だそうです。

<参考=「平成 28 年簡易生命表の概況」(厚生労働省)>(PDF)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/15 (Sun) 21:34

副題=さあこれからだ:/154 人生の多様な終い方=鎌田實(毎日新聞、7月15日)

 こんばんは。


 「終活」が日常的話題に上がる昨今です。

 終末期医療がメインテーマのため、何処にぶら下げるか迷いましたが、本スレッドにしました。


> 国内外を飛び回っていることが多いため、お葬式やお別れの会があっても礼を失してばかりいた。そんなぼくが、先月、お別れの会に出た。毎日新聞社特別編集委員で、ニュース番組のコメンテーターを務めた岸井成格さんのお別れの会である。


> 岸井さんとの出会いは7年半前。「がんサポート」という雑誌で、S状結腸がんで手術を受けた経験を対談で話してほしいと頼むと、快く引き受けてくれた。

> 対談では「命の連鎖」というキーワードで話が進んだ。新聞記者として、水俣病や、サリドマイド児、ハンセン病の国立療養所菊池恵楓(けいふう)園などを取材してきた経験で、命をとりまく大きな循環というものに思いを馳(は)せるようになったのだろう。

> 岸井さんは「環境省」という名前を提案した一人だというが、そのセンスもやはり取材体験が元になっているように感じる。

> そして、自身ががんになったときも、再び「命の連鎖」を強く意識するようになった、と対談で語ってくれた。社会や自然の大きな循環と、先祖から受け継いだものを次世代へとつなげていく命のリレーを意識したのではないか。

> 「自分の最後をどうまっとうするか、とことんつきつめて考えたい」と岸井さんは語っていた。

> その後、大腸がんは克服したようだが、新たにかかった肺腺がんで残念ながら亡くなった。73歳だった。

> 岸井さんが、自宅で亡くなられたと聞いて、おそらく彼自身の強い希望だったのではないかと推測した。

> どこを死に場所にするか、これは重要な問題である。最後まで自分らしく生きたい、死に場所も自由に選択したいという人が増えている。

> 自宅での看取(みと)りが多い東京都では、往診専門のクリニックが増えている。24時間体制で医療や看護サービスを行い、最後までサポートしてくれるのだ。

> また、自宅でもない、施設でもない「ホームホスピス」という形も登場している。小平市にある「ホームホスピス楪(ゆずりは)」は、往診専門クリニック「ケアタウン小平クリニック」の24時間の医療・看護サービスを受けながら、最後まで安心して暮らせる場である。マンションの部屋を使った自宅に近い環境だけど、家族に負担をかけすぎないですむ。

> ぼくがここを訪ねたとき、ケアタウン小平クリニック院長で、著書「病院で死ぬということ」で有名な山崎章郎医師が往診に来ていた。

> ホームホスピスのいいところは、病院のホスピスのようにがんの末期やHIV患者という限定がなく、認知症でも、障害があっても、本人が望めば最後の看取りまで行ってくれるところだ。今後はこうした多様な場が増えていくにちがいない。

> そうはいっても、まだ医療機関で亡くなる人は多い。国内の死亡者の8割は、いまも医療機関といわれている。

> そのとき、重要になるのがリビングウイルだ。もしものときの医療の選択について意思を残しておくことだ。日本尊厳死協会のアンケート調査によると、リビングウイルを医師に提示した遺族の9割以上が、医師にリビングウイルを受け入れられたと答えている。「本人の意思を実現できた」「家族の迷いがなくなった」「医師とのコミュニケーションに役立った」なども、リビングウイル提示の効果として挙げている。

> 同協会は20年以上前から受容協力医師制度を作り、リビングウイルの普及に努めている。ぼくにも受容協力医の認定書が送られてきた。

> 今年4月の診療報酬と介護報酬の改定では、一人ひとりの希望に応じた看取りの推進を目的として、自宅など病院以外での看取りや、特別養護老人ホームなどの施設での看取りの加算点数が充実した。制度の上でも、最後の場の多様化はすすめられているのだ。

> 日本はもうすぐ多死時代を迎える。だれもが当たり前に自分の終末期医療を選択し、医療者もそれを尊重できるような社会になるといい。自分で自分の「生き方」を決め、「終(しま)い方」も決める。岸井さんは身をもって、その大切さを示してくれたように思った。(医師・作家、題字も)=次回は8月19日に掲載

<参考=「さあこれからだ:/154 人生の多様な終い方=鎌田實」(毎日新聞、7月15日)>
<消滅・23/07/20>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/16 (Mon) 22:36

副題=年金質問箱:Q 繰り下げ受給、何歳まで生きれば得か=回答者・年金問題研究会代表 秋津和人(毎日新聞、7月16日)

 こんばんは。


 年金の繰り上げ受給・繰り下げ受給には、悩みますね。


> 今月で65歳になりますが、先日、年金請求書というはがきが届きました。65歳から年金を受給するためのものだそうですが、会社は70歳になるまで雇用継続制度がありますので当面生活費の心配はありません。5歳年下の専業主婦の妻から「繰り下げ受給で年金額を増やしたら」と言われます。何歳まで生きれば得になるのか、目安のようなものはありますか。


> A 繰り下げ受給とは、本来の年金支給開始年齢の65歳より遅らせて年金をもらうことです。1カ月遅らせるごとに65歳からの本来の支給額が0・7%ずつ増えます。請求は66歳以降1カ月単位でいつでも申し出ることができます。最も増額が多いのは70歳で受給開始した場合で42%増額になります。

> ただし、増えた額で受給を開始しても本来の支給額と受給総額(累計受給額)が等しくなる前に死亡してしまうと損になります。どのくらいで増額された年金の合計が本来額を超えるのでしょうか。

> 例えば、本来の支給額が年額200万円の人が70歳で繰り下げ請求をすると年284万円の年金額になります。この時点で受給総額で、本来支給と比べ5年分(1000万円)の差がついています。これを年単位の差額84万円で埋めていきます。「1000万円÷84万円≒11・9」なので81歳11カ月の時点で1000万円を超えます。これ以上長生きすれば得で、長生きすればするほど差も広がります。

> 受給開始時期により、超える年齢は異なり、受給開始が早ければ超える時期も早くなります。なお、年金額は人によって違いますが、年金額がいくらであっても超える時期は同じです。平均寿命を気にする人が多いのですが、何も70歳まで5年待つことにこだわる必要はありません。1年だけ遅らせる66歳受給開始なら77歳で超えますし、年金額は8・4%増しにもなります。定期預金よりずっと得です。

> なお、質問者のように専業主婦や短時間パート勤務の配偶者がいて加給年金(家族手当のような加算で年額約40万円)がある場合は、繰り下げで年金を止めている期間分は加給年金を失ってしまいます。しかし、84歳より長生きすれば、それも回収できます。=次回は8月6日掲載

<参考=「年金質問箱:Q 繰り下げ受給、何歳まで生きれば得か=回答者・年金問題研究会代表 秋津和人」(毎日新聞、7月16日)>
<消滅・23/07/20>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/21 (Sat) 01:44

副題=平均寿命:最高更新 女性87.26歳、男性81.09歳(毎日新聞、7月20日)

 こんばんは。


 此の1年で、僅か0.1歳ほどですが、平均寿命が伸びました。
 しかし、健康寿命と平均寿命のギャップも広がっていると思われます。


> 2017年の日本人の平均寿命は女性が87.26歳、男性が81.09歳となり、ともに過去最高を更新したことが20日、厚生労働省が公表した簡易生命表で分かった。女性は昨年に引き続き世界2位だが、男性は順位を一つ落として3位になった。16年と比べると、女性は0.12歳、男性は0.11歳のプラス。男女とも6年連続の延びとなった。

≫ •<どうする「人生100年時代」次の自分へ、50代から助走>⇒
≫ • <「平均寿命100歳を超える社会」にどう備えるか>⇒
≫ • <人生100年「健康でいるための努力」が必要だ>⇒
≫ • <医療保険>90歳でも加入OK 高齢者向け増加⇒
≫ • <コトバ解説>「平均余命」と「平均寿命」の違い⇒

> 17年時点の死亡状況が今後変化しないと仮定して、この年に生まれた日本人が平均であと何年生きられるかを算出した。厚労省は「健康意識の高まりが成果として表れているのではないか。医療技術の進歩もあり、今後も延びることは十分考えられる」としている。

> 主な国・地域の平均寿命をみると、女性は1位が香港(87.66歳)、3位がスペイン(85.84歳)。男性も1位が香港(81.70歳)で、2位はスイス(81.5歳)。

> 厚労省によると、17年生まれの日本人が75歳まで生きる割合は女性が88.1%、男性が75.3%。90歳まで長生きする割合は女性が50.2%、男性が25.8%だった。

> 17年生まれの人が将来、がんや心疾患、脳血管疾患で死亡する確率は女性45.96%、男性50.71%。これらの病気による死亡がゼロになったと仮定すると、平均寿命は女性で5.61歳、男性で6.81歳延びるとした。

> 日本人の平均寿命は、女性が1984年に80歳を超えた。男性は71年に70歳を突破し、13年に初めて80歳を超えた。

> 厚労省は、介護を受けたり寝たきりになったりせずに日常生活を送れる期間を示す「健康寿命」も算出しており、16年は女性74.79歳、男性72.14歳。平均寿命との差をどれだけ詰められるかが課題となっている。(共同)

<参考=「平均寿命:最高更新 女性87.26歳、男性81.09歳」(毎日新聞、7月20日)>
<消滅・20/05/12>


 其れにしても、此処何十年かの平均余命の延びは凄いですね。(下表は2012年までですが)


<参考=「年齢別平均余命の推移」(総務省統計局)>(エクセル97-2003)
<消滅・19/09/04>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/21 (Sat) 02:53

副題=平成29年簡易生命表の概況(厚生労働省)

 追伸です。


 7月20日発表の、2017年の平均余命などです。

<参考=「平成29年簡易生命表の概況」(厚生労働省)>(PDF)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/08/11 (Sat) 16:33

副題=年金質問箱:Q 受給開始を遅らせるか悩む=回答者・年金問題研究会代表 秋津和人(毎日新聞、8月6日)

 こんにちは。


 再び、年金の繰り下げ受給の話です。


> 60歳から継続雇用で働いている男性会社員です。来月65歳になりますが、1年契約で最長70歳になるまで継続雇用を延長できます。現在、厚生年金を受給中ですが、65歳からの年金は別で、受給開始を遅らせれば増額になると説明を受けました。そこで65歳から年金をどうするか悩んでいます。遅らせるにしても選択肢がいろいろあるようです。2歳年下の妻は結婚以来専業主婦ですが、パートで月収8万円程度あります。


≫ •<年金 繰り下げ受給、何歳まで生きれば得か>⇒
≫ • <年金 最低加入期間でもらえる金額は?>⇒
≫ • <年金の減額、増額 仕組み>⇒
≫ • <60代夫婦が返金を求められた「加給年金」の仕組み>⇒
≫ • <転職で手続き忘れ「塩漬け」確定拠出年金2000億円>⇒

> A 65歳からの年金の受給開始を遅らせて増額で受け取ることを繰り下げ受給といいます。生年月日により65歳前に特別支給の老齢厚生年金が支給される人がいますが、65歳になるまでは経過措置なので増額はありません。経過措置の老齢厚生年金を受給していても65歳以降の本来の厚生年金を繰り下げることはできます。

> 実は、年金の繰り下げはさまざまなパターンが選択でき、自分の状況に合わせて活用できます。

> まず、請求時期は66歳以降1カ月単位で自由に選ぶことができます。厚生年金と老齢基礎年金(国民年金)は請求時期を別々にすることもできます。いちばんのポイントは生活費の確保ですが、例えば、68歳で退職するつもりなら、68歳で請求するのも一つの方法です。また、妻にパート収入があるのなら、厚生年金か老齢基礎年金のどちらか一つだけ繰り下げる選択もあります。なお、質問者のように短時間パート勤務の配偶者がいて加給年金(家族手当のような加算で年額約40万円)がある場合は、老齢基礎年金だけを繰り下げて、老齢厚生年金を受給するようにすれば加給年金を確保することができます。

> もう一つ重要なのは、請求時に繰り下げによる増額をやめれば65歳からの分をさかのぼって一時金で受給し、本来額で開始する選択肢もあることです。急な大病のときは一時金を入院費などにあてることができます。請求前に万一死亡した場合は遺族が死亡時までの本来額を一時金で受給できます。

> このように、請求するまではさまざまな選択肢がありますが、請求した時点で確定し変更はできません。70歳になるまではどの選択肢でも損はありませんので、迷っているなら65歳で請求する必要はありません。保留して検討すればよいのです。=次回は9月3日掲載

<参考=「年金質問箱:Q 受給開始を遅らせるか悩む=回答者・年金問題研究会代表 秋津和人」(毎日新聞、8月6日)>
<消滅・23/08/18>


NO.1708 治水計画:国交省が見直し着手 記録的豪雨の急増に対処(毎日新聞、7月12日)<起稿 磯津千由紀>(18/07/12)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/12 (Thu) 20:04

 こんばんは。


 「平成30年7月豪雨」を受けて、今後の気象災害の頻発の恐れに鑑み、国が治水計画の見直しに着手しました。


> 国土交通省は、地球温暖化による豪雨の増加などを想定した治水計画の見直しを始めた。気候変動に対応する「適応策」として、河川の堤防整備などハード面を含めて検討するのは同省としては初めてだという。


> 国交省河川計画課の担当者は「気候変動の予測には幅があり想定は難しいが、西日本を襲った記録的な豪雨が将来頻発することを前提に見直しを進めたい」と話す。

> 国内では近年、豪雨で想定を超える浸水被害が多発。過去30年で1時間の雨量が50ミリを超える雨の発生回数が約1.4倍になるなど、短時間で大雨となる回数が増加した。国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の報告書は、温暖化によりこうした極端な降水がより強く、より頻繁になる可能性が高いと指摘する。

> 一方、国や都道府県が管理する河川の治水計画は、過去のデータに基づく降雨を前提とし、気候変動に伴う将来の降雨量の増加は考慮していなかった。

> このため国交省が専門家による検討会を設置し、今世紀末までに気温が約4度上昇した場合を想定し試算したところ、現状の治水計画では1級河川で洪水が発生する確率が約4倍となった。

> 8月にもまとめる検討会の中間報告書には、河川の治水計画を見直す場合に将来の豪雨の増加分を見込み、堤防の高さやダムのかさ上げなどをするよう盛り込む。河川の最大流量や浸水想定区域も再検討するよう求める。国交省は中間報告書を今後、全国の河川整備計画に反映する方針だ。【斎藤有香】

<参考=「治水計画:国交省が見直し着手 記録的豪雨の急増に対処」(毎日新聞、7月12日)>


NO.1709 自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感(現代ビジネス、7月10日)<起稿 磯津千由紀>(18/07/14)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/14 (Sat) 03:10

 こんばんは。


 同感です。


> 避難者支援の貧困を考える

> 大前 治  弁護士


> 7月5日から8日にかけて西日本各地が豪雨に襲われた。被害は甚大であり、避難指示と避難勧告は全国で約360万世帯・863万人に発令され、3,779ヵ所の避難所に約28,000人が避難をした(最大時の7月7日時点)。

> 救助や避難対応にあたった方々の懸命の努力には頭が下がる。その一方で、体育館などへの避難を余儀なくされた人々の生活環境は劣悪であり、個人の努力では解決が困難である。

> そこには、海外の避難所の実態とは大きなギャップがあることをご存知だろうか。

> 災害多発列島・日本において、何が求められているのか再考が必要である。


> エアコン付き6人部屋、個別ベッドの避難所

> 自然災害時の避難生活の場所としては、床に毛布を敷いて大勢がひしめきあう体育館が思い浮かぶ。エアコンや間仕切りはないことが多い。

> 大規模災害のたびに報道される光景であるが、これを当然視してはいけない。海外の災害避難所と比べれば、日本の避難所の問題点が浮き彫りになる。

> 日本と同じ地震国であるイタリアでは、国の官庁である「市民保護局」が避難所の設営や生活支援を主導する。

> 2009年4月のイタリア中部ラクイラ地震では、約63,000人が家を失った。これに対し、初動48時間以内に6人用のテント約3000張(18,000人分)が設置され、最終的には同テント約6000張(36,000人分)が行きわたった。

> このテントは約10畳の広さで、電化されてエアコン付きである。各地にテント村が形成され、バス・トイレのコンテナも設置される。

> ただし、テントに避難したのは約28,000人であり、それより多い約34,000人がホテルでの避難を指示された。もちろん公費による宿泊である。

> さらに、備蓄を活かして次の物品が避難者のために用意された(※参考文献「防災のあり方についての一考察」中村功 / 松山大学論集第21巻4号)。

≫ 通常ベッド      44,800台
≫ 折り畳みベッド 9,800台
≫ シーツ、枕      55,000個
≫ 毛布         107,200枚
≫ 発電設備、発電機     154基
≫ バス・トイレコンテナ   216棟
≫ 野外キッチン       107基

> 実際には、テントの空調の効き方やプライバシー保護などで不十分な点もあるという。

> しかし、自治体への任せ切りにせず、国家が備蓄をすることにより全国各地への迅速な対応を可能としている点は、大いに見習うべきと思われる。

> 2016年にイタリアで起きた地震で設置された避難所の様子は、NHKニュースのサイトに掲載されている。避難所に運び込まれた清潔なトイレ施設などが印象的である。


> 日本の避難所は「震災関連死」を生み出す

> イタリアの例と比較すると、日本での「体育館での避難生活」には次の問題点がある。

≫ ・そもそも災害避難用や宿泊用の施設ではない
≫ ・1人あたりの面積が狭い
≫ ・大人数のため常に騒音や混雑感があり落ち着かない
≫ ・1人用のベッドや布団がない、または不足している
≫ ・エアコンや入浴施設がない
≫ ・調理施設がなく、温かい料理が供給されない

> 2016年の熊本地震では、地震の後で体調を崩すなどして死亡に至った「震災関連死」のうち45%にあたる95人が避難所生活や車中泊を経験していたという(NHK調べ・2018年5月1日現在)。

> 劣悪な避難所生活が、避難者の健康状態を削っているのである。

> 体育館の床の上だけでなく、学校の廊下で寝起きをした例もある。1人あたりの面積が1畳ほどしかない避難所もあり、「難民キャンプより劣悪」という声も出た。


> 国際的な基準は、どうなっているだろうか。

> 災害や紛争時の避難所について国際赤十字が提唱する最低基準(スフィア基準)は、次のように定めている。

≫ ・世帯ごとに十分に覆いのある生活空間を確保する
≫ ・1人あたり3.5平方メートルの広さで、覆いのある空間を確保する
≫ ・最適な快適温度、換気と保護を提供する
≫ ・トイレは20人に1つ以上。男女別で使えること

> これは貧困地域や紛争地域にも適用される最低基準である。経済力の豊かな日本で、この基準を遵守できないとは思われないが、実際には程遠い。

> 災害対策予算を確保して、迅速な避難者支援をできるよう資材の備蓄を進めるべきである。

> 避難規模が大きい場合には、公費で宿泊施設(ホテル、旅館、青少年の家、ユースホステル等)への避難を指示できる予算措置と制度化を検討するべきである。


> 災害援助を「権利」として捉え直す

> なぜ日本の避難所は劣悪な環境なのか。そこには、災害対策や復興支援についての日本と諸外国との考え方の違いが表れている。

> 実は、前述の国際赤十字の基準(スフィア基準)は、単なる避難所施設の建築基準ではない。

> 正式な題名は「人道憲章と人道対応に関する最低基準」であり、避難者はどう扱われるべきであるかを個人の尊厳と人権保障の観点から示している。

<図を省略>

> 日本語版で360ページ超の冊子は、冒頭に「人道憲章」を掲げており、次のように宣言している。

≫ *災害や紛争の避難者には尊厳ある生活を営む権利があり、援助を受ける権利がある。
≫ *避難者への支援については、第一にその国の国家に役割と責任がある。
≫ (国際赤十字・スフィア基準「人道憲章」より)

> つまり、避難者は援助の対象者(客体)ではなく、援助を受ける権利者(主体)として扱われるべきであり、その尊厳が保障されなければならない。

> これは避難者支援の根本原則とされており、人道憲章に続く個別の基準にも貫かれている。

> たとえば、避難所の運営や援助の方法については、可能な限り避難者が決定プロセスに参加し、情報を知らされることが重要とされる。避難者の自己決定権が尊重され、その意向が反映されてこそ有益な支援が実現できるからである。

> 避難者の意向が把握されず、供給する側と受け取る側とにギャップが生じた例は数多い。

> 衛生状態の悪い中古の下着が善意で寄付されたり、逆に、生理用品が必要だという声が行政に反映されない事態も過去に起きた。こうした事態も、自己決定権の尊重と意向聴取によって解消しやすくなる。

> そしてまた、援助を受けることは避難者の「権利」であると位置付けることによって、それに応じることは国家の「義務」であると捉えることが可能になる。

> 避難所を設置して心身の健康を確保することは、国家が履行するべき義務である。劣悪な避難所をあてがうことは義務の不履行として批判されなければならない。


> 今の政府は、どう考えているだろうか。

> 内閣府が2016年4月にまとめた「避難所運営ガイドライン」にも、この国際赤十字の基準への言及がみられる。

> しかし、「『避難所の質の向上』を考えるとき参考にすべき国際基準」と紹介しているだけであり、援助を求めることの権利性や国家の責任については触れていない。

> 災害対策の基本法といえる「災害対策基本法」をみても、住民が「自ら災害に備えるための手段を講ずる」とか「自発的な防災活動に参加する」という自助努力を定める一方で、住民が援助を受ける権利を有するという規定は存在しない。

> 内閣府が作成した避難所パンフレットをみても、国民が権利を有するという視点はなく、むしろ国民は避難所でルールに従いなさいと言わんばかりの記載に驚く。

<リーフレット「あなたのまちの避難所について」(内閣府)の画像を省略>

> このように、避難者は作業や役割分担には参加せよと指示されるが、権利者として意思決定プロセスへ参加することは書かれていない。

> プライバシーのための間仕切りも、国が責任をもって用意するのではなく、「あると便利です」と案内して自費で用意させようとしている。

> 避難生活も生活再建も、あくまで「自己責任」が原則であるという政府の姿勢が見えてくる。


> 人への支援か、物への支援か

> 避難者を含めたすべての個人が豊かな生活を送れるよう保障することこそ、国家の責務であり存在意義である。一人ひとりの暮らしを直接に支える分野にこそ、優先的に国家予算を投入するべきである。

> ところが、日本政府が用意する復興支援策は、別の方向を向いている。

> たとえば、東日本大震災の復興予算として2011~2016年度に支出された31兆円のうち、被災者支援に充てられたのは僅か6.3%(約2兆円)である。

> これは医療・福祉・教育予算を含んでおり、これらを除いて被災者の手に届いた生活支援予算はおよそ3%(約1兆円)程度である。

> そのほかの復興予算は、災害復旧や廃棄物処理、復興公共事業、原子力被害の除染作業、産業振興などに支出された。海上自衛隊が弾薬輸送に用いる輸送機(150億円)にまで、「災害対処にも使えるから」と復興予算を流用している。

> このように、政府の復興予算は「人への支援」ではなく「物への支援」ばかりである。こうした国費の使い方に、被災者への姿勢がにじみ出る。

> 今回の大阪北部地震や西日本豪雨でも、「体育館で身を寄せ合う避難生活」の光景は、当たり前のように、あるいは我慢と忍耐の姿として報じられた。しかし、そこには今の政治の問題点が映し出されている。

> この光景は、適切な援助を受ける権利を侵害されて尊厳を奪われた姿と捉えるべきである。この国の避難者支援の貧困が表れているのである。

> 個人の努力でボランティア活動をすることは素晴らしい。それとともに、政府は被災者へ十分な支援をせよと声をあげて求めること、それを通じて政治に変化を及ぼすこともまた、私たちができる被災者支援として大切なことだと思う。

<参考=「自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感」(現代ビジネス、7月10日)>


NO.1710 ゼロックス 複写機リース事業の売却か(毎日新聞、7月14日)<起稿 磯津千由紀>(18/07/14)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/14 (Sat) 20:45

 こんばんは。


 電子写真方式複写機の先駆者が。


> ロイター通信は13日、米事務機器大手ゼロックスが複写機リース事業の売却を検討していると報じた。財務体質を改善し、同社の買収を巡って対立する富士フイルムホールディングス(HD)以外に好条件での身売りを狙う。関係者の話としている。


≫ •<ゼロックス買収 富士フイルム社長「ベストな選択」>⇒
≫ • <富士ゼロックス 米ゼロックスの戦略に反発>⇒
≫ • <富士ゼロックス 子会社工場 来年3月末に閉鎖 柏崎>⇒
≫ • <米ゼロックス 富士フが賠償請求など法的手段も 合意破棄>⇒
≫ • <富士フイルム 白黒フィルムと印画紙の販売終了>⇒


> ゼロックスの負債総額は3月末時点で55億ドル(約6200億円)で、複写機リース事業の売却で負債を36億ドル程度減らせるという。

> 富士フイルムHDは1月に買収計画を発表したが、「物言う株主」として知られるゼロックス大株主のアイカーン氏らが「企業価値を不当に低く評価している」と反対した。(共同)


<参考=「ゼロックス:リース売却か 財務改善で身売り狙う」(毎日新聞、7月14日)>
<消滅・18/07/29>