みんながパソコン大王
自説展開<NO.100>
みんながパソコン大王 |
総 合 | 目 録 | 趣意書 |
表題一覧表 |
<表題一覧表>
NO | 表題 | 起稿 | 起稿日 |
自説展開NO.101 | |||
393 | <CF-B10後期型/CF-RZ4><Office2003/Libre> | シバケン | 21/05/22 |
392 | Let's note B11(CF-B11AWDCS)Sailormoon33 | 磯津千由紀 | 21/05/22 |
391 | [自説]Let's note LX5一号機(CF-LX5PDMKS)Sailormoon32 | 磯津千由紀 | 21/05/18 |
390 | [自説]Let's note RZ4(CF-RZ4DDAVS)Sailorchibi23 | 磯津千由紀 | 21/05/14 |
自説展開NO.99 |
NO.390 [自説]Let's note RZ4(CF-RZ4DDAVS)Sailorchibi23<起稿 磯津千由紀>(21/05/14)
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@Let's note RZ4(Win10Pro64bit)】 2021/05/14 (Fri) 04:40
<副題=「はじめに」の前に>
おはようございます。
Windows 10 Pro 64bitバージョン1909が載っていました。
0155にWindows Updateを起動すると、バージョン20H2へのアップデートが出、0330に再起動を促されたので再起動操作を行なったところ、順調に更新してたのですが、0415になって突如「変更を元に戻しています」という表示が出て0416にWindows
10 Pro 64bitバージョン1909が立ち上がりました。
此れって何<?>。
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@Let's note RZ4(Win10Pro64bit)】 2021/05/14 (Fri) 05:05
<副題=はじめに>
おはようございます。
10.1型WUXGA表示の小型ノートパソコンですが、ヒンジが360度フルに開くので、本来はタブレットとしても使えるはずですけど、タッチパネルが故障してるため、無理です。
CF-RZ4DDAVS
Core M 5Y71(1.2GHz)
4GB(オンボード)LPDDR3
128GB(SSD)
光学ドライブなし
10.1インチ WUXGA(1920×1200)
Intel HD Graphics 5300
USB3.0×1(左側面)、USB3.0×2(右側面)
アナログRGB、HDMI
メモリーカードスロット(SD/SDHC/SDXC)
RJ-45、無線LAN(ac/a/b/g/n)、Bluetooth
内蔵カメラ
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2021/05/15 (Sat) 16:21
<副題=ストレージ増設等>
こんにちは。
内蔵SSDがたった128GBしかありません。
一方、USBポートが3つもあり、しかも3つともUSB3.0です。
其処で、ストレージの増設は、512GBの超小型USBメモリーを挿すことにしました。
正規品は高いので並行輸入品6589円にしました。尚、並行輸入品のせいか型番が不明ですが、多分SDCZ430-512Gだと思われます。
<参考=「USBメモリ 512GB サンディスク Ultra Fit USB 3.1 Gen1対応 超小型 [並行輸入品]」(アマゾンマーケットプレイスのjnhショップ)>
本体が小さいので、マウスも小さなものが欲しいです。
USBポートが3つあるので、廉価な有線で良いです。
過去に2回買ったことがある製品を注文しました。サポートの悪さに定評があるメーカですが、マウスなら、まぁ大丈夫でしょう。
ケーブル巻き取り式は不要なのですが、小型のものは何処のメーカでも、其れしか見つかりませんでした。
5月14日まで1181円だったのが、736円になっていたので、思わず3個も注文してしまいました。
<参考=「サンワサプライ ケーブル巻取り式マウス 光学式 超小型 3ボタン ホワイト MA-MA6W」(アマゾンジャパン)>
此れらは、明日5月16日(日)に届く予定です。
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2021/05/16 (Sun) 04:19
<副題=キャリングケース>
おはようございます。
1599円のラップトップ・ブリーフケースを注文しました。赤っぽいデニム生地のようです。
<参考=「「NIDOO 10インチ ラップトップスリーブ ブリーフケース プロテクターケース( iPad Pro | iPad Air | 10"
Microsoft Surface Go | 10.1" Lenovo Ideapad D330 | 10.1" Lenovo
Tab 4 10 Plus| 10.5" Galaxy Tab S4 | 10.8" Yoga Book C930) (10.1
インチ, レッド) }」(アマゾンマーケットプレイスのNIDOO)>
5月17日(月)に届く予定です。
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@Let's note RZ4(Win10Pro64bit)】 2021/05/17 (Mon) 03:03
<副題=マウス接続、USBメモリー挿入>
こんばんは
5月16日(日)0950に届いたマウスとUSBメモリーを接続しました。
マウスは、正常ですが、移動させると赤色LEDが煌々と輝きます。
初めて買ったのではないので、小ささは事前に分かっていました。此れ以上小さいと操作性が悪くなる、限界の小ささでしょうか。
USBメモリーは、8mmぐらい突出します。少し不満。
460GB、FAT32だったので、exFATでフォーマットしました。
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@Let's note RZ4(Win10Pro64bit)】 2021/05/17 (Mon) 04:49
<副題=Windows Update再び>
おはようございます。
Windows 10がバージョン20H2になりました。
0305更新プログラムの確認操作。
0425再起動操作。
0435「更新プログラムがあります」。
0437新edge設定操作。
0439完了。
バージョン20H2になっていた。
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2021/05/17 (Mon) 14:20
<副題=キャリングケースに、ぎりぎり納まった>
こんにちは。
本体は、USBメモリーを挿してても、ぎりぎり納まりました。
ACアダプタとマウスは、サイドポケットがはち切れそうになりながらも、入りました。
モバイルWi-Fiルータは、入りません。若し入れるなら、ACアダプタを入れないことになります。
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2021/05/20 (Thu) 22:47
<副題=ACコード交換>
こんばんは。
ACコードを0.2mの短いものに交換することにしました。
<参考=「サンワサプライ 電源コード(2P・L型コネクタ) 0.2m KB-DM2L-02」(アマゾンジャパン)>
尚、外したACコードは、ACコード紛失のLet’s note SX1(Sailorchibi18)に使う予定です。
NO.391 [自説]Let's note LX5一号機(CF-LX5PDMKS)Sailormoon32<起稿 磯津千由紀>(21/05/18)
【磯津(寫眞機廢人)@Let's note LX5一号機(Win10Pro64bit)」 2021/05/18 (Tue) 22:14
<副題=はじめに>
こんばんは。
Let’s note LX5の一台目が入荷しました。
【磯津(寫眞機廢人)@Let's note LX5一号機(Win10Pro64bit)】 2021/05/19 (Wed) 02:07
<副題=諸元>
こんばんは。
CF-LX5PDMKS 銀色
Core i5-6300U 2.40GHz (ターボブースト時3.00GHz)
4GB LPDDR3 SDRAM(オンボード)
SSD128GB(S-ATA)
DVDスーパーマルチドライブ
14.0型 TFTカラー液晶 1920画素×1080画素 アンチグレア
LAN(1000Base-T/100Base-TX/10Base-T)、無線LAN(ac/a/b/g/n)、Bluetooth 4.1
SD/SDHC/SDXCカードスロット UHS-1対応
USB3.0×3
アナログRGB出力、HDMI出力
マイク入力、オーディオ出力
Windows 10 Pro 64ビット
パナソニックのユーティリティーは付いていない
【磯津(寫眞機廢人)@Let's note LX5一号機(Win10Pro64bit)】 2021/05/19 (Wed) 09:05
<副題=Windows 10 バージョン20H2に>
おはようございます。
一晩ヒートランし(と言えば聞こえがよいが、実は上の投稿の後に寝落ちした)、今朝0810に「更新して再起動」したところ、0847にバージョン20H2になりました。
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2022/05/05 (Thu) 12:53
<副題=LCDを割った>
こんにちは。
サトウ様に贈る準備が完了近かったのですが、持病でよろけて押さえてしまい、LCDを割りました。
Windows 11にアップグレードできぬマシンに推定1万円前後の費用を掛ける気はないので、諦めます。
<参考=譲戴NO.18 ≪譲ります≫Win 11にアップできないノートPC若干台(大半が、Let's note、Win 10 Pro、Full HD以上)>(起稿21/12/22)
<寄稿磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64) 2022/05/05 (Thu) 00:49>
<副題=Let’s note LX5一号機のLCDを割った>
NO.392 Let's note B11(CF-B11AWDCS)Sailormoon33<起稿 磯津千由紀>(21/05/22)
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@Let's note B11(Win8Pro64bit)】 2021/05/22 (Sat) 17:37
<副題=はじめに>
こんにちは。
Let’s note B11が入荷しました。
パナソニック最後の15.6インチ画面のノートパソコンです。(現行機種は14インチどまり)
Windows 8 Professional 64bitがリカバリーされており、パナソニックのユーティリティーも載っています。
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2021/05/23 (Sun) 01:31
<副題=バッテリー異常過熱>
こんばんは。
「バッテリーが一時的に充電できない状態(バッテリー温度が高すぎる)」になったです。
バッテリーを触ると熱いです。
バッテリーの不良か本体の不良か分かりません。
ThinkPadだったらサードパーティーのバッテリーに換えてみるですが、Let’s noteのバッテリーは高価な純正品しか入手できず、予算的に試しに交換してみることが出来ません。手詰まりです。
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2021/05/23 (Sun) 01:39
追伸です。
新品バッテリーは、現在7900円です。ひところよりは安くなりましたが。
<参考=「新品 CF-VZSU69JS 10.8V 4.5Ah 46Wh ノートパソコンバッテリ 用 CF-B10 CF-B11」(アマゾンマーケットプレイスのfybook)>
<消滅・21/08/13>
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@Let's note B11(Win8Pro64bit)】 2021/05/24 (Mon) 01:53
<副題=リカバリーディスク作成>
こんばんは。
「諸元」の投稿を後回しにして、Windows 8 Pro 64bitのリカバリーディスクを作りました。
2枚のDVD-Rに納まり、1時間5分を要しました。
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@Let's note B11(Win10Pro64bit)】 2022/05/09 (Mon) 21:22
<副題=Windows 10化>
こんばんは。
セツナ様に贈るべく、Windows 10 Pro 64bitにアップグレードしました。
2021年6月28日版のDVD-R DLを用いました。
「引き継ぐもの」等のトラブルは皆無でした。
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@Let's note B11(Win10Pro64bit)】 2022/05/09 (Mon) 22:33
こんばんは。
3つ上の投稿のバッテリーは社外品でした。
今は社外品バッテリーが選り取り見取りです。
サービスマニュアルは買ってませんが、シバケン様に2台を贈ったB10のサービスマニュアルが充分に参考になります。
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@Let's note B11(Win10Pro64bit)】 2022/05/10 (Tue) 01:17
<副題=Officeインストール完了>
こんばんは。
Microsoft Office 2019 Pro Plusのインストールが完了しました。(勿論、マイクロソフトの認証を受けております)
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@Let's note B11(Win10Pro64bit)】 2022/05/25 (Wed) 20:46
こんばんは。
半月ヒートランしてますが、バッテリー温度上昇ウォーニング以外は異常ありません。
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@Let's note B11(Win10Pro64bit)】 2022/07/26 (Tue) 02:59
こんばんは。
サトウ様向けJDL WORK E1の納品が終わり、june様はThinkPad T430不要とのことなので、セツナ様向けマシンをいじり始めました。
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2022/07/27 (Wed) 00:11
セツナ様、こんばんは。
本体、純正ACアダプタ、電源コード、専用リュックサック、Windows 8.1リカバリーディスク(DVD-Rが2枚)、CF-B10サービスマニュアル、が用意出来ました。
バッテリーは、充電中に過熱ウォーニングが出るので、交換してください。
NO.393 <CF-B10後期型/CF-RZ4><Office2003/Libre><起稿 シバケン>(21/05/22)
【シバケン】 2021/05/22 (Sat) 23:33
<CF-B10後期型>
<参考=「NO.17 暑中見舞い(?)・・・Let's note MX3」寄稿磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64) 2021/05/12 (Wed) 23:59>
イヤ、
話と、する程の大層な話、ありませんですが。
まずは、
<副題=<CF-B10後期型>について。>
イヤ、
磯津千由紀さんから、戴いたの状態で、設定的、大きく、変更なり、するの事、ありませんでして。
あれば、その都度、調整するの程度。
要は、表示画面の大きさ、アイコンの大きさ等々、電源も、余計なる手出しすなに、成ってまして。
問題は、インストールするのアプリケーションですが。
これは、必要に応じてと、するのか、当方のは、知れてるです。
主たる、「一太郎2004」「ホーム・ページ・ビルダーV15」「Office2003」等々、後は、フリー・ソフトの、「WebsiteExplorer」「IDManager」等々でして。
欲を言えば、「WindowsLiveメール2012」。
がしかし、これを、インストールするも、考えものでの、理由、メーラーを動かすは、1台乃至2台で、充分。
3台もの、機台に入れたならばの、管理上、大変。
イヤ、この機会に、どれか、1台に絞るかと、考えたり。
さての、
「Office2003」。
以外は、特段の問題無く。
言うまでも無く、現在「2021年」。
にも、関わらずの、今だ、「2003」故、何してるやと、相成るですが。これを、諸般、無理矢理にでも、「2007」に。
それでも、現在唯今「2021年」故、古きに過ぎるですが。
さての、
どするやと。
選択肢なら、3手。
1.「0ffice2003」を諸般、「2007」化。
2.最新版なりを調達<購入>。
3.LibreOfficeを本格的使用。
「2」については、当方的、考えず。
まずは、
「1」の挑戦で、次ぎ、「3」を。
「1」「3」も、当方的、使うは、表計算「Excel」「Calc」のみ。
【シバケン】 2021/05/23 (Sun) 09:00
<副題=<CF-RZ4>が何故に、関係してる<?>>
本来的、<CF-B10後期型>の話。
ですが、何故に、<CF-RZ4>を併記してるのか<?>
実は、<Office2003>が、インストール出来るのかを、<RZ4>で、確認してから、<B10後期型>にと。
では、何故に、そんな事をと、なるですが。
下記<参考>で、記載してるです。
<参考=「NO.17 暑中見舞い(?)・・・Let's note MX3」寄稿シバケン 2021/05/17 (Mon) 11:17>
ここで、失敗云々なるは、<RZ4>での事。
失敗と、するのか、想定通りに、出来ずで、あったです。<過去形>
で、
表題にも、そのよに、記載で、まずは、その経緯から、投稿するです。
【シバケン】 2021/05/23 (Sun) 14:28
<副題=そもそもが、1箇月<?>以前より、調子悪化してたです。>
決定的、悪化は、イツであったか、「RealPlayer」のバージョン・アップしてから、かと。
「バージョン・アップせよ」的表示なら、時偶あるですが。殆ど、無視してたです。
が、
気紛れ的、偶には、しておくかと、要求通りの処置致し。
これが、原因かは、不明の、但し、この直後より、<Windows10>が、起動せずで、エラー発生で、自動修復失敗、再起動をば、繰り返すよに、なったです。
何回か、繰り返すと、勝手に、「回復プログラム」表示しまして。
要は、<Windows10>が、正常起動せず故、「回復プログラム」より、怪しいと、判断の、「RealPlayer」をば、削除すべくの、「セーフ・モード」起動させ、「プログラムと機能」より、削除<アンインストール>し、更に、「エクスプローラ」から、該当「フォルダー」も、削除の徹底したですが、状況に変化無く。
とかとか、
電源オンで、正常起動せずで、自動修復失敗で、再起動をば、繰り返しの、「回復プログラム」表示の繰り返しの、諸般、そこから、起動の修復なり、何なり、出来る範囲の事、実施したですが。
悉くの、不発。
それも、次第、次第に、重症化で、遂には、「セーフ・モード」でさえ、起動せずに成り。
困ったなあと。
ではと、その他の、オプションで、挑戦するにも、「パスワード」を要求されて。
パスワードなんか、そもそもがの、設定しておらず。
設定しておらずの、パスワードを要求されても、困るですが。
当然の、入力せずの、次ぎに進めても、駄目。適当なるの、パスワードをば、例えばの、「shibaken」を入力したりの、又、パスワードの入力の設定を確認したりの、しても、パスワードは設定されてませんでして。
コマツタなあと。
要は、電源オンで、Osは起動せずの、エラーで、修復出来ずの、「回復プログラム」表示で、「セーフ・モード」も、起動せずで、その他の項目では、「パスワード」。
ではと、
最終手段的、「回復プログラム」より、「初期状態に戻す」かと。
それを、選択するも、又、「パスワード」。
遂には、電源オンで、即の、パスワード入力画面表示され。
当然の、パスワードなんか、設定しておらずで、ども出来ず。
まあ、つまり、再起動云々以前、「回復プログラム」表示にさえ、到達出来ず状態に相成ったです。
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2021/05/23 (Sun) 14:45
シバケン様、こんにちは。
BIOSで「コンピューターの修復」を行なうことで、Windows再インストールしたら如何でしょうか。
<参考=自説NO.262 [自分用]Let's note B10(Core i5 2540M 2.6GHz,Full HD)CF-B10EWCYS>
2021/03/09 (Tue) 06:14の投稿
<寄稿磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64) 2021/03/09 (Tue) 06:14>
【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2021/05/23 (Sun) 14:55
追伸です。
当方の場合、RealPlayerインストール時ではなく20H2へのアップグレード時に、原因不明で起きたです。
設定してないのにパスワードを要求されたり、セーフモードに入れなかったりと、症状は似た感じ、マシンの型式は違いますが。
【シバケン】 2021/05/23 (Sun) 15:00
磯津千由紀さん、こんにちは。
これは、下記<参考>に記載の通りで、経過説明です。
<寄稿シバケン 2021/05/23 (Sun) 09:00>
>ここで、失敗云々なるは、<RZ4>での事。
>失敗と、するのか、想定通りに、出来ずで、あったです。<過去形>
>で、
表題にも、そのよに、記載で、まずは、その経緯から、投稿するです。
要は、<過去形>です。
諸般の問題あったですが、現時点、<Office2003>をインストール出来た状態です。
尚、
「Bios」から、初期状態には、次ぎの投稿に記載するです。
【シバケン】 2021/05/23 (Sun) 15:346
そんな事で、
モ暫く、経緯を投稿するです。
<副題=「初期状態」に戻すも、四苦八苦<?>><経緯>
オッとの、
「初期状態」に戻すは、決心要するです。
当機種、元は、<Windows8.1>を、<Windows10>にしてるです。
「初期状態」とは、<8.1>でして。更に、<10>にせねば、ならずの、アプリケーションは全部、消えるです。
「CDドライブ」が無いの機種故、面倒でして。
よて、
諸般の経過の、最後、電源オンで、パスワード入力画面にしか、成らずで、ども成らずが故、遂に決心。
ではの、どするの兵衛哉の、
手段2つ。
1つ、「Bios」で、USB-CDドライブを起動一番手にして、別途作成の、CDの回復プログラムより、起動させるかと。
2つ、最終的、「Bios」表示で、そこから、「初期状態」にと。
ではの、
「1」の手段挑戦も、CDドライブからの、起動せずで、不発<!>
原因わからんですが、
最後の、最後の、「2」で、やっとで、動作。
とするのか、「初期状態」に、鋭意決断の、実行<!>
イヤ、
出来たです。
<8.1>に無事に戻ったです。
戻せたならばの、ヒヤヒヤで、<10>に。
これは、下記<参考>からで、一気に<!>
何故に、ヒヤヒヤかと、なればの、上手く出来るの保証無く。
過去、<10>なら、問題無く出来るは、承知してるですが。当方的、この手、初挑戦故でして。
<参考=「Windows 10 のダウンロード」(Microsoft)>
で、
先、急ぎの、無事、<10>に成ったです。
エディション=Windows10 Home
バージョン=20H2
Osビルド=19042.985
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/05/23 (Sun) 16:29
CF-RZ4って新しいつもりでいたら
2014年製かもしれないですね
ということで作業を始める前に
CrytalDiskInfo
でSSDのチェックをしておくことをお勧めします。
【シバケン】 2021/05/23 (Sun) 16:52
Plamo方面名倉さん、
現在投稿の事柄なるは、作業終わってるです。
「経緯」を投稿してるだけですので、別途、CrytalDiskInfoで、チェックするです。
での、
<副題=「RZ4」を初期化で、<10>にした上で、「Office2003」のインストールに挑戦>(経緯)
イヤ、
「Office2003」の、インストールなら、CDさえ、あれば、出来るですが。
更新プログラムが、どかと。
当然の、
<WindowsUpdate>の、「更新オプション」で、下記をオンに。
「Windowsの更新時に他のMicrosoft製品の更新プログラムを受け取る」
とは、インストールした上での事、なれど、です。
での、一発目、実は、失敗<!>
<参考=「NO.17 暑中見舞い(?)・・・Let's note MX3」寄稿シバケン 2021/05/17 (Mon) 11:17>
実は、
更新プログラムは、順調にで、されどの、2個、エラー。
下記1個は、想定内。
「KB907417」=「Word/Excel/PowerPoint 用 Microsoft Office 互換機能パック」
モ一個の下記は、想定外。
「Microsoft Office File Validation Add-in」
どちにしろ、下記<参考>の、<MicrosoftUpdateカタログ>に寄り、ダウンロードすればに成るですが。
<参考=NO.939 <MicrosoftUpdateカタログ>単純な検索で見つからないサポート期限切れ更新プログラムの入手法<!>>
での、
「RZ4」で、しかるべくの、ダウンロードするに、出来ず<!>
ではと、
別途の機種にて、ダウンロードするに、出来たです。
ならばの、それを、USBメモリにコピーで、「RZ4」に移植したの上で、しかるべくの、インストールすればと。
そんな事で、挑戦すれどの、「エラー」で、「再試行」表示に成るです。
要は、インストール出来ておらず。
ですが、コレ、何度挑戦しても、一緒。
とりあえず、<WindowsUpdate>を開きの、起動させれば、「エラー」で、「再試行」表示されて。
移植のプログラムの、インストール挑戦せずとも。
【シバケン】 2021/05/23 (Sun) 18:01
<副題=ではと、「復元」からででも、元に戻すかと。>(経緯)
がしかし、
「復元ポイント」無し<!>
イヤ、<10>以前では、大型Updateなり、した時には、自動的作成された、よに、思てたですが。
まあねえ。
よ、考えたら、<10>にして、<WindowsUpdate>も、実施の上で、「Office2003」をインストールしてるですが。
大型は無いなあと。
ま、
既に、「初期化」も、やってまして。モ一発、<10>の初期に戻すかと<笑>。
「Office2003」以外、何も、インストールしてませんでして。
の、上で、「Office2003」のインストールの上で、「復元ポイント」をば、作成するかと。
理由、
実は、移植の2つのプログラム、「Word/Excel/PowerPoint 用 Microsoft Office 互換機能パック」「Microsoft
Office File Validation Add-in」も、互換のだけしか、挑戦出来てませんです。
そら、その1つで、インストールが出来ておらずの、「エラー」でして。
先に進めず。
要は、1つ、成功した上で、更に、「復元ポイント」作成するかと。着実にと。
これが、一度目、失敗の教訓<!>
モ、あるですし、諸般、互換のを、インストール挑戦するに、やり方、不明で、何度も、何度も、やりまして。
【シバケン】 2021/05/23 (Sun) 18:42
<副題=再挑戦で、「エラー」「再試行」表示されずで、以降の、「Office」プログラムが、<WinodwsUpdate>より、インストール出来たです。>(経緯)
少々、端折るですが。
上記の通りの、アプリケーションは残すの設定で、<10>のシステム・プログラムをば、インストールしたですが。
当然の、「WinodwsUpdate」は実施で、結果的には、「Office2003」については、項目のみ、残存。
プログラムの中身は、消えてたです。
消えてたら、再度の、インストールで、予定通りの、「復元ポイント」作成。
「Word/Excel/PowerPoint 用 Microsoft Office 互換機能パック」プログラムをインストールで、指示通りの処置で、今度は成功で、「復元ポイント」作成。
「Microsoft Office File Validation Add-in」プログラムをば、インストールで、指示通りの処置で、これも、成功。
ここで、指示通りとは、「Office2003」のCDを要求されまして。
再度のインストールをと。
尚、2つめのでは、「修復」で、インストールをしたです。
イヤ、処置の選択要求されまして。全部か、修復か、削除かと。
結果、これも、インストール成功で、結果的、「エラー」で、「再試行」表示消えまして。
今度は、大量の、「Office」関連プログラムが表示で、全部、インストール完了<!>
無事に、「Office2003」が、インストール出来たに成るです。
【シバケン】 2021/05/24 (Mon) 18:29
<副題=「CrystalDiskInfo」でのチェック>
<寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro 2021/05/23 (Sun) 16:29>
<CF-RZ4>
健康状態は、97%ですが、「正常」。
【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2021/05/24 (Mon) 19:14
手元Celeron B800なスタンダートノート
(dynabook T451/34DW) 640GB HDD -> 120GB SSD化済
のものですがマシンが不調だった時
不意の電源断でSSD破損部分があります。
どのように壊れていくか見てみたいのでそのままにしてありますが
マシン本体の不調解消してから手元トラブルないので
SSD?でした。
【june】 2021/05/25 (Tue) 20:14
興味深く拝見させて頂いていたのですが
>選択肢なら、3手。
>1.「0ffice2003」を諸般、「2007」化。
この結末はどうなったのでしょうか?
見逃していたなら、ご容赦ください。
【シバケン】 2021/05/25 (Tue) 21:08
juneさん、こんばんわ。
>>選択肢なら、3手。
>>1.「0ffice2003」を諸般、「2007」化。
>この結末はどうなったのでしょうか?
>見逃していたなら、ご容赦ください。
オッとの、申し訳ありませんです。
端折り過ぎましたです<汗>
又、表現が、不正確です。
まずは、下記の箇所に記載してるです。
<寄稿シバケン 2021/05/23 (Sun) 18:42>
要は、
再度の、<Windows10>の入れ直しで、「Office2003」を再インストール。
アプリケーションは残すで、<10>をインストールしましたが、中身消えて、項目のみ、残ってまして。
の、上で、
「復元ポイント」作成。
の、上で、
下記より、エラーの2つの、プログラムは、予め、ダウンロードしてまして。
<参考=NO.939 <MicrosoftUpdateカタログ>単純な検索で見つからないサポート期限切れ更新プログラムの入手法<!>>
<注=<CF-RZ4>では、何故か、ダウンロード出来ませんので、別機で、です。>
「Word/Excel/PowerPoint 用 Microsoft Office 互換機能パック」<KB907417>プログラムをインストールで、指示通りの処置で、今度は成功で、「復元ポイント」作成。
「Microsoft Office File Validation Add-in」プログラムをば、インストールで、指示通りの処置で、これも、成功。
まあ、
つまり、同じ事をしたつもりですが、再挑戦では、インストール出来たです。
インストールが出来ましたので、
以降の、「Office」の更新プログラムが、<WindowsUpdate>を通じ、適用されましたです。
数は、結構多かったですが、多分なら、「2007」は、無かったかもです。
ですので、
「2007」化は、出来たのか、出来ずか、わかりませんです。
<注=以前には、「互換機能パック」を適用しますと、そこから先、「2007」の更新プログラムが、適用されたです。が、此度、「2003」となってまして。>
で、元々が、
「Word/Excel/PowerPoint 用 Microsoft Office 互換機能パック」<KB907417>を適用する事で、「2007」形式の、ファイル読み取りが出来るとされてるです。
【june】 2021/05/25 (Tue) 21:52
シバケンさま こんばんは
ご丁寧な説明ありがとうございました。
2003はほぼ触ったことがないのですが、2007や2010・2013には縁がありまして
そのうち、2010から2013へUpできる期間があったようなPCをいただいたものですから
同じように?アップ出来たらなと興味津々やったんです。
結果、期限切れでアップできず諦めまして、そのままです。
私も?2007を入れていたPCでWin10を20H2にアップしたところ
OUTLOOK2007が完全におバカになりoffice2007の再インストールでも解決せず、windows10を触って何とか使用できるバージョンで留めたり、バタバタしてました。
結果的には、普通に最新版までアップして使えてますが、windowsのアップデートも古いPCでは怪しくなってきたと感じています。
最近はofficeも365とかが出てきてますますわからなくなってきてますね。
新規で購入する元気もなく、今のところ期限切ればかりです(涙)
【シバケン】 2021/05/25 (Tue) 22:47
juneさん、こんばんわ。
>新規で購入する元気もなく、今のところ期限切ればかりです(涙)
ハイ、
当方も、同様です<笑>
「一太郎」は、「2004」ですし。
実際に、購入の、「Ioffice」は、「2000」です。
「2003」は、戴きモノ。
そんな意味では、ここだけの話の、昔のは、コピーして、来たですが。
当世の、Microsoft製品なりは、基本、1台に対してに、なってるですねえ。
こんな、バカ高いアプリケーションを、そは、度々の買おてられませんでして。
【シバケン】 2021/06/02 (Wed) 16:32
<副題=やっとで、<CF-B10後期型>に着手。>
まあねえ、
細々とは、弄くってるですが。
本日、<WinodwsUpdate>を期に、<Office2003>をと。
の、前には、諸般、データーを移植したり、してるですが。
アプリケーションをインストールせねば、どもならず。
での、
「回復ポイント」をば、作成しつつ、先刻には、<Office2003>をインストールで、現在、唯今、その関連の、Maicrosoft製品の、<Update>中。
の、以前には、エラーになる筈の、2点。
「Word/Excel/PowerPoint 用 Microsoft Office 互換機能パック」<KB907417>
「Microsoft Office File Validation Add-in」
については、予めのダウンロードしてるです。
尚、
<B10>では、すんなりと、ダウンロードが出来たです。
【シバケン】 2021/06/02 (Wed) 16:49
<副題=予定通り<?>2項目がエラー<!>>
なあれどの、委細構わずの、再試行の、<Update>で、又、ン十項目の、ダウンロードが始まる。
当然の、2項目も表示されてるですが、どちみちの、エラーに成る筈。
尚、
このン十項目のダウンロードが終われば、パソコンをば、再起動予定。
の、上で、再々度<2度目>の、再試行の、<Update>をば、するの予定。
尚の尚、
まだ、一度目の再試行での、ダウンロードは終わってませんです。
【シバケン】 2021/06/02 (Wed) 17:11
<副題=再起動で、<Update>も、項目的には、表示されず。>
要は、エラーで、再試行のみ。
よて、
ここから、先刻の、予めに準備の、2つのプログラムをば、インストールするです。
【シバケン】 2021/06/02 (Wed) 17:54
<副題=諸般、あったですが<笑>、無事、インストール出来たです。>
イヤ、
「Word/Excel/PowerPoint 用 Microsoft Office 互換機能パック」<KB907417>
の、インストールでは、オリジナルCDを要求されまして。
CDドライブに入れてるのに、認識して呉れずで、困ったですが。
再度の挑戦で、無事にと。
又、
「Microsoft Office File Validation Add-in」
については、前回には、CDを要求されたですが。此度、要求されるの事が無く、瞬時にインストール完了。
の、上で、<WindowsUpdate>をしたですが。
エラー表示無く。
の、上で、再起動で、再度の、<WindowsUpdate>では、
「Update for microsoft Office2010(KB2881030 32-Bit Edition」がインストールされたです。
実は、モ一点、Office2010のプログラムがインストールされたですが、何か、不明<「プログラムの機能」の一覧にも、表示無し>。
とりあえず、
以上の通り、無事に、<Office2003>がインストール出来たです。
で、
現在、唯今、その他の、「一太郎2004」「ホーム・ページ・ビルダーv15」等々、インストールをと。
【シバケン】 2021/06/02 (Wed) 19:02
<副題=一応のインストール完了<!>>
その間、<WindowsUpdate>のオプションの、ドライバーなりを、インストールで、Windowsが、起動せず<!>
要は、エラーで、<Windows10>画面に成らず。
何度かの、再起動で、「修復プログラム」が起動。
そこで、「起動の修復」で、回復したです。ホ<!>
修復内容なるは、Updateで、起動を妨げるプログラムがあったが故、削除したと。
<参考=NO.397 <CF-RZ4>又、再起動の繰り返しで、再度のリカバリ<!>>