みんながパソコン大王
自説展開<NO.64>
みんながパソコン大王 |
総 合 | 目 録 | 趣意書 |
表題一覧表 |
<表題一覧表>
NO | 表題 | 起稿 | 起稿日 |
自説展開NO.65 | |||
254 | <CF-F9>データーのコピー失敗・システム異変・どする兵衛<?> | シバケン | 16/10/25 |
253 | <CF-Y7・Windows10>バージョン・アップ<1607>で、インターネット接続ミスる<!> | シバケン | 16/10/03 |
自説展開NO.63 |
NO.253 <CF-Y7・Windows10>バージョン・アップ<1607>で、インターネット接続ミスる<!><起稿 シバケン>(16/10/03)
【シバケン】 2016/10/03 (Mon) 10:13
イヤ、過日、<2016/09/28>
<CF-Y7・Windows10>で、バージョン・アップされた<自動更新設定>です。
<Windows10Home、バージョン1511、19586>
→<バージョン1607、14393.222>
それは、結構なれどの、
まずは、顔付き、少々変動。
大体は、この手、勝手な変更する故、困るですが。従前の顔で、慣れてるのにと。
での、
問題は、再びの、インターネット接続に、ミスるの事。
再起動なり、すれば、接続出来るですが。
又、起動一発、必ず、ミスるで無くの、朝一番なりの、間を置いての、起動の際、ミスるの確立高く。
再びと、してるは、下記にて、投稿してるです。
<参考=NO.212 <CF-Y7・Windows10>無線Lan親機の識別ミスるの怪<?>>
再起動にて、
接続出来る故、大きな問題では、無いですが。
気にいらんなと。
【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2016/10/03 (Mon) 12:50
<参考=「Windows 10 Anniversary Updateの累積的アップデートでトラブル発生」(ITmedia)>
まだ軽微なほうでは?
【june】 2016/10/03 (Mon) 13:29
シバケン様 こんにちは
1607にすると設定が戻ってしまうようです。
高速スタートアップが有効に戻っていると思います。
他にもシステムの保護が無効になっていたり・・・
私も自分なりにいろいろと設定をやり直しましたです。
MSの都合でしょうかね?
<参考=「Windows 10 バージョン1607の困った問題(訂正)」(Solomonレビュー)>
【シバケン】 2016/10/03 (Mon) 16:04
Plamo方面名倉さん
下記のよな現象あったですか<!>
当方の場合、お陰様でありませんでしたです。
但し、ダウンロードに可成りの時間を要し、途中、停止<?>したかと、心配になったです。
•ダウンロードが途中(○○%などユーザーによってまちまち)で止まる
•アップデートが完了せず自動的に従来バージョン(November Updateなど)に戻る
•再起動のループに入る
•マウスやキーボードが無効化される
juneさん
チラと、確認の状況では、
>高速スタートアップが有効に戻っていると思います。
これは、「無効」<チェック・無し>でしたです。
>システムの保護が無効になっていたり・・・
これは、「システム」については、「有効」でしたです。
「WinRE」が、「無効」のため、とりあえず、「有効」にしたです。
イヤ、
その他、順々に確認するです。
尚、「トラブルシューティング」を実行しますと、接続するですが。
一旦終了、時間置いて、起動しますと、接続ミスるです。
イヤ、
再起動なり、短時間で、起動させますと、接続するです。
【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2016/10/03 (Mon) 17:08
>当方の場合、お陰様でありませんでしたです。
良かったと思っています。
なんかひねりがなくてすいませんが
有線LANで同様の不具合発生していませんかねえ?
【シバケン】 2016/10/03 (Mon) 21:55
>有線LANで同様の不具合発生していませんかねえ?
ハイ、
先刻確認致しましたですが、繋がるです。
但し、前回、
>>システムの保護が無効になっていたり・・・
>これは、「システム」については、「有効」でしたです。
>「WinRE」が、「無効」のため、とりあえず、「有効」にしたです。
その後、間を置き、起動しましたなら、インターネット接続出来ずのため、「トラブルシューティング」で以て、接続致しまして。
実は、それ以降、現時点までの話ですが、何度か、間を置き、起動させてるですが。
接続ミスらずです。
有線Lanは、「トラブルシューティング」後、でして。
【シバケン】 2016/10/04 (Tue) 08:13
<副題=本日、朝一番、ミスらず>
イヤ、
間を置いては、ミスる故、朝一番、ど哉と。
思いつつの、起動一発、ミスりませんでして。
間とは、どの程度の間かと、なればの、ミスる時には、10分程度の間で、ミスってたです。
1時間も、間を置けば、必ずでして。
ミスっても、再起動なり、1分、2分の間で、起動するなら、接続出来てまして。
の状況でしたです。
【シバケン】 2016/10/05 (Wed) 16:11
さての、
その後の状況なれどです。
<副題=接続ミスる対策の経緯>
結果的、
これがと、するの対策ありませんです。
>>システムの保護が無効になっていたり・・・
>これは、「システム」については、「有効」でしたです。
>「WinRE」が、「無効」のため、とりあえず、「有効」にしたです。
<画像=システムのプロパティ>
「WinRE」が、「無効」を、「有効」にしたです。
【シバケン】 2016/10/05 (Wed) 17:04
ですが、
「WinRE」は、「復元ポイント」の格納でして。
この手、インターネット接続にミスると、何の関係がと、思うですが。
当設定変更にても、初回、電源オフで、間を開け、電源オンでは、ミスったです。
<画像=その時の状況>
<注=その時、予め、スクリーン・ショット取得した画像>
【シバケン】 2016/10/05 (Wed) 17:36
よて、
「トラブルシューティング」実施で、接続させたです。
以降、接続ミスりは、極端に減少したです。
尚、「トラブルシューティング」での、「見つかった問題」
「”ワイヤレスネットワーク接続”には有効なIP構成がありません 解決済み」
の、文言は、従前と一緒です。
<画像=トラブルシューティング>
<注=その時、予め、スクリーン・ショット取得した画像>
【シバケン】 2016/10/05 (Wed) 20:07
<副題=「電源オプション」の、「高速スタートアップ」が、「有効」になってる>
偶に、接続ミスる故、各種設定見直し、ン<?>
前回まで、「高速スタートアップを有効にする(推奨)」は、「無効」になってたですが。
「有効」になってます故、チェックを外しましたです。<「無効」化>
<画像=「高速スタートアップ」を、「無効」にする>
今回取得の画像。
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/05 (Wed) 21:21
シバケン様、こんばんは。
16:04のご投稿で、
> >高速スタートアップが有効に戻っていると思います。
> これは、「無効」<チェック・無し>でしたです。
と書かれてますが、其の後「有効」に変わって仕舞ったということでしょうか<?>。
【シバケン】 2016/10/05 (Wed) 23:51
磯津千由紀さん、こんばんわ。
>16:04のご投稿で、
>>>高速スタートアップが有効に戻っていると思います。
>>これは、「無効」<チェック・無し>でしたです。
>と書かれてますが、其の後「有効」に変わって仕舞ったということでしょうか<?>。
まずは、
「16:04」は、10月3日の投稿です。
その上で、その通りです。
10月3日には、「無効」でした故、この設定については、当方、弄くってませんでしたです。
本日、5日、20:07の投稿の通り、頻度少ないものの、ミスりますので、再確認致しますと、「有効」に成ってもてたです。
よて、
安全<?>見て、「無効」にしたです。
以降、マダ、時間経てませんでして、効能、何とも、云えませんですが、現時点までは、間を置き、電源オンで、接続ミスってませんです。
この数回程度なら、従前でも、ミスってませんでして。
モ暫く、様子見せねば効果の程、分かりませんです。
【シバケン】 2016/10/06 (Thu) 08:36
とりあえず、
本日、朝一番、接続ミスらずです。
【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2016/10/07 (Fri) 11:48
> とりあえず、
本日、朝一番、接続ミスらずです。
<参考=「Microsoft、「Windows 10 Version 1607」向けの更新プログラム「KB3197356」を公開」(窓の杜)>
上記パッチ第2弾のようですが
本日のご機嫌いかがでしょうか?
【シバケン】 2016/10/07 (Fri) 13:49
ハイ、
諸般、朝から、野暮用で、バタバタしてまして<汗>
投稿出来ずにいてましたです。
ご指摘の、「KB3197356」については、昨日、インストールされてるです。
で、
意識的、電源オフし、間を開け、オンで、様子見してるですが。
以来、インターネット接続にミスる事、ありませんです。
NO.254 <CF-F9>データーのコピー失敗・システム異変・どする兵衛<?><起稿 シバケン>(16/10/25)
【シバケン】 2016/10/25 (Tue) 00:08
<副題=経緯・熱中症対策>
<参考=「NO.247 <続><CF-F9>にSSDを装着で、どんな哉<?>」寄稿シバケン 2016/08/02 (Tue) 17:55>
イヤ、実は、
結果的、諸般、熱的、調子悪かったが故、当面、<CF-Y7・Windows10>をば、代替え主力マシンとしてたです。
イヤ、
熱中症頻繁での、夏場は止めてと、掃除に専念<?>してたです。
掃除も、分解してませんでして。するにも、<Let'sNote>なるは、構造的やり難く。ド素人が下手に手出しで、別途の故障、壊しでもしたら、元も子もあらへんでして。
での、
HDD格納部の、蓋なら、容易に外せるが故、冷却ファン部、排気口より、「エアダスター」にて、吹きかけたり、してたですが。
イヤ、
それで、HDD格納部の穴<コネクターが出てるの口>より、多少の綿埃が飛び出すですが。
大した効果無くの、コマツタなと。
いよいよの、駄目元の、諸般検索、探索にての、掃除機で、吸い込んでやればの、手法を試してみよ怪なと。
半信半疑で、やてみたら、これが、案外にの、成功。
特には、冷却ファンの熱風排出口からは、「エアダスター」で、吹きの、HDD格納部の、蓋外し、掃除機で、吸い込んでやるの、方式でして。
当然の、HDDは取り外し、コネクター部は、テープで固定致しまして。
一回や、二回で、ゴミが出切るはありませんでして。
暇を見つけては、チョと、やって。
多分なら、「エアダスター」で、綿埃の吹き出しを時偶やってやれば、掃除機まで、引っ張り出すの事、無いと思うですが。
とりあえずは、
目出度し、メデタシ、になれば、結構なれどの、なりませんでして。
イヤ、
熱中症なら、改善したですが。
【シバケン】 2016/10/25 (Tue) 08:26
<副題=熱中症の状態>
熱中症は、治ったです。
要は、冷却ファンの異音せず、回転音、静か<?>なるに、相成ったです。
そらね、聞き耳立てて、聞けば、嗚呼、回転してるなと。
の程での。
当然の、裏面に触れても、暑くは成らず。
ソラ、起動させれば、多少は暑くは成るですが。
以前のよに、電源オンで、パソコンの奥側、数センチ、浮かせるなり、「エアダスター」で、裏面を、冷やしたり、排気口から、吹き付ける事は、必要無いやろと。
そもそもがの、そんな状態では、使えませんでして。
ソラ、電源オンの、数分にての、冷却ファンの底部、チュンチュン状態に相成ってたわと。
温度までは、計ってへんですが。
どちにしたって、これでは、実質的、使うは不可と、インターネット接続セズ。
ならば、どんな負荷、掛けてるの怪と、なればの、「WindowsDefender」をば、起動させの、スキャンをと。
まずは、これが、正常と、するのか、無事に終了までは、異音せず、チュンチュンに成らずにならんとなと。
スキャンなんか、せずともの、大体は、電源オン一発、冷却ファンの異音で、分かるのけどや。
こんな状態にての、
下手に、更新プログラムがダウン・ロードされ、更新してるの最中に、動作緩慢、遂に停止なり、電源落ちては、困るの事よと。
とかとか、あっての、
インターネット接続、オフにしてたわと。
【シバケン】 2016/10/25 (Tue) 10:26
<副題=久しぶりの、<WindowsUpdate>で、「バージョン=1607」に成る>
での、
この間、データー更新、頻繁にの、特には、「ホーム・ページ」のファイルと、「メール」でして。
先の通りの、8月下旬からは、<VF-Y7・Windows10>をば、主力マシンにしてまして。
<CF-F9>を、主力マシンに復帰させるのなら、データーをコピーせねば成らず。
オッとの、その前に、
<WindowsUpdate>も、せねばならずの、まずは、インターネット接続致しの、実行したです。
当然の、静音で、底部も、まあ、この程度ならの温度での。
結果、無事、「バージョンョン=1607」「OSビルド=14393.321」に相成ったです。
イヤ、早かったです。<CF-Y7>の時と、比較での話の、アと、云う間。
までは、
至っての、順調。何事も無く。
イヤ、
<WindowsUpdate>したは、昨日<10月24日>でして。
【シバケン】 2016/10/25 (Tue) 11:37
<副題=まずは、メールを、新規作成のフォルダに、「エクスポート」する>
イヤ、
基本、「Googleクラウド」には、アップ・ロードしてるですが。メール以外はなと。
での、まずは、<CF-Y7>の、メーラー、「Windows Liveメール2012」から、新規作成、「mail<Live>」なるフォルダに、「エクスポート」致しまして。
これが、約45千個のファイル<623Mb>で、小1時間<!>
こんなのを、「Googleクラウド」に、アップ・ロードして、<CF-F9>にダウンロードしの、「インポート」して鱈、えらい時間掛かるなと。
【シバケン】 2016/10/25 (Tue) 13:50
<副題=HDDから、SSDには、USB接続で、データーのコピーする>
ソラ、メールだけでは、ありませんでして。
「ホーム・ページ」ファイルも、結構あるです。約の、1200枚<約90Mb>
新規のファイルだけで無くの、旧のも、修正、更新してるが故、全部、一気が良かろおと。
まあね、
「Excel」ファイルなら、知れてるですが。
その他、諸々のも、この際と。
イヤ、細々、やるよりは、「ドキュメント」を一気、削除で、入れ替えたの方がと。
問題は、その手法での。
過日、磯津千由紀さんから、頂戴致しましたの、「NOVACはい~るKIT」。
<参考=「NO.186 <G40・2389-APJ><Windows10>化、出来るの怪<?>」寄稿磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7) 2015/11/18 (Wed) 20:29>
これが、ええなあと。
イヤイヤ、
エクスプローラで、<CF-Y7>から、<CF-F9>の中身見えるです。
しかるべくの、「ユーザー」、「shibakenn」に、データーと、するのか、「ドキュメント」に、一式、コピーを致し。
イヤイヤ、
早いです。コピーの進行が、でして。
それこその、概ねの、1時間程度にて、出来てもたです。
が、ここで、当方、大失敗と、するのか、
イヤ、
異常現象なるは、多分なら、コレが原因と、思うですが。
「USBの安全な取り外し」の処置するに、チョと、野暮用、小用をと、向かうに、ンの、手が、USBコードに触れてもて。
話簡単には、ポートから、USBが、スポンと、抜けてもたです<汗>。
【シバケン】 2016/10/25 (Tue) 15:03
<副題=起動はするも、諸般諸々の怪奇現象勃発<!>>
結果、どんな事になったの哉と。
当初は、電源オン、一発、Windows画面に至らずの、手前で、再起動の繰り返しで、3度目の再起動では、自動的、「PC診断」されて。
通過したのか、修復されたの哉の、Window画面表示はされたものの、壁紙、設定<初期設定のまま>以外の、黒状態。
イヤ、
アプリケーションのアイコン<一太郎等々>なら、表示されてるですが。
ンの、
これらをクリックするにも、無反応。
ではと、再起動なりをする兵衛哉と、「Windowsボタン」クリックするも、何するも、メニュー画面表示されずで、電源長押しにての、強制終了したり。
或いは、
Windowsロゴ表示段階にての、強制終了<電源ボタン長押し」で、「自動修復」モードを起動させ。
「セーフ・モード」での、起動させれば、「アプリケーションのアイコン」「Windowsボタン」は有効でして。
再度の、通常モードで、起動も、無反応。
【シバケン】 2016/10/25 (Tue) 15:43
<副題=以前のバージョンに戻してみる>
デハと、
駄目元一発、「以前のバージョン<ビルド>」に戻すかの、選択肢を表示させての、戻してみたです。
元のは、
バージョン=1511
OSビルド=10586.633
戻したの結果、
一応は、アプリケーション・アイコン、有効。
には、成ったですが。
まともには、起動せず。
イヤ、
「MicrosoftOffice」の、「Excel」なら、正常起動しの、データーも読み込めるですが。
「一太郎」では、一応は、起動するものの、画面異なり、ファイルも開けず。
「筆まめ」も、似たよなでの、起動はするものの、データー<住所禄>も、表示は出来るものの、終了出来ませんでして。
とかとか、
アプリケーションによりの、現象異なるですが、バージョン=1607よりま、マシの程度での、要は、使いモノになりませんでして。
デハと、
「ドキュメント」を開くに、アクセス権ありませんと。へえと。
イヤ、
当方、基本、Windowsに、パスワード設定せずの、電源オン、一発、そのままに、Windows画面、表示させてるですが。
「アカウント」も、一手のみの設定でして。
イヤイヤ、
実は、アプリケーションをば、起動させるに、「管理者として実行」するなら、正常に起動しの、ファイルも開けるが判明したですが。
そんな手間、やってられんわと。
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/25 (Tue) 17:02
シバケン様、こんにちは。
ファイルシステムのヒエラルキーが壊れてるものと思われます。
此処はフォーマットとWindows 7のインストールから、やり直した方が早いのではないかと。
【シバケン】 2016/10/25 (Tue) 17:41
磯津千由紀さん、こんばんわ。
>ファイルシステムのヒエラルキーが壊れてるものと思われます。
>此処はフォーマットとWindows 7のインストールから、やり直した方が早いのではないかと。
「ヒエラルキー」とは、何か、分からんですが<汗>
確かに、壊れてもてるなと。
との、実感あるです。
「Bios」より、初期化も出来るみたいでして。
先刻、一寸、弄くりの、様子見しましたら、「Windows7」えの、初期化でしたです。
イヤイヤ、
とりあえずは、様子見のみです。
以下、
現状について、追加、投稿するです。
【シバケン】2016/10/25 (Tue) 18:41:32
<副題=再度のセーフ・モードで、奇妙なるの、コメント表示>
での、
<ビルド=1511>にした上で、再度の、セーフ・モードで、起動したなら、
「このアプリを開けません」
「ビルトインAdministratorアカウントを使って、GetStartedを開けません。別のアカウントでサインインしてやり直してしてください。」
なるの、表示されて。
イヤ、
実際には、セーフ・モードでは、「管理者として実行」せずとも、アイコンをば、クリックにて、アプリケーションは正常に起動させるが出来るですが。
そもそもが、アカウントなるは、一手しか、登録してませんでして。
当然の、Administrator権限でして。
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/25 (Tue) 18:48
シバケン様、こんばんは。
ファイル内容の破損ではなく、ファイル構造の管理情報が壊れてるものと思うです。
Windowsがインストールされてるパーティションをフォーマットの上、BIOSのDtoDリカバリー機能でWindows 7をリカバリーされたらと。
【シバケン】 2016/10/25 (Tue) 19:32
>ファイル構造の管理情報が壊れてるものと思うです。
それで、アプリケーションが開け無い等々ですか。
どちにしても、この状態では、歪ですので、あっさりの、リカバリーする兵衛哉と。
【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2016/10/25 (Tue) 19:33
まずはCrystalDiskInfoやってみて
問題ないようだったら
chkdskかなあ。
【シバケン】 2016/10/25 (Tue) 20:48
Plamo方面名倉さん
イヤ、
確かに、そです。
早速にも、「CrystalDeskInfo」をば、ダウン・ロードしたです。
イヤイヤ、
実は、<CF-F9>では、ダウン・ロード出来ませんでして。
<CF-Y7>に、ダウン・ロードで、コピーをば、したです。
その上で、
<健康状態=正常<100%>>
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/25 (Tue) 20:52
Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro様、こんばんは。
多少のファイルシステム破損では確かにchkdskですが、ファイル書き込み中にUSBケーブルが抜けたというので、修復してインテグリティーが直ったとしても個々のファイルに内容が壊れたものが多々残ると推定されます。
従って、最初からフォーマットして仕舞えと。
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/25 (Tue) 21:02
シバケン様、こんばんは。
アクセス中にUSBケーブルが抜けただけなので、CrystalDiskInfoは省略しても構わぬかと。
【シバケン】 2016/10/25 (Tue) 21:09
ハイ、
諸般、云うる間にも、出来てまうです<笑>
イヤ、早いですねえ。
びくりしたです。1分も掛からんでしたです。
「エラーは検出されず」でしたです。
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/25 (Tue) 21:20
シバケン様、こんばんは。
chkdskでは、ファイルシステムのインテグリティー(コンシステンシー)しかチェックや修正が出来ないです。
【plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2016/10/25 (Tue) 21:54
>イヤ、早いですねえ。
びくりしたです。1分も掛からんでしたです。
そんなはずはないので
Windows 10 chkdsk
で検索してみました
<参考=「Windows10で覚えておくと便利なコマンド」(ぼくんちのTV別館)>
コマンドで
chkdsk C:/r
かなあ?
【シバケン】 2016/10/25 (Tue) 22:03
当方的、
SSDは、初でして。
経過的、最初っから、導入、スムーズで無く。この、SSDは、大丈夫怪の、大不安ありまして。
結果的、<CF-F9>の冷却ファンの、ゴミ問題<?>でしたですが。
又、
此度、USBの、スポ抜け<当方のミス>ですが<大汗>。
とりあえず、
一つでも、安心材料をの、思いありまして。
と、申しますのも、
ソラ、SSDに不安材料抱え、主力マシンとして、復帰使用出来るの哉と。
何なら、元の、HDD<500Gb>に戻し、SSD<240Gb>は、<CF-Y7>にの、手も考えたりしてたです。
要は、二個月間もの、間を置いて、急がずの、最大の理由は、このSSDは大丈夫怪<?>でしたです。
まあ、サブ・マシンでならと<笑>
イヤ、
貴ご助言通りの、リカバリーから、やる事に致しましたので、万事、この際と。
イヤイヤ、
やり直しは、するの積もりでしたですが。
リカバリーからは、少々、悩んでたですが、これも、踏ん切り付いたです。
ソラ、諸般、面倒ですのでね<笑>
【シバケン】 2016/10/25 (Tue) 23:44
Plamo方面名倉さん
での、
再度の、「chkdsk」を、「コマンドプロンプト<管理者>」入力にて、致しますと。
それでも、10分程度で、完了したです。
結果は、次回投稿するです。
【シバケン】 2016/10/26 (Wed) 00:18
「イベント プロパティ」より、「問題無し」のよです。
メデタシ、目出度しです。
【plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2016/10/26 (Wed) 00:37
>「イベント プロパティ」より、「問題無し」のよです。
>メデタシ、目出度しです。
どうも不具合でているアプリケーション経年のもののような感じがしていますがいかがでしょうか?
最新のCrystalDiskInfoインストールして
起動できるということは個別のアプリケーションの問題のような気がしてなりません?
まあCrystalDiskInfoダウンロード失敗またはインストールできないようだったらリカバリーやむなしかもしれませんが。
【シバケン】 2016/10/26 (Wed) 02:30
>経年
この辺り、よお、分かりませんですが、<CF-Y7>も、同様のアプリケーションですが、特段の問題無く。
>CrystalDiskInfoダウンロード失敗
これは、ブラウザにての、ダウンロードをするにも、全くの、無反応でして。
コレ又、<CF-Y7>なら、スと、出来たです。
>インストールできないようだったら
これは、掲載の通り、展開出来て、正常起動してるです。
又、ブラウザを、「管理者として実行」で、起動させた上で、ダウンロードするなら、出来たです。
要は、一部、アプリケーションで、管理者として、認めて呉れませんでして。
ついでになら、ブラウザの、「お気に入り」も、そのままでは、登録サイトを、開いて呉れませんです。
更には、「設定」を開き、「システム」でも、「デバイス」「更新とセキュリティ」であれ、開きましても、数秒から、十数秒で、勝手に終了してしまうです。
【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2016/10/26 (Wed) 09:18
>要は、一部、アプリケーションで、管理者として、認めて呉れませんでして。
ためしに一本だけでも不具合でているアプリケーション削除して入れなおしてみて様子をみていだけませんでしょうか?
>ついでになら、ブラウザの、「お気に入り」も、そのままでは、登録サイトを、開いて呉れませんです。
もしブラウザってInternet Explorer 11のようでしたら
Edge,Firefox 49.0.2でもだめでしょうか?
【シバケン】 2016/10/26 (Wed) 11:57
Plamo方面名倉さん
朝から、諸般の野暮用、小用、かたづけてたです。
よて、返答、遅くになり、申し訳ありませんです。
>>要は、一部、アプリケーションで、管理者として、認めて呉れませんでして。
>ためしに一本だけでも不具合でているアプリケーション削除して入れなおしてみて様子をみていだけませんでしょうか?
この件、
実は、既に、やってまして。
データー、コピーしての、一番最初、Windows画面上の、アイコン、Windowsロゴ等々、全ての、アイコンについて、無反応<起動せず>がため、「ホーム・ページ・ビルダー15<以下、hpb>」についてのみ、「プログラムと機能」より、アンインストール致しまして。
再度の、「hpb」をば、インストールしたです。
細々となら、ですが。
通常、当、「hpb」のDVDについては、「autorun」で、インストール選択画面、表示するですが。
「autorun」機能、動作せずで、エクスプローラより、「setup.exe」を起動させたです。
結果、「hpb」は、インストール出来たものの、先刻同様、アイコンをば、クリックするも、無反応。
よて、
これは、重傷なる哉と、セーフ・モードでは、ど哉等々、様子見致しましたです。
セーフ・モードでは、全アイコンについて、起動したですが。
<寄稿シバケン2016/10/25 (Tue) 15:03><副題=起動はするも、諸般諸々の怪奇現象勃発<!>>
上記、投稿の際には、そこまでの、記載してませんでしたです<汗>
>>ついでになら、ブラウザの、「お気に入り」も、そのままでは、登録サイトを、開いて呉れませんです。
>もしブラウザってInternet Explorer 11のようでしたら
Edge,Firefox 49.0.2でもだめでしょうか?
ハイ、
ブラウザは、「InternetExplorer11」での話です。
「Edge」「Firefox49.02」については、不明故、これより、探索するです。
の、以前の、「Edge」なら、正常起動、動作してるよです。
<注=殆ど、使用してませんでして、何が正常かは、分からんですが。「検索」窓に、文字入力し、検索するが、出来てるです>
以下、
「Firefox」について、探索の上、投稿するです。
尚、
諸般、アイコン、クリック一発<!>にては、そもそもがの、起動、せぬ故です。
【シバケン】 2016/10/26 (Wed) 13:24
<副題=現状、「Firefox」>
まずは、
先刻の、「hpb」ですが、
ビルド・ダウンしたの、現在唯今も、そのままでは、正常起動せず。
「管理者として実行」で、正常に成るです。
での、
「Firefox」
まずは、「48」でしたです。
現在唯今、「49.0.2」に相成ったです。
で、
「管理者として実行」では、正常起動致しまして、「ブックマーク」も有効です。
での、
単に、アイコン、クリック一発では、下記表示<画像>されるです。
「プロファイルが見つかりません。」
「あなたのFirefoxプロファイルを読み込めませんでした。プロファイルが存在しないかアクセスできません。」
【シバケン】 2016/10/26 (Wed) 13:38
<副題=「GoogleChrome」も、全くの同様>
「Firefox」同様、「管理者として実行」では、正常起動しの、「ブックマーク」も有効です。
但し、単に、アイコン、クリックでは、下記表示<画像>され、起動しませんです。
「Filed To Create Data Directory」
「Google Chrome cannot read and write to its data directory;
C:\Users\shibaken\AppData\Local\Google\Chrome\UserData」
【シバケン】 2016/10/26 (Wed) 13:44
そんな事で、
ぼちぼちの、リカバリー作業に取り掛かるです。
諸般、野暮用にての、予定では、14時を若干の過ぎるですが。
リカバリー作業については、別板にするです。
【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2016/10/26 (Wed) 13:50
>イヤ、細々、やるよりは、「ドキュメント」を一気、削除で、入れ替えたの方がと。
もいちど見直してみました
このあたりでリンクを壊してしまった可能性ありかなあ?
だとするとリカバリーありかなあ?
それか新たにユーザーを追加してそちらを使ってみるかなあ?
【シバケン】 2016/10/26 (Wed) 14:39
>>イヤ、細々、やるよりは、「ドキュメント」を一気、削除で、入れ替えたの方がと。
>もいちど見直してみました
>このあたりでリンクを壊してしまった可能性ありかなあ?
ハイ<汗>
当方も、その辺り、危惧してまして。
イヤ、
ミスりまして、安全処置する以前に、USBのコードに手が触れてもての、スポンと、抜けてもたも、大きな、原因と、思てるですが。
別途には、一気、コピーは、強引であったの哉と。
此度、やり直し<リカバリー>したの際の、データーなるは、一旦、「デスクトップ」上に、コピーした方がと。
しかる後、「ドキュメント」に、移動を考えてるです。
>それか新たにユーザーを追加してそちらを使ってみるかなあ?
「セーフ・モード」では、そんなコメント出たですが<汗>
ごちゃごちゃ、やってるよりはと、リカバリーするの方がと、考えるです。
【Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro】 2016/10/26 (Wed) 15:45
まあ自分だったら
>>それか新たにユーザーを追加してそちらを使ってみるかなあ?
こっちやっみますが
(ここまでくるのに相当手間がかかっていると思います。これタダだとは思えないので。)
このあたりはお好みで
【シバケン】 2016/10/26 (Wed) 16:08
それも、ありで、少々、悩んだですが<汗>
先刻、<15:50>リカバリーをスタートさせたです。
イヤ、
諸般、投稿してませんですが、弄くり過ぎてまして<大汗>
綺麗さっぱり、心機一転、と、する程には、<CF-F9・Windows10>としては、マダ、使用してませんですが。
真っ新の状態にした方がと。
<参考=NO.255 <続><CF-F9>の初期化と、<Windows10>化<!>>に続く。