閻魔大王<NO.58>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
閻魔大王NO.59
207 <モリ、スガ、アンリ><森喜朗会長>東京五輪で、女性蔑視発言で、大炎上<!> 閻魔大王 21/02/05
206 <国会でやる事怪>菅義偉首相長男/総務省幹部接待疑惑 閻魔大王 21/02/05
205 <コロナ>COCOAでアンドロイド搭載スマホ<約3割>で、機能不全のお粗末君<!> 閻魔大王 21/02/05
204 <皇室典範>見直しと、何とも、厄介なるの、<眞子、圭問題> 閻魔大王 21/01/25
閻魔大王NO.57

NO.204 <皇室典範>見直しと、何とも、厄介なるの、<眞子、圭問題><起稿 閻魔大王>(21/01/25)


閻魔大王】 2021/01/25 (Mon) 13:00

昨年<2020年>には、一寸した、動きあったですが。

「秋篠宮眞子さんが11月13日に結婚宣言と受け取れる「お気持ち」を発表。」
簡単には、圭君と結婚するの宣言。

されどの、肝心の相方、圭君に動き無く。遂には、西村泰彦宮内庁長官が、12月10日、
「(秋篠宮は)一番大事なのはきちんと説明していくということだと強調されたと受け止めています。私としては説明責任を果たすべき方が果たしていくことが極めて重要だと考えています」と、発言。

この事は、前日には、小室家代理人上芝直史弁護士には、その辺り、話をされたと。

がしかし、
矢張り、小室家<弁護士君含む>に動き無く、現在に至ってるですが。

<参考=NO.195 続3<眞子、圭問題・急展開>秋篠宮様お誕生日の記者会見/宮内庁長官までが<!>>(21/01/03)

<参考=NO.190 続2<皇位継承問題・皇室典範>男系であるを前提に議論すべき也>(20/11/21)

で、
結果的、弁護士君は、何かしてるのか<?>

まあねえ。
弁護士君にしたって、肝心の、小室家母子が見解なり、示さぬ事には、ども出来ず。

まあねえ。
にしてもの、秋篠宮殿下も、宮内庁長官も、何ちゅうかの、小室家より、ここまで、無視されては、どもならず。

閻魔大王的、思うは、彼、圭君なるは、弁護士資格取得<ニューヨーク>を目差して、日々、の精進結構なるも、自身の問題解決出来ずで、余所様の問題解決出来るのか<!>

それも、大した問題に非ずの、閻魔大王的、何度も、申してるの、誠意見せよと。
元婚約者に、感謝の意、多少でもあれば、一気、解消するです。
がしかし、ここまで、放置の真相何ぞやと。

ン<?>
その反対に、誠意が無い。感謝の意、毛頭の<?>

それよりは、過年、返済不要としたのを、突然に、返せと、前言撤回にご立腹<?>

イヤ、小室家ご立腹は、別として、的なるは、圭君の1枚の公開文に、記載されてるです。
では、その後、先様とは、話会いの場なり、設けるの算段したの形跡も無く。


【閻魔大王】 2021/01/25 (Mon) 13:35

副題=まずは、皇位継承問題

旧宮家の復帰<?>
閻魔大王的、一番に妥当と、するです。

当然の過去にも同種投稿してるですが。

<注=<図1>と、<図2>は、一つの画像を分割。>


<図1>
皇室の皇位継承順位



<図2>
昭和22年に臣籍降下された11の旧宮家



>今上(きんじょう)陛下のご即位を多くの国民がお祝いした。昨年11月には即位関連行事の掉尾(とうび)を飾るものとして、立皇嗣(りっこうし)の礼が挙行された。にもかかわらず皇室は危機にある。皇室典範第1条は「皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する」と定めるが、継承権を持つ男性皇族が減り、日本の皇統の最大原則である男系(父系)継承を脅かす議論がくすぶっているからだ。
<以下有料記事>

<参考=「正統保ち皇位の安定継承を 「旧宮家復帰」へ動く時だ 論説副委員長・榊原智」(産経ニュース)>
<消滅・24/04/15>


【閻魔大王】 2021/01/25 (Mon) 15:25

 経験的に、恋愛問題に他人がごちゃごちゃと口出しするのは、当事者には許し難い事です。閉口もしましょう。
 ローマの休日の映画の最後、残念ながら振り返っても空しく、王女は駆け出しては来ませんでした。あれは王女としての義務を果たす必要を認めなければ戻らなかったと言っていたか。今回の場合は、別段に王女でもありません。王女の従姉ですね。それが皇室に生まれた事を嘆かれては、我々にも悲しい事です。

 もしも本当に身を案じているのならば、なるべく若い内に結婚させてやり、うまく行かなくて別れる際には、また余計な事を言って、妨げたり中傷したりしない事が肝要です。
 恋愛では、正真の親心すらが失策にもなり、往々に悲劇の題材です。もし心中したら、誉めますか腐しますか。今に決めて置くと宜しい。いずれにせよ余計の事ですが。

 相手がどんなか知りませんが、私と違って面倒な嫁を歓迎する様です。そんなもん、持参金が付いて来たって困りますよねえ。
 皇后が、結婚が遅れて子供を産めず、王子は生まれませんでした。その結果に皇統が絶えようとしています。誰が悪かったか反省すべきです。格別の優れた女性を縛り付けて人生を奪った事で、令和天皇の心痛は想像するに余りあります。自分が惚れた事が申し訳ないと悔やみ続けでしょう。そこに王子の3人もいたなら、皆さんもっと寛容で鷹揚だったでしょうねえ。同じ皆さんですがね。

 今や体外受精が一般化していて、日本人は競馬馬よりも奔放なんですよねえ。一般日本人扱いするなら、あるいは今からでも何とかなるのです、男系男子。本当に、それが必要で悲願であるのならば。しかし皆さん、どうでも良い事に執心です。そうして機会の全てが失われます。後悔先に立たず、間に合う内に反省せねば駄目です。皆さんも、その角で政府を非難しているのですがねえ。目くそ鼻くそ。
 日本トキの遺伝子を保存しても、昭和天皇でしませんでしたね。クローンはともかく、精子・卵子の冷凍保存などは、平成や令和は超える様ですよ。まあ、借り腹の女性に名誉を与える意識でなく、国家の為に苦労をかけると労わなければなりませんが。私の感覚では、この国は狂っています、本気の人物がいません。社会に優先順位がなくて、迷走しかしません。屁理屈の言い訳の前に、何が望みで、どうなりたいのですかねえ本当には。それは何の為と小児が問い続けるのに応えられなければなりません。


【閻魔大王】 2021/01/25 (Mon) 22:10

男系男子、万世一系。
それを、つまらんと、するなら、つまらんでも結構哉と。
そんなモン、捨てると決めたなら、何時でも、捨てられるです。捨ててから、悔やむは、人間の常。
それも、当世では、髙がの、天皇家の話。ハタがガタガタ抜かすなと。
なんですかねえ。

オッとの、閻魔大王的には、方策が無いなら、なれどの、あるの限りはと。
ダケの話です。

オッとの、眞子たんねえ。圭ちゃんねえ。
基本、結婚については、お好きにされたらと。閻魔大王的、特段の、何等の、強制なんか、致さんです、出来ませんです。

但し、眞子たんについては、悪いけど、天皇家に生まれたが、不幸の始まりですか<?>
人それぞれに、好むと、好まざるに関わらずの、宿命なるが、あるです。
それも、捨てるが出来るがあり、出来ずもあるです。


>もしも本当に身を案じているのならば、なるべく若い内に結婚させてやり、うまく行かなくて別れる際には、また余計な事を言って、妨げたり中傷したりしない事が肝要です。

若い内に云々なるは、圭ちゃんの選択ですかねえ。
はたまたの、誰か様が、余計な手出し、口出しで、米国フォーダム大学に留学せよと、日本から、追い出したのですかねえ。

ン<?>
眞子たんの親父様も、ビックリしてるです。

ダケでは、つまらんです。
コレ又、好むと、好まざるに関わらずの、その選択を圭ちゃんしたです。
それこそ、恋愛です。ダアレも、強制してませんです。

されどの、眞子たん高名に過ぎましての、有名税です。
そんな事、最初っから、わかってるです。圭ちゃんは。

>恋愛では、正真の親心すらが失策にもなり、往々に悲劇の題材です。もし心中したら、誉めますか腐しますか。今に決めて置くと宜しい。いずれにせよ余計の事ですが。

心中ねえ。
凄い話が出たですねえ。
こんな、簡単な金銭問題解決よりも、心中選択。
駆け落ち説なら、以前より、週刊誌に、出てるですねえ。
確かに、一昔、二昔なら、心中もあったですが。当世、聞かんですねえ。

ン<?>
それで、実際に心中してしもたら、コレ、閻魔大王の責任問題<?>
まさか<!>

当板では、
閻魔大王的、更に、圭ちゃんの嘘でも、暴くかと。眞子たんも、変な男に惚れてもたなあの話するのつもり。

それで、
誠、心中でもされたら、週刊誌のでっち上げ記事に責任転嫁するです。


【閻魔大王】 2021/01/25 (Mon) 23:30

副題=「皇女」の称号は妥当か<?>

「内親王」は正規雇用。
「皇女」は、パート・タイマーとか、色んな話、出てるですが。

要は、皇室、皇族としての公務の手助けをと。

手助けするに、皇族から、離れた、降嫁した、「内親王」を、時折には、「皇女」の称号を与えるがため、助けて頂戴なと。

てな事、してるよりは、旧宮家の復活をと、閻魔大王的考えるです。
イヤ、時偶助けて戴くに、「皇女」の称号いるの哉と。無名でもあるまいにと。

オッとの、それよりは、一つの見解をばと。


<写真1>
「明治神宮鎮座百年祭」にあたり、明治神宮へ参拝に向かわれる眞子さまと佳子さま=2020年11月6日、東京都渋谷区(代表撮影)



<写真2>
桂宮宜仁親王三年式年祭「墓所祭」に向かう、元皇族の黒田清子さん=2017年6月、東京都文京区の豊島岡墓地(代表撮影)



<写真3>
お住まいの仙洞仮御所の庭を散策し、キンモクセイを見つめられる上皇ご夫妻=2020年10月、東京都港区(宮内庁提供)



>金子宗徳(国体学者)

>11月24日付読売新聞に、「政府は、皇族減少に伴う公務の負担軽減策として、結婚後の皇族女子を国家公務員と位置づけ、皇室活動を継続してもらう制度を創設する」ことを検討し、その際には「『皇女』という新たな呼称を贈る案が有力視されている」という記事が掲載された。

>これは、野田佳彦内閣が平成24年10月に公表した「皇室制度に関する有識者ヒアリングを踏まえた論点整理」において示された「女性皇族に皇籍離脱後も皇室の御活動を支援していただくことを可能とする案」を踏まえたものだ。

>現在、今上陛下および上皇陛下を除く皇族は男性3人、女性13人であり、また高齢や未成年の方も居られるので、皇室としての「ご公務」が今上陛下や、皇嗣である秋篠宮さまなどに集中してしまっている。その上、皇族女子の婚姻に伴う皇籍離脱などで皇室を構成する方々が少なくなると、そうした傾向に拍車がかかり、「ご公務」の遂行自体が困難となりかねない。

>こうした課題に対応すべく、今回の「皇女」創設の動きは「皇籍を離脱した元皇族女子も『ご公務』に携わることを可能としよう」というものだ。

>その際、皇籍離脱後も「内親王」の称号を保持することは「皇族という特別な身分をあいまいにする懸念があり、法の下の平等を定めた憲法第14条との関係においても疑義を生じかねない」と、先の論点整理でも指摘されていたことから、それに代わって「皇女」という呼称が検討されるに至ったのであろう。

>けれどもこの案は、「『皇女』という呼称」、「『ご公務』の意義」、そして「配偶者の適性」という3つの点で大きな瑕疵(かし)がある。

>1つ目の「皇女」という呼称を巡る点においては、そもそも「皇女」とは文字通り「天皇の御息女」という意味であり、歴史的にもそのように用いられてきた。

>その意味における「皇女」は、皇族としては今上陛下の長女である愛子さまのみであり、婚姻に伴って皇籍離脱された方を含めても、昭和天皇の御息女であられる池田厚子さんや島津貴子さん、上皇陛下の御息女であられる黒田清子さんしかおられない。

>なお、秋篠宮さまの長女、眞子さまや次女の佳子さまは、上皇陛下の「皇孫女」であるが、皇嗣の秋篠宮さまが皇位を継承されるまでは「皇女」ではない。また、三笠宮家の彬子さまや瑤子さま、さらには高円宮家の承子さま、(ご結婚されて既に皇籍離脱された)千家典子さん、守谷絢子さんは大正天皇の「皇曾孫女」であるが、今上陛下にとっては「又従妹(またいとこ)」であって「皇女」でない。

>にもかかわらず、ご結婚に伴って皇籍離脱された全ての元皇族女子に「皇女」という新たな呼称を奉ることは語義に反するもので、歴史的用例との齟齬(そご)をもたらすものだ。

>2つ目の「『ご公務』の意義を巡る点」については、日本国憲法において、天皇は国政に関する権能を有さないとされ、「国事行為」に限って内閣の助言と承認とを経た上で行うと規定されている。具体例としては、国会の召集や衆議院の解散、憲法改正や法律、政令及び条約を公布することなどがある。

>従って、そうした「国事行為」を除く天皇の「ご公務」、つまりさまざまな場に行幸され、「お言葉」を述べられたりする行為は「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」たる天皇の意思に基づくものである。

>では皇族の「ご公務」はいかなる性質のものか。皇室典範第5条によれば、皇族とは「皇后・太皇太后・皇太后・親王・親王妃・内親王・王・王妃及び女王」の総称である。

>平成29年に制定された皇室典範特例法において、上皇后は皇太后に準ずる存在とされているが、その「ご公務」に関する明文規定は存在しない。だが、皇族男子には皇位継承資格が認められ、親王妃・王妃を除く皇族には摂政就任資格が認められている。

>つまり皇族とは、以下の2点に位置づけられる。

>①天皇の地位を受け継いだり、権限を代行したりする可能性が認められた公的な存在

>②天皇の御一族として、「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」たる天皇と国民との橋渡し役たることを期待される存在

>それゆえに皇族の方々は、政府機関の主催する諸行事に出席されたり、公益法人の名誉総裁・名誉副総裁に推戴されたりするのだ。

>そうした事実を踏まえて、今回の「皇女」案について考えてみるならば、婚姻により皇籍を離脱された「皇女」は、②であることに変わりはないが①でない。だからこそ、国家公務員として「ご公務」を担っていただこうという発想が生まれるのだが、天皇に直結した①という身位と、国家公務員という職責とは同列に論じられない。

>一方、「天皇のご一族である」という属性に由来する②の側面を有しつつも、公的存在たる天皇との関わりという①の側面を有さない点に着目するなら、「皇女」に期待される「ご公務」は、黒田清子さんによる伊勢神宮斎主としての御祭祀や、旧皇族の末裔(まつえい)である竹田恒和氏による日本オリンピック委員会(JOC)会長としての活動に近い。

>つまり、天皇や皇族によってなされる「ご公務」と、国民である「皇女」によってなされる「ご公務」とは、名称こそ同じでも内実は異なっており、両者を同一視することは非論理的と言わねばならない。

>そして3つ目の論点として「配偶者の適性を巡る点」については、もし「皇女」が国家公務員として「ご公務」に携わることになった場合、それは天皇のご一族という属性に由来する。

>そのため「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」たる天皇と国民との橋渡し役たるべく、「皇女」におかれても深い自覚が期待されよう。さらに言えば、その配偶者となる国民男子や、両者の間に生まれる子に対しても、天皇の姻戚ということで高い倫理観が求められる。

>そればかりでなく、「皇女」としての「ご公務」を妨げるような職業を避けることが望ましいなど、通常の国民とは異なる生活が要求される。

>従って「皇女」の配偶者たる人物が、そうした生活を送る適性の持ち主か、婚姻前に判断する必要がある。皇族男子の婚姻に際しては皇室会議の議を経ることが皇室典範の第10条で定められているが、皇族女子の婚姻に際しては皇籍を離脱して純然たる国民となるとされていたため、そのような規定は設けられていなかった。

>しかし、眞子さまの婚約相手についての議論が今なお紛糾していることからして、その制度的欠陥は明らかである。そうした欠陥を無視したまま「皇女」という、国民でありながら「皇族」的な性格を有する存在を法制化することは、さらなる問題を引き起こす可能性があろう。

>以上3つの理由により、「皇女」制度を巡る政府案には賛同し難い。

>では、どうすべきであろうか。本来であれば、皇族女子が国民男子と婚姻後も「皇族」の地位にとどまる、すなわち「女性宮家」を創設するのが最善だ。この場合、「皇女」という呼称や「ご公務」の意義を巡る問題は解決する。また、配偶者の適性を巡る問題も、皇族男子の婚姻に倣って皇室会議の議を経ることと改められることで解決できる。

>だが、その一方で、極めて重大な問題が生ずる。それは配偶者および子を「皇族」とするか否かという問題だ。歴史上、女性皇族の配偶者たる国民男子、ひいては両者の間に生まれた子が「皇族」となった事例は存在しない。もし子が「皇族」とされた場合、その方が皇位につかれる、いわゆる「女系」が皇統として確認されることになる。

>この選択をするならば、皇位継承を支える原理の再検討が必要であり、議論の枠組みは根底から変わる。この点に関する筆者の見解は、「皇位継承問題に対する弊学会の立場」をご覧いただければと思う。

>次善の策としては、「ご公務」の在り方それ自体にメスを入れることだ。上皇陛下が譲位の御意向を示された際にも、「ご公務」が過多であるとの意見も見られた。昨今、政府機関や民間では盛んに「働き方改革」が唱えられている。皇室におかれても、その「ご公務」は本当に必要なものか再検討すべき時期が来ているのではないか。とりわけ、芸能人やスポーツ選手ばかりが目立つ春秋の園遊会の在り方など、根本的に改められるべきではないか。

>そうした「ご公務」の再検討を踏まえた上で、なおかつ皇室活動が繁忙を極めるというのであれば、前述した「属性を有する」元皇族女子の方々や旧皇族末裔の方々に、国家公務員としてではなく天皇陛下に直属して奉仕する非常勤の内廷職員として協力くださるよう、お願い申し上げるしかないだろう。

<参考=「見直すべきはご公務、「皇女」創設が良案といえない3つの問題点」(iRONNA・産経ニュース)>
<消滅・21/06/30>


閻魔大王】 2021/02/23 (Tue) 11:53

副題=天皇陛下61歳のお誕生日/記者会見

実は、
この会見を週刊誌各紙的全紙的、大層注目されてたです。

記者団より、予めに寄せられるの、質問事項で、眞子、圭結婚問題についてが有り。
さての、どんな具合に見解述べられるかと。

結果、
「秋篠宮が言ったように、多くの人が納得し喜んでくれる状況になることを願っております」と述べるにとどめられた。

記事では、「とどめられた」と、してるですが。
閻魔大王的、大幅後退の、慎重にと、的、ご意向に受け取れるです。

当然の、
冒頭、記載の通りの、西村泰彦宮内庁長官の発言昨年12月10日の事。
寄稿閻魔大王 2021/01/25 (Mon) 13:00

それすら、
現在唯今<2月23日>に至るに、小室家<含む代理人君>には、何の動きも無く。
どかしてるです。
の、以前の、皇室を無視してるのかと。イヤ、してるが明々白々の、代理人君にしても、小室家の意向、意志、示されずでは、どしょも無く。


<写真1>
<動画>天皇陛下61歳のお誕生日



<写真2>
感染防止のため設置されたアクリル板を前に、記者会見に臨まれる天皇陛下=19日午後、赤坂御所(代表撮影)



>天皇陛下は23日、61歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、お住まいの赤坂御所で記者会見し、新型コロナウイルス感染症の影響が続いていることについて、「国民の皆さんが痛みを分かち合い、協力し合いながら、コロナ禍(か)を忍耐強く乗り越える先に、明るい将来が開けることを心待ちにしております」との願いを示された。

>陛下は会見で「この1年は、コロナ禍(か)に翻弄されてきました」とご回想。感染症で亡くなった人を悼み、医療従事者や保健所職員、社会的弱者を支える関係者らに対し、「国民の間で感謝の念を広く共有することができた」と述べられた。

>直接国民と交流することができない中で活用したオンラインについては、「臨場感があり、人と人とのつながりを肌で感じることができました」との感想を明かし、「引き続き、状況に応じた形で活用していきたい」と意欲を示された。

>秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまの、延期されているご結婚をめぐる質問には、「秋篠宮が言ったように、多くの人が納得し喜んでくれる状況になることを願っております」と述べるにとどめられた。

<参考=「【動画】天皇陛下、61歳 コロナ禍「忍耐強く乗り越え、明るい将来」願われ」(産経新聞)>


閻魔大王】 2021/02/23 (Tue) 15:39

副題=圭君の当面の第一目標は<?>

眞子たんとの、結婚では無い。
フォーダム大学を卒業し、ニューヨーク州の弁護士資格を取得する事<!>
と、理解で、わかるです。


宮内庁長官の、報道されてるの、間違いは正すべき等々の事、無言、音無の構えなるは、正すに、正せずの、中身、誇張あるも、事実ではと。


ましてやの、
国際基督教大学えの、入学金は、母親の元婚約者からの資金で無くの、当人、圭君が、アルバイトした資金でと、してるですが。
閻魔大王的、信じられず。
要は、高校生時代の、アルバイトで、怪<?>
してて、不思議は無いですが。入学金に充当出来るの程の額、本当に、稼いだと、したなら、ご立派に過ぎるです。

まあねえ、
入学後は、返済不要の大学の奨学金取得で、賄えた。については、週刊誌も、そこまでは、調べずで、真相わからんですが。


>2月23日に61歳の誕生日を迎えられた天皇陛下は、その4日前の19日に記者会見に臨まれた。

>注目されたのは秋篠宮眞子内親王殿下と国際基督教大学の同級生だった小室圭氏との結婚問題についてのご発言だ。

>眞子内親王殿下の結婚についての質問は、会見に先立って宮内庁記者クラブから通告されていたが、これだけ国民の間で大きな話題になっていれば、宮内庁としても無視するわけにはいかず、採用された。

>スキャンダルが続々と…
>さて眞子内親王殿下と小室氏は、2017年9月3日に明仁天皇(現・上皇陛下)の裁可を得て婚約が内定し、2018年11月に結婚式を挙げるはずだった。

>ところが小室氏の母親の佳代氏と元婚約者との間の金銭問題が発覚し、返済を求めた元婚約者に対して小室氏側が「贈与だった」と譲らなかったため、問題は泥沼化したのだった。

>小室氏の父親と祖父母が自殺し、遺産を巡って佳代氏と小室家との間にトラブルが存在したことも明らかにされた。佳代氏の怪しげな交友関係も、次々と報じられた。突けば必ず何かしらのスキャンダルが出てくる小室母子に、各週刊誌はいっせいに群がった。

>そのような喧噪から逃げるように、小室氏自身は2018年8月に渡米し、フォーダム大学ロースクールに入学。以来、2019年1月に借金問題に関する言い訳文書を公表したのみで、いまだ帰国すらしていない。

>一方で眞子内親王は昨年11月、「天皇皇后両陛下が私の気持ちを尊重して、静かにお見守りくださっていることに深く感謝申し上げております」という“お気持ち文書”を公表。あたかも天皇皇后両陛下が結婚に賛同されているかのような表現だったことが話題になった。

>また父親の秋篠宮文仁殿下は11月30日の誕生日会見で、「結婚することを認める」と言及したことも、小室氏との結婚を頑として諦めない娘に根負けしたというふうに解されていた。

>このような状況の下でもし誕生日会見で天皇陛下が肯定的な見解を述べられたとしたら、眞子内親王と小室さんの結婚は決定的なものとなるに違いなかった。

>天皇陛下のお言葉の「真意」
>だが天皇陛下のお言葉は、眞子内親王殿下の結婚に反対するものでもなく、かといって賛成するものでもなかった。陛下は次のように述べられたのだ。

>---
眞子内親王の結婚については、国民の間で様々な意見があることは私も承知しております。このことについては眞子内親王が御両親とよく話し合い、秋篠宮が言ったように、多くの人が納得し、喜んでくれる状況になることを願っております。
>---

>天皇陛下にとって眞子内親王は、可愛い姪に相違ない。その姪が小室氏との結婚を熱望する以上、その思いを実現させ、幸せになってほしいと願われているはずだ。

>とはいえ伯父である天皇陛下が、親である秋篠宮殿下の思いを飛び越えるわけにはいかない。眞子内親王殿下の結婚は第一義的に秋篠宮家の問題で、まずは秋篠宮殿下が責任を持つべきだ。天皇陛下が「秋篠宮が言ったように」と述べられたのは、まさにそういう意味がある。

>一方で天皇陛下には皇統を維持し、皇室を存続させる責務がある。日本国憲法が規定するように天皇は日本の象徴であり、日本国民の統合の象徴である以上、その地位は国民の尊敬の上に成り立っている。もし国民に天皇や皇室に対する尊敬がなくなってしまえば、皇室は存亡の危機に陥りかねない。

>そのような意味で幼い時から帝王学を叩き込まれた天皇陛下は、ご自分のお立場や何をすべきかということを十分にご存知だ。「皇室は国民の上の存在」などと勘違いして改まらない“にわかロイヤル”とは訳が違う。ノブレスオブリージュを十分に理解しておられるのだ。

>そうした意味において皇族の結婚は、「多くの人が納得し、喜んでくれる」ものでなくてはならないが、果たして眞子内親王殿下と小室氏との結婚はそうなるのだろうか。

>「多くの人が納得し、喜んでくれる」のか
>現状においてはそれは不可能に近いと思わざるをえない。

>眞子内親王殿下と小室氏の婚約内定から3年5ヵ月が過ぎ、あまりにも多くの醜聞が報道されすぎた。しかもその大半が金銭問題で、佳代氏の元婚約者からの借金問題のみならず、眞子内親王殿下が皇室を離脱する時に支払われる“一時金”にも及んでいる。

>現憲法の下では6名の内親王が民間に嫁がれて国庫から一時金が支払われたが、いずれの結婚に際しても眞子内親王殿下のケースのような醜聞が聞こえたことはない。

>それをも乗り越えて眞子内親王殿下と小室氏の結婚を「多くの人が納得し、喜んでくれる」ようになるのは、果たしてありえるのだろうか。

>むしろ、天皇陛下はこのように述べられたことで、秋篠宮殿下が「結婚することを認める」といったん下げられたように見えたハードルを、再度上げられたと解するべきではないだろうか。

>言い換えれば「結婚は、私たちにとって自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択」と、あたかも小室氏との結婚に命を賭けているように書かれた眞子内親王殿下の「お気持ち文書」に動転し、気弱になられた秋篠宮殿下の発言内容を正道に戻されたのではなかったか。

>そもそも天皇陛下は眞子内親王殿下と小室氏の結婚について、国民の間でいろいろな意見があることを十分に認識した上で、眞子内親王殿下に「両親とよく話し合う」ことを薦めておられる。

>そこにはなぜ多くの人が結婚に反対するのか、その理由を理解せよという意味が込められているはずだ。

>今や眞子内親王殿下と小室氏の結婚問題はもはやひとりの内親王が結婚するかどうかの問題にとどまらず、皇室の存亡にもかかわる重大問題になっている。そうした事実を天皇陛下は十分に理解されているからこそ、誕生日会見で表明されたのだろう。

>皇族に生まれた以上は、皇族としてなすべきことがある――それを理解してほしいという天皇陛下の思いは、果たして眞子内親王殿下に伝わるのだろうか。

>安積 明子(政治ジャーナリスト)

<参考=「眞子さまと小室圭さんの結婚に多くの人が納得しない…天皇陛下のお言葉に込められた「真意」」(現代ビジネス)>


閻魔大王】 2021/03/16 (Tue) 18:33

副題=安定的な皇位継承の在り方を検討する有識者会議設置発表

大橋真由美上智大教授
清家篤前慶応義塾長
冨田哲郎JR東日本会長
中江有里<女優>
細谷雄一慶大教授
宮崎緑千葉商科大教授

以上6名。

イヤ、皇室について、皇位継承について、
如何なるの思想、考えをお持ちかは、わからんです。


>加藤勝信官房長官は16日午前の記者会見で、安定的な皇位継承の在り方を検討する有識者会議の設置を発表した。来週に初会合を開くとし、「安定的な皇位の継承を維持することは国家の基本に関する極めて重要な問題で、さまざまな考え方がある。皇室制度や歴史の専門家の考えを聞きながら予断を持つことなく議論を行っていただく」と述べた。

>有識者会議のメンバーは、大橋真由美上智大教授▽清家篤前慶応義塾長▽冨田哲郎JR東日本会長▽女優の中江有里さん▽細谷雄一慶大教授▽宮崎緑千葉商科大教授-の6人。譲位を一代限りとした平成29年成立の譲位特例法の付帯決議では、政府に速やかな皇位継承の在り方の検討と国会への報告を求めていた。

<参考=「皇位継承有識者会議、来週に初会合 官房長官「予断なく議論」」(産経新聞)>


【閻魔大王】 2021/03/18 (Thu) 09:44

副題=そもそもが、皇室に対し、菅首相が、どのよな思想、考えかで、大方の方向性は決まるです。

果たして、菅首相が、どんな具合に、かは、わからんですが。
歴史、伝統を重んじ、皇位継承、男系男子でと、するなら、旧宮家の皇籍復帰に成るです。

それに、拘らずなら、女性・女系天皇、女性宮家の創設かと。

旧宮家皇籍復帰は国民の理解を得ねばならずの、理由がわからんですが。
女性宮家の創設なり、女性・女系天皇の方が、理解得るが難しく。

されどの、当世、巷で、問題、議論の、男女平等、男女同権を皇位継承にまで、波及させたなら、歴史、伝統崩壊。


>政府は皇位継承に伴う一連の儀式が全て終了したことを受けて有識者会議を設置し、国会の要請に応えた。これまで女性・女系天皇や女性宮家の創設を中心に検討が進められてきたが、有識者会議では旧宮家の皇籍復帰に関する論点がどう整理されるかが大きな焦点となる。

>「男系継承が古来例外なく維持されてきた重みを踏まえながら、慎重かつ丁寧に検討を行う必要がある」

>加藤勝信官房長官は16日の参院内閣委員会で、男系継承を重視する従来の政府方針を改めて強調した。

>憲法2条は「皇位は、世襲のもの」と規定し、皇室典範では皇位継承の資格を父方に天皇の血筋を引く男系男子に限定している。現在、皇位継承資格を持つ皇族は(1)秋篠宮さま(2)悠仁さま(3)常陸宮さま-の3方で戦後最少となっている。

>これまで政府は皇室の家族構成などを考慮し、女性天皇や女性宮家の創設などを議論の中心に据えてきた。加藤氏は記者会見で、今回の有識者会議でも平成17年11月の小泉純一郎内閣が示した女性・女系天皇を容認する報告書や、24年10月に野田佳彦内閣が公表した「女性宮家創設」を含む論点整理も踏まえて議論を進める考えを示した。

>ただ、母方の血筋を引く女系天皇は過去に存在せず、別の王朝を作るのと同じ意味を持つ。そのため保守派からの反発は強い。

>一方で、菅義偉(すが・よしひで)内閣は世論の理解を得にくいとして、皇族を増やすことにつながる旧宮家の皇籍復帰には慎重だった。首相は官房長官時代、旧宮家の意向確認は考えていないと説明し、加藤氏も踏襲してきた。

>だが、加藤氏は16日の記者会見で、皇籍復帰について「予断を持つことなく議論していただきたい」と含みを持たせた。自民党の閣僚経験者は「首相も加藤氏も男系維持の重みは理解しているはず。旧宮家の皇籍復帰も議論してほしい」と期待を寄せる。

>首相に近い自民議員は、秋までに衆院選が行われる政治日程を踏まえ「(近々に)結論を出せるはずがない。女系天皇の話が出てきたら保守層の反発を招く」と解説し、結論は先送りするとの見方を示した。(千田恒弥)

<参考=「旧宮家の皇籍復帰が焦点 政府、皇位継承議論を始動へ」(産経新聞)>


<参考=NO.220 続<皇室典範>見直しと、何とも、厄介なるの、<眞子、圭問題>


NO.205 <コロナ>COCOAでアンドロイド搭載スマホ<約3割>で、機能不全のお粗末君<!><起稿 閻魔大王>(21/02/05)


【閻魔大王】 2021/02/05 (Fri) 08:40

2020年9月末更新から、約4箇月間、感染者と接触も、通知が届かないの、不具合。

矢っ張り、厚生労働省は、どかしてるです。
更新したなら、結果確認するは、常識。
当然の、更新以前にも、大丈夫かは、確認せれてる筈と、思うですが。まさかの、Osの種類別の状況、差異までは、考えてなかった<?>

この手、担当部署には、その手、多少なりともの、知識、経験ある方に当たらせるべき。
とも、常識なれど。


<写真>
新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」



>厚生労働省のスマートフォン向け接触確認アプリ「COCOA(ココア)」が全利用者の約3割で機能不全となった。しかも、4カ月あまりも見過ごされていたのは異常だ。ココアがうまく機能すれば、人手不足に陥った保健所などの業務の負担も軽減できるはずだったのに、未熟な対応が感染抑止の足かせになっている。国の新型コロナウイルス対策は戦略なき〝迷走〟が続いている。

>ココアの障害はグーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したスマホで、感染者と接触しても通知がこないというものだ。2020年9月から続いていた。

>この間、新型コロナは急拡大し、1月には1日あたりの新規感染者数が全国で8000人に迫った。アプリが行き渡り、十分に機能していたら相当数の人が接触通知を受けたはずだ。

>国は当初、保健所による積極的疫学調査を通じてクラスター(感染者集団)を詳細に追跡する方針だった。だが感染が拡大したことで保健所の業務はパンク。ココアはIT(情報技術)を活用して「人海戦術」の保健所の人手不足を補い、効率的に感染者を追跡するのが狙いだったが、現状はほど遠い。

>厚労省によると、陽性者と接触したはずなのに通知がないという問い合わせは「決して多くはなかった」。そもそも、アプリをダウンロードしてもほとんど開かず削除した人も多いのではないか。スマホに載せておくメリットを、一人ひとりが感じにくいからだ。

>医学系の学会などは昨年から、講演会参加者らにココアのダウンロードを求めている。イベント会場や飲食店でもココアの利用確認が当たり前になるほど普及していれば、機能不全への苦情が殺到しすぐに修正されただろう。時短営業に応じない飲食店に過料を科すより、感染抑止効果は大きかったかもしれない。

>新型コロナ対策を効果的に進めるうえで、感染情報などのビッグデータを集めて分析、利用するシステムは不可欠だ。だが、ココアともつながる新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)も、20年5月の導入開始予定から約9カ月たって、なおフル稼働していない。

>感染の発生情報だけでなく診療内容や病状の変化の把握もめざすが、入力に手間がかかり使い勝手が悪いなどの理由で現場に敬遠された。対策づくりに欠かせない感染者の属性データなどの公表も遅れている。ユーザー目線で設計せず、「作ったら終わり」という考え方が災いした。

>役所の通知と異なり、アプリは出したら終わりではない。むしろ、そこからの修正や改良こそが重要だ。アプリ開発の受託企業だけでなく、デジタル時代の常識を持ち合わせない厚労省にも問題があったと言える。

>台湾やシンガポール、韓国などはアプリやデータの活用で先行する。ITに精通した責任者を置き、アプリなどを使うメリットを前面に打ち出してきた。ユーザーの声を反映してシステムを磨く。個人情報の利用範囲などをめぐり議論もあるが、おおむね人々の支持を得てきた。技術、ルールの両面で日本の対応の遅れは明らかだ。

>今後は全国民へのワクチン接種をめざす壮大なプロジェクトが始まる。接種情報をデジタル化し、一元管理できるシステムをつくる。だが、一から開発するのはやめてIT企業のサービスを大胆に活用するなど発想や戦略を変えないと、ココアやHER-SYSの二の舞いになりかねない。(編集委員 安藤淳)

<参考=「感染追跡対策、戦略なき迷走 接触アプリ4カ月不具合」(日本経済新聞)>


【閻魔大王】 2021/02/05 (Fri) 09:55

副題=COCOAのダウン・ロード状況

初版=20/06/19
COCOAダウン・ロード数=約2484万件<21/02/04現在>


<参考=「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application」(厚生労働省)>


NO.206 <国会でやる事怪>菅義偉首相長男/総務省幹部接待疑惑<起稿 閻魔大王>(21/02/05)


【閻魔大王】 2021/02/05 (Fri) 13:27

疑惑でなく、接待、そのものなれど、です。


菅首相長男、勤めてるの放送事業会社「東北新社」の子会社。
この長男が、総務省局長級を接待したと、文春が報じたです。
対して、総務省当事者なるは、接待されたは事実で、しかるべくの金額返済すると。

この件をば、国会にて、野党諸君、責め立てまして。

イヤ、
一般的、事業会社が、しかるべくの、総務省幹部を接待なり、するは、常識かと。
事業会社幹部は、ある意味、それが主たるの業務。

よて、一定の規則を設け、過度な接待受けるはダメと、してるです。

まあねえ。
そらねえ。その幹部が、現首相、菅義偉氏の長男と、知れば、接待断れんわと。
接待する方にしたって、超の一級、強力なるの武器<!>

只、総務省幹部も、接待受け慣れしてるなと。
食事代、手土産、お帰りのタクシー・チケットを受けたりしてね。その食事代も、幾らかは、わからんの、万円超えらしく。らしくであり、実際は不明。

さての、
この件、国会で、野党君、攻めるですが、まあねえ、攻めるに好都合のネタではあるです。

長男君も、無防備、思慮不足。
親父様、内閣官房長官時代には、問題無く、過ごしてたかと。多分。
されどの、NO.2と、NO.1では、桁違うです。そこら中に、監視の目あって、且つは、大問題にされるです。

総務省幹部も、接待慣れ過ぎかと。

まあねえ、
親父が、首相なるぞ。
なるは、口にせずともの、接待されるの官僚諸君、重々の承知。
諸般の、要求、よしなにと、口にせずともの、接待で、顔合わしの、歓談する事、そのもの、重要也と。

にしてもの、すっきやねえ。
日本国は、兎に角、針小棒大で、息苦しいの国になった、なと。


いやね。
実は、実は、
韓国では、この手の事が、露骨でね。
血縁親族だけで無くの、よお、知らんの、遠い、遠い親戚までが、時の権力者の名、関係をば、利用で、金儲けするです。

結果的、政権の疑惑に繋がり、攻められ、失脚したり、牢屋に入れられたり、自殺に追い込まれたり、してね。
この辺り、長男君も、重々に理解しとけよなと。

オッとの、韓国だけに非ずの、どこの国でも、大なり、小なり、あるです。


>4日の衆院予算委員会では、立憲民主党が総務省幹部への接待に菅義偉首相の長男が関与したとされる疑惑への追及を強めた。新型コロナウイルスの感染拡大や与党議員の相次ぐ「政治とカネ」の問題などで菅政権の支持率低迷が続く中、立民はさらに攻勢を強める構えだ。

>「この疑惑は菅政権そのものにかけられた疑惑だ」

>立民の黒岩宇洋(たかひろ)氏は、週刊文春が報じた総務省幹部への接待疑惑に質問時間の大半をあて、文春に掲載された人物が本当に長男なのかどうかなどを首相に事細かに確認した。政府参考人として出席した秋本芳徳情報流通行政局長には接待での会費の支払いの有無などをただし、「自己分の負担は行っていなかった。確認できる範囲で返金した」と認めさせた。

>黒岩氏は安倍晋三前首相の「桜を見る会」前日の夕食会費用補填(ほてん)問題などでも論陣を張ったが、立民は当初予定していた質問者を差し替えて黒岩氏を登板させ、疑惑追及に躍起になった。首相の身内に生じた疑惑を掘り下げ、政権にさらなる打撃を与えようという狙いが透ける。

>ただ、立民は菅政権への世論の風当たりが厳しさを増す中でも支持率が低迷しており、今国会では従来の「批判一辺倒」だけではなく、枝野幸男代表が新型コロナの感染者がいなくなるまで封じ込めた後に経済を再開する「ゼロコロナ」を訴え、提案路線にもかじを切りつつあった。

>立民は今後も接待疑惑を追及する構えだが、首相はすでに「関わった者が誰であれ、国民に疑念を抱かせることがないように総務省で事実関係を確認してほしい」と省内で調査を進めるべきだとの立場を示している。総務省は、首相の長男が勤める放送事業会社「東北新社」の子会社が総務省から衛星基幹放送事業者の認定を受けており、倫理規程が禁じる「利害関係者」からの接待に抵触しないか調査している。

>立民はこの日、新型コロナ対策に加え、玄葉光一郎元外相が中国海警局に武器使用の権限を付与した海警法の問題やミャンマー国軍によるクーデターを取り上げ、外交・安全保障などの質問にも時間を割いたが、今後、週刊誌報道に固執し、「批判のための批判」に回帰すれば、政権担当能力に疑問符が付きかねない。自民幹部は「淡々とやるだけだ」と冷静に語った。(永原慎吾)

<参考=「首相長男の官僚接待疑惑、政権に新たな火種、立民が攻勢強める」(産経ニュース)>


【閻魔大王】 2021/02/05 (Fri) 13:53

副題=可哀想か、当然か<?>

まあねえ。
疑惑で無く、接待、確定<!>

官僚君、認めてまして。

結果的、接待受けた、官僚君、処分<!>
処分の程度、中身、わからんですが。

菅首相の長男君も、社内的、何かせねばの、どもならず。
会社経営者、幹部も、気ぃ付けなさい。
表沙汰にならずなら、しかるべくの、ええ、仕事してるに成るのにねえ。

まあねえ、どちにしろ、政治家も、辛いのお。当然の事が、当然では、なくなってもてね。

まあねえ、どちにしろ、政争の具で、愚。
自身、首絞めてるがわかってませんです。

一発、申せば、そんな事、国会で、やってるの暇、あるの怪の、コロナ国会と、違うの怪の、馬鹿たれ共が。

>キャスターの小倉智昭氏(73)が5日、MCを務めるフジテレビ「とくダネ!」(月~金曜前8・00)に出演。昨年10~12月に放送行政などを所管する総務省幹部4人が、放送事業会社「東北新社」に勤める菅義偉首相の長男らから個別に接待を受けていたと週刊文春が報じたことに言及した。

>週刊文春の報道を巡り、名前の挙がった秋本芳徳情報流通行政局長が4日に衆院予算委員会で答弁に立ち、会食の事実を認め、当日は費用を払わなかったと説明した。国家公務員倫理法に基づく倫理規程が禁じる「利害関係者」からの接待に当たる可能性がある。長男は首相が総務相時代は秘書官を務めていた。首相は「総務省で事実関係を確認し、ルールにのっとって対応してほしい」と強調、報道後に長男から電話を受けたとし、勤務先の調査があれば「事実に基づき、しっかり対応するように伝えた」と明らかにした。何度も追及され「今の私の長男と結びつけるのはいくら何でもおかしいじゃないでしょうか。私と完全に別人格。そこはご理解をいただきたい」と語気を強める場面もあった。

>小倉氏は「総務省の有力な人物に接待をしたんじゃないかと言われているこの会社はナレーションなんかでさんざんお世話になった会社で、できたころっていうのは外国映画の日本語の吹き替え版なんかをたくさんつくっていた会社。それがいまや衛星放送でいくつものチャンネルを持つ大会社になった」と東北新社に触れ、「電波管理事業の許認可を持つ総務省との関係というのはちょっと複雑ですから、これはいろいろ問題になることもあるでしょうねえ」と自身の見解を述べた。

<参考=「小倉智昭氏 菅首相長男の官僚違法接待報道に「いろいろ問題になることもあるでしょう」」(スポニチ)>


【閻魔大王】 2021/02/05 (Fri) 17:58

副題=まともに、なら、皆、黒<!>

所謂の、陳情、口利きなるは、議員殿の十八番<おはこ>。

それを、棚に置いといて、知らぬ顔の、あれダメ、これダメと、国会で追及され、謝罪させられ、左遷されてみい。
国家公務員になんか、誰が成るのモンかと。バカバカしい。

現に、国家公務員試験の受験者が、激減らしく。


<参考=NO.153 <コロナ禍<?>>黒川弘務東京高検検事長問題に見る、上も、下も、イジメが蔓延<?>


<参考=「国家公務員の新規採用苦戦、霞が関に負のイメージ? 働き方改革探る」(SankeiBiz)>
<消滅・22/12/29>


NO.207 <モリ、スガ、アンリ><森喜朗会長>東京五輪で、女性蔑視発言で、大炎上<!><起稿 閻魔大王>(21/02/05)


【閻魔大王】 2021/02/05 (Fri) 18:54

イヤ、
鉢の巣突いたみたいに、あちでも、こちでも、非難囂々。

イヤ、
コロナ国会の筈が、モリ<森喜朗>、スガ<菅首相長男>、アンリ<河井案里>問題で、菅政権をば、攻め立てて。

テレビでも、ワイドなショーでも、報道番組でも、コロナそっち退けで、森会長辞めろコール<!>

辞めろ、辞任せよの、声多いと、報道してるの、報道番組にて、煽ってまして。


<写真>
1月28日、IOCのバッハ会長とのオンライン会談を終えて発言する東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長



>東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)は3日、日本オリンピック委員会(JOC)の臨時評議員会で、「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」と発言した。女性理事を増やすJOCの方針に対する私見として述べた。

>政治家の性差別発言 ワースト投票でわかる失言パターン
相次ぐセクハラ発言 放言のち謝罪、女性議員もあきれ顔

>この日の評議員会はオンライン会議で、記者にも公開されていた。森会長は「テレビがあるからやりにくいんだが」と前置きしたうえで、「女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです」とも発言。「女性の理事を増やしていく場合は、発言時間をある程度、規制をしないとなかなか終わらないので困ると言っておられた。だれが言ったとは言わないが」などと語った。その場にいたJOCの評議員会のメンバーからは笑い声もあがった。

>また、「私どもの組織委員会に女性は7人くらいか。7人くらいおりますが、みなさん、わきまえておられて」とも話した。

>JOCの理事は25人で、うち女性は5人。JOCはスポーツ庁がまとめた競技団体の運営指針「ガバナンスコード」に沿い、全理事のうち女性の割合を40%以上にすることを目標としている。

>森会長の女性理事についての発言は以下の通り。

>これはテレビがあるからやりにくいんだが。女性理事を選ぶというのは、日本は文科省がうるさくいうんですよね。

>だけど、女性がたくさん入っている理事会は、理事会の会議は時間がかかります。これは、ラグビー協会、今までの倍時間がかかる。女性がなんと10人くらいいるのか? 5人いるのか? 女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです。

>結局、あんまりいうと、新聞に書かれますけど、悪口言った、とかなりますけど、女性を必ずしも数を増やしていく場合は、発言の時間をある程度、規制をしていかないとなかなか終わらないで困るといっておられた。だれが言ったとは言わないが。そんなこともあります。

>私どもの組織委員会にも女性は何人いたっけ? 7人くらいか。7人くらいおりますが、みんなわきまえておられて。みんな競技団体からのご出身であり、国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。ですから、お話もシュッとして、的を射た、そういう我々は非常に役立っておりますが。次は女性を選ぼうと、そういうわけであります。

<参考=「「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」森喜朗氏」(朝日新聞)>


【閻魔大王】 2021/02/05 (Fri) 20:05

副題=野党君、テレビ、新聞、総掛かりで、モリ辞めろ<!>

共産党は、モリも、五輪も、辞めろ<!>

当人、謝罪会見したですが、そんなモノで、済むもんかと。

イヤイヤ、
別途の件では、悪う御座いましたと、謝罪すれば、済むのにと。
散々に、注文してたの、ワイドなショーも、謝罪しよが、何しよがの、本気で、誤って無いと。

オッとの、それは、事実なれど、です。
兎に角、辞任で解決<?>、満足<?>

要は、野党君と、ワイドなショーの意向で、決まるの怪<?>

ワイドなショーも、共産党と、一緒になって、五輪を辞めよの、勇気は<?>

いやねえ。
何故に、辞めさせたがるの哉と。
女性蔑視、差別であると、海外のニュースで報じてると。

あのなあの、日本の報道全てが、辞めろコールで、大宣伝してて、海外のが、そんな必要性無いと、報道したら、どするやと。

まあねえ、そんな事、有り得ませんですが。

>そうでなくても懐疑論が国内外に広がるなか、五輪の開催に決定的なマイナスイメージを植えつける暴言・妄言だ。すみやかな辞任を求める。

>東京五輪・パラリンピック組織委員会の会長を務める森喜朗元首相の女性蔑視発言である。

>日本オリンピック委員会(JOC)の臨時評議員会に名誉委員として出席して、次のような耳を疑う見解を口にした。

>女性がたくさん入っている(スポーツ団体の)理事会の会議は時間がかかる。女性は競争意識が強く、1人が手を挙げて発言すると自分も言わなければと思うのだろう。規制しないとなかなか終わらない――。

>森氏はきのう会見し、反差別や男女平等原則の完全実施をめざす五輪精神に反するものだったと謝罪。発言を撤回したが、会長職の辞任は否定した。

>それで許されるはずがない。

>こんなゆがんだ考えを持つトップの下で開催される五輪とはいったい何なのか。多くの市民が歓迎し、世界のアスリートが喜んで参加できる祭典になるのか。巨費をかけて世界に恥をふりまくだけではないのか。疑念が次々とわいてくる。

>JOCをはじめとするスポーツ団体は、20年代のできるだけ早い時期に女性理事を40%とする目標を立てている。昨年末に決まった政府の男女共同参画基本計画にも明記された。

>背景には、女性の社会進出を進めるという世の中全体の要請に加え、女子選手への相次ぐ暴力的指導やパワハラ、セクハラなど、スポーツ界が抱える深刻な問題がある。コンプライアンスの向上が求められるなか、女性指導者の育成と女性幹部の登用は喫緊の課題だ。

>にもかかわらず組織委の会長がその取り組みを揶揄(やゆ)し、女性理事ひいては女性全般を侮辱したのだ。責任は極めて重い。

>問われるのは森氏だけではない。発言があった際、出席していたJOCの評議員らからは笑いがおき、たしなめる動きは一切なかった。山下泰裕会長以下、同じ考えの持ち主と受け取られても言い訳できない。

>この問題はさっそく国会の質疑でも取りあげられた。菅首相は「あってはならない発言」と述べたものの、森氏の進退については言及を避けた。

>7年前に組織委が設立された際、会長の引き受け手がなく、政府主導で森氏に就任を要請した経緯がある。何としても五輪を開催したい首相としては、森氏の謝罪―続投で事態の沈静化を図りたいのだろうが、それでは世論との乖離(かいり)は深まるばかりだ。開催都市の女性首長である小池百合子都知事の見識も問われる局面である。

<参考=「(社説)女性差別発言 森会長の辞任を求める」(朝日新聞)>


【閻魔大王】 2021/02/05 (Fri) 20:44

副題=IOC=森会長は謝罪した。この問題は終了と考える

これが、気にいらんのらしく。

イヤ、
ワイドなショーに出てるの面々が。政治評論家が。

曰くに、IOCも、米国のマスコミが、資金出さずと、一言言えば、手の平反しで、辞任を求めると。

そら、そです。
IOCも、資金得ての、五輪で、商売。


いやねえ。
テレビも、スポンサーのご意向、CMあっての、番組でして。MCも、そのご意向に沿ってるです。

そのMCの、考えをば、忖度しての、出演者、評論家なり、ゲー能人の発言でして。
当世、街のインタビューも、その方向性に応じた答え、言うてるのを、選択して、放映してるで無いの怪<?>

いやね。
一つには、東京五輪も、モ一年延期をの声、多くあるは事実。

選手諸君にしたら、又、延びたら、大変でして。
さりとての、コロナが収まって無いの現状にて、選手選考、出来るの怪と。

>東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)が、3日の日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会で女性を蔑視したと受け取れる発言をしたことについて、国際オリンピック委員会(IOC)の広報担当者は4日、朝日新聞の取材に「この問題は終了と考えている」と答えた。

>広報担当者は朝日新聞にメールで回答。「ジェンダーの平等はIOCの根本原則で、将来を見据えた五輪ムーブメントの長期計画、アジェンダ2020でも重要な柱に据えてきた」としたうえで、「森会長は発言について謝罪した。これでIOCはこの問題は終了と考えている」とした。

>森会長は4日の記者会見で、「辞任するという考えはない。皆さんが邪魔だと言うことであれば、老害が粗大ごみになったのかもしれませんから、そうしたら掃いてもらえばいい」と述べ、自ら身を引く考えはないとした。

>記者会見では自らIOCに説明するか問われ、「そんな必要ないでしょう。いまここでしたんだから」と答えていた。大会組織委員会の武藤敏郎事務総長は会見終了後の4日夕、IOCに一連の経緯を報告したことを報道陣に明かした。

>IOCの対応について、組織委幹部は「IOCも(森会長に)辞められたら困る。代わる人がいない」との見方を示した。(ロンドン=遠田寛生)

<参考=「IOC「森会長は謝罪した。この問題は終了と考える」」(朝日新聞)>


【閻魔大王】 2021/02/06 (Sat) 00:00

副題=さて、辞めろコールはどこまで、広がる<?>

五輪のボランティア辞退=14件
東京都えの抗議電話=200件

辞退、電話の件数、この数字が多いのか、少ないのか<?>
閻魔大王的、大した事、無いなあと。

そもそもが、東京都に抗議の電話して、何に成る。
ボランティアは、モリのために応募した<?>

まあねえ、
これも、日々増殖、増加で、電話は、千件、二千件。辞退なら、五十人、百人にも、なるのかと。

そらねえ、
モリの発言、ど思うやと、インタビューで、問えば、十人が十人、ダメと返答するです。
千人なら、二人や、三人、どでも結構とでも、返答あるかと。

要は、モリ打倒キャンペーンかと。

>森会長の発言を巡り、辞任を求める声が上がるなど波紋が広がっています。こうしたなか、大会組織委員会は森会長の進退について理事会で議論しない方針であることが分かりました。

>東京都には抗議や辞任を求める声が200件以上、寄せられ、さらに大会ボランティアの辞退については14件、確認されているというのです。

>ある男性は謝罪会見を見てボランティア辞退を決めたといいます。

>ボランティア辞退を決めた男性:「ボランティアの研修でオリンピック精神をすごく勉強してきたんです。それに反する考え方というのがあらわになったので、本当に残念だなと」

>謝罪会見の余波は思わぬ所まで…。

> 森会長の失言や会見での対応への批判が止まりません。批判の声は海外からも…。カナダの元女子アイスホッケー選手のIOC(国際オリンピック委員会)委員はこうツイートしました。

> IOC委員、ヘイリー・ウィッケンハイザー氏:「絶対に朝食会のビュッフェでこの人を問い詰めます。東京で会いましょう」

>また、海外メディアによりますと、フランスの女性欧州議会議員も…。

>ナタリー・ロワゾ―欧州議会議員:「いえいえ森さん、女性は簡潔に話せますよ。例えば、あなたにお応えするには『黙りなさい』で十分」

>引き合いに出された日本ラグビーフットボール協会の女性理事・稲澤氏は、ニュースを知って「私のことだ」と思ったといいます。

>昭和女子大学特命教授日本ラグビーフットボール協会・稲澤裕子理事:「最初の一報を見た時の印象は正直に驚きました。ずっと理事をしているのは私ですので、あ、私のことだなと思いました」

>新聞記者として女性問題を取材してきた稲澤理事は、女性だからといって「わきまえる」必要は全くないと話します。

>昭和女子大学特命教授日本ラグビーフットボール協会・稲澤裕子理事:「“女性だから”ではなく、皆で議論しなければならないことは時間がかかる。当然です。皆で闊達(かったつ)に議論することは必要であって闊達な議論があればあるほど時間はかかる」

>辞任を求める声は政界からも上がっています。

>立憲民主党・森山浩行衆院議員:「森会長の謝罪会見、『逆切れ』と報じられています」

>菅総理大臣:「私はきのう『あってはならない発言だ』、そのように申し上げました」

>立憲民主党・森山浩行衆院議員:「森会長と話した?」

>菅総理大臣:「橋本大臣に対して森会長に政府の考え方を強く伝えるよう指示をした」

>その橋本オリンピック・パラリンピック担当大臣は…。

>橋本五輪担当大臣:「昨夜、直接、バッハ会長から電話連絡をもらい、その旨お話もしっかりやっていくという話をさせて頂いた」

>そんななか、森会長の進退について、組織委員会が来月の理事会で議論しない方針であることが分かりました。また、IOCは4日、「この問題は終わったと考えている」という声明を発表しています。

<参考=「「黙りなさい」 森会長“発言”に国内外で余波」(TV朝日)>
<消滅・21/03/07>


【閻魔大王】 2021/02/06 (Sat) 10:54

副題=辞任不可避とかとか、色々、出てるです。

日本社会では、何時から、一罰、即の、退場<?>社会になったの怪。

モリの場合、一では無いですが。過去、何度も失言してるですが。

イヤ。
日本社会は、恐いのお。
擁護論、探すが一苦労。


いやね。
言うてやるの、ワイドなショーのゲー能人、コメンのテーター諸氏よ<!>

自身の身内の浮気なり、不倫なり。
まあなあ、モリの、とは、中身全然の異なるですが。身内から、擁護するでは無いけれどと、言い乍らに、擁護してね。
申すは、仲間内には寛大。

イヤ、
当然なれど。

での、当記事、少々違和感あって。

閻魔大王的、「竹田恒和」の辞任について、記載したですが。
それと、これを、同一視、如何な事かと。
あちらは、オランダ当局が、贈賄の件<ロビー活動>捜査に乗り出したを受けて、辞任。
結果的、何か、あったの怪<?>

要は、IOCを取り巻くの、周辺が胡散臭く。
イヤ、
IOCのOBが、コンサルタントして、よしなに活動してやるからと、高額報酬受けてるです。


いやね。
どちにしろ、日本国も、一寸、何かあればの、総叩き<?>

オッとの、
旧宮家の話、出たが故、ついでにの、
閻魔大王的、小室の圭君、眞子たんをば、叩いてるですが。
これは、有言不実行、嘘多いが故<!>


>東京オリンピックは緊急事態を迎えた。森喜朗東京オリンピック組織委員会会長が女性蔑視発言をして問題となり、それを釈明し、謝罪する会見で逆にジェンダー問題を全く理解していないことを露呈してしまったからだ。

>そもそも今回の発言は、男女同数に役員数を近づけようと努力する日本オリンピック委員会(JOC)山下泰裕会長を労うつもりで語ったと思われるが、その前提がそもそも男社会に女性を入れると言う意識からの発言であるから、釈明の余地がない。

>深刻なのはこの事態を森氏自身が「謝れば済む」と思っていたことだ。会見で「辞任のつもりはない」として、皆が要らないと言うのなら粗大ゴミとして掃いて捨ててくれ! と言ったが、その裏には“自分はこれまで東京五輪に尽くしてきた、そして今も尽くそうとしている。その私に出て行け!と言える者があるのか?”という自信がある。

>しかし、森氏はオリンピック精神を理解してない。釈明は自己弁護に、謝罪は形式主義に終わった今回の会見でそれを露にした。

>■IOCが「問題は終了」としても終わりではない

>IOCはスポーツの自律を重んじるため内政干渉はしない。組織委から問題認識と謝罪会見の報告があれば、それ以上は追求しない。組織委自身の自己浄化を求めていく。故にIOCが「問題は終了」とし、一旦収拾を図ったとしてもそれで終わりではない。ことはジェンダーの問題である。オリンピック改革綱領を提げて登場したバッハ現会長にとってみれば、その肝の一つである男女平等政策の精神に理解がない東京五輪のリーダーは爆弾を抱えたようなものだ。

>バッハ会長自らが率先して進めるアジェンダ2020(五輪改革綱領)には、「男女平等を推進する」と言う項目があり、「オリンピック競技大会への女性の参加率50%を実現し、オリンピック競技大会への参加機会を拡大することにより、スポーツへの女性の参加と関与を奨励する」と言う項目がある。東京五輪では48.8%の達成率となり、2024年のパリ五輪では50%を達成する。順風満帆に進んでいる改革のイメージが森氏の発言で傷を負う。

>世界の女性が黙っていない。スポーツに関わっている女性が黙っていない。各国の国内オリンピック委員会、各国際競技連盟が有するそれぞれの選手委員会の女子たちが黙っていない。そうなればIOCのアスリート委員会も動かざるを得ない。そういう状況になれば、問題が大きくならないうちにIOCは組織委の自浄を求めるだろう。

>■よぎる竹田恒和氏のケース

>一昨年に無実を主張しながらJOC会長とIOC委員を去った竹田恒和氏のケースが想起される。ラミン・ディアク氏のスポーツ界における汚職調査の中で浮かび上がった東京五輪招致の収賄についてフランス当局からの調べが入った竹田氏を当初IOCは「推定無罪」で保護したが、ディアク氏の捜査が進むなかで竹田氏へのサポートを結果的に諦めた。

>森氏は同じ流れにならぬうちに潔く身を引き、新鮮で若きリーダーが登場しなければ、流れは変わらない。オリンピック精神を理解し、人々に五輪の意義を伝えられる人材に代わるべきだ。

>コロナ禍で離れ離れになっていく心を繋げるのは、この状況を共に乗り越えて人々の心をつなぐオリンピックを作っていきましょう!という謙虚な心だ。国民が、少なくとも都民が歓迎しない限りオリンピックは実現できない。コロナが問うてきたものは、そのことなのだ。

>森氏がこのまま居座ることをオリンピックが許すとは思えない。

>春日良一元JOC職員・スポーツコンサルタント
長野県出身。上智大学哲学科卒。1978年に日本体育協会に入る。89年に新生JOCに移り、IOC渉外担当に。90年長野五輪招致委員会に出向、招致活動に関わる。95年にJOCを退職。スポーツコンサルティング会社を設立し、代表に。98年から五輪批評「スポーツ思考」(メルマガ)主筆。

<参考=「森喜朗組織委会長は辞任不可避 これだけの理由」(日刊ゲンダイ)>


閻魔大王

2021/02/06 (Sat) 21:38:07

<副題=「石原良純」珍しくもの、擁護論>

要は、日本国内で、大騒ぎして。
本来なら、アホな事、言うてと、笑てやれば、の話やのに、です。
女性蔑視、蔑視と、断定的、海外に不名誉発信してるの感。

イヤ、
モリの言なるは、女性は話が長くなると。よて、会議が長引くと。
の、話。

まあねえ、男でも、話の長いの、多いぞと。反論なら、その程度の話で無いの怪と。
では、納められんの摩訶不思議の日本人。


再度の申すです。
いっその事、五輪そのものを、辞めたらと。

オッとの、
選手諸君が、どするか<?>

大多数の選手諸君、メダル取得者諸氏、お辞めなさいと、返答してるです。
ン、何を<?>
モリが、会長を<?>
それとも、五輪を<?>

当人、謝罪、撤回してるですが、本心では無いですて。
よて、辞めよ<?>

閻魔大王的にも、本心では無いと、思うですが。
難しい事、言うなあと。

イヤ、何かあれば、即、辞めよ<?>
土下座せよ<?>

再度、申すの、何度でも、申すの、日本人は、イジメ大国怪<?>
子どもが通うの学校で、イジメあって、親、何と、する<?>


>俳優の石原良純が23日、コメンテーターを務めるテレビ朝日系「週刊ニュースリーダー」(土曜・前6時)にスタジオ生出演した。

>番組では、東京五輪組織委員会の森喜朗会長が3日の日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」など女性蔑視とも取れる発言をしたことを報じた。

>森氏は4日に会見し発言について書面を見ながら「五輪パラリンピックの精神に反する不適切な表現だったと認識している。まず深く反省している。そして発言した件について撤回したい。不愉快な思いをされた皆さまにはおわびを申し上げたい」と謝罪した。

>一方で会長職の辞任については「辞任するって考えはありません」と断言し、「一生懸命、献身的にお手伝いして7年間やってきた。自分からどうするってことはない。みなさんが邪魔だとおっしゃるなら、おっしゃる通り老害を掃いてもらえたらいい」と話した。一方で、記者に向かって「面白おかしくしたいから聞いているんだろう?」といら立つ場面もあった。

>石原は、今回の問題に「たぶん、面白い話をしたつもりみたいなことなんでしょうね、認識では」と指摘し「それが与える影響が今の時代ではわからない」とコメントした。

>さらに東京五輪への影響を石原は「森さんの発言と五輪開催うんぬんは直結、連動する話じゃないんで。ただ、森会長が本当に五輪を開催したいという思いが強いんでしょうから、その中でよりいい方策を採っていくんでしょう」と指摘し「この発言があるかないかがあっても今、五輪開催に関して、すごくナイーブな問題なんで、だからこそ、こういうことがあると内部から足を引っ張ったことになったんで、森会長自身も痛恨の極みなんでしょうけど」とコメントしていた。

<参考=「石原良純、森喜朗会長の「女性…」が発言を「面白い話をしたつもりみたいなことなんでしょう」」(Yahoo!ニュース・スポーツ報知>
<消滅・21/03/10>


閻魔大王

2021/02/06 (Sat) 22:14:12

<副題=「高須克弥」も、擁護論<!>>

擁護論なるは、極の少数派。
探すに一苦労の、四苦八苦するです。

再度の、閻魔大王的、蜃気楼は、好きでは無いです。
されどの、形だけであれ、本心では無いであれ、公開の場で、謝罪し、撤回も、許さん<?>

何度でも、申すの、日本国も堕した<!>
インターネット上で、辞めろに賛同の面々、どれ程の常識人怪<?>
皆様、自身の事、置いといて、他人様には、厳しいのやなあと。


>高須クリニックの高須克弥院長(76)が6日、ツイッターを更新。女性蔑視発言が連日話題となっている、東京五輪組織委員会の森喜朗会長(83)を擁護した。

>高須氏は、インターネット上で森会長の辞任を求める署名が10万人に到達していることを報じる記事に反応。

>「正直にもらした失言に執拗な攻撃。すでに後悔なさって謝罪しておられます。許すのは日本人の美徳なのに…」とポツリ。

>続けて「無報酬で働く病身の高齢者にひどい仕打ちに思えます。悲しく思います。お気の毒に思います」と森会長を労わった。

>これにネット上は「騒ぐ程の失言では無いと思います」「この袋叩きはやりすぎ」と同調する意見の一方「森会長が辞めれば問題ない」などといった声が上がっている。

<参考=「高須克弥院長 森喜朗会長を擁護「無報酬で働く病身の高齢者にひどい仕打ち」」(東スポ)>


閻魔大王】 2021/02/06 (Sat) 22:45

副題=ン<?>欧州大使館が、男女平等を標榜<?>

建前だけの、ええ格好抜かすな<!>
その前に、人種差別撤廃を実践せよ<!>

まあなあ、
IOCと、大使館では、直接の関係無いですが。
欧州こそ、五輪憲章程度、守ればと。

徹底的、差別で、規則まで、変更してしまうの、ド卑怯、不公平、好き放題も、どにか、せよ<!>
恥ずかしいぞ<!>


<写真>
男女平等」などをツイッターで呼び掛ける(上から)駐日欧州連合代表部、スウェーデン大使館、ドイツ大使館の投稿



>日本に駐在する欧州各国の大使館がツイッターで、「#dontbesilent(沈黙しないで)」「#genderequality(男女平等)」などのハッシュタグ(検索目印)とともに片手を挙げた写真を投稿し、賛同が広がっている。関連は明示していないものの、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長による女性蔑視ともとれる発言に対する意見表明とみられる。

>ドイツ大使館のツイッターが5日午後1時に投稿したのがきっかけ。手を挙げるマスク姿の男女17人の写真と「#dontbesilent」、日本語と英語で「男女平等」とのハッシュタグが投稿された。6日午後5時ごろまでに1・3万件リツイートされ、4万件の「いいね」がついた。スウェーデン大使館やフィンランド大使館、駐日欧州連合代表部なども同様の写真を投稿し、アイルランド大使館やポルトガル大使館も賛同を表明した。

>関係者によると、挙手には「男女平等を支持する」や「私たちは発言します」という意味が込められている。投稿した広報担当者の1人は「男女平等は私たちがいつも訴えている、基本価値の一つです」とした。

>森氏は3日、「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言。4日の記者会見で陳謝し、発言を撤回していた。

<参考=「「#dontbesilent」 駐日欧州大使館ツイッターで投稿 森会長への抗議か」(産経ニュース)>


【閻魔大王】 2021/02/07 (Sun) 17:50

副題=本気で、謝罪していないは事実も、デハ、謝罪会見の皆様、本気怪<?>

モリが本気で謝罪してないは、重々の承知。

但し、公衆の面前、記者会見での謝罪は、相応に意味あるです。

での、
記者君のひつこい追求で、モリ切れたも事実。
されどの、これも、辞任は、辞任はと、ひつこく聞いて、しないと、返答してても、尚、聞いて。

要は、仕掛けて来てるです。記者君が。
何のためかと、となればの、切れさせるべく。

この、取材法、変とは、思わんですか<?>
感情を逆撫でして、逆撫でして、モリを切れさせ、それをネタにするの、報道姿勢。

コレ、有り体には、他人様をおとしめるの行為也と。
記者君にしてみたら、やった<!>でかした<!>これで、モリの首落とせる<!>
世界に発信で、モリの信用失墜させ、辞任に追い込むが出来る<!>
結果、上<報道社>のねらい通りの成果の、記者君成績上昇致すです。

いやね。
成果は、モリの信用失墜だけではあらへんの、日本国の信用も失墜させてるがわかって無いが辛いのお。

オッと、
反論なら、わかるです。それで、切れてるよでは、ダメですねえと。

されどの、あの場面で、切れても、あの程度で、収まってる。
とも、言えるですが。

実は、
報道姿勢、手法なるは、報道社の意向で、世論は左右されるです。

ン<?>
世論は、報道内容、表現だけで、左右させられる。
とも、言えるです。

イヤイヤ、
世論、支持率等々、その程度<!>
報道次第で、どにでも、なりの、恐いのお。

>東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の「コロナがどういう形でもやる」という発言には各方面から批判の声が上がった。その後の女性蔑視発言などで進退を巡る議論に発展しているが、開催の可否を判断するタイムリミットも近づいている。

>そうした森会長による東京五輪の強硬開催の意向を「税金の無駄遣いだ」と指摘するのがビートたけし氏だ。新刊『コロナとバカ』の中で、こう分析している。

>こんな状態で本当に2021年の東京五輪なんてやるのかな? 最終的にどんな決定になるかは置いといて、そろそろニッポンは「お祭り依存体質」から抜け出したほうがいい。

>サッカーやラグビーのワールドカップにオリンピック、万博、カジノ誘致と、楽しげな“お祭り”をコンスタントに持ってきて、ドンドン経済のカンフル剤にしないと経済が持たなくなってきてる。これじゃあ、いつか弾が尽きちまうだろ。

>それに、イベントそのものの経済効果だって疑問だ。前回の1964年東京五輪のような高度経済成長の時代なら、国威発揚の意味もあっただろうけれど、これから人口がドンドン減っていくニッポンにおいて、五輪みたいなイベントはどこまで意味があるだろうか。

>きっと今回のコロナをきっかけに、今後は五輪開催に名乗りを上げる国が減っていく。2022年の冬季五輪が中国・北京で、2024年のフランス・パリ、2028年のアメリカ・ロサンゼルスまでは決まってるけど、それ以降はなかなか手をあげにくいんじゃないか。

>たとえコロナがいったん収まったとしても、この先こういう感染症がまた発生する可能性は高い。こうなると、五輪を引き受けるのは大きなリスクだよ。カネと手間暇をムチャクチャかけても、それがかえって大損失になっちまうかもしれない。世界各国が、ダチョウ倶楽部みたいに「どうぞ、どうぞ」と五輪を押しつけ合う日がくるのも遠くないだろう。

>今後の五輪招致プレゼンは「我が国がいかに五輪にふさわしくないか」とネガティブな主張をする場になったりして。中国が「ウチはウイルス産出大国ですよ!」と言い出せば、ロシアは「ウチはドーピング大国だし、スパイがウジャウジャいるんでヤバイですよ」なんて応戦してさ。負けじとイタリアやフランス、スペインなんかの欧州勢は「こっちはすぐ医療崩壊しちゃいますから、もし何かあったら……」で、ニッポンは「お・も・て・な・しの余裕がありません!」と、滝川クリステルと旦那の小泉進次郎が涙ながらに訴えかけるというさ。

>で、最終的に開催国が発表されると、その国の代表からはため息が漏れるというオチなんだよ。

>まァ、これが冗談だといつまで言っていられるだろうな。五輪にしろ、万博にしろ、みんな自分の現在の生活に不安を抱えているのに、大企業や政治家ばかりが潤うようなお祭りに税金をガンガン注ぎ込むなんて許されないよ。

>そんなカネがあるなら、コロナで倒産した会社の社員を助けるとか、またこういうパンデミックが起きたときに備えて病院や研究所を充実させるとか、地震や水害みたいな災害に備えて各地に避難所を作るとか、先にやるべきことがあるだろうよ。とりあえず、東京五輪より先に手を着けるべきは「参議院解体」だな。

>本業が怪しくなったタレントや元スポーツ選手を食わせるために税金を投入するのはムダもいいとこだよ。血税を使った五輪で生まれたスターアスリートを、これまた税金で国会議員として一生養うという図式なんだから腹が立つ。

>「衆議院のチェック機関として必要」なんてのは建前だけで、全く機能してないことはみんな知ってるんだからね。他の国ならとっくに暴動が起きてるよ。ニッポン人はネット上で文句を言うだけじゃなくて、そろそろ本気で立ち上がらないとマズいんじゃないか。

<参考=「ビートたけし「オイラは東京五輪開催に反対」の理由を語る」(NEWSポストセブン)>


<関連>

<参考=NO.208 <モリ攻撃署名運動>コロナ医療従事者えの、差別、イジメを止めろ運動すべし<!>


<参考=NO.211 <文春砲の凄まじさ・菅長男の馬鹿さ>利害関係アリで、さての、今後の展開は<?>