みんながパソコン大王
自説展開<NO.108>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

<表題一覧表>

NO 表題 起稿 起稿日
自説展開NO.109
428 <WindowsLiveメール2012>他のパソコンからの、メールのコピーに、四苦八苦<!> シバケン 23/07/06
427 [自説]我が家の32800円の43V型などのテレビ受像機 磯津千由紀 23/06/21
426 [自説]一体型パソコン日電PC-DA370CAB(Sailormoon35) 磯津千由紀 23/06/19
自説展開NO.107

NO.426 [自説]一体型パソコン日電PC-DA370CAB(Sailormoon35)<起稿 磯津千由紀>(23/06/19)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/19 (Mon) 09:41

 おはようございます。


 5月18日(木)、応接室の一体型パソコンHP ProOne 600 G1 All-in-One(Celeron G1840モデル)が突然死した。
 修理は、結局、諦めた。

<参考=雑談NO.3177 ≪私事≫5月18日(木)にメインパソコン(HPの一体型ProOne 600 G1 AiO)が壊れた(起稿23/06/06)>

 後継は、メルカリで送料込み19700円で買った2015年モデルの一体型パソコン。
 日電PC-DA370CABに無理矢理Windows 11を載せたもの。HDD1TBをSSD120GBに換装済み。マウスは社外品有線。Windows 11への載せ替えの結果、TVチューナ不動。
 6月20日(火)に届く予定。

 馴染みの信用出来る中古パソコンショップ2軒に、手頃な一体型パソコンが無かったので、リスク承知で個人から買った。

<参考=「LAVIE Desk All-in-one DA370/CAB PC-DA370CAB [ファインブラック] のスペック・仕様・特長」(価格.COM)>

 画像はメルカリより。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/20 (Tue) 15:36

 こんにちは。


 本日1525、EASY便で届きました。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/20 (Tue) 18:15

 こんばんは。

 CF-LX5二号機に付けてた外付けHDD(シバケン様から返却されたもの)を探してたのですが見付からず、アマゾンジャパンに中古の外付けHDD1TB(4780円)を注文しました。
 明日6月21日(水)に届く予定です。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/21 (Wed) 12:10

 追伸です。


 ヤマト運輸の追跡をしたところ、外付けHDDの配達は6月22日(木)の予定。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/21 (Wed) 21:10

 こんばんは。


 外付けHDDのネコポス便、晩に届きました。
 アマゾンジャパンの送り状に「06/21必着」とデカデカと印刷されてたから、ヤマト運輸も無理したのかもしれませんね。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/06/22 (Thu) 03:10

 こんばんは。


 日電PC-DA370CAB(Sailormoon35)からです。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/22 (Thu) 03:30

 こんばんは。


 メルカリの受け取り評価をしました。

 おやすみなさい・・・と言いたいところですが、卓上に機器を広げてるので此れから片付けないと。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/06/22 (Thu) 08:18

 おはようございます。


 ずっと。ヒートランテストしてました。(「設定」で自動スリープと自動電源断を「なし」にして)
 此れから片付けます。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/22 (Thu) 20:55

 こんばんは。


 キーボードですが、此れまで使ってたの(黒い方)は私には不要なテンキーがなくカーソルキー等は標準キーボードと同じ位置にあるもの、今度の日電パソコンの純正品(白い方)は私には不要なテンキーがありカーソルキー等は使いづらい配列です。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/06/23 (Fri) 13:14

 こんにちは。


 中古外付けHDD1TBを、Qosmioに繋いでテストとNTFSフォーマットした後、日電に繋いでドライブレターを「D」に固定しました。
 全体を1つのパーティション(931GB)としました。

 こう書くと簡単のようですが、管理や設定関係の経験がないWindows 11のこと、一作業一作業と、方法を検索してるため、亀の歩みです。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/23 (Fri) 21:25

 こんばんは。


 今日、医者に行く直前の14時ごろ、ブラザーのプリンタのドライバをインストールしました。
 古いドライバCD-ROMを使わず、ブラザーのサイトから最新版ドライバをダウンロードしたのですが、「プリンタの追加」で「ディスク使用」の表示が出ず、マイクロソフトのドライバがインストールされてしまいました。
 もう一回、やり直しても同じ。
 ステータスモニタとかスキャンドライバなどが載ってません。プリントは正常です。

 Webを検索しても、設定関係はWindows 11のバージョンの違いによる差異が大きく、参考にならぬサイトが多かったです。

 医者に行く刻限が迫ったので、上記の状態のママです。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/23 (Fri) 21:36

 追伸です。


 一昨晩は徹夜、昨晩は5時間睡眠なので、今日は早寝します。ProOneから外したHDD(ケースに入れてQosmioに繋いでテスト済み)を繋ぐ作業だけは済ませてから寝る予定。
 今日は診療所と調剤薬局とcafePITに行き、20時半ごろに帰宅しました。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/23 (Fri) 23:25

 こんばんは。


 日電パソコンには、ProOneで使ってたマウスを、繋いでいます。
 本スレッドの最初のホットリンクを参照。

 日電パソコンに添付されてた有線マウス(百円ショップものと思われる)は、今日cafePITで物々交換の一部となりました。

<参考=自説NO.427 [自説]我が家の32800円の43V型などのテレビ受像機(23/06/21)>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/06/24 (Sat) 00:18

 こんばんは。


 ProOneから外したHDDを、繋ぎました。
 本スレッドの最初のホットリンクを参照。

 バスパワーのUSB.2.0ハブを介して繋ぎました。高速である必要がないのでUSB2.0、ACアダプタで電源供給なのでバスパワーのハブ。(HDD1TBは、安い中古につきUSB2.0仕様なので、パソコンのUSB2.0ポートに直結)

 「F」ドライブとして認識されました。
 ドライブレターの固定はまだ。


 ドキュメントやピクチャなどをHDD1TBに移動する作業もまだ。
 ProOneから外したHDDからHDD1TBにデータをコピィするのもまだ。

 Edgeのお気に入りをProOneから外したHDDから移すことを試みるのもまだ。

<参考=助言NO.121 [教えて]壊れたパソコンから外したHDDから新マシンにEdge「お気に入り」を移す方法(起稿23/06/22)>


 今日は早寝します。おやすみなさい。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/26 (Mon) 01:11

 こんばんは。


 6月25日(日)~26日(月)は新コロ予防接種6回目で体調を崩すことを想定して作業を辞める予定でしたが、24日(土)から風邪を引いて接種をキャンセルし、矢張り作業を辞めてました。

 只、4ポートのセルフパワーの4ポートUSB3,0ハブ2469円と、2メートルのUSB3.0延長ケーブル1000円を、発注しました。


NO.427 [自説]我が家の32800円の43V型などのテレビ受像機<起稿 磯津千由紀>(23/06/21)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/21 (Wed) 11:12

 こんにちは。


 うちの最初の受像機は、コロンビアの14インチのモノクロでした。
 最初のカラーは、ナショナルの有名な19インチのTK-980Dで、豪華木製キャビネットでした。当時は回路図が付いてたので、高校生時代に自分で修理したことがありました。
 昭和50年に大学入学で上京して下宿し、部屋に独りでいると寂しいので、ナショナルの最初のトランジスタ受像機TH-7700Dの壊れたのを貰ってきて、自分で修理したです。これも豪華木製キャビネット。確か19インチ。



 さて、最近の話です。



 先ずは、応接室の受像機。

 アナログ受像機に、デジタル放送に切り替わった際に、デジタルチューナを付加して視てたです。確か24インチぐらい。
 其れが、去年、故障し、古いパナソニックの15V型のパーソナルビエラを視てたです。

<参考=雑談NO.3013 過日、テレビ受像機が故障、階段から転落(起稿22/09/29)>

> 過日、テレビ受像機が故障した。
> ブラウン管アナログテレビにセットトップボックスのデジタルチューナを付けており、朝7時のNHKニュースを見ようとしたら映らず、調べたところ受像機本体の故障と判明した。
> 32型液晶受像機は1年以上前に用意してあるのだが、ブラウン管受像機が重くて腰が悪い私では撤去できず、其のままになっていたのである。
> 今回は応急的に、ブラウン管受像機は撤去せずに、15型液晶ポータブル受像機(プライベート・ビエラ)を仮置きすることにした。

> 11月30日(火)アナログCRT受像機を撤去、重くてかろうじて出来た、手に軽い怪我。
> 同日、アマゾンジャパン(ブラックフライデーセール)に32800円のアイリスオーヤマ製の前年モデルの43型受像機を注文。
> 12月3日(土)43型受像機が届いた。

<参考=「アイリスオーヤマ テレビ 43V型 4K対応 液晶テレビ 43UB10PB Wチューナー搭載 裏番組同時録画 外付けHDD録画対応」(アマゾンジャパン)>


 2022年12月1日(木)特注のAVラックが届いた。
 12月上旬、TV台の上にAVラックを載せた。その上に受像機が載るので、屋根屋の褌テレビ。

 先々月4月、AVラックの上に受像機を乗せた。天井スレスレ。横はルームクーラにスレスレ。
 上下の視野角が狭く、見上げるので、色が悪い。BS/CSアンテナ電源が受像機がオフの時には給電されない。転倒防止金具が別売2千円。4Kチューナは非搭載(シャープの外付けチューナ4938円を購入済み)。



 次は居間の受像機。デジタル化以降。

 最初のデジタル受像機(BSはアナログ)は、パナソニックの36インチのブラウン管だった。BSデジタルチューナを、途中から外付けした。
 壊れたが、旧式化してたため、修理しなかった。重くて動かせず、今も置いたまま。

 次が、パナソニックの43V型の確かTH-43DX600だったが、LCDを割ってしまった。よろけて頭をぶつけたのである。

 2016年6月に買ったパナソニック43V型TH-43DX750(125503円)も数年前にLCDを割ってしまった。

 古いパナソニック17V型TH-L17X1を今も視ている。

 近日中に、買い置き(1~2年前に約2万円だった)の中国製32V型にリプレースの予定だが、いつになることやら。



 ところで、10年前2013年7月に喫茶店cafePITに贈った購入価格20280円の32V型受像機は、今も元気に活躍している。当時、2万円強は、再生品とはいえ、破格であった。

<参考=「【メーカー再生品】 PRODIA(プロディア) PRD-LE132B 32V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ」(アマゾンマーケットプレイス)>

 同時に贈ったYouTube視聴専用セットトップボックスRockTubeは、とうの昔に故障したが、現在はパソコンが繋がっている。贈ったWindows XPノートパソコン、Windows 7ノートパソコン、Windows 10ノートパソコンと代を重ね、先月5月31日よりマスターが自費購入(私が赤貧で贈れなかった)したWindows 11のミニPC(CHUWI製18900円)が繋がっている。



[アイリスオーヤマの43V型受像機、幅1メートル弱の特注AVラックに乗ってる、右下はパーソナルビエラ15V型]


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/21 (Wed) 11:17

[特注AVラックのイメージ図]


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/21 (Wed) 11:42

 追伸です。


 アイリスオーヤマ43V型に、去年9月に買った19943円のCHUWI製ミニPCを繋ぎ変える予定です。

<参考=情報NO.991 [情報]Amazonで3画面出力対応の手のひらサイズなミニPCが8/7迄2万円切り(PC Watch)(起稿22/08/05)>
2022/09/27 (Tue) 17:22の投稿


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/21 (Wed) 11:56

<参考=自説NO.421 {自説}ミニパソコンのCHUWI製のHeroBox(起稿22/11/26)>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/23 (Fri) 22:18

 こんばんは。


 今日、診療所と調剤薬局の後にcafePITに行った際、マスターが誤って購入したHDMIセレクタとHDMIケーブルと、私の外付けHDD320GBと日電パソコンに添付されてた有線マウス(百円ショップものと思われる)を、交換しました。
 cafePITから帰宅したのは20時半ごろ、其の後に夕食。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/06/23 (Fri) 22:24

 追伸です。


 cafePITでCHUWIパソコンに繋いでるキーボードが幅が広すぎるというので、私が壊れたProOneに繋いでたテンキーなしのキーボードを贈ることになりました。


NO.428 <WindowsLiveメール2012>他のパソコンからの、メールのコピーに、四苦八苦<!><起稿 シバケン>(23/07/06)


【シバケン】 2023/07/06 (Thu) 11:26

結果的、
解決したですが。
その顛末を<!>


副題1=とりあえず、当方的、<WindowsLiveメール2012>の、メールのエクスポート、インポートなるは、初体験ではないです。幾度か、経験してるです。

幾度かの経験ねえ。
軽くの、5回、6回、やってるです。

がしかし、従前のは、パソコン・メーカー<Panasonic>で、機種<Let’sNote>。
Os<Windows10>。
機種の細かな中身こそ、バラバラなれどの、基本、その一手。

では、
全くの、問題なく、現在に至ってるです。



此度、
パソコン・メーカー<Nec>で、機種<Lavie>。
Os<Windows11>

まあ、つまり、
従前には、<Windows10>の、<Let’sNote>間の、コピー。

此度、そこから、<Windows11>の、<Lavie>に、コピーの違いがあるです。


さての、現在唯今の、<メールの状況>
容量=922MB
ファイル数=約2万通
フォルダ数=175個


副題2=手順1=<Let’sNote>の、<WindowsLiveメール2012>から、<メール>をエクスポートする。


<手順1>
1.しかるべくの、「フォルダー」作成

2,<WindowsLiveメール>→<ファイル>→<電子メールのエクスポート>→<電子メールメッセージ>

<画像>



3.エクスポートする形式を選択
当方の場合、<WindowsLiveメール>から、<WindowsLiveメール>故、その形式を選択。

4.保存するフォルダ選択で、「1」で、作成の「フォルダー」を指定。

尚、<エクスポート>は、「すべてのフォルダー」を選択。


以降は、表示されるがままに、実行。

結果、指定の「フォルダ」に、メール<メッセージ>が、<エクスポート>出来た。

で、
これを、如何にして、コピー先のパソコンに移動させるか<?>でして。


【シバケン】 2023/07/06 (Thu) 12:11

副題=何故か、<エクスポート>したの、<メール>の、コピーに失敗する。

結果的には、成功したですが。

既に、作成の<フォルダー>には、メッセージ<メール>のコピーは出来てまして。
これを、下記3手で、コピーするに、<1><2>で、エラーになりの、進まずの、原因不明。

<1>USBメモリ
<2>Googleドライブ
<3>DVD

イヤ、
<3>は、成功。
従前には、CD<700MB>で、出来てたですが。容量不足がため、DVD<4.7GB>に、コピー。

がしかし、
これを、DVDから、コピー先の、パソコン<NEC・Lavie・Windows11>の、デスク・トップに、単純に、コピーするに、又、エラー。

正直、原因不明のままに、DVDえの、コピーを再度で、正常に、コピーが出来たです。


で、
そのフォルダーに格納されたの、<メール>データーをば、<Lavie>に、インポート。

<画像>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/06 (Thu) 12:23

 シバケン様、こんにちは。


 すでに解決したとのことで、もう遅いかもしれませんが、もっとマトモなメーラを使うことをお勧めいたします。
 受信時、行頭の全角空白が削られる、添付ファイルのファイル名が送信者が名付けたものとは関係ないものに変わってしまう、添付ファイルのファイルタイプが化ける、などの不具合があるようですし。
 個人的にはshurikenがお勧めですが有償ですので、未読/既読の区別が分かりづらいし受信メールが到着順でなく発信時刻順に並んでしまうので発信元の時計が狂ってるときに見落とすなどの難は有るもののThunderbirdとか、無償のメーラは沢山あると思います。無償メーラに関しては、此処にいらしてる皆様の方がお詳しいかと。
 因みに、Outlookも、無償ではありませんが、昔ほど酷いメーラではなくなってるので、Microsoft Office使用者には、勧めております。
 蛇足ですが、shurikenやAL-Mailは複数マシンで使えますが、Becky!はマシンごとにライセンスが必要です。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/07/06 (Thu) 12:45

>これを、下記3手で、コピーするに、<1><2>で、エラーになりの、進まずの、原因不明。

新マシン ドライブが暗号化されていませんかねえ?

>正直、原因不明のままに、DVDえの、コピーを再度で、正常に、コピーが出来たです。

Windows 11がメディアを認識したメッセージが通知領域の上あたりに表示後
一呼吸してから作業すればエラーにはならないような気がしています?


【シバケン】 2023/07/06 (Thu) 14:08

磯津千由紀さん、こんにちは。

>もっとマトモなメーラを使うことをお勧めいたします。

で、
その具体的内容記載して戴いてるですが。その手、不具合、当方的、経験しておりませんです。

で、
ご存知の通り、<WindowsLiveメール>は、<OutlookExpress>からの流れでして。
同感覚で、扱えてるです。


その他のメーラーねえ。
お勧めの、<shuriken>なら、当方がこんなのがあると。磯津千由紀さんにの、覚えあるです。

但し、当方的には、これ、<JustSystem>の、<Office>の附録でしたです。

残念乍ら、<Windows10>に切り替え<?>で、動作しなくなりまして。何分の、附録でして。文句、言えず。


とりあえず、
当方的には、どれだけ、古くともの、使えるなら、使い倒しの人間です。
ましてやの、この手、アプリケーションで、無料版があるのに、有料版ねえ。一切の、考えませんです。

で、
更には、現のOs<Windows11>にも、使いこなし面で、苦労してるです。
申せば、今更の、新しい事、覚えるは難儀でして。
対して、昔っから<?>のであれば、自身の経験の範囲で、何とか、出来ると、思てまして。


で、
<WindowsLiveメール>も、いつからか、<Gmail>が、受信不可になったです。
セキュリティ上の問題かも、ですが。
これで、<Eo>なり、<Yahoo!メール>なりが、受信出来なくなったり、したなら、やむおえずの検討するですが。
<注=当方的、<Gmail>での、送受信は極めての、僅少<!>>

どちにしろ、<Gmail>以外のが、送受信出来なくなれば、<Outlook>かと。<Windows>に入ってまして。


【シバケン】 2023/07/06 (Thu) 14:35

Plamo方面名倉さん

>新マシン ドライブが暗号化されていませんかねえ?

このコピーとは、コピー元のマシンの方ですので、旧<?>の、<Let’sNote>です。


USBメモリ<公称8GB>は、10年昔の、でもありまして<汗>。
ファイル数多過ぎがあるの哉と。
やたら、時間も掛かりの、結果、エラーですので、再挑戦止めたです。

で、
<Googleドライブ>えの、アップ・ロードですが、これも、エラーが出たですが、加えての、時間の掛かり過ぎも、ありで、再挑戦止めたです。



>Windows 11がメディアを認識したメッセージが通知領域の上あたりに表示後
一呼吸してから作業すればエラーにはならないような気がしています?

これは、DVDえの、最初のコピーは、その可能性有りと、思うです。


で、
ここまでの、投稿は、<Lavie・Windows11>の、<WindowsLiveメール>えの、メール<メッセージ>をコピー<インポート>するの準備段階の話です。


尚、
一旦、DVDメディアに、コピーの、メールは、<Lavie・Windows11>上でも、DVDメディアから、デスク・トップ上に、コピーしましたです。

その上で、インポート出来たです。
が、見掛け上でしたです。

結果、どんな具合にかは、次回投稿。


【FH】 2023/07/06 (Thu) 16:00

皆様 こんにちは。

シバケンさんはそのままWindows live Mailをお使いになるとのことでハズレかもですが、Windows Live MailからThunderBirdにデータを移行するには古いバージョン(v60.8.0)でないと不可能らしいです。

<参考=「WindowsLiveメールからThunderbirdへメールソフト変更しましょう!」(YouTube)>
(20/04/14)


”ドライブの暗号化”とはビットロッカーのことでしょうか。?
もしもそうですとシバケンさんがお使いのOSは私と同じWindows11HOMEですのでビットロッカーは利用できないような気がします。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/07/06 (Thu) 16:35

>”ドライブの暗号化”とはビットロッカーのことでしょうか。?
もしもそうですとシバケンさんがお使いのOSは私と同じWindows11HOMEですのでビットロッカーは利用できないような気がします。

これ MS純正環境ならそのとおりだ思います。
自分このあたり確認しておきたいこともあって。

Re: Windows 11<話題> 2022/05/20 (Fri) 14:22:23
<参考=「NO.956 Windows 11<話題>」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1pr 2022/05/20 (Fri) 14:22

ASRock J5040-ITXマザーボードのマシンからは撤収済だけど

手元周辺半分位Windows 11対応機のはず
ようすみマシン手元に必要と思えてきたので
ASRock J5005-ITXマザーボードなマシンに
100GB HDDを取り付け

Windows 11インストールDVD

でインストールした

ビットロッカー適用されないこと確認しましたが

Windows 10あたりからプリインストールなマシンでは暗号化されたものが存在しWindows 11プリインストールマシンでもあるようです。

<参考=「ビットロッカー 暗号化実験と復号テスト -4」(3988 パソコン修理.com)>

自分一台だけですがWindows 10 HOMEで暗号化されたプリインストールマシンの暗号化解除はやったことあります。


【シバケン】 2023/07/06 (Thu) 17:40

FHさん
Plamo方面名倉さん


副題=BitLocker<?>/全メールで、同一文面表示<!>

まずは、
当マシン<Windows11HOME>です。

イヤ、
実は、<BitLocker>なるのが、出現したかと。

で、
過日、単純には、
<Lavie・Windows11>マシンの、<WindowsLiveメール>に、インポートで、文字化けかと。

<画像>
実は、全メールが、当文面になったです。
<注=解消出来てるです。>



実際には、文字化けの表現、間違いですが。
全メールの表示が、同一内容になったです。

これが、今回の、異常内容ですが、異常は、既に、解消したです。

尚、
その際、マシンのシステムなりが、狂たかと<笑>

ではと、
当方、困った時の、<SafeMode>一発<!>と、起動させるに、何やら、キーが云々と、出来ませんでしたです。

<Windows10>なら、再起動で、<4>なりを、選択するのだけですが。
そんな、キーなんか、知りませんのでねえ。無理せず、次回の課題にと、解決云々、保留にしたです。

多分、その事ではと。
当方的、当面、メールが最優先でして。後回しと。
<SafeMode>で、全文、同文になるが、解消出来る。とは、正直、思いませんですの、単に、やってみただけが、奇妙なるの話になったです。

余計なるの話の、セキュリティが云々と、これ、誰の話かと。
当方なんか、所有パソコン使うは自分1人だけですのでねえ。且つは、誰かに、覗かれ、困るの資料もありませんでして。

オッとの、
諸般、終活的、やらねばならぬの事なら、あるですが。

言うは、企業なりで、使うのと、個人のは、分けて頂戴なと。
最初に、その手、選択しまして。必要に応じ、セキュリティの選択も、出来るよにと、思うです。

イヤ、
当方も、多くの方も、個人で、使用されてるのパソコンに、起動の際の、パスワードの設定ねえ。まあ、致しませんです。


【パソコン大魔神】 2023/07/06 (Thu) 18:24

 この問題、Microsoftのメーラーを使うと毎回ブチ切れるんや。
 
 だから、ジャストシステムの「shuriken」を使ったことも有った。あれは迷惑メール対策が良く出来ていた。
大魔神は現在無償の「ThunderBird」を使っているが、これもまだまだ発展途上で「改行」で結構ムカつく事が有る。それでもMicrosoftに振り回されないだけ安心して使える。メーラーはまだまだ課題が多いなぁ~。


【FH】 2023/07/06 (Thu) 21:38

こんばんは。

Plamo方面名倉様ゑ。

>自分一台だけですがWindows 10 HOMEで暗号化されたプリインストールマシンの暗号化解除はやったことあります。

Windows 10 HOMEなどがプリインストールされている市販のマシンを触ったことがありませんでして、勉強させていただきました。有難うございます。


【シバケン】 2023/07/06 (Thu) 22:53

副題=話逸れるですが、Spamメールの件

当方的には、所謂の、<OutlookExpress>以来、現の<WindowsLiveメール>で、困った事、ありませんでして。

但し、
<京都inet>時代には、ブロバイダ・メール一手でして。
これで、どこえでも、登録したりで、今思えばの、無茶してたです。
まあねえ、やり出したの当初には、Spamの事、文言さえ、知りませんでして。

で、経過的、
2000年辺り、ですかねえ。思うに、ソフト・バンクが、モデムを無償配布したり、インターネット通信費用が、テレホーダイとかで、夜中なら、課金されずの革新結果、インターネットするの、人数、急増と、その分、質が、ガクンと急降下。

お陰様で、その頃から、Spamが激増で、当方も、悲鳴あげたです。

がしかし、
諸般で、<京都inet>から、<Eonet>に、切り替えまして。<2008年>。
都合よくも、その頃、<Yahoo!メール>で、<セーフティ・アドレス>が出来まして。
<セーフティ・アドレスの詳細説明省略>

結果的、ブロバイダ・メール・アドレスの変更と、<セーフティ・アドレス>を、使用する事で、以来、実質的、Spamメールはゼロです。

それまでは、メーラー<当時には、OutlookExpress>の機能での、Spam対策。<SMK>(SpamMailキラー)なる、無料ツールで、見掛け上のSpam阻止してたです。
見掛けとは、メーラーで、受信するのSpamはゼロの、意で、実際には、減ってませんですが。
<注=OutlookExpressの、メッセージ・ルールなるは、無効であったかと。>

で、
現在では、その手、メッセージ・ルールも、無料ツールも、全くの使用せずで、セキュリティ設定も、基本的、導入せず。
意味は、全メールを受信の設定にしてるです。

で、
実質的、Spamはゼロを維持。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/06 (Thu) 23:13

 シバケン様、こんばんは。


 私が送った電子メールの添付ファイルの、ファイル名が「ATT~」に変わり、ファイルタイプが「DAT」に化けた記憶がありますけど。


【シバケン】 2023/07/06 (Thu) 23:45

磯津千由紀さん、こんばんわ。

申し訳ありません。
突然に、その事のみ、投稿されましても、当方のどの話と、関係してるのか、又、内容失念してるです。

尚、
ATT云々なら、磯津さん作成の、資料の事かと。それは、閲覧可能状態です。つまり、サーバーには、格納してるです。

それと、メーラーに何の関係<?>
申せば、「化け」なら、経験してるです。
何やらの、当方失念の、磯津さんが、仰ってるの件だけでは、ありませんですが。それこその、一年、二年ではなく、五年、十年の昔の話かと。

まあ、申せば、<OutlookExpress>時代<?>
当方<WindowsLive2012>を、2012年に使ってはないです。後年です。

尚、話、本題から、話逸れ過ぎました。


【シバケン】 2023/07/06 (Thu) 23:57

副題=<エクスポート>の中身。

で、
実は、<エクスポート>した、メール本体<メッセージ>なるは、<保存フォルダー>の奥深くに、なってるです。

<mail_hp>→<StorageFolders>→<インポートされたフォルダ>(wimail.fol)→<保存フォルダ>→<インポートされたフォルダ>→<保存フォルダ>→<インポートされたフォルダ>→<受信トレイ>→<自身が作成したメーラーの格納先フォルダーが表示される>(wimail.fol)



上記の内、下記について、画像で示すです。
<mail_hp>=方が銘々し、作成のフォルダー



<インポートされたフォルダ>(wimail.fol)



<自身が作成したフォルダが表示される>(wimail.fol)



この、(wimail.fol)が、今回の問題に影響かと。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/07 (Fri) 00:06

 シバケン様、こんばんは。


 受信メーラのせいで添付ファイルのファイル名が受信側での通し番号に変わったりファイルタイプ名が化けたりしたのは、WindowsLive2012を使う前のことでしたか。
 私はてっきり、WindowsLive2012で受信してたと誤認してました。


【パソコン大魔神】 2023/07/07 (Fri) 06:36

 大魔神もかつてメールに苦労した。

 一番長く使ったのが「Outlook Express」だったが、独自ドメインを持っていた時は毎日毎日膨大なスパム・メールと格闘する事になった。当時は「Yahooメール」と「Hotmail」が酷かった。そこで「shuriken」を購入して入れ替えた。ところが、新規のメールがスパムと判断されて、除外されたメールの山から新規メールを探す羽目になった。

 結局、結論は独自ドメインのメールは使わない事。プロバイダーのメール・アカウントを使えば、プロバイダーが有る程度スパムをブロックしてくれる。それでも突破して来る奴が居るが、独自ドメインのメール・アカウントに比べれば桁違いに少なくなる。新規のメールがブロックされるという事も無い。

 それと、異なるメール・ソフトから過去のメールをインポートするというのは”無理”。同じメール・ソフトでリリースが異なるものでも必ず支障が出る。テキストとして保存出来るものは”Text形式”で保存する程度で、添付ファイルまで正確に保存するのは困難。

 よって、Windowsカーネルで無いメール・ソフトを選ぶ事になった。


【シバケン】 2023/07/07 (Fri) 10:09

副題=<エクスポート>の、メールを<Lavie>のデスク・トップ上で、開くに、正常文面。

意味なるは、
これを、<Lavie>の、<WindowsLiveメール2012>に、<インポート>した上で、しかるべくの、余計なフォルダーをば、削除して、見易いよに、加工すると、全文、同文。

がしかし、<エクスポート>した、フォルダー内の、メールは、正常に表示する。


ではと、<インポート>しただけの、加工以前のを、開くに、正常に、開くです。

メーラー内では、(wimail.fol)なる、名称のファイルは、見えず。

どちにしろ、
余計なフォルダをば、削除の間に、結果的、(wimail.fol)をば、削除してるに成ってるの哉と。

さりとての、余計なるのフォルダをそのままには、厄介でして。
又、従前、削除がんがんの、した上でも、正常表示してるですが。
さての、ここからが、対応策の検討。

要は、先が、見えて来た<!>
と、言えるです。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/07/07 (Fri) 12:23

 パソコン大魔神様、こんにちは。


 私も昔はメーラに苦労しました。
 複数メールアカウントを扱える良いメーラがなかったからです。
 受信箱は1つなので複数メールアカウントの受信メールが混ざってしまうという難はありましたが、Eudora Proに、ようやっと落ち着きました。但し、約1万円もし、マシン3台にまでインストール可、でした。
 Eudora Proが、突然に日本語版の開発元が変更になり、間もなくディスコンになった後、数年間は使いましたが、その後にメーラ行脚が始まりました。
 今だと、仕事用のメーラなら、shurikenかAL-Mailでしょうか。(いずれも有償)

 私は、脳梗塞後に資金繰りに行き詰まって、最近、独自ドメインを3つ(全部「.jp」ドメイン)、失効しました。其のドメインは、転売屋に取られてしまい、1つ$500で買わないかと言われてるのですが.。。


【パソコン大魔神】 2023/07/07 (Fri) 16:18

磯津さんへ

 一度騙されたと思って「ThunderBird」をお試し有れ。
<参考=Thunderbird 機能概要


 昔、パソコン大魔神の質問コーナーで「ソフトと女はタダほど高いものは無い!」と暴言を吐いた記憶が有るけど、「ThuderBird」は結構使い勝手がイイ。


【シバケン】 2023/07/07 (Fri) 18:37

副題=当たり前の話の、要は、<エクスポート>元の、フォルダ構成と、そのコピー先の、<インポート>の中身が一緒であれば良い。


よて、
<エクスポート>で、作成の、フォルダ構成を必要分のみにして、それを、<インポート>してやればと。

まあ、つまり、<自身が作成したフォルダ>の画像のみにして、それを、<インポート>させてやると。

要は、それ以前の、階層の上にあるのは、全部削除とするのか、削除まで、せずともの、<自身が作成したフォルダ>のみ、別途の、フォルダにコピーしてやるの手があるです。

どちにしろ、
それ以外、不必要でして。


<インポート>させるの、フォルダの中身。
<注=再掲>


【シバケン】 2023/07/07 (Fri) 18:58

副題=<フォルダ>内は、<インポート>するに、必要な箇所のみにしてやるは、正解<!>

(wimail.fol)なるファイルも、残しまして。

尚、この(wimail.fol)をば、<WindowsLiveメール>の、メッセージ保存フォルダに、コピー出来れば、単純明快の、文面正常に表示されると、思うです。

そこまでの、検索、探索してませんでして。
それよりは、どちみちの、削除するの、階層の上位のを、あっさりと、最初に削除してやれば、<インポート>後の、諸般、フォルダの処理も、少なくて、すむです。


<インポート>後の、メーラーの構成


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/07/07 (Fri) 23:13

 パソコン大魔神様、こんばんは。


 2023/07/06 (Thu) 12:23の投稿に書いたとおり、Thunderbirdは使用経験があり、私には、未読/既読の管理と、受信ボックスへの格納順序に、難があるということで、普段は使っておりません。


【パソコン大魔神】 2023/07/08 (Sat) 10:34

礒津さんへ

 な~るほど、確かに未読/既読の管理は出来ない。

でも、あれってイヤらしいと思わん?。メールを受け取る側からすると「コイツ、人を信用できひんのか?」と思って、逆に不信感を持ってしまう。

 それと受信ボックスの格納順序。有る有る!
返信-返信-返信を繰り返すと順番がメチャクチャになる。だから、出来るだけ返信機能は使わないようにして、新規メールにするようにしている。
 良く、返信メールで「>」のメールの文章を引用して反論する人がいる。例えば「シバケン」「名倉」くん。たまに「礒津」くんも有るけど、あれって、「揚げ足取り」的な議論になってしまう傾向が有るで!。個々の文面に反論するのでは無く、全体の論旨を組み立ててから文章を書いて欲しい。「>」で反論されると3回目にはイヤになる。

 ちょっとイヤミな話になったけど、社会経験の差が表れる気がする。最近、乱入しなくなったけど「-」クンは「>」が全く無かった。文面は棘だらけだったけど、彼は彼なりに社会で苦労をしたんだと思う。

 ちなみに大魔神は、「ローム」を退職してから、叩かれて叩かれて、こんな性格になってしまった。決して「打たれ強よければ良い」という事では無い。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/08 (Sat) 22:20

 パソコン大魔神様、こんばんは。


 未読/既読は、送信相手には分かりません。多数のメールの中から、急ぎのものだけ先に読んで、そうでないものをゆっくり読む場合に、未読/既読の管理が必要なのです。

 頂いたメール(特に質問のメール)の個別項目に答えたいとき、全文を読み終えた後に、「> 」で個別項目を引用して個別に回答を書きます。
 メールでも掲示板でも、相手の発言を引用する際、全部に引用記号を付けない人がいますが、アレは分かりづらいですね。


【ソコン大魔神】 2023/07/08 (Sat) 22:59

礒津さんへ

 既読の時に短いメールを返信してるんで、判りますよ! まあ、これもメールソフトによって色々あるのかなぁ~。迷惑メールとしてブロックされていたら判らない。Eメールなんてそんなモンでしょう。

 裁判所の”特別送達”なんて受け取ったら読んで了解したものと見做すなんてフザけた制度が未だに存在するけど、あれは”不在”で郵便局に返却させる手が有る。そうすると裁判所の掲示板に掲示されて、一定期間が過ぎると了解したものと見做される。裁判所の書記官も弁護士も説明に来るほどの度胸は無い。

 それに比べればEメールなんて、所詮Eメール。読みたく無ければ読まなくて結構。その程度に気楽に考えよう。刑事事件の「黙秘」と同じで、返答が無ければ「図星だったな!」と勝手に判断させて貰えば腹も立たない。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/09 (Sun) 01:07

 パソコン大魔神様、こんばんは。


 SMTPによるインターネット電子メールの仕様はRFC1468に定められています。
 殆どのメーラではデフォルトでオフになってますが、メール送信時に「開封確認」を求めることができます。(機能が付いてないメーラも多いです)
 shuriken等の高機能のメーラでは、メール開封時に「開封確認」の有無が表示されますが、経験的には、付いてるメールはほんの僅かです。私は、開封確認を無視する(返信を送らない)ことにしてます。

 インターネットメールは分散コンピューティング前提です。元々が軍用のDARPA Net(昔はARPA Netと言ってた)ですので、戦争等で一部の電算機がやられても網は生き続けます。
 一箇所のサーバ群で集中管理してる、LINEとか、フェイスブックのメッセンジャとか、では送信者に未読/既読が自動的に通知されます。その代わり、電算機がやられると、全体が麻痺します。


【パソコン大魔神】 2023/07/09 (Sun) 01:43

礒津さんへ

 話が脱線したので、ここまでにしよう。シバケンさんにまた怒られる。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/09 (Sun) 02:03

 パソコン大魔神様、そうしましょう。おやすみなさい。尚「磯津」です。


【パソコン大魔神】 2023/07/09 (Sun) 07:02

磯津さんへ

 70歳を過ぎたら一段と目が悪くなって、画数の多い漢字はハッキリ見えていない。申し訳ありません。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@PC-DA370CAB(無理矢理Win11)】 2023/07/09 (Sun) 12:44

 パソコン大魔神様、よく間違えられるんですよ、気にしないでください。私も、最近とみに目が悪くなって、午前2時まで間違いに気づかなかったです。


【パソコン大魔神】 2023/07/09 (Sun) 20:03

シバケンさんへ

このメッセージ欄、高齢者対応でサイズとフォントを大きくできませんか? ノート型PCの画面だと結構厳しくなって参りましたので。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/09 (Sun) 20:51

 パソコン大魔神様、シバケン様は15インチのノートパソコンの1366画素×768画素のを使い、私はメイン機とサブ機を15インチのノートパソコンから21.5インチ一体型パソコンに切り替えましたが天眼鏡は両パソコンの前に置いてあります。


【シバケン】 2023/07/09 (Sun) 21:04

フォント・サイズは、若干の大きくしたです。
メッセージ欄のサイズは、変更出来るの箇所不明。
尚、ブラウザ上からも、調整可能です。


で、
この手の話、当板とは、無関係。
最早のメタメタにされてるですが。

基本、件名と、中身の一致が重要です。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2023/07/09 (Sun) 21:10

 シバケン様、こんばんは。


 済みませんでした。

 「メーラ」の話なら、件名から乖離してないと思ったのですが、「最早のメタメタにされてるですが」とのこと、別板を起こすべきだったと反省しております。


パソコン大魔神

2023/07/09 (Sun) 21:40:45

シバケンさんへ

 正直、ヤバいなぁ~と思いながらも、話のキャッチボールが出来る事が無かったので、つい甘えてしまいました。申し訳有りません。

 今回、このスレッドは珍しくフルメンバー参加で盛り上がったのですが、毎度の事ながら脱線に次ぐ脱線で、本題への復帰が不可能な状態になってしまいました。

謹んで、お詫び申し上げ候。

 それと、メッセージ欄のサイズ変更が出来る事が判りましたので、今後、広げて使うようにします。フォント・サイズは上の「件名」くらいになると助かるのですが、無理でしょうか? 検討の程、御願い奉り候。


【シバケン】 2023/07/09 (Sun) 23:54

実は、
フォームで、触れるの項目、見掛け上なら、多いですが、肝心な箇所では、殆ど、ありませんです。

申せば、文字色<背景、投稿、URL等>、投稿者のキャラクター。
色なら、細かく、調整可能ですが、不要箇所です。
その他なら、1ページでの表示板件数とか。


【パソコン大魔神】 2023/07/10 (Mon) 00:31

シバケンさんへ

「fc2」掲示板のJavaScriptを変更して貰わないと無理みたいですね。