情報<NO.77>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
情報NO.78
998 Windows 10<話題>その15 Plamo方面名倉 22/09/25
997 [情報]21.5インチ一体型中古ThinkCentre M820z All-In-One(win11化済み)47280円 磯津千由紀 22/09/25
996 [情報]15.6インチ低解像度中古ThinkPad L580(Win11化済み)36850円 磯津千由紀 22/09/25
995 [情報]14.0インチ中古Let's note LV7(Win11化済み)73150円 磯津千由紀 22/09/25
994 [情報]13.3インチ中古ThinkPad X390(Win11化済み)53350円 磯津千由紀 22/09/25
993 Windows 11<話題>その2 Plamo方面名倉 22/09/21
992 ジャネット・ジャクソンのヒット曲を再生すると古いHDDがクラッシュする脆弱性が話題に 磯津千由紀 22/08/21
991 [情報]Amazonで3画面出力対応の手のひらサイズなミニPCが8/7迄2万円切り(PC Watch) 磯津千由紀 22/08/05
990 [情報]2880x1620表示の中古ThinkPad W540が44,000円(税込、送料1,100円)から 磯津千由紀 22/08/03
989 [情報]WajunのWin11中古PC:全部入りノートLet's note MX5 磯津千由紀 22/08/02
988 Windows 8.x<話題>その7 Plamo方面名倉 22/07/26
情報NO.76

NO.988 Windows 8.x<話題>その7<起稿 Plamo方面名倉>(22/07/26)


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/07/26 (Tue) 09:46

<参考=「Windows8.1のサポート終了通知を二度と表示させない方法」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>

手元のメイン,サブマシンとも『サポート終了日後に通知する』に設定すみだけれど
もっと完全を考えている方がいるようだ脱帽。


<参考=NO.897 Windows 8.x<話題>その6
(20/01/02)


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/08/10 (Wed) 11:31

手元メインマシンの月例更新は下記のとおり

August 9, 2022—KB5016681 (Monthly Rollup)

KB5012170: Security update for Secure Boot DBX: August 9, 2022

悪意のあるソフトウェアの削除ツールで流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する (KB890830)
v5.104

2022 年 8 月 9 日- Windows 8.1、RT 8.1、Windows Server 2012 R2 (KB5016740) の.NET Framework 3.5、4.6.2、4.7、4.7.1、4.7.2、4.8 のセキュリティと品質ロールアップ

671.6MB ダウンロード。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2022/09/15 (Thu) 09:41

手元サブマシンの月例更新は下記のとおり

2022 年 9 月 13 日 — KB5017367 (月次ロールアップ)

悪意のあるソフトウェアの削除ツールで流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する (KB890830)
v5.105

2022 年 9 月 13 日- .NET Framework 3.5、4.6.2、4.7、4.7.1、4.7.2、Windows 8.1、RT 8.1、Windows Server 2012 R2 (KB5017531) のセキュリティと品質ロールアップ

671.1MB ダウンロード。

再起動後念のため手動更新したら
おっともう一点。

KB5017398: Servicing stack update for Windows 8.1, RT 8.1, and Server 2012 R2: September 13, 2022


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/10/11 (Tue) 13:53

手元メインマシン本日朝一の手動更新

Microsoft DefenderAntivirus のセキュリティインテリジェンス更新プログラム(KB2267602)

だけで約10.5MBあり更新再試行しているみたいだった
バージョン確認したらミドルバージョンが375から377になっていたので納得

他のマシンも更新もれないように気をつけよう。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/10/12 (Wed) 09:02

手元メインマシンの月例更新は下記のとおり

2022 年 10 月 11 日 — KB5018474 (月次ロールアップ)

KB5018922: Servicing stack update for Windows 8.1, RT 8.1, and Server 2012 R2: October 11, 2022

悪意のあるソフトウェアの削除ツールで流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する (KB890830)
v5.106

2022 年 10 月 11 日- .NET Framework 3.5、4.6.2、4.7、4.7.1、4.7.2、Windows 8.1、RT 8.1、Windows Server 2012 R2 (KB5018549) のセキュリティと品質ロールアップ

661.8MB ダウンロード。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/11/08 (Tue) 07:59

本日朝一手元メインマシンの手動更新

Microsoft DefenderAntivirus のセキュリティインテリジェンス更新プログラム(KB2267602)

容量7.8MBだか9.x...とにかくいつもより大きかった
確認したらミドルバージョンが377から379に上がっていて1.379.13.0になっていた。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/11/09 (Wed) 08:19

手元メインマシンの月例更新は下記のとおり

2022 年 11 月 8 日 — KB5020023 (月次ロールアップ)

悪意のあるソフトウェアの削除ツールで流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する (KB890830)
v5.107

November 8, 2022-Security and Quality Rollup for .NET Framework 3.5, 4.6.2, 4.7, 4.7.1, 4.7.2, 4.8 for Windows 8.1, RT 8.1, and Windows Server 2012 R2 (KB5020690)

662.0MB ダウンロード。


Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/11/24 (Thu) 10:05

ASUS T100TA-DKS32GS 2014年4月製

2GBメモリー 32GB eMMC ないわゆる2in1

上記10日ほど前いとこの所から廃棄代行ということでもらい受けてきた。
これで親戚方面の脱Windows 8.x完了かな。

下記USBを起動してみたらguestモードでブラウザ起動シバケンの天国閲覧できた。

Re: CloudReady Ver. 83 .2を導入してみました 2022/07/15 (Fri) 11:28:59
<参考=「NO.386 CloudReady Ver. 83 .2を導入してみました」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro 2022/07/15 (Fri) 11:28

>昨日別件で量販店に行ったのでついでに16GB USB購入
上記

CloudReady 96.4.86

を書き込んでみた


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/12/06 (Tue) 13:55

Re: 欲望小休止 その7 2021/10/12 (Tue) 10:50:16
<参考=「NO.367 欲望小休止 その7」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro 2021/10/12 (Tue) 10:50

>ASUS BC-12D2HT ブルーレイドライブ

午前中上記を手元唯一のWindows 11 21H2マシンに取り付けたが
これが手元脱Windows 8.xの着手となる。

このマシン2段積みの下段
裏に外付け光学ドライブ接続不可な場所になる予定。

最低ミニタワーケース3台移動で済むと思うけれど
たぶん年内は無理だと思っている?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/12/06 (Tue) 15:34

手元メインマシンいま起動して手動更新したら

Microsoft DefenderAntivirus のセキュリティインテリジェンス更新プログラム(KB2267602)

だけで約7.9MBあった
バージョン確認したらミドルバージョンが379から381になっていたので納得

他のマシンも更新もれないように気をつけよう。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/12/12 (Mon) 18:10

>裏に外付け光学ドライブ接続不可な場所になる予定。

2台の移設が終わった
たしかに上記Windows 11 21H2マシンはケーブル接続がやっとだった。

これでWindows 8.xマシンのケース内部にアクセス可能となった。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/12/14 (Wed) 08:58

手元メインマシンの月例更新は下記のとおり

2022 年 12 月 13 日 — KB5021294 (月次ロールアップ)

悪意のあるソフトウェアの削除ツールで流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する (KB890830)
v5.108

December 13, 2022-Security and Quality Rollup for .NET Framework 3.5, 4.6.2, 4.7, 4.7.1, 4.7.2, 4.8 for Windows 8.1, RT 8.1, and Windows Server 2012 R2 (KB5021093)

644.4MB ダウンロード。
あと一回になってしまったなあ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2023/01/11 (Wed) 11:51

手元サブマシンのWindows 8.1最後の月例更新は下記のとおり

2023 年 1 月 10 日 — KB5022352 (月次ロールアップ)

悪意のあるソフトウェアの削除ツールで流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する (KB890830)
v5.109

610.0MB ダウンロード。


Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/01/12 (Thu) 13:41

約1日かかったがなんとか手元メインマシン

Windows 8.1pro -> Windows 10pro 22H2

になった
無料アップデートの時に丸コピーして
Windows 10化してあったディスクにつなぎ変え
Windows 10 1709 -> Windows 10 22H2化
入れて有るソフトを最新にし
退避して置いたデータ等を元に戻した。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/01/15 (Sun) 17:53

本日手元Windows 8.1だったサブマシンに
dynabook T451/34DWに取り付けてあった
Windows 10 22H1入り 120GB SSD取り付けてみたら
起動してしまいデジタルライセンス有効。

手元脱Windows 8.1できたような?

dynabook T451/34DW突然の電源断に何回もあったが
120GB SSD CrystalDisklnfo 8.17.13で確認してみたが不具合なしでほっとした。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/02/04 (Sat) 10:46

<参考=「Windows 7/8.1 のシェア, 1月も合計では10% を超える」(スラド)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/02/18 (Sat) 13:43

Re: Windows 8.x<話題>その7 2022/11/24 (Thu) 10:05:16
寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro 2022/11/24 (Thu) 10:05

>ASUS T100TA-DKS32GS 2014年4月製

2GBメモリー 32GB eMMC ないわゆる2in1

上記10日ほど前いとこの所から廃棄代行ということでもらい受けてきた。
これで親戚方面の脱Windows 8.x完了かな。

上記
ダメもとで

Windows 10 22H2 32bit版 インストールしてみた。

Microsoftより16GB USBにダウンロードしたメディア使用。

まったく歯が立たなかったが

32GB eMMC
キーボード内臓の500GB HDD

全てのパーティションを削除し新品メディアに準じた状態にしたら

32GB eMMCに普通にインストールできた
本当は500GB HDDにインストールしてみたかったが選択できなかった。

オーディオまわり未サポートのようで音が出ないので
Windows 10非対応かな?


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/04/16 (Sun) 14:42

Re: Windows 8.x<話題>その7 2023/01/12 (Thu) 13:41:10
寄稿Plamo方面名倉 at Windows 10pro 2023/01/12 (Thu) 13:41

>約1日かかったがなんとか手元メインマシン

Windows 8.1pro -> Windows 10pro 22H2

上記切り替えて3か月位
当初の予定では
落ち着いたところで
SSDに交換Windows 10pro 22H2クリーンインストールのつもりだったが
特に支障なしなので当面このままとすることにした。

なんかWindows 7 -> Windows 10化のマシンとは違う感じ?


NO.989 [情報]WajunのWin11中古PC:全部入りノートLet's note MX5<起稿 磯津千由紀>(22/08/02)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2022/08/02 (Tue) 08:34

 おはようございます。


 Let’s note MXシリーズは、「全部入りノート」として知られている。
 アマゾンジャパンの関連会社Wajunが、無理矢理Windows 11をを載せて売っている。


 此れまでは、Core i7でメモリー16GBでSSD512GBで59800円のものしかなかった。

<参考=「Panasonic ノートPC CF-MX5/12.5型フルHD/タッチパネル/MS Office H&B 2019/Win 11/Core i7-6600U/Webカメラ/wajunのWIFI/Bluetooth/16GB/512GB SSD (整備済み品)」(アマゾンマーケットプレイス・Wajun)>


 其れが今度、Core i5でメモリー8GBのモデルが登場した。 SSDが例えば256GBなら39800円である。
 Windows 10搭載機であっても、此処まで廉いMX5は少ない。

<参考=「wajun 保証カード付 Panasonic ノートPC CF-MX5/12.5型フルHD/タッチパネル搭載/Win 11/MS Office H&B 2019/Core i5-6300U/Webカメラ/HDMI/WIFI/Bluetooth/8GB/256GB SSD (整備済み品)」(アマゾンマーケットプレイス・Wajun)>


 勿論、不適合品に無理矢理Windows 11を載せている代物なので、リスクは覚悟されたい。


NO.990 [情報]2880x1620表示の中古ThinkPad W540が44,000円(税込、送料1,100円)から<起稿 磯津千由紀>(22/08/03)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2022/08/03 (Wed) 19:19

 こんばんは。


 HDDが500GBで光学ドライブがDVD-ROMであるとはいえ、4万4千円とは、安くなりましたね。

<参考=「ThinkPad W540 【中古】」(Be-Stock)>
<消滅・22/08/09>


 因みに、7年前は16万2千円もしました。

<参考=情報NO.541 2880x1620表示の中古ThinkPad W540が162,000円(税込、送料別)から>(起稿15/03/02)


【パソコン大魔神】 2022/08/03 (Wed) 20:23

磯津千由紀さんへ

これ、絶対安い。Core i7 でこの仕様なら凄い!。
7年前にこんなもん作っていたんか!。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2022/08/03 (Wed) 20:55

 パソコン大魔神様、こんばんは。


 ウインドウを横に2つ並べて開くとき、横1920画素では少々狭いんですよね。
 ただ、文字が小さすぎます。17インチぐらいにして貰えれば(今のThinkPad Pシリーズには17インチあるけど)。

 因みに、レノボジャパンから買った仕事用マシン「ThinkPad T530ハイパフォーマンスパッケージ改」のプロセサは、「改」(BTO)で4コアのCore i7にしたので、現在でもCAD用に充分な力を持ってます。でも、画面が横1920画素だから狭い。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2022/08/03 (Wed) 21:10

 追伸です。


 中古が7年前だから、発売は9年ぐらい前と思われます。



 因みに、ThinkPad T530ハイパフォーマンスパッケージ改を買ったのは10年前でした、そんなに経ってたのか。

<参考=情報NO.133 ThinkPad T530ハイパフォーマンスパッケージ改>(起稿12/07/28)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2022/08/03 (Wed) 21:36

 追伸の追伸です。


 ThinkPad T530ハイパフォーマンスパッケージ改は、30万円近かったと記憶しています。


NO.991 [情報]Amazonで3画面出力対応の手のひらサイズなミニPCが8/7迄2万円切り(PC Watch)<起稿 磯津千由紀>(22/08/05)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2022/08/05 (Fri) 01:38

 こんばんは。


 BMAXを知らぬので良し悪しは分からぬが、取り敢えず、お知らせ。


> Amazonにて、BMAX製のミニPC「B2 PLUS」が特価にて販売中。直近で2万4,990円のところ、2,000円オフクーポンとの併用で1万9,241円にて購入できる。期間は8月7日まで。

> B2 PLUSは、本体サイズが125×112×44mm(幅×奥行き×高さ)とコンパクトなミニPC。Celeron N4120、8GBメモリ、256GB M.2 SSD、Windows 11 Proなどを搭載し、2.5インチドライブによるストレージ拡張も行なえる。加えて、HDMI 2.0×2とUSB Type-Cによる3画面同時出力などもサポートする。

> そのほかインターフェイスは、USB 3.0×2、USB 2.0×2、Gigabit Ethernet、Wi-Fi、Bluetooth 5.0、音声入出力などを備える。

<B2 PLUS(アマゾンジャパン)>
https://www.amazon.co.jp/dp/B09V7XQQYP/ref=nosim

> ※セール開催・内容・価格等は、予告なく変更となる場合がございます。正確な情報は、販売ページ上でご確認ください。


<参考=「Amazonで3画面出力対応の手のひらサイズなミニPCが2万円切り」(PC Watch、8月3日)>


【パソコン大魔神】 2022/08/05 (Fri) 02:29

磯津千由紀さんへ

Windows11を試すならコレやな!。

ゴチャゴチャ悩むより、スパッと切り替えたらエエんや。それにしても何でこんなに安く出来るんやろ。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2022/09/27 (Tue) 17:22

 こんにちは。


 首記製品は売り切れたようですが、下記製品が19943円です。

<参考=「ミニPC Windows11 CHUWI HeroBox Mini Pc 8GB+256GB SSD Celeron J4125 4K@60Hz 最大2.7GHz 小型PC 高速Wi-Fi BT4.0 Type-C USB 3.0 静音 Mini PC 小型パソコン 静音性 省電力 超小型ミニPC」(アマゾンマーケットプレイス・CHUHI直営店)>


NO.992 ジャネット・ジャクソンのヒット曲を再生すると古いHDDがクラッシュする脆弱性が話題に<起稿 磯津千由紀>(22/08/21)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW】 2022/08/21 (Sun) 00:40

 こんばんは。


 こんな現象も、あるんですね。


> ジャネット・ジャクソンが1989年にリリースしたヒット曲「Rhythm Nation」を再生すると、古いPCに搭載されているHDDが故障するという事態が報告されています。


> ジャネット・ジャクソンの「Rhythm Nation」を再生するとHDDが故障するという脆弱性は、サーバーセキュリティ分野などでアメリカ政府をサポートするThe MITRE CorporationによりCVE IDが発行されました。

> 問題の脆弱性は「CVE-2022-38392」で、2005年頃にノートPCと共に出荷された回転数が5400rpmの特定のOEM製HDDで「Rhythm Nation」を再生すると、楽曲のオーディオ信号が共振周波数攻撃を介して物理的に接近した攻撃者がサービス拒否(デバイスの誤作動やシステムのクラッシュ)を引き起こすことができるようになる、というものです。

> MicrosoftのソフトウェアエンジニアであるRaymond Chen氏によると、「CVE-2022-38392」はもともと大手コンピューターメーカーにより発見された脆弱性です。Rhythm Nationを再生しているノートPCだけでなく、Rhythm Nationを再生しているノートPCの周辺に存在する機器にも影響を与える可能性があります。

> 問題が生じるHDDやノートPCのモデルが特定されていないため、脆弱性を再現することは非常に困難であるとテクノロジーメディアのArs Technicaは指摘しています。なお、Ars Technicaは「Windows XP時代のノートPCのHDDの中には20年近く経った今もどこかで売れ続けているものがあるのかもしれませんが、そのほとんどは寿命を迎えているでしょう」とも記しています。

> HDDを意図せず故障させてしまうという「Rhythm Nation」は以下から視聴できますが、古いHDD搭載のノートPCを利用している人は自己責任で再生してください。

Janet Jackson - Rhythm Nation - YouTube

> この問題が該当するノートPCが出荷される際、PCメーカーにより問題は部分的に解決されています。Chen氏によると、PCメーカーによる問題解決方法は「オーディオパイプラインにカスタムフィルターを追加し、オーディオ再生中に問題のある周波数を検出・除去すること」だそうです。ただし、これらのノートPCも周囲で「Rhythm Nation」が再生されるとHDDがクラッシュしてしまうため、完全に問題が解決されているというわけではありません。また、「Rhythm Nation」は2000年代初頭には明らかに人気が低迷したため、この問題が広く認知されることはありませんでした。


<参考=「ジャネット・ジャクソンのヒット曲を再生すると古いHDDがクラッシュする脆弱性が話題に」(GigaziNE、8月19日)>


NO.993 Windows 11<話題>その2<起稿 Plamo方面名倉>(22/09/21)


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/09/21 (Wed) 07:59

<参考=「【速報】「Windows 11 2022 Update」の一般提供が開始 ~初の大型アップデート デスクトップ環境、アクセシビリティ、セキュリティなどに新機能が満載」(窓の杜)>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2022/09/21 (Wed) 13:44

いま

Win11_22H2_Japanese_x64.iso

ダウンロード中
手元サブマシンの表示では5.1GBとなっているので
DVD-R DLに書き込むことになりそうだ。


<参考=NO.956 Windows 11<話題>
(21/06/25)


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/09/26 (Mon) 14:01

<参考=「「Windows 11 バージョン 22H2」でゲームのパフォーマンスが低下 ~NVIDIAが対策を実施 「GeForce Experience 3.26」をベータリリース」(窓の杜)>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/09/27 (Tue) 13:34

<参考=「インテルSSTを更新していないWindows 11マシンは22H2を受け取れず」(PC Watch)>

> 対象となるSSTドライバのバージョン番号は「10.29.0.5152」と「10.30.0.5152」の2つ。どちらも該当するバージョンより新しい「10.29.0.5714」もしくは「10.30.0.5714」以降のドライバをインストールすることで、セーフガードを回避できる。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/09/28 (Wed) 09:19

<参考=「「Windows 11 バージョン 22H2」に定例外パッチ ~非英語のインストールメディアを作成できない 「Microsoft Update Catalog」のみの配信」(窓の杜)>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/09/28 (Wed) 12:39

<参考=「Windows 11へのアップグレードが「有料」に!? ~マイクロソフトが公式FAQで可能性を示唆」(窓の杜)>

>対象となるシステムに対する無料アップグレードに特定の終了日は設けていません。しかし、Microsoftは無料アップグレードに対するサポートをいずれ終了する権利を留保します。この終了日が2022年10月5日より前になることはありません。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/09/30 (Fri) 17:44

<参考=「「Windows 11 バージョン 22H2」にプリンター関連のトラブル、影響する環境へのアップグレード提供を一時停止 手動アップグレードは非推奨」(窓の杜)>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/10/05 (Wed) 11:53

<参考=「「Windows 11 バージョン 22H2」の提供範囲が拡大、更新をチェックしたユーザーすべてが対象に 既知の不具合が確認されているセーフガード環境は対象外」(窓の杜)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2022/10/05 (Wed) 21:32

<参考=「巨大ファイルの遠隔コピー性能が40%も低下 ~「Windows 11 バージョン 22H2」に新たな問題 Microsoftが回避策を案内」(窓の杜)>

>この問題はSMBを利用するときに遭遇することがよくあるだけで、SMBに問題があるわけではない。SMBを使用しないローカルファイルコピーでも問題が発生することがあるようだ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/10/07 (Fri) 17:02

<参考=「Microsoft、Windows 11でゲーム性能が下がる場合の対処法を紹介」(PC Watch)>

> MicrosoftはWindows 11において、ゲームプレイ時にパフォーマンスに影響を与える場合がある「VMP」や「メモリ整合性」機能を無効にする手順を紹介している。

これゲームだけでなくマシンが重いなと思ったとき試してみてもいいんじゃないかなあと思った?

>なお同社は、これらの機能を無効化することでゲームパフォーマンスを優先できるが、デバイスが脅威に対して脆弱になる恐れがあるため、ゲーム終了後に再び有効化するよう呼びかけている。


【Plamo方面名倉 at Windows 11】 2022/10/08 (Sat) 09:59

ひさしぶりに手元Windows11マシン起動

通知領域になにやらアイコンが

最新のWindows 11更新プログラムを適用して.......

らしい。
右クリック今は表示しないを選んでもしつこく表示。

手動更新したら

2022 年 9 月 20 日-KB5017859 .NET Framework 3.5、4.8、Windows 11の 4.8.1 の累積的な更新プログラム プレビュー

がふってきた
終わるのを待ち構えていたように

Windows 11,version 22H2 が利用可能です。

ダウンロードとインストールボタン

表示。
今のところオプションの更新のようだ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/10/14 (Fri) 13:49

<参考=「Delphi/C++Builder製アプリが日本語変換時にクラッシュ ~Windows 11 バージョン 22H2 IMEの仕様変更の影響か、Embarcaderoが回避策を案内」(窓の杜)>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/10/16 (Sun) 11:23

<参考=「Windows Info 第298回 Windows上から今動いているのがWindows 11なのか10なのかを確認したが、答えはバラバラ」(ASCII)>


【パソコン大魔神】 2022/10/16 (Sun) 11:44

Windows10の上にWindows11を被せると、こうなるのは当たり前や。今更、何を言っているのかと思う。

Windowsは2.0の時代からバージョンが変れば、多くの変更箇所が有る。Windows Updateの感覚でバージョンアップするナンて、普通のエンジニアなら絶対に考えない。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/10/24 (Mon) 09:18

<参考=「「Windows 11 バージョン 22H2」のプリンター問題は解決、セーフガードは解除へ トラブルシューティングツールを自動配信」(窓の杜)>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/10/25 (Tue) 13:33

<参考=「Microsoft、Arm版Windows開発者向けミニPC。国内でも発売」(PC Watch)>

> 価格は9万9,880円(執筆時点では在庫切れ)。


【パソコン大魔神】 2022/10/25 (Tue) 14:05

 SoCにSnapdragon 8cx Gen 3を搭載し、開発者はArmネイティブなWindowsアプリ開発をより簡単かつ効率的に行なえる。QualcommのNeural Processing SDKを利用して、NPUを活用した高度なAI機能もアプリに実装でき、ユーザー体験を高められるとしている。メモリは32GBのLPDDR4x、ストレージは512GBのNVMe SSDを内蔵しており、OSはWindows 11 Proを備える。

 本体サイズは196×152×27.6mm(幅×奥行き×高さ)とコンパクトで、重量は960gと軽量。インターフェイスには、USB 3.1 Type-C×2、USB 3.1×3、Mini DisplayPort、Gigabit Ethernet、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1などを装備し、4K/60Hz×2を含めた最大3画面同時出力にも対応する。

----------------------------------
【名倉くん、どうせ記事の丸写しなら、ここまで載せろ! そもそも、こんなモン、誰が使うんや!】


【パソコン大魔神】 2022/10/25 (Tue) 14:23

更に、

<”SoC”って何?>

「SoC」とは、一個の半導体チップ上にシステムの動作に必要な機能の多く、あるいは全てを実装するという設計手法、また、その手法を使って作られたチップのことを指す言葉です。その名称は「システムを一個のチップ上に載せる」を意味する英語“System on a Chip”から来ていて、そのままエスオーシー、あるいソックと呼ばれます。

 スマートフォンやタブレットの内部には、米クアルコム製のSnapdragon 801/400、韓国サムスン製のExynos 7420、あるいは米国のApple A8といったSoCが組み込まれています。あるいは米インテル製で、x86アーキテクチャーをそのままSoCにしたAtom x3などもあります。

 SoCは多くの場合、コンピュータの中枢となるCPUとメモリ、ビデオチップ、I/Oといった機能を統合したチップとして設計されます。このようなタイプのSoCはかつては「ワンチップ・コンピュータ」と呼ばれることもありました。文字通り、ひとつのチップ内にコンピュータに必要なLSIが全て組み込まれているというわけです。

<”Snapdragon 8cx Gen 3”って何なんや?>

 Snapdragon 8cx Gen 3は同社のPC向けSoCの最上位モデルに位置する製品。初代Snapdragon 8cxはSnapdragon 855と同時に発表、Snapdragon 8cx Gen 2の改善点は軽微なものにとどまっており、久しぶりの大幅改善となっています。

 大幅な変更点として、Snapdragon 8cx Gen 3はWindowsデバイス向けとしては初めて5nmプロセスを採用。初代や二代目の7nmからステップアップしています。CPUやGPUについても大幅な進化が望めますが、残念ながらクロック周波数など具体的な処理性能については非公開。Qualcommは、CPUパフォーマンスは最大85%、GPUパフォーマンスは最大60%上昇していると宣伝しています。
 
 モデムは数種類から選択でき、ミリ波Sub6ともにサポート、最大で10Gbpsの通信が可能としています。そのほかにも120Hzまでの可変リフレッシュレートやGPS、Wi-Fi 6(ax)と採用している製品をほぼ見かけない、60GHz帯を用いる「802.11ad」などに対応。カメラは最大2400万画素まで。

-------------------------------

【この掲示板に来る人に、この世界の奴って居ると思うか? 少しは考えよ!】


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/11/05 (Sat) 17:12

<参考=「MicrosoftのArm搭載PC「Windows 開発キット 2023」をさっそく入手した人がベンチマークテストを実施」(Gigazine)>

>なお、Geerling氏は「Windows 開発キット 2023は全体的にまともなデバイスで、静かに動作し、比較的電力効率も良いため、MicrosoftはWindows 11と自社ソフトウェアをARM上で稼働させるという素晴らしい仕事を成し遂げました」と高評価しつつも、「問題は、WindowsでネイティブARM64ソフトウェアをクロスコンパイルするのにスペックが十分なのかという点です」と記しています。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/11/07 (Mon) 10:18

<参考=「「Windows 11 2022 Update」に新たなセーフガード、「Xbox Game Bar」の録画機能に問題 「バージョン 22H2」にのみ影響」(窓の杜)>

> セーフガードを解除するには、先日リリースされたプレビューパッチ「KB5018496」(オプション)を適用するとよい。本問題の修正が含まれているとのこと。


【Plamo方面名倉 at Windows 11】 2022/11/08 (Tue) 17:07

手元のWindows 11マシンひさしぶりに起動手動更新してみた

2022 年 10 月 25 日-KB5018859 .NET Framework 3.5、4.8、および 4.8.1 の累積的な更新プログラム プレビュー Windows 11

Update for Microsoft Defender antimalware platform (KB4052623)

KB5017461: About Online Service Experience Packs

上記3件更新あり
Windows 11 22H22 降ってこなくてオプションのまま変化なし。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/11/29 (Tue) 08:44

<参考=「「Windows Update」でトラブル発生、更新プログラムを削除するには?【令和最新版】 Windows 11 バージョン 22H2までとそれ以降ではやり方が違う」(窓の杜)>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/12/01 (Thu) 15:34

<参考=「Windows11 22H2のタスクマネージャーに不具合。めちゃくちゃ見にくくなる。KB5020044に起因」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>

>この不具合は、『設定』 → 『個人用設定』 → 『色』 → 『モードを選ぶ』の項目を、『カスタム』に設定していると発生する場合があります。『ライト』または『ダーク』に設定していると本不具合は発生しません。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/01/07 (Sat) 22:03

<参考=「ファイルエクスプローラーが勝手に開く不具合。Windows11 22H2にて発生」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2023/01/10 (Tue) 14:51

<参考=「「Windows 11 バージョン 22H2」の日本語変換にトラブル ~Microsoftが認める 韓国語、中国語などの他のマルチバイト文字セットを使用する言語にも影響」(窓の杜)>

> 具体的な症状は以下の通り。

1 ユーザーの意図しないテキスト範囲が勝手に変換対象として選択され、変換候補ウィンドウに予期しないオプションが表示される

2 カーソルが予期しない位置に移動し、変換する際に間違ったテキストが選択されることがある。これにより、前記の症状が発生する

 よくあるケースとしては、入力中にカーソル位置付近へ予測候補に加え変換候補ウィンドウが表示される。

 影響範囲は「バージョン 22H2」のWindows 11のみで、Windows 10や初期リリースのWindows 11には影響しないようだ。同社は現在解決に取り組んでおり、今後リリースされる更新プログラムで修正されるものと思われる。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/01/19 (Thu) 14:04

<参考=「システムの復元が正常に機能しない不具合。復元後、アプリが起動しないなど。Windows11 22H2にて発生」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/01/30 (Mon) 09:41

<参考=「「Windows 11 バージョン 22H2」への自動更新が開始 ~21H2を長く利用しているデバイスから徐々に いつ適用するかはユーザー側で選択できる」(窓の杜)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/02/10 (Fri) 21:48

<参考=「Windows11が大量のユーザーデータをサードパーティに送信していると報じられる」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/02/14 (Tue) 17:20

<参考=「システム要件を満たさないことを知らせる ウォーターマーク, Windows 11 22H2 で表示開始か」(スラド)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/02/18 (Sat) 21:13

<参考=「アプリの起動に異常に時間がかかる不具合。Windows11 22H2で発生。KB5022845やKB5022360インストール環境で発生」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>

>この不具合は、Microsoft Defender以外のサードパーティ製アンチウイルスソフトを使用する環境で発生する恐れがあります。Microsoft Defenderを使用している場合は発生しません。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/02/19 (Sun) 10:04

昨日手元のWindows 11マシン月例更新したら

Windows 11 22H2

がダウンロード待ちと表示された
月例更新に混入することはなかつたが

更新プログラムのチエック

ボタンが

ダウンロードに入れ替えられてしまっている。
ふってきたとかわらないなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/02/20 (Mon) 10:28

<参考=「0x80070103エラーは気にしなくても良い模様。WindowsUpdate経由でドライバインストール時に発生」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/02/26 (Sun) 19:25

<参考=「非対応環境にWindows11へのアップグレード案内が配信。Microsoftが誤りを認める」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>

>この不具合は、発生日である2023年2月23日中に解決しました。しかし、反映されるまでには24~48時間くらいかかる場合があります。Microsoftによると、何もしなくても放っておけば直る(アップグレード案内が表示されなくなる)とのことです。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/03/01 (Wed) 09:18

<参考=「パッチの適用でWindows 11が起動不能に、サードパーティー製UIカスタムアプリが原因 大規模アップデート「KB5022913」を試す際は注意」(窓の杜)>


【Plamo方面名倉 at Windows 11】 2023/03/06 (Mon) 15:57

Re: Windows 全般の話題 その4 2023/03/03 (Fri) 19:59:15
<参考=「NO.1013 Windows 全般の話題 その4」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 10pro 2023/03/03 (Fri) 19:59

Microsoft、Intel CPUの脆弱性向けパッチを公開
(PC Watch)

手元のWindows 11マシン ASRock J5005-ITXマザーボードは手元2台保有している上記パッチ該当機の1台なのでパッチあてていたが

Windows 11 22H2

化せざるを得なくなったただいまインストール中。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/03/07 (Tue) 16:06

<参考=「Windows 11の要件でもあるTPM 2.0に脆弱性。数十億台に影響」(PC Watch)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/03/08 (Wed) 11:20

>Windows 11 22H2

化せざるを得なくなったただいまインストール中。

インストールもかなり時間がかかったが
再起動もかなり時間がかかった

放置しておき

再起動したのでwinverで確認したら

Windows 11 21H2

手動更新したら2月月例更新がふってきた。
ううううーん。
手元マシン更新かけてここまで巻き戻されるのは初めての気がする。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/03/22 (Wed) 21:23

<参考=「Microsoft、『ローカル セキュリティ機関の保護』の不具合を認める。対処方法は1度再起動」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/04/09 (Sun) 13:01

<参考=「クリーンインストール用 USB メモリ,Windows Insider に届き始める」(スラド)>

>提供数限定の先着順となっているが、現在も申し込みは可能なようだ。


【Plamo方面名倉 at Windows 11】 2023/04/10 (Mon) 10:28

<参考=「PCが起動しなくなる不具合あり。2023年4月12日のWindows11 21H2用更新プログラムにご注意」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>

>Microsoftによると、KB5023774以降の更新プログラムをインストールすると、ExplorerPatcherやStartAllBackなどのサードパーティ製のUIカスタマイズアプリを使用しているとPCが起動しなくなる恐れがあるとのこと。


【Plamo方面名倉 at Windows 11】 2023/04/10 (Mon) 21:20

手元のWindows 11 マシンに

Windows 11 22H2

が降ってきたただいまインストール中 64%
今すぐインストールのボタン押した覚えはないはず?
朝方利用可能な更新プログラムに出ていて
どうなるか見ていた。


【Plamo方面名倉 at Windows 11】 2023/04/11 (Tue) 17:57

<参考=「Windows11のPrint Screenキーの挙動が変わるかもしれない。Insider Previewでは実装済み」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>

>幸いなことに、元に戻す設定が用意されており、『設定』 → 『アクセシビリティ』 → 『キーボード』 → 『Use the Print screen key to open Snipping Tool』をオフ(無効)にすることで、これまでと同じPrint Screenキーの挙動に戻すことができます。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/04/13 (Thu) 11:26

Re: Windows 11<話題> 2022/02/19 (Sat) 16:04:53
<参考=「NO.956 Windows 11<話題>」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro 2022/02/19 (Sat) 16:04

>手元ASRock J5005-ITXマザーボードなマシンに
昨日夕方Windows 11がふってきた
間違えてふらっと更新かけてしまった。

ふと気になったので確認してみたが
この後3回くらいクリーンインストールやりなおしたり
1年位練習機わりふって錬習しているなあ。
初見でスムースにことがはこべる力自分にははないからなあ。


【パソコン大魔神】 2023/04/13 (Thu) 12:52

 「ASRock J5005-ITX」って、CPUもGPUも搭載された”スゲ~”マザーボードやね!。後、DDR-4のRAMとストレージを接続したらエエだけやん!。

 ただ、メーカーはWindows10(64Bit)しか保証していないのでWindows11が勝手に降って来るというのは困った事やね!
 
 ネットに接続すると逆に危ないというのはシャレにならんなぁ~。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/04/13 (Thu) 13:30

> ただ、メーカーはWindows10(64Bit)しか保証していないのでWindows11が勝手に降って来るというのは困った事やね!

このマザーボードの搭載SoC

Microsoft の Windows 11 サポートリストには載っているので気にしていない。

このSoC 4コア4スレッドでハイパースレッドはサポートしていないので脆弱性が潜む可能性は低いんじゃないかなあと勝手に思っています。

チップセットメーカーとマザーボードメーカーのサポートって短め
OSメーカーがOS内で何とかするって図式定着してしまっている感あり。


【パソコン大魔神】 2023/04/13 (Thu) 14:05

確かに!

 Microsoft社とCPUメーカーやチップセット・メーカーの関係がシックリ行っていない感が有るねぇ。

 この業界、平和になるとお互いに潰し合いを始めるという悪いクセが有る。そんなのに巻き込まれたらエライ目に遭う。ちなみに、GPUの世界は「nVIDIA」一人勝ちだが、その前は沢山のGPUメーカーが潰し合いをやってくれた。チップセット・メーカーも巻き込んで大乱闘だった。その前はチップセット・メーカーが潰し合いをやってくれた。

 どうも白人の世界はゲルマン系とケルト系の戦いから抜けられないんじゃ無いかと思う。そんなのに巻き込まれるのは迷惑千万な話だ!。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/04/20 (Thu) 17:47

<参考=「Windows 11の"ローカルセキュリティ機関の保護”の警告バグ解消」(山市良のえぬなんとかわーるど)>


>ローカルセキュリティ機関(LSA)の PPL 保護がオンでもオフだ、再起動しろと表示される問題、つい先ほど(4/18 17 時頃?)「Windows セキュリティ」アプリの更新で解消された模様。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/04/21 (Fri) 09:59

<参考=「Windows 11で絶対使いたいアプリ ウィンドウはやっぱり四角くなきゃ! という人のための「Corner Sharpness」 Windows 11でせっかく丸くなったウィンドウの角をまた尖らせてしまうツール」(窓の杜)>

丸い表示ってCPUに不要な負荷かけているようなきがするなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/04/24 (Mon) 11:57

<参考=「Windows11 21H2が起動しない不具合が解決済みに。Microsoftが不具合情報を更新」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>

>Microsoftは、ExplorerPatcherおよびStartAllBackにおいてはアプリ側で不具合が修正されたとして、2023年4月21日付け(現地時間)でこの不具合を『解決済み』としました。ExplorerPatcher、StartAllBackを最新バージョンへとアップデートすることで、この不具合は発生しません。(この不具合はWindows11 22H2でも2023年3月1日のKB5022913から発生していましたが、こちらも同様にアプリ側で修正されたため『解決済み』とされました)


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/05/03 (Wed) 13:32

<参考=「ゲームが起動しない、ブルースクリーンになる不具合。Windows11にて発生。原因は『カーネル モード ハードウェア強制スタック保護』」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>

>『カーネル モード ハードウェア強制スタック保護』(Kernel-mode Hardware-enforced Stack Protection)とは、2023年4月のMicrosoft Defenderのアップデートにて実装された新たな保護機能で、CPUが対応していれば『設定』 → 『プライバシーとセキュリティ』 → 『Windows セキュリティ』 → 『Windows セキュリティを開く』を選択 → 『デバイス セキュリティ』 → 『コア分離の詳細』に表示されます。


【Plamo方面名倉 at Windows 11】 2023/05/04 (Thu) 13:23

Microsoft Defender Antivirus マルウェア対策プラットフォームの更新プログラム KB5007651(Version 1.0.2302.27001)

今手元Windows 11 22H2なマシン手動更新したら上記がふってきた

ふと履歴を確認したらその前に下記があった
いわゆる巻き戻しかなあ?

Windows Security plathomeのマルウェア対策プラットフォームの更新プログラム KB5007651(Version 1.0.2302.28002)


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/05/12 (Fri) 15:30

<参考=「Rust言語で開発されたカーネルがプレビュー版「Windows 11」に 「Windows Sysinternals」で著名なMicrosoftのMark Russinovich氏がTwitterで明かす」(窓の杜)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/05/22 (Mon) 08:46

<参考=「内蔵SATAドライブをリムーバブルドライブと誤認する不具合。Microsoft、Windows11でも発生していることを認める」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>


【Plamo方面名倉 at Windows 11】 2023/05/25 (Thu) 10:22

いま手元のWindows 11 22H2なマシン手動更新したら
下記がオプションで表示された。

May 24, 2023—KB5026446 (OS Build 22621.1778) Preview

プレビュー出そろったかな?


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/05/26 (Fri) 13:57

<参考=「Microsoft、「Windows 11 バージョン 22H2」を全面展開 デバイスが要件を満たす&セーフガード対象外ならば「Windows Update」の確認で」(窓の杜)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/05/27 (Sat) 09:14

<参考=「Windows11にタスクバーボタンを『結合しない』モードが追加。まずはInsider Preview版から」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/06/01 (Thu) 11:40

<参考=「Windows 11 バージョン 22H2 に6月の月例更新で追加される 新機能」(スラド)>

>タスクバーの時計の秒表示以外の主な新機能は以下のようなもの。

ライブキャプション機能の対応言語に日本語を含む 10 言語追加
システムトレイへの VPN 状態アイコン表示
メニューキーを押して表示したエクスプローラーのコンテキストメニューで、アクセスキーのショートカットキーを表示
マルチアプリ キオスクモード追加
タスクマネージャーでライブカーネルメモリダンプが保存可能に
タッチキーボードの表示オプション追加
USB4 ハブとデバイスの設定ページ追加
Print Screen キーの動作変更

このほか、音声アクセス機能で英語の方言サポートやテキスト編集に関するコマンドの追加、通知トーストへの 2 要素認証コードコピーボタン追加といった、英語のみで利用可能な機能の改善や追加も行われている。


【Plamo方面名倉 at Windows 11】 2023/06/14 (Wed) 17:07

手元Windows 11マシンの月例更新下記ふってきた。

2023 年 6 月 13 日 — KB5027231 (OS ビルド 22621.1848)

Microsoft Defender Antivirus マルウェア対策プラットホームの更新プログラム -KB4052623(Version 4.18.23050.3)

悪意のあるソフトウェアの削除ツールで流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する (KB890830)
v5.114

June 13, 2023-KB5027119 Cumulative Update for .NET Framework 3.5 and 4.8.1 for Windows 11, version 22H2


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/06/23 (Fri) 11:41

<参考=「Windows 11環境の一部で「有効なアクセス」に問題、CPUを消費したまま結果が表示されない ホームユーザーへの影響は限定的」(窓の杜)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/07/03 (Mon) 19:50

<参考=「Windows 11 Dev チャンネル, .7z や .rar をネイティブサポート」(スラド)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/07/14 (Fri) 09:21

<参考=「Windows11 23H2、イネーブルメントパッケージで提供。Microsoftが発表。大まか公開時期も明らかに」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>

>Microsoftによると、Windows11 23H2は、2023年10月~12月の間に公開予定とのことです。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/07/20 (Thu) 10:45

<参考=「Windows 11 Canaryビルド, ファイルやアプリ, 設定を削除しない新しい回復オプション」(スラド)>

>ただし、現在のところ修復バージョンが用意されていないのか、手元の環境では「Repair Version of Windows not found, please try again later」と表示され、再インストールは実行されなかった。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/07/29 (Sat) 11:50

<参考=「スタートメニューが開かない不具合。Windows11 22H2にて発生。KB5028254以降をインストールすると一部環境で発生。8月のセキュリティ更新プログラムにもご注意」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/08/08 (Tue) 09:32

<参考=「Microsoft、Windows11対応CPUリストから大量のIntel CPUを削除。突然非対応に。いったい何が」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>


<参考=NO.1031 Windows 11<話題>その3
(23/08/08)


NO.994  [情報]13.3インチ中古ThinkPad X390(Win11化済み)53350円<起稿 磯津千由紀>(22/09/25)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2022/09/25 (Sun) 01:41

 こんばんは。


 第8世代Core i5、13.3インチ1920画素×1080画素表示、8GB、SSD256GB、総合Bランク画面Aランク動作Aランク満充電時バッテリー容量80%以上、49500円。(在庫16台)

 Windows 11化、2750円。(自分でやっても簡単だが、販売者にやって貰うとアップグレードした状態で1年保証が受けられる)

 送料1100円。


<参考=「ThinkPad X390 【中古】」(Be-Stock)>
<消滅・22/10/16>


NO.995 [情報]14.0インチ中古Let's note LV7(Win11化済み)73150円<起稿 磯津千由紀>(22/09/25)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2022/09/25 (Sun) 02:24

 こんばんは。


 第8世代Core i5、14.0インチ1920画素×1080画素表示、8GB、SSD256GB、有線LAN、総合Bランク画面Aランク動作Aランク満充電時バッテリー容量80%以上、69300円。(在庫15台)

 Windows 11化、2750円。(自分でやっても簡単だが、販売者にやって貰うと、アップグレードした状態で1年保証が有効)

 送料1100円。


<参考=「レッツノート LV7 (Let's note CF-LV7) 【中古】」(Be-Stock)>
<消滅・22/10/16>


NO.996 [情報]15.6インチ低解像度中古ThinkPad L580(Win11化済み)36850円<起稿 磯津千由紀>(22/09/25)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2022/09/25 (Sun) 02:58

 こんばんは。


 LシリーズにはThinkPadロールケージが入っていません。

 第8世代Core i5、15.6インチ1366画素×768画素表示、8GB、HDD500GB、テンキーあり、総合Bランク画面Aランク動作Aランク満充電時バッテリー容量80%以上、33000円。(在庫19台)
 SSD120GBへの変更は13200円追加、SSD240GBへの変更は19800円追加。(自分でやれば安いが、販売者にやって貰うと換装後の状態で1年保証が受けられる)

 Windows 11化、2750円。(自分でやっても簡単だが、販売者にやって貰うと、アップグレード後の状態で1年保証が受けられる)

 送料1100円。


<参考=「ThinkPad L580 【中古】」(Be-Stock)>
<消滅・22/10/17>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2022/09/26 (Mon) 00:30

 シバケン様、こんばんは。


 4種のWindows 11化済みの中古パソコンの情報のうち、本情報のみがシバケン様だけをターゲットとしております。
 シバケン様は表示を拡大してお使いになるので、1920画素×1080画素は猫に小判(失礼!)、1366画素×768画素なぶん廉い本機が、好適です。
 只、最初からSSDのモデルの在庫がありませんでした。


NO.997 [情報]21.5インチ一体型中古ThinkCentre M820z All-In-One(win11化済み)47280円<起稿 磯津千由紀>(22/09/25)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2022/09/25 (Sun) 03:53

 こんばんは。


 23.8インチを探したのですが、其れなりのメーカ製で手頃な品は見付かりませんでした。


 第8世代Core i5、21.5インチ1920画素×1080画素表示、8GB、SSD256GB、DVD±RWドライブ、46980円。

 Windows 11 Pro 64bitに載せ替え済み。リカバリーはWindows標準のシステム復元機能のみ。COAなし。

 キーボードとマウスと電源コード、300円。

 送料無料。


<参考=「Lenovo ThinkCentre M820z All-In-One Core i5-8500 3.00GHz 8GB 256GB(M.2 NVMe SSD) DVD+-RW 21.5インチ 1920x1080 Windows11 Pro 64bit 【中古】」(TCEダイレクト楽天市場店)>
<消滅・22/09/30>


NO.998 Windows 10<話題>その15<起稿 Plamo方面名倉>(22/09/25)


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/09/25 (Sun) 09:20

<参考=「「Windows 10 バージョン 22H2」のリリースは10月 Release Previewチャネルでテスト中」(窓の杜)>

手動更新していたら手元のWindows 10 21H1なPentium B940,Celeron B800なスタンダードノートに

Dynabook.inc system 4.3.40
もう一回手動更新したら 1.58.1がふってきた

今までの感じではWindows 10 22H2がふってくるんじゃないかなあ?
Windows 10 21H2がふってきたらおもしろいなあ?


<参考=NO.955 Windows 10<話題>その14
(21/06/14)


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2022/09/25 (Sun) 22:14

昨晩あたりから手元手動更新しているので
下記あたりがふってきている。

2022 年 9 月 20 日-KB5017857 Windows 10 バージョン 21H1 の.NET Framework 3.5、4.8、4.8.1 の累積的な更新プログラム プレビュー


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/09/26 (Mon) 10:30

<参考=「大文字小文字を区別するファイルシステムと区別しないファイルシステム,どっちがいい?」(スラド)>

>逆に Windows 10 バージョン 1803 以降では NTFS にディレクトリ単位でファイル名の大文字と小文字を区別するフラグが追加されており、fsutil コマンドを使用して有効化が可能だ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/10/19 (Wed) 07:43

<参考=「Microsoft、Windows10 22H2 2022 Updateの提供を開始 | ISOファイル直リンク」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2022/10/19 (Wed) 11:56

上記

Win10_22H2_Japanese_x64.iso

をダウンロードした
手元マシンの表示では5.6GBだったので要DVD-R DL

Win10_22H2_Japanese_x32.iso

は4.0GBなのでDVD-Rでよさそうだ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/10/22 (Sat) 14:45

<参考=「Windows 10 2022 Update リリース,21H1には今月中に自動更新の開始を計画」(スラド)>

>なお、21H1 はすべてのエディションが 12 月でサービス終了となるため、今月末までに自動更新での 22H2 の提供を開始するとのことだ。

手元もうすでに自動更新で提供されていると思って21H1なマシンの手動更新頻度をあげていたが間違いだったようだ。

来月以降親戚方面のマシンのご機嫌伺い開始かな?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/10/31 (Mon) 09:41

<参考=「Windows 10の緊急パッチ「KB5020953」が公開、OneDriveアプリが予期せず終了する問題に対処 「Microsoft Update カタログ」から入手可能」(窓の杜)>


【パソコン大魔神】 2022/10/31 (Mon) 10:12

<追加>
 
Microsoft OneDrive(マイクロソフト ワンドライブ)とは、マイクロソフトが提供するオンラインストレージ。Windows Live の一つとして提供され、基本無料である。旧称 Microsoft SkyDrive(マイクロソフト スカイドライブ)。
(Wikipedia)

 こんな中途半端なサービス、使うヤツ居るんか?
(パソコン大魔神)


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2022/11/08 (Tue) 21:14

いま手元Pentimu B940なスタンダートノートで
Microsoft DefenderAntivirus のセキュリティインテリジェンス更新プログラム(KB2267602)
のミドルバージョン更新を確認するつもりで

手動更新したら

Windows 10 22H2がふってきた

軽いなあ
これなら親戚方面マシンのご機嫌伺いしなくてもいいんじゃないかと思えてきた。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/11/11 (Fri) 10:14

<参考=「Microsoft、Intel Clover Trail/Atom Z2760搭載デバイスのWindows 10対応を終了 Windows 8世代、10年前のタブレット向けSoC」(窓の杜)>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/11/17 (Thu) 16:08

<参考=「Windows 10にタスクバー・デスクトップが表示されなくなる問題、デバイスが応答不能になることも 2022年8月のプレビュー更新プログラム「KB5016688」以降で発生」(窓の杜)>

>この不具合はすでに「KIR」(Known Issue Rollback)と呼ばれるロールバックシステムで解決されており、組織で集中管理されていない一般的な環境であれば、解決策が24時間以内に自動で適用される。Windowsデバイスを再起動すると、解決策がより早く適用されることがあるので、急いでいる場合は試してみるとよいだろう。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/12/03 (Sat) 14:27

いい機会なので
NEC LL750/A スタンダートノート
(Core i5 430M 2GBメモリー120GB SSD 画面真っ黒外付けLCD常用)

久しぶりに通電してみた
4GB SDからコピーしたvlc- 3.0.18に更新した

手元2台あるWindows 10 21H2(64bit)なマシン。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/12/04 (Sun) 12:29

>手元2台あるWindows 10 21H2(64bit)なマシン。

21H2なマシンではどうかなと思ったので

dynabook B351/22C(Pentium B940 2GBx2メモリー120GB SSD)

でも
4GB SDからvlc-3.0.18読み込みできた
CrystalDiskinfo-8.17.11を削除し
CrystalDiskinfo-8.17.13書き込みできたようだ。

手元2台あるWindows 10 22H2(64bit)なマシンうちの
いとこが新品購入時Windows 7SP1(64bit)だったマシン。


【Plamo方面名倉 at windows 10】 2022/12/10 (Sat) 21:03

昨夜手元Celeron B800なスタンダートノートで
手動更新したら

Microsoft DefenderAntivirus のセキュリティインテリジェンス更新プログラム(KB2267602)

の他に

Update for Microsoft Defender antimalware platform (KB4052623)(Version 4.18.2211.5)

がふってきた。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/12/26 (Mon) 19:53

手元親戚周辺でWindows 10 21H1じゃないかと気になって確認していた最後の一台の下記マシン

本日Windows 10 22H1に12月15日より前になっていたことが確認できたのでほっとしている。

Celeron 1007U(TDP 17W 22nm) + NVIDIA 720M メモリー4GB 元はHDD500GB 240GB SSDに交換済ノート
(2013年6月頃の5万円台いわゆるスタンダートノート)


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/01/20 (Fri) 17:45

<参考=「Microsoft,ダウンロード版 Windows 10 を 1 月いっぱいで販売終了」(スラド)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/01/21 (Sat) 21:11

手元手動更新しているので昨晩手元dynabook B351/22Cに
下記がふってきている。

2023 年 1 月 19 日-KB5022478 .NET Framework バージョン 22H2 の.NET Framework 3.5、4.8、4.8.1 Windows 10 の累積的な更新プログラム プレビュー

オプションの更新に下記表示あり

2023 年 1 月 19 日 — KB5019275 (OS ビルド 19042.2546、19044.2546、19045.2546) プレビュー


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/01/22 (Sun) 12:49

手元メインマシンいま再起動し手動更新したら
下記がふってきた
本日朝一には降ってこなかったので2日以上の差
一斉ではないようだ?

2023 年 1 月 19 日-KB5022478 .NET Framework バージョン 22H2 の.NET Framework 3.5、4.8、4.8.1 Windows 10 の累積的な更新プログラム プレビュー


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/01/26 (Thu) 09:00

朝一手元メインマシン手動更新したら

KB4023057: Windows Update サービス コンポーネントの更新

がふってきた
Windows 10 21H2更新の地ならしかなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/01/30 (Mon) 09:40

<参考=「「Windows 10 Home/Pro」ダウンロード版は明日1月31日で販売終了 セキュリティ更新プログラムの提供は継続」(窓の杜)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/02/05 (Sun) 20:59

<参考=「Windows11へのアップグレードを促す通知がうざい!めちゃくちゃしつこい。Windows10に配信」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/02/08 (Wed) 20:50

いま手元Pentium B940なスタンダートノートで手動更新したら

Microsoft DefenderAntivirus のセキュリティインテリジェンス更新プログラム(KB2267602)Version 1.381.3303.0

のほかに

Update for Microsoft Defender antimalware platform (KB4052623)Version 4.18.2301.6

がふってきた。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/02/10 (Fri) 09:42

<参考=「DirectXアプリで「apphelp.dll」エラー ~Intelグラフィックスドライバーの更新を 2022年11月以降のパッチを適用したWindows 10/11に影響」(窓の杜)>

>同社は回避策として、v30.0.101.1190よりも新しいグラフィックスドライバーをインストールするよう呼び掛けている。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/02/19 (Sun) 10:22

昨日で手元にあるマシンの2023年2月月例更新終わったが
とりあえず

Windows 10 22H2

が降ってくるマシンはなかった。
もうすぐじゃないかなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/03/15 (Wed) 09:27

手元メインマシンの月例更新下記2件

2023 年 3 月 14 日 — KB5023696 (OS ビルド 19042.2728、19044.2728、19045.2728)

悪意のあるソフトウェアの削除ツールで流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する (KB890830)
v5.111

手元表示が消えたので更新終わったかなと思ったが
表示できなくなっただけみたい?

再起動と表示が出て再起動して更新終了。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/04/12 (Wed) 09:05

手元メインマシンの月例更新下記3件

2023 年 4 月 11 日 — KB5025221 (OS ビルド 19042.2846、19044.2846、19045.2846)

悪意のあるソフトウェアの削除ツールで流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する (KB890830)
v5.112

Microsoft Defender Antivirus security intelligence and product updates(KB4052623) Version 4.18.2303.8


<参考=「Microsoftの2023年4月セキュリティ更新、97件の脆弱性に対処 ~すでに悪用が確認されているものも 「Office 2013」のサポートは終了」(窓の杜)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/04/21 (Fri) 09:30

<参考=「Windows 10 バージョン 21H2のサービス終了は6月13日! Microsoftが再び警告 最新版のバージョン 22H2へアップデートするか、Windows 11へのアップグレードを推奨」(窓の杜)>

手元周辺4月月例更新前にWindows 10 22H2ふってくるかと思って
親戚方面マシンのご機嫌伺いやっていたが外してしまったようだ。
5月の連休にかぶるのかなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/04/22 (Sat) 17:03

<参考=「KB5025221に印刷できない・スキャナーが機能しない不具合。一部のプリンターで発生。対処方法あり」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>

>この不具合は、RedditやMicrosoftフォーラムで、ブラザー製のプリンター『HL-L3210CW』や複合機『DCP-L2540DW』、キヤノン製のレーザープリンターを使用する少数の環境で報告が出ています。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/04/26 (Wed) 10:31

<参考=「本日(4/26 JST)の Windows Update-2023-04 C(Preview)」(山市良のえぬなんとかわーるど )>

朝一手元メインマシン手動更新したら下記がふってきた。

April 25, 2023-KB5025367 Cumulative Update Preview for .NET Framework 3.5, 4.8 and 4.8.1 for Windows 10 Version 22H2


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/04/28 (Fri) 08:19

<参考=「「Windows 10」の最終バージョンは「バージョン 22H2」 ~2025年10月14日でサポート終了 「Windows 11 LTSC」は2024年後半に提供」(窓の杜)>

>米Microsoftは4月27日(現地時間、以下同)、現行の「バージョン 22H2」が「Windows 10」の最終バージョンになることを明らかにした。サポートの終了日は2025年10月14日で変更はなく、それまですべてのエディションで毎月のセキュリティアップデートが継続される。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/04/29 (Sat) 18:21

<参考=「Windows 10 22H2 が最後のバージョン」(山市良のえぬなんとかわーるど)>

>Windows 10 Home/Pro、Enterprise/Education どっちも、22H2 の終了日が 2025年10月14日 に。あと2年数か月ずっと品質更新だけって、なんか心穏やか。

同感。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/05/03 (Wed) 11:17

いま手元Windows 10 21H2なサブマシン手動更新したら

KB4023057: 正常性ツールの更新 — Windows Update サービス コンポーネント

がふってきた
そろそろ

Windows 10 22H2

がふってくるんじゃないかなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/05/06 (Sat) 15:54

いま手元Windows 10 21H2なNEC PC-LL750/A (Core i5 430M)ノートに

Windows 10 22H2

がふってきた。
手元Windows 10 21H2なマシンは残1台のはず?


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/05/10 (Wed) 09:00

手元メインマシンの月例更新下記2件ふってきた。

2023 年 5 月 9 日 — KB5026361 (OS ビルド 19042.2965、19044.2965、19045.2965)

悪意のあるソフトウェアの削除ツールで流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する (KB890830)
v5.113


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/05/15 (Mon) 13:59

<参考=「「Windows 10 バージョン 21H2」は来月サービス終了 ~強制アップグレードが実施中 Home/Proエディションなどのみ。できるだけ早く最終バージョン「22H2」への移行を」(窓の杜)>

手元Windows 10 21H2なマシン現時点で2台
なるべく起動して22H2ふってくるのを待っている。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/05/17 (Wed) 14:38

いま手元Windows 10 21H2なサブマシン手動更新したら
下記がふってきた。

KB5001716: Windows Update サービス コンポーネントの更新

22H2ふってくるかなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/05/22 (Mon) 14:11

Re: 欲望小休止 その9 2023/05/16 (Tue) 15:59:35
<参考=「NO.424 欲望小休止 その9」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 10 2023/05/16 (Tue) 15:59

>メモリー1GBだった富士通 FMV MH380/1A 2GB

上記その後Windows 10 22H2 64bit版入りHDD接続してみて起動してくれるようなので

4日ほど前このマシンでクリーンインスールしてあった
Windows 10 2004 32bit版入りHDDに交換

Windows Update手動更新は一切はねられとりつくしまなし
タスクマネージャーでインストーラーが動作しているようなので
半日程放置して置いたら通知領域に再起動を要求するアイコンが表示されたので
再起動してみたら

Windows 10 22H2

になっていた

取りこぼしは .NET Framework 回りのみ
おみごとって気がした。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/05/23 (Tue) 16:09

いま手元Windows 10 21H2なサブマシン手動更新したら
Windows 10 22H2がふってきた。

更新再起動後
手動更新してみたら

2023 年 4 月 25 日-KB5025367 .NET Framework バージョン 22H2 の.NET Framework 3.5、4.8、4.8.1 Windows 10 の累積的な更新プログラム プレビュー

がふってきた。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/05/24 (Wed) 10:29

本日朝一手元メインマシンの手動更新時オプションの更新に下記が表示されるようになった。

May 23, 2023—KB5026435 (OS Build 19045.3031) Preview


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/06/14 (Wed) 09:23

手元メインマシンの月例更新下記ふってきた。

2023 年 6 月 13 日 — KB5027215 (OS ビルド 19044.3086 および 19045.3086)

Microsoft Defender Antivirus マルウェア対策プラットホームの更新プログラム -KB4052623(Version 4.18.23050.5)

悪意のあるソフトウェアの削除ツールで流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する (KB890830)
v5.114

June 13, 2023-KB5027538 Cumulative Update for .NET Framework 3.5, 4.8 and 4.8.1 for Windows 10 Version 22H2


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2023/06/18 (Sun) 21:45

親戚方面マシンのご機嫌伺い本日より開始

Windows 10 22H2なっているか

6月月例更新手元マシンでは一回の再起動では済まず3-4回再起動しなければならないマシンもあったので
そのあたりの様子見。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/06/28 (Wed) 07:33

手元メインマシン手動更新したら

Microsoft .NET Framework 4.8.1 for Windows 10 バージョン 21H2、Windows 10 バージョン 22H2、Windows 11 バージョン 21H2、Windows Server 2022 (Desktop、Azure Editions)、Azure Stack 21H2、Azure Stack 22H2 (KB5011048)

がふってきた
その前にやった
東芝dynabook T451/34DWは要再起動だった
マシンにより再起動が必要なものとそうでないものがありそうだ?


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/07/12 (Wed) 09:46

手元メインマシンの月例更新下記ふってきた。

2023 年 7 月 11 日 — KB5028166 (OS ビルド 19044.3208 および 19045.3208)

悪意のあるソフトウェアの削除ツールで流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する (KB890830)
v5.115

2023 年 7 月 11 日-KB5028937 .NET Framework バージョン 22H2 の Windows 10.NET Framework 3.5、4.8、4.8.1 の累積的な更新プログラム


Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/08/05 (Sat) 15:28

Celeron 1007U(TDP 17W 22nm) + NVIDIA 720M メモリー4GB 元はHDD500GB 240GB SSDに交換済ノート
(2013年6月頃新品購入の5万円台いわゆるスタンダートノート)

さきほど上記マシン オーナーがもちに来た

これで手元親戚周辺のWindows 10 22H2化ご機嫌伺いは終わった気分(厳密には残1台)。

ちなみに元Windows 8プリインストールマシンなのでBIOSではなくUEFI。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/08/15 (Tue) 11:33

昨日手元Windows 7プリインストール世代のスタンダートノート

イメージバックアップ失敗

ディスク空地があるのに空地不足のエラー

そういえば手元このグルーブのマシンって
なんとなくは動いているが
セットメーカーのWindows 10対応リストには載っていないマシンだなあと思い返したので
笑って済ませることにした。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro】 2023/08/30 (Wed) 07:05

手元メインマシン朝一の手動更新に

KB4023057: 正常性ツールの更新 — サービス コンポーネントWindows Update

がふってきた

Windows 10 23H2

の地ならしかなあ?

Windows 10 23H2で検索してみると
Windows 10 は 22H2が最終らしい

Re: Windows 10<話題>その15 2023/04/28 (Fri) 08:19:43

>「Windows 10」の最終バージョンは「バージョン 22H2」 ~2025年10月14日でサポート終了


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2】 2023/09/13 (Wed) 08:11

手元メインマシンの月例更新下記ふってきた。

September 12, 2023—KB5030211 (OS Builds 19044.3448 and 19045.3448)

悪意のあるソフトウェアの削除ツールで流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する (KB890830)
v5.117

September 12, 2023-KB5030180 Cumulative Update for .NET Framework 3.5, 4.8 and 4.8.1 for Windows 10 Version 22H2


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2】 2023/09/25 (Mon) 07:31

<参考=「Microsoft、Windows10用の古い更新プログラムを大量削除。Microsoft Updateカタログからダウンロードできなくなる」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2】 2023/09/27 (Wed) 07:56

手元メインマシン朝一手動更新したら下記がふってきた

2023 年 9 月 26 日-KB5031041 Windows 10 バージョン 22H2 の.NET Framework 3.5、4.8、4.8.1 の累積的な更新プログラム プレビュー

オプションの更新に下記表示あり

September 26, 2023—KB5030300 (OS Build 19045.3516) Preview


【Plamo方面名倉 at Windows 10 22H2】 2023/10/04 (Wed) 15:17

いま手元スタンダートノート手動更新したら

KB5001716: Windows Update サービス コンポーネントの更新

がふってきた。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2】 2023/10/11 (Wed) 08:54

手元メインマシンの月例更新下記ふってきた。

2023 年 10 月 10 日 — KB5031356 (OS ビルド 19044.3570 および 19045.3570)

悪意のあるソフトウェアの削除ツールで流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する (KB890830)v5.118


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2】 2023/10/15 (Sun) 10:33

<参考=「KB5031356のインストールに失敗する既知の不具合。エラーコード0x8007000dが表示。対処方法あり」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>

手元dynabook T451/34DW該当したみたい
下記実施で更新できた。

>コマンドプロンプト(管理者として実行)を開いて、『Dism /online /cleanup-image /RestoreHealth』と入力(またはコピー&ペースト)してエンター


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2】 2023/10/27 (Fri) 09:04

手元メインマシン手動更新したら下記がふってきた。

2023 年 10 月 26 日-KB5031904 Windows 10 バージョン 22H2 の.NET Framework 3.5、4.8、4.8.1 の累積的な更新プログラム プレビュー


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2】 2023/10/29 (Sun) 10:17

<参考=「米非営利組織, 4億台のPCをゴミにしないようWindows 10のサポート延長を求める」(スラド)>


【打悪法師】 2023/10/29 (Sun) 11:34

 実態的にWindowsこそは最悪最凶のパソコンウイルスだとは、誰も言っていませんかねえ。
 私は古中古パソコン使いで、それに見合う古ソフトで生活していて、それら両面で名倉さんの支持を得られませんが、私としては、これでもし甚大の弊害さえ避けられるなら、それが最良なのですが。そういう良い知恵はありませんかねえ。まあ、スタンドアロンなら問題がなく、インターネット接続しなければ免れそうな問題ばかりなのですが。

 パソコン大魔神が、LINUXよりWindowsが優れると断じながら、その根拠は決して示しませんでした。それで大魔神は、マイクロソフトの手先に堕ちた印象すら与えました。そこらに公正な名倉さんは、どう考えていますかねえ。
 大家の磯津さんは、UNIXの走りから今世紀のWindowsパソコンに跳んでいるみたいで、残念です。シバケンさんは、MSDOSとWindows専門です。私は、同時代の全期間に関心を向けて来てはいても、何とも関わりが浅いのですよねえ。マシンを買った事が少ないですから。貰い物とヤフオク入手の、古物ばかり。パソコンの制御系利用に憧れていたのに、バックパネルのソケットの様子が変化してしまって、ずーっと冷めています。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2】 2023/10/29 (Sun) 12:11

<参考=「【Windows10】 WindowsUpdate 2023年10月 不具合情報 - プレビューリリース KB5031445」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>

こちらも
>『ctfmon.exe』がメモリリークを起こす不具合を修正
『TextInputHost.exe』がメモリリークを起こす不具合を修正

あり
気になったので昨夜手元dynabook T451/34DWに
KB5031445インストールしてみた。


【打悪法師】 2023/10/29 (Sun) 18:45

 私が名倉さんの投稿に割り込んだのは、始めてかも知れません。それで、見付けて貰えませんでしたかも知れません。
 正真のパソコン大魔神が現われて、全くに私の役立つ事を言ってくれませんでした。もう私がここで頼めるのは、名倉さんだけなのです。

 基本的に私の行き方は、名倉さんには容認し難い物だったでしょう。しかし、貧乏人はコンピュータを持つなと言うほどの極端は、どうですか。何か言って欲しいです。でないと私は、何物も顧慮しない本物の無法にならざるを得ません。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2】 2023/11/06 (Mon) 09:25

昨日とても久しぶりに

BD-REに作成したイメージバックアップからリストアをした

BIOSTAR A68N-5745マザーボード接続していた120GB SSD
試しにBIOSTAR J4125NHUに取り付けてみたがWindows 10 22H2起動せず。

元に戻してみたが起動せず。

ファイルシステムは壊れていないが
Windows 10 22H2起動しない状態

ユーザーデータは退避したので

Windows 10 22H2クリーンインストールか
イメージバックアップのリストアどちらにしようか迷った。

リストア成功し5月4日の状態に戻った。


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2】 2023/11/10 (Fri) 08:03

手元メインマシン朝一の手動更新で下記がふってきた。

KB4023057: 正常性ツールの更新 — サービス コンポーネントWindows Update


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2】 2023/11/15 (Wed) 15:08

手元メインマシンの月例更新下記ふってきた。

2023 年 11 月 14 日 — KB5032189 (OS ビルド 19044.3693 および 19045.3693)

悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 (KB890830)
v5.119

November 14, 2023-KB5032339 Cumulative Update for .NET Framework 3.5, 4.8 and 4.8.1 for Windows 10 Version 22H2


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2】 2023/11/16 (Thu) 08:28

<参考=「KB5032189のインストールが進まない・終わらない不具合。5時間かかることも」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>


【Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2】 2023/11/16 (Thu) 15:33

<参考=「Windows10 / 11のライセンス認証が外れて再認証できない不具合。7~8.1のプロダクトキーを使用した環境でBIOSアップデート後などに発生」(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)>


<参考=NO.1046 Windows 10<話題>その16
(23/11/17)