みんながパソコン大王
自説展開<NO.79>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

<表題一覧表>

NO 表題 起稿 起稿日
自説展開NO.80
309 欲望小休止 その5 Plamo方面名倉 18/04/20
308 <CF-Y7>突然のブラウザ異常・アイコン消えるの症状<!> シバケン 18/04/17
自説展開NO.78

NO.308 <CF-Y7>突然のブラウザ異常・アイコン消えるの症状<!><起稿 シバケン>(18/04/17)


【シバケン】 2018/04/17 (Tue) 11:21

<機種>=CF-Y7・Windows10
<バージョン1709/OSビルド16299.371>

副題=現象及び、経緯

イヤ、
昨日<4月16日>当現象発生<!>


<現象>
1.Windows画面上に作成の、アイコン多数消滅。

2.ブラウザ異常。
<内容>ブラウザ起動させるに、縦方向に長くなり。
イヤ、ブラウザも、<GoogleChrome><Firefox>のアイコン存在で、IEのアイコン消えてまして。

IEのアイコンなるは、初期値的ありませんですが、Windows上に表示させてまして。
それが、無い<!>

且つは、<Chrome><Firefox>をば、起動表示させるに、各々の、ホーム・ページでして。
当方設定の、「シバケンの天国」が表示されず。
イヤ、「ホーム」ボタンで、表示されるの筈が、ン<?>の、そのボタンも消滅してるです。

イヤイヤ、
そもそもがの、「ブック・マーク」もありませんでして。



<経緯=「回復」にて、システムを戻すに挑戦>
どする兵衛と、沈思黙考の、「回復」にて、元に戻してやろかと。

イヤ、戻したです。
日付的、4月11日には、WindowsUpdateをば、実施してまして。
何故か、4月13日付けにて、「Windowsモジュールインストーラー」なるが、インストールされてるになってるですが。
覚え無く。

とりあえず、その4月13日を選定にて、「回復」実施。


Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/17 (Tue) 12:47

1. CristalDiskInfoでHDDの健康チェック
2. 通知領域全表示不要な常駐,非常駐または削除する。
3. タスクマネージャで負荷確認
  CPU 100% ディスク100%とか

回復は不要じゃないかなあ?
いやむしろ混乱を招くと思います。

>何故か、4月13日付けにて、「Windowsモジュールインストーラー」なるが、インストールされてるになってるですが。

これがWindows 10の真髄あっても不思議ではないです。

山本式Win98風水変造精神で要軽量化かな。
(画面のようすあれば便利な機能を削ってWindows 95の画面に近づけてみてください。)


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/17 (Tue) 12:59

>>何故か、4月13日付けにて、「Windowsモジュールインストーラー」なるが、インストールされてるになってるですが。

>これがWindows 10の真髄あっても不思議ではないです。

ちゃんとメンテナンスされているしるしと思っていただいていいと思います。


シバケン】 2018/04/17 (Tue) 15:32

Plamo方面名倉さん

諸般、ありがとうございます。

イヤ、
野暮用で、出たり、入ったり、してまして<汗>

で、
初期の画像は、取得してませんです<汗>


で、
実は、昨日の間、現象呈しの、即<?>、「回復」は実施致しましたです。

で、
結論的、異なる表示<画像>は、出るも、見掛け、正常に戻ってるです。
正常とは、アイコンは元に戻り、ブラウザも、正常です。
その上で、ならばと、「回復」を、「取り消し」の処置、致しまして。
がしかし、異なるの表示<同画像>は、表示されるです。




再度の、がしかし、見掛け、正常に戻ってるです。
つまり、最初の、「回復」の状態のままで、アイコンは正常、ブラウザも正常起動。

更に、その上で、
WindowsUpdateの履歴で、「失敗」はありませんです。
<注=画像は、別途投稿>



<補足>
表示内容=エラー<0x80070005>

がしかし、
実際には、<WindowsDefender>以外には、セキュリティソフトは入れておらず。
且つは、それも、一時的に切断の上、「回復」を試みたですが、結果は一緒でしたです。


<WindowsUpdateの履歴>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/17 (Tue) 15:55

うううーん手元のnetbookの症状に似てきたかなあ??

とりあえず
CristalDiskinfoは問題なしでしょうか?

あともう一つは
Windows Defenderだけでなく
Windows Update止めてみると変化わかるかもしれません?

手元netbookはここまで止めたら意味ないとという
ことであほらしくなってチャレンジもせずに
Ubuntu 16.04.xに一時避難しています。
もし一時避難でなくなったらXubuntuに入れ替えるつもりです。


【シバケン】 2018/04/17 (Tue) 16:37

>CristalDiskinfoは問題なしでしょうか?

オッとの、
計測忘れしてたです<汗>

で、
画像を添付致しましたですが、<注意><!>

「代替処理済のセクタ数」が、異常<?>

尚、
現時点、特段の不具合ありませんので、当面、このままで、使お哉と。

イヤ、
サブ・サブ・サブのマシンでして。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/17 (Tue) 16:43

>現時点、特段の不具合ありませんので、当面、このままで、使お哉と。

でしたら
今出ている不具合は受け入れていただくよりないと思います。

自分だったら
ディスク交換します。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/17 (Tue) 16:56

Re: <GRUBの怪乱・二度目の失敗>壊れ行くメビウス実況放送 2013/07/28 (Sun) 02:10:43
<参考=「NO.136 <GRUBの怪乱・二度目の失敗>壊れ行くメビウス実況放送」寄稿シバケン 2013/07/28 (Sun) 02:10

>ダウンロードは、「UBCD5.25」です。

あとは上記UBCD収録のViVARD 0.4で
scan & remap

やってみてすこしでも症状緩和できないかかなあ?


【シバケン】 2018/04/17 (Tue) 17:34

>自分だったら
>ディスク交換します。

オッとの、その手があるですねえ。


まずは、
代替えHDDについて、オモチャ箱を探索しますと、
3種あったです。

MK8037GSX<東芝・80GB>
Z5K320-160<日立・160GB>
5K250-120<日立・120GB>

現のが、250GB<実質使用70GB>ですので、
矢張り、160GB哉と。

とまあ、
UBCDか、HDD交換かと、成るですが。
「注意」と、表示ですので、クローンが優先哉と。


Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/17 (Tue) 17:38

>ディスク交換します。

骨折り損のくたびれ儲けになるかもしれないが
ダメ元で

CF-R6

ディスク確保のための解体,他の部品はこわれてもかまわない解体。


【シバケン】 2018/04/17 (Tue) 18:21

<CF-R6>については、下記<参考>で、しかるべくの、処置致しましたです。
が、諸般、残存の可能性もありで、確認してみるです。

で、
これは、<HDD=60GB>ですが。


<参考=「NO.250 <Linuxマシン>Update板」寄稿シバケン 2017/11/07 (Tue) 17:39


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/17 (Tue) 18:34

すいません。
貧乏人ですので

>これは、<HDD=60GB>ですが。

この容量でも故障さえなければディスクはディスクだと思っています。


【シバケン】 2018/04/18 (Wed) 10:10

副題=まずは、「窓の杜」より、「EaseUS Todo Backup Free10.6」のダウンロード

イヤ、
従前には、「V10.0」でしたが、「V10.6」になってるです。

尚、
同時に、「Z5K320-160<日立・160GB>」を、クローン作成のため、準備。
イヤ、これは、磯津千由紀さんより、戴いてるの、「はい~るKIT」<NOVAC><!>
<正式名称=2.5”SATA+IDE はい~るKIT SATA/USB>

イヤイヤ、大活躍してるです。

尚の尚、
<CF-R6>のHDDの取り出しは、別途。


【シバケン】 2018/04/18 (Wed) 10:46

副題=クローンHDD作成スタート

10時44分開始


【シバケン】 2018/04/18 (Wed) 11:48

副題=クローン化完了

11時47分完了


【シバケン】 2018/04/18 (Wed) 12:18

副題=UBCDが起動せず

イヤ、
起動順位、CDDをば、上位に変更の上、起動させてるですが、Windows10が起動。

イヤ、
外付けCDDもあるですが、起動対象外<!>

とりあえず、止めるです。

尚、
画像は、<ソース・ディスクvsターゲット・ディスク>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/18 (Wed) 12:24

><副題=UBCDが起動せず>

Re: <続>ディスクの虫干し 2018/03/28 (Wed) 13:12:19
<参考=「NO.171 <続>ディスクの虫干し」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2018/03/28 (Wed) 13:12

>Ultimate Boot CD 5.1.1
ブートしてくれなかったので5.3.0使用。
代わりに
Ultimate Boot CD 5.3.8
をダウンロードして焼いておいた。

そろそろツール更新してみては?


【シバケン】 2018/04/18 (Wed) 13:51

ハイ、
とりあえず、<UBCD5.3.8>は、しかるべくの、ダウンロードしたです。

但し、<CF-Y7>は、CDDが故障、或いは、調子が悪かったよな、記憶がと。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/18 (Wed) 14:10

>但し、<CF-Y7>は、CDDが故障、或いは、調子が悪かったよな、記憶がと。

><正式名称=2.5”SATA+IDE はい~るKIT SATA/USB>

>同時に、「Z5K320-160<日立・160GB>」を、クローン作成のため、準備。

良い道具お持ちのようなのでエイヤで上記ディスクに入れ替え起動してみますかねえ?

もし起動してくれたらCristalDiskInfoですかねえ?


【シバケン】 2018/04/18 (Wed) 14:59

少々、
野暮用にて、外出。
戻って、即の、<UBCD5.3.8>ISOファイルをCDに焼き、<CF-Y7>に挿入一発、起動セズ。

イヤ、
当然の、<Windows上>からの、認識ならしてるですが。
CDドライブからの起動をしませんです。

で、
上記は、<CF-F9>での、ダウンロード及び、CD化の作業。
今度は、<CF-Y7>に、<UBCD>ISOをコピーし、CD化の上、ブートするかの挑戦するです。


【シバケン】 2018/04/18 (Wed) 15:38

副題=CDドライブからは、起動せず

イヤ、
<CF-Y7>のCDドライブで、<UBCD>isoのCDえの、書き込みは出来るですが、ブートしない現象。

以て、
HDDを切り替えるです。


【シバケン】 2018/04/18 (Wed) 17:25

副題=Hitachi160GBに変更で、無事に動作

尚、<CristalDiskInfo7.05>では、「正常」<!>



【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/18 (Wed) 18:02

>尚、<CristalDiskInfo7.05>では、「正常」<!>

不具合変化ないですかねえ?


【シバケン】 2018/04/18 (Wed) 18:39

>不具合変化ないですかねえ?

イヤ、
まずは、Windows画面及び、動作は正常です。

で、
「復元ポイント」より、「回復」をするかは、別として、その、「復元ポイント」が、消滅してるです。


要は、「コンピューターのシステムドライブに復元ポイントが作成されていません」との、表示。

よて、
現時点、「回復」出来るのか、「回復」の必要性が無いのか、分かりませんですが、先の通り、Windows画面及び、動作は正常。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/18 (Wed) 18:57

>「復元ポイント」より、「回復」をするかは、別として、その、「復元ポイント」が、消滅してるです。

>>尚、<CristalDiskInfo7.05>では、「正常」<!>

CristalDiskInfo 7.0.5最新ではないので
復元ポイント作成できるか
テストを兼ねて更新してみてはいかがでしょうか?


【シバケン】 2018/04/18 (Wed) 19:48

まずは、
ここから先は、明日着手するですが。

<CristalDiskInfo 7.0.5>の最新版は、入手してるです。
但し、<CF-Y7>以外のマシン。


>復元ポイント作成できるか

この意味は、復元ポイントを手動作成するの意ですねえ。
基本、これは可能と、思うですが。


>テストを兼ねて更新してみてはいかがでしょうか?

この、「テストを兼ねて更新」の意は、WindowsのUpdate<?>
それなら、<CF-Y7>のHDD交換後、手動でやったですが、現時点、更新プログラムはありませんです。
<最新状態>表示。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/18 (Wed) 20:02

>ここから先は、明日着手するですが。

><CristalDiskInfo 7.0.5>の最新版は、入手してるです。

明日で無問題です。
最新版にしてみてください。
これでも復元ポイントできると思います?


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/04/18 (Wed) 21:41

 こんばんは。


 当方R61一号機もHDD使用時間が2万時間を超えてまして、同様のトラブル発生の可能性が大きいです。
 早くT520に移行しなければ。


【シバケン】 2018/04/19 (Thu) 09:46

副題=まずは、<CristalDiskInfo 7.6.0>にて、計測

イヤ、
「窓の杜」より、ダウンロードの上、計測したです。
画像の通り、「正常」。


【シバケン】 2018/04/19 (Thu) 09:58

副題=「復元ポイント」の手動作成

イヤ、
作成出来ましたです。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/19 (Thu) 10:08

>イヤ、
作成出来ましたです。

これで
完了でしょうか?


【シバケン】 2018/04/19 (Thu) 10:18

>これで
>完了でしょうか?

イヤ、
今、「回復」を開始したところです。


【シバケン】 2018/04/19 (Thu) 11:26

副題=オッとの、「回復」は、表示的、出来たになってるですが

イヤ、
表題の、「<CF-Y7>突然のブラウザ異常・アイコン消えるの症状<!>」呈してるです。


<画像=「回復」後の、Windows画面>

注=Windows画面中央に表示の文面、「システムの復元は正常に完了しました。<中略>
ユーザーのドキュメントへの影響はありません。」

注=元々は、デスクトップ上に、「IE」「apriフォルダ」アイコンが表示されてたですが、消滅。


【シバケン】 2018/04/19 (Thu) 11:28

画像=「Chrome」起動での表示画面

初期化され、元々に存在の、「ブックマーク」消滅で、画面も、縦長になっている。


【シバケン】 2018/04/19 (Thu) 11:29

副題=これより、「回復」の取り消しを行う

これでは、困りますので、「回復」の取り消しを行い、元に戻すです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/04/19 (Thu) 12:55

 シバケン様、こんにちは。


 HDDが原因ではなかったようですね。
 マァ、HDDが傷んでたのを発見して交換できたのは、怪我の功名ですが。


【シバケン】 2018/04/19 (Thu) 13:12

磯津千由紀さん、こんにちは。

>HDDが原因ではなかったようですね。
>マァ、HDDが傷んでたのを発見して交換できたのは、怪我の功名ですが。

ハイ、
そですねえ。


【シバケン】 2018/04/19 (Thu) 13:22

副題=「回復」の取り消しで、Windows画面等々、正常に戻ったですが、「システムの復元は正しく完了しませんでした」の表示<!>

イヤ、
当板起稿の話です。

ですが、
当方的、「取り消し」後のWindows画面等々で、正常<!>


尚、
画像は、取り消し後のWindows画面で、画面中央の表示は、以前の「errar」と、一緒です。
<参考=寄稿シバケン 2018/04/17 (Tue) 15:32


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/19 (Thu) 13:27

>>HDDが原因ではなかったようですね。

元のMARSHAL MAL2250SA-T54交換しても意味なかったということでしょうか?


【シバケン】 2018/04/19 (Thu) 13:47

>>>HDDが原因ではなかったようですね。

>元のMARSHAL MAL2250SA-T54交換しても意味なかったということでしょうか?


ハイ、
此度のエラー表示は、HDDでは無かったに成るですが。
「注意」表示ですのでねえ。

交換そのものは、正解と、判断してるです。

で、
現状、このままで、様子見が一番と、思てるです。
次回の、WindowsUpdateで、どなるか<?>もあるですが。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/19 (Thu) 14:02

>次回の、WindowsUpdateで、どなるか<?>もあるですが。

Windows Defenderでウィルスおよびスパイウェアの定義作成日を確認してみてください。

たぶん本日10:43あたりだと思います。
より古いようでしたら更新かけてみてください。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/19 (Thu) 14:17

そういえば

このマシンのイメージバックアップ
いつ実施されましたでしょうか?


【シバケン】 2018/04/19 (Thu) 14:34

1.WindowsDefenderについて<画像>。

イヤ、本日<18/04/19・11:02>に更新されており、クイックスキャンでは、異常無しです。
尚、「高度なスキャン」を、これより実施するです。
<スタート済み>

2.イメージ・バックアップについて。
<汗>実施してませんです。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/19 (Thu) 16:11

>1.WindowsDefenderについて<画像>。

>イヤ、本日<18/04/19・11:02>に更新されており、

これWindows Updateのしくみを使っているはずなので
月例Windows Updateたぶんいけるんでは?

2.イメージ・バックアップについて。
<汗>実施してませんです。

イメージバックアップならバックアップ時点にバッチり戻るはずですが
破損したディスクのコピーはコピーした時点より前には戻りませんので
破損個所は手動でなおしていただくよりないです。

復元ポイントチェックはこれから手動でなおすけれどその記録がちゃんと取れるようにチェックされたのかと思っていました。
まさかこの時点で復旧やられるとは驚きました。

改めていまからでも今後も利用するつもりのある全マシンイメージバックアップを取っておくことを勧めます。

あるいは予備ディスクお持ちのようなので定期的にクローンディスクを作成しておく手もありです。


【シバケン】 2018/04/19 (Thu) 17:17

>改めていまからでも今後も利用するつもりのある全マシンイメージバックアップを取っておくことを勧めます。

>あるいは予備ディスクお持ちのようなので定期的にクローンディスクを作成しておく手もありです。

そおですねえ。
何れかの方法で、バックアップしておくです。


尚、
「高度なスキャン」について、2時間42分経過で、後、1/3程度残ってるですが、現時点、異常検出されてませんです。


【シバケン】 2018/04/19 (Thu) 20:34

副題=5時間15分掛かって、フル・スキャン完了・異常無し

イヤ、
時間を要したですが、異常無し。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/04/20 (Fri) 06:44

 おはようございます。


 話が逸れますが、

> 磯津千由紀さんより、戴いてるの、「はい~るKIT」<NOVAC><!>
> <正式名称=2.5”SATA+IDE はい~るKIT SATA/USB>
> イヤイヤ、大活躍してるです。

 今は、IDE(パラレル)の必要性は殆どなくなってるし、AFTのHDDを扱える必要性も生じてるし、ケース内にHDDを入れる手間が掛かるので、新たに買うなら、HDDクレードル(HDDスタンド)が、お勧めです。
 尤も、SATA専用(IDE非対応)のHDDケースなら、千円以下で、選り取り見取りですが。

 手許のHDDクレードル(2.5インチ専用)は、アマゾンジャパンからの頂き物ですが、買えば2464円の下記。はい~るKIT(NV-HW230US)と、ほぼ同じぐらいの価格です。

<参考=「オウルテック 2.5インチHDD/SSD用 クレードル外付けスタンドタイプ USB3.0 最大2TB OWL-ESC25U3-BK」(アマゾンマーケットプレイス)>

 尚、2TB迄しか対応してませんが、2TBを超える2.5インチHDDは今はまだ15mm厚とかが殆どだと思うので、ノートPC内蔵HDDを扱うには充分でしょう。

 因みに、はい~るKIT(NV-HW230US)は、既に(とうの昔に)ディスコンらしく、販売店在庫のみの様なので、IDE対応品が欲しい方は、早急な購入を勧めます。


【シバケン】 2018/04/20 (Fri) 08:30

磯津千由紀さん、おはようございます。

確かに、
今時、「IDE」対応は、殆ど、不要ですねえ。
先日、久しぶりに、オモチャ箱を覗きますと、3個あったですが。

今後、使う用事は、あるの哉と。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/20 (Fri) 08:41

>今後、使う用事は、あるの哉と。

容量的に?
ですが
容量的に間に合うならば

2.5”SATA+IDE はい~るKIT SATA/USBと組み合わせてバックアップに使えるはずです。

2.5”SATA+IDE はい~るKIT SATA/USB買い替えどころか手放せないのでは?

ディスクトップメインな手元では極普通のことです。
(ディスクトップですからHDDケース買うまでもない)

検討してみてください。


【シバケン】 2018/04/20 (Fri) 09:37

Plamo方面名倉さん

>>今後、使う用事は、あるの哉と。

>容量的に?


オッとの、申し訳ありません<汗>

誤解招くの書き方になってるです。
「IDE」に対しの話です。

「はい~るKIT」は、仰る通り、当方的必需品です。


で、
成る程の、仰る通り、バックアップに使えるですねえ。

そんな意味では、現時点、「SATA」のも、当面なら、バック・アップ用として、使うの手もあるですねえ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/20 (Fri) 09:53

>誤解招くの書き方になってるです。
「IDE」に対しの話です。

すいません。

パソコン本体内(S-ATA) -> 「はい~るKIT」(IDE)にバックアップ。
パソコン本体内S-ATA不具合発生時
パソコン本体内S-ATA交換
「はい~るKIT」(IDE) -> パソコン本体内(S-ATA)にリストアを想定しています。

当然これを行うにはCD/DVD起動のツールでバックアップ,リストアを行う必要があります。

Re: <続>ディスクの虫干し - Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2018/04/12 (Thu) 18:44:37
<参考=「NO.171 <続>ディスクの虫干し」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2018/04/12 (Thu) 18:44

>ディストロウオッチをみたら
ディスクのクローンツールClonezilla-2.5.5-38がリリースのようだ。
サイトに行ってみたらで開発版のツリーがなくなっていた
ということはここが開発の節目のような気がしたので

clonezilla-live-2.5.5-38-amd64.iso

手元よく上記登場するとおもいますがそのためのツールです。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/20 (Fri) 10:05

追記

上記できるはずの気分はしていますが
CD/DVDドライブ内蔵のマシンでないと
不可能といっていいくらいアクロバティックな感じはしています。

このあたりディスクトップマシン感覚かもしれません。
2.5" IDE HDDをディスクトップマシンに接続する変換アダプター4個保有していますし数年前実際にコピーやったことあるので機器老朽化でいまはもうできなくなっているかもしれませんが外して記述しているつもりはないです。


【シバケン】 2018/04/20 (Fri) 13:59

副題=補足・クローン作成ツールについて

イヤ、
当方的、フリー・ソフトの、<EaseUS Todo Backup>を使用したですが。
これは、ソースHDD<パソコン側>が、起動なり、基本、正常に、動いてる場合のツールで、パソコンにインストールし、ソース作成ツール。

<参考=「EaseUS Todo Backup」(窓の杜)>


Plamo方面名倉さんの、
<Clonezilla>については、下記<参考>

<参考=「第121回 Clonezillaを使ってハードディスクを丸々バックアップ」(gihyo)>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/20 (Fri) 15:14

ただ最近はもっと敷居を低くしなけれゃいけないなあと思っているので

<Clonezilla>はなるべくさけて
Windows 7以降(ということは一般サポート期間中の全Windows ということになる。)のディスク交換は標準装備のツールの作業を投稿しているつもりです。

それが失敗した時<Clonezilla>登場となりますが幸いここのところほぼ出番が無いようです。


【シバケン】 2018/04/20 (Fri) 16:47

>それが失敗した時<Clonezilla>登場となりますが幸いここのところほぼ出番が無いようです。


オッとの、そですか<汗>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/04/21 (Sat) 17:54

 こんにちは。


 4月20日朝の私の投稿は、はい~るKITの類を「新たに買おうとしている第三者」への情報提供でして。

 IDEに用がなければHDDクレードルがお勧め、IDE必要なら店頭在庫品を早く買え、との趣旨です。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/25 (Wed) 12:22

>外付けCDDもあるですが、起動対象外<!>

これCF-Y7のBIOS設定で起動対象から外れているかもしれません?
一応BIOS確認してみたください。


【シバケン】 2018/04/25 (Wed) 13:58

ハイ、
<CF-Y7>のBios設定画面で、確認してるです。

尚、CDドライブ電源オン
起動順位の1番に、CDドライブを設定の上、電源オンで、CDからの起動せず。

尚、「起動対象外」として、下記のパーツが記載されてるです<Bios画面上>
USB KEY
USB HDD
USB CDD
USB LS120


尚、先刻再度の起動確認の上<イヤ、起動しませんでしたが>、元に戻したです。

起動順位、1番は、HDD。
CDドライブの電源オフ。

この方が、多少ですが、Windowsの立ち上がりが早く。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/25 (Wed) 14:30

自分も用事がすんだら元に戻しましたが

>尚、「起動対象外」として、下記のパーツが記載されてるです<Bios画面上>
USB KEY
USB HDD
USB CDD
USB LS120

上記起動対象にすること可能なはずです。
(たまたま自分がいじったマシンではできただけかもしれません。)


NO.309 欲望小休止 その5<起稿 Plamo方面名倉>(18/04/20)


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/20 (Fri) 10:27

>これ以降手元ではSegate製HDD購入対象から外れている。
<参考=「NO.295 欲望小休止 その4」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2018/04/20 (Fri) 10:15

4年経過しているので
そろそろ試しに1本どうかなと思っていたが
いわゆる瓦記録なHDD避けたいので
自分はWD,東芝どちらかに偏らないよう購入かなあ?


<参考=NO.295 欲望小休止 その4


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/04/21 (Sat) 18:01

 こんにちは。


 WDも東芝も日立(吸収されましたが)も過去にトラブル起こしてる点は同じだと思うので、「私は」、Seagateを特に避けてはいませんでしたです。
 尤も、「私は」、“うっかり”とSMRのHDDを買ってしまいましたが。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/21 (Sat) 18:33

Re: 欲望小休止 その4 2018/04/17 (Tue) 20:33:44
<参考=「NO.295 欲望小休止 その4」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2018/04/17 (Tue) 20:33

>ASRock J5005-ITXマザーボード仮組でUEFI(BIOS)起動を確認した。

空きケースがないので電源とマザーボード交換,終了。
暗くなってきたので設置は明日にしよう。

外した電源,マザーボード次なにに使おうか結構楽しみ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/22 (Sun) 14:35

<参考=「Ryozen 5 2400GE,Ryozen 3 2200GEがAMDのWebサイトに掲載される」(北森瓦版)>

うううーん待っていたTDP 35W版 Ryozen APU
でもメーカーのカタログに載ったと
一般人の自分が入手できるかは別の話だからなあ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/27 (Fri) 12:31

<参考=「AMD Ryzen設計者の天才ジム・ケラーがテスラを辞めてIntelへ電撃移籍」(Gigazine)>

>すでにIntelはAMDのGPU部門トップを務めていたラジャ・コドゥリ氏を招き入れていました。今回のケラー氏の加入によって、AMDは奇しくも2年前のCPU開発&GPU開発の責任者をライバルIntelに奪われた格好です。

次なにがおこるのかおこらないのか?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/05/05 (Sat) 16:01

<参考=「Intel CPUに8個のSPECTREクラスのセキュリティーホールを発見」(Ando's Processor Information Page)>
<消滅・19/04/01>

また見つかったようだ。
AMD,arm方面は未確認みたいだ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/05/11 (Fri) 15:14

<参考=「WindowsやmacOSなど主要OSに共通する深刻な脆弱性が発覚、原因はOSベンダーによるCPUアーキテクチャの仕様解釈ミスか」(Gigazine)>

<参考=「Intelの古いマニュアルを誤読したために生じた脆弱性」(本の虫)>

上記のほうがわかりやすい感じがするなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/05/15 (Tue) 16:33

<参考=「"Raven Ridge"ベースのRyozen Proが発表される 他」(北森瓦版)>

>まだ一般向けとして発売されていないRyzen 5 2400GEやRyzen 3 2200GE二相等する製品に目が行くかもしれないが、基本的には自作PCの市場においてはあまり目にすることはない製品である。

今自分の欲しい第1位
TDP 35W版なRyzen 5 2400GE,Ryzen 3 2200GE
当たりだけれどおあずけみたいだな線濃厚だなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/05/17 (Thu) 10:39

<参考=「"Canon Lake-U"がIntel ARKに掲載される」(北森瓦版)>

ノート買いたいけどと聞かれた場合調べ始めるのがこのクラスあたりからだから情報仕込んでおかなければならないけれど。
チップセット内蔵GPUがないってううーんとっても大きい変化だなあ。
そのうえ?はつくけれどAVX512命令追加ってほんとかなあ。
しばらく注目していよう。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/06/21 (Thu) 07:01

<参考=「8コアCoffee LakeとZ390マザーが延期 インテル CPUロードマップ」(ASCII)>

>詳しい話は別の記事にさせていただくが、インテルの10nmプロセスは2019年中に立ち上がるかどうか、微妙な感じだ。運がよければ2019年中に量産に入れて2020年にはモノが出てくることになるが、これも怪しいという話になっている。


Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/07/10 (Tue) 20:39

昨日近くの量販店で

EPSON EP-979A3 複合機 新品購入

いとこの奥さんからアルバムをページごと取り込んでほしいと頼まれていた
ちゃんとしたA3スキャナー新品購入はありえない。
複数回スキャンした画像を合成してA3クラスまでなんとかしてくれる添付ソフト目当で機種決定。
(もし在庫切れで取り寄せだったら同じソフト添付のA4スキャナー注文のつもりだった。)
昨日中にアルバム一冊取り込んでDVDに焼き本日夕方持って行ってもらった。
複数回スキャンだから注意してスキャンしてもどうしても外周の微妙なずれ,微妙な歪みが出てしまうがなんとかこれくらいならというレベルだとおもうけれど
さあどうだろう?


【シバケン】 2018/07/10 (Tue) 21:31

>いとこの奥さんからアルバムをページごと取り込んでほしいと頼まれていた

フウンの、成る程の、その手があるですねえ。
当方的、従前には、単なるのプリンターでしたので、その発想は全くの、無かったです。

が、
現在のは、EP-707Aですので、スキャナー機能あったです。
あっても、昔のプリンター的感覚でして、アルバムをの発想が。


>複数回スキャンした画像を合成してA3クラスまでなんとかしてくれる添付ソフト目当で機種決定。

へえの、
そんなソフトもあるですか<!>

ソースネクストなら、その手のが、あるかも、ですねえ。

イヤイヤ、
当方の場合、昔には、沢山の写真、撮ってたですが。アルバムでして。
アルバムは、嵩張りまして、当世、見る、見せるの機会も無く<笑>
DVD化しておけば、場所取らずで、処理もし易いですねえ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/07/10 (Tue) 22:03

 Plamo方面名倉 at Windows 8.1様、こんばんは。


> 複数回スキャンだから注意してスキャンしてもどうしても継ぎ目ができてしまう
<注=投稿者より、引用箇所の修正がありました。「複数回スキャンだから注意してスキャンしてもどうしても外周の微妙なずれ,微妙な歪みが出てしまう」>

 此れは、前モデルのEP-978A3時代から添付されていたArcSoftScan-n-Stitch Deluxeの性能不足と考えて良いのでしょうか(?)。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2018/07/11 (Wed) 12:30

>>いとこの奥さんからアルバムをページごと取り込んでほしいと頼まれていた

>フウンの、成る程の、その手があるですねえ。

反則わざかなあと.....?
微妙な用紙サイズのアルバムでした
写真貼り付けて有る余白をねぐって
ページによっては
あえてずらしてスキャンして写真がけずれないようにしたり
むりむり取り込んでもらった気分でいます。

正直おもしろくなってきて
試運転のつもりがEP-979A3購入日にアルバム一冊とりこんでしまいました。

ちゃんとしたA3用紙の取り込みならば外周のずれやひずみは無いかもしれないなあと思うようになっています。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/07/12 (Thu) 10:50

<参考=「TDP45WのRyzen 7 2700Eが3DMarkのデータベースに姿を現したよう」(北森瓦版)>

>ただRyzen 5 2400GEとRyzen 3 2200GEが現状OEM向けにとどまって自作PC市場に出回っておらず、このRyzen 7 2700EとRyzen 5 2600EもまずはOEM向けになりそうで、自作PC市場に出回るかどうかは不透明なようだ。

Ryzen 5 2400GE,Ryzen 3 2200GE一般発売してほしいなあ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2018/07/14 (Sat) 16:36

<参考=「ちょっと「Lake」が多すぎません? Intel CPUのコードネームを整理する」(マイナビニュース)>
<消滅・21/12/09>

いわゆるAtom系どうなるんだろう?


Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/09/03 (Mon) 10:43

<参考=「"Whiskey Lake-U"と"Amber Lake-Y"のもう少し詳しい話」(北森瓦版)>

>また“Whiskey Lake”ではMeltdown Variant 3と5に対し、Hardwareレベルでの対策が施された。従来のmicrocodeによるソフトウェアレベルの対策と異なり、シリコンレベルでの対策が施されたことにより、性能への影響を低減している。また今後登場するサーバー向けの“Cascade Lake”では加えてSpectre Variant 2に対してもハードウェアレベルでの対策が加えられる。

自分は上記に注目している。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/09/28 (Fri) 09:58

<参考=「AMD、「Athlon 200GE」を7,000円切りで明日より国内販売」(PC Watch)>

TDP 35Wらしいその分性能は控えめだけど自分としては要チェック。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/09/29 (Sat) 21:23

<参考=「TDP35Wの低価格APU「Athlon 200GE」が発売、Zenアーキテクチャ採用」(AKIBA PC Hotline!)>

>このほか、上位モデルとして「Athlon 240GE」「Athlon 220GE」が発表されており、いずれも詳細は2018年第4四半期に公開する予定という。

このあたりのスペックを見てからかなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/10/11 (Thu) 13:08

<参考=「Intel製グラフィックドライバーやファームウェアに脆弱性 ~最大深刻度は“HIGH” 情報漏洩やサービス運用妨害(DoS)、権限昇格などにつながる恐れ」(窓の杜)>

>Intel Graphics Drivers 10.18.x.5056 (aka 15.33.x.5056)、10.18.x.5057 (aka 15.36.x.5057)、20.19.x.5058 (aka 15.40.x.5058) より前 -INTEL-SA-00166:権限昇格、DoS(深刻度“HIGH”)

本当に深刻なのはこのリストに該当しないこれより古いハード。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/10/12 (Fri) 09:20

<参考=「Intel、第9世代Coreプロセッサに「Meltdown」対策をハードウェア実装」(PC Watch)>

> 同会で言及はなかったが、製品詳細のスライドには「Spectre」および「Meltdown」、「L1 Terminal failure (L1TF)」脆弱性の修正についての情報が記載されており、「Meltdown V3 (Rogue Data Cache Load)」と「L1TF」については、ハードウェアレベルの修正が施されていることが明らかとなった。

性能向上よりこちらの対策が重要だと思っているので注目していたい。
下位のCPUまで浸透するのはかなり後になるだろうなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2018/11/15 (Thu) 12:53

<参考=「Intel Core i9-9900Kレビュー - 性能は出る、だが歴史は繰り返す?」(マイナビニュース)>
<消滅・21/12/09>

>要するに今回の8コア製品、確かに性能はきちんと出ることは確認した。ただしその代償は猛烈な消費電力である。ラフに言えばCore i9-9900Kの場合、TDPは2倍の190W位。Core i7-9700Kも感覚的には170W位のTDPの製品だと思えば良い。このTDPを許容できるユーザーには確かにおすすめである。まぁこれから冬を迎えるw訳で、ちょうど季節にあった製品という見方もできよう。

やはり?


Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/12/04 (Tue) 19:11

欲望小休止 その4 2017/11/27 (Mon) 16:18:55
<参考=「NO.295 欲望小休止 その4」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2017/11/27 (Mon) 16:18

>KAMUIの日記: ドン・キホーテ,19,800円のノートPCを発売。(スラド)

<参考=「kmraの日記: ドンキのPC メモリーが4GBに」(スラド)>

2世代前のAtomSoC使用マシン
最新世代のいわゆるAtom系SoC使用マザーボード(ASRock J5005-ITX)保有しているので
購入する気にはなれない
取りあげてはいけないなあと思いつつ。
ちよっと気にはなる。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/12/05 (Wed) 09:57

>最新世代のいわゆるAtom系SoC使用マザーボード(ASRock J5005-ITX)保有しているので

次どうなるのだろう?

Elkhart Lake とか
Mercury Lake とかコードネームは聞こえてきているけれど?

<参考=「Intel“Intel Architecture Day 2018”を12月11日に開催」(北森瓦版)>

上記あたりでもうすこし情報が出てくるといいな。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/12/13 (Thu) 09:54

<参考=「【Intel】2019年予定の新CPU-"SunnyCove"【Architecture Day 2018】」(北森瓦版)>

自分が気になるのはいわゆるAtom系のCPUのようす
明確になったのは毎年リリースはされない
隔年リリースということみたいだ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/12/13 (Thu) 20:04

<参考=Azure's Diary 2018.12.12>
<http://www.fan.gr.jp/~azure/diary/dia201812.html>
<表示せず・19/03/28>
経由

<参考=「子ども専用Linuxマシン——誠文堂新光社、Raspberry Pi 3B+ベースのPC「ジブン専用パソコンキット2」発売」(fabcross)>

PCでLinux動作させるだけでおなか一杯なので
買う気は起らないが
面白いところついてくるなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/12/22 (Sat) 09:37

<参考=「Athlon 220GE,240GEが発表される」(北森瓦版)>

Athlon 200GE比CPUの周波数向上のみ
GPUには手が入っていないようだ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/01/01 (Tue) 08:18

謹賀新年

<参考=「2019年はどうなる? PCテクノロジートレンド - その1 プロセス TSMC/Samsung編」(マイナビニュース)>
<消滅・21/12/09>

ここ数年お正月はこれだなあ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/01/02 (Wed) 08:38

<参考=「2019年はどうなる? PCテクノロジートレンド - その2 プロセス Intel/Globalfoundries編」(マイナビニュース)>
<消滅・21/12/09>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/01/03 (Thu) 08:04

<参考=「2019年はどうなる? PCテクノロジートレンド - その3 CPU編」(マイナビニュース)>
<消滅・21/12/09>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/01/04 (Fri) 08:34

<参考=「2019年はどうなる? PCテクノロジートレンド - その4 GPU編」(マイナビニュース)>
<消滅・21/12/09>

いまのようすだとこのGPU編がCPU編より先でもおかしくないと思える?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/01/05 (Sat) 08:33

<参考=「2019年はどうなる? PCテクノロジートレンド - その5 メモリ/SSD/チップセット編」(マイナピニュース)>
<消滅・21/12/09>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/01/07 (Mon) 11:38

<参考=「AMD、12nmの第2世代Ryzenモバイルを発表」(PC Watch)>

CES 2019開催週になったから関連して発表が出始めたようだ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/01/08 (Tue) 13:36

<参考=「Intel、次世代10nm CPUと22nm Atomを積層した混載CPU「Lakefield」」(PC Watch)>

これってarm方面ではすでに普通になっているもののはず
何週遅れだろうなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/01/13 (Sun) 09:05

<参考=「Western Digitalの14TB HDDが発売、データセンター向けの「Ultrastar DC HC530」」(AKIBA PC Hotline!)>

>Ultrastar DC HC530はヘリウム技術を採用したクラウド・エンタープライズ向けの3.5インチHDDで、垂直磁気記録方式(CMR)を用いて業界最大クラスの容量14TBを実現したもの。

いままでどおりの磁気記録方式でもここまで大容量なディスクができるようだ。
まあ手元とは別世界の話だけれど。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/01/18 (Fri) 18:35

<参考=「AMD、Athlon 220GE/240GEを明日発売」(PC Watch)>

GPUの性能向上ないようなので待ってみたけれどパスかなあ?
でも今年はマザーボード2枚購入しないと
経年劣化に追いつかないはずだからあまり贅沢言っちゃいかんかなあ
去年その発想で1枚購入越年してしまって購入ノルマ今年2枚だからなあ......


Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/01/30 (Wed) 10:04

ロジクール M100rWH(白の普通のマウスが欲しかった)
にこだわったので注文して半月かかったがいま到着
今後入手困難な感じがしたので3個購入。

他に
WD 128GB SSD \3,218(税込み)1個
TOSHIBA 2.5" 500GB HDD 2個
BUFFALO USB 外付けBDドライブ 1個
シリコングリス 1個
かな。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/01 (Fri) 12:55

<参考=「Intelの10nm世代CPUコア「Sunny Cove」のカギとなるAVX-512」(PC Watch)>

AVXってどのくらい下位のプロセッサーまでサポートされるかによると思う。


Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/14 (Thu) 10:12

昨日注文した下記ただいま到着。

TOSHIBA 4TB HDD 2個
WD 128GB M2.SSD \3,476(税込み)1個
玄人志向GW3.5IDE+SATA/U3P/MB USB外付けケース 1個


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/14 (Thu) 17:58

>TOSHIBA 4TB HDD 2個

本日曇天寒いので晴天の日を待つつもりだったが
夕方それほどではなかったので

ASRock N3700-ITXについていた
2014年11月製3TB HDDと交換し
Linuxインストーラーが
ディスクを認識しているところまで確認した。

続きは明日以降お天気しだい。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/18 (Mon) 20:51

>玄人志向GW3.5IDE+SATA/U3P/MB USB外付けケース 1個

Xubuntu 18.04.xなスタンダートノート回復

お手柄
お手柄

購入の目的果たしてくれたので
箱に戻しておいた。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/22 (Fri) 14:21

>>TOSHIBA 4TB HDD 2個

一昨日からバックアップコピーを開始している
新HDDのファイルサーバー稼働といっていいと思う。

Linuxインストールいつやったかなあ?
設定ぐずぐずしていたからなあ。


Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/22 (Fri) 21:09

<参考=「1万円切りでAMD FX搭載のMini-ITXマザー「A10N-8800E」を試す」(PC Watch)>

2015年物リニューアル
お値段相応の性能,割り切りができる人用とは思うけれど気になるなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/28 (Thu) 17:48

>>>TOSHIBA 4TB HDD 2個

>一昨日からバックアップコピーを開始している
新HDDのファイルサーバー稼働といっていいと思う。

昨日でバックアップコピー終了
一息ついてから整理かな。


Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/03/01 (Fri) 19:26

下記マシン警報が出ていたのにしかとしていた
本日1枚コピーし8枚の印刷でライトマゼンタを除きインク切れストップ
ああー4色インクマシンだったらなあとぼやきつつ
バスに乗って量販店で
黒のみ多めに入っている6色インクセット購入
税込み5千円でお釣りがきたのでほっとした。

5色一斉にインクがなくなったのは
スキャナー使い倒しているからじゃないかなあ?

たしかに安くはないけれど役立ち状況から見ると妙に納得している?

Re: 欲望小休止 その5 2018/07/10 (Tue) 20:39:25
寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2018/07/10 (Tue) 20:39

>昨日近くの量販店で

>EPSON EP-979A3 複合機 新品購入


Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/03/07 (Thu) 10:20

Re: 欲望小休止 その5 2019/02/22 (Fri) 21:09:47
寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2019/02/22 (Fri) 21:09

>1万円切りでAMD FX搭載のMini-ITXマザー「A10N-8800E」を試す(PC Watch)

上記マザーボード電源メモリー3点セットで昨日発注
さきほど到着。

下記あたりで歌に歌っていたものなので。

Re: 欲望小休止 2015/06/03 (Wed) 15:28:10
<参考=「NO.904 欲望小休止」寄稿Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro 2015/06/03 (Wed) 15:28

>欲望第一位チップが発表されたようだ
(もちろんノート向けのようだ)
COMPUTEX TAIPEI 2015 - 米AMD、"Carrizo"こと第6世代AシリーズAPUを正式に発表

まえうしろ考えずに新品購入
これからどのケースを入れ替えるかなので
今回だけは動作確認まで時間がかかると思う。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/03/14 (Thu) 18:44

<参考=「"Comet Lake"がLinuxのドライバに記載されていた模様」(北森瓦版)>

>Linux向けのIntelのドライバに、最近になり“Comet Lake”のエントリーが記述されるようになった。“Comet Lake”の噂は前々より囁かれていたが、このドライバの記述に従えば、“Coffee Lake”のRefreshのそのまたRefreshが登場することになり、“Skylake”アーキテクチャは4年間以上続くことになる。


<参考=NO.323 欲望小休止 その6