みんながパソコン大王
自説展開<NO.81>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

<表題一覧表>

NO 表題 起稿 起稿日
自説展開NO.82
319 喫茶店cafePITのLAN不通(有線も無線も) 磯津千由紀 18/12/09
318 グーグル・フォトとグーグル・ピカサ FH 18/12/07
317 知人のノートパソコンdynabook EX/33H(?) 磯津千由紀 18/11/17
316 <遂に来た<!>>FC2・HPの、https化<SSL暗号化通信> シバケン 18/11/17
315 従姉妹用の新パソコンThinkCentre M72e Tiny 磯津千由紀 18/10/10
自説展開NO.80

NO.315 従姉妹用の新パソコンThinkCentre M72e Tiny<起稿 磯津千由紀>(18/10/10)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/10/10 (Wed) 00:31

 こんばんは。


 Windows 7のサポート終了を見据え、新パソコンの誂えを始めました。
 勿論、OSは載せ換えます。

3273-1A5
Core i5 3470T(2.9GHz)
4GB(PC3-10600)
FDDなし
320GB
外付DVD-ROMドライブ †
Intel HD Graphics
USB2.0×6 ‡
DisplayPort×1 / VGA×1
ACアダプタ外付
Windows 7 Professional 32bit

†:パソコン本体はVESAマウント付きのケースに入っており、其のケースにドライブが綺麗に固定されている

‡:本体に5(外付ドライブ用を含む)、外付ドライブに2、都合6

参考:手許で受像機に繋いでるモデルはThinkCentre M92p Tiny


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/10/10 (Wed) 00:53

 追伸です。


 参照した資料にLANの記述が抜けてましたが、スペックは不明なれど、ベースバンドEthernetと、多分無線LANと、多分Bluetoothを、備えてます。
 マイクロフォン端子とイヤホン端子もあります。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/10/10 (Wed) 03:23

 こんばんは。


 Windows 7機と、当面、併用します。
 だんだん使用中止せよと言ってあったのに、未だにFDやMOを使い続けてるそうなので。

<参考=雑談NO.179 従姉妹用ThinkCentre A55>(2013/01/29)

 ディスプレイとキーボードとマウスは、iBUFFALO切替機BSKMR201を用いて、共用します。(うっかり、スピーカも切り替えられるものを買わなかったので、スピーカはパソコン2台ぶんを併設します)

 プリンタは、仕方ないので、手動で繋ぎ換えて貰います。

<参考=情報NO.237 日電A4カラーページプリンタ [PR-L5600C]が6980円


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/10/10 (Wed) 20:27

 こんばんは。


 プリンタ切り替え(共用)には、USB手動切替機を使うことにしました。

<参考=「SIENOC USB切替器、USB2.0設備(プリンター、カメラ等)共有スイッチ、4ポート (4 port USB switch with 4 cable) 」(アマゾンマーケットプレイス)>

 2入力で充分だし国内メーカのブランドの品も数多あるのに、上記(4入力の中華ブランド)を選んだのは、別途購入すれば1本5百円以上するUSBケーブル(A-B)4本が込みで1200円だからです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/10/19 (Fri) 21:10

 こんばんは。


 今日、リサイクルショップPickUPにて、小さなステレオのアンプ・スピーカを756円で買ってきたです。AC100V仕様。

 昨晩はろくに寝ておらず、今日は災害VC掛川定例会やあつみクリニックのリハビリなどで、疲労激しく、各機器の写真は後日に掲載するです。


【磯津千由紀@ThinkCentre M72e Tiny(Win10Pro32bit)】 2018/10/24 (Wed) 04:02

 こんばんは。


 Windows 10にアップグレードし、幾つかの設定を済ませ、最新の状態に更新しました。

 尚、無線LANとBluetoothは搭載されてない模様。


【磯津千由紀@ThinkCentre M72e Tiny(Win10Pro32bit)】 2019/05/21 (Tue) 00:37

 こんばんは。


 此れからWindows 10を最新の状態に更新します。


【磯津千由紀@ThinkCentre M72e Tiny(Win10Pro32bit)】 2019/05/21 (Tue) 01:10

 こんばんは。


 只今、バージョン1803からバージョン1809に更新中。

<参考=「Windows 10 のダウンロード」(日本マイクロソフト)>


【磯津千由紀@ThinkCentre M72e Tiny(Win10Pro32bit)】 2019/05/21 (Tue) 03:09

 こんばんは。


 只今、バージョン1809(ビルド17763.504)になりました。


【磯津千由紀@ThinkCentre M72e Tiny(Win10Pro32bit)】 2019/05/21 (Tue) 04:06

 こんばんは。


 Microsoft Office 2013 ProfessionalをDVD-ROMからインストールしようとしたら、DVD-ROMにはPlusの表示がないにも拘らず、Microsoft Office 2013 Professional Plusがインストールされました。
 ときに0330。
 プロダクトキーを入力してないのに動きました。

 良く調べると「ライセンスがない」とのこと。(ライセンスがなくてもインストール後30日間は動く筈)
 「プロダクトキーの変更」でキーを入力したところ、Microsoft Office 2013 Professionalのキーである旨(要するにPlusのキーではない旨)が表示されました。
 ときに0340。

 仕方なく、Microsoft Office 2013 Professional Plusをアンインストールしました。
 ときに0345。

 さて、困った。
 昔のMicrosoft Officeと違って、普通にダウンロード出来ない筈だからです。


【磯津千由紀@ThinkCentre M72e Tiny(Win10Pro32bit)】 2019/05/21 (Tue) 05:19

 おはようございます。


 仕方なく、自分(磯津千由紀)のMicrosoftアカウントでサインインしました。

 プロダクトキーを所定のページに入力すると、自動的にプロダクトが選ばれてダウンロードが始まりました。

 しかし、0445に始めたダウンロード、35%ダウンロードから突然、超低速になりました。(画像参照)


【磯津千由紀@ThinkCentre M72e Tiny(Win10Pro32bit)】 2019/05/21 (Tue) 05:47

 おはようございます。


 インストールが完了し、ライセンス認証です。

 限度回数を超えているためにオンライン認証は不能、なので電話認証。
 ところが、電話認証画面で、電番の代わりに「電話によるライセンス認証手続きは、この製品ではサポートされていません。」の表示。

 手詰まりです。


【シバケン】 2019/05/21 (Tue) 08:32

磯津千由紀さん、おはようございます。

Officeの認証出来ないの件。
手立ての1つに、ブラウザの変更<マシンでも可>があるです。

IEでダメなら、FFなり、Chromeでの挑戦です。

<参考=「Office のプロダクトキーが認証されないときは?」(OneNote辞典)>


【磯津千由紀@ThinkCentre M72e Tiny(Win10Pro32bit)】 2019/05/21 (Tue) 09:02

 シバケン様、おはようございます。


 ありがとうございます。

 しかし、症状は全く違います(文章と画像を参照)し、そもそもライセンス認証の際にWebブラウザは使っておりません。


【磯津千由紀@ThinkCentre M72e Tiny(Win10Pro32bit)】 2019/05/21 (Tue) 13:10

 こんにちは。


 思い付いて、やってみました。
 再び、DVD-ROMからインストールしてみました。
 プロダクトキー・カードの中から、Microsoft Office 2013 Professionalのキーである旨(要するにPlusのキーではない旨)が表示されないものを1枚だけ見つけ出しました。
 DVD-ROMとセットになっていたプロダクトキー・カードと思われます。1枚だけ色が違いますし。
 通ったように思えました。

 しかし、ライセンス認証しようとすると「プロダクトキーが無効なので、この製品のライセンス認証は行えません。」となりました。
 電話認証は、未サポート。


【シバケン】 2019/05/21 (Tue) 16:44

磯津千由紀さん、こんにちは。

野暮用で、出たり、入ったりでして。

で、
的外れで、申し訳ありませんでした。
又、的外れの可能性大いにあるですが、同じの、サイトで、下記があったです。

要は、「管理者として実行する」では、どですか<?>

<参考=「Office のライセンス認証ができないときは?」(OneNote辞典)>


【磯津千由紀@ThinkCentre M72e Tiny(Win10Pro32bit)】 2019/05/21 (Tue) 18:48

 シバケン様、こんばんは。


 ありがとうございます。

 しかし、此れまでの文章と画像をご覧頂ければお分かりのように、環境の問題でライセンス認証できないのではないです。


【シバケン】 2019/05/21 (Tue) 19:10

単純に、専用電話<!>

ライセンス認証専用窓口電話: 0120-801-734

<参考=「マイクロソフト ライセンス認証専用窓口の電話番号」(Microsoft)>


【磯津千由紀@ThinkCentre M72e Tiny(Win10Pro32bit)】 2019/05/21 (Tue) 19:47

 シバケン様、こんばんは。


 ありがとうございます。

 しかし、何らかの障害が原因でライセンス認証出来ない訳ではないので、電話は藪蛇です。


【磯津千由紀@ThinkCentre M72e Tiny(Win10Pro32bit)】 2019/05/21 (Tue) 19:55

 こんばんは。


 仕方ない(新たにMicrosoft Officeを調達してる時間がない)ので、ThinkFree Office Neoをインストールしました。
 Outlook相当ソフトウェアが入ってないので、メーラは別途手配中です。(Windows 10標準の「メール」は、送信メールがHTMLになってしまうのでダメ)


【磯津千由紀@ThinkCentre M72e Tiny(Win10Pro32bit)】 2019/05/22 (Wed) 19:05

 こんばんは。


 17時にShuriken2014が届いたので、夕食後にインストールしました。
 2014にしたのは、自分が使ってるのと同じであることと、価格が最早3分の2にまで下がってる(そこらのシェアウェアよりも安い)から。


NO.316 <遂に来た<!>>FC2・HPの、https化<SSL暗号化通信><起稿 シバケン>(18/11/17)


【シバケン】 2018/11/17 (Sat) 11:43

イヤ、
遂に来た<!>です。

<FC2>の、<ホーム・ページ><以下、「HP」と略称>の、「https」化の通知が<!>

結果、
久しぶりの、所謂の、パソコン・ネタの投稿と、相成ったです<笑>


いやね。
諸般で、<FC2>ホーム・ページの管理画面にアクセスしたです。

結果、
下記表示あって。

---<ここから>

ホームページの SSL暗号化通信(HTTPS)が無料でご利用いただけます

SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上で通信を暗号化する技術です。 SSLを利用してパソコンとサーバー間の通信データを暗号化することで、以下のような効果が見込めます。
•セキュリティの強化
•信頼性の向上
•アクセス解析でのリファラーの精度向上
•SEOに有利

SSL有効化の手順について、詳しくはこちらをご覧ください。
「SSL有効化に関して」→<別ページ>

---<ここまで>


【シバケン】 2018/11/17 (Sat) 12:21

て、
最下段の、「SSL有効化に関して」を、クリック一発<!>


---<ここから><長文故、主要箇所のみ>

SSL暗号化通信(HTTPS)の設定

SSLの設定:有効にすると訪問者は暗号化されたページ(https://○○○○○.web.fc2.com)にアクセスできます。

リダイレクトの設定:有効にすると訪問者は暗号化されてないページ(http://…)にアクセスすると、暗号化されたページ(https://…)にリダイレクトされます。

---<ここまで>


尚、
この画面<画像>表示は、説明文中であり、処置は出来ませんです。


【シバケン】 2018/11/17 (Sat) 22:44

とまあ、
現時点、ここまで、でして。

ここまでとは、通知を見た。
と、するだけで、特に、何したは、ありませんです。
がしかし、このまま放置も、出来ませんでして。

イヤ、
やるは、まずは、しかるべくの、<FC2>の管理画面にログインしまして。
「有効にする」ボタンを押すだけ、なれど。

結果、急ぐ事は無いですが、
<FC2>ファイルを、<FC2>でも、<Eonet>でも、リンクしてまして。
絶対URLであったり、相対URLであったりしてるです。
相対URLのは、そのままでも、宜しいですが、絶対のは、修正せねばで、<Eonet>で、<FC2>のファイルをリンクは、全部が絶対URL。
結果、可成りの数を修正せねばならぬです。

修正は、ホーム・ページ・ビルダーの、「置換」機能で、迅速には、出来るですが。
面倒や、なあと。


【シバケン】 2018/11/18 (Sun) 09:37

副題=管理画面には、「HTTPSリダイレクトの設定」が無い<!>

イヤ、
単に、どんな具合か、だけの目的にての、管理画面にログイン致し。

「SSL暗号化通信(HTTPS)の設定」の画面を覗いたですが、

「SSLの設定」はあるですが、「HTTPSリダイレクトの設定」箇所がありませんです。

<画像>


【シバケン】 2018/11/18 (Sun) 10:29

副題=再度の解説文の、「HTTPSリダイレクト設定」の箇所拝読


---<ここから>

HTTPSリダイレクト設定

HTTPSリダイレクト設定を有効にすると、訪問者は暗号化されていないページ( http://… )にアクセスすると、暗号化されたページ( https://… )にリダイレクトされますので、常に暗号化されたページ(https://…)にアクセスすることになります。

無効にすると、暗号化されていないページ(http://…)と暗号されたページ(https://…)それぞれにアクセスできます。

SSLを有効にされた場合、ホームページの内容によってはページが正常に表示されない、または動作しない可能性がありますので、常時SSLに移行される前に無効に設定して、ページの表示および動作をご確認いただくことをおすすめいたします。

---<ここまで>


>無効にすると、暗号化されていないページ(http://…)と暗号されたページ(https://…)それぞれにアクセスできます。


ならばの、
「SSLの設定」有効だけで、「リダイレクト」については、無効の方がと。

但し、
「リダイレクト」の無効も、有効も、実際の、設定画面に該当箇所ありませんですが。


【シバケン】 2018/11/20 (Tue) 11:32

副題=今だ、ぐずぐず、やってませんです<汗>

実は、
今だ、実行してませんです。
これが、加齢に寄るの、優柔不断<?>

イヤ
、一昔以前なら、ぐだぐだ、考えずに、やってしもてるです。多分。


【シバケン】 2018/11/22 (Thu) 01:32

副題=<FC2>については、相対URLにするかと

イヤ、
いつまでも、うだうだ、してても、進まんが故、<FC2>サーバー内、ファイルの、リンクについては、相対URLにするかと。

さすれば、
イザの時、元の、「http」に戻すが簡単でして。

但し、諸般、「index」ファイルに戻すに、「index」を記載してたり、してなかったりが、ありまして。

その辺り、確認し乍ら故、時間、日数要するなと。


【シバケン】 2018/11/23 (Fri) 01:16

副題=とりあえず、<Eo>から、移動のファイルの一部終了

話、ややこしいですが。
<Eonet>サーバーから、<FC2>に移動させたファイルは、<mr>フォルダに格納してまして。

ここから、<FC2>のインデックス・ファイルえの、返しについてのみ、全ファイル修正完了。

修正は、絶対URLを、相対URLに。


当然乍ら、ブラウザ上で、見えるURLは、修正前後で、替わりませんです。
返しは、一緒故です。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/23 (Fri) 02:12

 シバケン様、こんばんは。


> 修正は、絶対URLを、相対URLに。

 此れは、常時SSL化とは別途の話ですよね。

 httpsを有効化しておいて邪魔になることもないと思うので、先ずは有効化をしておくべきかと。
 そして、呼ぶ側は、順次、httpからhttpsに、急がずに書き換えて行けばと。HPBのマクロで、http://shiba2211ken2.web.fc2.comを複数ファイルに跨って変換できるのなら、一気にやるのも手ですが。
 其れとも、indexファイル以外へのリンクも相対URLに書き換えるというなら、一気とはいかぬでしょうが。


【シバケン】 2018/11/23 (Fri) 09:32

磯津千由紀さん、おはようございます。

>> 修正は、絶対URLを、相対URLに。

> 此れは、常時SSL化とは別途の話ですよね。

ハイ、
そのとおりです。


> httpsを有効化しておいて邪魔になることもないと思うので、先ずは有効化をしておくべきかと。

ハイ、
とは、思いつつ、ぐだぐだしてるです。

細々の、相対URL化も、急ぐ事も無い。
も、重々承知で、ぐだぐだしてるです<汗>

その内、突如、切替するかもですが<笑>


【シバケン】 2018/11/24 (Sat) 02:04

副題=「Googleマスターツール」を一新の手もある

意味なるは、「Googleマスターツール」を通じまして、当、「シバケンの天国」の、データー・ベースに登録状況、閲覧状況をば、ある程度、知るが出来るですが。

云うても、昔、昔の、ではの、データーが更新されて無いの可能性大なれど。

と同時に、現時点、データーが、グシャ、グシャになってまして。

の意味なるは、データーベースに、未登録と、されてるのファイルも、検索表示され。
未登録と、されて無いの、ファイルが、検索されずであったり、してまして。

実は、諸般で、削除したり、移動<サーバー内>したりの、ファイルが、いつまで経っても、未処理として、表示されたり、してまして。

基本、ここからは、諸般、ファイルのサーバー内移動せずと、思うが故、「https」で、登録変更で、一新も、あるなあと。


【シバケン】 2018/11/27 (Tue) 17:24

副題=うだうだ、マダ、悩んでるです<汗>

イヤ、
諸般、矢張り、絶対URLの方が、後刻、後日、処理し易いのではと。

事実、検索等々するにしても、やり易いですが。

モ一点、
いつでも、出来るなら、良い日にと。
意味なるは、「大安吉日」なり、「友引」にと。

「大安吉日」なら、直近では、11月27日。
ンの本日でして。

「友引」なら、30日。

まあね、
とりあえずの、実施で、諸般、問題あらば、元に戻せば、宜しいですが。


【シバケン】 2018/11/27 (Tue) 19:48

副題=遂に、「https」化の実行<!>

イヤ、ハタと。
本日、大安吉日故、やってしまうかと。

まあね、
至って、簡単の、「有効化」にするだけでして。

イヤ、
実は、「httpsリダイレクトの設定」画面なるは、「SSL暗号化通信(HTTPS)の設定」を、「有効にする」にした段階で、表示されたです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/29 (Thu) 02:34

 シバケン様、こんばんは。


 ご案内帳で、別館上の記事が全て、未読と表示されてます(笑)。
 URL変わったので当然のことですが。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/29 (Thu) 02:51

 こんばんは。


 ちょっと気になったので<LINK rel="canonical">について調べてみたところ、ドメインを跨ぐと無効のようです。
 eonetとFC2を跨いでも駄目らしいのです。
 ミラーサイトを作ると検索順位が下がるのを防ぐ方法は見付かりませんでした。


【シバケン】 2018/11/29 (Thu) 10:06

磯津千由紀さん、おはようございます。

>ちょっと気になったので<LINK rel="canonical">について調べてみたところ、ドメインを跨ぐと無効のようです。

ハイ、
当方も、調べてるですが、そもそもが、可成り弱い命令語のようですねえ。

Googleでは、相当の以前、10年<?>前に推奨してまして。
その記憶で、導入したです。

「Eonet」は、既に、大方が、伽藍堂化されてまして。
現時点、「単なる雑談」と、「不可思議の世界」のみですねえ。

「不可思議の世界」は、脱稿してまして。
「単なる雑談」は、更新してるですが。
この2つは、「FC2」にも、放り込んでまして。

ある意味、脱稿のは、「Eonet」からは、止めてもと。

実際には、再びの、「Eonet」容量が、満杯<20MB>近くに成って来てまして。

ぼちぼち、「Eonet」から、削除せねばの状況です。

「単なる雑談」も、その方が、良いの哉と。
思案中です。


【シバケン】 2018/11/29 (Thu) 21:13

副題=「シバケンの天国」内リンクについては、HTTPS化完了

単純に、HTTPS化しただけでは、ブラウザでの、見掛け上は、正常に見えてるですが。

「HTTP」のままでは、「WebsiteExplorer」では、リダイレクトされてたり。

<FC2>での、設定で、「リダイレクト」を有効にすると、「ホーム・ページ・ビルダー」上では、上手く表示出来ず<読み込み停止>であったりを、修正完了。


【シバケン】 2018/11/30 (Fri) 01:44

<補足>

><FC2>での、設定で、「リダイレクト」を有効にすると、「ホーム・ページ・ビルダー」上では、上手く表示出来ず<読み込み停止>であったりを、修正完了。


意味なるは、
他サーバー<Google等>に保管の画像<URL・HTTPS>は、正常に、表示出来るですが。
「HTTPS」化にて、<FC2>サーバーに保存の画像を表示では、動作停止で、固まるです。

これは、ファイル読み込み時の問題で、画像表示せずの読み込みでは、固まらずで、プレビュー画面でも、画像表示するです。

よて、「FC2」のリダイレクトを、「無効」化で、ど哉と、試せば、問題無く、ファイルが読み込めたです。

実は、この手、異常報告が、Web上で、投稿なり、されてるですが。
解決方法は、見つからず。
でした、です。

話簡単の、当方的、一発解決<!>
は、偶々ですが。


【シバケン】 2018/11/30 (Fri) 09:38

副題=「リダイレクト」無効では、「WebsiteExplorer」が、動作せず

順番が逆になるですが。
一番最初は、「リダイレクト」は、「無効」にしたです。

がしかし、外部リンク・チェッカーの、「WebsiteExplorer」が、動作しませんでして。
「リダイレクト」も、「有効」にしたです。

結果、「WebsiteExplorer」が動作しまして。

その間、ホーム・ページ・ビルダーも、使てるですが。
サイト内画像を貼り付けて無い、ファイルも沢山ありの、特段の、異常無く、過ごしてたですが。

先刻、投稿の通り、サイト内画像添付のファイルについて、停止状態になりまして。

とは、何度も、停止で、ホーム・ページ・ビルダーを強制終了させてから、その差異に、気が付いたです。


結果、「リダイレクト」を、「無効」にしたですが。
結果の結果、「WebsiteExplore」は、どかと、なればの、停止せず、正常動作してるです。


【シバケン】 2018/11/30 (Fri) 14:49

副題=<Eo>の、「不可思議の世界」は、リダイレクト・ファイルに変更

意味なるは、
「不可思議の世界」は、<Eo>と、<FC2>の両方にアップ・ロードしてたですが。
<Eo>については、アクセスされた場合、<FC2>のファイルに移動させるの、命令語を挿入。

事実上、<FC2>のファイルを閲覧するになるです。


【シバケン】 2018/11/30 (Fri) 18:58

副題=遂に、「単なる雑談」も<!>

イヤ、
先刻、「単なる雑談」も、<Eo>から、<FC2>にリダイレクト設定に致しましたです。

他にも、細々、あるですが。
又、リンク設定等々の問題も、あるですが。
当面は、移転完了<!>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/30 (Fri) 21:09

 シバケン様、こんばんは。


 ご案内帳から「単なるの雑談<健康診断と、ボー年会の話>(1)」を見ようとすると、「シバケンの単なる雑談NO.224」のページトップ http://mrshibaken.g2.xrea.com/mr/zatudan_224.htm に飛んで仕舞います。


【シバケン】 2018/11/30 (Fri) 21:52

磯津千由紀さん、こんばんわ。

オッとの、申し訳ありませんです。
リダイレクト・ファイルをリンクしてたです。
本来の、ファイルに修正致しましたです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/30 (Fri) 22:45

 シバケン様、こんばんは。


 リダイレクト後にページトップに飛ぶことは、変わってないようですが。


【シバケン】 2018/11/30 (Fri) 23:24

磯津千由紀さん、こんばんわ。

前回、投稿時には、変更してますので、多分なら、「更新」して戴ければ、と、申しますか、「ご案内帳」のリンク先が、<FC2>のURLに成ればと。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/30 (Fri) 23:43

 シバケン様、こんばんは。


 「ご案内帳」も、FC2の「シバケンの単なる雑談NO.224」も、「最新の情報に更新」したうえで試してます。
 「ご案内帳」のリンク先は、eonetの「シバケンの単なる雑談NO.224」になっています。
 eonetの「シバケンの単なる雑談NO.224」のソースを見る方法がないので推定ですが、思うにeonetのページの頭にリダイレクトのタグを入れてるため、リダイレクト先がページトップになっている(#で始まるアンカータグが無視されている)のではないでしょうか。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/30 (Fri) 23:48

 追伸です。


> 「ご案内帳」のリンク先は、eonetの「シバケンの単なる雑談NO.224」になっています。

 eonet内で相対リンクになっています。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/30 (Fri) 23:53

 シバケン様、こんばんは。


 失礼しました。
 「ご案内帳」自体もeonetからFC2に移転していたのですね。
 TOPページの左フレームも「最新の情報に更新」したところ、正常に表示されました。


【シバケン】 2018/12/01 (Sat) 00:09

磯津千由紀さん、こんばんわ。

<FC2>の、「ご案内帳」が、表示されて、よかったです。

尚、
元々は、<Eo>と、<FC2>の2箇所にアップ・ロードしてたです。
「単なる雑談」「不可思議の世界」も、同様でした。

これを、<FC2>に一本化したです。

実際には、<Eo>サーバーには、リダイレクト・ファイルに変換しただけですが。

で、
「ご案内帳」は、フレームの、左ファイル<メニュー画面>のリンクがそのままでしたので、当初は、リダイレクト・ファイルが表示されてたのを、<FC2>のURLに修正したです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/01 (Sat) 00:20

 シバケン様、こんばんは。


 全て了解しました。

 が、検索でeonetのご案内帳に飛んできた人のために、ご案内帳のファイル(下記)もリダイレクトすることを、お勧めする次第です。
http://www.eonet.ne.jp/~mr-shibaken/index_menu.htm


【シバケン】 2018/12/01 (Sat) 00:47

磯津千由紀さん、こんばんわ。

イヤ、
当ファイルは、本日<?>分の、アップ・ロードの際、<Eo>に、リダイレクト・ファイルをと、予定してたですが。
先刻、先行で、アップ・ロードしたです。


【シバケン】 2018/12/04 (Tue) 16:11

副題=19.8MB→81.5KB

<Eo>の容量が、81.5KBになったです。

但し、<Eo>が管理の容量含めて、1.2MB。

<注=最大20MB>


<参考=NO.276 <どもよくわからん>Googleウェブ・マスター・ツールの怪<!>


NO.317 知人のノートパソコンdynabook EX/33H(?)<起稿 磯津千由紀>(18/11/17)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/17 (Sat) 20:10

 こんばんは。


 知人から、ノートパソコンでもPowerPointが動くようにしてほしいという依頼を受けた。

 其れで、兎に角預かってきた。東芝dynabookであった。

 帰宅して裏面を見ると、多分、EX/33Hらしい(不確か)。
 アチャー、Windows Vista Home PremiumのCOAラベルが貼ってある。

 立ち上げてみようとすると、パスワードによるロックが掛かっている。パスワード問い合わせ中。

 一般の人は、テレビ受像機や冷蔵庫などと同様にパソコンも、故障しなければずっと使えると思っている。
 買い替えを勧める方向だが、持ち主の意向によってはOS入れ替えも考えることになるかも。
 今回も、買い替え若しくはOS入れ替えが必要な理由の説明に、手間取りそうだ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/18 (Sun) 01:31

 こんばんは。


 パスワードを持ち主から教えて貰いました。

 矢張り、EX/33Hでした。2009年の春モデル。当時13万円程度。

 プロセサは、Celeron 575 2.0GHzでした。因みに、同時発売の上位機種EX/63HはCore2 Duo P8400 2.26GHzですから、時代が分かりますね。(手許のメイン機ThinkPad R61よりも僅かに新しいですが、プロセサが下位のシングルコアのCeleron)

 メモリーは、標準の2GBのままでした。4GBまで拡張可能。

 OSは、Windows Vista Home Premium 32bit SP1でした。

 ディスプレイは、15.4インチWXGA(1280画素×800画素)。

 HDDは250GBで、がらがらにすいていました。

 Microsoft Officeは、Personalの2007 SP1でした。
 因みに、Outlookは、使ってないようです。
 WordとExcelが、此のパソコンの主用途と思われます。

 プリンタのドライバ以外は、追加でインストールされたソフトウェアはない模様。

 尚、DVDスーパーマルチドライブを内蔵しています。


 プロセサとディスプレイから考えて、買い替えを勧めようと思います。
 使い続ける場合、OSとOfficeの入れ替えが必要です。パフォーマンス的には、鈍足なれども実用にはなんとか耐えると思われます。費用は、Officeは互換品「ThinkFree Office NEO」をセレクトするとした場合、1万5千~2万円程度でしょうか。
 尚、インターネットを検索すると、プロセサをCore2 Duo T8300に換装できるようですが、其処までの手間を掛けるべきマシンとは思えません。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/20 (Tue) 12:36

 こんにちは。


 持ち主から連絡があり、買い替えることにするという。

 明日の昼過ぎに取りに来るとのこと。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/11/20 (Tue) 19:58

 追伸です。


 此れ迄はプレゼンの際には奥様のノートパソコンを借りていた由。

 尚、プレゼンでは、動画もアニメ表現も使ってないので、ハイスペックのパソコンは不要。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/03 (Mon) 19:50

 こんばんは。


 今日、災害VC掛川のHUG(避難所運営ゲーム)の打ち合わせで、知人に会ったら、新ノートパソコンを買ったそうで、プレゼンのデモをやって見せてました。
 個人的な話をする時間は取れなかったのですが、見たところは日電のノートパソコンの様でした。


NO.318 グーグル・フォトとグーグル・ピカサ<起稿 FH>(18/12/07)


【FH】 2018/12/07 (Fri) 16:47

シバケンさん こんにちは。

キリ番のスレッドから新しいスレッドにさせていただきます。

私メ、両方を混同しているようで失礼しました。

グーグル・ピカサのときから使っていまして、閉鎖される前にそのまんまアップしてます画像ファイルをグーグル・フォトに移行したようです。


【シバケン】 2018/12/07 (Fri) 18:38

<補足>

ピカサの件は、下記<参考>からの一連の投稿に寄る。

<参考=「NO.274 1186000番頂戴」寄稿シバケン 2018/12/07 (Fri) 09:53


【シバケン】 2018/12/07 (Fri) 19:09

FHさん、こんばんわ。

過去のを、検索、探索にて、分かって来たです。

下記<参考>で、結構、苦労<?>してるですねえ<汗>

<参考=NO.701 <Picasa>サービス停止<!>>(16/08/08)


で、
結果的、当方的の使い方では、「Picasa」は、使い勝手悪く、辞めるにしたと、思うです。


イヤ、
アップ・ロードの、画像サイズが、勝手<?>に縮小されたり、致しまして。

縮小されたりの、一部、画像は、<FC2>にアップ・ロードで、原型<?>に出来る限り近いサイズで、「HTML」化出来るよにと。

とかとか、一番に難儀しましたのは、画像枚数多く、アップ・ロードの、画像が、次第、次第にの、どこにと、探すに大変になりまして<汗>

要は、Picasaのサービス停止を機会に、整理整頓出来るの間にと、<FC2>サーバーで、管理し出したが、真相かと。

とかは、
現時点までの、話で、先の事は、分かりませんですが。

イヤ、
このままに、<FC2>サーバーで、画像管理するのか、別途の無料サーバーにでも、放り込むのかと。

イヤイヤ、
<FC2>も、1GBありますので、余裕なら、まだ、あるですが。


【FH】 2018/12/08 (Sat) 09:02

シバケンさん おはようございます。

>画像枚数多く、アップ・ロードの、画像が、次第、次第にの、どこにと、探すに大変になりまして<汗>

<Picasa>はホーム・ページを開設しました2010年の2月から使っていて、そのころはフォルダを作成していませんでしたので、そのうちにファイル数が多くなり、こちらでも大変でした。(笑)

そんなで、今では、枚数が少ないので年単位のフォルダを作って管理しています。

><FC2>も、1GBありますので、余裕なら、まだ、あるですが。

グーグル・フォトは1ファイル75MBまでがアップ・ロードできるようですけど、そんなに大きなモノは扱いませんし、逆にほとんどのファイルは約50KBに縮小しています。

それに使用容量が無制限のようで、魅力的ですね。


【シバケン】 2018/12/08 (Sat) 10:54

FHさん、おはようございます。

時系列にアップ・ロードなら、使い勝手的、適合ですねえ。

当方の場合、基本、時系列ですが、「分類」<大、中、小>してまして。
時により、大幅に遡ったりで、探すに面倒<笑>

そんな面からは、
現在、パソコン内と、画像保管の、サーバーの、「分類」を相似にしてますので、枝葉に別れてましても、一発、解りまして。

オッとの、
Picasa等も基本、そしてたですが。アップ・ロードの最新のが、上位<直近>に表示されるの方式でして。
この機能が、邪魔<?>でしたです。


>それに使用容量が無制限のようで、魅力的ですね。

へえの、そでしたですか<!>
それなら、容量問題、全くの気にせずで済むですねえ。


【FH】 2018/12/09 (Sun) 22:08

シバケンさん こんばんは。

画像の保存は、ローカルでのホーム・ページにもしています。
勿論?各”お題”に保存の”imgファイル・フォルダ”は、PLALAサーバーにはアップしていませんです。

<参考=「1.Googleフォトでできること」(SHARP)>
<https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/google/04photo.html#block1>
<消滅・19/01/04>

ココ↑には、”Googleフォト 容量無制限”とあるのですが、この下の{Googleフォトのバックアップ設定」のところには・・・。

”また、写真や動画のアップロードサイズを元データのままにする場合(「高画質」より大きな画素数になる場合)、無料・容量無制限の条件から外れるので、Googleドライブの15GBの容量を消費することになります。
場合によっては、別途、追加でGoogleドライブの容量を購入する必要が出るかもしれません。” と、書かれています。

次に、Wikipediaで調べますと15㎇と、なっていました。

”容量無制限”は、私の誤解のようです。失礼しました。


【シバケン】 2018/12/09 (Sun) 23:07

FHさん、こんばんわ。

へえの、
色んな機能が、あるですねえ。

>次に、Wikipediaで調べますと15㎇と、なっていました。

15GBなら、我々レベルでは、充分過ぎましての、「無制限」と云えるです<笑>。

にしてもの、この手、数字を見ますと、一昔、二昔からは、考え及ばんの世界になってるですねえ。


NO.319 喫茶店cafePITのLAN不通(有線も無線も)<起稿 磯津千由紀>(18/12/09)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/09 (Sun) 23:58

 こんばんは。


 昨晩、LANが有線も無線も不通になったという連絡がありました。

 本日に出向いて調査したところ、無線LAN親機バッファローAirStation(型番等を書いたメモをcafePITに忘れてきたが、5年以上前のもの)の有線スイッチングハブ部の故障と推定。
 持参の有線スイッチングハブ設置にて有線LANのみ復旧しました(一時凌ぎ)。

 有線LAN復旧により、店頭パソコン(壁に掛けた32型テレビ受像機に表示)がインターネットに繋がりました。
 取り敢えず、良かったです。

 無線LAN親機を新たに用意して、来週に再び出向く予定です。
 お客さんのモバイル機器を繋ぐのが無線LANの主目的なので、屋外使用禁止の5GHzは不要(2.4GHzのみで充分)だから、3千円ぐらいの親機で済むと思われます。
 機種は、此れから物色します。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/10 (Mon) 11:20

 こんにちは。


 新たな無線LAN親機ですが、当初は1980円のバッファローWCR-300にするつもりでした。
 しかし有線LANスイッチングハブ部が100Mbpsのため、将来に何かスループット不足を起こす恐れが不安で、やめました。
 で、3256円の、有線LANスイッチングハブ部が1Gbpsの、バッファローWSR-300HP/Nにしました。
 シバケン様が御使用中のWSR-300HPのマイナーチェンジ品でしょうか。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/10 (Mon) 11:43

 こんにちは。


 再考の結果、WSR-300HP/Nをキャンセルし、WCR-300を発注しました。
 将来に必要が生じたら、廉価になったギガビット有線スイッチングハブを追加すれば良いと考えたからです。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/12/10 (Mon) 13:18

喫茶店cafePIT
いまどんな回線がきているのだろう?
全てはそこから始まると思う。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/10 (Mon) 15:49

 Plamo方面名倉 at Windows 8.1様、こんにちは。


 不要情報かと思い、省いてましたが、説明します。

 以前から光が来ていた地域に立地しています。
 自宅に、NTTコミュニケーションズの光ファイバが来ており、以前はフレッツ光100Mbpsでしたが、其の後に料金が同じフレッツ光「隼」1Gbpsに変わり、現在は光コラボ「Hamazo光」です。
 自宅内にIPマスカレードのルータとステートフル・パケット・インスペクションのファイヤーウォールとギガビットのスイッチングハブを内蔵した光終端装置があり、其処から1000base-TXのLANケーブルが、喫茶店の建物に来ています。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/12/10 (Mon) 16:20

>其処から1000base-TXのLANケーブルが、喫茶店の建物に来ています。

やはり
となるとシバケン様と同じWSR-300HPが最低線だと自分は思います。
余計にHUBをかませるのはわざわざお金かけてスピードを殺す手段です。
(手元は1F-2F間何本もはわせれないのでやむおえず複数HUBですが)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/10 (Mon) 17:08

 Plamo方面名倉 at Windows 8.1様、こんにちは。


 経験的に、スイッチングハブのカスケードでは、速度は落ちません。
 レーテンシーは増えますが、インターネット接続は元々レーテンシー大きく問題ないかと。

 因みに我が家では、ダムハブが多く残っており、分岐が多いのでカスケード段数も多く、明らかな速度低下を実測できました。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/12/10 (Mon) 17:48

>経験的に、スイッチングハブのカスケードでは、速度は落ちません。

どんな経験か具体的にお願いします。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/10 (Mon) 18:20

 Plamo方面名倉 at Windows 8.1様、こんばんは。


 守秘義務があるので、具体的には話せません。

 概略を述べると、某社に出向いたとき、システム設計のための実験に於いて、インターネットに接続してないシステムで、ルートハブに繋いだ2台のコンピュータ間の通信スループットと、ルートハブに繋いだコンピュータとスイッチングハブを三段カスケードした先に繋いだコンピュータの間の通信スループットに、有意な差がないことを確認しました。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/12/10 (Mon) 18:46

話反らすかもしれませんが

現時点の情報(いままで投稿いただいた店内写真等含む)

インターネット接続

のほかに

店内+宅内LANの要素負荷もあるなあと自分は思えているので
見積が違うのかなと思っています。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/10 (Mon) 19:17

 Plamo方面名倉 at Windows 8.1様、こんばんは。


 LANは、インターネット接続専用です。
 NASすら、ありません。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/12/10 (Mon) 19:23

>LANは、インターネット接続専用です。
 NASすら、ありません。

パソコン一台のみ?
テレビ等
携帯(スマートフォン含む)


シバケン】 2018/12/10 (Mon) 19:35

副題=WSR-300HPの件


<参考=NO.280 <応答不要です>無線Lan親機が壊れた<!>>(17/06/12)


諸般、野暮用で、ウロウロしてまして。
応答が、遅くになりましたです<汗>。

当方の、<WSR-300HP>は、概ね、順調です。

概ねとは、微妙なる、表現ですが。
この夏場になって、偶に、ですが、インターネットの接続が、切れる事があったですが。
数箇月前、9月頃から、ですかねえ。その手、異常発生してませんです。
尚、切れるは、使用途中です。

この、接続が切れるは、親機の電源をオフにしまして。
このオフは、本体の、スイッチで、オフにするだけで無く、電源そのものを、切ってるです。

で、
十数秒程度、放置で、再度、電源オン<電源と、スイッチ>で、回復するです。
この電源オフの間は、本来、1分程度を、推奨<?>されてるですが。
十数秒で、充分と、思てまして。

この、1分程度の件は、当無線Lan親機以前ですが。親機が接続出来無くなったの時、メーカーの、サポートに電話を致しまして。そのサポート担当から、話があったです。
結果、回復致しまして。


で、
使用的には、パソコン4台を起動させたり、する事があるですが。
これは、WindowsのUpdateとか、LinuxのUpdateの時だけで、実際には、2台を使用する事が、多々あるです。


尚、
別途、テレビ、ビデオ、エアコンを無線Lan接続してるです。
実際には、無線Lan経由で、操作した事はありませんですが。

スマホは、嫁はんが、使てまして。
そんな事なら、タブレットもあるですが。数箇月に、1度程度で、充電の時だけですので、勿体無い事です<汗>。

で、
タブレットは、スマホの契約時、無料で、戴いたです。
尚、来年、10月頃<?>に、タブレットは、契約解除の予定。
要は2年縛り<!>


以上、
この程度の使い方なら、<WSR-300HP>について、特に、問題感じてませんです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/10 (Mon) 20:28

 Plamo方面名倉 at Windows 8.1様、こんばんは。


 パソコン複数台(多分、店舗に2台と自宅に2台)、テレビ受像機用のSTB複数台(店舗のみ)、タブレットパソコン(Fireタブレット)1台、お客さんのパソコンや携帯端末(タブレットパソコンや携帯電話端末)、全てインターネット接続のみの使用です。
 お客さんのを除くパソコンは、同時に会話型で使用するのは店主1名のみ。店主はスマートフォンを持っていません。直接LANに繋がってるテレビ受像機や録画機は皆無。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/12/10 (Mon) 20:37

> パソコン複数台(多分、店舗に2台と自宅に2台)、テレビ受像機用のSTB複数台(店舗のみ)、タブレットパソコン(Fireタブレット)1台、お客さんのパソコンや携帯端末(タブレットパソコンや携帯電話端末)、全てインターネット接続のみの使用です。

やはりここまであると

>店内+宅内LANの要素負荷もあるなあと自分は思えているので
見積が違うのかなと思っています。

見込む必要あるんじゃないかなあ?


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/10 (Mon) 21:32

 シバケン様、こんばんは。


 WSR-300HP、ときどきハングするのですか。
 電源再投入で直るとはいえ、ちょっと困りものですね。

 WSR-300HPは、下位機種とはいえ、其れ以前に使ってた機種よりは高性能なので、性能充分なのは納得できるです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/10 (Mon) 22:00

 Plamo方面名倉 at Windows 8.1様、こんばんは。


 引用された部分の後にも書きましたとおり、店舗のトラフィック量は少ないので、大丈夫と考えます。
 付け加えれば、此れまで使っていた旧式無線LAN親機の性能に不満がなかったことも、大丈夫と判断した一因です。

 前述のように、将来的に何らかの理由で100Mbpsで足りなくなった場合には、ギガビット有線スイッチングハブの増設で済みますし。
 尚、今回は、自宅のLANは、弄りません、為念(店舗のトラフィックのみを考えれば良い)。因みに、店舗のLANの稼働中には、店主は自宅に居ないので、自宅内機器のトラフィックはゼロです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/10 (Mon) 22:07

 追伸です。


 若し将来、数人のお客さんが同時にパソコンや携帯端末を使うことでも起きたなら、スループット不足も有り得ますね。
 そうなったら、お店の売り上げも現状よりも一桁上がるので、LANに投資する原資も楽に賄える計算です。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2018/12/10 (Mon) 22:22

投資だの原資だの
何万円何十万円もの話していないんだけれど。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/10 (Mon) 23:06

 Plamo方面名倉 at Windows 10様、こんばんは。


 一日の売り上げが数千円の店にとっては、千円を稼ぐというのは大変なことなのです。
 言い換えれば、千円は、大金なのですよ。

 売り上げが一桁増えたなら、万円単位の投資も可能でしょうが。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2018/12/10 (Mon) 23:31

そこまでいうなら無線LAN撤去,パソコン撤去で
いいんじゃないかな。

一応無線LANありますをいうのなら
そこそこの設備をすべきでしょう。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/11 (Tue) 00:09

 Plamo方面名倉 at Windows 10様、こんばんは。


 乏しい資金を遣り繰りして、無料Wi-Fiを売り文句の一つとして営業している方針に、私は助言はしますが、口を差し挟むことは出来ません。
 私は、営業方針に協力してサポートするだけです。

 また、今回の設備で、お客さんを満足させられる環境を構築できると、考えております。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/11 (Tue) 13:21

 こんにちは。


 無線LAN親機バッファローWCR-300が届きました。
 明日の到着予定でした(タイムセールの影響でアマゾンジャパンが混んでたからと思われます)が、1日、早まりました。

 尚、タイムセールが終わったので、今は2398円で売られております。

<参考=「BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WCR-300 11n 300Mbps 1ルーム向け」(アマゾンジャパン)>
<消滅・20/03/28>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/16 (Sun) 21:54

 こんばんは。


 風邪をこじらせて、今日cafePITに行けませんでした。
 というか、行く前に済ませておく筈だった無線LAN親機の設定も、未着手です。

 風邪が緩解したら、cafePITへ無線LAN親機の設置に出向きます。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/16 (Sun) 22:10

 シバケン様、追伸です。


> 別途、テレビ、ビデオ、エアコンを無線Lan接続してるです。
> 実際には、無線Lan経由で、操作した事はありませんですが。

 テレビ受像機ビエラTH-43EX750ですが、お孫さんたちがインターネット接続使用してらっしゃるのでは。
 インターネットで動画配信を見るがための14万円もの受像機でして。


【シバケン】 2018/12/16 (Sun) 22:36

磯津千由紀さん、こんばんわ。

寄稿シバケン 2018/12/10 (Mon) 19:35

オッとの、この件ですが。
購入当初は、孫共、You Tuneを見てたですが。
当初だけでしたです<笑>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/16 (Sun) 22:42

 シバケン様、こんばんは。


 其れは、勿体ないですね。
 4K動画配信も見られる受像機なので、活用されることを、お勧めします。

 ところで、「YouTube」ですね。「Tube」は、ブラウン管に由来します。


【シバケン】 2018/12/16 (Sun) 23:16

磯津千由紀さん、こんばんわ。

「YouTune」は、ミス記載です<汗>。

で、
当家だけの場合、実際には、テレビを見るは、見るですが。
報道番組が主でして。
それ以外のは、忘れぬよにと、録画予約ですねえ。
それも、録画だけで、貯まって来まして、見るが大変状態です。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/16 (Sun) 23:37

 シバケン様、こんばんは。


 例えば、受像機のリモコンに向かって「京都寺町三条」と喋ってみてください。
 「京都寺町三条のホームズ」の本編はYouTube運営によって削除されていますが、PV等は見ることが出来ます。


【シバケン】 2018/12/17 (Mon) 00:33

オッとの、
長らく、「YouTube」は、起動してませんでして。
ソフトウェアの更新せよと。
現在唯今、更新中です。


【シバケン】 2018/12/17 (Mon) 00:39

更新は終わったですが。
諸般、操作方法、分かりませんでして。

音声で、「京都寺町三条」と、喋っても、反応無く。
後日、取扱説明書でも、引っ張り出し、見てみるです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/17 (Mon) 15:00

 シバケン様、こんにちは。


 ビエラの仕様を少し思い出しました。

 リモコンの音声ボタンを押しながら「ユーチューブで京都寺町三条を検索」と喋るのだったような気がします。


【シバケン】 2018/12/17 (Mon) 16:53

磯津千由紀さん、こんにちは。

イヤ、
先刻、取扱説明書を開いたです。

で、
判明致しましたです。

リモコンの、
添付画面の場所、「↓」を押す事で、テレビ画面下部に、「マイク」アイコンが表示され。
指示を喋る事で、検索出来るが分かったです。
押し続ける必要性はありませんです。

で、
「↓」を押し、「YouTubeを検索」と、云えば、「YouTube」画面になり。
更に、「京都寺町三条を検索」で、
「京都寺町三条のホームズ」のが、表示されたです。
これは、「YouTube京都寺町三条を検索」でも、一緒。

尚、
当初、要領分からず、「検索する」と、申しますと、「感情」が、表示され。
兎に角、「検索キーワード」の後は、「を検索」と喋らねば、なりませんです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/19 (Wed) 21:19

 シバケン様、こんにちは。


 壊したテレビ受像機TH-43DX750のリモコンが出てきました。

<参考=雑談NO.1562 買って1年ちょっとのテレビ受像機TH-43DX750を、また、壊した>(起稿2017年7月9日)


 小さくて見間違えるかもしれませんが、シバケン様が仰ってるリモコン釦は、下向き矢印ではなく、マイクロフォンの絵ですね。


【シバケン】 2018/12/19 (Wed) 22:57

磯津千由紀さん、こんばんわ。

>>リモコンの、
添付画面の場所、「↓」を押す事で、テレビ画面下部に、「マイク」アイコンが表示され。

>小さくて見間違えるかもしれませんが、シバケン様が仰ってるリモコン釦は、下向き矢印ではなく、マイクロフォンの絵ですね。

オッとの、そですねえ<汗>

リモコンの、「↓」と、思てたの、印を、よくよくの、見ますと、「マイク」マーク<!>
ですねえ<笑>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/19 (Wed) 23:32

 シバケン様、こんばんは。


 先程は、「こんばんは」と書くべきところを「こんにちは」と書いてしまいました。

 さて、TH-43EX750ですが、各種音声操作が出来ることが分かったと思います。
 パソコンよりも大画面で動画配信視聴を簡単な操作で行なえる、活用してください。
 また、4K受像機ですので、並のパソコンよりも高精細な動画を見ることも出来ます。
 マァ、巷にどんな動画があるかを御存知ないと、すぐに飽きるでしょうが、慣れれば便利なんですよ。

 因みに、音声認識精度が近年は随分と向上したことを実感なされたとも、思います。


【シバケン】 2018/12/20 (Thu) 01:13

磯津千由紀さん、こんばんわ。

>因みに、音声認識精度が近年は随分と向上したことを実感なされたとも、思います。

そですねえ。
最初は、全くの違う表示がされたですが。
「を検索」とするで、嗚呼、成る程と。

但し、アルファベットには、弱いみたいですねえ。
試しに、「AKA」と、やりますと、ダメで、「博田」で、通じたです。

とかとか、
特性を理解が重要かと。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/20 (Thu) 01:49

 シバケン様、こんばんは。


 多桁の数字にも弱いようです。

 マァ、普通のインターネット検索はパソコンの方が便利なので、受像機の音声認識は、受像機のリモコン操作と動画配信検索が主用途と思いますが。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/23 (Sun) 23:30

 こんばんは。


 こじらせた風邪が、先週に入って快方に向かっていたものの、先週18日(火)晩よりぶり返しまして、今日12月23日(日、祝)にも、cafePITに行けませんでした。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/28 (Fri) 13:56

 こんにちは。


 ダウンロードした「エアステーション設定ガイド」(全118ページ)の説明が不親切なため何時間も要しましたが、SSIDと認証キーを変更する実験に成功しました。
 多寡が此れだけの設定変更に私がこんなに手間取るとは、予想外でした。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/12/30 (Sun) 22:47

 こんばんは。


 本日、喫茶店cafePITに出向いて、無線LAN親機を設置してきました。
 特にトラブルはありませんでした。