みんながパソコン大王
自説展開<NO.82>
みんながパソコン大王 |
総 合 | 目 録 | 趣意書 |
表題一覧表 |
<表題一覧表>
NO | 表題 | 起稿 | 起稿日 |
自説展開NO.83 | |||
322 | <CF-SX2>回収該当バッテリーの交換及びパソコン調整の話 | シバケン | 19/02/22 |
321 | <ノート・パソコン>SSDを、どする兵衛哉<?>と。 | シバケン | 19/02/07 |
320 | Android<話題>その2 | Plamo方面名倉 | 19/01/25 |
自説展開NO.81 |
NO.320 Android<話題>その2<起稿 Plamo方面名倉>(19/01/25)
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/01/25 (Fri) 18:09
<参考=「taka2の日記: Android用のファイルマネージャー」(スラド)>
保有しているわけじゃないからどうかなあと思いつつ
もし保有した時参考になるような気がしている?
<参考=NO.198 Android<話題>>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/03/14 (Thu) 15:34
<参考=「Androidの次期バージョン「Android Q」のベータ1が提供開始」(Gigazine)>
Andoroid 10 のようだ。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/03/24 (Sun) 09:41
<参考=「Google,欧州のAndroidユーザーにWebブラウザーや検索エンジンの選択肢を提示する計画」(スラド)>
時代は変わった感あるなあ。
【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2019/04/16 (Tue) 22:39
<参考=「2019年4月第2週 Android Qベータ2が公開」(Gihyo)>
4月初めにリリースされていたようだ。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/04/20 (Sat) 13:42
<参考=「Google,欧州のAndroidユーザーに提示する検索アプリ/ブラウザーの選択肢表示サンプルを公表」(スラド)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/05/04 (Sat) 13:55
<参考=「GoogleがAndroidの統計情報を更新しないため「Android 9 Pie」がどれだけ普及しているか不明」(Gigazine)>
公表する必要なくなったみたい?
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/05/11 (Sat) 14:25
<参考=「Android Q Beta 3提供開始,対応デバイスが2モデルに増加」(スラド)>
>なお、7日に始まったGoogle I/Oでは、Android QがAndroidバージョン10となることや、Androidのアクティブデバイスが25億台以上であることも発表されている。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/05/12 (Sun) 10:11
<参考=「Android Oreoが最も多く使われているAndroidバージョンとなり,Pieは10%を超える」(スラド)>
>一方、Android 7.x Nougat(19.2%)とAndroid 6.0 Marshmallow(16.9%)は大きくシェアを減らして20%を割り込んでおり、Android
5.x Lollipopも14.5%まで減少している。
順調に世代交代しているみたい?
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/06/05 (Wed) 15:03
<副題=Androidプログラミング入門書を貰ったが>
こんにちは。
アマゾンジャパンからモニターサンプルを貰いました。
<参考=「はじめてのAndroidプログラミング 第4版」(アマゾンジャパン)>
内容をパラパラ見て、断念。
以下、私が書いたカスタマーレビュー:
四十年ぐらい前に、FORTRAN、COBOL、各種アセンブラ、PL/1、PASCAL、BASIC、BLISS32、Cなどの開発経験がある。イヤ、其れ以前に、機械語をコンピュータのフロントパネルのスイッチから入れていた時代もあった。
今回、還暦を過ぎて、趣味でAndroid上で走るソフトウェアを作ってみようと思って本書を注文したが、覚えることの多さに、断念した。390ページもある。新しい言語と新しい開発環境をゼロから学ぶのだから、考えてみれば当然のことなのであるが。
パラパラ読んでみたところ、記述は平易で、時間と根気さえあれば習得は容易と思われる。世間に各種の薄っぺらい入門書の類は多いが肝心のところの説明が抜けている例が少なくないけど、本書は段階を素っ飛ばさずに説明されているという印象を受けた。本気でAndroid用ソフトウェアの作り方を学ぶには、よさそうである。
尚、AndroidはLinuxベースなのに、本書で取り上げられている開発環境はWindowsとMacOSのみでLinuxが無いのは予想外であった。手許のUbuntu上で開発することを考えていたので。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/06/07 (Fri) 11:39
<参考=「「Android Q Beta 4」公開、正式リリースは7月~9月」(ケータイWatch)>
どうもAndroid Qと書かれるとピンとこないなあ。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/08/10 (Sat) 20:47
<参考=「Google, Android Q Beta 6を提供開始」(スラド)>
こんなにbetaリリースされるって知らなかったなあ?
【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2019/09/04 (Wed) 15:01
<参考=「Android 10が提供開始。まずはPixelから」(PC Watch)>
上記Andoroid Qが Android 10としてリリースされたようだ。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2019/11/07 (Thu) 11:39
セキュリティホールmemo 2019.11.06
経由
<参考=「Google、Androidの2019年11月セキュリティ情報を発表 システムにリモートコード実行の脆弱性」(窓の杜)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2020/02/22 (Sat) 15:48
<参考=「Google,Android 11 Developer Preview 1 を公開」(スラド)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2020/05/09 (Sat) 20:56
<参考=「Google,Android 11のベータ版提供開始を6月に延期」(スラド)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2020/05/28 (Thu) 11:50
<参考=「Andrid Weekly Topics 2020年5月第4週 6月11日にAndroid 11の発表イベントを開催」(Gihyo)>
>今後のリリーススケジュールは,発表会と同時にBeta 1が公開されます。
>その後,7月には安定性を向上したBeta 2の公開が予定されています。8月には,リリース候補となるBeta 3の公開が予定されています。リリース版は,2020年のQ3の遅くの予定です。ここ数年,8月の下旬から9月の上旬にかけてリリース版が公開されていましたが,今年は少し遅れてのリリースとなりそうです。
【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2020/06/02 (Tue) 22:38
<参考=「特定の画像を壁紙にするだけでAndroidが利用不能に」(PC Watch)>
>この問題はAndroidのSystemUIが壁紙としてsRGBにしか対応しておらず、RGBなど非sRGBの画像を壁紙にすることで発生するバグだという。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2020/06/14 (Sun) 11:24
<参考=「Android 11 Beta リリース」(スラド)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2020/07/07 (Tue) 16:20
<参考=「システムコンポーネントに致命的な脆弱性 ~Google、Androidの2020年7月セキュリティ情報を発表 細工されたファイルを読み込むだけで任意のコードを実行される可能性」(窓の杜)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2020/07/09 (Thu) 21:41
Re: <スマホの放電時間>1日24時間未満が、3日と、少々に伸びた<!> 2020/06/28 (Sun) 10:47:08
<参考=「NO.368 <スマホの放電時間>1日24時間未満が、3日と、少々に伸びた<!>」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro 2020/06/28 (Sun) 10:47>
>ASUS Zenfone Max(M1)
上記2020年7月分セキュリティ更新ふってきたので更新中。
本日警告が出たので充電した,10日くらいもったみたい?
電話にもなっていないし有るってだけだからなあ。
【シバケン】 2020/07/09 (Thu) 23:19
Plamo方面名倉さん
>上記2020年7月月分セキュリティ更新ふってきたので更新中。
本日警告が出たので充電した,10日くらいもったみたい?
電話にもなっていないし有るってだけだからなあ。
イヤ、
更新マダですねえ。
手動で、確認したですが、更新されず。
「アップデートの必要はありません。このままご利用ください。」表示です。
ドコモに確認してみるです。
【シバケン】 2020/07/10 (Fri) 12:04
Plamo方面名倉さん
先刻、「遠隔サポート」に申込みまして。
サポートを受けたです。
要は、「Update」が出来ませんと。
結果的、「Andoroid」は、最新であると。
で、更新日が古い等々、話をしたですが、これは、機種により、異なると。
当機種で、Update出来るよになれば、しかるべくの、表示なり、されるの設定になってると。
で、
その件は了解で、折角ですので、そもそもの、目的、バッテリーの減りが早いの、サポートを受けたです。
等々、下記に投稿するです。
<参考=NO.368 <スマホの放電時間>1日24時間未満が、3日と、少々に伸びた<!>>
下記板に変更。
<参考=NO.369 続<スマホの放電時間>1日24時間未満が、3日と、少々に伸びた<!>>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2020/07/12 (Sun) 13:48
<参考=「Android 11 Beta 2 リリース」(スラド)>
>今後Android 11はリリース候補となる8月のBeta 3を経て、第3四半期にファイナル版がリリースされる予定だ。既に削除されているが、Googleが公開した動画に9月8日リリースとの記述がみられたことも話題になっている。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2020/08/05 (Wed) 15:27
<参考=「Google、Androidの2020年8月セキュリティ情報を発表 ~パッチの適用を Qualcommのクローズドソースコンポーネントで深刻度“Critical”の問題」(窓の杜)>
手元ASUS Zenfone Max(M1)も該当チップメーカーのSoC使用しているはずだけれどどうかなあ?
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2020/08/10 (Mon) 09:41
<参考=「Android 11 Beta 3 リリース」(スラド)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2020/09/09 (Wed) 12:38
<参考=「「Android 11」正式版ついに登場 画面録画に対応、メッセージアプリは「バブル」対応」(ケータイ Watch)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2020/12/02 (Wed) 12:22
<参考=「Qualcomm、モバイルで144FPSのゲーミングを実現する「Snapdragon 888」」(PC Watch)>
たぶんAndroid専用じゃないかなあ?
【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2020/12/09 (Wed) 11:42
<参考=「Androidの12月セキュリティ情報が公開 ~メディアフレームワークに“Critical”な脆弱性 特権プロセスのコンテキスト内で任意のコードを実行可能」(窓の杜)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2020/12/19 (Sat) 17:57
<参考=「Qualcommの新しいSoC, 4バージョンAndroid OSをサポート」(スラド)>
>今回の変更はSnapdragon 888以降で利用可能になるとのこと。
>なお、Ars Technicaが指摘している通り、4バージョンのAndroid OSにはプリインストールされて出荷されるバージョンが含まれるため、バージョンアップデートの提供は最大3回となる。
【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2020/12/28 (Mon) 13:10
<参考=「2020年第3四半期,MediaTekがスマートフォンチップベンダーシェア1位に」(スラド)>
【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2021/01/06 (Wed) 09:45
<参考=「システムコンポーネントにCriticalな脆弱性 ~Androidの2021年1月セキュリティ更新 「Android 8.0」以降に影響し、任意コードの実行につながる恐れ」(窓の杜)>
【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2021/02/15 (Mon) 13:32
ディストロウオッチを見ていたら
Android-x86 7.1がr5になったようだ
android-x86-7.1-r5.iso
をダウンロードしてみた。
【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2021/02/20 (Sat) 16:31
<参考=「Google,Android 12 Deveroper Preview 1を公開」(スラド)>
手元のASUS Zenfone Max (M1)どんどんおいていかれているけど型落ち品みたいだったのを承知で購入したからしょうがないかな?
【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2021/02/22 (Mon) 10:28
Chromebookネタだけれどgoogleつながりで
<参考=「IDC推計,2020年のPC出荷台数でChromebookがMacを上回る」(スラド)>
<参考=「Chromebook、GIGAスクールでシェア43%の衝撃!」(PC Watch)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/03/21 (Sun) 11:39
<参考=「Google,Android 12 Deveroper Preview 2を公開」(スラド)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/03/23 (Tue) 17:27
<参考=「Androidの「WebView」不具合、23日午後に解消する最新版公開」(ケータイ Watch)>
>グーグルは、「AndroidシステムのWebView」最新版であるバージョン「89.0.4389.105」を23日午後に公開した。午前から発生していた不具合が解消された。
【june】 2021/03/24 (Wed) 20:35
今回、奥方のスマホが3/23午後からおバカになったようです。
気づいたのはLINEで連絡をしようとしたら勝手にアプリが終了してしまう現象になったかららしいです。
私が、後で見たら、再起動しても、いろいろなアプリが勝手に終了してしまいます。
セーフモードの起動も効果無し・・・ついに壊れたか????
そんなことを思いながら、キャッシュのクリアなど私が思いつく範囲で悪あがきをしたのですが、一切効果がありませんでした。
電話は使えるので、3/24はとりあえず持ち歩いていたようです。
用事がすんで帰宅したのが夕方でした。
折角?有償で入っているスマホの電話サポートに連絡しましたら、どうやらAndroidの「WebView」の不具合が当たりのようでした。
サポートの指示に従い、Androidの「WebView」とGoogle chromeの更新をして再起動しましたら、なんとか使えるようになりました。
一時はホーム画面にアプリのアイコンが表示されず、手出しができないと悩んでいたのですが、設定を変更したりして、なんとかなったんですが、びっくりしました。
バックアップもとっていないと聞いたときはお先真っ暗やなと・・・・、
【シバケン】 2021/03/24 (Wed) 22:32
juneさん、こんばんわ。
スマホのアンドロイドで、問題発生ですか<!>
下記記事あったです。
幸いにして、当家のは無事でしたです。
<参考=「Androidアプリ障害の原因になった「WebView」ってなに?」(ITmedai)>
>GmailやLINEなど、一部のAndroidアプリが3月23日朝から正常に起動できなくなっていた問題。米Googleは同日午後3時21分に「問題を修正した」と発表し、Google
Playから「WebView」と「Google Chrome」をアップデートするよう呼び掛けている。
>朝からGmailやLINEといった主要なアプリが開けない状態が一部ユーザーの間で続いたため、Twitter上では「WebView」「アップデート」「アンインストール」などがトレンド入りするほど話題になった。
<以下省略>
【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2021/03/25 (Thu) 09:29
手元
>ASUS Zenfone Max(M1)
simなし
置時計兼コンパクトカメラ?
数日おきに宅内無線LANに接続更新
反応する資格ないなあと思いつつ
>電話は使えるので、3/24はとりあえず持ち歩いていたようです。
ほっとした気分。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/03/26 (Fri) 10:35
<参考=「Qualcomm、5Gをサポートの7シリーズ最上位SoC「Snapdragon 780G」」(PC Watch)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/05/19 (Wed) 10:45
<参考=「Google、「Android 12」のベータ版をリリース ~史上最大となるデザイン変更 PixelデバイスやシャープなどのパートナーデバイスでOTA導入が可能」(窓の杜)>
>ベータ版のリリースは今回が初めて。このあと数回のアップデートを経て機能が確定されたのち、今年後半にも正式版となる見込みだ。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/06/12 (Sat) 16:47
<参考=「Google,Android 12 Beta 2を提供開始」(スラド)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/06/23 (Wed) 13:35
ディストロウオッチを見たら
Android-x86 8.1 r6
がリリースされたようだ
android-x86-8.1-r6.iso
ダウンロード中。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/07/11 (Sun) 20:31
<参考=「Google Play 開発者サービス, Android Jelly Bean のサポート終了へ」(スラド)>
>Google は 8 日、8 月末にリリース予定の Google Play 開発者サービス バージョン 21.30.99 を最後に Android
4.1 ~ 4.3 Jelly Bean (JB、APIレベル 16 ~ 18)のサポートを終了すると発表した。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/07/17 (Sat) 15:18
<参考=「Android 12 Beta 3,ファイナルAPIとともにリリース」(スラド)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/08/01 (Sun) 19:07
<参考=「バージョン2.3.7までの古いAndroidデバイス,9月27日以降はGoogleアカウントへのサインインが不可に」(スラド)>
>既にサインインしているデバイスではサインイン状態が維持されるようだが、デバイスを初期化した場合やパスワードを変更した場合、アカウントを追加し直した場合、新規アカウントを作成した場合はサインイン不可能となる。
>なお、使っていなかったので気付かなかったが、手元にあった Android 2.3.6 デバイスは既にサインインできなくなっていた。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/08/02 (Mon) 15:43
<参考=「2021年第2四半期のChromebook出荷台数,前年同四半期から68.6%増加」(スラド)>
【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2021/08/13 (Fri) 21:43
<参考=「Android 12 Beta 4,プラットフォームの安定板のマイルストーンに到達」(スラド)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/09/09 (Thu) 16:07
<参考=「Android 12の最終ベータ版がリリースされる、正式版のリリースは「数週間以内」」(Gigazin)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/10/01 (Fri) 09:20
セキュリティホールmemo 2021.09.30
経由
<参考=「累計1000万台超のスマートフォンから毎月数億円を詐取したマルウェア「GriftHorse」が報告される」(Gigazine)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/10/05 (Tue) 09:02
<参考=「「Android 12」が正式リリース ~今後数週間のうちに「Pixel」を皮切りに展開へ 一新された親しみのあるいデザイン、パフォーマンスの向上、プライバシー保護の強化」(窓の杜)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/11/02 (Tue) 12:43
<参考=「Android 12 を大画面デバイスに最適化する新機能「12L」」(スラド)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/11/22 (Mon) 20:16
<参考=「Mediatek、TSMCの4nmプロセス世界初採用、Armv9アーキテクチャ搭載の「Dimensity 9000」」(PC Watch)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/02/10 (Thu) 12:23
<参考=「「Googleの音声サービス」ダウンロードが完了しない問題,Googleが対処方法を案内」(スラド)>
手元のマシンSIMなしだからかなあと思っていたが
そうでもないようだ?
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/02/24 (Thu) 17:37
<参考=「Android版「Google Chrome」のデータ転送量を節約する機能「ライトモード」が終了へ Googleのサーバーを介して軽量Webページを提供する低速回線向け機能」(窓の杜)>
>「バージョン 100」(M100)がStableチャネル(安定版)へ移行したタイミングで無効化されるという。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/03/21 (Mon) 15:29
Re: 欲望小休止 その8 2022/03/15 (Tue) 11:15:09
<参考=「NO.404 欲望小休止 その8」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro 2022/03/15 (Tue) 11:15>
>ELECOM TK-FBM120KBK Bluetooth 5.0キーボード
さきほど手元
ASUS Zenfone Max(M1)
とペアリングしてキー入力としてみたが数文字やってみて
ディスプレイの表示文字数の少なさが気になって
やめてしまった
概動レベルで終了かな?
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/04/28 (Thu) 09:35
<参考=「Google、Android 13のベータ版を提供開始」(PC Watch)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/08/16 (Tue) 09:14
<参考=「Android バージョン分布,8台に 1台はAndroid 12」(スラド)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/09/11 (Sun) 13:20
<参考=「Android 13(Go edition),最小RAM要件が2GBに」(スラド)>
>Android 10 までの最小 RAM 要件は 512MB だったが、Android 11 以降は 1 GB となっていた。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/09/28 (Wed) 14:19
<参考=「「Google Chrome 106」が正式公開 ~20件の脆弱性に対処、「Android 6.0」対応は終了 オムニバーにはショートカットで対象を履歴やブックマーク、タブに絞って検索する機能」(窓の杜)>
>また、Android版では「Chrome 106」が「Android 6.0 Marshmallow」をサポートする最後のバージョンとなる。「Chrome
107」以降を利用するには、「Android 7.0 Nougat」へアップグレードする必要がある。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/10/04 (Tue) 14:12
<参考=「Androidに深刻度「Critical」の脆弱性 ~2022年10月のセキュリティ更新 アップデートが提供されたら、できるだけ早めの適用を」(窓の杜)>
上記を見て手元ASUS Zenfone Max(M1)手動更新してみたら
21本アプリがふってきた
ただいまダウンロード,更新中。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2022/10/11 (Tue) 14:04
<参考=「MediaTek、6nm設計のミドルハイ新SoC「Dimensity 1080」」(PC Watch)>
<参考=NO.418 Android<話題>その3>
(22/11/16)
NO.321 <ノート・パソコン>SSDを、どする兵衛哉<?>と。<起稿 シバケン>(19/02/07)
【シバケン】 2019/02/07 (Thu) 19:15
イヤ、
下記の件でして。
<参考=「NO.277 <IE11の怪>Windows10のUpdateで解消<?>」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 10 2019/01/14 (Mon) 00:15>
<寄稿磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7) 2019/01/14 (Mon) 04:03>
以来、諸般、SSDを、どする兵衛哉<?>と、探索、検索なら、してるです。
尚、現時点、優先順位、
<CF-F9><CF-B10><CF-RZ4>の順番でして。
正直には、<CF-RZ4>については、主力マシンでもありませんでして。
そらねえ、
一気、3台の装換が好ましいに決まってるですが。
コレ又、正直、予算がと<汗>
【シバケン】 2019/02/08 (Fri) 00:15
<副題=前回購入時は、どであったの哉<?>と>
ン<!>
似たよな、件名にしてるなと<笑>
<参考=NO.227 <CF-F9>SSD化をどするの兵衛<?>>
<寄稿シバケン 2016/07/14 (Thu) 12:27>
<現在=5181円><当時=7236円・16/07/14>
<参考=「SanDisk 内蔵SSD 2.5インチ / 240GB / SSD PLUS / SATA3.0 / 3年保証 / SDSSDA-240G-J26」(Amazon)>
【磯津千由紀@SC-03G(Android6)】 2019/02/08 (Fri) 09:16
シバケン様、おはようございます。
シバケン様のおにぎり(RZ4)と当方の柿の種(SX2)を交換していただくというのは、如何なものでしょうか。
私は小型機が手に入り、シバケン様は画面表示とキーボードが大きくなり、双方にとって損はないと思うのですが。
尚、中古相場は、SZ4のほうが高いですけど、差額のオマケに付けられるものは新品のシルバーメタリックのマウスぐらいしかございません。
SX2の仕様と状態については、以前に本掲示板に投稿した筈です。現在タブレット・パソコンからのため、URLを示せませんが。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/08 (Fri) 09:55
>一気、3台の装換が好ましいに決まってるですが。
なんか話が変な方に行っているなあ?
CF-RZ4 の方が CF-F9 より微妙に早いはずがそうではないようなので
ストレージ(SSD)の交換をしてみては?です。
CF-F9,CF-B10は無関係。
【シバケン】 2019/02/08 (Fri) 10:01
磯津千由紀さん、おはようございます。
「おにぎり」の方、
諸般で、その手の事、出来ませんでして<汗>
以前の、<CF-R6>と、同様です。
「柿の種」は、下記<参考>ですねえ。
<参考=NO.235 DVDドライブ内蔵携帯機Let's note SX2(CF-SX2JDHYS)にWindows 10>
その手、当方、所有で、出来るは、<G40・Ubuntu14.04・MATE>と、<CF-Y7・Windows10>のみです。
この2機も、オモチャ的、現役ですが。
そら、<CF-B10>も、出来るですが、これは、ねえ。
磯津千由紀さんからの、戴きモノで、主力マシンでして<笑>。
オッとの、
そ云えば、<G40>のUpdateをするの時期です。一箇月に一回としてまして。
【磯津千由紀@SC-03G(Android6)】 2019/02/08 (Fri) 10:11
シバケン様、こんにちは。
おにぎり手放せぬ件、了解いたしました。
当方から一方的に柿の種を贈る方向で検討いたします。
いずれにせよ、具体的に動けるのは退院後ですが。
【シバケン】 2019/02/08 (Fri) 11:10
Plamo方面名倉さん、
>CF-RZ4 の方が CF-F9 より微妙に早いはずがそうではないようなので
>ストレージ(SSD)の交換をしてみては?です。
>CF-F9,CF-B10は無関係。
イヤ、
追々に説明の積もりしてた、ですが、<CF-F9><CF-B10>の調子が、でして。
簡単には、
この2機種なるは、基本、常時、稼働させてまして。
で、従前より、異常はあったですが。
<CF-B10>=当初より、概ね、1週間に一度程度のフリーズなら、ありまして。
ですが、その程度故、問題視してませんでしたが、最近になって、その頻度が、やや、高くなってるの傾向がと、感じてまして。
感じるも、事実、頻度高いですが。
尚、こちらは、勝手に再起動は、ありませんです。
<CF-F9>=これも、時々は、起動中、エラー表示で、勝手に再起動なり、してたですが。
コレ又、最近になり、起動時に、エラーで、勝手に再起動なり、ホンの偶では、あるですが、フリーズしたり、し出してまして。
<CF-RZ4>=これについては、稼働時間、圧倒的短い以前の、その手現象皆無。
又、
下記<参考>の、<IE11>の件で、諸般、投稿してたですが。
コレ、記載の通り、「ビデオ・リサーチ」の、スパイウェアもどきの、イヤ、事実上のスパイウェアですが。
インストールしてまして。
これが、悪さしてるがわかりましたので、基本、問題無しと。
イヤ、
下記<参考>の箇所以降に、その辺りの経緯<?>投稿してるです。
<参考=「NO.277 <IE11の怪>Windows10のUpdateで解消<?>」寄稿シバケン 2019/01/13 (Sun) 13:09>
イヤ、
Plamo方面名倉さんの投稿は、拝読してるですが。
<寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2019/01/13 (Sun) 14:10>
>あとちよっと気になったのはこのマシンたぶん2014年頃のものなので内蔵のSSDそろそろ見込み交換されてみて.....
と思っています。
<寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2019/01/14 (Mon) 18:03>
>ですからCF-F9の後をCF-RZ4に任せれるようにいろいろやっておかなけりゃと思っています。
>そういえば手元netbook2-3年毎に交換して結局HDDでも4代めです。
で、
前回、話、端折りましたですが<汗>
スパイウェアもどきのは、起動<?>するまでに、若干の間があるのではと。
イヤ、
スパイウェアもどきをオフにせずとも、起動即、<IE11>を起動してやりますと。
その他、特には、<GoogleChrome>も、同様ですが。
早めに、起動させてやりますと、至って、順調。
であるが、判明してるです。
そんな事で、
現時点、<CF-RZ4>については、スパイウェアもどきを念頭に、<IE>なり、ブラウザは、起動即の、早めに起動してやるの事で、解消と。
又、
現時点、<CF-F9><CF-B10>の如くの、フリーズなり、勝手に再起動現象全くのありませんでして。
まあ、諸般、突然死の可能性なら、常にあるですが。それを、云い出しますと、切りが無く。
【シバケン】 2019/02/08 (Fri) 11:38
磯津千由紀さん、こんにちは。
>当方から一方的に柿の種を贈る方向で検討いたします。
唯々、オッとの、ですねえ。
【シバケン】 2019/02/08 (Fri) 14:37
Plamo方面名倉さん、
もしかして、当方、説明不足の可能性がと<汗>
<参考=「NO.277 <IE11の怪>Windows10のUpdateで解消<?>」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2019/01/14 (Mon) 17:10>
>今年中に新品購入の腹づもりあるようならこのままでかまわないと思います。
イヤ、
これですが。
新品購入予定なるは、全くの、ありませんですが<汗>
当方計画、腹づもりなるは、SSD装換、年内も、年内、ここ数箇月<2、3箇月?>で、3機種共の、です。
イヤ、一気で無いですが。
さりとて、<CF-RZ4>は、除外でも、ありませんです。
その際の、現在、主力マシンの、<CF-F9>なり、<CF-B10>が優先順位上位は当然と、考えてまして。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/08 (Fri) 15:40
>その際の、現在、主力マシンの、<CF-F9>なり、<CF-B10>が優先順位上位は当然と、考えてまして。
><CF-B10>=当初より、概ね、1週間に一度程度のフリーズなら、ありまして。
ですが、その程度故、問題視してませんでしたが、最近になって、その頻度が、やや、高くなってるの傾向がと、感じてまして。
><CF-F9>=これも、時々は、起動中、エラー表示で、勝手に再起動なり、してたですが。
コレ又、最近になり、起動時に、エラーで、勝手に再起動なり、ホンの偶では、あるですが、フリーズしたり、し出してまして。
経年から考えてこれ以上この2台にお金をかけるのは愚策と言っていいと思っています
(壊れるところはディスクまわりだけとは限らないです。)
<CF-RZ4> SSD交換提案は<CF-F9><CF-B10>が無問題を前提にいまのうちに
(CF-F9以後の次世代になってもらうためCF-RZ4を鍛えておく)
だったのですが<CF-F9><CF-B10>すでに問題ありのようなので取り下げさせていただきます。
【シバケン】 2019/02/09 (Sat) 11:54
<副題=一応は、決めてるですが、<Crucial・240GB>>
イヤ、
過日より、SSDは、どれにする兵衛哉と、検索、探索だけなら、してるですが。
今時、メーカーも、当方的、聞き慣れぬが、一杯。
更には、モノも、種々諸々での、性能どのこのと、記載されてたった、どれが、ええか、劣ると、なんか、わかるのモンかと。
結果、
何が最大の、基準、物差しになるか、となればの、値に決まってるわと。
いやね、結果的、
SSDなら、一応は、<Crucial・240GB>と、決めてるです。
正直には、このメーカー<Crucial>の存在知らんかったですが。
要は、偶々の検索、探索にての、売れ筋上位の、一番手表示されたが故でして。
且つは、これが、一番<?>に安価哉と。
云うたって、検索、探索の都度、何故か、安価一番手が異なるですが。
今度は、余りに安いも、一寸、なと。大丈夫怪と。
での、
何故か、<Rakuten><Amazon>で、8円の差があるですが。
<Rakuten・送料無料・3880円>
<参考=「一人様2枚限定!連続ランキング1位獲得!Crucial クルーシャル SSD 240GB【送料無料翌日配達】BX500 SATA 6.0Gb/s
内蔵2.5インチ 7mm CT240BX500SSD1 グローバルパッケージ」(Rakuten)>
<消滅・20/01/16>
<Amazon・送料無料・3888円>
<参考=「Crucial クルーシャル SSD 240GB BX500 SATA3 内蔵2.5インチ 7mm CT240BX500SSD1【3年保証】
[並行輸入品]」(Amazon)>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/09 (Sat) 12:05
>何が最大の、基準、物差しになるか、となればの、値に決まってるわと。
自分はSSDに関しては価格より
使用チップ
で選ぶつもりでいます。
(その気になって調べると調べてくれている方があります)
まだ本気でSSD化を考えていないのでいままでの購入品はなじみのサイトの有名ブランドの割に低価格でしたが。
【シバケン】 2019/02/09 (Sat) 13:54
Plamo方面名倉さん
>自分はSSDに関しては価格より
>使用チップ
結果、値が、跳ね上がる<?>
のではと。
高品質、低価格は、理想で、実際には、高品質、高価格ですのでねえ。多分ですが。
値なら、ピン、キリでして。
ホボの、4千円から、1万数千円ですかねえ。<240GB>
その倍数程の、寿命があれば、ですが。
性能的には、何を以てになりまして。
寿命的、HDDが上位なら、それでも、結構でして。
但し、調べてみますと、SSDとの差が、大分接近してるですねえ。
【シバケン】 2019/02/09 (Sat) 16:09
SSDの有名ブランド<?>
この辺り、当方、疎遠でして<汗>
そもそもが、当方、HDDを自力<?>で、購入なるが、実に、<MS-DOS>時代に遡りは、するですが。
当時なら、<MB>の時代でして。
初期内蔵のが、<50MB>でしたが、忽ちにして、不足となりての、<150MB>にしたです。
メーカーは失念。
で、
次ぎと、なりますと、2014年の下記<参考>まで、飛ぶです。
<参考=NO.531 HDD手直し品<MARSHAL・リフレッシュ><リファービッシュ><ワケアリ>>(14/01/26)
イヤ、
何や、かやと、HDDを交換してるですが、貰い物の、HDD3個ありまして。
自身で、買おてませんでして。
SSDについてなら、
前回、「SanDisk」を知りましたです。
今回、「Crucial」です。まだ、購入も、発注も、してませんですが。
当然の、これが、有名ブランドであるかは、皆目の解りませんです。
当方的になら、HDDの、「東芝」「日立」「IBM」を知ってるです<古過ぎる?>。
「MARSHAL」は、前回購入で、知ったですが。これは、再生屋<!>
まあ、現時点、<CF-Y7>で、現役で、活躍してるですが。
<参考=NO.327 <いよいよ>HDD<SSD>装換を<!>>
NO.322 <CF-SX2>回収該当バッテリーの交換及びパソコン調整の話<起稿 シバケン>(19/02/22)
【シバケン】 2019/02/22 (Fri) 09:58
<参考=「NO.1825 寒中見舞いには遅いが:Let's note SX2(CF-SX2JDHYS)」寄稿シバケン 2019/02/16 (Sat) 16:14>
イヤ、
2月16日<土>、インターネット上にて、該当バッテリーの回収及び交換依頼致しまして。
即の、交換の件、応答あったです<自動返信>。
での、
以降、連絡無くの、発送した等々の、ですが。
この週末まで、待って、マダなら、催促の電話<フリー・ダイヤル>でもと、思てたの矢先の、昨日<21日・木>夕刻、ヤマト便で、着いたです。
尚、
諸般の処置、なるは、明くるの本日<22日>より。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/22 (Fri) 10:23
>諸般の処置、なるは、明くるの本日<22日>より。
まずは(後には退かない)イメージバックアップでしょう。
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/22 (Fri) 11:34
シバケン様、こんにちは。
Windows 7リカバリーディスクもあり、Windows 10も2016年当時のものですから、新しいWindows 10にアップデート若しくは入れ替えが、最初の作業と思うです。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/22 (Fri) 11:39
> Windows 7リカバリーディスクもあり、Windows 10も2016年当時のものですから、新しいWindows 10にアップデート若しくは入れ替えが、最初の作業と思うです。
最低Windows 10 1803になっているのが普通
腰抜けた。
【シバケン】 2019/02/22 (Fri) 11:58
Plamo方面名倉さん
ンの、
成る程の、イメージバックアップは、ヨテー<?>に入ってませんでしたです<汗>
磯津千由紀さん、
>Windows 10も2016年当時のものですから、新しいWindows 10にアップデート若しくは入れ替えが、最初の作業と思うです。
オッとの、
そですか<!>
では、その手順で<!>
とりあえずは、順々にバッテリーの交換ですが。
先刻、交換で、回収対象バッテリーは、返送したです。
<画像=返送状態>
イヤイヤ、
新品バッテリーについては、特段の指定ありませんでしたが。
返送についいては、発火の危惧あるがため、「冷蔵」「航空搭載不可」になってるです。
尚、梱包材は、発送されたのそのままのをでして。
箱を閉じるのテープまで、同梱されてたです。
【シバケン】 2019/02/22 (Fri) 17:19
<副題=代替え品、返品の梱包の件>
イヤ、
余計なる話ですが。
当方的、不具合品の交換なるは、2度目。
初回、
「IQOS」
<参考=NO.1437 <IQOSの怪>登録がやっとで出来た<!>の話>
この時と、基本一緒ですが。
モノがモノ<大きさと、不具合内容>だけに、此度、可成りの、丁寧さと、慎重さが、伺われるです。
当方的、
諸般、品質管理を担当していたもありで、興味あり、でして。
まずは、
送付されたの箱、梱包開けまして。
文書が一杯。
<画像=1枚目>
これは、開梱して、一番に目に付くの場所に添付の書面。
内容、新品バッテリーを固定した、透明フィルムを破らず、返送時、使ってくださいと。
破れた場合、しかるべくの先<フリー・ダイヤル>に、連絡で、代替え品、送付するの話です。
【シバケン】 2019/02/22 (Fri) 17:40
<副題=代替え品に添付の書面>
イヤ、
「回収にご協力ください」とされてまして。
そのまま使用すると、発火、火災の危険があると。
<画像=先刻の、透明フィルムで、固定された、代替えバッテリーの入った箱と、書面>
【シバケン】 2019/02/22 (Fri) 18:14
<副題=箱から、現物を出した>
新品バッテリーは、更に、段ボールで、囲われ、ピンク色の、緩衝材<プチプチ>に入れられてるです。
画像では、その下に、文書を写してるですが。
これは、梱包されてるのモノと、バッテリーの取り出し方、返品バッテリーの梱包方法を図解してるです。
これは、投稿対象外。
【シバケン】 2019/02/22 (Fri) 18:39
<副題=一番重要な文書=「バッテリー診断・制御プログラム」のインストール<!>>
イヤ、
実は、これは、再度のリコールでしたです。
---<ここから>
【重要】パナソニック ノートパソコン バッテリー発火防止のためのお願い
バッテリー診断・制御プログラムのインストールをお願いします
2014年、2016年および2017年のリコール社告後、社告対象外のバッテリーパックにおいても発火の可能性があると判断し、新たに2018年3月28日より、リコール社告を実施いたしました。
【対象となる機種】
●CF-SX/NXシリーズ
●CF-S10/N10シリーズ
●CF-AXシリーズ
●CF-C2シリーズ
*今回のお届けで交換いただくお客様、2014年、2016年、2017年のリコール社告で、既にバッテリーパックを交換されたお客様も、ご対応をお願いいたします。
【内容】バッテリーの劣化状況を判定し発火の危険性を回避する
バッテリー診断・制御プログラムを2018年6月12日より提供させていただいております
詳しくは、下記の弊社ホームページ又は、フリーダイヤルまでお問い合わせくだだい。
●http://askpc.panasonic.co.jp/info/180612.html
●フリーダイヤル0120-870-163
<以下省略>
---<ここまで>
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/22 (Fri) 20:23
シバケン様、こんばんは。
件のプログラム、リリースされてましたか。
此のプログラムのこと、すっかり忘れておりました。
リリースされるまでの経過措置として、バッテリー延命モードをオンにする(満充電にしない)ことが推奨されてたです。
<参考=情報NO.669 バッテリーパック:ソニーもリコール パナ製、発火の恐れ(毎日新聞)>
2018/03/28 (Wed) 20:14の投稿<副題=パナソニック:ノートパソコン発火の恐れ(毎日新聞)>
NX3では、バッテリーがさして劣化してなかったこともあり、其の設定で出荷したです。
<参考=雑談NO.1676 災害VC掛川用の中古Let's note NX3>(18/04/14)
今度、一時的に引き取って、プログラムをインストールしよう。
【シバケン】 2019/02/22 (Fri) 21:17
磯津千由紀さん、こんばんわ。
>今度、一時的に引き取って、プログラムをインストールしよう。
プログラムをインストールも重要ですが、
<NX3>は、バッテリー発火リコール該当機種です。
まずは、当該機種バッテリーの、ロットNOを調べ、下記<参考>で、実際に入力で、確認される事を<!>
<参考=「NO.1825 寒中見舞いには遅いが:Let's note SX2(CF-SX2JDHYS)」寄稿シバケン 2019/02/16 (Sat) 17:35>
モっと、後の方で、投稿予定でしたが、
当方、
最初には、バッテリーの、ロットNOのみでは、一覧には、ありませんでして、非該当でしたです。
がしかし、リコール対象ロットNOに限りなく近く、再度の入力画面よりの、確認結果、回収該当表示されたです。
Panasonicも、該当以外の、近いロットNOで、再発あったがため、対象を広げたと、推測してるです。
つまり、Panasonicの対応甘かった<!>
故に、次々と、対象を広げてるです。
当方的になら、
念には、念をで、該当で、ホっと、してるです。
該当で、ホは、意外に思われそですが。
ロットNOが近くで、非該当の方が、余程に、怖いです。
発火ですので、安心して使えませんでして。
ですが、
此度、交換バッテリーのは、ロットNO的、離れてまして、或る程度は、安心かと。
Panasonicも、リコール品の回収には、非常に神経使ってるを投稿したです。
「冷蔵」で、「航空搭載不可」です。
<寄稿シバケン 2019/02/22 (Fri) 11:58>
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/22 (Fri) 22:57
シバケン様、こんばんは。
ありがとうございます。
NX3のバッテリーは対象ロット外であるを確認したと<雑談NO.1676 災害VC掛川用の中古Let's note NX3>に書いたですが、一時的に引き取ってきた際に再確認します。(ロット番号が近かったか遠かったかは覚えていません)
従姉妹のNX1も、対象ロット外を確認済みでしたが、不安になってきました。遠隔地(交通費2万円弱、当分は体力的にも無理)故、どうしようか。
【シバケン】 2019/02/22 (Fri) 23:55
磯津千由紀さん、こんばんわ。
まずは、
当方の場合です。
<参考=「NO.1825 寒中見舞いには遅いが:Let's note SX2(CF-SX2JDHYS)」寄稿シバケン 2019/02/16 (Sat) 18:48>
当初のバッテリー・ロットNO=CB9B-00769
代替のバッテリー・ロットNO=J3LY-10860
リコール対象ロットNO
<但し、一覧表=画像再掲>
最初のは、頭2文字「CB」ですので、非該当<!>
ですが、頭1文字のアルファベット、「B」なり、「C」でして。これは、近いと。
ですが、代替のは、「J」で、遠い。
尚、
Panasonicなりの、バッテリーロットNOの付け方なんか、知らんですが。
常識的、この情報の、並びなら、「A」「B」「C」の順かと、だけです。
【シバケン】 2019/02/22 (Fri) 23:58
オッとの、
追記です。
お従兄弟様のは、そのままの情報を伝えられまして。
先様に確認して戴ければと、思うです。
必ず、ロットNOの入力して、確認されたしと。
表示のでは、判断謝るです。
【シバケン】 2019/02/23 (Sat) 00:06
オッとの、オッとで、
再度の、追記です<汗>
バッテリーが該当で無くともの、
「バッテリー診断・制御プログラム」のインストール<!>
です。
<http://askpc.panasonic.co.jp/info/180612.html>
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/23 (Sat) 00:59
シバケン様、こんばんは。
従姉妹(従兄弟ではありません)は機械には疎く、とても無理です。日銀秘書をやってたのでOfficeは使いこなせますが、其れ以外のパソコン操作は、超初心者ですし。「ソフトウェアのダウンロード」など、到底不可能です。
【シバケン】 2019/02/23 (Sat) 02:26
磯津千由紀さん、こんばんわ。
>従姉妹(従兄弟ではありません)
オッとの、失礼致しましたです。
>機械には疎く
>「ソフトウェアのダウンロード」など、到底不可能です。
>日銀秘書をやってた
日銀秘書をされてたなら、相当のと、思うですが。
まずは、少なくとも、バッテリーのロットNOはと。
後は、電話なりで、カバー出来ませんですかねえ。
或いは、パソコン・ショップなりが、あれば、なあと。
或いは、発送して戴く、とか。
2万円もはと、思いますのでねえ。
で、
とりあえずは、電話なりで、話をし乍らの手もあるですが。
それでは、無理と、判断されるのなら、パソコン・ショップの手がと。
【シバケン】 2019/02/23 (Sat) 08:02
追記の追記。
よ考えたら、
その手、質問、対応に対し、先様<Panasonic>の、フリー・ダイヤルがあるです。
<0120-870-163>
こちらで、バッテリーのロットNOの見方、更には、
「バッテリー診断・制御プログラム」について、サポートして戴けばと。
どのよな、相手様に対しても、教え方、適切で、上手です。
での、
次ぎ、当方の場合の、バッテリー交換後の状況をば、投稿するです。
お従姉妹様えの、ご参考にも、なるかと。
【シバケン】 2019/02/23 (Sat) 09:14
<副題=バッテリー装着、起動一発<!> ソフトウェアのインスせよ<!>画面表示された<!>>
イヤ、
画像保管してませんですが。
イヤイヤ、
当方的、当機種の、「Wi-Fi」設定一発、再起動で、出たの、画像と、混同致し。
イヤ、下記<参考>のと、酷似してまして。
<参考=「NO.1825 寒中見舞いには遅いが:Let's note SX2(CF-SX2JDHYS)」寄稿シバケン 2019/02/16 (Sat) 16:14>
よて、
ン<?>の、バッテリーは交換したぞと。
何で<?>と。
での、
よっく、見れば、
「バッテリー診断・制御プログラム」についての件<!>
イヤイヤ、
それなら、わかってる<URLが>と、画面消すに、簡単には、消せませんでして。
「X」が無く、「ン時間」後に再表示なり、「後で」確認する的、項目でして。
これも、以前のと、酷似してまして。
ならばのと、
中身見れば、
「バッテリー診断・制御プログラム」のインストールはこちら」的、ボタンありまして。
ならばの、ならばで、ボタン、オンで、そのまま<自動的>に、プログラムのダウンロードと、実行出来たです。
まあね、
当画面、スクリーン・ショットで、保管も、何度か、勝手に再起動してるが故、消えるですが。
そして、最後には、
無事、アップデート完了で、バージョン何々が、何々になったの表示され、完了也と。
ならばの、新規プログラムの、インストールでは無くの、アップ・デートでして。
要は、
この画面、
初回の、バッテリーがリコール品である。
交換しても、今度は、アプリケーションの更新しなければ、簡単には、消せぬよに、されてるです。
イヤ、
此度の、当画面には、その手の事、記載されてまして。
プログラムのインストールで以て、以降表示されませんと。
【シバケン】 2019/02/23 (Sat) 09:49
<追記>
「X」が無いため、簡単には、消せないとしたですが。
「後で」を選択では、消せるです。
で、
あくまでも、推測ですが。
該当機種も、或る程度、頻繁に使用では、表示されるの哉と。
当方の場合、起動まで、間があった<?>
又、
警告表示により、バッテリーを申込み次第、バッテリーは外し、使用してませんでして。
イヤ、
そのよにせよと、警告文に、記載されてるが故。
又、今度は、16日から、22日まで、起動させてませんです。
或いは、バッテリーの交換後の、アプリケーション云々表示は、外してたの、バッテリーを装着したから、ではと。
これは、再確認出来ませんですが。
理由、既に、プログラム更新完了故。
【シバケン】 2019/02/23 (Sat) 10:41
<副題=ユーザー名変更>
イヤ、
当然の、磯津千由紀さん名になってまして。
これを、「shibaken」にしたく。
下記<参考>にて、実施。
<参考=「Windows10 ユーザーアカウントの名前を変更する方法」(パソブル)>
イヤ、
以前、なかなかに設定変更出来ずに困った事、あったですが。
案外に、すんなり、でしたです。
【シバケン】 2019/02/23 (Sat) 11:03
<副題=復元ポイントの作成>
オッとの、
「システムの保護」が、「無効」になってた故、「有効」に変更。
の上で、現時点の、「復元ポイント」作成。
イヤ、
諸般の更新なり、設定にての、予期せぬ、不具合発生困るが故です。
【シバケン】 2019/02/23 (Sat) 12:16
<副題=Windowsの更新>
1511<10586.1176>→1809
<参考=「Windows 10 のダウンロード」(Microsoft)>
「Windows 10 October 2018 Update が利用可能になりました」
「Update Assistant が最新バージョンの Windows 10 へのアップデートをお手伝いします。開始するには、[今すぐアップデート]
をクリックします」
との事で、[今すぐアップデート]より、現在唯今、更新中。
【シバケン】 2019/02/23 (Sat) 13:50
<副題=唯今、1809化終了>
1511<10586.1176>
↓
1809<17763.107>
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/23 (Sat) 14:31
シバケン様、こんにちは。
体調都合で当方2016年設定のままで送って仕舞ったSX2、着々と設定等が進んでいるようで、何よりです。
さて、従姉妹のNX1。ロット番号を見るためにはバッテリーを取り外す必要があるので、まず無理と思われます。
【シバケン】 2019/02/23 (Sat) 15:29
磯津千由紀さん、こんにちは。
>さて、従姉妹のNX1。ロット番号を見るためにはバッテリーを取り外す必要があるので、まず無理と思われます。
お従姉妹様が、どの程度可能かは、当方的わかりませんのでねえ。
バッテリーの取り外しが無理なら、基本、自力では、お手上げですねえ。
ならば、パソコン・ショップなり、量販店で、ご相談をと、思うですが。
或いは、磯津家に郵送か、ですねえ。
モ一案なるは、しかるべくの、フリー・ダイヤルで、Panasonicに相談の手もあるですが。
更に、なら。
当該マシンの、製造ロットNOで、或る程度の事が、Panasonicで、わからないかと。
マシンの製造ロットNOは、裏面ですので、分解の必要性ありませんでして。
最低限、「バッテリー診断・制御プログラム」の更新ですが。
これこそ、Panasonicで、上手い方法を教えて呉れるよに、思うです。
投稿の通り、ダウンロードせずで、出来まして。
尚、
諸般の状況より、
一番の安全策なるは、お従姉妹様には、安全な、別途のマシンの発送をと、思うです。
その上で、当該マシンは、磯津家に回収ですねえ。
何なら、
当<CF-SX2>は、安全になりましたので、磯津家に、お返しするは、やぶさかで無いです。
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/23 (Sat) 17:11
シバケン様、こんばんは。
ありがとうございます。
SX2は、お納め置きください。
NX1は、大学が春休みに入る(入った?)こともあり、一時的に当方に返送して貰う方向で考えます。
【シバケン】 2019/02/24 (Sun) 09:17
磯津千由紀さん、おはようございます。
今頃になりましたですが<汗>
>SX2は、お納め置きください。
ハイ、了解致しましたです。
ありがとうございます。
【シバケン】 2019/02/26 (Tue) 12:18
<副題=イメージ・バックアップの実施>
<寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2019/02/22 (Fri) 10:23>
イヤ、
諸般で、滞ってたですが。
実は、DVDメディアが、10枚しか、残ってませんでして。
安全見て、昨日、「ケーズデンキ」で、調達して来たです。
イヤ、
実は、「Brue-Ray」デスク<BD>にしよかと、思たですが。
BDについては、よ、解りませんでして。
意味なるは、特別なる、アプリケーションがいるなら、探すに面倒も、ありの、当面、そんな大容量デスクを使うの積もり無くの、無駄でして。
かと、申しの、DVDでは、枚数沢山になるなら、保管するも、問題なれどの、ま、ええかと。
イヤ、
とりあえず、BDは、値も、バカは、付かんですが、高くてね。
それもあるし、最早の、DVDさえ、左程に使わんでして。
での、
50枚、1500円<1枚30円>ので、充分なると。
まあね。
よ、考えたら、BDの、1枚の値が、300円でも、ええ勝負なれど、です。
さりとての、再度の、そんな、大容量、使うの用事がと。
迷たですが<笑>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/26 (Tue) 12:47
イメージバックアップやっておくことが大事なので
どちらでも構わないと思います。
手元ではWindows 10標準装備のWindows 7互換のものでやっています。
ただこれリスト先がバックアップ元とメディアの容量が同じ大きさか大きくないとリストアしてくれないみたいです。
(たとえば250GB HDD -> DVD -> 240GB SSDはたぶんできないと思います)
デメリットは承知していますが手元故障HDDのリストア実績ありなのでついつい使っています。
自分のマシンのバックアップだったら深夜にかからないよう調整して始めれますが
故障マシン修理の一部として作業する場合が手元では目立ちますがその場合マシンは徹夜
自分は通常どおり就寝できるのでこのメリット手元では価格差をしのぎます。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/26 (Tue) 13:21
上記投稿後ふと気になったので
CF-SX2JDHYSの仕様確認してみましたが
内蔵光学ドライブはDVDまでなので
もし
BDをやる場合は別途外付けBD USBドライブ要購入
自分はそこまでしてもメリットを感じていますので
予備のドライブまで購入してしまいました。
【シバケン】 2019/02/26 (Tue) 13:40
Plamo方面名倉さん
確かに、枚数あると、交換に面倒ですねえ<笑>
その都度、機種、日付、何枚目と、メモらねばならず。
現時点、5枚目でして、概ね、50%に、達するかと。
余裕見て、11枚あれば、完了です。
ンの、調達しておいて、安心でして。
で、
当<CF-SX2>は、DVDまでの対応でしたか。
そこまで、見てませんでしたです。
BD対応ドライブねえ。
矢張り、必要でした、ですか。
そ云えば、
2020年には、BDと、DVDが同数になる。
との、話もあるですねえ。
【シバケン】 2019/02/26 (Tue) 16:29
<副題=イメージ・バックアップは、DVD11枚>
イヤ、
当方的、特段の、アプリケーションなるは、インストールしてませんでして。
これで、11枚なら、インストールで、枚数増えるなと。
【シバケン】 2019/02/26 (Tue) 16:46
<副題=Windows8なら、CF-SX2でも、BDに対応<?>>
<参考=「[Windows 8] CD/DVD/Blu-rayにデータをライブファイルシステム形式で書き込む方法を教えてください。」(Panasonic)>
<消滅・24/06/30>
上記<参考>では、対応<?>
どちにしろ、<CF-B10><CF-F9><CF-Y7>では、対応してませんでして。
<CF-RZ4>は、元々が付いてませんでして。
にしてもの、外付けDVDドライブなるは、概ねの、1万円見当。
まあ、
諸般、現時点、後回しで、SSDの方、優先。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/26 (Tue) 18:14
>諸般、現時点、後回しで、SSDの方、優先。
ディスク丸ごとコピーしてコピー元のHDD等
を他に転用せずそのまま保管しておけば
イメージバックアップになります。
【シバケン】 2019/02/26 (Tue) 18:38
>ディスク丸ごとコピーしてコピー元のHDD等
を他に転用せずそのまま保管しておけば
イメージバックアップになります。
オッとの、そですねえ<!>
それこそ、容量さえ、あれば、どのHDDでも、結構<!>
でした<!>
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/26 (Tue) 20:00
シバケン様、こんばんは。
最近は確認してませんが、特売を除き、外付けDVDドライブは3千円台、外付けBDドライブは6千円台ですね。但しいずれも添付ソフトウェア無しの値段ですので、BDの場合はOSによっては別途ソフトウェア購入が必要となります(Windows
10ではビデオ再生ソフトウェアと書き込みソフトウェアが標準装備されてるか否かは当方は分かりかねます)。
【シバケン】 2019/02/26 (Tue) 21:07
磯津千由紀さん、こんばんわ。
オッとの、BD対応外付けドライブは、そんなに安かったですか<?>
で、
検索の範囲では、Windows10でも、ソフトウェアはいるみたいですねえ。
イヤイヤ、
現時点、真剣には、見てませんですが<汗>
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/26 (Tue) 23:38
シバケン様、こんばんは。
> 50枚、1500円<1枚30円>ので、充分なると。
品質の良くない媒体が出回っており、元々エラーレートが高いので、数年後には限界を超えるエラーレートになって読めなくなる恐れがあります。
太陽誘電なき今、次善の製品として、三菱化学メディア製を勧めます。
<参考=意見募集NO.8 データの長期保存>(起稿11/01/09)
<参考=情報NO.618 100年持たせるデータ保存術(ITpro)>(起稿15/08/01)
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/27 (Wed) 00:01
シバケン様、こんばんは。
アプリケーションソフトウェアをインストールする前に11枚ものDVD‐Rにバックアップを取る手間は、Windows 7リカバリーDVD‐Rから再インストールする手間を超えると思うです。
今更ですが、アプリケーションソフトウェアのインストール後でも良かったのではないかと。
ところで、HDDの健康状態は、どんなものでしょうか。
【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2019/02/27 (Wed) 00:04
困ったなあ。
Windows 10 1809ベースって数年なんて寿命ないから
>> 50枚、1500円<1枚30円>ので、充分なると。
上記で十分。
【シバケン】 2019/02/27 (Wed) 00:57
磯津千由紀さん
DVDメディアは、「磁気研究所」の、です。一応、台湾製ですねえ。ここの、中国製は、評判悪いですが。台湾製は、上々と、判断してるです。
尚、太陽誘電の工場を引き継いで、が、謳い文句らしいです。
三菱化学製のは、2箇所回って、ありませんし、Maxellは高過ぎるです。
「CrystalDiskInfo」は、明日にでもで、現時点、当方的、何のアプリケーションも、インストールしておらず、です。
設定的には、自身に合わせて、変更したです。
どこまでかは、まだ、そこまで、使ってませんでして。気が付いたの都度でして。
<CF-SX2>には、DVDドライブがありますので、インストールするなら、イツでも、出来るかと。
考えとして、DVDドライブが、正常に動く事の確認もあっての、DVDメディアえの、イメージ・バックアップです。
云い出せば、使用の、DVDの、10枚、「Maxell」で、1枚のみ、「磁気研究所」。
オッとの、この、「Maxell」のも、安売りで、1枚30円でしたです。
での、
<CF-Y7><CF-B10>では、時折には、DVDメディアえの、コピーの際、認識ミスるの事、ありまして。
ミスらずは、<CF-F9>のみです。
尚、DVDからの、アプリケーションの、インストールについては、この3台について、問題無く。
とかとか、
諸般の状況考慮しての、作業です。
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/27 (Wed) 08:49
困ったなあ。
> ところで、HDDの健康状態は、どんなものでしょうか。
中古購入時点から足掛け3年経過するはずだけれど
こんな基礎的なことやってないのかなあ?
【シバケン】 2019/02/27 (Wed) 10:02
<副題=HDDの健康状態>
CrystalDiskinfoV8.0.0<19/02/27現在の最新版>
とりあえず、特段の問題ナシ。
HDD=TOSHIBA<320GB>
電源投入回数=2333回
使用時間=6314時間
健康状態=正常。
<画像>
【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/27 (Wed) 10:21
>HDD=TOSHIBA<320GB>
TOSHIBA MK3276GSX 厚さ9mm非AFTのドライブらしい?
CF-SX2JDHYSの仕様さきほど再度確認しましたが
250GB HDDだったので交換,あるいは特注かなあ?
【シバケン】 2019/02/27 (Wed) 13:22
<副題=HDDは、前所有者が、交換<?>>
<概ねの、仕様状況>
<参考=「TOSHIBA 東芝 2.5inch HDD 320GB SATA 5400回転 512セクター(非AFT) MK3276GSX」(Rakuten)>
<消滅・19/03/09>
<参考=「CF-NX2JDHYS(12.1型 HD+液晶)」(Panasonic)>
<消滅・23/03/31>
●OS:Windows 7 Professional 32ビット 正規版 (SP1 適用済み)(Windows XP Mode搭載)
●CPU:インテル® Core™ i5-3320M vPro™ プロセッサー2.60GHz
●RAM:4GB(最大8GB)
●ストレージ:HDD:250GB
●駆動時間:約18時間(JEITA 1.0)
<参考=NO.235 DVDドライブ内蔵携帯機Let's note SX2(CF-SX2JDHYS)にWindows 10>
Let’s note SX2(CF-SX2JDHYS)
Core i5 3320M 2.6GHz
4GB(空き1) PC3-10600
320GB
FDDなし
DVDスーパーマルチ
12.1インチ 1600画素×900画素
Intel HD Graphics 4000
USB2.0×2、USB3.0×1
VGA、HDMI
無線LAN(a/b/g/n)
Bluetooth
内蔵カメラ
日本語キーボード、ホイールパッド
Windows 7 Professional 32bit SP1
総合状態:Bランク(筐体キズ、底面ねじ2個欠)
画面状態:Aランク
【シバケン】 2019/02/27 (Wed) 20:13
<副題=まずは、「GoogleChrome」のインストールで、「Googleドライブ」を起動させる>
イヤ、
従前には、データーのコピーなるは、USBメモリを介在で、やってたですが。
「Googleドライブ」<無料>にアップ・ロードしてまして。
必要に応じて、ダウンロードなりで、最新版に相成るです。
URL及び、ID、パスワードで、どのブラウザでも、可能は、可能ですが。
詳しくは、忘れたですが、「IE」なり、「FireFox」では、制限ありまして。
「Googleドライブ」を自由に操作するには、「GoogleChrome」が有効故。
オッとの、「お気に入り」は、別機より、エクスポートで、インポートしてるです。
ここまでは、USBメモリ介在。
イヤ、
無事に、「Googleドライブ」が設定出来、操作させるが出来るよになったです。
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/27 (Wed) 20:26
シバケン様、こんばんは。
2016年当時、250GBモデルと320GBモデルの両方が出回ってたですが、メインマシンのHDDが320GBだった故、少々高価な320GBモデルを選んだです。
購入後にWindows 10へのアップグレード(実証試験)をした後、他マシン入手により必要性がなくなり、メンテナンス等を一切行なわぬままで死蔵してたです。
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/02/27 (Wed) 20:50
追伸です。
体調が普通なら、出荷前にメンテナンスを行なったのですが、此の体調と、交換でなく譲渡となったため、現状のままで出荷したです。
Windows 10を載せる前に、Windows 7のリカバリーディスクを32ビット版と64ビット晩の両方を作り、D to Dで64ビット版Windows
7に入れ替えたです。
【シバケン】 2019/02/27 (Wed) 23:11
磯津千由紀さん、こんばんわ。
>2016年当時、250GBモデルと320GBモデルの両方が出回ってたです
嗚呼、そなんですか。
仕様上は、記載無く。
ですが、此度、調べるまで、HDD容量については、無関心でしたです<笑>
当方的には、250GBでも、320GBでも、どちらでも、結構ですが。
とりあえず、
当方的には、用途的、どするかと、アプリケーションを、どの程度、インストールするかを考えつつ、ですねえ。
まあ、アプリケーションは、所有のは、そんなには、ありませんでして。
あるのは、皆、入れてもと、とは、思てるですが。
まだまだ、
コチョ、コチョと、設定も、弄くってまして。
【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2019/04/12 (Fri) 00:55
シバケン様、こんばんは。
Let’s note RZ4よりも画面もキーボードも大きいから通常用途に使えると思っていたのですが、音沙汰がないところを見ると、死蔵状態でしょうか(?)。
【シバケン】 2019/04/12 (Fri) 02:44
磯津千由紀さん、こんばんわ。
>Let’s note RZ4よりも画面もキーボードも大きいから通常用途に使えると思っていたのですが、音沙汰がないところを見ると、死蔵状態でしょうか(?)。
まずは、
現時点、<Windows10>マシンが、5台になってまして。
主力は、あくまでも、<CF-F9><CF-B10>。
<CF-RZ4>は、<WebsiteExplore>を使う時。
<CF-Y7>は、オモチャ<?>用になってたですが、これは、ぎりぎりで、<Windows10>が動くのマシンですが。
これが、死蔵に近くなってるです。
主力マシンは、常時使うですが。
結果、諸般のデーターは、左程の日数的ズレなく、同じにしてるです。使用するの、アプリケーションも、全部と、までは、申しませんですが、殆ど一緒。
<CF-RZ4><CF-Y7>は、アプリケーション的には、ホボの、一緒ですが、データーは、このところ、同じにするは、滞ってるです。
さての、
<CF-SX2>については、結果的、オモチャ的なるの使用です。
アプリケーションは、インストールせずで、データーも、殆ど、更新せず。
過日、<FC2>ホーム・ページから、<Xrea>に移動の際には、しかるべくの、データーをコピーしたですが。
<CF-RZ4><CF-Y7>は、してませんです。
この手、データーは、<Googleドライブ>に入れてまして。これは、毎日更新してまして。
その気なら、イツでもダウンロード可能。
<CF-SX2>に対し、アプリケーションのインストールは、どするかの話になれば、全くの急いでませんです。
尚、
当然ですが、水曜日、なり、木曜日には、<Windows10>マシン、全機、<WindowsUpdate>してるです。
以上、近況です。
どちにしろ、諸般、来週過ぎるまでは、マシンをどのこのは、致しませんです。
【シバケン】 2019/04/12 (Fri) 10:49
<追記>
基本、
使途は、自然に決まって来ると、考えてるです。
今や、一番の鈍足マシン<VF-Y7>は、淘汰されてしまいました。
その速度ですが、当世、数字的には、違え、少々の差は、気にも成りませんでして。
とするのか、数字程の差は感じませんです。
ですが、
流石に、<CF-Y7>と、他では、違い歴然。
で、
ディスプレイ、キー・ボードの大きさからは、<CF-RZ4>は、小さく、使い勝手からは、悪いですが、だけでして。
現在、<CF-SX2>は、オモチャ的に使用としてるですが、その個性<?>を見極めてるの途上です。
諸般の状況より、もしかしたら、<CF-B10>に取って替わるの可能性あるです。
理由、
<CF-B10>は、当初より、時々ですが、フリーズするです。