情報<NO.55>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
情報NO.56
781 ネットのもうけ話注意 高額「解説書」に誘導(毎日新聞) 磯津千由紀 17/11/19
780 スマホ 偽警告「ウイルス感染」で、アプリへ誘導する、詐欺(毎日新聞) 磯津千由紀 17/11/17
779 「iPhone X 12万円台」を買わせる大手3社割引作戦(毎日新聞) 磯津千由紀 17/10/31
778 ゆうパックを最大360円値上げ 日本郵便が来年3月から(産経ニュース) 磯津千由紀 17/10/25
777 <要注意<!>>無線LANの暗号化関連技術に深刻な欠陥<!> シバケン 17/10/17
776 MS-Office 2013,2016<話題> Plamo方面名倉 17/09/21
775 スマホ14万台乗っ取りサイバー攻撃 新たな手口に警戒を(NHK) 磯津千由紀 17/09/04
774 <六角大王>絵が立体で動き出す!<正価9400円→500円><ソースネクスト> シバケン 17/08/26
773 <ケータイQ&A>頻発「ホームページ検索設定の選択」表示の怪 シバケン 17/08/26
情報NO.54

NO.773 <ケータイQ&A>頻発「ホームページ検索設定の選択」表示の怪<起稿 シバケン>(17/08/26)


【シバケン】 2017/08/26 (Sat) 09:16

副題=解説

時折、パソコンのトラブル等々について、ケータイ、電話、メールにて、当方宛、「Q」されるです。
よて、ケータイ、電話、メールにて、先方に、「A」するです。

但し、この手の件、ケータイなりでは、詳細分かりませんでして。

此度、学友より、ケータイにて、「Q」<!>
その経緯が、又、学友の知り合いのパソコンのトラブルでして。
尚、分からんでして。


【シバケン】 2017/08/26 (Sat) 09:19

副題=経緯

話の経緯、そのままを投稿したら、尚、分かりませぬ故、結論的、簡単なるの、経緯をば。

イヤ、
変な、「表示」が出るの対処法を尋ねられたですが。
ケータイで、説明されても、当方にその中身、頭に描けませんです。

変な、「表示」故、その場、ケータイでは、ウィルスではないかと、思いの、しかるべくの、処置法伝えまして。
別途、その、「表示」内容をば、電送せよと。

での、
電送されたの、メールの文面見て、嗚呼と。
やとで、中身分かったです。ウィルスではありませんでして。しかるべくの、処置をと、メール回答致したです。

尚、メール文面では、「画像」無く、その中身<!>。


【シバケン】 2017/08/26 (Sat) 09:54

副題=具体的には

学友の知り合い、IE11使用<Windows10>。
IE起動一発の、画面<ホーム・ページ>を、「Yahoo!JAPAN」の検索エンジンにしてるです。

諸般、検索後、IE11を閉じると、先刻の画面が表示される。
必ず、出るでも無いです。

さて、表示画面の、「完了」を押すべきか、押さざるべきか<?>
又、消すの対処法は<?>


当初、この、得体不明の、「表示」の中身、分かりませんでして。
ウィルスかと。
イヤ、仲介者、間に挟まれたの、学友も、見た事の無い表示也と。当方も、ピンと、来ませんでして。

表示されたら、その画面のどこかで、右クリックで、「プロパティ」を見よ<!>と。
パソコン内のどこかであれば、ウィルスの潜伏先。
URLなら、どこのかが分かるけれどの、諸般、信用出来るか、出来ぬがあるです。
で、ウィルス等々なら、「完了」ボタン押すは危険故、押すなと。

とかとか、当面、原因、ウィルスを想定の対応策、削除法なりを、ケータイで、伝えまして。

とりあえず、表示されるの中身を電送せよと。

結果、嗚呼、なあんやと<笑>
本物の、「Microsoft」社の、設定確認文<!>


【シバケン】 2017/08/26 (Sat) 10:13

副題=対策打電

ならばと、検索、探索にての、
しかるべくの、URLをば、打電<!>

オッとの、先様の、パソコン・メーカー知らんですが<笑>
どこでも結構なりと。

<参考=「「Windows(R)Internet Explorer(R)11」起動時に「ホームページと検索設定の選択」画面が表示される」(Dynabook)>


NO.774 <六角大王>絵が立体で動き出す!<正価9400円→500円><ソースネクスト><起稿 シバケン>(17/08/26)


【シバケン】 2017/08/26 (Sat) 17:35

簡単3Dアニメ作成ソフト「六角大王Super6」

正価9400円を500円で<!>

明日、8月27日の、午後24時まで<!>


>既存の素材を配置し、動きを指定するだけで、3Dアニメーションが簡単に作れるソフトです。写真を取り込んで家族や友人を3D化したり、絵をなぞってオリジナルのキャラクターを作ることも可能。思い通りのストーリーで動かせます。

<参考=「六角大王 Super6」(SOURCENEXT)>
<消滅・23/07/25>


【シバケン】 2017/08/26 (Sat) 17:57

副題=「筆まめ」が、ソースネクストに移管

イヤ、「筆まめ」は、「クレオ」が開発販売してたですが。
2011年、株式会社筆まめに、移管。
2015年には、シンガポールのファンド会社に。
等々、変遷あって、当年8月1日より、「ソースネクスト株式会社」の管轄になったです。


結果、「筆まめ」にユーザー登録の当方に、「ソースネクスト」より、メール・マガジン着弾<!>


<ソースネクスト>からの、メール

---<ここから>

株式会社筆まめ から ソースネクスト株式会社 へのサポート業務等の移管について

時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は、弊社グループに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
さて、ソースネクスト株式会社では、2017年8月1日付で、
子会社である株式会社筆まめから、サポート事業およびeSHOP運営事業を承継し、
今後は弊社が、同社製品のサポート、筆まめネットのご購入に関わる業務を
担当させていただくこととなりました。

それに伴い、従来のサービスならびにソースネクストでの各種サービスを
ご利用いただくため、弊社サイト内にお客様専用の「マイページ」をご用意し、
筆まめ社でお預かりしておりましたユーザー登録情報を弊社へ移管いたしました。
つきましては、下記の要領でパスワードを設定いただき、ログインの上内容をご確認ください。
筆まめ、ならびに、ソースネクストでは、より一層の製品とサービスの品質向上に努めてまいります。
今後とも末永く製品をご愛用いただきますよう、お願い申し上げます。

---<ここまで>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/08/26 (Sat) 19:47

 シバケン様、こんばんは。


 筆まめがソースネクストに移っていたですか。
 ソースネクストは、筆王と筆まめの両方のバージョンアップを続けるのでしょうかね。

 当方、筆王18使用中なれど、1台のパソコンでしか稼働せず。
 アマゾンジャパンから筆ぐるめ23と筆まめ(バージョン失念)を貰ったですが、筆王からは容易に住所録データの移行が出来ず。

 ソースネクストのソフトウェアは、イマイチのものが多くてねぇ。
 例えば、スグレモ同期ツールなど、販売中の最新版でもトータル2GBまでしかパソコン間データ同期が出来ないです。
 フリー・ソフトウェアEaseUS Partition Master 10.1を、パーティションマスタープロフェッショナルと改名して売ってるです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/08/27 (Sun) 12:28

副題=ソースネクストが「Acronis True Image 2017」の販売を終了

 こんにちは。


> 本製品は、諸般の事情により、8月31日(木)で販売を打ち切らせていただくことになり、 以降は、本製品をお届けできなくなりました。
> そのためフル機能・最新版の本製品をこの価格でお届けできるのは、これが最後の機会です。
> 提供できるシリアル番号には限りがありますので、お早めにお求めください。


<参考=「「Acronis True Image 2017」特別割引および販売終了のお知らせ」(ソースネクスト)>
<消滅・23/07/25>


NO.775 スマホ14万台乗っ取りサイバー攻撃 新たな手口に警戒を(NHK)<起稿 磯津千由紀>(17/09/04)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/09/04 (Mon) 22:06

 こんばんは。


 とうとう実際に起きて仕舞いました。


> 日本を含む世界の14万台のスマートフォンなどが乗っ取られ、企業などを狙った大規模なサイバー攻撃に悪用されていたことが、情報セキュリティー会社などの調査でわかりました。こうした攻撃が明らかになったのは世界で初めてで、専門家は新たなサイバー攻撃の手口に警戒するよう呼びかけています。


> 情報セキュリティー会社「アカマイ・テクノロジーズ」によりますと、悪用されたのはアメリカの大手IT企業、グーグルの基本ソフト「アンドロイド」が搭載されたスマートフォンなどの端末です。

> 世界100か国余りのおよそ14万台、日本でも少なくとも226台が何者かに乗っ取られ、所有者が気付かないうちに遠隔操作によって企業などを標的にしたサイバー攻撃に加担させられていました。

> この攻撃は8月上旬に世界で初めて確認されたあと、15日頃に大規模化し、欧米やアジアの少なくとも50以上の企業でインターネットを通じた取引ができなくなったり支障が出たりしたということです。

> しかもこうした乗っ取りは、グーグルの公式サイトを通じて配布された不正なプログラムを仕込んだアプリを通じて行われ、その多くは無料だったと見られています。

> これまでに確認された不正アプリは動画を再生するものなどおよそ300種類にのぼり、いずれも通常のアプリと見分けがつかないということで、今回の問題を受け、グーグルは不正アプリを削除したとしています。

> 「アカマイ・テクノロジーズ」の中西一博さんは「常にインターネットにつながるスマートフォンの特徴を悪用した新たな手口の攻撃で、一台当たりの通信量は小さくても、世界同時に遠隔操作することで大規模な攻撃につながった」と話しています。


> グーグル 問題のアプリ約300本を削除

> グーグルは「アンドロイド」を搭載した端末を対象にアプリなどを配布する「グーグルプレイストア」という公式サイトを設けています。

> 配布されているアプリはゲームから音楽プレーヤーまでさまざまで、グーグル以外のメーカーや個人でも、グーグルの審査を通れば自分が開発したアプリを配布することが出来ます。

> 今回のケースでは悪意のある開発者がアプリに不正な機能を仕込み、審査をくぐり抜けて配布していたということで、グーグルでは、問題のあるアプリおよそ300本を削除したとしています。

> スマートフォンのセキュリティーに詳しい、日本スマートフォンセキュリティ協会の谷田部茂さんは、アプリの審査はますます重要になるとしたうえで「アンドロイドの端末が世界中で増え続ける中、アプリの数や種類も膨大になっていて、悪意のあるアプリを完全に防ぐことは困難だ」と指摘しています。

> 谷田部さんは、スマートフォンの性能が飛躍的に高まり、攻撃者にとって格好のターゲットとなる中で、今回のような攻撃は今後も続くおそれがあるとしたうえで「携帯電話会社が勧めているアプリを使うのが最も安全だ。スマートフォンはパソコンに通信機能がついた端末のようなものだということを認識することが大切だ」と警鐘を鳴らしています。


> 巧妙化する攻撃と今回の手口

> 企業や団体などの標的に大量のデータを一斉に送りつけ、インターネットの機能を停止させるサイバー攻撃は「DDoS攻撃」と呼ばれ、ここ数年、急増しています。

> 情報セキュリティー会社、「アカマイ・テクノロジーズ」によりますと、去年1年間に世界で検知された攻撃は1万件余りにのぼり、6年前の10倍に達しています。

> 数年前までは、企業や組織のコンピューターをウイルスに感染させて乗っ取り攻撃の踏み台にする手口が主流でしたが、去年からは、インターネットに接続された家電などのいわゆる「IoT機器」を踏み台にする新たな手口の攻撃が行われるようになり、アメリカで多数のウェブサイトが使えなくなるなど、大きな被害が出ています。

> それに対して今回は、スマートフォンなどの端末を乗っ取って攻撃の踏み台にする初めてのケースです。

> 乗っ取りに使ったアプリは、表向きは動画再生など通常のアプリとして機能しますが、裏では所有者の知らない間に攻撃者側と不正な通信を行っていて、サイバー攻撃の指令を受けて一斉に特定の標的を攻撃していたということです。

> アカマイ・テクノロジーズの中西一博さんは「インターネットにつながる機器が増える中、攻撃者は使える手段は何でも使おうという時代になっている」と警鐘を鳴らしています。

<参考=「スマホ14万台乗っ取りサイバー攻撃 新たな手口に警戒を」(NHK)>
<消滅・17/09/14>


NO.776 MS-Office 2013,2016<話題><起稿 Plamo方面名倉>(17/09/21)


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/21 (Thu) 13:18

Libre Office使っている自分がもちだしてはまずいなあとおもいつつ
サポートしてきた親戚方面そろってMS Office必須になっている

春口はパワポと言われると一声10万と言っていた
最近はそれでは足りなくて13万から15万位と言わなくてはならなくなってきている感じ。
ああー苦しい。

まあこれパソコン購入したら6-7年は使いたいと言う暗黙の条件あってのことだけど。


Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/21 (Thu) 13:35

>春口はパワポと言われると一声10万と言っていた

春口購入しオーナーから依頼が止まっていた
Core i3-6098Pなディスクトップ昨日依頼があってセットアップ中
Windows 10 1511 -> 1703
なんとか終わって朝から放心状態。
Windows 10 1607からならともかくつぶしてしまったらどうしようとピリピリだった。
高い買い物してもらっているからなあ.....


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/27 (Wed) 11:48

>Core i3-6098Pなディスクトップ昨日依頼があってセットアップ中
設置終了ただいま帰宅。
23"LCDだった目に優しい。

ライセンスはOffice 2013インストール終わってみたら
問答無用でOffice 2016になっていた。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/27 (Wed) 13:02

ふとGigazine見たら

<参考=「Microsoftが「Office 2019」を発表、2018年後半にもリリース予定」(Gigazine)>


のようです。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/09/30 (Sat) 12:31

<参考=「Microsoft曰く,今後Excelに新たなデータ型が導入される」(スラド)>

かえって使いにくくならないかなあ?


【シバケン】 2017/09/30 (Sat) 13:01

>かえって使いにくくならないかなあ?

同感です。

一部、高度<?>な使い方をする方々なら、ありがたい、かもですが。

当方等、大きな変更は望んでませんです。
顔付き替えられたりは、慣れるまでが、難儀で、余計な手出しも、邪魔でして。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/10/07 (Sat) 10:36

<参考=「Office 2013 の更新履歴」(support.office)>

保有していないので知らなかったけれど手元netbookのoffice 2010 personal(2年ライセンス版)に比べて変更されているような気がするなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/11/30 (Thu) 21:50

MS-Office 2010モードON

手元netbookの品質ロールアッププレビュー入れてみようかなとおもって
手動でWidows Update臨時更新のようだ

Office 2010 用のセキュリティ更新プログラムについて2017 年 11 月 29 日
(KB4011618)

MS-Office 2010モードOFF


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/12/07 (Thu) 21:17

MS-Excel 2010モードON

手動でWindows Update臨時更新のようだ

2017 年 12 月 5日は、Excel 2010 (KB4011617) の更新します。

MS-Excel 2010モードOFF


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/12/13 (Wed) 22:20

MS-Word 2010モードON

Word 2010 用のセキュリティ更新プログラムの説明: 2017 年 12 月 12日
(KB4011614)

月例更新にあった。

MS-Word 2010モードOFF


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/12/21 (Thu) 12:49

<参考=「ExcelにPythonの搭載検討,Microsoftがアンケート実施中」(スラド)>

>Python は組み込まなくていいから、エクセル本体を 5,000 円くらいに値下げしてくれないかな。

値下げしたくないからいろいろしかけているんだろうなあ?


【シバケン】 2017/12/21 (Thu) 13:48

>>Python は組み込まなくていいから、エクセル本体を 5,000 円くらいに値下げしてくれないかな。

諸手上げて、賛成です<笑>

当方、Excel以外、使てませんでして。
その他、諸々のアプリケーション不要。

そんな事で、分売を願うですが。
まあ、やらんでしょう。


余計なるの話ですが。
その昔には、Justsystemも、「Office」として、諸々のアプリケーションを同梱で、売ってたですが。
同梱で、得した気分になってたですが<笑>

がしかし、
「一太郎」<含む、ATOK>以外、不要でして。
これ、多くのユーザーが共通してたのか、結果、分売し出したですが、分売でも、高いです。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/12/21 (Thu) 15:54

>がしかし、

です。
Excel単品もよりの量販店で夏に見た覚えありますが

割高です。(たしか15,000円位?)

いまは箱入りではなくライセンスキー販売カードがぶら下がっているだけコンバクトなので
その気になっていないと見逃します。
(自分はそうでした)


【シバケン】 2017/12/21 (Thu) 16:58

>Excel単品もよりの量販店で夏に見た覚えありますが

>割高です。(たしか15,000円位?)

成る程です。
検索、探索しましたなら、ありましたです。

税込みで、15984円也<!>


<参考=「Excel2016を含む人気商品(Windows)」(Microsoft)>
<消滅・18/05/04>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/01/10 (Wed) 19:14

>ああー苦しい。

パワポ入りパソコン

しばらく前にいとこのところの娘さんにいわれていた
(帰省した時つかえるようにしておいてと)
いとこのところの奥さん
説得のとっかかりがなくて悩んでいる
他人事ではない。

ううーーん苦しい。


<補足>

>パワポ入りパソコン

<参考=NO.92 パワーポイントが使えるノートPC


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2018/01/10 (Wed) 22:39

MS-Office 2010モードON

手元netbook今月の月例更新 Officeが目立つとおもったら
Excel Word OutlookとOffice本体2件なんか全部って感じがするなあ。

MS-Office 2010モードOFF


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/01/11 (Thu) 08:48

>ううーーん苦しい。

パワーポイントって.......気になって検索してみたら
動画埋め込みできるようだ
あと当然アニメーションも
うううーん気が抜けないなあ。

ただ手元方面
さいわい通勤,通学は考えなくてよいので
いわゆるスタンダートノートですむ
(室内移動できれば良い)
これだけで
20-25万円あたりを想定しなくてすむのはいくぶん気が楽だ。


Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/01/13 (Sat) 13:51

Let's note NX1(CF-NX1GDEYS,Core i5 2540M 2.6GHz,4GB,250GB) - 磯津千由紀@Let's note NX1(Win10Pro64bit)2017/04/01 (Sat) 03:24:05

<参考=「NO.275 Let's note NX1(CF-NX1GDEYS,Core i5 2540M 2.6GHz,4GB,250GB)」寄稿磯津千由紀@Let's note NX1(Win10Pro64bit) 2017/04/01 (Sat) 03:24

>Microsoft Office 2016搭載を謳ってたがOffice 365だった。

おなじかわかりませんが自分ミスしかかって冷や汗2回かいたことが有ったので
引用させていただきます。

MS-Office2013ユーザー登録終わってほっとした時

自分も

Office 365

に出くわして焦った
ライセンスカード再確認
キー再確認
落ち着いてよく見返したら

Office 201x
のタブを見つけることができた
タブを選択して
なんとかOffice 201x起動した時は脱力.....


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/01/15 (Mon) 10:17

手元周辺

>まあこれパソコン購入したら6-7年は使いたいと言う暗黙の条件あってのことだけど。

があって
Office 365
って眼中にないけれど
3年以下
1年,2年使えればいいならメリットあるようだ

でも
こんな使い方できる方ならLibre Officeに引っ越しすみじゃないかなあと勝手に思い込んでいたので
特に触れなかった。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/01/16 (Tue) 09:30

そういえばOffice academicって価格見直しって記憶があったので
軽く"office academic 価格"で検索してみた

まず

商用利用不可

らしい
まあこれは当然だとおもう。

どうも自分が調べれた範囲ではPro版のみしかないようだ?

もし上記が本当なら
パワーポイントまで使えればよいの場合
価格メリット皆無

デメリットのほうが自分には気になるなあ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/01/23 (Tue) 18:24

いぬふぐり日記 2018.01.22
経由
<参考=「マイクロソフト、Mac版Microsoft OfficeのソースコードをWindows版のソースコードと一本化実現」(Publickey)>

これってユーザーにメリット有るのかなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/02/04 (Sun) 09:01

セキュリティホールmemo 2018.02.02

>Office 2019のサポート期間は、固定ライフサイクルポリシーの例外として扱われ、5年のメインストリームサポートに続く延長サポートは約2年間しか提供されない。これは、現在提供している「Office 2016」の延長サポートが終了する2025年10月14日に終了を合わせるためだという。

>うぉぅ。

>また、「Office 365 ProPlus」のサポートポリシーについても変更されている。これにより、2020年1月14日より、以下のOSでの動作はサポートされなくなる。
 その対象となるのは、Windows 8.1/7と、Windows Server 2016以前、Windows 10のLTSCバージョン(2017年7月までは「LTSB(Long Term Servicing Branch」と呼ばれていたもの)。なお、Windows 10のサポート外の半期チャンネルバージョンでの動作もサポートされない。

>Windows 10 LTSC が ProPlus 対象外になるのは、LTSC 使うような組織は Office 365 Enterprise E3 / E5 に移行してくれ、ということかな。 値段が2〜3倍になるんだけどね。

どうもこのあたりいわゆる実質値上げじゃないかなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2018/02/22 (Thu) 21:18

MS-Office 2010モードON

手元netbook2月の月例更新Outlook(KB4011711)とOffice本体2件(KB4011707,3114874)

MS-Office 2010モードOFF


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2018/03/07 (Wed) 21:15

MS-Office 2010モードON

2018 年 2 月 26日は、Outlook 2010 (KB4018314) の更新します。

どうもタイトルの日付おかしい感じ?
手元netbookオプションの更新に臨時便のようだ?

MS-Office 2010モードOFF


Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/03/09 (Fri) 10:09

税別 59,980円のノート(新品)があったので昨日注文今着いた。

マシンよりまず下記のライセンスカード確認。

MS Office Home & Business Premium
(Excel Word Powerpoint)
間違い無いようだ。

その他のスペックは下記のはずこれから通電して確認しよう。
CPU Celeron N3450
メモリー 4GB
128GB M2.SSD
15" 1920x1080 LCD
Windows 10 Home

親戚方面のマシンで不具合があったときとりあえず動く貸し出し用マシン持っておきたいなあと前から考えていた。
まあ自分用にはLibre Officeなマシンで十分。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/03/13 (Tue) 10:32

MS Office xxxxモードON

あらびっくり
MS Office 2007サポート終了と同時に終了とおもっていたが4月でサポート終了のようだ?

<参考=「「Microsoft Office 互換機能パック」が4月で引退 ~11年間以上もの長い間ありがとう! 古い「Office」で新しいドキュメント形式“~X”を開くためのアドオン」(窓の杜)>

MS Office xxxxモードOFF


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/05 (Thu) 13:04

前の日曜日夕方

Re: 脱Windows Vistaその2 2017/12/10 (Sun) 19:16:53
<参考=「NO.266 脱Windows Vistaその2」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2017/12/10 (Sun) 19:16

>>>CPU Core 2 Duo E4600 NVIDIA 7100チップセット内臓VGAなブックシェルフなマシン。

上記マシン
電源が入らないとSOSの電話あり。

もうそろそろと思っていたので準備していた
下記マシンを置いてきた。

Re: MS-Office 2013,2016<話題> 2018/03/09 (Fri) 10:09:50
<参考=「NO.776 MS-Office 2013,2016<話題>」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2018/03/09 (Fri) 10:09

>税別 59,980円のノート(新品)があったので昨日注文今着いた。

>マシンよりまず下記のライセンスカード確認。

>MS Office Home & Business Premium
(Excel Word Powerpoint)
間違い無いようだ。


【Plamo方面 名倉 at Windows 7Starter】 2018/04/05 (Thu) 22:36

MS-Office 2010モードON

2018 年 4 月 3日は、Outlook 2010 (KB4018317) の更新します。

オプションの更新にきていた
最近netbookの稼働低下しているので
発見遅れ気味。

MS-Office 2010モードOFF


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2018/04/12 (Thu) 21:06

MS-Office 2010モードON

Description of the security update for Office 2010: April 10, 2018(KB4018311)
2018 年 4 月 3日は、Outlook 2010 (KB4018317) の更新します。
Description of the security update for Excel 2010: April 10, 2018(KB4018362)
Description of the security update for Word 2010: April 10, 2018(KB4018358)

手元netbook月例Windows Updateに上記あり。

MS-Office 2010モードOFF


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/05/27 (Sun) 11:33

中身はWindows 10ねただけれどMS Office 2016プリインストールマシンは別枠気分。

一昨日下記マシンWindows 10 1803化実施
いとことはいえもう自分のものではないので
まずイメージバックアップ

Windows 10 1803 64bit版 インストールDVD
は避けて
ふってくるのを待つつもりだった
タッチパッドのドライバーは要手動だったので
更新再起動したら
あっさりというより待っていたように
ふってきた
ダウンロード3時間
更新1時間半
バージョン確認したら 17134.81 だったのでねらった通りだった。
再度イメージバックアップし返却した。

Re: MS-Office 2013,2016<話題> 2018/03/09 (Fri) 10:09:50
<参考=「NO.776 MS-Office 2013,2016<話題>」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2018/03/09 (Fri) 10:09

>税別 59,980円のノート(新品)があったので昨日注文今着いた。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2018/08/01 (Wed) 23:38

Re: Windows 10<話題>その8 2018/07/26 (Thu) 10:24:49
<参考=「NO.798 Windows 10<話題>その8」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro 2018/07/26 (Thu) 10:24

>Core i3-6098Pなディスクトップ昨日依頼があってセットアップ中

数日前バックアップやらせてねとたのんでおいた上記マシン
昨日午後いま持って行っていいと電話があったので
持ってきてもらってイメージバックアップ実施
約55GB BD-RE DL 一枚でできて本日お昼過ぎにもっていってもらった。

MS Office 2016セットアップ後一度もイメージバックアップとってなかったので気になっていた。
ほっとした。


Plamo方面名倉 at Windows 10】 2018/09/16 (Sun) 23:39

MS-Office 2010 モード ON

Re: Windows 7 <話題> 2016/04/05 (Tue) 09:33:44
<参考=「NO.627 Windows 7 <話題>」寄稿Plamo-方面名倉 at Windows 8.1pro 2016/04/05 (Tue) 09:33

>メモリーを2GB->4GBにしたPentium P6100なマシン
4/2にいとこのところに置いてきた
MS-Office2010のメディアは有るとのことなのでもっと粘ってもよかったかなあ。

一昨日上記マシン Word 使いたいと電話があった
メディア探してと返事しておいた

昨日MS-Office 2007のメディアがあったと電話あり
ネットつないで使ったらアウトだよと釘をさしておいたがうちはネットないから問題なしとのことなので
マシンを借りてきたがOffice 2010プリインストールなマシンだった。

本当にネットから孤立していたようでWindows Updateだけでもかなり時間がかかってしまった。

そこにOffice 2007入れなおしてもライセンスがぶつかって全滅は怖いのでとりやめて。

ディスク不良で引退させたディスクを
なんとかならないか朝からごちゃごちゃしていた。

いまのところこれぐらいならというところまでなんとかきている。

MS-Office 2010 モード OFF


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/09/18 (Tue) 15:40

MS-Office 2010 モード ON

>いまのところこれぐらいならというところまでなんとかきている。

上記昨日午前中にCHKDSK

午後からイメージバックアップ約90GB BD-RE DL 2枚
日付が代わり若干本日に食い込んだが無事終了。

本日320GB HDD -> 新品500GB HDDに交換。

リストアはお昼過ぎに終了。

MS Word 2010無事起動
サポート期間中のMS Officeにできてほっとしている。

MS-Office 2010 モード OFF


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/09/25 (Tue) 12:14

<参考=「「Excel」にAIをフル活用した高度な新機能が4つ追加される」(Gigazine)>

Office365のExcelねたのようだ
Excel 2016すら対象外かなあ?

Office365って自分の中では実質値上げと見えるから付加価値つけてきているのかなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/09/26 (Wed) 15:45

<参考=「Microsoft、「Office 2019」を提供開始」(PC Watch)>

上記 MS Office2019との関係あるのかなあ?
別なのかなあ?


【シバケン】 2018/09/26 (Wed) 16:09

ン<?>

Microsoft=MS

ですねえ。

>上記 MS Office2019との関係あるのかなあ?
>別なのかなあ?

文言的には、一緒みたいに、思うですが。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/09/29 (Sat) 13:22

<参考=「Microsoft Office,新規インストールでは64ビット版がデフォルトになる」(スラド)>

なんで今頃と思ったが
実際はまった方コメント自分には参考になるなあ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/10/04 (Thu) 20:45

<参考=「Office 2019が出たけど今やMicrosoft Offeceの最良の機能はOffice 365にある」(Teck Crunch)>
<消滅・22/05/02>

>文言的には、一緒みたいに、思うですが。

同じじゃないようです。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2018/11/08 (Thu) 23:08

Re: MS-Office 2013,2016<話題> 2017/09/21 (Thu) 13:35:05
寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2017/09/21 (Thu) 13:35

>春口購入しオーナーから依頼が止まっていた
Core i3-6098Pなディスクトップ昨日依頼があってセットアップ中

一昨日上記マシンのオーナーから
もう一台買いたいとリクエストがあったので
朝から悩み中
自分のものではないから余計に
たしかに23"LCD FullHDなディスクトップマシンつかいやすいからなあ。
上記マシン選定の時もMS-Officeがらみで悩みに悩んだなあ。
同じマシンまだ新品購入できそうなにおいがするからよけいに。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2018/11/20 (Tue) 18:05

>同じマシンまだ新品購入できそうなにおいがするからよけいに。

ここで調べてみる範囲を広げてみたら

ディスプレイ一体型ディスクトップが割安みたいで無視できないなあと思えてきたので
案の一つに入れておくことにした。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/11/23 (Fri) 17:50

MS-Office 2010 モード ON

<参考=「Microsoft,新元号に関連するOffice 2010の更新プログラム2本などを提供中止」(スラド)>

>しかし、これらの更新プログラムをインストールすると、Accessやその他のアプリケーションがクラッシュする可能性があるという。そのため、提供を中止しただけでなく、更新プログラムのアンインストールが推奨されている。

MS-Office 2010 モード OFF


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/11/30 (Fri) 11:34

<参考=「Microsoft Officeのアイコンデザインが刷新される」(Gigazine)>

>アイコンデザインの変更についてMicrosoftは、「個々の文字とシンボルがすぐに認識できるように、シンプルさにフォーカスを置きつつも親密さを維持している」とその狙いを表現しています。

自分には一目でなにかわからなくなっているように思うけれど?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/12/10 (Mon) 11:43

<参考=Azure's Diary 2018.12.09>
<http://www.fan.gr.jp/~azure/diary/dia201812.html>
<表示せず・19/03/28>
経由

<参考=「全人類に告ぐ。セル結合をやめろ。」(hibitの技術系メモ)>

まだちゃんと読んでいないけれど
具体的に解説してくれているので参考になると思う?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/12/18 (Tue) 09:14

昨日ひさしぶりにバスに乗って別件のついでにいつもの量販店に行ってきた。

>税込みで、15984円也<!>

Excel単品ほぼ上記位を確認
MS Officeも展示(たぶん在庫あり)を確認してきた。

ひとつ品切れらしきものがあったが
あれはPowerpointじゃないかなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/01/05 (Sat) 13:41

MS-Office 2010 モード ON

<参考=「新年早々、Excel 2010 散々」(山市良のえぬなんとかわーるど)>

手元も同様
(環境がないのでらしいのうけうり)

MS-Office 2010 モード OFF


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/01/06 (Sun) 09:14

MS-Office 2010 モード ON

<参考=「新年早々、Excel 2010 散々(追記あり)」(山市良のえぬなんとかわーるど)>

>※ 1/5 追記) January 2, 2019, update for ... の 4 つの更新プログラムは取り下げられました。

>すべてインストールされていて問題が発生するなら、KB4461627 だけじゃなく、同時にインストールされている(はずの)January 2, 2019, update for ... をすべてアンインストールした方がいいと思う(KB4461627 と KB4461616 と KB4032217 と KB4032225)。私ならそうすると思う。だって、箱の中に○○ったみかんが入ってれば、他もなんだか気持ち悪いし。っていうか、他の 3 つの January 2, 2019, update for ... のサポート情報にも KB4461627 とトゥギャザろーぜってなってるし。

MS-Office 2010 モード OFF


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/01/15 (Tue) 13:53

MS-Office 2010 モード ON

>Pentium B940 15.6"LCD解像度1366x768 320GB HDD 2GBメモリーないわゆるスタンダードノート

いとこの上記Windows 7マシンとりあえず手元にある
更新かけてみたら下記がふってきたがチェックが外れているので未更新
しばらく様子をみよう。

Office 2010 用のセキュリティ更新プログラムについて: 2019 年 1 月 8 日(KB4461614)

MS-Office 2010 モード OFF


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/02/09 (Sat) 09:17

<参考=「本日の Office 2013/2010 (.msi) の更新情報(新元号関連パッチ)」(山市良のえぬなんとかわーるど)>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/03/18 (Mon) 15:40

<参考=「bigfaceの日記: Excelと時刻表」(スラド)>

>名鉄の時刻表はエクセル形式で作ってるらしい。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/04/24 (Wed) 13:27

中身はWindows 10ねただけれどMS Office 2016プリインストールマシンは別枠気分。

下記マシンWindows 10 1809化実施
いとことはいえもう自分のものではないので
まずあとには退かないイメージバックアップ
オーナーから音なしそろそろやっておかないと
1903まで2段跳びはさけたいなあと持ってきてもらった

やはり1803のままだった

日々の更新はきちんとされているので
オーナーはちゃんと使ってくれているようで
良かったなあという気分。

Windows 10 1809 64bit版 インストールDVD
は避けて
ふってくるのを待つ方向で

GPUのドライバーを手始めに
デバイスマネージャーで更新してみたが

今回は不発

やむおえず強制更新再起動したところ。

Re: MS-Office 2013,2016<話題> 2018/03/09 (Fri) 10:09:50
寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2018/03/09 (Fri) 10:09

>税別 59,980円のノート(新品)があったので昨日注文今着いた。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/04/25 (Thu) 12:57

>やむおえず強制更新再起動したところ。

手元親戚方面にある他の2台の

MS Office Home & Business Premium
(Excel Word Powerpoint)
プリインストール機

の共通予備機にもなれるマシンだからかなりほっとした。
(すでに数回実績あり)


Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/04/26 (Fri) 13:32

MS-Office 2010 モード ON

上記マシン昨日返却してきたが
もう一台漏れを指摘された

Re: イメージバックアップやりませう 2018/01/05 (Fri) 22:34:37
<参考=「NO.162 イメージバックアップやりませう」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 10 2018/01/05 (Fri) 22:34

>たしか金曜日
Core i5 2xxx + 8GBメモリーなスタンダートノート
遅いとSOSありいとこの知り合いのマシン

このマシン手元周辺では珍しい
Windows 10にされちゃった

MS Office 2010
プリインストール元Windows 7機

MS-Office 2010 モード OFF


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2019/05/01 (Wed) 12:57

Re: MS-Office 2013,2016<話題> 2017/09/21 (Thu) 13:35:05
寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2017/09/21 (Thu) 13:35

>春口購入しオーナーから依頼が止まっていた
Core i3-6098Pなディスクトップ昨日依頼があってセットアップ中

上記マシン
一泊二日コースで
Windows 10 1809化して昨日返却してきた。

<参考=「本日の Windows Update - 2019 年 4 月 26 日(D リリース、令和付き)」(山市良のえぬなんとかわーるど)>

本当は5月月例更新以降のほうがベターな気がして迷ったが
マシンが空いている時期を優先した。


<参考=NO.859 MS-Office 2013,2016<話題>その2


NO.777 <要注意<!>>無線LANの暗号化関連技術に深刻な欠陥<!><起稿 シバケン>(17/10/17)


【シバケン】 2017/10/17 (Tue) 20:02

<参考=「NO.280 <応答不要です>無線Lan親機が壊れた<!>」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2017/10/17 (Tue) 12:49


>無線LANに使われている主要な暗号化関連技術に深刻な欠陥があり、やりとりするメールや個人情報を盗み見されるといった可能性があることが17日までにベルギーの研究者の調査で分かった。国内の情報セキュリティー機関も17日、注意を呼び掛けた。

>米マイクロソフトなど既に修正ソフトを公開した会社もあり、独立行政法人・情報処理推進機構(IPA)は適用するようアドバイスしている。ほかのソフト会社や端末メーカーも対応を進めている。

>欠陥が分かったのは「WPA2」という技術。現在使われる中では最もセキュリティーが強固とされ、推奨されていることからセキュリティー業界や利用者の間で驚きが広がった。

>研究者の発表などによると無線LANルーターとパソコンなどの端末間で「暗号鍵」の情報をやりとりする際に、ハッカーが割り込むことができる。端末をハッキングして、以降の通信をのぞき見できるという。

<参考=「無線LANに深刻な欠陥 国内機関も注意呼び掛け」(産経ニュース)>
<消滅・21/05/30>


【シバケン】 2017/10/17 (Tue) 21:19

<日本経済新聞記事>

>Wi―Fi(無線LAN)の暗号で、セキュリティーが強固とされてきた方式「WPA2」に深刻な脆弱性が16日、見つかった。WPA2はスマートフォン(スマホ)やルーターなどの通信機器のWi―Fi通信に一般的に使われている。既に修正ソフトが配布され始めているが、更新作業が遅れれば、Wi―Fiで接続する監視カメラなどの機器を多数乗っ取り、攻撃を仕掛けられる恐れもある。

>脆弱性はベルギーの研究者が発見した。Wi―Fi通信の暗号照合時には1回限りのカギが使われる。このカギの情報が失われた場合に再送信される仕組みを悪用し、情報を抜き取れることを発見した。

>この脆弱性を利用し、米グーグルのOS「アンドロイド」を搭載したスマホでWi―Fi通信の暗号を簡単に解除できたという。他社端末でもWi―Fi経由で通信した大半のデータを見ることができたとしている。

>業界団体のWi―Fiアライアンスは同日、「この脆弱性が悪用された形跡は現時点ではない」と発表した。米グーグルや米アップルなど関連する企業は、修正ソフトを配ったり対策の準備をしたりしている。

>Wi―Fi通信の根本的な部分に関わる脆弱性のため、Wi―Fiを通じて送ったクレジットカード番号やパスワードなどの個人情報を含むあらゆるデータが漏れる可能性がある。またWi―Fiを通じ、マルウエアを端末に埋め込むことも不可能ではない。

>ただ、攻撃を仕掛けるためには、標的が使っているWi―Fiの通信範囲である数十メートル圏内に入る必要がある。

>最新のOSへの更新が完了するまでは安全な通信を確保するため、Wi―Fi機能を切る設定にするか、有線で接続することが推奨される。


>▼WPA2 Wi―Fiの暗号化には「WEP」「WPA」「WPA2」の3つの方式がある。WEPはデータを盗み見ることができる技術的な欠陥が見つかったため、安全性を高めた新規格が必要となった。そこで2002年にWPAが登場し、その2年後の04年に強力な暗号化技術を取り入れたWPA2が確立された。
>WPA2は現在、パソコンやスマートフォンなどのIT(情報技術)機器に多く使われている。またネット接続機能を搭載した防犯カメラなど、あらゆるモノがネットにつながる「IoT」機器にも利用が広がっている。

<参考=「Wi-Fi通信に深刻な脆弱性、修正ソフトは開発済み 更新怠れば大きなリスク」(日本経済新聞)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/10/18 (Wed) 00:57

 シバケン様、こんばんは。


 世間では、買った製品は完成品とのイメージを抱く方が多く、Windows Updateや、ファームウェア更新を、やってない方は多くて、困りものですね。

 自宅無線LANでは至近距離でないとクラックされないので心配は少なく、危険なのは公衆Wi-Fiスポットでしょうね。
 公衆Wi-Fiでは、当たり障りのないサイトの閲覧のみに留めて、パスワード入力は控えるのが賢明ですが。
 しかし、公衆Wi-Fiスポットの管理者が、いつちゃんとファームウェア更新をして呉れるのか、知る術もないですですし。


【シバケン】 2017/10/18 (Wed) 02:51

磯津千由紀さん、こんばんわ。

危険は、公衆Wi-Fiスポットですか<!>

基本、当方、外出先にまで、パソコン持参しませんでして。
あくまでもの、基本でありの、息子宅には、持参の可能性ありで、ケータイも、今だ、ガラケーでして。

但し、自宅ので、万が一にも、やられたら、目も当てられませんでして<笑>。
とりあえずは、出来るの範囲、対応おと。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/10/19 (Thu) 10:21

セキュリティホールmemo 2017.10.17

<参考=「WPA2の脆弱性 KRACKsについてまとめてみた」(piyolog)>

むしろこれを読めと推奨,たしかに。


【シバケン】 2017/10/19 (Thu) 13:11

概ね、
パソコンの「Wi-Fi」画面で、検出されるの、無線Lan親機の範囲は、要注意になるの哉と。

にしてもの、
一番上は、当方の、ですが。
周辺に、沢山あるなあと。
これで、見るの限り、向かい三軒両隣に、加えるの、裏手三軒<!>
尚、当家の場合、向かいに三軒もは、ありませんですが。あるには、あるですが、離れてるですが。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/10/20 (Fri) 09:38

<参考=「Windows 7以降はすでにWPA2脆弱性問題に対処済み ~ただし、一部製品はWi-Fiドライバの更新も必要」(PC Watch)>

>ただし、アップデートを適用した場合も、モダンスタンバイ(Connected Standby、InstantGo)対応製品については、モダンスタンバイ状態で低消費電力状態になったさいに、脆弱性の要素がWi-Fiハードウェア側へと遷移する。そのため、完全に問題を解消するには、Wi-Fiチップのメーカーが対応ドライバを出すのを待つ必要があるとしている。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2017/10/21 (Sat) 23:37

<参考=「One or more Intel Products affected by the Wi-Fi Protected Access II (WPA2) protocol vulnerability」(Intel)>
<消滅・23/07/20>

手元の税別24,980円の14"ノートパソコン上記ページのリストにのっていたのでドライバーを更新し念のため再起動したところ。
手元有線LAN常用で普段無線LANは無効にしているがノートパソコンの特性を生かすつもりなので実施した。


【Plamo方面名倉 at Windows 7Starter】 2017/10/22 (Sun) 21:29

<参考=「WPA2の脆弱性「KRACKs」、Wi-Fi電波出力を最小限にすることも推奨、全機器への対策は時間を要する可能性」(INTRNET Watch)>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/10/23 (Mon) 14:20

<参考=「WPA2脆弱性、Androidの対策パッチは11月6日提供予定、iOSの対策済みベータ配布が開始 Wi-Biz、各社対応状況の情報を公開」(INTRNET Watch)>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/10/25 (Wed) 12:25

そういえば手元のプリンターEPSON PX-503A
いまは有線LAN接続で使用しているが
無線LANの動作確認したことあるよなあと....

無線LANを無効に....あれっもう無効になっていた。

ドライバーの更新要チェックだな。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/10/28 (Sat) 10:31

<参考=「ITりてらしぃのすゝめ:WPA2の脆弱性は“大げさ”だった? 「初報だけ盛り上がる問題」を考える」(ITmedia)>

>そして続報に関しては積極的に継続ウォッチするよう心掛けてください。

各社の調査が進んで該当機種の型名が出始めてきた
ただ更新ファームウェア準備中が目立っている感じ。

手元保有するものにも該当するものがあったからリリースされたら更新しておこう。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/06 (Mon) 09:07

どうも2017年8月更新なので時期的にWPA2脆弱性対策は入っていない可能性が高いなあと思ったが
その前の更新が2011年のようなので
念のため昨日netbook(Windows 7Starter)の無線LANドライバーを更新した。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/17 (Fri) 15:50

ちよっと気になって
<参考=「One or more Intel Products affected by the Wi-Fi Protected Access II (WPA2) protocol vulnerability」(Intel)>
<消滅・23/07/20>

再度見たら
昨日付けで更新されていた。
Intel® Centrino® Advanced-N 6205 って手元のnetbook December, 2015にEnd of Lifeのようだ,とりあえずOFFにはしてあったが
しようがないからとり外しておくかなあ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/19 (Sun) 09:45

<参考=「WPA2の脆弱性への対応についてのお知らせ」(PLANEX)>

対策版ファームウェアがリリースされたようだ。
まずはネットワークカメラというところが今かなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2017/11/20 (Mon) 10:53

<参考=「KRACK脆弱性の影響はたいしたことない?」(スラド)>

>致命的な脆弱性には変わりないわけで,メーカー側がソレを言い出すとうさんくさくてアウトよね。

コメントのなかの上記一行が言い当てているなあと思うので対策版がリリースされたらあてていこうと思っているが
手元すでに放棄しなきゃいけないものがてでいるのでEOLの3文字怖いなあ。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2018/01/09 (Tue) 16:10

セキュリティホールmemo 2018.01.09
経由

<参考=Wi-Fi Alliance® introduces security enhancements>
<https://www.wi-fi.org/news-events/newsroom/wi-fi-alliance-introduces-security-enhancements>
<エラー・18/02/26>

>WPA3、2018 年内に登場予定。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/02/09 (Fri) 09:34

Webカメラ
無線LAN親機
無線LAN中継機

な順でファームウェア対応が進展して

ぼちぼち
無線LAN子機
のドライバー対応が始まったようだ。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/01 (Sun) 10:02

<参考=「Wi-Fiルーターのサポート期間っていつまで? 国内メーカー4社に聞いてみた」(INTERNET Watch)>

どうもここで取り上げた国内メーカーはできるところはやるが大勢みたいだ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/04/13 (Fri) 09:18

Re: 脱Windows Vistaその2 2017/10/21 (Sat) 19:43:05
<参考=「NO.266 脱Windows Vistaその2」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1 2017/10/21 (Sat) 19:43

>CPU Core i3 7100U メモリー8GB(たぶん4GBx2) 240GB SSD 15"FullHD な特売品ノート。

昨日昼前上記マシンを持っているいとこからSOSお昼過ぎにご機嫌伺い(マシンの)のつもりでいたので早速行ってきた。

怪しいソフトを入れてしまったようだ,削除。

セットメーカーのサイトを確認すると

4/10付けで
無線LAN,Bluetoothドライバーが上がっていたので更新した。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/09/18 (Tue) 20:05

Re: MS-Office 2013,2016<話題> 2018/09/16 (Sun) 23:39:34
<参考=「NO.776 MS-Office 2013,2016<話題>」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 10 2018/09/16 (Sun) 23:39

>一昨日上記マシン Word 使いたいと電話があった
メディア探してと返事しておいた

上記そして印刷したいがプリンターが動かないだったので

プリンターも借用してきた。
(HPの複合機HP Photosmart 5521)
ドライバーダウンロードのページに
2018年更新のファームウェアがあったこの機種無線LAN付だったので更新した。

プリンターも要チェックだと思う。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/10/09 (Tue) 12:57

<参考=「WPA3は「SAE」採用で鍵の推測が不可能に、KRACKsで悪用の穴ふさぐ、2018年末から登場?」(INTERNET Watch)>

>WPA3への対応は11ac/11ax対応製品のみ、登場は2018年末から?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/11/07 (Wed) 17:15

いま手元EPSON EP-979A3プリンターのファームウェア
更新がふってきたので更新した。

更新内容を確認すると
セキュリティfixと明示されたものはないが
無線LANまわりの修正はあったので
やりすぎではないと思っている。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/12/15 (Sat) 10:31

早いものでもう12月も中旬だけれど

>WPA3は「SAE」採用で鍵の推測が不可能に、KRACKsで悪用の穴ふさぐ、2018年末から登場?(INTERNET Watch)

発売されている様子ないなあ
自分が見のがしているのかもしれないが?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2018/12/25 (Tue) 17:11

<参考=「WPA3対応のメッシュWi-Fiルーター「MR2200ac」がSynologyから」(AKIBA PC Hotline!)>

一応対応しましたみたいな感じ?

ここまで多機能でも贅沢かもしれないがこれじゃない感あり。
国内メーカーの対応待ちかなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2019/03/20 (Wed) 23:37

<参考=「国内初のWPA3対応ファームウェア登場、バッファローが法人向けWi-Fiルーターで」(INTERNET Watch)>

法人向け,しょうがないかなあ?


Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2019/10/31 (Thu) 14:50

<参考=「ネットワーク機器メーカーのWPA3対応状況(2019年10月)」(24Wireress)>


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2020/01/06 (Mon) 12:56

<参考=「無線LANのスペクトルを6GHz帯に拡張した「Wi-Fi 6E」」(PC Watch)>

どうもWPA3対応自分は....な感じがしているが
Wi-Fi 6Eあたりと合わせ技かなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2020/08/12 (Wed) 18:05

Re: <要注意<!>>無線LANの暗号化関連技術に深刻な欠陥<!> 2019/10/31 (Thu) 14:50:41
寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro 2019/10/31 (Thu) 14:50

ネットワーク機器メーカーのWPA3対応状況(2019年10月)

上記 2020年6月に更新いただいているようだ
ありがたい。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2021/01/27 (Wed) 11:09

<参考=「エレコムのルーターなどで脆弱性。サポート終了のため使用中止を勧告」(PC Watch)>


【シバケン】 2021/01/27 (Wed) 16:06

エレコムがルーターを販売してるは知りませんでしたです。

余計な話ですが、
店頭では、マウスで、「エレコム」のが、結構多く、並んでまして。安いですが、一度購入で、動作悪く、以降、止めたです。
結果的、「Logicool」のが、安心と。ここも、安いのが出てまして。

又、ルーターなら、矢張り、「I・Oデーター」か、「Buffalo」かと。
どちらかと、申しますと、当方的印象、「I・Oデーター」のが、若干の高く。

で、
更に、余計な話ですが、その昔の、「メルコ」。現の、「Buffalo」ですねえ。
ここのは、結構安く、「MS-DOS」時代ですが、当時には、メモリ等々、調達致しましたです。

尚、
プリンターの、カバーは、「エレコム」です。
その昔には、ノート・パソコンのキー・ボード・カバーを購入で、使用してたです。
汚れんよにと。

で、
「パソコン大魔神」君より、こんな事、したら、アカンぞと、外されたです。
確かに、汚れ以前の、熱の逃げ場所を塞ぐになりますのでねえ。

イヤ、
「エレコム」で、フと、思い出したです。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)】 2021/01/28 (Thu) 02:23

 シバケン様、こんばんは。


 エレコム製品、うちにも溢れてるです。

 信用できないのは、サンワサプライの製品。


> ルーターなら、矢張り、「I・Oデーター」か、「Buffalo」かと。

 無線LANルータ。
 うちのは、アイ・オー・データ機器製です。
 客先納入は、バッファロー製が多いです。

 世界的には、安さ故か、中華のTP-Link製のシェアが大きいです。
 うちにも、アマゾンジャパンからの頂き物があるです。アマゾンジャパンからの頂き物と言えば、TP-Link製のギガビットの有線LANスイッチングハブが数台、うちで動いてますが、問題は起きていません(シスコの100Mbpsの24ポートのダムハブからリプレースした16ポートが、うちの基幹ハブです)。

 パソコン用メモリーモジュール、今でも、バッファロー製を多用してるです。他社製より高価ですが、トラブルが少ないので。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/04/30 (Fri) 14:52

<参考=「バッファロー製Wi-Fiルーターに複数の脆弱性 サポート終了機器は早急に買い替えを」(スラド)>


<参考=「JVNVU#99235714 バッファロー製ルータにおける複数の脆弱性」(JVN)>


>影響を受けるシステム
BHR-4GRV ファームウェア Ver.1.99 およびそれ以前
DWR-HP-G300NH ファームウェア Ver.1.83 およびそれ以前
HW-450HP-ZWE ファームウェア Ver.1.99 およびそれ以前
WHR-300HP ファームウェア Ver.1.99 およびそれ以前
WHR-300 ファームウェア Ver.1.99 およびそれ以前
WHR-G301N ファームウェア Ver.1.86 およびそれ以前
WHR-HP-G300N ファームウェア Ver.1.99 およびそれ以前
WHR-HP-GN ファームウェア Ver.1.86 およびそれ以前
WPL-05G300 ファームウェア Ver.1.87 およびそれ以前
WZR-450HP-CWT ファームウェア Ver.1.99 およびそれ以前
WZR-450HP-UB ファームウェア Ver.1.99 およびそれ以前
WZR-HP-AG300H ファームウェア Ver.1.75 およびそれ以前
WZR-HP-G300NH ファームウェア Ver.1.83 およびそれ以前
WZR-HP-G301NH ファームウェア Ver.1.83 およびそれ以前
WZR-HP-G302H ファームウェア Ver.1.85 およびそれ以前
WZR-HP-G450H ファームウェア Ver.1.89 およびそれ以前
WZR-300HP ファームウェア Ver.1.99 およびそれ以前
WZR-450HP ファームウェア Ver.1.99 およびそれ以前
WZR-600DHP ファームウェア Ver.1.99 およびそれ以前
WZR-D1100H ファームウェア Ver.1.99 およびそれ以前
FS-HP-G300N ファームウェア Ver.3.32 およびそれ以前
FS-600DHP ファームウェア Ver.3.38 およびそれ以前
FS-R600DHP ファームウェア Ver.3.39 およびそれ以前
FS-G300N ファームウェア Ver.3.13 およびそれ以前


【june】 2021/04/30 (Fri) 17:20

買い換えようかなと思っていたところに情報ありがとうございます。

4/27付で新しいファームがメーカーサイトにアップされていました。

ブリッジモードで使っているので若干更新に手間がかかりましたが、無事最新になりました。

そんなことで、もう少し使い続けようと思います。
感謝いたします。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/05/15 (Sat) 11:21

昨日夕方4TB HDDとともに新品注文していた

Buffalo
WSR-1800AX4S/DWH 無線LAN親機

到着
知り合いの所に設置予定
待ちに待ったWPA3対応機。


【Plamo方面名倉 at Windows 10】 2021/05/18 (Tue) 22:09

上記無線LAN親機

手元Realtek RTL8188CEチップ使用のCeleron B800なスタンダートノート接続できなかった

下記ではWPA2モードで接続できた

Re: 欲望小休止 その6 2019/12/18 (Wed)
<参考=「NO.323 欲望小休止 その6」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro 2019/12/18 (Wed) 10:36

>昨日注文した
ASUS Zenfone Max(M1)

代替に下記を購入した
こちらを設置することになると思う。

Re: ディスクの虫干し その4 2021/05/18 (Tue) 11:27:17
<参考=「NO.364 ディスクの虫干し その4」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro 2021/05/18 (Tue) 11:27

>Buffalo
WSR-1166DHPL2/D
も購入した。


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1】 2021/05/20 (Thu) 14:49

昨日

Buffalo
WSR-1800AX4S/DWH 無線LAN親機

設置してきた
迷ったので

Buffalo
WSR-1166DHPL2/D

も持って行って説明してみたら
パソコンはブックシェルフ型で
有線LANで接続しているから気にならないみたい
接続したいのはスマートフォンのみらしい
WPA3未対応スマートフォンも
とりあえずWPA2で接続できたのがきいたかなあ?


【Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro】 2021/07/07 (Wed) 15:13

<参考=「エレコム製ルーターに脆弱性。修正はなく使用中止を勧告」(PC Watch)>

>  一方以下の製品に関しては、認証不備により任意のコマンドが実行可能になる恐れがある。こちらは製品の使用中止を呼びかけている。

WRC-300FEBK
WRC-F300NF
WRC-733FEBK
WRH-300RD
WRH-300BK
WRH-300SV
WRH-300WH
WRH-300BK-S
WRH-300WH-S
WRH-H300WH
WRH-H300BK


NO.778 ゆうパックを最大360円値上げ 日本郵便が来年3月から(産経ニュース)<起稿 磯津千由紀>(17/10/25)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/10/25 (Wed) 22:38

 こんばんは。


 宅急便よりも少し安く設定されたようです。
 配達員の負担が大きい25kg超が、大幅値上げです。


> 日本郵便は25日、来年3月に実施する宅配便「ゆうパック」の運賃値上げの詳細を発表した。値上げ幅は最大360円で、縦横高さの合計が170センチ以内の荷物を北海道と北陸・東海の間でやりとりする場合に適用される。

> 値上げ幅の最小は40円で、沖縄と関東などの間を運ぶ際に該当する。9月の概要発表では値上げ幅は原則として沖縄以外の発着が110~230円、沖縄発着が40~290円としていた。平均12%とした値上げ率は変わらない。

> 運ぶ負担が大きい重さが25キロ超30キロ以下の荷物向けには「重量ゆうパック」を新設し、通常の運賃に500円を加算する。

<参考=「ゆうパックを最大360円値上げ 日本郵便が来年3月から」(産経ニュース)>
<消滅・21/05/30>


NO.779 「iPhone X 12万円台」を買わせる大手3社割引作戦(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(17/10/31)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/10/31 (Tue) 11:20

 こんにちは。


 各社、下取り前提で、実質支払額3万円台を打ち出しており、SIMフリー端末&MVNOに対抗です。

 其れでも当方には、高嶺の花ですが。


> 石野純也 / ケータイジャーナリスト


> 11月3日に発売となるiPhone Xの価格が大手通信事業者3社から発表された。iPhone Xは、これまでのiPhoneと見た目も大きく異なる。従来と異なり、ホームボタンを廃したことで、ディスプレーが上下に広がっているためだ。顔を正確に捉えてロックを解除する「フェイスID」にも対応する。

> 一方で、価格も過去最高になった。アップルが販売するSIMロックがかかっていないバージョンの価格は、データを保存できる容量が64ギガバイトのものが12万1824円、256ギガバイトだと14万184円にもなる。

> 高機能で、これまでとはデザインも異なり、目新しさはあるが、スマホに強い関心がある人でないと、簡単には払えない金額だろう。

> 通信事業者の割引に期待したいところだが、総務省は4月、端末購入価格に関するガイドラインを改定しており、実質0円などは打ち出しづらくなっている。そのため、大手通信事業者3社は、さまざまな手段で負担を軽減する方針を打ち出している。


> auは2種類のアップグレードプログラム

> 真っ先に動いたのは、端末と料金を分離したプランが主力となっているau。同社はiPhone向けに二つのアップグレードプログラムを用意した。

> 通常のアップグレードプログラムは、分割払いを24回から48回に延ばし、24回分支払った後は、端末の下取りを条件に残りの支払いが免除されるというもの。これは、iPhoneだけでなくアンドロイドも含め、すべての端末で利用できる。

> iPhoneは、さらにこのプログラムを24回の分割払いに適用した「アップグレードプログラムEX(a)」も選択できる。こちらは12回の支払いで残額が免除される。1年でスマホを買い替えたいヘビーユーザー向きだ。

> iPhone Xの64ギガバイト版に当てはめてみよう。auは、12万8160円で販売する。通常のアップグレードプログラムEXは、これが48回に分割されるため、1カ月当たり2670円になる。アップグレードプログラムEX(a)だと、2倍の5340円だ。

> ただし、アップグレードプログラムEXなら2年、アップグレードプログラムEX(a)なら1年使った後、すぐに機種変更すれば残債が免除される。その場合、支払う金額は本体価格の半分の6万4080円で済む。


> ソフトバンクは下取りを条件に実質3万円台に

> ソフトバンクも、同様に48回の分割払いを入れたが、auとは仕組みが異なり、毎月の利用料に対する割引はそのまま残る。48回払いを選択すると、割引の月月割も48回にわたって支給される仕組み。auと同様、2年間利用したあとの機種変更は、下取りを条件に残りの金額が免除される。

> ソフトバンクのiPhone Xは、64ギガバイト版が13万1040円。4年にわたって代金を払い続けると、割引が毎月1405円(機種変更の場合)あるため、実質価格は6万3600円になる。月々の支払いは1325円だ。

> 2年使った後、残りの支払いが免除された形で機種変更すると、実質価格は3万1800円になる。割引が適用されている分、毎月の支払いが安く抑えられるうえに、本体代の半分が免除されるからだ。下取りが条件になっているとはいえ、元々13万円を超えるスマホが3万円台になるのでお得感はある。


> ドコモはポイントの付与で対抗

> 半額を免除するauやソフトバンクに対し、ドコモはdポイントを付与する形で、機種変更を優遇する。これを「機種変更応援プログラムプラス」と言い、iPhone Xの場合、13カ月目に機種変更すると、6万ポイントをもらうことができる。ポイントのため、iPhone Xを直接値引きするのではなく、次に変える機種が安くなるというわけだ。

> ソフトバンクと同様、毎月の通信費に対する割引も継続している。ドコモのiPhone Xは、64ギガバイト版が12万5064円。毎月の割引は2358円つくため、2年使った場合の実質価格は6万8472円だ。

> 1年で機種変更すると、端末代は6万2532円残るが、dポイントでほぼ相殺される形になる。1年間の支払額は実質3万4236円のため、6万ポイントを値引きと見なした際の価格はソフトバンクに近くなる。

> 3社3様の価格設定で、仕組みも異なるが、各社とも、下取りを組み合わせることで、元々が高いiPhone Xの値段を大きく抑えているのが特徴といえるだろう。

> ただし、SIMフリー版を買い、格安SIMと呼ばれるMVNOを選べば、端末価格は高い一方で、毎月のランニングコストは大幅に下がる。見かけ上の安さに惑わされず、毎月かかる費用や、それを実現するための条件はしっかりチェックしておきたい。

<参考=「「iPhone X 12万円台」を買わせる大手3社割引作戦」(毎日新聞)>


NO.780 スマホ 偽警告「ウイルス感染」で、アプリへ誘導する、詐欺(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(17/11/17)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/11/17 (Fri) 15:12

 こんにちは。


 知識のないユーザをターゲットに、広告入りウイルス対策アプリをインストールさせる手口が横行していると云います。
 今は被害は広告表示だけですが、ウイルス対策アプリを装ったマルウェアが出てくる可能性があると思います。


> 「あなたの携帯電話は危険なウイルスに感染」--。他人のスマートフォンに突然こんなうその警告画面を表示させ、特定のアプリをインストールするよう誘導する新手の商法が横行している。実はこの画面は警告を装った広告で、アプリのインストール数などに応じて得られる報酬を狙ったもの。アプリの多くは無料で金銭的な被害などは確認されていないが、専門家は「モラルのない詐欺的行為」と批判する。

> この警告画面は、スマホを使用中に本体のバイブレーション(振動)とともに突然、画面全体に表示される。広告表示機能を利用したもので、ウイルス削除をうたって特定のアプリのインストール画面に誘導するが、実際にはスマホはウイルスに感染していない。

> 独立行政法人「情報処理推進機構」によると、昨年6月ごろから相談が目立ち始め、現在は月に数十件の報告があるという。誘導先のアプリは無料のものがほとんどで、ウイルス対策など数種類が確認されている。

> 広告作成者は、自らの広告を通じてアプリがインストールされれば、その数に応じて仲介業者を通じて報酬が得られる。警告画面を装ってスマホ利用者の不安をあおり、報酬を増やす狙いがあるとみられる。一方、多くの場合、アプリにも広告が掲載されており、インストール数が増えるほどアプリ開発者にも広告収入が入る。

> 誘導先の一つとなったファイル圧縮アプリは、11月上旬までに1000万件超のインストールを記録。一時はインストール数のランキングで1位となった。アプリの評価欄には「不安をあおる広告にだまされた」などと非難する声が殺到した。このアプリはすでに削除されている。

> スマホ利用者側に金銭的な被害やデータ流出などは確認されていない。サイバー犯罪を手がける捜査関係者は「広告が出る画面は刻々と変わり、広告を出す人の特定は困難。実害もなく立件は難しい」と明かす。

> 情報セキュリティー大手「トレンドマイクロ」の高橋昌也シニアスペシャリストは「脅迫めいた文言で報酬に結びつける行為で悪質。遭遇しても無視してほしい」と注意を呼びかける。【鈴木理之】


<参考=「スマホ:「ウイルス感染」アプリへ誘導 詐欺的商法指摘も」(毎日新聞)>


NO.781 ネットのもうけ話注意 高額「解説書」に誘導(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(17/11/19)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/11/19 (Sun) 17:55

 こんばんは。


 インターネット上の高額な「情報商材」商法、氷山の一角です。
 「すぐに稼げる」という広告の殆どが、実際には稼げない、この種のものと思われます。


> 「あなたの写真が今すぐお金になる」「月収200万円以上稼いでいる人もいる」--。こんなウソの広告をインターネット上に掲載し、稼ぎ方を記した「解説書」なる高額の電子書籍を売りつける業者に関する被害相談が、東京都内の消費生活センターに相次いでいる。都は「もうけ話をうのみにしないで」と注意を呼びかけている。【柳澤一男】


> 東京都取引指導課によると、この業者は「株式会社アイデア」(渋谷区)。同社は「デジタルカメラや携帯電話・スマートフォンの中に眠っている写真が現金に変わるチャンス」などとうたった「カシャカシャビジネス」という広告をインターネットに掲載している。広告には架空の体験談などを盛り込んでいる。

> SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などで連絡してきた消費者に対し、2万円の「解説書」を売りつけ、さらに興味を持った消費者には、多額の利益をうたった最大150万円の「特別コース」に入るように電話で勧誘していたという。実際に2万~3万円のお金になった人はいたものの、ほとんどの消費者は収入につながらなかったという。

> 都内の消費生活センターには、昨年10月から今年10月26日まで23件の相談が寄せられている。相談者は26~82歳で、平均約27万4000円、最高で100万円の契約をしてしまった人もいるという。

> 担当者は「インターネット上には簡単に短時間で大金を稼げる話がたくさんあるが、冷静に検討してほしい。困った時は相談して」と話す。相談は、都消費生活総合センター(03・3235・1155)。


<参考=「ネット広告:高額「解説書」に誘導 被害相談相次ぐ」(毎日新聞)>