助言求む<NO.6>
みんながパソコン大王 |
総 合 | 目 録 | 趣意書 |
表題一覧表 |
NO | 表題 | 起稿 | 起稿日 |
助言NO.7 | |||
41 | FetchYaQ/Winが不調です | 株太郎 | 12/08/25 |
40 | 「xxxxx.rar」ファイルの解凍 | 磯津千由紀 | 12/08/25 |
39 | XP上でFAT32からNTFSに変換できない | 磯津千由紀 | 12/08/06 |
38 | 同時故障って偶然? | 磯津千由紀 | 12/06/30 |
37 | 済みません、 OpenOffice.orgよりも良いとどなたかが仰ってたのは? |
磯津千由紀 | 12/06/04 |
36 | IE8でPDFを開けない | 磯津千由紀 | 12/05/29 |
35 | デスクトップの全アイコンの下の文字が反転 | 磯津千由紀 | 12/05/08 |
助言NO.5 |
NO.35 デスクトップの全アイコンの下の文字が反転<起稿 磯津千由紀>(12/05/08)
【磯津千由紀】 2012/05/08 (Tue) 06:32
おはようございます。
ThinkPad T60pを動かしたままで外出してしまい、猫がキーボードの上に載ったようです。
デスクトップ上の全アイコンの下の文字が、選択したときのように反転してます。
入れないせーフモードを除き、一通りの措置はしてみましたが、治りません。
プロダクト・キーが分からないソフトウェアも多くて、セブンへの移行は遅々としており、T60pには当面は活躍して貰わないと困ります。
どなたか対処法をご存知の方は、いらっしゃいませんでしょうか。
【june】 2012/05/08 (Tue) 07:26
磯津千由紀さま おはようございます。
凄い猫ちゃんですね!
OSはXPでよろしいでしょうか?
私も以前そのようになった時がありました。
その時の対策
コントロールパネルの「パフォーマンスとメンテナンス」から「システム」を起動
「詳細設定」タブ「パフォーマンス」の「設定」をクリック
「視覚効果」タブの「デスクトップのアイコン名に影を付ける」をチェックでした
こちらの経験はないですが・・・
デスクトップの Web項目の設定によって変更になっている場合は以下の操作で元に戻るらしいです。
デスクトップ上の何もないところで右クリックし、表示された項目より「アイコンの整列」→「デスクトップの Web 項目の固定」のチェックを外す。
元に戻れば良いのですが
【磯津千由紀】 2012/05/08 (Tue) 08:09
june様、おはよございます。
後者で治りました。ありがとうございました。
猫7匹(あ、先日7匹増えて、うち4匹が貰わてってましたっけ)のうちの3匹が、悪戯盛りでして。
【シバケン】 2012/05/08 (Tue) 14:10
磯津千由紀さん
一寸、気になりましたので。
>入れないせーフモード
との、記述があるですが。
これは、起動の際、ロゴが出てるの間に、「F8」キーを押しても、「Windows拡張オプションメニュー」が表示されないの意ですか<?>
だとすればの話ですが。
下記の、「2システム構成ユーティリティを利用する方法」が参考になればと。
<参考=「Windows XPをセーフ モードで起動する方法」(121ware)>
<消滅・20/03/11>
【磯津千由紀】 2012/05/08 (Tue) 14:45
シバケン様、こんにちは。
前にも書きましたが、どれに書いたか忘れました。
F8で画面四隅にセーフモードと表示された画面になるですが、「エンベッデッド・セキュリティー・チップの状態を確認しています」(うろ覚え)のメッセージが出て作業中表示バーが動き回ってる状態のままで、進まなくなるです。
【シバケン】 2012/05/08 (Tue) 15:55
本題とはズレるですが。
下記<参考1>の、「指紋認証」の箇所ですねえ。
<参考1=「NO.28 <個人的な問題>仮名漢字変換するとIE8が落ちる」寄稿磯津千由紀>
リンク先を修正してますので、元のとは、異なるですが。
<参考2>の、
「指紋認証が上手く機能できない(エラーメッセージが表示される/指紋をスキャンしてもパスワードが聞かれる など)」等が参考になればと。
<参考2=「指紋認証に関するヒント集 - ノートブック全般」(lenovo)>
<消滅・18/09/04>
【磯津千由紀】 2012/05/08 (Tue) 23:19
シバケン様、こんばんは。
済みません、前回のは、記述が間違ってたです。
指紋認証でハングするのではなく、それ以前のエンベッデッド・セキュリティー・チップの状態の確認でハングするです。
【シバケン】 2012/05/09 (Wed) 00:35
ナカナカに難しいですねえ。
何分の、私自身は、パスワードさえを設定してませんでして。電源オンで、Os起動です。
で、
諸般、探索、検索しておりますと、色んな話がありまして。
ですが、残念乍ら、同現象は見当たりませんでした。
可能性は薄いですが、セキュリティ・ソフトが邪魔してるの説。
可能性が薄いとしてますのは、「F8」キーなりで、セーフ・モード選択画面にならないの話でして。
この段階では、セキュリティ・ソフトは起動してませんです。
ならば、可能性として、下記かなあと。
<参考=「BIOS セキュリティチップのクリア手順 -ThinkPad / ThinkCentre」(lenovo)>
<消滅・18/09/04>
以上、あくまでもの、参考です。
無責任な話で、申し訳ありません。
NO.36 IE8でPDFを開けない<起稿 磯津千由紀>(12/05/29)
【磯津千由紀】 2012/05/29 (Tue) 11:12
こんにちは。
PDFを開こうとすると、フリーズするか、「このタブは回復されました」「http://ナンタラに戻れませんでした」が出ます。
XP再起動、IEリセット、XP再起動をしても、変わりません。
現在はPDFのみMozilla Firefoxで凌いでいます。
どなたか対処法をご存知でしたらご教授ください。
【シバケン】 2012/05/29 (Tue) 15:21
<参考1>
モノが違うですが、基本は一緒です。
要は、「adobe」の設定の問題ですので、
adobeの、「環境設定」→「インターネット」→「Web ブラウザオプション」の、「PDFをブラウザに表示」のチェックを一旦外し、再度、「環境設定」から、入り直し、チェックを入れるの方法です。
<参考1=「Windows Vista(R)/7パソコンでWeb上のPDFを表示しようとするとフリーズしてしまう場合の対処方法」(121ware)>
<24/11/20>
その他、
<参考2>InternetExplorer側では、「アドオン」を確認し、「adobe」が有効になっている事を確認です。
<参考3>adobeの最新バージョンのインストール。
この場合は、安全のため、旧バージョンを、「プログラムの追加と削除」で、アンインストールしてからです。
<参考4>バージョンの異なるadobeがインストールされてる場合、競合の可能性。
【磯津千由紀】 2012/05/29 (Tue) 17:26
シバケン様、こんばんは。
ありがとうございます。
当方は、Adobe ReaderではなくAdobi Acrobat Proですが、同じ設定項目がありました。
で、やってみたのですが、駄目でした。
念のため、チェックを外してOKの後に一旦Adobi Acrobat Proを落としてみましたが、同じでした。
現在は、インライン表示を諦めました(チェックを外したまま)。
アドオンは、IEリセットの後に、「アドオンの管理」で「有効」に変更してあります。
Adobi Acrobat Proは10.1.3です。
3日前には正常、昨日から異常です。(一昨日は不在)
【シバケン】 2012/05/29 (Tue) 18:39
磯津千由紀さん
<参考1、2、3、4>が白となりますと、仰る通り、次善の策として、adobe単独で起動させるの法と、モ1つは、入れ直す<再インストール>の法があるです。
イヤ、突然に異常現象勃発は、良くある事でして。
意図してなくとも、何かの操作が影響した。或いは、単純に、該当のファイルが破損の可能性がありまして。
別途の、更なる情報は、下記にあるです。
<参考5=「サポート情報」(adobe)>
<消滅・22/10/17>
特に気になる箇所は、「PDF ファイルを開けない場合のトラブルシューティング」で、ファイル形式と、該当アプリケーション<プログラム>の関連付けです。
要は、「PDF」ファイルが、「adobe」に指定されているか<?>です。
<注=指定されていたから、従前は開いてたですが>
【磯津千由紀】 2012/05/29 (Tue) 19:36
シバケン様、こんばんは。
WebでPDFページにアクセスすると別窓でAdobi Acrobat Proが開きますので、ファイル名サフィックスの関連付けにトラブルは起きてないです。
即ち、
> A. 作成元アプリケーションの確認
> B. PDF ファイル形式と Acrobat/Adobe Reader の関連付け
> C. Acrobat/Adobe Reader のアップデート
> D. Acrobat/Adobe Reader の修復
> E. 最新バージョンのインストール(Adobe Reader)
のいずれにも問題は見付からないです。
【磯津千由紀】 2012/05/29 (Tue) 20:20
追伸です。
Adobi Acrobat Proの修復インストールは、勿論、実施済みです。
【シバケン】 2012/05/29 (Tue) 21:49
案外に重症<?>ですねえ。
イヤ、解決すれば、なあんやに成る事が多いですが。
1.「修復インストール」は運が良ければ、解決するの類であると、考えてまして。
やるのなら、再インストールです。
2.諸般、探索してますと、面白い話がありますので、紹介致します。
<Sqlite Dll 問題>→<参考2>で、スキャンが無難かと。
1><参考1=「IE8 で PDF を開くと「このタブは回復されました」となってタブが閉じてしまう」(アバダバー@ブログ)>
<注=リンクの件、連絡済み>
2><参考2=「どのように修正するSqlite Dll 問題」(SmartPCFixer)>
<消滅・19/11/21>
3.Adobe情報追加
めぼしい情報は、「adobeの再インストール」「一時ファイルの最適化<削除>」です。
<参考3=Windows XP でのシステムエラーまたはフリーズ発生時のトラブルシューティング(Acrobat 9)>
<消滅・18/01/18>
【磯津千由紀】 2012/05/30 (Wed) 07:41
シバケン様、おはようございます。
今月一杯(木曜日の通院を除く)は写真展準備にパソコンを使用中ですので、DLL等をいじってシステムが動かなくなると困りますから、6月に入ってからやってみます。
尚、再インストールですが、プロダクト・キーをどこに仕舞ったか、思い出せないんです。
NO.37 済みません、OpenOffice.orgよりも良いとどなたかが仰ってたのは?<起稿 磯津千由紀>(12/06/04)
【磯津千由紀】 2012/06/04 (Mon) 22:53
こんばんは。
私はMicrosoft Ofiice 2007 Plus(ボリュームライセンス)とThinkFreeとOpenOffice.org(無償、TurboLinux上)を使ってます(商売柄やむを得ず仕事用パソコンではMicrosoft製品を使用)が、Windows用でOpenOffice.orgより優れた無償オフィス・ソフトウェアがあるとどなたかが書かれてた記憶があり、過去の投稿を探したのですが、見付かりませんでした。
お教え頂ければ幸いです。
【シバケン】 2012/06/05 (Tue) 00:37
磯津千由紀さん
探索、探索結果では、「OpenOffice」に触れられている板は下記です。
一応は、一通り、目を通したですが、お尋ねの件は良く分かりませんです。
<参考1=NO.2 私には、あなたもパソコン大魔神>
<参考2=NO.9 MS Office と OpenOffice のデータ互換性について>
<参考3=NO.15 私事:ThinkPad T60p復活途上>
<参考4=NO.11 Turbolinux使用感>
<参考5=NO.18 openoffice.orgはMicrosoft Office 2007形式のファイルを扱える>
<参考6=NO.14 Turbolinux使用感その2>
<参考7=NO.20 穏やかな機械>
<参考8=NO.57 「キングソフト オフィス 2012」外観がMicrosoft Office 2007そっくりに>
【磯津千由紀】 2012/06/05 (Tue) 01:36
シバケン様、こんばんは。
ありがとうございます。
私も探し回ったのですが見つからず、どなたかがLinuxの話題の中で触れていらっしゃったのではないかと思います。
【シバケン】 2012/06/05 (Tue) 08:00
モ一点、「みんながパソコン大魔神」に投稿、紹介戴いた、興味深いアプリケーション等を抜き出し、一覧化の、「副産物」の、「ツール」にも該当はありませんです。
<注=「OpenOffice」は入ってるです>
<参考=「副産物」→「ツール」>→<Apprication>
<ツール・ファイル削除・13/08/18>
【雪だるま】 2012/06/05 (Tue) 11:03
こんにちは
opennofficeがオラクルから離れ、LibreOfficeになったようですがこれのことではないでしょうか?
【シバケン】 2012/06/05 (Tue) 11:42
雪だるまさん、有り難う御座います。
<LibreOffice>の件となれば、下記です。
<参考1=NO.21 箕面市は市内すべての小中学校でUbuntu導入、交野市はOpenOffice.org採用(日経Linux)>
<参考2=NO.79 IMEツールバーが2つ出ます>
<参考3=NO.39 <今更ですが>Office2003のカスタマイズ>
【磯津千由紀】 2012/06/05 (Tue) 16:20
シバケン様、雪だるま様、こんにちは。
ありがとうございます。
ただ、どうも、「OpenOffice.orgよりも良い」という、お勧めの言葉を読んだ記憶があるので、LibreOfficeではないような気がするのですが。
【シバケン】 2012/06/05 (Tue) 16:50
もしかしてですが。
<ThinkFreeてがるオフィス>ではありませんか<?>
<リンク先消滅・13/10/08>
<参考=「NO.14 Turbolinux使用感その2」寄稿遠山登>
【磯津千由紀】 2012/06/05 (Tue) 19:18
シバケン様、こんばんは。
残念ながら、Web上のサービスではなく、スタンドアロンのソフトウェアなんです。
スタンドアロンのThinkFree(有償)は、先述のように、以前から使っておりますが、OpenOffice.orgがMicrosoft Office
2007形式に対応した今は、特に利点はないと感じております。
【暴力教室】 2012/06/12 (Tue) 20:48
磯津さま、こんばんは
私は現在、「Apache OpenOffice」を使用しております。
<参考=「Announcing Apache OpenOffice 3.4」(Apache OpenOffice)>
まあ、OpenOfficeの派生ですので、使い勝手は同様ですが…
あとは KINGSOFT Officeなんて30日無料体験などとMS Officeに使い勝手を似せたソフトウェアもありますが(自分が使った限り、重くて障害が多々…)
<参考=「30日間無料体験版」(KINGSOFT Office2012)>
それでは
【磯津千由紀】 2012/06/13 (Wed) 01:12
暴力教室様、こんばんは。
ありがとうございます。
しかし、リンク先を拝見すると、OpenOffice.orgそのものを説明しているように思います。
Apache OpenOfficeのOpenOffice.orgとの違いが判らないというのが、正直なところです。
NO.38 同時故障って偶然?<起稿 磯津千由紀>(12/06/30)
【磯津千由紀】 2012/06/30 (Sat) 16:41
こんにちは。
パソコンThinkPad T60pが突然に落ちました。
直後に何度電源を入れても立ち上げ途上で落ちます。
30分、置いてみたら、立ち上がりました。
暑くなってきたので熱暴走ではないかと疑ってます。
ところがインターネットに繋がらない。
トラブルシュートに30分近くを要した結果、パソコンの異常ではなく、Ethernetスイッチング・ハブの1台が死んでることが判明。
こんな偶然、あるものなんでしょうか。
御経験のある方、いらっしゃいますか。
【シバケン】 2012/07/01 (Sun) 23:04
こんばんわ。
同時故障の経験は無いですねえ。
個別には、良くあったです<過去形>
ノート・パソコンが突然に落ちた。何分後かに、立ち上がるは、ACアダプターの損傷<破断>があったです。
ACアダプターの断線ですので、立ち上がっても、すぐに落ちるですが。
熱暴走なら、例年の話に相成るですが。例年大丈夫なら、内部のホコリが気になる処です。
インターネットに繋がらないは、以前には良くあったですが。
先様、プロバイダの問題であったり。無線LAN親機の調子がおかしいのかで、とりあえずは、一旦、親機の電源を切りまして。
再度、立ち上げますと、何事も無いかの如く、接続出来たりしたです。
尚、ACアダプターで、IBM製の場合、頑丈ですねえ。簡単に壊れソにありませんです。
現、Panasonicも壊れてませんです。
先程のは、NEC製のACアダプターでして。何本も壊れたです。
【磯津千由紀】 2012/07/02 (Mon) 01:28
シバケン様、こんばんは。
最近、冷却ファンのベアリング音が五月蠅いので、冷却ファンが劣化してるのではないかと。設計不良を疑ってます。
冷却アセンブリを交換してから1年半ですから、埃の可能性は低いです。
<参考=NO.15 私事:ThinkPad T60p復活途上>
【磯津千由紀】 2012/07/02 (Mon) 01:46
追伸です。
スイッチングハブは、当時の店舗の偶々の在庫切れで、小型で、非常に熱くなる、コレガ製を使ってて、いつも不安があったです。
今回は、(周辺機器メーカとしてなら)大手の、メルコ製にしました。5ポートで1120円。(ガソリン代の方が高い)
【磯津千由紀】 2012/07/02 (Mon) 01:50
追伸の追伸です。
ACアダプタが死んでも、自動的に電池に切り替わるのが普通ですが。
【シバケン】 2012/07/02 (Mon) 07:02
ハイ、ACアダプタが死んで、電池に切り替わるも、気が付いて無かったですねえ。
当世のなら、電池残量等々表示してるですが。Windows95時代のNECマシンにも、タスク・バーに表示機能はあったですが。
クリックして、残量が分かるの方式でして。
<当世では、残量常時図示されてるです>
ACアダプターを使ってましたら、バッテリーの事は気にせずでして。
されどの、断線してますので、バッテリー消耗にて、落ちても、ンの、何でと。マシンが壊れたかと。
一番最初の時は、ACアダプターの断線に気が付くに、時間を要したです。
【磯津千由紀】 2012/07/06 (Fri) 02:38
こんばんは。
手に入るうちにと、CPU冷却アセンブリとDVDスーパーマルチドライブを発注しました。船便でなくEMSにしたので一週間ぐらいで届くでしょう。
ドライブは先日も発注しましたが、その時は裸ドライブでした。今回、ウルトラスリムベイドライブが市場に出たので、裸ドライブが無駄になることを承知で、発注した次第。
<参考=NO.34 DVDスーパーマルチ・ドライブUJ-842またトラブル>
尚、Ethernetハブは、メルコの嵩張る(熱問題が少ないと思われる)機種に、その日のうちに交換しました。アマゾン日本なら945円でしたが、翌々日になってしまうので、1120円+ガソリン代を投資した次第。
また、8ポートの予備を、アマゾン日本に発注しました。
【磯津千由紀】 2012/07/07 (Sat) 15:57
こんにちは。
8ポートのスイッチングハブが届きました。
メルコLSW3-TX-8EP/BKです。日本製電解キャパシタ使用で固定用マグネット付きなので、アマゾン日本で1418円と高価。(5ポートと違って、マグネットなしのモデルや、台湾製電解キャパシタ使用モデルは、ラインアップされてなかった)
5ポート同様、節電機能搭載。全ポートリンク時2.9W(Ethernetケーブルの長さやトラフィックによっても変わるであろう)、全ポート非リンク時0.6Wとのこと。(天眼鏡を使って確認したので間違いないと思う)
<参考=「LSW3-TX-8EPシリーズ<省エネ・小型・8ポート搭載でご家庭のネットワーク構築に最適>(BUFFALO)>
【打悪法師】 2012/07/07 (Sat) 17:45
凄いですね。充分に安価で省エネです。
拾ったのや、貰った10ベースよりは1本だけのクロスケーブルと、転送する時だけに使う私は、馬鹿みたい。いや正真の馬鹿ですか。
壊れたのが落ちていれば拾うのですが、この辺りは先進地域でありません。
シバケンさんの無線LANは、自分が移動して使う為だけでしょうが、磯津さんのLANは全くの実用のはずです。
いずれも利用者は1人で私と同じで、反省材料と、改善情報になります。等しくはないですが、有り難いです。
それにしても、国産電解コンデンサが売りになるのはパソコン関連だけです。
オーディオ機器では、末端のシスコン・ラジカセに至るまで、パンクしたら余程の不運です。
この状況に、何か解説をお願いします。パソコン大魔神に代わって。
私は、AC電源の平滑コンデンサ以外にコンデンサのないアンプを使っています(乾電池電源のは別です。)が、自作品以外は違います。しかし、パソコン以外でパンクした電解コンデンサを見た事は、古くても少ないです。
タンタルコンデンサは爆発するとか聞きましたが、ホントですか。
太陽系外に向かう機械に、全く使っていない物でしょうか。
磯津さんは、唯一パソコン大魔神的な方なのですが、UNIXは聞き手に不満でも、この辺りはどうですか。
私は、知りたい事を教えてくれる相手に敬意を払います。肩透かしされると恨みます。この辺は、自分でも仕方ないんですよ。
【磯津千由紀】 2012/07/07 (Sat) 20:13
打悪法師様、こんばんは。
電解キャパシタは、アレニウス則に従い、温度が上がると劣化速度が急上昇します。電解キャパシタには大抵使用温度が表示されてますが、それよりかなり低い温度で使わぬと劣化が激しいです。
私は、電解キャパシタの容量抜けやパンクに何十回となく出会っていますが、温度上昇が激しい電源ユニットやパソコンに多いですね。テレビ受像機でも何件かありました。オーディオは、あまり触ってないので、良くわかりませんが、温度上昇が多い部位に多用されてないと推察します。
宇宙用は、経験がないので分かりません。
普通のアルミ電解キャパシタの極性を間違えたり、タンタル電解キャパシタで洩れ電流が多いものは、破裂します(まれに、高温の炎を吹きます)。筐体を開けてみると、キャパシタのリード線のみが残ってたりします。タンタル電解を使うときには、モールド品は破裂しても機器の動作が支障ない部分にしか使いませんでしたし、防A用途ではハーメチック・シール品を使いました。そうまでして使うのは、アルミ電解は掛ける電圧が低いと経年劣化(容量抜け)が必ず起きるからです。
ラジオやビデオデッキのレストアは、電解キャパシタの全交換で済んでしまうことが多いと聞いたことがあります。
台湾などで製造された電解キャパシタは、多分劣化が早いのだろうと思いますが、手許にはデータ皆無のため、分かりません。ただ、昔の日本製が良く容量抜けを頻発したことから考え、多分そうだろうと推察します。この辺、シバケン様が御存知かもしれません。
【シバケン】 2012/07/07 (Sat) 23:42
<参考>
基本的に、電子部品は温度に弱いです。
10度上がれば、寿命半減とされてるです。反対に、10度下がれば、寿命倍増。
これが、「アレニウス則」と称されるモノです。
<「電界コンデンサ」の欠陥>
<注=私はコンデンサについては、素人ですので、詳しい事は知りません>
「容量抜け」
=内部の電解質溶液の経年変化<劣化>のため、容量が変化<減少>する現象。
「爆発」「膨張」
=コンデンサ内部の金属が腐食する過程で発生のガスによる膨張、爆発。
「容量抜け」は、経年変化ですので、防止難しく、固定コンデンサに変更しかありませんです。
「爆発」「膨張」についての話。
パソコンのマザー・ボードでは、2000年代に「爆発」「膨張」が頻発したです。
一発目、台湾製で、話簡単には、粗悪コンデンサ<電界液の純度が悪い>のため。
二発目は、ニチコン製<日本製>です。
この場合は、電界液の注入過多。
<注=信じられないミスです>
つまり、正常な工程<材料を含む>で、製造されれば、「爆発」「膨張」はありませんです。
と考えてるです。
【磯津千由紀】 2012/07/08 (Sun) 00:40
シバケン様、ありがとうございます。
不良アルミ電解キャパシタの膨張・破裂があったですか。破裂ということは、安全弁が開く余裕もなかったということですね。
何ら具体的データは持ち合わせていないのですが、経験的には、アルミ電解キャパシタの場合、温度が10deg上がったときの故障率は倍増では済まない気がします。指数関数的に増えるんじゃないかと感じるほどです。
尚、通常の電子機器では、私は電源回路以外には電解キャパシタを使わない方針です。但し、1円単位での低コスト化を求められた場合、使わざるを得ないですね。
蛇足ですが、それにしても、電解キャパシタに限らず、熱設計は難しいです。1と0の論理の設計が出来る若い人は多くても、熱とか、パラメトリック・マージンとかになると、皆目ダメな設計者が多いと感じてます。
中には伝送線路の基礎が出来てない設計者まで居ますが、学校(工業高校、高専、大学など)で何を習ってきたやら。
いや、微積分が出来ないのまで居ますが、そこまで行くと、足手纏いです。(あくまで、電子回路「設計」を生業とする場合に限る)
一方、半田付けさえまともに出来ない設計者も居ます。そういう設計者が書いた作業指示書に沿って製造する現場は大変です。
話が逸れました。パソコンをばらしてみると、熱設計に大幅な腕のバラツキが認められるです。また、欧米の設計は、下手ではなくても環境温度を低く見込んだものが多く、日本で使うと熱問題が露呈するものも(前勤務先では、技術管理課と総務課とOA課(オフィス・オートメーション課、まだITという用語は使われてなかった)からの要請に従い、米国製パソコン数十台に改修を掛けたことがあります)。今年も節電の夏となりそうで、熱暴走するパソコンが頻出するでしょう。
【シバケン】 2012/07/08 (Sun) 01:35
>経験的には、アルミ電解キャパシタの場合、温度が10deg上がったときの故障率は倍増では済まない気がします。指数関数的に増えるんじゃないかと感じるほどです。
ハイ、同感です。
実は、経験則、大正解です。
イヤ、流石やなあと。
とか、えらそな表現をしたですが。
データーは手元にありませんですが<笑>
後刻、「スィッチング・ダイオード」を例に、実際例<実測値>を投稿させて戴くです。
こんな話、大好きでして<笑>
【打悪法師】 2012/07/08 (Sun) 02:41
磯津千由紀様
有り難うございました。10度で2倍は、化学反応速度の話ですね。寿命は必ずある物の様です。
液漏れやパンクは外見に表われて見れば分かるのですが、外観不変でも容量低下はある事なのでしょうね。
拝読していて、電気部品について一般にそうですが、実際の中身の仕掛けを全く知らずに使っている事が、特に電解コンデンサについては間抜けていた様だと気付きました。
なぜ極性があり、耐熱耐圧の違いがあるか、知らないのです。理屈が分かれば、いくらか性状の推測もできるはずでした。丁度シバケンさんが、ダイオードについて教えてくれていた時だったのですが。
ただ、パソコンの電解コンデンサは、ちょっと別なのでしょう。私は中古使いで、中古メインボードを沢山ヤフオク入手した為、嫌になってしまいました。
高温になるCPU周りと電源ユニット内だけでありません。欠陥品らしく、全滅します。
見た目に無事だった物が1、2日後に吹いていたりした事もありますし、未使用メインボードの物でも膨らんでいたりもします。
あれが仕方のない事であれば、実現不能の事をしているに違いないと、おかしな結論に行きます。全く、昔の乾電池の様な物がプリント基板にハンダ付けされているのです。
しかし、体験的に、ソーテックやマウスコンピューターのメインボードは、多くが無事なのです。OEMの物には良質部品を用いる様にしていたと感じられました。
シバケン様
旧型は既に評価が出ているので、好評だった物を選んで行けば中古使いは合理的、最新でない方がLINUXに具合も良いし、中古は初期異常フリーで無償修理保証より上等の保証があるしという考えで発進したのですが、この粗悪電解コンデンサの為に転ばされました。
折角ソケットAが長く続き、この行き方に都合が良かった時代が、台無しにされました。
旧型である為に、コンデンサを買って直してまでは使えず、好評品でなく、現に電解コンデンサの無事な物を使わざるを得ませんでした。
性能に関する情報は、新発売当時の物しかなくて、経時変化は分かりません。
この問題は、「大魔神モデル」でも免れなかったでしょう。同じメーカのメインボードを使いながら、ソーテックの方がましになって悔しい思いをされたでしょうね。
ソーテックは、パソコン大魔神の誰より熱心な読者になった様でした。
【シバケン】 2012/07/08 (Sun) 09:15
打悪法師さん
粗悪電界コンデンサの件は、「パソコン大魔神コーナー」の質問にも沢山登場したです。
<参考=「NO.13 マザーボードメーカーの選定」寄稿シバケン>
【打悪法師】 2012/07/08 (Sun) 11:18
シバケン様
プロのパソコン大魔神は、中古部品など認めませんでした。残念ながら、この方面で私に役立つ示唆は皆無です。
「止めとけ!」のご託宣は、私には不都合です。
パソコン大魔神が選定したメーカと機種にも起きている事を確認しているので、これにはパソコン大魔神でも苦しんだと推察します。
さらに、あの後はFIC製パソコンを売ったりもしたソーテックでしたが、ほとんどのECS製のメインボードの電解コンデンサが無事でなかったのに対して、ソーテック機中のECS製の物では、1つのコンデンサの膨らみも見ていないのです。
パソコン大魔神は、酷く悔しい思いをさせられたはずです。同情に堪えません。
なお、これらは、私自身がパソコン大魔神だけを参考に選定して集めた結果の実体験に基づく話です。
総数でも数十くらいですが、同じメインボードを複数入手する個人は少ないと思います。大概の人は、自分だけが運が悪いと思っているのでないでしょうか。
確かに、丈夫な物と、直ぐ駄目になりがちな物と、使わなくても駄目になる物とがあります。
また、FICだから大丈夫とは言われません。ECSは駄目な物が多いのですが、同時代に多種類を一般販売したECSを、そうでないFICと比較できません。どこも同じだったのでないかと思っています。しかし、もしかしたらBIOSTARは、ましだったのかも知れません。
避け難く寿命を持つ事が明らかにはなりましたが、それが程度問題で、電解コンデンサの為に私に役立つ物と、役立たない物とに分類されるのです。
私であっても、不滅でなくても良いのです。一般の人の使用期間の2、3倍持てば良いのです。
ところが体験的に、持つ物はいくらでも持ち、駄目な物は初めから駄目という印象なのです。
勿論、私は近年の状況は知りません。この後は、ますます発熱の大きい時代を経ましたから、さすがに今のは大丈夫なのだろうと思っておりますが、この考えはどうなのでしょうね。
【シバケン】 2012/07/08 (Sun) 13:41
打悪法師さん
>勿論、私は近年の状況は知りません。この後は、ますます発熱の大きい時代を経ましたから、さすがに今のは大丈夫なのだろうと思っておりますが、この考えはどうなのでしょうね。
まずは、
ニチコンも、あれから、8年が経つです。
材料、製造技術に数段の向上が考えられまして、当世のは、大丈夫と推測するです。
尚、経年変化<劣化>は避け難い問題ですが、材料、製造技術の向上で、劣化推移は、同様にして、緩やかなカーブを描いてるかと。
で、
当時に製造である等、古い部品の意なら、該当ロット以外で、現在まで、生き残った部品は、更に生き残る可能性大です。
まあ云うたら、バス・タブの話です。
この話、磯津千由紀さんなら、即の合点(がてん)して戴けるですが。又、別途に予定の件を先行するになるですが。
初期にポンポン壊れたモノは初期不良。一旦落ち着き、遂には、摩耗故障段階に突入するですが。
バス・タブはあくまでも、説明のための、図です。
例えばですが、相応の年月経って、摩耗故障で、ポンポンと、故障し出すかとなれば、イメージ的には、摩耗故障段階は、極めて、緩やかな立ち上がりです。
それこその、縦に、故障率で、横軸の年月は対数グラフで表すが適切かと。
イヤ、適切です。
<注1=曲線が緩やかであれ、摩耗故障は必ず示現します>
<注2=当時の部品と、当世の部品では、このバス・タブを同じのグラフ上で描けば、一目瞭然の差がある筈です>
【打悪法師】 2012/07/08 (Sun) 14:29
シバケン様
最早、気になるのはニチコンより海外メーカの現状でないのですか。
> で、
当時に製造である等、古い部品の意なら、該当ロット以外で、現在まで、生き残った部品は、更に生き残る可能性大です。
有り難うございます。私の実感は、外れでなさそうですね。
先の長嶋氏の提供物に私が狂喜した確信も同じでした。
私がいじくるオーディオ部品も、全て2、30年前の買い置きです。腐るのは、一部か局所です。
40年前であっても、実用水準は同じです。人間は進化していません。
しかし、「バスタブ」が何を象徴しているかは分かりません。
これを聞くと磯津千由紀さんは目が点になると思いますが、打ち明けた話、私は勉強嫌いで小学生程度に素養を欠く状態で大学に進学し、教養学部の講義について行けませんでした。恥ずかしながら本当なんです。
対数目盛りがなぜ必要で、どう役立つのか、根拠を知りません。
この機会に、実用的見地から解説いただけると、有り難いです。
私自身は、定性に生き、統計計算が嫌で、学問嫌いです。信用できる人物の確信以上の物がないと思っています。
信用できない人物の確信ほど侮れる物もありません。cycloさんの人品は大した物でした。
【磯津千由紀】 2012/07/09 (Mon) 19:38
こんばんは。
CPU冷却アセンブリとDVDスーパーマルチドライブが、本日、発送されたそうです。
既に旧式化している(入手できたのは僥倖)なので、値段も安いです。
CPU冷却アセンブリが$30弱、DVDスーパーマルチドライブが$40弱、送料が約$15。
8〜12日後に届く見込みとのことです。
NO.39 XP上でFAT32からNTFSに変換できない<起稿 磯津千由紀>(12/08/06)
【磯津千由紀】 2012/08/06 (Mon) 15:11
こんにちは。
ポータブル外付けHDDを買ったので、4GBを超えるファイルを扱えるようにするため、XP上でFAT32からNTFSに変換しようと、
convert K: /fs:ntfs
をやったのですが、
No files to convert.
と言われてしまい、ドライブはFAT32のままです。
helpしてみると、convertではなくconverterの説明が出てきてしまうようです。(添付画像)
どなたか、原因と対策をご教授ください。
【シバケン】 2012/08/06 (Mon) 16:13
対象ドライブを、「K」にされてるですが。
小文字の、「k」では無いですか<?>
尚、下記が参考になるかと。
<参考=「Windows XP で FAT16 または FAT32 ボリュームを NTFS ファイル システムに変換する方法」(Microsoft)>
<消滅・削除・15/07/24>
【june】 2012/08/06 (Mon) 17:16
みなさま こんばんは
ざっと検索したところ
詳しいことはわかりませんが、何らかの原因でパスが通っていない場合があるようです。
そんなことで、フルパスでやると上手くいくことがあるらしいです。
Windows付属のCONVERT.EXEがC:\Windows\System32\にあるとして
C:\>c:\windows\system32\convert.exe k: /fs:ntfs
【シバケン】 2012/08/06 (Mon) 19:49
juneさん
成る程ですねえ<!>
で、
別途、参考に追加しておくです。
<参考=「ハードディスクをNTFS形式でフォーマットする方法(Windows XP/2000)」(BUFFALO)>
<消滅・19/01/24>
【磯津千由紀】 2012/08/06 (Mon) 22:15
こんばんは。
そもそも、シバケン様が最初に書かれたリンク先通りのこと(普通のやり方)をやって駄目だったわけです。
june様の仰る方法を試しましたが、駄目でした。
シバケン様が後に書かれたリンク先は、変換ではなく、フォーマットです。
もう少し、調べてみます。
駄目だったら、シバケン様が書かれたリンク先の方法でフォーマットしてしまいましょう。
【磯津千由紀】 2012/08/06 (Mon) 22:52
こんばんは。
耐衝撃のバッファロー「つやスリム」HD-PNT500U2-BJではダメでしたが、耐衝撃ドライブに方針変更する前に買ったアイ・オー・データ機器「カクうす」HDPC-U500EKでは、通常の方法で変換できました。
訳が分かりません。
【june】 2012/08/06 (Mon) 23:15
磯津千由紀さま こんばんは
お役に立てなかったようですみません。
ところで、駄目なときはどのような画面と言うか メッセージが表示されるのでしょうか?
以前と全く同じなのか、それとも違うのでしょうか?
よろしければお教えいただけないでしょうか?
ご無理をお願いしますm(_~_)m
【磯津千由紀】 2012/08/07 (Tue) 00:05
june様、こんばんは。
後述の事情で再現できませんが、
No file to convert.
のようなメッセージで、convertではなくconverterが出してる風でした。
皆様、こんばんは。
ThinkPad T60p(XP)で出来なかったバッファローのドライブの変換が、ThinkPad Edge 11”(セブン)では、同じ方法で、出来てしまいました。
このドライブはXPでもNTFSとして正常に読み出せました。
但し、変換時に、
CRC(巡回冗長データ)エラー
のメッセージが出たので、内部のファイルのどれかが壊れたのかもしれません。
ドライブの、コンシステンシーというかインテグリティーというか、要するにファイル構造の正常性をチェックするには、どうすれば良かったんでしたっけ?
怖いので、このドライブには、変換以降、書き込みを行なっておりません。
それにしても、益々不思議です。
【シバケン】 2012/08/07 (Tue) 00:46
手順的には、「デフラグ」「chekdesk」かと。
【磯津千由紀】 2012/08/07 (Tue) 01:32
シバケン様、こんばんは。
ありがとうございます。
ファイルシステムのコンシステンシーに異常がある疑いがあるときに「デフラグ」は危険と判断し、「チェックディスク」のみを行ないました。
その結果、ファイルシステムのエラーも不良セクタもないという結果が得られました。
あのCRCエラーはなんだったのか気に掛かりますし、そもそもなぜXPでバッファローのドライブを変換できなかったのか不思議ですが、兎に角、「ハイビジョンのビデオ・キャプチャ」一歩前進です。
【Plamo方面名倉】 2012/08/07 (Tue) 20:01
外しているなあと思いつつ。
ドライブ一台こわくて使えないのはもったいないと思うので。
ThinkPad T60p(XP) + バッファロー「つやスリム」HD-PNT500U2-BJの組み合わせで、exFATでフォーマットってだめでしょうか?
【磯津千由紀】 2012/08/07 (Tue) 23:53
Plamo方面名倉様、こんばんは。
ありがとうございます。
バッファローの500GBドライブは、チェックディスクでエラーなしだったので、そのまま使うつもりです。
ThinkPad T60pには既にバッファローの320GBが繋がっています。考えてみれば、NTFSへの変換は何ら問題なく、すんなり行ったですねぇ。
<参考=NO.17 メルコHD‐PEU2は凄く遅い様だ>
アイ・オー・データ機器の500GBは、ThinkPad W500に繋ぐ予定です。
<参考=NO.37 <私事>今頃やっとWindows 7<半固定機の巻>>
NO.40 「xxxxx.rar」ファイルの解凍<起稿 磯津千由紀>(12/08/25)
【磯津千由紀】 2012/08/25 (Sat) 05:04
こんばんは。
中国製の携帯トランシーバ5台を入手したら、オプションのUSB変換ケーブルにソフトウェアCDが付いてませんでした。中華では欠品など日常茶飯事なのです。
で、販売元に請求したところ、CDを送って寄越さず、電子メールの添付ファイルで送ってきましたが、ウイルスまみれで使えませんでした。
更に請求を続けたところ、やっと、メーカのサイトからダウンロードして呉れと言って来ました。
<参考=BAOFENG>
<消滅・削除・13/05/27>
メーカーサイトにあったファイルは、耳慣れない「xxxxx.rar」形式でした。
.RARファイルの解凍に適した、無料または低価格ソフトウェアをご存知の方は、教えて頂けると助かります。
尚、Lhaplusというものを見付けはしましたが、良し悪しが分かりません。
<参考=HoeHoe.com 跡地>
【june】 2012/08/25 (Sat) 07:05
磯津千由紀さま おはようございます。
詳しいことはわかりませんが、私はずいぶん前から、「Lhaplus」を使っています。
対応しているファイルも多いですし、右クリックから簡単に操作できるのが良いと思っています。
お書きのサイトからxxxxx.rarをダウンロードして、解凍すると、xxxxx.exeが出てきました。
【シバケン】 2012/08/25 (Sat) 08:58
探索しますと、「Lhaplus」推奨のサイトが多いです。解凍例で、多くの場合、これが使われもしてるです。
私の場合、昔から、「Lhaca」ですので、そちらに変更しよかと。
イヤ、時々、ミスるです。
別途、「ツール」に追加させて戴くです。
有り難う御座います。
【磯津千由紀】 2012/08/25 (Sat) 11:14
june様、シバケン様、ありがとうございます。
それでは、Lhaplusを使うことにします。
june様、実地実験までして頂いてありがとうございました。
シバケン様、私は、当初はLhasaを、その後はLhacaを使ってましたが、今回、初めて「xxxxx.rar」に出くわして解凍出来なかった次第です。
それにしても、圧縮形式って、なんで、こんなに多いんでしょう。
NO.41 FetchYaQ/Winが不調です<起稿 株太郎>(12/08/25)
【株太郎】 2012/08/25 (Sat) 16:10
FetchYaQ/Winが8月15日から不調です。
「Yahooファイナンス」の仕様変更のためのようです。
解決方法をご存知の方がいらしたら、御教示下さい。
【シバケン】 2012/08/25 (Sat) 17:20
株太郎さん、初めまして。
イヤ、仰る通りです。
同種ソフト<有料>提供元、「SYSTEC」のアナウンスがあります。
−−−
「株価ボードに株価が表示されなくなった不具合の経緯」
8月15日の朝からTELECHART-W5において株価ボードに株価が表示されないという不具合が発生しました。
原因は株価取得先のWebページの画面フォーマットの変更であることが分かりました。
8月16日午前1時30分にソフトを修正させていただき表示できるようになりました。
ユーザーの皆様にはたいへんご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
<参考=「TELECHART-W5のユーザー様へのお知らせ(2012-08-21)」(SYSTEC)>
−−−
SYSTECでは、対応しましたが、受信時間が長くなったようです。
で、
肝心の、「FetchYaQ/Win」ですが、提供元サイトが、消えてます。
よって、残念ですが、現時点、お手上げです。
としか、返答出来ません。申し訳ありません。
【シバケン】 2012/08/25 (Sat) 17:45
<追記>
該当サイトは、<12/08/03>に消滅してます。
<参考=「NO.17 株価取得のフリーソフト」寄稿シバケン>
【株太郎】 2012/08/25 (Sat) 18:35
シバケン 様
ご返事頂き、ありがとう御座いました。
小生は、以前は「TELECHART」のユーザーでした。
最近は、株取虫形式のデータをカナル24や、金のなる木MK69(perlで加工-笑)などで利用していました。
有料データも購入中ですが、配信が遅い!!ので、FetchYaQ/Winには大変お世話になりました。
日本の株価以外にも、為替データ、外国指標が、一括で入手出来て本当に便利だったので残念です。
代わりのソフトを探してみますと、Excel株価取得 Ver.3.05がありました。
「Yahooファイナンス」から、株価データ入手できます。
時間がかかりますが、FetchYaQ/Winの作者が対応して下さるまで、辛抱ですね。
【シバケン】 2012/08/25 (Sat) 21:24
株太郎さん、ご丁寧にご返答有り難う御座います。
その昔、文字放送で、「株取虫」がありましたです。
取得セット購入のみで、データー取得は、無料でしたが、文字放送終了で、Web上の、「Yahoo!ファイナンス」からの、取得方法になり、結果的、年毎の更新<有料>で、高いモノになりましたです。
で、成る程の、下記ですねえ。
私は試した事はありませんですが。Excelで、色んな事が出来るようですねえ。
<参考=モーグ公式ブログ|Excel株価取得 Ver.3.05>
何れにしましても、「FetchYaQ/Win」は有能なフリー・ソフトですが、状況<当年、8月3日から、サイト消滅>からして、復帰望み薄ですが、待つしか無いですので、注視致します。
但し、復帰あっても、データーの継続性が中断致しますねえ<笑>
【株太郎】 2012/08/26 (Sun) 07:12
シバケン 様
おはようございます。
「TELECHART」と「株取虫」は、文字放送終了まで使用しました。
その後は、「FetchYaQ/Win」とパンローリング社、有料データ購入(金のなる木)でした。
データ代金は安いものですが、配信が遅すぎるのが難点ですね。
8月から「Yahooファイナンス」の東証株価データがリアルタイムになって、期待していたのですが残念です。「FetchYaQ/Win」はフリー・ソフトですので、ソースコードを公開して下されば、老骨(還暦過ぎ)にカツ!を入れて改変・改良に挑戦するのですが・・・・・・。
無理しないで、若い方の活躍に期待した方が良いかも(笑)。
「データーの継続性」の問題については、色々なソフトで体験しました。
Excel株価取得 Ver.3.05の場合、データ元が「Yahooファイナンス」で同じ仕様ですので、問題ないようです。
【シバケン】 2012/08/26 (Sun) 09:17
株太郎さん
文字放送は、株式会社日本文字放送<通称、テレモ日本>が提供の文字通りの、文字放送ですが。
地上デジタル化全面実施に伴うの、アナログ放送停波、2011年07月24日からですが。
文字放送は、地上デジタル化に伴いまして、何故か、一足お先にの、2008年3月末終了でしたです。
私も、同じくの、「TELECHART」と「株取虫」を文字放送終了まで使用しましたです。
で、インターネット版は、2010年まで、使てたですが。
諸般、辞めまして<笑>
中断してたです。
<続く>
【シバケン】 2012/08/26 (Sun) 10:14
でで、上記、既投稿の通り
<参考=NO.17 株価取得のフリーソフト>の件で、当時<2011年1月7日>丼兵衛さんからのご質問受信により、本気<?>で探索。
「FetchYaQ/Win」を見つけまして。
ならばと、その段階から、使い始めたです。
で、実は、8月途中から、特段の理由無く<お盆で外出したのもありまして>、偶々ですが、「FetchYaQ/Win」を起動してませんでしたです。
で、此度、株太郎さんよりの投稿で、ン<?>と。
起動し、確認しましたなら、受信出来ておらずで、正直、ビックリしたです。
これ又、偶々ですが、リンク切れ探索の際、先様サイト消滅は承知してましたが、当時は受信出来てまして。
で、此度、再度、確認も、サイト消滅のままでして。
尚、別室はありましたですが<笑>
<参考=「おしながき」(Agata Dragon)>
<続く>
【シバケン】 2012/08/26 (Sun) 11:08
で、
>Excel株価取得 Ver.3.05の場合、データ元が「Yahooファイナンス」で同じ仕様ですので、問題ないようです。
成る程ですねえ。
私も再度、挑戦してみますです。
にしても、何よりもです。
>「FetchYaQ/Win」はフリー・ソフトですので、ソースコードを公開して下されば、老骨(還暦過ぎ)にカツ!を入れて改変・改良に挑戦するのですが・・・・・・。
これは、凄いですねえ。
プログラミングが出来るですか<!>
プログラミング言語なるは、珍文漢文、英文呪文の羅列でさっぱりです<笑>
諸般、当掲示板、本文等々、宜しくお願い致します。
又、本文には、昔の話ですが、「財テク失敗談」掲載してるです。
アホなヤツやなあと、笑ってやってください<笑>
<参考=財テク失敗談>
【株太郎】 2012/08/26 (Sun) 12:15
シバケン 様
御丁寧にありがとう御座います。
小生のパソコン歴は、98VM2から約四半世紀。
投資歴は、1992年から20年間・・・・・・
シバケン様と同じような体験をしましたが、何とか生き残っています。
プログラミング歴は、BASICに始まり、QUICK BASIC、C言語・・・・
下手の横好き! 頭の体操・ぼけ防止のつもりでやっておりましたが、
最近は仕事が忙しくて暇が無い・・・・。
初期の「TELECHART」には、データ変換のプログラム例が公開してあったので、テクニメート社スーパーH(DOS版)のデータなどに変換して遊んでいました。
テクニメート社は廃業されましたが、スーパーH(Win版)はチャートがきれいで老眼に優しいので、週末にデータ入力・メインテナンスして愛用中です。
カナル24は、豊富な機能・条件設定が魅力ですが使いこなせていない・・・。
金のなる木MK-69は設定不要、老人向きなので日々愛用しています。
多変量解析のソフトで売買サインを事前に出すのが面白いです。
【シバケン】 2012/08/26 (Sun) 15:16
株太郎さん
「PC-9801VM2」は、多分なら、MS-DOSになった、初期のモノですねえ。
私の場合、家に、「PC-9801FA」でしたです。後年、これに、「株取虫」をセット。
自分専属で、購入。
実際に使い出したのは、ノート・パソコン、「PC-9801NS」<1992年>からです。
当然の、業務のためです。出張<工場>に持参が目的での、ノート・パソコンが絶対条件、A4サイズでしたです。
右も左も分からず。その出張先の、ヤツにセット・アップを頼みまして<笑>
操作法のイロハから、教えてもろたです。一々、メモしまして。
オッとの、この時、オマケ<?>で、諸般のゲームもインストールしてくれまして<笑>
大いに楽しんだです。
株の方は、定かには、覚えてませんですが。20年は経ってませんねえ。
諸般、株太郎さんが、先輩です。
<続く>
【シバケン】 2012/08/26 (Sun) 16:12
イヤイヤ、
一々、ご丁寧な応答戴けます故、私も無関心なる話でも無く、ついついです<笑>
での、
「テクニメート」は聞いた事があるよな、無いよおなです。株価分析ソフトの会社であったかと。
イヤ、良く知りませんです。
「カナル24」は、承知してまして。イヤ、ソフトは使った事は無いです。
何故、知ってるのかと、検索一発、分かりましたです。「東研ソフト」の製品です。
<参考=東研ソフト>
<消滅・21/10/30>
先の通り、「カナル24」は使ってませんですが、「東研ソフト」サイトは時折閲覧してたです。
ナカナカに、興味深いコメントされてまして。
処が、何時であったか、会員以外、閲覧ダメになりまして。ダメなら、覗けませんでして。以来、覗いて無かったですが。
此度、一部、閲覧出来るの状態になってるが判明。
折角なら、又、お世話になろかなあと<笑>
「金のなる木<MK-69>」は、全くの知りませんです。
<参考=金のなる木>
<消滅・21/10/26>
<続く>
【株太郎】 2012/08/26 (Sun) 17:05
シバケン 様
株式ソフトまで話題が広がりましたので、もう一言・・・・。
「金のなる木<MK-69W>」は、「電脳株式投資法」を読んでから数年して購入しました。当時は、割引が無く40万円しましたが、数回の取引で、購入費を超える利益がでました(ラッキーでした)。
このソフトは、設計目標を(宣伝文句を引用すると)
「株価急騰・急落の1〜2日(週)前に買い指示や売り指示を表示する」
ことにおいてあるのですが、長年使っていますと、期待通りに表示が出る場合と、そうで無い場合があります。当たり前ですが・・・・・
百発百中!なら、誰でも億万長者です−笑−。
開発者の宇根博文さんは、儲かりすぎたのか、東京から静岡県に隠居されて、甥の宇根浩二さんが福山市の「ソフトウェイブ」で業務継続中です。
「東研ソフト」の坂本正治さんも、私たちと同世代です。
ユーザーとしては、お元気で活躍して欲しい!と願っています。
【シバケン】 2012/08/26 (Sun) 17:53
オッとの、株太郎さん<!>
確かに、この手の話、普段、する事ありませんでして<笑>
先の、「財テク失敗談」も、ネタ無く、脱稿でして。
で、
「東研ソフト」の坂本正治社長は、同年配ですか<!>
イヤ、含蓄多く、相応の経験者ですので、高齢者かと、思てたです<笑>
確かに、データーを冷静に判断され、データーに語らせるの記述が気にいってまして。
又、統計的、確率論的話でして。法螺吹きで無いです。
何時であったか、相場環境様相一変にての、ソフトを手直しされたり、してまして。
私はユーザーでは無いですが。親切やなあと。
要は、「投資顧問」には、痛い目に遭わされてまして。自分で分析するの方がと。
とは云え、元が小資金ですので、高価なる分析ソフトには手が出せず。
イヤ、MS-DOS時代、「PLUS_ONE」なるのを買おたですが。
<注=後刻、Windowsにも、対応されてます>
<参考=PLUS_ONE>
サイト見て戴ければ、判明の、中身、空っポに相成りまして。
実は、これの、データーが、「株取虫」でしたです。要はトレンドだけを見てたになるです。
ホカに興味があったとなれば、北浜流一郎の、「卑弥呼の決断」です。
イヤ、興味があっただけで、買おてませんですが。
<参考=「卑弥呼の決断」(証券スクールオブビジネス)>
<まだ、続く><笑>
【株太郎】 2012/08/26 (Sun) 18:10
シバケン 様
懐かしい話題がでましたので、もう少し・・・・。
PLUS_ONEさんには、MOJIPLUSでお世話になりました。
もう、閉店休業? 空き家になっていますね。残念!!
「卑弥呼の決断」は無料の見本ソフトに手持ちの銘柄データを「TELECHART」から変換して、「お告げ」を見て遊んでいました。
坂本正治さんのエネルギーには、感服です。
【シバケン】 2012/08/26 (Sun) 19:36
株太郎さん
多分なら、ご存知と、思いつつ。
流石に、「PLUS_ONE」「卑弥呼の決断」をご存知でしたです。
云い出せば、当たり前に、その他諸々あるですが。キリありませんでして<笑>
での、
「PLUS_ONE」は、5万円見当であったかと。
「卑弥呼の決断」は、北浜流一郎のネーム・バリューもあるですが。ランニング・コストが高過ぎるですねえ。
再確認しましたら、19800円/月です。
相応の資金で、回転させるなら、そんなモノかも分からんですが<笑>
で、
高価も、別途、サンプルで、楽しむの手もあったかと<笑>
でで、ここからが、<続く>の、<続き>の話です<笑>
当方、現状如何なるかと申しますと。
「株価取得ソフト」に淡泊が示しますが通り、売買殆どしてませんでして<笑>
正直なる話の、言語明瞭の。
「株主優待」が主となりまして。中身、外食関係です。
近在にある、外食店舗で、上場のを持参。贅沢させて戴いてるです。
オッとの、優待券は、枚数決まってまして。出掛けるは、精々、月1回程度ですが。
隠す事もありませんの、具体的には、「マクドナルド」「さと」「ゼンショー」「joyful」です。
「マクドナルド」はこれ又、正直、孫のため。
ホカにも、近在にあるですが。幾ら何でも、資金許しませんです<笑>
諸般、沢山あるみたいでも、家族全員揃たりで、行けば、一気です。優待券ありますので、懐具合気にせず、行けるですが。
結果、株価が上がろが、下がろが、倒産さえ、してくれなければと。又、近在の店舗さえ、存続してくれればと。
別途の意味で、至って、実利的に相成ってるです。
での、
土日にでも、店に入り、客が少ないと、大丈夫かなあと。お取り壊しされたら、困るゾと。
反対には、大入り満員の、入るに大変程なら、待つは嫌ですが、安心したり致しまして。
とかとか、話尽きませんです<笑>
又、株の件でも、株の件以外で、HN、一太郎とでもの、オッとの、Justsystemみたいになるですが<笑>
諸般、雑談でも、プログラミングの知識でも、開陳して戴いたり、助言等々、賜れば幸いの、熱烈歓迎致しますです。
イヤイヤ、超の久しぶりに、この手の話が出来て、気分爽快<!>
【株太郎】 2012/08/26 (Sun) 20:37
シバケン 様
今日は、思い出話に花が咲いて楽しい日曜日でした。
投資顧問の話がありましたが、小生も一度だけ体験しました。
投資本のアンケート葉書に感想を書いて出したら、名古屋の東山経済研究所からしつこく勧誘の電話がありました。
根負けして、会費30万円を払い、指示のとおりに売買してみたら、40万円の利益でした。銘柄は、「丸山製作所」や「塩水港精糖」などの小型株・仕手株で、その手法は「会員で買い上がり、噴き値売り」でした。会費の更新時に、「金のなる木で、同じ銘柄を売買したら50万円の利益でした」と返答したら、プッツンでした。
東山経済研究所も、HPが消滅して廃業のようですね。
株主優待ですが、ダイエーとイオンの近くに住む子供が、買い物に使える優待券(5%〜7%引)を欲しいというので、検討中です。
【シバケン】 2012/08/26 (Sun) 21:23
株太郎さん、では、ではのと<笑>
>投資本のアンケート葉書
イヤ、私もその口の、「無料銘柄相談」でしたかねえ。
アンケート葉書に、持ち株記入しまして。
今、思えば、以て、投資金額判明致すです。住所、氏名、電話番号全てでして。
当時、正直、疑るを知らずの、無知、無垢、純真そのものでして。
純粋なる、銘柄相談のつもりが、トンでもでして。
或いは、「四季報」のでさえ、インチキ業者が宣伝してたり、致しまして。
イヤ、天下国家の、「四季報」なら、信用するが大間違いの、単に、広告掲載料支払えばの、身元確認せずでして。
もっともの、我が社、インチキ投資顧問、先物業者です。
とは、口が裂けの、冗談、小話でも致しませんですが<笑>
「東山経済研究所」も、何やら、聞き覚え、見覚えあるです。
方々に宣伝、ガンガンしてたかと。紙上相談等々もと。
ソですかの、サイト消滅ですか。名を替え、品替え、やってるの可能性有るですが。
での、、
>株主優待ですが、ダイエーとイオンの近くに住む子供が、買い物に使える優待券(5%〜7%引)を欲しいというので、検討中です。
ハイハイ、その手の話大好きでして<笑>
その昔、そっちの方ではありませんですが。「西松屋」を買いまして。
優待券には興味の無かった時代でもあるですが。こんな券<金券>使い道が無いなあと。子ども様の居られるの、余所様に差し上げたりしたですが。
「西松屋」処分してから、息子が結婚、孫出来まして。嗚呼、しもたなあと。
持ってたら、1000株で、商品券、5000円分<!>
【シバケン】 2012/08/26 (Sun) 22:03
<補足>
紛らわしい表現しましたので、補足致します。
5000円分としましたが、1枚100円券。
1000円の買い物で、1枚使用可能です。
【株太郎】 2012/08/27 (Mon) 21:12
シバケン 様
蛇足ですが、もう少しだけお付き合い下さい・・・・
>イヤ、私もその口の、「無料銘柄相談」でしたかねえ。
「無料銘柄相談」の甘い誘惑・・・。小生も同じ体験です。
高い授業料でしたが、損をしなかっただけ、良かったカモ・・・。
投資初心者は、「投資顧問業者」にはカモネギなのですよ。
安直に儲かるのなら、他人を勧誘しないで、自分で運用すれば良い!
さて、株主優待ですが、明日が8月優待の最終期限日ですので、今日、ダイエーとイオンを仕込みました<笑>。
娘にメールしたら、「大丸の優待は10%引きよ!、J.フロントもお願い!」と返信あり・・・。自分で買ったら良いのにね。
【シバケン】 2012/08/27 (Mon) 22:18
株太郎さん、こんばんわ<!>
>もう少しだけお付き合い下さい・・・・
イヤイヤ、私も嫌いな話題ではありませんでして<笑>
>安直に儲かるのなら、他人を勧誘しないで、自分で運用すれば良い!
全くのその通りです。
ですが、騙されるの経験<?>しないとナカナカに、理屈分かりませんも道理でして<笑>
二度、三度と引っ掛かるは、学習効果ゼロの、アホウですが。
で、
早速にも、「ダイエー」「イオン」を仕込まれたですか。
でで、
「Jフロント」とは何じゃと。
イヤ、「大丸」云々と何の関係がと。恥ずかし乍ら、知りませんでしたです。
探索しての、へえと。
「大丸」「松坂屋」が統合<2010年>してるですか。1つ賢くなったです。
>自分で買ったら良いのにね。
全くのその通りの同感ですが。我が娘にせがまれ、実行可能なら、そこに、親父の値打ち、尊厳、威厳もありまして<笑>
ならばの、モ一発<!>
その内には、マクドナルドをせがまれるのではと<笑>
【株太郎】 2012/08/28 (Tue) 18:32
シバケン 様
こんばんは、
>全くのその通りの同感ですが。我が娘にせがまれ、実行可能なら、そこに、親父の値打ち、尊厳、威厳もありまして<笑>
「いつまでも有ると思うな、親と金!!」と言っております。
が、J.フロントは400円で購入しましたです。
>その内には、マクドナルドをせがまれるのではと<笑>
娘は栄養士でして、「ファーストフードはメタボの元」とかです。
学生時代に、料亭体験学習(作る方では無く食べる方)をしてから、某代議士みたいに「料亭に行きたい!」と言っております。
ANAの割引券で、「雲海」か「花梨」にしましょうか?
JALは再上場したら、株主優待はあるのでしょうか?
【シバケン】 2012/08/28 (Tue) 19:19
株太郎さん、こんばんわ。
「J.フロント」を、購入されましたですか<!>
権利日、確認すれば、仰る通りの、2月、8月ですねえ。
にしても、その値は、高からず、安からずの、良い処です。
イヤ、権利落ち直前なら、安く買えたになるかと。
で、
娘さん、栄養士さんですか<!>
諸般、ここには、記載し難いですが<笑>、二男夫婦、薬剤師でして。嫁、栄養士になりたかったと、申してたです。
でで、
「JAL」が再上場、株主優待の件。
サイト上では、「株主優待制度に関するお知らせ」で、
「日本航空の株主優待制度休止に伴い、2010年6月以降JAL便のご購入はできません。」
とされてるですねえ。
あくまでもの、表現上、「休止」<!>であっての、「廃止」とされてませんでして。
<参考=「株主優待制度に関するお知らせ」(JAL)>
<消滅・20/03/31>
オッとの、での、
「雲海」「花梨」とは、何じゃと、探索しますれば、「ANAインターコンチネンタルホテル東京」の料亭ですか<笑>
【株太郎】 2012/08/28 (Tue) 22:09
シバケン 様
もう一度、こんばんは。
JALの再上場は、2012年9月19日に決定していますが、株主優待については未定のようですね。
ANAとの対抗上、同じにせざるを得ないでしょう。
両社の株主体験は無いのですが、出張の時に格安航空券を買ったら、優待券割引でした<昔話ですー笑>
国内線だけでなく、国際線の割引をすれば、株主になるのに・・・・。
退職したら、渡米して自家用機のパイロットの資格に挑戦したい。
追伸:
「雲海」は、結婚式以来、数回お世話になりました。
「花梨」は、未体験ゾーンです。
「なだ万」は片手程度、格式は高いが、美味しいとは言えない感じ。
料亭は、家庭では味わえないような料理を出さなければ・・・。
【シバケン】 2012/08/28 (Tue) 23:41
株太郎さん
ついでの話ですが。
再度、探索しますに、「雲海」「花梨」は、結構、方々にあって、「ANAホテル」グループのレストランとは限ってませんねえ。
又、京都の、「ANAホテル」にもあったです。
「なだ万」は、京都にありませんねえ。
京都にあっても、高級レストランに、ご縁無く<笑>
>料亭は、家庭では味わえないような料理を出さなければ・・・。
ソですねえ。
相応の金額を出すのですから。フウンと、感心させて欲しいです。
>退職したら、渡米して自家用機のパイロットの資格に挑戦したい。
結構なるです。
私なら、身長でダメ。目はローガンでダメ。
耳は耳鳴り症状でダメ。
最近になって、コレステロールでダメ。血糖値ダメの、ダメ、ダメです。
そんな意味からも、諸般、還暦過ぎて、挑戦意欲尊敬するです。
【株太郎】 2012/08/29 (Wed) 20:19
シバケン 様
お晩です。
>そんな意味からも、諸般、還暦過ぎて、挑戦意欲尊敬するです。
今朝の日経新聞「私の履歴書」に、君原さんが58歳で、自動二輪の免許を取ったと書いてありました。私は自動二輪の免許歴は45年間位(田舎の高校で、オートバイ通学)。今度乗るなら、飛行機です!
自前・自家用でなくて、レンタル飛行機を希望<笑>。
これも日経情報ですが、「ANA優待券が反発」で、1枚6300円だそうです。
自分で使わなければ、欲しい知人・友人に進呈しても可。
優待目的で購入した銘柄は、パッとしません<笑>値下がり中!。
初心者の頃は、ひたすたら耐えて、株価の回復を待っていましたが、最近は、現物を買ったら日経先物を売ってヘッジしています。
先日来、毎日、9200以下でミニを売り仕掛け・・・・。
今日は、9100円、9090円で売り指ししていましたが、高値9080円で空振りでした。さて、明日は、いくらで売るべきか???
【シバケン】 2012/08/30 (Thu) 01:40
株太郎さん、こんばんわです。
私共の高校では、バイク通学無かったです。そもそもが、高校生で取れたのかなあと。
良く、覚えてませんです<笑>
にしても、レンタルであれ、飛行機となりますと、大変な経費なんでしょねえ。
オッとの、これ又、無縁で、皆目の分かりませんですが<笑>
過日、夢の乗り物として、空中バイク<仮称>が、商品化の方向にあると。
売り出されるなら、2200万円見当なる話がテレビでされてたかと。
<注=値段については曖昧>
で、
>優待目的で購入した銘柄は、パッとしません<笑>値下がり中!。
イヤイヤ、正直、ここだけの話の、先に投稿、紹介の、「さと」がその口です<苦笑>
1996年に買いまして。当時、幾ら<?>、975円でしたか<?><汗>
優待券<12000円x2回/年>では、差額分、取り戻せてませんですが。配当金を含めれば、ボチボチ、元値になるのかなあと<大汗>
オッとの、その他のは、今売ればですが。儲かってるですねえ<喜々>
余計な話ですが、
ANAの株価、ハタと探索、現状<178円>、えらい、下がってますねえ。今なら、相応の配当になるかと。
オッとの、飛行機に乗るの予定無くの、元々が出不精<!><笑>
で、
先物は、経験無く、単位からして、良く分かりませんです<汗>
<参考1=「君原健二 退職後の挑戦 大型バイクで四国巡礼 58歳で免許、山道に悪戦苦闘」(日本経済新聞)>
<参考2=「ANA優待券が反発、在庫過剰感薄れ 都内の金券店」(日本経済新聞)>
<消滅・削除・12/10/03>
【株太郎】 2012/08/31 (Fri) 06:23
シバケン 様
おはようございます。
昨夜は、飲み会があり、帰宅・入浴・バタンキューでした。今朝は5時起き。
>過日、夢の乗り物として、空中バイク<仮称>が、商品化の方向にあると。
電気飛行機だと、静かでエコではないかと、思案中・・・・。
軽量の超高性能バッテリーを開発すれば実用化可能??
>ANAの株価、ハタと探索、現状<178円>、えらい、下がってますねえ。今なら、相応の配当になるかと。
1株配当が4円、利回り2.26%で、定期預金より良いかも。
小生も、飛行機に乗る予定は無く、出張の多い義兄が楽しみにしているようです<笑>。
>先物は、経験無く、単位からして、良く分かりませんです<汗>
相場の研究をすると、一度は先物にハマルそうですよ。勝ち残る人は、1割未満とか。
ラージとミニが上場されており、取引単位はラージが指数の1000倍、ミニが指数の100倍。
9200円で売って9000円で買い戻せば、ラージで200円×1000倍=20万円の利益ですね。
日経225先物取引については、以下に解説あり。
<参考=「日経225先物取引」(Wikipedia)>
<削除・13/03/19>
株価データを探していましたら、良さそうなところを見つけました。
高額銘柄の単位や、出来高の単位などが同じかどうかは、未調査です。
<参考=汲めども尽きない 無尽蔵>
<参考=株価情報日経225先物>
<エラー・削除・13/06/30>
<参考=株価データダウンロード><k−db.com>
<エラー・削除・13/06/28>
<注=リンクの件、連絡>
【株太郎】 2012/08/31 (Fri) 21:21
シバケン 様
こんばんは。
若い頃は、宵っ張りの朝寝坊! 現在は、早寝早起きです。
朝5時に、米国相場が終わるので、早朝に分析・研究・・・・。
DOWとNASとドル、ユーロ+αを入力して重回帰分析、今日の日経平均を予想する・・・・・とか。
電気飛行機については、あるアイデアがあるのですが、皆さん同じようなことを思いつきますので、もう特許成立済みかも<笑>。
>1割未満は怖いですねえ。
「勝ち組5%説」もあります。95%は、魑魅魍魎の餌食です。
>イヤ、所謂の先物の怖さは、現金の、100倍、1000倍の取引でして。
利益が、その倍率も、損失もその倍率でして<笑>
天国と地獄、ジェットコースターです。AIJ投資顧問が破綻したのも、デリバティブ=先物取引での失敗と言われていますね。
自称、(セミ)プロでも、大損した人は多いそうです。
>とりあえず、確実に儲かるのは、手数料収入にての、胴元<!>
3.11の時には、小胴元の証券会社も追い証になり、巨額損失を抱えて証券・先物部門が廃止になりました(ひまわり証券など)。
総胴元の大証は健在です!(東証に買収されましたが)
>しかし、データーの供給先が多いですねえ。
選択肢が多いのは良いことですが、少なくとも、私が相場で生きている間は突然休業とかしないで継続して欲しいです<笑>。
【シバケン】 2012/08/31 (Fri) 22:50
株太郎さん、こんばんわ。
話を聞いてます<?>と、私とは、桁違いの、殆ど、プロフェッショナルですねえ。
「殆ど」が付かないの可能性も<笑>
電気自動車、あるアイデア、特許申請、弁理士に相談だけでもされたらと<笑>
>AIJ投資顧問が破綻したのも、デリバティブ=先物取引での失敗と言われていますね。
浅川社長の話を聞いてましたら、返す気はあると。
詐欺師そのものの台詞でして。返す気がある限り、詐欺とは云えないのかと。
そして、自分の資産を返済に充てるの気毛頭無しと。
イヤ、ご立派です。報酬は報酬でして。国会の証人喚問で、代議士先生顔負けの、相手に成らんです。
元々が、代議士先生には、捜査能力ありませんでして。パフォーマンスの場ですが。
にしても、この悪名高いAIJも先物での失敗ですか<!>
大証の件、ソ云えば、Web記事で見てたですが、意味が分かりませんでしたです。
何のために、東証がTOBするのかと。
<参考=「大証<8697.OS>へのTOBが成立=東証」(ロイター)>
<消滅・23/12/10>
で、
大証は、FXもやってたですが。最近、トンと聞きませんです。
オッとの、これ又、全然のやった事は無いです。主婦がはまってるの話だけは承知してたですが。
主婦を巻き込むは罪やなあと<笑>
イヤ、テレビでも、ジャンジャン、自慢話をする主婦の面々紹介してたですねえ。
これが、最近、無くなったです。
【株太郎】 2012/09/03 (Mon) 21:06
シバケン 様
こんばんは。
>話を聞いてます<?>と、私とは、桁違いの、殆ど、プロフェッショナルですねえ。
「プロフェッショナル」の域に達したのは、本業だけです。そのため、8/31(金)は花金ならぬ、半徹夜。土日もお仕事、男はつらいよ!でした。
投資の研究は趣味・余芸の領域です。仕事で、統計解析と多変量解析の世界に足を踏み入れたのが、間違いの始まりでしたね。<笑>。
冷静になってみると、金儲けより未来予測の手法・アルゴリズム研究が楽しいので投資をしているのではないか!?と自省しております。
>イヤ、テレビでも、ジャンジャン、自慢話をする主婦の面々紹介してたですねえ。
これが、最近、無くなったです。
KIMONO trader 、ミセス ワタナベとよばれたオバサンたちは、何処へ??
最近は、このHPの広告にも出ている、シストレ24が人気のようですよ。
私も、退職するまでは時間がないので、シストレに期待してみたいです。
先日来、「先物の売り」をしていると言いましたが、今のところ現物の損の3倍位の利益です(決済していないので、あくまでも含み益ー笑ー)。
【シバケン】 2012/09/04 (Tue) 00:03
株太郎さん
金曜日から、諸般、本業で大変でしたですか<!>
>仕事で、統計解析と多変量解析の世界に足を踏み入れたのが、間違いの始まりでしたね。<笑>。
オッとの、統計解析、多変量解析となれば、品質管理手法でも使いまして。
私の方は、余り難しい算数は使てませんですが。まあ云うたら、最小自乗法程度ですが。
これも、算数の遊び<?>になります故、大体は、適当に線を引っ張るですが<笑>
要は、その昔、業務として、品質管理<QC>を担当してたです。
イヤ、下記<参照>の、「NO.17 温度と故障の関係<信頼性><1>」以降に、そんなよな投稿してまして<笑>
<参考=自説展開表題一覧>
守備範囲は、案外に広く、顧客対応<クレーム>、工程改善、生産技術、信頼性試験、標準類作成等々でしたです。
そんな意味では、「自説展開」での、「韓国出張記」が業務の一端を寄稿してるです。
只、株太郎さんの場合、プログラミング云々の話、アルゴリズムがありまして。
製造関係では無くの、そっちの方<プログラム>なんかなあと、勝手に推測<笑>
で、
「シストレ24」<?>
何じゃと、探索。
「システム・トレード」ですか<!>
イヤ、知りませんでしたです。
<参考=「シストレ24」(インヴァスト証券)>
<サービス終了・21/03/11>
にしても、先物で、「含み益」<取らぬ狸の皮算用>であれどの、現物での、損失の3倍あれば、結構なるです<笑>
【株太郎】 2012/09/04 (Tue) 06:51
シバケン 様
おはようございます。
>只、株太郎さんの場合、プログラミング云々の話、アルゴリズムがありまして。
製造関係では無くの、そっちの方<プログラム>なんかなあと、勝手に推測<笑>
プログラミングは、独学&趣味でやっていました。
本業は、生身の人相手・労働集約産業で、機械化・自動化が困難です。
「サユリ型ロボット」が欲しい(サユリ=吉永小百合さん)。
>「シストレ24」<?>
人間の感情・裁量を排除した機械式トレードが、システムトレード=シストレ。
成績のよいプログラム=ストラテジーを数種類組み合わせて「ポートフォリオ」として運用するのがお勧めだそうです(これも、狸の皮算用かも??)。
「先物」の本来の役目は、現物の損失回避の「ヘッジ機能」だそうです。
そういえば、テロ、震災などの時は、現物の狼狽売りをしないで、先物を売ってヘッジすれば良い・・・・。
【シバケン】 2012/09/04 (Tue) 17:44
株太郎さん
>本業は、生身の人相手・労働集約産業で、機械化・自動化が困難です。
詮索するも、何ですが<笑>
所謂の、サービス業かと。
で、
>「サユリ型ロボット」が欲しい(サユリ=吉永小百合さん)。
吉永小百合の、「サユリ型ロボット」が何を意味するか、分からんですが。
知的で、当年、67歳で、あの若々しさ。
まさかの、シャープの如く、CMで使う訳にもで、ロボットでもとされたのかと。
超の推測です。
>人間の感情・裁量を排除した機械式トレードが、システムトレード=シストレ。
>成績のよいプログラム=ストラテジーを数種類組み合わせて「ポートフォリオ」
として運用するのがお勧めだそうです。
成る程ですねえ。
人間は感情の動物ですので、ついついの、欲深く、強気に。又、弱気にと。
それを、冷淡とするよりは、冷静沈着、数字のみで判断。
但し、機会にも個性<特性>があるため、何種類かの機械に判断させ、最終決断を人間様がするの方式ですか。
問題は、そのマシンにどのようなデーター、判断材料を投入してやるかですねえ。
しかも、ウェイトもあったりしまして。
政局<?>
日本、米国の金利誘導<?>
NY、ナスダックの動き<?>
それも、決定と、噂の範疇がありまして<笑>
オッとの、「天災地変」もあるですねえ。
【株太郎】 2012/09/04 (Tue) 20:42
シバケン 様
こんばんは。
>所謂の、サービス業かと。
はい、究極のサービス業!。人類最古の職業の一つです。
医療・介護関係ですよ<笑>
>吉永小百合の、「サユリ型ロボット」が何を意味するか、分からんですが。
"between you and me"、「ここだけの内緒の話」ですが・・・・・・・
「サユリ型ロボット」は、私の発明です(まだ、実物は未完成)。
ヒューマノイド・ロボットで、上半身は、吉永小百合さん(笑顔と声は本人と同じ)、ただし腕は4本位で、下半身は、二本足でなくてローラーでも可。介護の必要な人を持ち上げて、検査、入浴、リハビリを楽々介助!
更に、おむつ交換と採血・点滴まで出来れば、完璧です。
私だけでなく、サユリストのタモリ(森田 一義)さんが泣いて喜ぶでしょう。
モチロン、コマキストタイプ、その他のご要望にも応えますヨ<笑>
シストレについてですが、
>問題は、そのマシンにどのようなデーター、判断材料を投入してやるかですねえ。
通常は、価格(と出来高)だけが多いようです。すべての出来事が価格=相場に反映され織り込まれるというのが、チャーチストの立場ですから、雑音は不要。
日々の出来事に反応して、価格は変動するが、最終的にはファンダメンタルズを反映するというのが、「不安ダメンタルズ派」の主張<笑>!
>オッとの、「天災地変」もあるですねえ。
9.11や3.11、スターリンショック、リーマンショックなどは、過剰反応でしょう。
私の好きなのは、総悲観で最安値の時に、逆張り投資で落穂拾いです。
【シバケン】 2012/09/04 (Tue) 22:36
株太郎さん
「医療・介護関係」とならば、一寸、話が長くなるですが。
母がお世話になりっ放しでして<笑>
ここ数年、転けては、圧迫骨折で、入院。
圧迫骨折ですので、リハビリが主の入院でして。当世、病院は、概ね、3箇月しか、入れてくれませんでして。
今回<昨年末入院、本年2月末退院>の場合、即の、リハビリ・センター<入院先の病院の系列>に入所。
リハビリ・センターも、原則3箇月ですが、この2月末から、予定では、10月末辺りまで、お世話になるの予定です。
イヤ、当初、3箇月で、退所予定でしたが、介護士が、親切で、モっと居たいと<笑>
そらまあ、家では、ハイハイと、呼び鈴一発、飛んでは行けませんでして。
又、正直には、当初、老人ホームでは無いかと、疑ってたの節ありましたが、違う事が分かったらしく。
只、問題は、現在、車椅子の生活してまして。残念乍ら、我が家では、車椅子はダメでして。
移動の度、補助してやらんとなあと。特には、トイレが大問題でして。ポータブル・トイレを検討です。
転けて、入院は、そのポータブル・トイレの選定が終わって、発注をかけるの直前でしたです。
今回、退所となれば、ベッドも可動式のに変更せねばなりませんです。
現在もベッドですが、購入品で、高さ調整等出来ませんでして。レンタルで、借りよかと。
<続く>
【シバケン】 2012/09/05 (Wed) 00:08
で、
内緒の話。
ワタシャ大好きです<笑>。
バラすのがで、拡声器で、町内中にアナウンスさせて戴くです<笑>
実際問題、若い頃なら、母を持ち上げたりも、苦では無かったですが。最近、ダメですねえ。
「ショート・スティ」では、送迎車に乗せるの前。玄関に座らせ、靴を履かせねばなりませんですが。
殆ど、抱えたまま、座らせてまして。これが、結構、しんどいです。
イヤ、価格、大きさにもよるですが。サユリ型ロボットが、そのまま、車椅子的、移動も出来れば助かるです。
おまけで、吉永小百合の声、顔なら、私が抱っこして欲しいなと。
オッとの、婆さんでは、サユリ型はダメですねえ。アラカン型、カズオ<長谷川一夫>型辺りかと<笑>
イヤイヤ、お好みで、セッティング出来ればと<笑>
家庭用なら。検査、入浴、採血、点滴はいりませんですが、場合により、必要なる方もあるかもでして。
その辺りは、オプションで。
介護保険が適用されまして。
での、
ロボットと、介護士、看護師資格との関係は、私には、分かりませんですが。
ででの、
「不安ダメンタルズ派」
ンの、暫し、沈思黙考の、素晴らしい造語です<笑>
にしても、いよいよの、「FetchYaQ/Win」とは、無関係なる話に相成りまして<笑>
【株太郎】 2012/09/05 (Wed) 07:06
シバケン 様
おはよう御座います。
>にしても、いよいよの、「FetchYaQ/Win」とは、無関係なる話に相成りまして<笑>
はい、ついつい長居してしまいました。
拙い投稿・ボヤキにお付き合いいただいてありがとう御座いました。
株価データの入手・加工のメドも立ちましたので、これにて一件落着!です。
【シバケン】 2012/09/05 (Wed) 10:01
オッとの、株太郎さん
「医療・介護」
今後、益々の、切実なる問題でして。
時間があれば、是非共、ご教示して戴ければ幸いです。
これをご縁に、宜しくお願い致します。
下記、【テクニメート愛用者】投稿以降を、移動。
<参考=NO.143 <復活>テクニメート>
【テクニメート愛用者】 2015/03/22 (Sun) 12:14
テクニメート愛用者、いますか?
【シバケン】 2015/03/22 (Sun) 13:29
テクニメート愛用者さん、こんにちは。
テクニメートは、廃業しましたですねえ。
同類の、SYSTECの受信機も、NHKの、文字放送<無料><2008年3月末終了>で、2010年までは、有料版を使用してましたですが。
有料版は、勿体ないので、止めましたです。
<参考=「NO.41 FetchYaQ/Winが不調です」寄稿シバケン>
【テクニメート愛用者】 2015/03/22 (Sun) 23:49
返信有難うございます。
まさか3年前の掲示板に返信があるとは思わなかったです。
テクニメート社さんはソフトで儲けて3階建の家を建てましたが、現在はそこには住んでおりません。
私は現在もテクニメートのソフトを使用しております。
Enterキーを押してチャートが切り替わるのが魅力です。
”株価データダウンロード”というサイトよりデータをエクセル2000に落とし込みテキストファイルに変換してソフトに取り込んでおります。又、為替、海外指数、主要商品価格も取り込んでおります。
シバケンさんは、現在はテクニメートのソフトは全く使用されてないのでしょうか?
以上、3投稿を含め、以降の、「テクニメート」関連の投稿文は、<参考=NO.143 <復活>テクニメート>に移動した。