Apprication
<起稿一覧>NO.04
みんながパソコン大王 |
総 合 | 目 録 | 趣意書 |
Thema |
NO | 総合 NO |
分類 | 表題 | 起稿者 | 起稿日 | |
分類 | NO | |||||
683 | 8753 | 情報 | 1075 | <スラド>サービス終了報告 | シバケン | 25/04/03 |
682 | 8751 | 情報 | 1074 | Windows 11<話題>その6 | Plamo方面名倉 | 25/04/01 |
681 | 8700 | 自説 | 462 | 続<SSL>化以降の、<SEO>対策は<?> | シバケン | 25/02/19 |
680 | 8699 | 自説 | 461 | <SSL>化の、<SEO>に対するの、効能は<?> | シバケン | 25/02/17 |
679 | 8687 | 自説 | 460 | 続2<シバケンの天国>最後<?>の、改修<?>/SSL化<!> | シバケン | 25/02/01 |
678 | 8675 | 自説 | 456 | 続<シバケンの天国>人生最後<?>の、改修<?> | シバケン | 25/01/16 |
677 | 8673 | 情報 | 1073 | Windows 10<話題>その17 | Plamo方面名倉 | 25/01/15 |
676 | 8636 | 自説 | 453 | その後の、<Windows11><24H2>Updateに躊躇<!> | シバケン | 24/12/18 |
675 | 8632 | 情報 | 1072 | Windows 全般の話題 その6 | Plamo方面名倉 | 24/12/12 |
674 | 8624 | 自説 | 452 | <Windows11><24H2>Updateに躊躇<!> <参考=「Windowsフォトビューアーはどこ?Windows10導入後に困ったぞ!」(Tanweb)> |
シバケン | 24/12/04 |
673 | 8612 | 情報 | 1071 | LibreOffice 25.2 | Plamo方面名倉 | 24/11/26 |
672 | 8602 | 自説 | 450 | <Windows11>定期Updateで、異常表示<!> | シバケン | 24/11/13 |
671 | 8594 | 自説 | 449 | <NEC・Lavie・Windows11>起動一発、数分で、「503」エラー発生<!> | シバケン | 24/11/05 |
670 | 8579 | 雑談 | 3552 | <Windows9>は、何故存在しないのか<?>/<8.1>として、存在<!> | シバケン | 24/10/23 |
669 | 8576 | 情報 | 1070 | <Windows10サポート終了>速やかな対応を。IPAが注意喚起(PCWatch) | シバケン | 24/10/18 |
668 | 8575 | 情報 | 1069 | Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 | Plamo方面名倉 | 24/10/17 |
667 | 8563 | 情報 | 1068 | Windows 11<話題>その5 | Plamo方面名倉 | 24/10/04 |
666 | 8550 | 情報 | 1067 | <QRコードを使った詐欺が増加中>安易に読み込まない<!> | シバケン | 24/09/22 |
665 | 8533 | 情報 | 1066 | MS-Office 2019,2021,2024<話題>その7 | Plamo方面名倉 | 24/09/10 |
664 | 8525 | 情報 | 1065 | ≪情報≫現行のWindows 11は軽作業でも8GBではメモリー不足 | 磯津千由紀 | 24/09/02 |
663 | 8497 | 自説 | 448 | <Excel2003不具合で、再度の初期化>まで、覚悟で、結果的、原因はアレ<!>/One Drive/<NEC・Lavie・N15・Windows 11> | シバケン | 24/08/16 |
662 | 8490 | 自説 | 447 | Disk Geniusを使ってみました | FH | 24/08/08 |
661 | 8487 | 自説 | 446 | 続3<Windows11>マシン2機のクローン作成 | シバケン | 24/08/06 |
660 | 8484 | 情報 | 1064 | <この写真に関する詳細情報>突然に現れたアイコン/パソコン表示画面が替わった<!> | シバケン | 24/08/05 |
659 | 8483 | 自説 | 445 | <DiskGenius>=略Diで、クローン作成に挑戦<!> | シバケン | 24/07/31 |
658 | 8482 | 自説 | 444 | 続2<LavieN15・Windows11>回復出来るか<?> | シバケン | 24/07/31 |
657 | 8480 | 自説 | 443 | <M2、SSD/HDDの、クローン作成ソフト>の検討<!> | シバケン | 24/07/28 |
656 | 8475 | 自説 | 442 | 続<LavieN15・Windows11>回復出来るか<?> | シバケン | 24/07/22 |
655 | 8471 | 情報 | 1063 | ウィンドウズで世界規模の障害、ブルースクリーンが表示され使えなくなる | 磯津千由紀 | 24/07/19 |
654 | 8457 | 自説 | 441 | <LavieN15・Windows11>熱中症<!> | シバケン | 24/07/09 |
653 | 8390 | 話題 | 1852 | <今更ですが>LINE問題で韓国は反日回帰? | 通りすがり でもないMr.X |
24/05/25 |
652 | 8389 | 自説 | 440 | <Windows11>BitLockerドライブ暗号化の無効化<解除>について | シバケン | 24/05/25 |
651 | 8376 | 情報 | 1061 | LibreOffice 24.8 | Plamo方面名倉 | 24/05/18 |
650 | 8336 | 自説 | 439 | UEFIねた その2 | Plamo方面名倉 | 24/04/30 |
649 | 8263 | Linux | 315 | LinuxのデスクトップOSシェアが4%超え、30年以上かかったシェア3%超えからわずか8カ月で達成 | 磯津千由紀 | 24/03/08 |
648 | 8260 | 情報 | 1058 | AppleがChatGPTを統合したメールアプリのアップデートをブロックし年齢制限を17歳以上に引き上げるよう指示したことが報じられる | 磯津千由紀 | 24/03/05 |
647 | 8252 | 雑談 | 3385 | <イーロン・マスク/Windows11のセットアップに苦戦>マイクロソフトCEOに改善要望 | シバケン | 24/02/29 |
646 | 8251 | 情報 | 1056 | Windows 11<話題>その4 | Plamo方面名倉 | 24/02/29 |
<寄稿Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2 2024/03/01 (Fri) 09:24> <参考=「Windows起動時に「PC のセットアップを完了しましょう」が全画面で出て鬱陶しい! 回避策はこれ!」(窓の杜)> |
||||||
645 | 8234 | 自説 | 435 | <人生最後>の筈の、1台が、2台の、ノート・パソコンに<!> | シバケン | 24/02/17 |
644 | 8226 | 情報 | 1054 | メールソフト「Thunderbird」のUIがゼロから開発しなおされることが判明 | 磯津千由紀 | 24/02/11 |
643 | 8186 | 自説 | 433 | <Windows10>KB5034441の、インストールに失敗する | シバケン | 24/01/10 |
642 | 8170 | 雑談 | 3341 | お役所仕事、11年前の2013年1月3日「サイポスお知らせメールが受信不能」 | 磯津千由紀 | 24/01/03 |
641 | 8159 | 助言 | 124 | [教えて]Windows 11でEdgeで、ホットリンクをクリックしてもリンク先に飛ばず | 磯津千由紀 | 23/12/27 |
640 | 8140 | 雑談 | 3326 | 1959年に開発された「COBOL」の問題にIBMはどう立ち向かっているのか? | 磯津千由紀 | 23/12/18 |
639 | 8126 | 情報 | 1051 | 無料で日本語版Macintosh用OS「漢字Talk」をブラウザ上で体験できる「kanjitalk7.app」 | 磯津千由紀 | 23/12/08 |
638 | 8122 | 情報 | 1050 | Windows 12(?) | 磯津千由紀 | 23/12/07 |
637 | 8114 | 情報 | 1049 | Windows 12<話題> | Plamo方面名倉 | 23/12/02 |
636 | 8110 | 情報 | 1048 | LibreOffice 24.2 | Plamo方面名倉 | 23/11/30 |
635 | 8107 | 情報 | 1047 | <Google>2年以上放置で、メール、写真、ドライブ等々、削除されるの危惧<!> | シバケン | 23/11/30 |
634 | 8090 | 情報 | 1046 | Windows 10<話題>その16 | Plamo方面名倉 | 23/11/17 |
633 | 8075 | 助言 | 123 | [教えて]nPOPでGmailを受信できない | 磯津千由紀 | 23/10/29 |
632 | 8071 | 情報 | 1044 | Windows 11 22H2のスクリーンショットは、Windows + PrintScreen | 磯津千由紀 | 23/10/27 |
631 | 8049 | 情報 | 1042 | Tera Term 5.0リリース | Plamo方面名倉 | 23/10/16 |
630 | 8029 | 情報 | 1041 | Windows 全般の話題 その5 | Plamo方面名倉 | 23/09/30 |
629 | 7995 | 情報 | 1038 | MS-Office 2013,2016,2019,2021<話題>その6 | Plamo方面名倉 | 23/09/07 |
628 | 7993 | 情報 | 1037 | Google Chrome Webブラウザー<話題>その3 | Plamo方面名倉 | 23/09/06 |
627 | 7990 | 情報 | 1036 | <信用すな<?>>[F11]キーで「エクスプローラー」の読み込みが速くなるバグ(?) | シバケン | 23/09/04 |
626 | 7987 | 情報 | 1035 | 無償AIソフトウェアで凄い画像処理が可能 | 磯津千由紀 | 23/09/01 |
625 | 7980 | 助言 | 122 | g2.xrea.com関係が | FH | 23/08/27 |
624 | 7976 | 情報 | 1034 | Firefox monitor | FH | 23/08/24 |
623 | 7962 | 情報 | 1032 | Windows11のインストールとその後について | FH | 23/08/08 |
622 | 7961 | 情報 | 1031 | Windows 11<話題>その3 | Plamo方面名倉 | 23/08/08 |
621 | 7950 | 情報 | 1030 | <シニア狙う「特殊詐欺」>国、大手キャリアの対策で詐欺撲滅なるか<?> | シバケン | 23/07/30 |
620 | 7947 | 雑談 | 3228 | なぜ富士通Japanだけが責められる? コンビニ誤交付トラブルで気になる責任の所在 | 磯津千由紀 | 23/07/29 |
619 | 7920 | 自説 | 428 | <WindowsLiveメール2012>他のパソコンからの、メールのコピーに、四苦八苦<!> | シバケン | 23/07/06 |
618 | 7896 | 助言 | 121 | [教えて]壊れたパソコンから外したHDDから新マシンにEdge「お気に入り」を移す方法 | 磯津千由紀 | 23/06/22 |
617 | 7895 | 助言 | 120 | [教えて]PC-DA370CAB(無理矢理Win11)Edgeでシバケンの天国トップページのMENUクリック不能 | 磯津千由紀 | 23/06/22 |
616 | 7878 | 雑談 | 3184 | <一太郎>伝説化するのか<?>/日本語ワープロ・ソフトが、「Microsoft」に排斥される<?> | シバケン | 23/06/12 |
615 | 7859 | 情報 | 1027 | Blanccoデータ消去ソフトを買いました | Taktanel | 23/06/01 |
614 | 7840 | 情報 | 1026 | LibreOffice 7.6 リリース | Plamo方面名倉 | 23/05/16 |
613 | 7813 | 雑談 | 3154 | ≪私事≫一体型パソコンProOneの異常、暴走かと危惧(直った) | 磯津千由紀 | 23/04/29 |
612 | 7805 | 情報 | 1022 | <回復ドライブ>Windowsが起動しないときに役立つ/USBメモリーから自力で復活 | シバケン | 23/04/23 |
611 | 7792 | 自説 | 425 | <Windows11/Lavie<PC-GN18WLHAS>>初期設定 | シバケン | 23/04/12 |
610 | 7772 | 情報 | 1020 | <バッテリーの都市伝説<?>>ノート・パソコンを電源につなぎっ放しで劣化<?> | シバケン | 23/03/30 |
609 | 7761 | 情報 | 1019 | <格安ノートPC>実力検証/安さと性能を両立できる価格帯は<?><Xtech> | シバケン | 23/03/24 |
608 | 7674 | 情報 | 1015 | <フリー・ソフト>OSやアプリが遅い<!>/高速化に効果抜群<!> | シバケン | 23/01/16 |
607 | 7656 | 情報 | 1014 | [情報]今更ですが、MIcrosoft 365 Family発売 | 磯津千由紀 | 23/01/05 |
606 | 7647 | 情報 | 1013 | Windows 全般の話題 その4 | Plamo方面名倉 | 22/12/29 |
605 | 7609 | 助言 | 119 | ≪教えて≫iPad4(iOS10.3.3)[Wi-Fi 16GB]って7300円の価値がありますか | 磯津千由紀 | 22/12/07 |
604 | 7608 | 情報 | 1012 | Microsoft 365<話題>その5 | Plamo方面名倉 | 22/12/07 |
603 | 7601 | 情報 | 1010 | LibreOffice 7.5 リリース | Plamo方面名倉 | 22/12/03 |
602 | 7586 | 助言 | 118 | ≪教えて≫Windowsでマウスカーソルを見失わぬ方法 | 磯津千由紀 | 22/11/29 |
601 | 7572 | 自説 | 419 | 古いPCにWindows11を・・ | june | 22/11/22 |
Apprication<起稿一覧>NO.03 |