NO |
総合 |
分類 |
表題 |
起稿者 |
起稿日 |
分類 |
NO |
595 |
8753 |
情報 |
1075 |
<スラド>サービス終了報告 |
シバケン |
25/04/03 |
594 |
8683 |
自説 |
459 |
続・インターネット不通<!>/端末故障 |
シバケン |
25/01/28 |
593 |
8681 |
自説 |
458 |
無線LAN親機故障! |
シバケン |
25/01/24 |
592 |
8679 |
自説 |
457 |
欲望小休止 その11 |
Plamo方面名倉 |
25/01/22 |
591 |
8636 |
自説 |
453 |
その後の、<Windows11><24H2>Updateに躊躇<!> |
シバケン |
24/12/18 |
590 |
8624 |
自説 |
452 |
<Windows11><24H2>Updateに躊躇<!> |
シバケン |
24/12/04 |
589 |
8619 |
自説 |
451 |
マザーボードの虫干し(その4) |
Plamo方面名倉 |
24/12/02 |
588 |
8576 |
情報 |
1070 |
<Windows10サポート終了>速やかな対応を。IPAが注意喚起(PCWatch) |
シバケン |
24/10/18 |
587 |
8525 |
情報 |
1065 |
≪情報≫現行のWindows 11は軽作業でも8GBではメモリー不足 |
磯津千由紀 |
24/09/02 |
586 |
8505 |
雑談 |
3518 |
東工大「TSUBAME 4.0」は“みんなのスパコン”としてどのような進化を遂げたのか(MONOist) |
磯津千由紀 |
24/08/20 |
585 |
8497 |
自説 |
448 |
<Excel2003不具合で、再度の初期化>まで、覚悟で、結果的、原因はアレ<!>/One Drive/<NEC・Lavie・N15・Windows
11> |
シバケン |
24/08/16 |
584 |
8487 |
自説 |
446 |
続3<Windows11>マシン2機のクローン作成 |
シバケン |
24/08/06 |
583 |
8484 |
情報 |
1064 |
<この写真に関する詳細情報>突然に現れたアイコン/パソコン表示画面が替わった<!> |
シバケン |
24/08/05 |
582 |
8483 |
自説 |
445 |
<DiskGenius>=略Diで、クローン作成に挑戦<!> |
シバケン |
24/07/31 |
581 |
8482 |
自説 |
444 |
続2<LavieN15・Windows11>回復出来るか<?> |
シバケン |
24/07/31 |
580 |
8480 |
自説 |
443 |
<M2、SSD/HDDの、クローン作成ソフト>の検討<!> |
シバケン |
24/07/28 |
579 |
8475 |
自説 |
442 |
続<LavieN15・Windows11>回復出来るか<?> |
シバケン |
24/07/22 |
578 |
8471 |
情報 |
1063 |
ウィンドウズで世界規模の障害、ブルースクリーンが表示され使えなくなる |
磯津千由紀 |
24/07/19 |
577 |
8457 |
自説 |
441 |
<LavieN15・Windows11>熱中症<!> |
シバケン |
24/07/09 |
576 |
8389 |
自説 |
440 |
<Windows11>BitLockerドライブ暗号化の無効化<解除>について |
シバケン |
24/05/25 |
575 |
8336 |
自説 |
439 |
UEFIねた その2 |
Plamo方面名倉 |
24/04/30 |
574 |
8318 |
自説 |
438 |
欲望小休止 その10 |
Plamo方面名倉 |
24/04/21 |
573 |
8292 |
情報 |
1060 |
<ノート・パソコンの掃除道具>PCクリーニングツールセット500円 |
シバケン |
24/03/30 |
572 |
8288 |
雑談 |
3397 |
外付けGPU「ONEXGPU」でビジネスノートPCをパワーアップしてみた オンライン会議における“もっさり”の解決策になる? |
磯津千由紀 |
24/03/22 |
571 |
8285 |
自説 |
437 |
<本当か<?>>ノートパソコン、充電つなぎっぱなしにしてる<?>今すぐ抜いて<!> |
シバケン |
24/03/20 |
570 |
8280 |
自説 |
436 |
<PCは何年使ったら買い替える<?>>生涯でパソコンにかける費用は<?> |
シバケン |
24/03/13 |
569 |
8245 |
情報 |
1055 |
dynabook、同社製PC用ACアダプターをリコール。 |
Plamo方面名倉 |
24/02/24 |
568 |
8234 |
自説 |
435 |
<人生最後>の筈の、1台が、2台の、ノート・パソコンに<!> |
シバケン |
24/02/17 |
567 |
8204 |
自説 |
434 |
ディスクの虫干し その7 |
Plamo方面名倉 |
24/01/22 |
566 |
8143 |
自説 |
432 |
[自説]携帯メインパソコン(の予定)のThinkPad X390(Sailorchibi25) |
磯津千由紀 |
23/12/18 |
565 |
8141 |
情報 |
1053 |
[情報]ウエスタンデジタルの特売(12月25日まで) |
磯津千由紀 |
23/12/18 |
564 |
8138 |
自説 |
431 |
Windowsタブレット(スレートパソコン)マイクロソフトSurfacePro6(Sailorchibi24) |
磯津千由紀 |
23/12/17 |
563 |
8136 |
情報 |
1052 |
[情報]4ポートUSB3.1ハブとSDリーダライタ付きのポータブルDVDドライブが送料込み3880円 |
磯津千由紀 |
23/12/16 |
562 |
8061 |
情報 |
1043 |
[情報]超小型無線マウス657円、但し長納期 |
磯津千由紀 |
23/10/21 |
581 |
8057 |
自説 |
430 |
日電PC-DA370CABに代わるプライベート用メインパソコン(Sailormoon33) |
磯津千由紀 |
23/10/20 |
580 |
8056 |
自説 |
429 |
日電PC-DA370CABが異常 |
磯津千由紀 |
23/10/19 |
579 |
8005 |
情報 |
1040 |
[情報]バッファロー無線マウス【戻る/進むボタン搭載】899円 |
磯津千由紀 |
23/09/15 |
578 |
8000 |
情報 |
1039 |
SSD(ソリッドステートドライブ)<話題>その3 |
Plamo方面名倉 |
23/09/12 |
577 |
7990 |
情報 |
1036 |
<信用すな<?>>[F11]キーで「エクスプローラー」の読み込みが速くなるバグ(?) |
シバケン |
23/09/04 |
576 |
7980 |
助言 |
122 |
g2.xrea.com関係が |
FH |
23/08/27 |
575 |
7962 |
情報 |
1032 |
Windows11のインストールとその後について |
FH |
23/08/08 |
574 |
7950 |
情報 |
1030 |
<シニア狙う「特殊詐欺」>国、大手キャリアの対策で詐欺撲滅なるか<?> |
シバケン |
23/07/30 |
573 |
7947 |
雑談 |
3228 |
なぜ富士通Japanだけが責められる? コンビニ誤交付トラブルで気になる責任の所在 |
磯津千由紀 |
23/07/29 |
572 |
7946 |
雑談 |
3227 |
40年前のパソコンが現役!機械と手仕事で伝統を守りながらはんてんを作る日本の工場 |
磯津千由紀 |
23/07/29 |
571 |
7920 |
自説 |
428 |
<WindowsLiveメール2012>他のパソコンからの、メールのコピーに、四苦八苦<!> |
シバケン |
23/07/06 |
570 |
7914 |
情報 |
1029 |
らくらくホンを作っているFCNTが破綻(?) |
磯津千由紀 |
23/07/04 |
569 |
7911 |
情報 |
1028 |
≪情報≫キオクシア株式会社 |
磯津千由紀 |
23/07/02 |
568 |
7895 |
助言 |
120 |
[教えて]PC-DA370CAB(無理矢理Win11)Edgeでシバケンの天国トップページのMENUクリック不能 |
磯津千由紀 |
23/06/22 |
567 |
7887 |
自説 |
426 |
[自説]一体型パソコン日電PC-DA370CAB(Sailormoon35) |
磯津千由紀 |
23/06/19 |
566 |
7829 |
情報 |
1025 |
FAX複合機のリプレース(キヤノンMF4580dn→エプソンPX-M680F) |
磯津千由紀 |
23/05/06 |
565 |
7824 |
情報 |
1024 |
プリンタ(MFC-J6983CDW)台に付ける(iP8730用)ピギーバック天板 |
磯津千由紀 |
23/05/03 |
564 |
7813 |
雑談 |
3154 |
≪私事≫一体型パソコンProOneの異常、暴走かと危惧(直った) |
磯津千由紀 |
23/04/29 |
563 |
7805 |
情報 |
1022 |
<回復ドライブ>Windowsが起動しないときに役立つ/USBメモリーから自力で復活 |
シバケン |
23/04/23 |
562 |
7792 |
自説 |
425 |
<Windows11/Lavie<PC-GN18WLHAS>>初期設定 |
シバケン |
23/04/12 |
561 |
7790 |
情報 |
1021 |
<パソコン世界出荷29%減>Appleは4割減(日本経済新聞) |
シバケン |
23/04/11 |
560 |
7785 |
雑談 |
3147 |
パソコンを購入ですか |
FH |
23/04/07 |
559 |
7772 |
情報 |
1020 |
<バッテリーの都市伝説<?>>ノート・パソコンを電源につなぎっ放しで劣化<?> |
シバケン |
23/03/30 |
558 |
7761 |
情報 |
1019 |
<格安ノートPC>実力検証/安さと性能を両立できる価格帯は<?><Xtech> |
シバケン |
23/03/24 |
557 |
7756 |
自説 |
424 |
欲望小休止 その9 |
Plamo方面名倉 |
23/03/19 |
556 |
7749 |
情報 |
1018 |
<マウスの話>知って得するかは、わからんです。 |
シバケン |
23/03/13 |
555 |
7698 |
情報 |
1016 |
フレッツ・ADSLサービスが本日で提供終了 |
Plamo方面名倉 |
23/02/01 |
554 |
7684 |
自説 |
423 |
カードケータイKY-01LにdocomoのSIMカード |
セツナ |
23/01/23 |
553 |
7674 |
情報 |
1015 |
<フリー・ソフト>OSやアプリが遅い<!>/高速化に効果抜群<!> |
シバケン |
23/01/16 |
552 |
7605 |
情報 |
1011 |
SDカード<話題> |
Plamo方面名倉 |
22/12/05 |
551 |
7599 |
情報 |
1009 |
[情報]今日いっぱいアイリスオーヤマの43インチ受像機が、32800円 |
磯津千由紀 |
22/12/01 |
550 |
7598 |
情報 |
1008 |
[情報]今日いっぱい、M.2 PCIe SSDが安い |
磯津千由紀 |
22/12/01 |
549 |
7586 |
助言 |
118 |
≪教えて≫Windowsでマウスカーソルを見失わぬ方法 |
磯津千由紀 |
22/11/29 |
548 |
7581 |
自説 |
421 |
{自説}ミニパソコンのCHUWI製のHeroBox |
磯津千由紀 |
22/11/26 |
547 |
7577 |
自説 |
420 |
[自説]Let's note XZ6(CF-XZ6RF7VS)(Sailorchibi24) |
磯津千由紀 |
22/11/23 |
546 |
7567 |
情報 |
1007 |
ブラザーのインクジェットプリンタ用インクLC3119-4PKのレビュー |
磯津千由紀 |
22/11/19 |
545 |
7552 |
自説 |
417 |
続2・Let’sNote LX5二号機(CF-LX5A26VS) |
シバケン |
22/11/10 |
544 |
7544 |
雑談 |
3033 |
京都市立病院のコンピュータ・システムのこと |
パソコン大魔神 |
22/10/02 |
543 |
7542 |
雑談 |
3032 |
大阪急性期・総合医療センター「サイバー攻撃」のこと |
パソコン大魔神 |
22/10/01 |
542 |
7521 |
自説 |
416 |
[自説]私(磯津)のスマートフォン |
磯津千由紀 |
22/10/10 |
541 |
7520 |
自説 |
415 |
パソコン大魔神起稿「コンピュータの世界で生きて来た人達へ」出直し2度め |
磯津千由紀 |
22/10/10 |
540 |
7517 |
情報 |
1005 |
[情報]Windows 11搭載の低価格UMPC(アマゾンジャパン) |
磯津千由紀 |
22/10/08 |
539 |
7507 |
自説 |
414 |
コンピュータの世界で生きて来た人達へ (2) |
パソコン大魔神 |
22/10/03 |
538 |
7505 |
自説 |
413 |
コンピュータの世界で生きて来た人達へ |
パソコン大魔神 |
22/10/01 |
537 |
7498 |
雑談 |
3010 |
HP ProOne 600 G1 AiOのキーボード故障 |
磯津千由紀 |
22/09/28 |
536 |
7497 |
情報 |
1004 |
[情報]23.8インチ一体型中古OptiPlex 7450AIO(Win11化済み)39800円 |
磯津千由紀 |
22/09/27 |
535 |
7496 |
情報 |
1003 |
[情報]15.6インチ中古dynabook B65/EP(Win11化済み)39750円 |
磯津千由紀 |
22/09/27 |
534 |
7492 |
情報 |
1002 |
[情報]13.3インチ中古dynabook R63/M(Win11化済み)48550円 |
磯津千由紀 |
22/09/27 |
533 |
7490 |
情報 |
1001 |
[情報]12.1インチ画面Bランク中古Let's note SV7(Win11化済み)58850円 |
磯津千由紀 |
22/09/26 |
532 |
7489 |
情報 |
1000 |
[情報]17.3インチ画面Bランク解像度低め中古ProBook 470G5(Win11化済み)55150円 |
磯津千由紀 |
22/09/26 |
531 |
7488 |
情報 |
999 |
[情報]15.6インチ画面Bランク中古ThinkPad T580(Win11化済み)56650円 |
磯津千由紀 |
22/09/26 |
530 |
7485 |
情報 |
997 |
[情報]21.5インチ一体型中古ThinkCentre M820z All-In-One(win11化済み)47280円 |
磯津千由紀 |
22/09/25 |
529 |
7484 |
情報 |
996 |
[情報]15.6インチ低解像度中古ThinkPad L580(Win11化済み)36850円 |
磯津千由紀 |
22/09/25 |
528 |
7483 |
情報 |
995 |
[情報]14.0インチ中古Let's note LV7(Win11化済み)73150円 |
磯津千由紀 |
22/09/25 |
527 |
7482 |
情報 |
994 |
[情報]13.3インチ中古ThinkPad X390(Win11化済み)53350円 |
磯津千由紀 |
22/09/25 |
526 |
7454 |
自説 |
412 |
続Let’sNote LX5二号機(CF-LX5A26VS) |
シバケン |
22/09/08 |
525 |
7434 |
情報 |
992 |
ジャネット・ジャクソンのヒット曲を再生すると古いHDDがクラッシュする脆弱性が話題に |
磯津千由紀 |
22/08/21 |
524 |
7432 |
自説 |
411 |
ディスクの虫干し その6 |
Plamo方面名倉 |
22/08/19 |
523 |
7406 |
自説 |
409 |
マザーボードの虫干し(その3) |
Plamo方面名倉 |
22/08/08 |
522 |
7402 |
Linux |
304 |
Linuxを扱っている諸君、相手になってやる。 |
パソコン大魔神 |
22/08/06 |
521 |
7399 |
情報 |
991 |
[情報]Amazonで3画面出力対応の手のひらサイズなミニPCが8/7迄2万円切り(PC Watch) |
磯津千由紀 |
22/08/05 |
520 |
7395 |
情報 |
990 |
[情報]2880x1620表示の中古ThinkPad W540が44,000円(税込、送料1,100円)から |
磯津千由紀 |
22/08/03 |
519 |
7389 |
情報 |
989 |
[情報]WajunのWin11中古PC:全部入りノートLet's note MX5 |
磯津千由紀 |
22/08/02 |
518 |
7379 |
情報 |
987 |
[情報]1年保証付き中古Let's note SV7が72600円、Win11化が2750円 |
磯津千由紀 |
22/07/26 |
517 |
7377 |
情報 |
986 |
SanDiskの32GBのUSB3.0メモリー3本と32GBのmicroSDHCクラス10を3枚で3843円 |
磯津千由紀 |
22/07/24 |
516 |
7209 |
助言 |
115 |
[Help] auにSIMロックが掛かった中古iPhone SE(初代)の使い道 |
磯津千由紀 |
22/05/15 |
515 |
7201 |
雑談 |
2826 |
【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想~乗り換えは現実的? |
磯津千由紀 |
22/05/12 |
514 |
7192 |
助言 |
113 |
[Help]ThinkPadT61pでWin10Pro64bitとUbuntu20.04LTS日本語Remixをデュアルブートにできない |
磯津千由紀 |
22/05/09 |
513 |
7187 |
情報 |
977 |
[情報]≪詐欺?≫HPのノートパソコン特価 |
磯津千由紀 |
22/05/08 |
512 |
7186 |
情報 |
976 |
[情報]中古SURFACE PROが23800円から(PC WRAP) |
磯津千由紀 |
22/05/08 |
511 |
7181 |
自説 |
406 |
[自説]一体型パソコン、JDLのWORK E1 |
磯津千由紀 |
22/05/06 |
510 |
7048 |
情報 |
971 |
<Windows10>保守すれば、あと、4年は、現役で使える。 |
シバケン |
22/03/02 |
509 |
7041 |
雑談 |
2750 |
<USB端子>マホの充電時間が大きく変わる(Xtech・日本経済新聞) |
シバケン |
22/02/25 |
508 |
6970 |
自説 |
404 |
欲望小休止 その8 |
Plamo方面名倉 |
22/01/06 |
507 |
6954 |
譲戴 |
18 |
≪譲ります≫Win 11にアップできないノートPC若干台(大半が、Let's note、Win 10 Pro、Full HD以上) |
磯津千由紀 |
21/12/22 |
506 |
6876 |
情報 |
965 |
wajun整備済みの富士通コンバーチブルPC(Windows11)が17800円 |
磯津千由紀 |
21/11/24 |
505 |
6760 |
雑談 |
2594 |
ソニーが見捨てたパソコン「VAIO」 小さな会社から再び世界へ |
磯津千由紀 |
21/10/17 |
504 |
6692 |
自説 |
403 |
ディスクの虫干し その5 |
Plamo方面名倉 |
21/09/25 |
503 |
6619 |
助言 |
111 |
システムイメージの作成 |
june |
21/09/07 |
502 |
6612 |
自説 |
402 |
無線LANねた |
Plamo方面名倉 |
21/09/05 |
501 |
6480 |
助言 |
110 |
パソコン外付けディスク全体をパスワード保護する方法はありませんですか? |
磯津千由紀 |
21/07/21 |
500 |
6460 |
自説 |
400 |
ストレージ(ファイルサーバ、クラウドストレージ) |
磯津千由紀 |
21/07/08 |
499 |
6438 |
自説 |
399 |
Windows11の適応条件 |
FH |
21/06/27 |
498 |
6437 |
自説 |
398 |
<Windows11>新機能も、使いこなせての話。 |
シバケン |
21/06/27 |
497 |
6389 |
自説 |
397 |
<CF-RZ4>又、再起動の繰り返しで、再度のリカバリ<!> |
シバケン |
21/06/10 |
496 |
6347 |
自説 |
396 |
LaVie NS850/C(PC-NS850CAB)Sailormoon35 |
磯津千由紀 |
21/05/25 |
495 |
6345 |
自説 |
395 |
Let's note LX5二号機(CF-LX5A26VS)Sailormoon34 |
磯津千由紀 |
21/05/24 |
494 |
6344 |
自説 |
394 |
ThinkPad W530(2441-A29)Sailormoon36 |
磯津千由紀 |
21/05/24 |
493 |
6342 |
自説 |
393 |
<CF-B10後期型/CF-RZ4><Office2003/Libre> |
シバケン |
21/05/22 |
492 |
6341 |
自説 |
392 |
Let's note B11(CF-B11AWDCS)Sailormoon33 |
磯津千由紀 |
21/05/22 |
491 |
6328 |
自説 |
391 |
[自説]Let's note LX5一号機(CF-LX5PDMKS)Sailormoon32 |
磯津千由紀 |
21/05/18 |
490 |
6325 |
情報 |
950 |
全Wi-Fi機器に影響する脆弱性「FragAttacks」 |
Plamo方面名倉 |
21/05/17 |
489 |
6319 |
自説 |
390 |
[自説]Let's note RZ4(CF-RZ4DDAVS)Sailorchibi23 |
磯津千由紀 |
21/05/14 |
488 |
6281 |
情報 |
947 |
クロネコ「スマホもしも保険」 |
磯津千由紀 |
21/04/28 |
487 |
6250 |
助言 |
108 |
回復・OEMパーティション |
june |
21/04/12 |
486 |
6247 |
情報 |
946 |
Windowsのパスワードを「chntpw」で強制リセットしてログインできなくなったPCを使えるようにする方法 |
磯津千由紀 |
21/04/11 |
485 |
6207 |
自説 |
389 |
[ケータイつれづれ講座]私と母の機種変更・新規契約・料金プラン変更など |
磯津千由紀 |
21/03/22 |
484 |
6202 |
雑談 |
2335 |
<スマホ>「格安スマホ」が新料金プラン どれがお得か検証した(日本経済新聞記事) |
シバケン |
21/03/20 |
483 |
6197 |
雑談 |
2334 |
中国勢の5Gスマホ、分解してわかった格安の秘密(日本経済新聞記事) |
シバケン |
21/03/19 |
482 |
6170 |
雑談 |
2325 |
5年前の思い出・・・HPのスレート・パソコンElitepad 900 |
磯津千由紀 |
21/03/08 |
481 |
6166 |
情報 |
943 |
[情報]手持ちのノートPCが3画面になる!2画面モバイルモニター「Tri-Screen」 |
磯津千由紀 |
21/03/07 |
480 |
6164 |
助言 |
106 |
[HELP]ドンキPC2でバッファローの外付けSSDが不明なUSBデバイス |
磯津千由紀 |
21/03/06 |
479 |
6161 |
自説 |
385 |
[自説]レーザーFAX複合機MF4580dnのリプレース |
磯津千由紀 |
21/03/05 |
478 |
6159 |
譲戴 |
17 |
暑中見舞い(?)・・・Let's note MX3 |
磯津千由紀 |
21/03/04 |
477 |
6152 |
情報 |
942 |
液晶モニターの傷隠し |
june |
21/02/27 |
476 |
6115 |
雑談 |
2293 |
WIN10は教えてくれる?(既知?) |
壱老 |
21/02/09 |
475 |
6093 |
雑談 |
2284 |
ワープロは、いずれなくなるのですか?(1989年の雑誌より) |
磯津千由紀 |
21/01/31 |
474 |
6079 |
自説 |
384 |
PHS端末Willcom 03からワイモバイルiPhone SEに機種変更できず |
磯津千由紀 |
21/01/27 |
473 |
6048 |
雑談 |
2259 |
BIOSのバックアップアイテム |
FH |
21/01/15 |
472 |
6041 |
自説 |
382 |
ThinkPad L412(スピーカ故障) |
磯津千由紀 |
21/01/11 |
471 |
5993 |
自説 |
381 |
ITの、壱、介護事情の弐 |
壱老 |
20/12/22 |
470 |
5928 |
自説 |
379 |
矜恃持ちの二刀流見参 |
壱老 |
20/11/29 |
469 |
5922 |
雑談 |
2183 |
中古パソコンの、お掃除のこと |
FH |
20/11/27 |
468 |
5921 |
雑談 |
2182 |
IT小さな幸せ |
壱老 |
20/11/27 |
467 |
5917 |
雑談 |
2179 |
純朴な疑問 |
壱老 |
20/11/25 |
466 |
5872 |
雑談 |
2152 |
セブンも遠く成りにけり |
壱老 |
20/11/12 |
465 |
5848 |
自説 |
378 |
ITの、壱、介護事情 |
壱老 |
20/11/03 |
464 |
5835 |
雑談 |
2136 |
スライド式QWERTY物理キーボード搭載のAndroidスマホ「F(x)tec Pro1」 |
磯津千由紀 |
20/10/29 |
463 |
5802 |
自説 |
376 |
<<今更ながら>>Surface Pro4を買って後悔した話 |
セツナ@凛⑦ |
20/10/14 |
462 |
5784 |
情報 |
923 |
[今更ですが]「PasocomMini PC-8001」 |
磯津千由紀 |
20/10/03 |
461 |
5765 |
情報 |
921 |
アマゾンジャパンのFire TV Stickの新モデル |
磯津千由紀 |
20/09/26 |
460 |
5740 |
情報 |
918 |
クロームブックのライブ起動 |
磯津千由紀 |
20/09/17 |
459 |
5715 |
情報 |
915 |
SSD(ソリッドステートドライブ)<話題>その2 |
Plamo方面名倉 |
20/09/03 |
458 |
5714 |
自説 |
372 |
NEC VersaPro UltraLite タイプVG VK17T/G-J |
磯津千由紀 |
20/09/02 |
457 |
5708 |
譲る |
16 |
<譲る><デスクトップパソコン=37000円>ご無沙汰しております |
セツナ@凛⑦ |
20/08/28 |
456 |
5696 |
雑談 |
2073 |
【閑話】USBメモリーのお値段 |
磯津千由紀 |
20/08/23 |
455 |
5685 |
自説 |
371 |
続2<スマホの放電時間>1日24時間未満が、5日間に伸びた<!> |
シバケン |
20/08/13 |
454 |
5636 |
自説 |
369 |
続<スマホの放電時間>1日24時間未満が、3日と、少々に伸びた<!> |
シバケン |
20/07/10 |
453 |
5621 |
助言 |
103 |
eonetに繋がらない |
磯津千由紀 |
20/07/02 |
452 |
5616 |
自説 |
368 |
<スマホの放電時間>1日24時間未満が、3日と、少々に伸びた<!> |
シバケン |
20/06/27 |
451 |
5613 |
自説 |
367 |
欲望小休止 その7 |
Plamo方面名倉 |
20/06/25 |
450 |
5536 |
自説 |
366 |
ノートパソコンのフリーズはマウスの電池の摩耗<?> |
シバケン |
20/05/12 |
449 |
5529 |
自説 |
365 |
<WindowsLiveMail2012>突然の、Gmailのみ、受送信出来ず現象<解決> |
シバケン |
20/05/09 |
448 |
5528 |
自説 |
364 |
ディスクの虫干し その4 |
Plamo方面名倉 |
20/05/09 |
447 |
5510 |
譲戴 |
15 |
[譲る=2.5万円程度]早速ながらメインパソコンの組み替え予定ができた話 |
セツナ@凛⑦ |
20/05/02 |
446 |
5450 |
自説 |
361 |
メインパソコンをパワーアップした話 |
セツナ@凛⑦ |
20/03/30 |
445 |
5420 |
雑談 |
1974 |
プリンターを買いました |
ABC |
20/03/11 |
444 |
5419 |
雑談 |
1973 |
<今更ですが>iPhoneSEを購入しました |
セツナ@凛⑦ |
20/03/10 |
443 |
5404 |
情報 |
903 |
バッファローUSB3.1(Gen1) 小型ポータブルSSD 480GB税込送料込4880円(eTREND) |
磯津千由紀 |
20/02/27 |
442 |
5397 |
自説 |
360 |
[自説]再びA4判モノクロレーザーFAX複合機キヤノンMF4580dn故障 |
磯津千由紀 |
20/02/20 |
441 |
5396 |
自説 |
359 |
自室内LANを構築するかどうか |
セツナ@凛⑦ |
20/02/19 |
440 |
5394 |
自説 |
358 |
[自説]A3判インクジェットプリンタ複合機[ブラザーMFC-J6983CDW] |
磯津千由紀 |
20/02/17 |
439 |
5393 |
自説 |
357 |
<B10>SSD化、64Bit化、メモリ増設に挑戦の話 |
シバケン |
20/02/14 |
438 |
5390 |
情報 |
902 |
KEIAN「SIMフリー14インチノートPC」税別送料別22,800円(ソースネクスト) |
磯津千由紀 |
20/02/11 |
437 |
5386 |
雑談 |
1964 |
余寒見舞い:サンディスクSSD(SDSSDA-240G-G26) |
磯津千由紀 |
20/02/09 |
436 |
5385 |
自説 |
356 |
[自説]A2判プリインタBJC-5500J用プリントサーバThinkPad X32の脱Windows7 |
磯津千由紀 |
20/02/08 |
435 |
5382 |
自説 |
355 |
[自説]続:ThinkPad R61七号機とWindows 10 Pro 64ビット |
磯津千由紀 |
20/02/06 |
434 |
5381 |
自説 |
354 |
[自説]応接室用HP ProOne 600 G1 All-in-One(Celeron G1840モデル) |
磯津千由紀 |
20/02/06 |
433 |
5379 |
情報 |
901 |
2TB 超小型USB3.2Gen2外付SSD(ジャストシステム) |
磯津千由紀 |
20/02/03 |
432 |
5378 |
自説 |
353 |
[自説]新規購入のA3判インクジェット複合機 |
磯津千由紀 |
20/02/03 |
431 |
5377 |
情報 |
900 |
ブラザーMFC-J6999CDW[A3インクジェット/FAX/ADF/LAN/3段トレイ/両面]84130円(eTREND) |
磯津千由紀 |
20/02/01 |
430 |
5376 |
自説 |
352 |
インテルR スマート・レスポンス・テクノロジー |
june |
20/01/30 |
429 |
5370 |
自説 |
351 |
[自説]日電VersaPro PC-VY24GXZ7A |
磯津千由紀 |
20/01/27 |
428 |
5362 |
情報 |
898 |
Windows7は本日でサポート終了/PC購入の際の指針・気になった記事 |
june |
20/01/14 |
427 |
5337 |
自説 |
349 |
続々<B10>クリーンインストール・ツールで、バージョン1607に若返り<!> |
シバケン |
19/12/21 |
426 |
5333 |
自説 |
348 |
続<B10>そは易々の、<WindowsUpdate>がミスる。 |
シバケン |
19/12/19 |
425 |
5331 |
自説 |
347 |
<B10>遂に、Windows10が起動せず。 |
シバケン |
19/12/18 |
424 |
5302 |
助言 |
102 |
レッツノート CF-S10 wi-fi繋がらず・・ |
june |
19/11/11 |
423 |
5297 |
自説 |
345 |
東芝dynabook Qosmio D711/T7CW |
磯津千由紀 |
19/11/06 |
422 |
5295 |
情報 |
894 |
13.3インチFullHDノートPCが税別送料別14800円(ソースネクスト) |
磯津千由紀 |
19/10/31 |
421 |
5292 |
情報 |
893 |
NTTドコモ、FOMAとiモードを2026年3月で、サービス終了 |
磯津千由紀 |
19/10/30 |
420 |
5291 |
情報 |
892 |
CF-RZ8B12VS [Lets note RZ8(m3-8100Y 8GB SSD128GB W10P 10.1WUXGA)]税込送料込99800円(eTREND) |
磯津千由紀 |
19/10/29 |
419 |
5290 |
自説 |
344 |
<CF-B10>Windows10起動せず<!> |
シバケン |
19/10/29 |
418 |
5289 |
情報 |
891 |
ケータイショップ店員はボランティアではない、ドコモが一部サポート有償化へ(日経xTECH、10月9日) |
磯津千由紀 |
19/10/29 |
417 |
5281 |
話題 |
1086 |
スパコンで1万年かかる計算を3分20秒で? 量子コンピューター(NHK、10月24日) |
磯津千由紀 |
19/10/24 |
416 |
5276 |
情報 |
886 |
INSネット(ISDN)のディジタル通信モードが2024年にサービス終了 |
磯津千由紀 |
19/10/21 |
415 |
5275 |
自説 |
343 |
Optiplex990 その1 |
セツナ@凛⑦ |
19/10/21 |
414 |
5241 |
情報 |
882 |
A3フル対応のフラッグシップ複合機ブラザーMFC-J6995CDW税込送料込39800円(eTREND) |
磯津千由紀 |
19/09/13 |
413 |
5239 |
情報 |
880 |
21.5インチ フルHD HDMI端子 ディスプレイ(フィリップス)税込送料込6980円(eTREND) |
磯津千由紀 |
19/09/13 |
412 |
5229 |
情報 |
879 |
960GBポータブルSSDが税込送料込10,980円(eTREND、9月3日) |
磯津千由紀 |
19/09/04 |
411 |
5209 |
雑感 |
299 |
先日のiPhone5s |
セツナ@凛⑦ |
19/08/27 |
410 |
5207 |
自説 |
341 |
<CF-F9>SSDを、交換<!> |
シバケン |
19/08/26 |
409 |
5194 |
自説 |
339 |
マザーボードの虫干し(その2) |
Plamo方面名倉 |
19/08/06 |
408 |
5139 |
自説 |
335 |
イントラネット更改で低速だった回線が一応は改善したものの |
磯津千由紀 |
19/06/15 |
407 |
5138 |
自説 |
334 |
Androidインターネット端末の入れ替え(令和元年6月) |
磯津千由紀 |
19/06/15 |
406 |
5137 |
情報 |
871 |
13.3型フルHD IPS液晶モニタが一太郎等ユーザは税込15799円(ジャストマイショップ) |
磯津千由紀 |
19/06/14 |
405 |
5132 |
情報 |
869 |
フィリップス436M6VBPAB/11 [42.5型 4K DisplayHDR1000対応 MVA液晶ディスプレイ]が税込送料込49800円(eTREND) |
磯津千由紀 |
19/06/11 |
404 |
5129 |
自説 |
331 |
<Windows10>Update1903の手動インストールに挑戦<!> |
シバケン |
19/06/09 |
403 |
5126 |
情報 |
868 |
Netac 3D TLC NAND搭載外付け薄型SSD 500GBが9999円(ジャストマイショップ) |
磯津千由紀 |
19/06/07 |
402 |
5124 |
情報 |
867 |
CFD CG3VX シリーズ 240GB・480GBのSSDの特価販売(ソフマップ) |
磯津千由紀 |
19/06/05 |
401 |
5120 |
情報 |
866 |
NEC VKL27BJGHCY2ZCZZY [VersaPro VB (i3、4GB、SSD128GB、 WiFi、Win10Pro]が税込送料込52800円(eTREND) |
磯津千由紀 |
19/06/04 |
パソコン・周辺<起稿一覧>NO.02 |